社長ブログ - ビジネス

あれこれ

2024.02.28

 今日は新築工事現場の調査の補助で現場に行きました。

面白いプロジェクトに関われる可能性が出てきました。

敷地のレベル調査、ドローンを活用した鳥瞰、各階窓からのビューを撮影、LiDARを活用した敷地の3Dスキャンなどです。

隣地との落差が大きい敷地ですので、事前にロープアクセス装備なども用意しておけば敷地の高低なども測れたかも。

私はこの業界が好きです。ただ時代の変遷でますます厳しい状況になりつつあります。常に新しい事に挑戦し続けなければと思い、ドローンであったり3Dスキャンなどを活用し、お施主様はもちろんのこと建築家などの支援が出来ればと思っています。収益と考えるとまだまだな部分はありますが、常に隣接異業種を意識して挑戦してみようと思っています。

実は今期が無事に終わればようやく20周年となります。

未だに最小ユニットの会社ですが、社会貢献なども行っていきたいと思い始めました。
年齢的にも50代ですので、もう還元しなきゃって思います。未だ力不足です。

業務を改善するためのDXだけではなく、建築を楽しむためのDXのさわりだけを今日は出来た事は良い日になりました。

実は文化財のアーカイブも撮影をしています。手探りですが挑戦は続けます。

人手

2024.02.17

 日々現場を頑張っております。

近頃感じる事は人手不足という事です。
あちこちで言われている事なので特に目新しい話ではありませんが、協力業者さんから頻繁に聞くようになりました。

私は50代前半。現場は同世代のオジサンたちが昭和な働き方で人手不足を補っているという感じです。
こんな書き方をすると駄目な会社に見えてしまいますが、通り一遍の対応や施工では気に入らずあと一歩、あと一歩と踏み込んで施工対応したいと思ったり、技術を前に進めたいと思うからなんだろうと思います。

良い悪いは別として、外食に行っても買い物に行ってもサービスそのものが最低限というふうに感じる事が増えました。
余計な事はしない、余計な事は話さない。

それはそれで時代の流れなので仕方ないという気持ちもあります。

私の周りにいる人たちは、仕組みとしては過剰に働いてはならないのですが、働きたいから働くまで拒否することは出来ないというのが現状です。
とは言え、働きたい!というスタンスの人はすべて親方です。時代に合わせて変化しなきゃダメですね。

私は働きたい派ですが、休みはちゃんと休みます。
何を書いているのかだんだんわからなくなってきました。

今後はもっと人手不足が進むことは間違いないでしょう。
工期については、数年前より確実に1.2倍は延びています。現実的には1.5倍程度延びてもおかしくない状況だろうと思います。
とにかく働きたいおじさん(私)は頑張って働こうと思います。

節分も

2024.02.08

 節分も過ぎましたね。

移転前の事務所 左京区吉田の吉田神社の近くに居たときは毎年節分祭を楽しんでおりました。
下鴨に移転してからは節分時期になっても変わらずです。
正月が2回来てお得な感じがしていました。

最近の工事は、築400年の社寺の揚げ前工事、マンションの外装工事、築100年の町家改修のための解体工事、浴室改装工事その他諸々で相変わらず事務所で過ごす時間は短いです。とはいえ、現場は忙しく動いてくれているのですが、私はほんの少しだけ時間に余裕が出来ました。
そうすると途端にダメな自分が出てきます。考えが暗い方向に。

忙しいくらいが性に合うと改めて思いました。

今日はお昼休みに京都府植物園の年パスを活用して歩いてきました。
会社は北泉門の近くにありますので、北山駅から電車に乗るときや銀行に行くときなど植物園の中を歩いて移動しています。

冬の植物園はとても静かです。今日はミツマタの花が咲いているのを見つけました。

仰木峠の近くに群生しているミツマタもそろそろでしょうか。

事務所のシンビジウムもそろそろ開花です。いよいよ春ですね!

本年もよろしくお願い申し上げます。

2024.01.05

 2024.1.5 本年もよろしくお願い申し上げます。

本日より業務を再開いたしました。

年末年始はゆっくりと過ごしました。
今年のテーマは?と考えていましたが、良いワードが思いつかずでした。
基本的な事を丁寧にやる事だと常に考えていますが、うまく表現できずでした。

少し正月ボケが抜けていないのかもです。

新年早々大きな災害がありました。
国難です。報道やネットで様々な情報が出回っており何をどう信じて何を根拠に動けば良いのか理解しづらいのが本音です。
そんな時は、基本的な事を丁寧にやる。というところに立ち戻ります。

私の会社では、直接的な支援も出来ないし、赤外線ドローンを活用した捜索など協力できそうなことはありますが、公の機関による捜索の邪魔になりかねない事もありますし、能登半島は緊急用務空域に指定されており民間のドローンは基本的に飛ばすことは出来ません。
赤外線カメラなどの装備もありますが、不用意な現場入りは出来ませんので、目の前の仕事を丁寧に頑張る事が大事だと思いました。

被害状況をテレビで眺めていて思いましたが、倒壊した建物は1階の柱、壁量が少なく屋根が重い建物が多いようです。
京都は古い建物が多いですし、古建築を保護する事も古都の景観を守るためにも大事な事だと思っています。
耐震などについて、きちんとした調査、より強度の上がる提案など改めて頑張ろうと決意しました。

より良い1年になるよう頑張ります。

久しぶりに

2023.09.17

 今日は9月17日(日) 久しぶりに休日出勤しています。連休の中日です。

昔、一緒に創業した仲間と数年前に離れました。病気でした。
時間は有限だという事を思い知りました。30代のころは休まない事が美徳と思い休まず働いていました。
いつでも連絡がつながるという事にメリットを感じるお客様から重宝されていました。
40代になり体力も衰えるし、時間には限りがあると思い趣味を見つけて休日をきちんと設ける事にしました。
それでも小さな会社なので休日に出る事はしばしばありました。50代になり、キリがないと思い思い切って休日は休日として使う事にしました。

今日はそんな中で久しぶりに休日に働いています。少し忙しくなってきたという事もありますが、いつも違う休日にしてみようと思いました。

仕事の連絡はなく、静かに落ち着いて働けることを再確認しました。

これはこれでアリですね。と言いつつたまになので新鮮なんだろうと思います。

いずれにしても、いつもと違うというのは新鮮味があり楽しいんだという事に気付いた1日でした。

明るい話題

2023.09.11

 のっけからですが、資材が高騰している、人手不足と建築業界を取り巻く環境は決して良いとは言えません。

協力業者の担当さんがお越しになる時は値上げの紙を持って来られます。

職人さんも忙しいところと暇なところが極端なようですね。

私たちは?
エリア的に恵まれているのか、相変わらず現場は動いています。
ただ内容が微妙に変わってきているように感じます。漏水など必ずしなければならない工事は相変わらずですが、今の住まいを更に良くしたいという工事は少しばかり減った気がします。
ドローン事業を始めた事もリンクするのだろうと思いますが、いわゆる外装系の仕事は増加しています。

世の中の動きについて、私たちのような小さな会社は敏感にならなければならないと思っています。ですが正直大きな会社に比べて情報量は圧倒的に少ないのも事実です。ではどこを頑張るかなのですが、コツコツと工期や予算、仕上がりなど、お客様との約束を守る事だろうと思っています。
新しい仕組みやDXを進めても(ウチは頑張って進めているほうだと思います)本質的な部分は変わらないのでは?と思っています。
ど真ん中の軸になる部分を状況がどうであればやり続ける事が最善なんだろうと最近改めて思いました。

もう少し長時間残業が減ってくれると嬉しいなとは思います。

今日も良い日に!

夏季休暇を終えて

2023.08.19

 8月11日から16日までの間夏季休暇を頂きました。

前半は北穂高岳滝谷ドーム中央稜という比較的高所でのクライミングにトライしてきました。
天気の読みが難しいもののクライミングそのものは楽しい時間となりました。
厳しい環境の山に入ると色んなことを考えます。もし、万が一をです。ですので、なによりも安全に帰宅することを大事にしています。
それは山登りだけではなく、台風の進路によっては帰宅困難にもなりかねないので、そのあたりも含めて無事に帰る事を優先しています。

写真は滝谷ドーム 上の方に人が登っているのが見えますか?

15日は台風直撃でした。
台風は落ち着きません。外部関連工事をしている時は特に寝る事も出来ません。
何かあればすぐに対応する必要があるからです。
今回、お盆前の工事とお盆明けからの工事で内外とも偶然現場が止まっており、その点は少しだけ気持ちが楽でした。

結果的に台風被害の連絡は一桁台でした。
弊社施工部分に関しては問題はありませんでした。ただ屋根の一部が壊れたという連絡などもあり、1日前倒しで仕事に出ました。
例年なら屋根屋さんと時間を調整して屋根に登って調査という段取りになりますが、ドローンを用いた調査を行う事で安全に素早く調査を終える事が出来ました。実際、15日の時点では瓦が濡れていたので多少なりとも危険な状態でしたから、ドローンは最適な調査方法だと痛感した次第です。

これから秋にかけて台風がたくさん通過することになると思いますが、修理を行うにしても、火災保険等の手続きを行うにしても迅速な動きが必要になります。お力添え出来ればと思います。ドローンの利活用!ぜひお声かけください。

ひと

2023.07.25

 最近、新たな学びがありました。

50歳を過ぎても学ぶことの方が多いですね。

先日、退会した山岳会の送別会をやっていただきました。

元会長、元副会長、元委員長、理事長、遭難対策部長、元会計や技術指導されている方など山岳会の重鎮たちに送っていただきました。

10年ほど前に入会し、委員、理事、理事長や副会長など経験させていただきました。とても大好きで大事な場所でした。
ところが、何年か前から会のカルチャーがすっかり変わってしまい、ついに会に貢献することがままならないような雰囲気になり退会をすることにしました。仕事も50代でもう一旗というのか、一つも旗が上がっていないので、真面目に再トライしてみたいという強い想いもあっての退会でした。

やはり組織は「人」です。

私自身を磨き鍛え続けないと組織は弱るという事を知りました。
とはいえ体力が衰えてくるので、働き方などを改善し更に磨き鍛えて強い会社にしようと思いました。

何もしていなくても、人は影響を与え影響を受けるという事を再認識した週末でした。

それにしても、暖かい先輩方に見送っていただき私は幸せ者です。
感謝の気持ちでいっぱいです。

戻りつつ

2023.07.11

 毎日暑い日が続いていますね。

現場の皆さんありがとうございます。水分補給をして無理をしないようにしてください!

先日、懇意にさせていただいている士業の方のところに訪問しました。数年ぶりです。
用向きは事務所の近辺に子猫の野良猫がいてミャーミャー鳴いているとの事。何かあれば不安です。というFBの投稿を読んで、取り急ぎ向かう事にしました。

サーモグラフィカメラとサーモグラフィカメラ搭載ドローンを携えて(笑)

現場に到着し色々と探してみましたが、声はするけど姿は見えず。

隣地の通路に居ました。ホッとしました。ケガしていたら保護しなきゃと思っていましたが、猫が増えるのもどうしたものかと思っていましたので、とりあえず元気にしていたので、猫の生きる力を信じて放置しました。もし、何かの拍子で保護することになれば覚悟せねばと思っています。

今日はある方からメールが届きました。
古いお客様です。土地の事で問い合わせがありました。またまた私はしばらく会っていなかった不動産業の方にコンタクトをとって世間話をしました。

コロナは相変わらず流行っているようですが、コロナ前→コロナ禍→コロナ後?なのか、人と必要以上に話さない、話せない事に慣れていましたが、数年ぶりに会ったり、話したりコミュニケーションを取った時に、多くのもコトを失ったいた事に気付きました。

もっと人と会いたいって素直に思いました。

昔は「人に会うのが仕事」と言い切っていたのに、その大事な「人に会う」を疎かにしてきたのかも知れません。

数年でついた人との距離感をそろそろ戻してみようかと思います。

所属

2023.07.07

 6月末で10年所属していた山岳会を退会しました。

多い時は300人近い人が所属する会で、理事長や副会長など色んな経験をさせていただきました。

人と山について多くの学びがありました。

もともと検診に引っかかる事が増えた事がきっかけで登山を始めて11年。相変わらず検診に引っかかりますが、色んな事に動じる事も少なくなってきました。大きな自然の中で人は無力だという事、強い意志を持てば思いは叶うという経験を積んでくることが出来ました。

50代も少し過ぎて、仕事を強化したく思った事、日本の縮図のようなコミュニティで過ごすことの楽しさよりもしんどさが増えた事もあり辞めました。
誤解が無いように書きますが、ほとんどの会員さんは素晴らしい方です。ごく少数の。。なんです。
影響を受ける自分がまだまだ甘いんですが、残された時間というと大そうですが、先を考えて違う道に進むことにしました。

良い経験が出来た10年間でした。

小さな会社で仕事をしていると、思考が固まりがちなので、たまに違うコミュニティに入ると学ぶことがあります。

今日はエアコンからの漏水調査を行いました。サーモグラフィーカメラで確認したら漏水箇所が一発でわかりました。
機械内部の温度差も見逃さず原因がつかめて良かったです。

梅雨もあと少し、大雨などで漏水してお困りの時にはお声かけください。
ドローンやサーモグラフィカメラなど色んなガジェットで課題を解決するお手伝いが出来ると思います!!

またまた

2023.07.01

 またまた日が更新の日が空いてしまいました。

インスタなどはぼちぼち更新しています。
先日、赤外線カメラを導入しました。目的は建物のタイル剥離などの調査、雨漏れ調査、断熱の調査など様々な用途に使うためです。

ドローンも含めて色々そろえているのには目的があります。
建物の強靭化です。

会社を創業して20年近く経ちます。その当時の建築基準と今の建築基準はずいぶん変わりました。性能的にも大きく進化しています。

リフォームも当時は明確な基準も曖昧で性能的にというより、見た目や住み心地に重点が置かれていたと思います。弊社では昔から従来からある工法をベースに断熱や耐震に気を配りながら施工をしてきました。

リフォームをすることで建物を弱くするというのは論外で、リニューアルする以上は建物の性能を向上させることが大事だと思っています。

赤外線カメラなどは、見えない部分を今まで以上に把握することで建物が長期的に使用できるようという思いもあります。

中古+リノベ は新築住宅に比べ割安で、京都市内でも大人気です。
経験的に構造や断熱、気流などに配慮したリノベはまだ少ない気がしています。中古住宅の購入価格+リノベ費用と考えると新築より割安なのですが、基礎や屋根、配管などの性能は新築に見劣りします。構造や断熱に手を入れだすと新築価格に限りなく近い費用になるからです。
と考えれば、構造などに力点を置かず、水廻りや内装を今時風にした方が売却しやすい価格設定で販売できます。
全ての中古+リノベがすべてそういう建物ではなく、ちゃんと施工されている建物も多数あると思いますが、ビジネス的に考えたら。。。という話です。

個人的には、建物を買ってから、リフォームした方が良いと思っています。
買う前に概算見積を立てて、予算計画を立てる事は大事ですが。
性能を上げる事、希望の間取りなどにしやすい事などもあります。また建築家と協働しより理想的な建物に仕上げる事も出来ます。

色々書きましたが、ドローンや赤外線カメラは単なる道具ですが、より良い建物にするために必要なツールです。
断熱の弱点なども見つけられます。
梅雨の終わりが近づき、大雨などが降ると雨漏れなどがあります。

弊社では屋根に登るよりスピーディーに屋根の点検が可能です。お気軽にご用命ください。

GW

2023.05.02

 弊社では暦どおりの営業です。

1日、2日は出勤しております。
何件か電話があったりメールが届いたりですが、概ね静かな営業日です。

昨日は現場調査などの打合せでしたが、本日は事務所で色々と作業をしております。

連休明けからいくつか工事が始まりますので調整です。

実は一番時間を割いているのが今後の事です。軌道修正をしております。
きちんと心身ともの整えて連休明けを迎えたいと思います。

先日、知り合いと居酒屋に行きました。京都市内でしたが、飛び込みで入れる居酒屋はほとんどありませんでした。
予約が無いと駄目ですとけんもほろろに断られました。

人の動きが戻ってきたんですね。それと、もう無理はしないんだろうなと思いました。

小さな変化に気づきながら私たちも小さな会社をどう動かしてゆくのかを見定めてみようと思います。

3日から7日まではお休みさせていただきます。
ご了承ください。

AI 川本です。 白アリの連絡が数件ありました。

2023.04.20

白アリが出たと連絡が複数ありました。

Chat GPTでシロアリについて調べた結果をポストします。
今日は急激に気温が上がっています。
先日までは暖房をつけていましたが、今日は冷房。

例年GW前後に白アリについての連絡をいただく事が多数あります。
対策としては、巣の状況を確認し防蟻処理を行う事がベストだと思います。

出てきたシロアリ自体は飛翔力がほぼなく、風に流されて飛散することしか出来ません。
とりあえず掃除をする事しか当面は出来ません。

近いうちに高性能のサーマルカメラを導入予定です。
なにかしらお役に立てる可能性もあります。お困りの際には問い合わせください。


以下はAI川本の記事です。

白アリが羽化した後は、新しい巣を作るために飛び立って行く可能性があります。そのため、以下のような対策が必要です。

  1. 羽アリを掃除する:白アリが羽化した後は、周囲に羽アリが散らばっていることがあります。これらを掃除し、新たな巣を作るための材料を減らすことが重要です。

  2. 周囲の環境を整える:白アリは湿気や木材、紙などが好むため、周囲の環境を整え、湿気を取り除くことが重要です。

  3. 定期的な点検:白アリの被害を予防するためには、定期的に点検を行い、被害の兆候を見つけた場合は速やかに対処することが必要です。

  4. 白アリ駆除の専門家に相談する:白アリが羽化した後は新しい巣を作るために散っていくため、その巣を見つけることが困難になる場合があります。そのため、専門家に相談することが必要です。

AI 川本です。

2023.04.19

 AI川本です。

AIによる記事です。

「ドローンを使った建物点検で効率化と安全性を実現」

従来の建物点検では、足場を組むなどの手間がかかり、作業員の安全面にも課題がありました。しかし、最近では、ドローンを使った建物点検が注目されています。ドローンを使うことで、従来の点検方法に比べて効率化と安全性を実現することができます。

まず、ドローンを使うことで、建物全体を俯瞰することができます。これにより、建物の全体像をつかむことができ、細かな箇所の点検にも役立ちます。また、従来は足場を組んで点検する必要があった箇所でも、ドローンを使うことで安全かつ迅速に点検することができます。

次に、ドローンを使うことで、高精度な点検が可能になります。ドローンには高精度なカメラが搭載されているため、微細な傷やひび割れを発見することができます。また、ドローンには熱画像カメラも搭載されており、断熱材や窓などの熱損失箇所を発見することもできます。

さらに、ドローンを使うことで、建物点検のコストを削減することができます。足場を組む必要がないため、足場を組むコストや撤去のコストがかからず、従来よりもコストを削減することができます。

ドローンを使った建物点検は、建物点検の効率化と安全性の向上につながります。今後もドローン技術の進化により、建物点検の分野での活用がますます期待されます。

学び

2023.04.19

 昨日は、ある勉強会に参加してきました。

中小企業に特化したとても学びの多い勉強会です。
テーマはAI です。

もう活用されているところも多々あると思いますが、私はまだ関わり方がわからず放置していたので驚きの連続でした。

Midjourney テキストから画像を生成するAIプログラムです。

50代の日本人のサラリーマンの泣き顔と入力するとリアルなおっさんの写真?が出来上がりました(笑)
ロゴであったり、キャラクターデザインなどもいとも簡単に出来てしまいました。

Cathy 日本語につよいAI
顧客対応やブログなどにも活用できるようです。
良質な文章であればAIが作成した文章でもSEOの対策になるそうです。

Chat GPT これは皆さんご存じですね。
事業計画の作成なども出来るみたいです。SWOT分析もしてました(笑)

新しいもの好きの私は早速登録して色々試しています。

中小企業の生産性が抜群にあがるそうなので、素直になれておこうと思いました。

私たちの本業は良い建物を提供する事。
本来的には建築の事だけを考えれば良いのですが、法規的な事や手続きの事などいろいろ煩雑な事がAIを活用すればかなり効率化できそうです。

自分の仕事がAIに奪われないように自分自身を鍛えねばと思いました。

調査など

2023.04.14

 先日、屋根の修繕に合わせてドローンを活用して詳細な調査をしてみました。
以前は大きなはしごを使って、滑りそうな屋根にアクセスして調査をしていましたが、ドローンを活用するとかなり効果的に効率よく調査出来る事がわかりました。
屋根の職人さんとも話し合いながら、どの程度見えたら確実に劣化の具合がわかるのかなど話し合いました。

今後もドローンを活用して京都の建物が強くなるお手伝いが出来ればと思います。

ドローンを市街地で活用するには、機体の登録、操縦者の登録、飛行申請、許可や飛行通報が必要になります。
なかなかハードルが高いですが、安全に運航するために必要な事です。

屋根や外壁の点検、または空撮など興味がある方はお問合せください。



全景
サーマルカメラでの撮影

視点

2023.04.10

 昨年度末から、新しくドローン関連の事業を始めました。
今のところ、大きな動きはありませんが、隣接異業種として丁寧に育てようと思います。
建築とドローンはとてもシナジーがあります。今週は屋根の点検と修理の様子を撮影することになりました。

次週以降も、集合住宅の外壁を点検する事になりました。

梅雨に入り、大雨などで漏水したり、台風などで建物被害が出た際にもドローンはいち早く被害状況が確認できますし、火災保険等に提出する書類作成にも速さと正確性というメリットがあります。

実はサーマルカメラも別で購入検討しています。
こちらは建物の定期点検や漏水、断熱測定なども可能になります。サーマルカメラはすでに導入していますが、よりレベルの高い精度を求めてみようと思ったからです。

なぜ近頃そういう事に取り組んでいるのかというと、リフォームやリノベーション工事を進める中で、事前の調査がとても大事だと感じる事が続いたからです。建物の安全性はお住まいになられる方の安全性につながります。
例えば、リフォームで対応できる建物なのか、建て替えた方が良い建物なのかの判断を出来るだけ正確にしておきたいと思いました。もともとそういう考えでやってきましたが、今後は災害などが増える可能性も指摘されておりますので、調査という事に力をいれてみたいと思いました。

見た目も大事ですが、その建物は本当に改修に値するのだろうか?という視点もお持ちください。

緊張感

2023.04.06

 本日、マンションのリノベーション工事が竣工しました。
昨年から打合せを進めてようやくです。

工期が限られている事、年度末、年初という事で職方、資材の手配が難しい中で無事に完成してホッとしました。

施主様のご了承がいただけていないので、写真等は掲載できませんが、オリジナルの家具、建具を製作して納める事が出来ました。
既製品だと比較的簡単なのですが、オーダー家具は、ありとあらゆる事に神経を使って作図する必要があります。
作図が出来てから、お客様と打合せ、そのあとは家具製作工場と打合せという流れを何度も繰り返しました。

努力の甲斐があり素敵なリフォームが出来たと思います。

人手不足、資材高騰など、この業界にポジティブな要素は少ないですが、自分たちは努めて明るく頑張ろうと思います。


終盤

2023.04.05

 いくつかの現場が終盤に差し掛かっています。

仕上仕事は一発勝負的な部分が多いので緊張が続きます。
現場担当もシビアに頑張ってくれています。

今日は家具を納品しました。
既存床、梁、壁などが微妙に歪んでおり、変な隙間が出てきます。
がんばってうまく処理出来ました。

仕上がりにこだわり、最後まで諦めずに頑張ってくれている職人さんや担当には本当に感謝です。

ご存じの方も多いと思いますが、建築資材がまた高騰するようです。
坪いくら的な話が出来ない日々が続いています。
一件ごとに丁寧に積算するしかありません。
ここは私の頑張りどころ。

微妙な歪みや調整はDXやAIを使っても解決しませんね。
諦めない気持ちと、諦めない人の手だけが最後は大事になるんだろうと思っています。

新年度

2023.04.03

 新年度になりました。

弊社の周りの桜は例年より早く満開となり、ケヤキの新緑も美しくなってきました。
19期が無事に終わり、20期目に入る事が出来ました。

世の状況から決して良い結果だったとは言えませんが、ほんの少しだけ京都の町に貢献できたのではと思います。
また新しい事業部として ドローンを活用した事業もスタートしました。
フライトも増えており、折をみてHPでも紹介したいと思います。

今期、私たちが考えていることは、基本に戻ること。
人を大事にすることです。お客様、従業員、協力業者の皆様など、私たちにかかわってくださる方を大事にしようと考えています。
AIがかなりの勢いで進化していますね。ともすれば私たちの仕事はAIにとってかわられる可能性も多々あります。
人にしかできない部分は何なのかと考えて行動して行きます。

3月は何件かの現場の引き渡しがありました。気持ちよく生活しています!というお客様の声を聞くのが一番うれしいと素直に思いました。

そのために仕事してるんだって改めて思います。

笑顔で20周年を迎えられるよう頑張ります!

まずは。

2022.11.02

 今年ももう11月ですね。

一年が本当に早く感じます。歳を重ねたからでしょうか。
昨日から新しい現場がスタートしました。集合住宅の外部工事です。近隣や入居者の皆さんに配慮しながら工事を進めます。

まずは解体からでしたが、一部想定外の事がありました。
どう対応するのかで先が変わると思います。まず現状の把握→関係者との協議→工法や手順の検討→実施となります。その過程の中で大事な事は、未来のためにどれだけの事がきちんとできるか?法規や工法などの技術的な事はクリアするのはあたり前ですが、未来のために今どれだけの事を真剣にやろうと思うのかという前提が大事になると思います。関係者の中に後ろ向きな人がいると目先の修繕や最低限という話になる可能性があります。
事業なので予算は当然なのですが、起こった問題に対してどう向き合うかという心構えを整えて現場に向き合います。

小うるさい話ですが、心向きがどこにあるのかが改めて大事だなと思い書きました。

あれこれ

2022.10.27

 ここ最近のブログに何度もドローンの事を書いています。

そうなんです!ドローンを使った新しい展開を進めています。
事業名、やりたい事、準備しなければならない事、事業の収支など色んな事を進めています。
年内には正式に発表したいと思っています。

毎年お渡ししているカレンダーが刷り上がってきました。
今年も同じデザインです。毎年金額が上がってくるので、少し部数は減りました。(例年かなり余っていました)
11月頃から営業エリアをくまなく回って届けに行きます。

来期20周年なのでVlogとか始めても面白いかなと思いつつ、おっさんの動画なんてという思いもあり。

まだまだチャレンジは続けます。

学び

2022.10.18

 今日はスモールサンという勉強会にオンラインで参加してきました。
脳科学云々です。

わかりやすい内容でした。
自分に合った勉強法、またNGの勉強法も理解できました。少しは賢くなれるだろうか?

今日は朝から伊勢五郎太石を乗用車に積んで現場に運びました。
外装工事、最後の仕上げです。お客様と喜びを分かち合う事が出来て最高でした!
清潔できれいな石材屋さんから購入した石はどことなく良い気を家に持ち込んでくれそうでした。
ウチの事務所も掃除せねばと思いました。

些細な事からでも学びと気づきはありますね。
健康で心の調子を整えておく事も大事だと気付きました。
仕事以外の人間関係で少し疲れていました。子供のいじめみたいな事が大人になってもあるんだと笑いました。
それでもストレスが無いか?と言えばそうでもなくです。

いい年したオッサンなのだから体は別として心はタフでなければなりません。
これも良い学び。

早く帰って寝ます。

そろそろ

2022.10.11

 社長ブログってタイトルはそろそろ変えたいと思っています。

HP作り直してから数年、ほとんど更新していません。そろそろ変えなきゃです。

ブログも会社を創業してまもなくから始めたのでもう18年位になると思います。毎日書いていたブログは今はないプロバイダーのブログ機能を使っていたのでもう存在しません。飽きることなく毎日書いていました。残念です。

最近、アクションカメラとか色々準備を進めて新しい?方法で会社の今をお伝えしたいなと思っています。
無事にスタートできるか?です。

変化を恐れず楽しみたいと思います。

建築の専門誌に何件も取り上げてもらっているのにHPに掲載しないのも本当にもったいない事です。
とにかく変化!です。

週末

2022.10.08

 今日は出勤していました。

午前は打合せ、午後は施工でした。
どちらのお客様からも3連休にごめんねという一言でした。
忘れていました。。

お気づかいありがとうございます。働けるってありがたい事です。
どうりで道路に車があふれているはずです。


夕方以降は事務所で新しい事業の準備を進めていました。
なかなかハードルは高いですが、新しい事は楽しくもあります。

朝晩ずいぶん冷え込んできました。
急ぎ衣替えしなければ。。

皆様もお体に気を付けて楽しい連休をお過ごしください。

週末

2022.09.22

 今週も週末は荒天予報ですね。

いつもながら、雨、風が強い予報が出ていると緊張してしまいます。
数年前から特に緊張します。台風の後、調査件数と応急処置の件数が相当数あり他の業務に手が回りにくい状況になったからです。

雨漏れは「重要かつ緊急」のカテゴリーに入りますので、とにかく緊張してしまいます。お客様のお子様から「ねずみ」って言われたことがあるくらい小心者なんだろうと思います。

小心者ながら頑張ります!
お困りの際にはご連絡ください。

コロナは相変わらずですが、近頃はお客様との雑談が増えて仕事も少し楽しさがアップしました。
仕事の事はもちろんですが、お客様の人生経験やお考えなど色んな話が出来て自分自身も知識の幅が広がります。

コロナ後はスパイラルで世の中が変化すると言われています。元通りには戻らないという意味なのですが、雑談のなかに良い家づくりのヒントがちりばめられている気がします。

会食や飲み会は減りましたが、また色んな方とお会いしてお話が聞けたら嬉しいなと思います。

雨風が気になりますが良い週末をお過ごしください。

タイミング

2022.09.19

 3連休は台風に翻弄されましたね。

土曜日はお休みさせていただきました。日曜日はテレワーク。今日は台風直前に不安な事があるから見に来てほしいというお客様からの連絡を受けて訪問し応急処置をしてきました。

本来、来週足場を解体する外部改修工事現場があったのですが、先週のうちにスピードアップしてもらいギリギリで足場を解体することが出来ました。
台風の前後では、雨漏れ、風害などいろいろと対応すべきことが出てきます。足場が万が一倒れたりしたら、他の業務が滞るし何よりもお客様に迷惑をかけてしまうことになります。

今回は運が良かったです。
暑い中いつもよりペースを上げてくれた職人さんに感謝です。

明日は何事もない穏やかな朝を迎えたいものです。

新しいこと

2022.09.15

 相変わらずの日々を過ごしていますが、新しい事に挑戦することにしました。

以前から隣接異業種という観点で何か出来ないかと考えていました。

詳細はスタートしてから報告しますが、ピンチがチャンスに変わるという事なのだと。業績が順調すぎるぐらいだったら慢心するのかもと思いました。

50歳を過ぎて今の事業にプラスして新しい事を始めるのは勇気が要りますが、新しい事を始めるが故に気持ちも若返るのかもしれません。
私は32歳で創業しましたが、今、50歳です。改めて創業するつもりで準備を進めています。

現業は今まで以上に頑張ります。とにかく50歳の時に何か始めたいと思っていましたので、新たな気持ちでスタートアップします。

暑いですね。

2022.07.11

 暑い日が続きますね。

相変わらず資材などが入りにくかったり、コストが増えたりと建設業界には明るい夏とは言えません。のっけから暗い事を書いたらダメですね。

そんな中でも日々現場は動き、工事は進みます。

今日から、屋根の改修工事が始まりました。
土が乗った本瓦から軽量の瓦に変更です。暑い中職人さん達が頑張ってくれています。一日何リットル水飲むの?と聞いたら多い日で5Lも飲むんだそうです。とにかく怪我無く作業を進めてほしいです。
明日からは漏水修繕工事、来週からも外部改修工事と立て続けに外回りの工事が動きます。とにかく暑さ対策です!

屋根の工事は地味で工事をした実感が湧きにくい工事ではありますが、耐震の効果は非常に高いです。
また、遮熱や断熱に関する値も場合によっては改善されます。

大きな地震が来ることは概ね既定路線だそうですので備えていただければと思います。
ご要望があれば調査いたします。

その調査のためにドローンを投入しようと現在色んな準備を進めています。

とりあえずトイドローンを使って機体操縦の練習をしています。少しでもお客様のフォローになればと思いますので、出来るだけ早いタイミングで準備をしようと進めています。正式に発表できる状態になればHPで発表いたします。

暑い日々に負けず頑張ります!

春らしく

2022.03.25

 3月も後半になり春らしくなってきましたね。

この時期の京都はとんでもないほどの渋滞でしたが、コロナが蔓延しだしてからはなんとなく静かですね。

会社の前は某大学です。昨日は卒業式だったようです。
移転してきたときは、夜遅くまで若い人たちの声がしていましたし、通りの賑わいもありました。
コロナ禍以降はオンラインなどで授業が多かったのか閑散とした印象を受けます。
学生時代って多くの人にとってはかけがえのない貴重な時間です。その貴重な時間を人と会わず過ごすことを想像すると気の毒です。
でもあきらめないでください! 

コロナがある程度収束しても、習慣が大きく変わりましたから、昔のようにはならないと思います。どちらかと言えば新しいスタイルに移行しているんだとポジティブに考えてほしいと思います。先駆者のつもりで!

と書いていますが、私は人と会うのが好きです。人と酒を酌み交わしながら色んな話をするのが大好きです。
またお客様とも時間を気にせず住まいに対する話を延々とするのが好きです。
ウチの会社は小さいからこそ、一つのプロジェクトにしっかり時間をかけていました。それも対面で。
それが、ガラッと変わってしまい、躊躇している間に時代はどんどん進んで自分の住まい作りのスタイルと世の中がマッチしにくい状態になっているように感じています。先駆者にはならなくとも、変化に対応せねばと痛切に感じているもののなかなかです。
大手はフィットするのが早いというのか、コンビニやスーパーでも対面じゃなく、無人レジですし、お買い物もネットが大半になったし、店頭でも世間話も減ったし、用件のみというのが当たり前になってきた気がしています。
対面が減ると言葉の裏にあるニュアンスが掴みにくいです。

何か第三の道ではありませんが、お互いに楽しく家づくりが出来るような仕組みが出来ないかと日々模索中です。

3月に入り

2022.03.11

 2月末まで引き渡しラッシュでした。

概ね工事も終わり、次の準備を進めています。

建設業問わず、厳しい世の中になりつつありますね。
原油高に伴う資機材、人件費の高騰、資材不足など。世界と密接につながっているんだと痛感します。
今までの工事の清算などがありますが、少し時間がある間に色々と考えたりしています。

世の変化に対応することはもちろんですが、世の変化に素早く先行してというのは大手の仕事。
私たちのような小さな建設会社は後追いするのではなく、建設業者が世の中に提供できる本質的な幸せとは何かを考えて、磨く事が大事じゃないかと思います。
そうでなければ、小さい会社である意味が薄れるように思います。

決して明るい情勢では無い中でも、明るく朗らかに良い心持ちで日々を過ごしながら、関わる人たちに安心感を提供できるような会社でありたいと思いました。

何を書いてるのか今ひとつわからんわ。。と言われそうですが、今戦争がはじまり、力による現状変更が進んでいます。
力があれば何をしても良いという事がまかり通る世の中にならないと信じていますが、力だけとなると私たちはあまりに非力です。
小さい会社なりの生き方をきちんと見定めて前に進みます。

察する。

2022.02.04

 節分が過ぎましたね。

前の事務所は左京区の吉田神社のすぐ近所でしたので、毎年節分祭を楽しんでいました。
今年はたまたま吉田神社の近所で工事をしていたので、参拝する機会に恵まれました。

コロナの影響で露店はまばらでしたが、参拝者の数は決して少ないとは言えず、たいへんな賑わいでした。

境内を歩きながら、昨年を振り返り、これからをどう過ごそうかと考えていました。
何となく人と人とのコミュニケーションがさっぱりしてきていると思いますので、感染予防をしながら人と多くのコミュニケーションを取りたいと思いました。人と会う事でしか知りえない事って本当にたくさんあります。仕事を通じて世界を広げたいと思います。

先日、ある趣味の団体のオンライン会議に半年ぶりに参加しました。
言った本人には些細な事だったんだろうと思うのですが、少し傷つき距離を置いていました。
ただ役を受けている責任もありますので、奮起して顔をだしました。
まあものの見事に自分は無かった事になっていました。ご無沙汰とか一言ぐらいあるかと思っていましたが、まったくでした。全無視。
以前から目に見えない仲間外れ的な空気を感じていたので、さほど驚きはしませんでしたがここまでとは(笑)
申し訳ないけど、50代になってチャレンジできる時間はどんどん短くなってきている事を思うと、自分が居る場所ではないと痛感しました。

上で書いたように、ある一定の人が集まるとどうしても色んな関係性の問題が出ます。
私の仕事はお施主様と職方さんがしか実質的にありませんし、ゴールをきちんと設定しているから明るくポジティブです。

とにかく50歳になって選択と集中という言葉が頭の中を駆け巡ります。
体力的な事や脳みそが少し衰えてくるので、出来る事は減るかもしれませんが、出来る事の幅を狭めることで質が上がると信じて頑張ろうと思います。

まだまだ寒い日が続いています。
寒さを楽しむ勢いで頑張りましょう!

言葉の力

2022.02.01

 今日から新しい現場がスタートしました。

ウチの会社にしては遠方の交野市です。ご縁があり何度も工事を依頼いただいております。
ありがとうございます!

遠いとはいえ、高速を使えばちょうど1時間。
京都も昔に比べたらずいぶん高速道路が整備され遠くに行くのも時短できるようになりました。
ひと昔前は通りによっては本当に渋滞していましたのもね。。良い時代になりました。

今日はいつもお仕事の依頼をいただいている方から暖かいメールをいただきました。
尊敬する経営者の方からの暖かい言葉に元気と勇気をいただきました。

一昨日も別の経営者から工事の御礼をいただきました。

言葉の力で元気をもらいます。
私自身は尊敬されるところは皆無ですが、言葉として良い言葉を使って人の元気の元になることが出来れば良いのにと思います。
仕事の喜びって色々ありますが、やはり元気が出る言葉をいただけると嬉しい気持ちになります。

人にいただいた暖かい気持ちは人に伝えなきゃですね。
明日も頑張ります。

1月も

2022.01.29

 あっという間に今月も終わりですね。

1月末竣工予定現場もぎりぎりでお引渡しの準備が整う段取りです。

またオミクロンが流行しはじめましたね。デルタの時よりも近づいてきている印象です。
知り合いに濃厚接触者が増えてきており、現場などに少しだけ支障が出始めました。突然の連絡が多いので対応に焦ります。。。

ガソリン高騰に伴う原材料費の値上げラッシュが進んできました。
弊社にも数日おきに値上げの案内が届くようになりました。以前でしたら数パーセント(これでも辛い)でしたが、最大24%値上げというのもありました。

お昼ご飯としてたまにコンビニで買い物しますが、一食が500円以内では収まらなくなりました。ダイエットするのにはちょうど良いのかもしれません(笑) 
ある勉強会で聞いた話ですが、長いデフレを経験した経営者はインフレ対応に慣れていない。そもそも創業した時からデフレしか経験していない経営者がほとんどという話を聞きました。
金利などもおそらく上がるでしょうし、インフレに頭を慣れさせないと先行き厳しいですね。
今まで通りとはいかないし、それなりに覚悟しておかないと厳しいだろうなって思います。

会社の価値を高めて世の中から必要とされる会社にしなくてはと思います。
節分を機に働き方を少し変えてみようと思います。

2022年

2022.01.19

 以前は毎日のように書いていたブログですが、とんとご無沙汰しています。

昨年は大きな工事が立て続けにありました。ほぼ完了したので一段落と思いきや新たな現場がいくつか動いている状態です。

住宅の新築、大規模なリノベーション、テナント工事、ビルの改修など多岐にわたる工事を終えました。

いくつかの工事については、建築専門誌にも掲載されました。
目まぐるしく動き回った数年でしたが、ようやく落ち着きかけている状態です。

コロナの事で時代の雰囲気が変わりつつあります。変化に対応できている?と問われたら、対応できているのかも知れませんし、何も変わっていないのかも知れません。。なぜならば、お客様の希望を形にしている仕事だからです。お客様の希望というのが、変化そのものだからです。
住宅にしても店舗にしても、新築、リフォームにせよ「変化」であり、「進化」です。

社内の体制としてDXとか色々は対応出来ていませんが、希望という変化に対応することが私たちの進化につながっているとこじつけています(笑)
ただ、30代前半で独立した私も50代になってしまいました。
渋いおじさんになっているつもりでしたが、汚いおっさんになりつつあります。その点は、良い意味で変化したいと思います。

暑くなってきましたね。

2021.07.22

またまた更新まで日が空きました。

相変わらずバタバタと言いながら18年も経ちました。

前回更新から色んな現場をやっていました。
テナントビル、テナント内装、ビルの外装、マンションの外装や内装などなど。

現場が動いていない日は日曜以外は毎日です。最小ユニットの会社にしては少々ハードな日々ではあります。
左京区の片隅の会社にお声かけいただき工事をさせていただいている。

本当にありがたい事です。

まだまだ零細すぎて社会貢献は出来ていません。今日は月に一度の一人作戦会議の日でした。
慌ただしさの中にいると微妙に軸がずれているなと感じました。自分のほうを向いて仕事していたり、小さな約束が守れていなかったり。
良い会社にしたいのに、自分でずれた事していたらダメですね。反省しました。

軌道修正しながら頑張ろうと思います。

最近竣工した現場です。
たこ焼き こはく 
https://takoyaki-kohaku.com/





ぜひお越しください!




色んなタイプ

2021.02.17

 現在、複数の現場が動いています。

一つは建築家の自邸、新築工事
鉄骨の複雑な形状の建物です。モデリングを駆使した設計です。完成後、許可をいただければ載せたいのですが、最先端の設計手法を現場に落とし込む工事です。昨年スタートする前に、弊社の分水嶺になると思った工事です。日々学ぶことばかり。技術がレベルアップしている実感があります。
もう一つは初期の輸入住宅の改修。
合理的な構造の住宅です。同年代の日本家屋と比べると断熱、耐震などかなり先行していると思いました。
個人的には「輸入住宅の再生」という新たなジャンルの仕事では?と思っています。湿気などには弱い部分も散見されているのでうまく改修したいと思います。
もう一つは昭和初期の住宅改修です。
構造がシンプルすぎるぐらいシンプルなので、ある意味では改修しやすい建物といえます。
当時の大工さんが種類の少ない材料を技術でカバーする美しい建物です。
ほぼスケルトン化したのでこれから新たな命を吹き込むって感じです。

明日からは鉄筋コンクリート造の建物の工事を行います。

そんなこんなで、本当に多種多様な工事をさせていただいております。
仕事ながら面白い日々を過ごすことが出来ています。ありがたいことですね。




新築住宅の架構



輸入住宅の内部 日本の建物と大きく異なります。


昭和前半の木造住宅。構造や断熱性能を上げています。

奥深く

2021.02.05

 今日はお客様と一緒に右京区ある家具屋さんの倉庫に行きました。

建物は地味な倉庫風の建物でしたが、中にあるのは北欧の家具、照明など。特にローズウッドの家具がたくさんあり驚きました。

お客様に教えていただいたのですが、京都の古い建物と北欧の家具は本当に合うそうです。
確かに!

質感の高い椅子が一脚あるだけで空間の質がガラッと変わりますね。
古くなってもその価値が変わらないモノがまだ世の中にたくさんあり、私はまだまだ知らないんだと言うことを知りました。
我が事務所にはIXC.のテーブルがありますが、後世に残るのだろうか。

事務所が薄暗いの照明器具が欲しい!って思いました。
古い照明器具はぼんやりしているから良いのに。買っても明るくならないですよね。

良いモノに触れることが出来て良い一日になりました。

PCを新調しました。
仕事道具なので思い切ってワークステーションレベルのモノにしました。
今回はWindowsにしました。長年macを使っていましたがWindowsのアプリ対応が厳しくなってきたからです。
まだ全然使い勝手に慣れておらず肩こりが酷いです。。

明日も良い日になりますように。





これは何でしょう?

レールと棚受けです。
キャビネットの工事を行うことになりました。かなりシビアな仕事になりそうです。。
頑張ります!

シェル

2021.02.02

 今日は節分。
移転前の事務所は吉田神社の近くでしたので、お参りに行って屋台でこってりしたもの食べてました。
移転後も通っていましたが、今年は人混みを避ける意味で自粛しています。

そう、今日のテーマは「シェル」です。
趣味で山登りをしています。特に冬のこの時期が大好きで雪山に入ってます。
先日も鳥取の大山に行ってきました。土曜日の仕事を終えてから出発し夕方到着。
通常は山の中に入り、テントを張って夜を過ごします。ただその日は前線の通過で恐ろしいほどの風が吹いておりテントが飛ばされると判断し「避難小屋」に入り一晩過ごしました。外は暴風ですが、中は無風です。飲み水は凍るのでおそらく氷点下3度ほどかと思いますが、小屋(シェル)に守られて安全快適に過ごす事ができました。翌早朝に本格的に山頂を目指します。雪壁を登るルートに到着したら数人のパーティーが先行していました。1時間半ほど同じところで待機です。その場所も当然氷点下でしたが、高性能な「シェル」ジャケットを着込んでいるので、寒さと風に耐える事が出来ました。
おそらくシェルを着ていないと数時間で凍傷になり命を落とすこともあり得たと思います。(登山は計画通り無事に登れました。)

まあ馬鹿げた趣味ではあるのですが、シェル(殻)に守られていることを痛感する瞬間です。それと人間の生命は想像以上に脆いのかもと思う中でもシェルを身に付けることで危機を楽しみに変えることが出来ます。

私たちの仕事は「家作り」がメインです。家は家族にとってとても大事な「シェル」だと思います。自然災害から家族を守ってくれる。性能を高めれば安全と幸せな場所として機能してくれます。雪山から家に帰ると、人間は努力して安全な地域、場所、家を作ってきたんだなと思いました。

改めて、ご家族にとって安心できる住まいをきちんと提供せねばと思いました。




謹んで新年のお祝辞を申し上げます。

2021.01.01

 謹んで新年のお祝辞を申し上げます。
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年も相変わらず、よろしくお願いいたします。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

昨年は新型コロナウィルス感染症に関することで持ちきりでした。
世の中の仕組みを変えてしまうぐらいのインパクトだったと思います。私たちは、以前よりの受注が残っており、直接的な影響は少なかった昨年ですが、今年は大きく影響を受けることは必至と考えております。
その前に明るく未来を思い描いて、準備し実行したいと思います。

元には戻らない。ある程度終息したとしても、コロナ前と同じではないだろうと想像しています。
小さな会社だからこそ変化に対応しやすいはずです。
本質的な部分はしっかりした上で変化に対応します。

今年はコロナのせいではなく、コロナのおかげでと言える一年を作り上げるよう日々を過ごします。

秋になって

2020.11.19

 今週、来週からいくつも工事がはじまります。

住宅改修工事は築40年ほど経過した2x4の住宅です。

荷物の整理をしながら部分的に工事をすすめています。
お客様はすごく頑張ってくださりたくさんの荷物がすっかり片付きました。

荷物の整理のお手伝いですが、運び出したり処分したりはできますが、仕分けだけは私たちでは出来ません。
頑張っていただくしかありません。出来るだけプレッシャーにならないように工事着手初日は解体業者、廃品回収業者さんは呼ばずに私たちが廃棄直前の整理に向かいます。

小さな事かもしれませんが、現代を生きる私たちは荷物と産業廃棄物のことは無視できません。
工事ってただでさえストレスなので出来るだけ気持ちが楽になってもらえたらって思っています。

秋になって紅葉が進みまちなみは美しくなってきましたが、事務所前はケヤキ並木のため、恐ろしいほどの落ち葉です。
朝晩、時間があれば掃き掃除をしています。 焼き芋でも出来たら良いのにって思いながらです。

あと少し大好きな秋を楽しみたいとおもいます。



寒くなりましたね。

2020.11.11

 秋らしくなり、少しづつ気温が下がり始めましたね。

この時期に多い仕事は断熱サッシ工事などの断熱工事です。

熱の損失が多い開口部に内窓をつけるだけで暖房効率が良くなります。また日中の日差しで温まった室内の温度が下がりにくいです。実は私の家も今年の春先に二重窓にしました。

上記に書いたように、エアコンなどの暖房はまだ使っておりません。
猫を飼っているので、できるだけ日差しが差し込むように窓をレイアウト。その内側に樹脂サッシを取り付けた事で効果大。
浴室にも内窓を付けましたが、浴室に入った瞬間のヒヤッとした感じが全くありません。

ぜひ家が寒いという方はご検討ください。

話は変わり、テレワークの関連でという訳ではありませんが、ワーケーション的なことも考え始めました。
仕事柄、1日の中で現場と現場の移動がすごく多く、会社を中心にしてピストンしていると時間がもったいないと思い始めていました。
試しに事務所に戻らず車内で仕事はし始めてみました。会社で購入した防災用のポータブル電源、ソーラーパネルを車に積んでです。
数字を触る小さな仕事はまだ集中できませんが、企画などについては面白いくらいに捗ることがわかりました。
バッテリー技術?が進み、電気毛布も使えます。登山用のコンロも持ってるので、これからは外でコーヒーでも飲みながら仕事できるかなと妄想しています。

真夏は車内で仕事するのはほぼ無理だと思いますが、この時期から初冬にかけては十分仕事ができそうです。

住まい方、働き方、生き方など今年を境に変化するのでは?と思っています。
どう生きるか?

頭を柔らかくして考えます。

現場

2020.10.28

 今日も複数の現場が動いています。

新築住宅、リノベ、改装工事など。
私は打ち合わせと現地調査。今日は宇治と城陽に行ってきました。近頃通販で買い物することが多く段ボールが溜まっていました。
宇治にドライブスルーの古紙回収できる場所があるのを思い出して車に大量の段ボールを積んで行きました。
多くの人が段ボールを処分されていました。通販が当たり前の時代に商売をやっているのに何一つオンラインビジネスをやっていないのはどうなんだろうとふと思いました。

実はかなり昔、内勤スタッフも後方業務のみならず売り上げを増やそう!って事で数年間、家具や内装建材の通販をしていたことがあります。
今では当たり前になりましたが、まだそんな業態が少ない時に始めて数年で撤退しました。売り上げは少しだけありましたが、商品が大きく手間がかかったからです。ウチでしか買えないものって無かったのでいずれ頭打ちになるかなと思ったのもやめる理由です。
建築とは違うインターネット関連の事業もほんの少しだけ手を出したことがあります。16年ほど前。

コロナ で人と会う機会が減りましたが、やっぱり私は外に出て人に会って話をするのが好きです。
でもこれから先はどうなるでしょうね。

未来の建築とは?を考えなきゃと思います。

ずいぶん日が経ちましたが

2020.10.26

 また更新まで日が空きました。

法則はありません。色んなことがきちんと続かない恥ずかしい性格です。
先月に建築家と協働した現場が2件完工しました。新築住宅です。東山の観光地に程近い住宅地。
構造、意匠ともシビアな現場でした。大変とはいえ笑顔が溢れる現場でした。また先日はお施主さんから食事会にご招待いただきました。
お施主様と業者という関係ですが、半歩踏み込んだ関係性が続けばと思います。
またもう1件は築100年ほどの古民家の改修です。
こちらはSDレヴューという建築家の登竜門とも呼べる賞を獲得したプランの実行です。難易度が高かったです。
予算的にも過去最大のピンチを迎えました。ただ後世に残る建物になったと思っています。 

思いの強いプロジェクトを無事に終えて少し燃え尽き症候群的に。。。と言っている時間もなく現在も建築家の家を建てたり、難易度の高いリフォーム工事をしたりしています。

自分なりにプロジェクトをまわす力とシビアな建物を建てる技術力がアップしてきたと思っています。

もちろん今まで頑張ってきた小工事も手ぬかりなく日々バタバタと現場を走り回っています。

ぜひ建築に関する事でお困りのことがあればお声かけください。


新築住宅にもうけたバーカウンター
背面はモールテックス。集成のカウンターに突板を貼りウレタン塗装。
小口は黒革スチール。ビス留め。実はマイナスのビス。これがほとんど市中に無かった。
小さなところにひと工夫と一苦労があります。

後の世に残したいと思える建物が出来ました。

想いを

2020.06.09

 今日は久しぶりに現場の担当と長い時間話をしました。

現場の事、仕事に対する考え方など様々な角度から話をしました。

周りの方に恵まれて幸せですね。と最後にはそんな話になりました。途中、心身ともに厳しい時期を乗り越えた話などを話していました。
昔ある工事で大きな赤字を出してしまい、金融機関に相談に行きました。その際に金融機関の偉いさんに「今すぐ会社を潰してしまえ」と言われました。
その時は泣きそうでしたが、従業員の暮らし、協力業者の生活、もちろんお客様の夢のために頭を下げてその場を乗り切りました。
「潰してしまえ」は私に死んでしまえという事なのか?と正直悩みましたが、自分の事ではなく、周りの為に頑張ろうと粘りました。
その後しばらくして状況は一変しました。逃げなくて良かったと痛切に思いました。

良かれと思い動いても上手くいかない事が頻発します。そんな時ほど初心に戻って誠実に仕事に向き合おうって思います。

もしかすると

2020.05.27

 京都も緊急事態宣言が解除されましたね。

どうなるのか静観しています。現場は概ね通常通りに動き出しました(もちろん感染対策はしています)
営業的には、静かだな〜と思っていたら忙しくなってきています。

コロナ関連の仕事は特にありませんが、自粛前に動いていた話がぼちぼち動き出している感じです。

投資的な話は下火ですが、自宅のグレードアップ、建て替えなどについては概ね元どおりという印象です。
厳密にはコロナ関連なのかも知れませんね。私自身は代表ではありますが、元々営業でしたので自粛中はいつもより時間がありました。

私なりに本をいつもより多く読むことが出来ました。
学びとしては「今」ですね。焦ってもできることは限られてるし、過去を悔やんでもどうする事も出来ません。

置かれている状況の中で今何をするかしか無いと改めて思いました。そう思って動くと次の現実が見えてきました。

出会うお客様や職方さん達みんなが明るい人ばかりですので楽しく日々を過ごせています。

近い未来に願うことは、多くの人と膝を付き合わせて酒を飲みたいです。いろんな話がしたいです。
オンライン飲み会も経験しましたが、直接会うのとは全然違いました。やっぱり人は人に会うことで得られる温かさや居心地の良さは格別です。

ひとりで過ごす時間が増えてつくづく良い人に恵まれていると改めて思いました。

最近のこと

2020.05.14

 皆さまいかがお過ごしでしょうか。

何となく人が外に出だしている感じがしますね。

最近の取り組みについてです。現場におけるコロナ対策はもちろんですが、お家時間のお役に立てればと良好な材木の端材を提供することにしました。すでに申し込みがありお引き渡しの段取りを進めています。
お金を使わず世のために。

今日は金融機関に行ってきました。
新型コロナウイルス関連の融資についてレクチャーを受けました。
色々と政府は叩かれていますが、事業を何とか継続させようと様々なメニューが用意されていることを知りました。

とにかく今は生き残りましょう。

人に会う量が圧倒時に減りだしましたので、肌感覚の情報が少ない気がします。
1日でも早く活気のある京都に戻って欲しいです。

コロナに関連して事業も生活習慣も大きく変わりそうな予感です。
種が絶滅をしないためには変化に対応することとどこかで見聞きしました。
変化を楽しもうと思います。
小さな変化ですが、深夜残業を辞めて少しだけ早寝早起きになりました。
それと暇さえあればストレッチとトレーニングしています。
痩せませんけど。と毎回書いている記憶があります。

変化を楽しみながら生き残りたいと思います。

GW後

2020.05.08

 GWも終わり通常業務に戻りました。

GW中は午前中は体作り。走る、歩く、筋トレという感じです。痩せなかったです。
午後は本を読んだり、考えたり、家のことをしたりしていました。運動していても、家のことをしていてもアフターコロナ?ウイズコロナについてずっと考えていました。

色々と考えてみましたが、これだ!って事は思い浮かばず「基本に立ち返るべき」とだけ結論に至りました。
人に誠実に向き合うだけです。

肝心の人になかなか会えないのが今回のコロナショックです。

現場は再始動しています。

その中で気づいた事は、現場の端材を無償で提供しようという試み。
「おうち時間」が相変わらず多いのでDIYのお供に。また休業を余儀なくされているお店の皆さんにはプチリフォームの材料にと考えました。
なんと底の浅い考えだ。。と言われそうですが、少しでも世の中の役に立ちたいとは思い続けています。

お互いに明るく笑顔で乗りきりましょう。

日々のこと

2020.04.24

 コロナ禍のなか、皆様いかがお過ごしですか。

弊社は最大限の対策をしながら現場を進めております。

私は主に打合せなど人と会う事が仕事なのですが、ほぼ人と会っていません。
根を詰めた打合せなどはありませんし、今は我慢しています。

我々施工業者は手を使い建物を作り上げるのが仕事なのでテレワークは現実的ではありません。と思い込まずできることを模索しています。
打合せについては、ビデオ会議のシステムを導入しました。
また現場報告用に全天球カメラを購入しリモートワークに活用しています。

来週からGWが始まります。例年なら中部山岳の雪山に登るのですが今年は我慢です。
とにかく日々我慢我慢と続いていますが、前向きに進みましょう。

報道などを見ていると政府や人の非難ばかり。とにかく明るく朗らかに丁寧に日々を過ごしたいと思います。

photos.app.goo.gl/nWrfKrXSXdvmBnha8

全天球カメラの画像です。
お互いに画面を見ながら打合せができます。


できる事

2020.04.20

 相変わらず新型コロナについての話題で持ちきりです。

社会の仕組みが大きく変わりそうな雰囲気ですね。

私も手をこまねいているだけではなく色々と始めなければと思っています。

まずはコミュニケーションのツールを整備しています。
SNS、zoomなどは整えました。
全天空カメラを段取りし、現場の様子を現場に行かなくても確認していただけるように準備を進めています。
また動画編集もスタートし始めました。こちらも現場の様子を遠隔で見ていただくための準備です。

一人でやっているので、大手さんなどに比べたら稚拙な方法だとは思うのですが、小さいなりに働き方、現場のあり方を変えてみようと模索しています。

ただ思うことは人と会うのがやっぱり一番ですね。良い意味でも悪い意味でも。

今日はあるビデオ会議に参加しましたが、少し嫌な気持ちになりました。
会議後にあの時の発言の真意は?とか会議前の世間話とか「曖昧な世界」がない中なので言葉の使い方によっては大きな誤解を生むことになるだろうと思いました。

そういう意味でも会うのが一番。

新しい取り組みは始めるのは楽しいですね。

気づく

2020.04.15

 相変わらず世間はコロナで大騒ぎですね。

社会の仕組みが大きく変わりそうな予感がしています。

また自分自身の生き方や立ち振る舞いが大きく問われていると思っています。
新しい世の中の始まりはどうなるのだろうと悲嘆に暮れず楽しみにした方が良いのかなと思いました。
その前提でまずは皆さんの力でコロナを抑えましょう。

色んな制限がある中で気づいた事。

いつでも会えると思っていた人達に会えない事。今はすごく会って話がしたいです。
これはいかに横着をしていたかという事。きっと後悔とはこういう事なのだと思いました。
アフターコロナは多くの人に会おうと決めました。

自由に過ごせる何気ない日常がどれだけ幸せだったのかという事。
ちょっとした行動に人の目が気になります。

本性があぶり出されている事。報道を見ていて人心が乱れているというのか、自身の生存の為に周りを敵にまわしていませんか?と思う事があります。
使い古された言葉ですが、人は一人では生きていけないと思います。どこかで自分のした事がぐるっと廻って返ってくると思うので、当然のように攻撃的にはなれません。
先が見えないからストレスが多いと思うのですが、最近は例年通りが無くなってきましたので変化に対応するしかありません。
幸いにも弊社は人が少ないので変化に対応しやすいのかも知れません。

とにかく人に会うのが億劫だった事を思うと今は本当に人に会って話がしたいです。

いよいよ

2020.04.07

 新型コロナで相変わらず世の中は大騒ぎですね。

SNSを見ていると本当にいろんな考えがありますね。身近なところでも、意を決してお店を休業したり、家族と地域の為に自分のスクールを休業されたりと大きな変化が見えてきました。そうかと思えば相変わらず人を集めて遊ばれている方もあります。

ここしばらくは自身の考えが行動に反映され、それが浮き彫りになるだろうなと思いました。考えが異なれば行動に差が出ると思いますし、その行動に対して後に自分で責任を負うことになると思います。非難めいた投稿などを目にする機会が増えましたが、今後どうすべきかを慎重に見極めながら日々を過ごすしか無いと思います。しかも明るく過ごすことが大事だと痛感しています。

今のところ弊社としては打合せはメールやSNSを使って外部と繋がるようにしています。ただ施工会社としては現場での出来事が全てという事も事実ですので現場には顔を出しています。

事務スタッフについては自宅で仕事をしてもらうことにしました。人に会うことを減らして時間が少しできたので情報をクラウドに移したりリモートワークの体制を進めています。超零細なので至らない点も多々あろうかとは思いますが、少ない資源の中でできることをするだけです。
「明るさ」と「希望」を意識して。










16期が終わりました。

2020.04.02

 3月末で16期が終わり、17期が始まりました。

一件の事故もなく工事を終えることができました。
お客様をはじめ協力業者のみなさま本当にありがとうございました。

新しい体制になりちょうど1年が経ちました。
「なるようになる」と書くといい加減すぎますが、努力してもうまくいかない事もあれば、不思議とすいすい物事が運んだりと不思議な一年でした。
事務所を移転して一年三ヶ月。
体制が変わったからなのか、事務所を移転したからなのか建築家の方と協働することが増えてきました。不思議です。
導かれたような気がしています。

おそらく事務所の隣にある建物がGAや新建築に掲載されて以降です。

実際にこの一年建築家の方との仕事をしていて思うのはとにかく「楽しい」という事。ただ予算的な事や経営的な面では厳しくもありました。
ここの部分をどう考えるかなのですが。。というのか今もずっと考えています。

今期はそういう意味でも分水嶺となる17期になりそうです。

幸い素晴らしいメンバーに囲まれていますので、今はどちらも対応可能です。

恐らくコロナが落ち着いたらガラッと世の中が変わりそうな気がしています。今回は災害と違い、先が見えない不安があります。
ただ多くの災害などを乗り越えて行く過程の中で価値観が変わるのは当然だと思います。
「良い」と書くと「良い」は人それぞれですが、良い心持ちで日々を日々業務に励むことが出来いていればと思います。

色々不安はありますが、ありがたい事に素晴らしい人に恵まれています。
だからこそ尚のこと良い心持ちで過ごさねばと思います。

できる事。

2020.03.31

 京都における新型コロナの感染が本格的になってきた印象があります。
生活圏からコロナ感染者が出たことでより身近になりました。
「正しく怖がる」を頭におき日々を過ごしています。現場では手洗いとうがいを励行してもらい、高齢の職人さんには入場を差し控えていただくようお願いしているところです。
若くて元気な職人さんには仮に自分が大丈夫だとしても人にうつさないように注意しようと伝え続けています。

とはいえ、未知との遭遇なのでどうなる事やら。

感じていることは、イライラしている人が多いこと。今日、スーパーで高齢の方が店員さんに怒鳴り散らしていました。マスクもせずに。
車で市中を走行していても何となく荒い運転が目立ちます。お昼ご飯の買い物に近所のスーパーやコンビニに立ち寄りますが、いつもよりたくさんお買い物されている印象もあります。鴨川へりに若者が沢山たむろしているのが何となく不思議に思えました。

今、こんな時だからと慌てず出来ることを探るしかありませんね。仕事的にも家を直す雰囲気というのかマインドが小さくなっている気がしています。
テレワーク対応の家具とか、書斎スペースのリフォームとか提案できたら良いなとは思うのですが。。

私は最近本を沢山買っています。今回のような難局が来た時にどう考えて行動するのか。また人はどう生きていけば良いのかを見つめ直してみようと思いました。それと冷静に情報を集めて身近にいる人の幸せのために頑張ろうと思います。

何だったっけ。

2016.07.21

目が回る忙しさです。

ブログに書きたい事いっぱいありますが日々の業務が通り過ぎてしまい、ふと気づくと何だったっけとなる程にバタバタしております。

予定をあまり確認せず提出期限を短くしてしまっていたりなんだかんだとタイトな状態です。
本当にありがたい事です。

心がガサガサにならないように、itunes でSimon and Garfunkel's のBridge Over Troubled Waterなど流しながら仕事をしております。
強くならねば。

歳のせいか古い曲が良いなと思い始める今日このごろ。
確実におっさん化は進んでいます。

今の仕事に関連してやりたい事があります。人を増やしたいところですが、無理をする訳にいかず出来るだけどこかで時間のやりくりしてやろうと思います。

ざっくり言うと3Dプリンターとドローンです。えっ建築に関係あるの?
私はあると思っています。今のうちに何か手をつけておかねばと考えております。

こちらはまた動きがあれば報告いたします。

そして土曜日は弊社主催の「家造り塾」がロームシアターであります。
興味がある方は是非ご一報下さい。

9台目。

2016.07.08

今日は朝から始めてお会いするお客様宅を訪問してきました。

大規模なリノベーションとなりそうです。喜んでいただけるよう頑張ります!

その後、先日工事を終えたお客様宅を訪問しました。
ご商売も順調なご様子で何よりです。
車屋さんなんですがもう14年程のお付き合いだと思います。
という事はシトロエンに乗り始めて14年になるわけですね。諸事情で9台ほど乗っています。
私の人生の一部になったのかもしれませんね。20歳で免許とって25年のうち14年がシトロエンですからね〜
マニアのように思い入れが強いというわけではありませんが、ご縁があってなんだろうと思います。

その後、ある方とお約束して会社に訪問したところ、スタッフの方に怪訝な顔された挙句にすっぽかされました(涙)
仕方ありません。優先順位が低いんでしょう。おかげで京都市内の行った事がない場所に行けました。

その後も幾つか予定をこなして事務所に戻りました。
今は事務所内が片付けブームなのか書類が綺麗に整理されつつあります。
整理が好きな方に任せると事務所が綺麗になりますね。良い事です。

明日も打ち合わせが幾つかありますので今日はこのへんで。



工事をさせていただいたお店の一部。



ヒストリックカーがたくさんあります。

足。

2016.07.07

なかなか暑い日が続きますね。

暑い日のおかげで痛風になりました。今回のはかなり痛いです。酷いです。
思い当たる節がありすぎて。先月あたりから飲み会がゼロの週はまったくありませんでした。

行けばビールを最低2〜3杯は飲みます。

自業自得です。

お中元でたくさんのビールが届くのですがどうしたものか。
足が治れば飲み始めようと思います。

新しいお仕事がたくさん入ってきています。
景気の好不況に関わらずご依頼頂けているのは本当にありがたいことです。
ご期待を超えるように頑張ります!

勉強会も行います。ぜひお越しください!

7月23日(土)
「家造り塾」
ロームシアター第一会議室。
10:00〜17:00
第一講義 FP 住まいとお金
第二講義  不動産 物件資料
第三講義 理想の空間を知るためのワーク
第四講義 建築とお金

申し込み制です。
今回は無料で行います。家を建てたい皆さん。絶対に学んでから動いた方が良いです!
私は勢いだけで家を買ったので失敗しました(涙)

ぜひ。お待ちしています!

週末

2016.07.04

この週末は弊社の安全大会と懇親会を開きました。
弊社の業務に対する想いや考えをお伝えし安全意識の向上、現場の質の向上を目指す集まりです。

多くの方に集まっていただき感謝しています。
そして多くの方に支えられて会社が成り立っているんだと再確認する場でもありました。

職方さんたちたくさん語り合えて良かったです。

ちょうどその日は神戸に行っていました。
ある見積の調整作業を行いに設計事務所の方とお会いしていました。
エネルギーに満ち溢れて素晴らしい先生でした。

見積の調整はなんとかやりきります。少しだけお待ち下さい。

そして自宅では20歳近い年齢の猫が亡くなりました。
書きながら少し涙が出てきます。

自宅で生まれてずっと一緒にいてくれた猫なので寂しく思います。
もう会えないと判っていたら。。。といつも後悔しますね。

だから人に対しても後悔が無いように接しないといけない思うのですがなかなか難しいものがあります。
自分に向き合ってくれる人ほど後回しにしてしまいますね。もういい加減気づいていたら行動を変えろと自分に言いたいです。

日曜日は父と会いました。
しばらく山にのめり込んでいる間にすっかり弱っていました。
想像よりも。
介護の事とか話し合わないとダメだなと思い始めました。住むところとか体制とか今からちゃんと準備しないとダメですね。

なんとなく色んな事が重なった週末でした。
おまけに久しぶりの痛風発作です。
まともに歩けません。何かのメッセージじゃないでしょうかね。


安全大会の様子です。


懇親会の様子です。多くのご参加ありがとうございました!

散髪。

2016.06.30

天気が悪いのか、飼い猫が弱っているからなのか元気が出ません。
と言いつつも多種多様なお問い合わせやご依頼をいただいているので何とか体を起こして頑張らねばと思う次第です。

今は過渡期なのかもしれません。

例年あまりやっていない事に挑戦しています。
通常の業務にプラスがたくさんついています。
遠くに行くには体力と行動力をつけねば。

そうそう、7月23日にロームシアターの会議室で「家造り塾」を開講します。
1日で家造りのアウトラインを学ぼうという企画です。

会場と講師の方のOKがようやく整い広告の手配も完了しました。

これから家を建てたい、直したい、手に入れたいと思われる皆様には本当に朗報です。
ぜひお越し下さい。

であまり元気が無いのですが散髪に行きました。
もうすこぶる元気になりました。

気分を変える大きなツールだという事がわかりました。
スッキリです。

あと少し仕事して帰ります!
明日から新しく店舗工事がスタートします。

割り。

2016.06.27

雨が多いですね。

この週末は白山でした。行動予定を考えに考えて行動しましたが雨に降られました。
少し時間をずらすとか方法はなかったかなと自問しています。天気は難しいですね。

仕事はというと雨漏れの調査で頻繁に現場通いしています。

なんとなくここかなという場所を見つけました。
養生してみました。今降り続いている雨でどんな風に漏れ出すか明日時間を作って点検しようと思います。

自社で施工した現場ではないので場所を特定するのは至難の技です。
とはいえ困っているお客様を放っておけないので頑張っています。

正直、仕事としては割りに合いにくい仕事です。
今回はずっと長い間お付き合いくださっているお客様なので時間がかかっても見つけて対処しようと思います。
新規で調査を依頼されてもあまり請けにくいです。
そのくらい調査には時間と労力がかかります。
漏れなくて当たり前という日本の住宅はすごいんです。だからこそ雨が漏れるというのは原因の特定が難しいんです。お住いの方の気持ちが滅入ると思うので本当にスピーディーに探せるノウハウをもっと作らねばと思います。


白山です。

大雨でした。下山途中一瞬晴れたので撮りました。



雨漏調査の様子。
徹底的に原因を探ります。

必ず。

2016.06.24

今日はマンション外部改修工事の調査、打ち合わせ等動いていました。
事務所では来週末の「安全大会」の準備、大事な見積と作業も順調に進みました。

ちょっと人手不足かな〜と思う事もありますが事業計画で来季の採用と決めているのでなんとか計画通りの良い状態にしたいものです。

夜はある方とお会いしてきました。
最近ボルダリングジムに通っています。デブな上に運動神経ゼロです。人が1ヶ月でできるところを1年かかるくらい鈍臭いんです。
体と頭が腐ってるんじゃないかと思っています。
楽しいか?と問われるとあまり楽しくない時期が長かったです。でも50歳までに行きたいルートがあるのでなんとか登れるグレードを上げたいと考えています。

ヘタ過ぎて折れそうになってサボろうかなと思う事もあったのですが「必ず」週に1度はお誘いのメッセージを送ってくれています。

鈍臭いのと一緒に登っても楽しくないだろうなと思うのですが、ずっと声をかけ続けてくれるなんて本当にありがたいです。

昔ある方にヘタだからあんたが来る場所じゃないと言われた事もありました(涙)
そんなこんなで一緒に岩で練習する人も無く寂しいと思っていたのですが、真剣に努力されている方に出会えた上に頻繁に声をかけ続けてくれているって本当にありがたい事です。

私自身も強くなりそんな風に人を応援し続ける事が出来たら良いなと思いました。

何か恩返しせねば。

直接。

2016.06.23

ある見積を必死でやっています。
最後は自分が内容を精査し意志を決定します。

大雨が降り予定の変更を余儀なくされる1日でした。
普通では漏れないような場所でも漏れだすし、一度水の道が付いたら漏れ続けることになります。

漏れた時の対応としてはまずスピードです。
ですが屋根の職人さんも同時に忙しくなります。
できるだけ早く対応してもらえるようなお付き合いも大事なんだろうと思います。
いや大事です!
普段のお付き合いがピンチの時に結果として出てくると思います。

今日はそんなこんなで屋根で作業をしており想定していた予定はこなせずまだ事務所でくすぶっています。

そんな時に1本の電話が。
ある行事のリーダーをしています。いろいろ考えて出した結論に対して方針を変えて欲しいと連絡がありました。
少なからずリーダーをする以上、誰よりも考えて結論を出しているんです。私が不在のところで言い合って決めたようです。直接言って欲しかったなと思いました。本当は大きな心で素直にありがたく耳を傾けるべきなんでしょうけど。

しまった。愚痴ってしまいました。

個人的な事は一旦置いておいて仕事に専念します。

押し上げ。

2016.06.23

今日の夕方に立ち寄ったお客様のところで少し話をしていました。

お付き合いを始めて12年程になるのか〜と思います。
今回初めてお仕事を頂きました。ありがとうございます。

最初は小さな敷地(私にすれば十分広いですが)でご商売をされていました。
年々その敷地が拡張し幾つかの棟ができて大きな工場も出来ました。

創業という点では少し先を進まれているんですが、私は企業規模=変わらず。お客様は拡大志向というのではなく周りから押し上げられたという表現が正しいのかわかりませんが、ファンに押し上げられたというのが正解な気がします。
いずれにしても事業は拡大されています。また海外などとも取引をされているようです。

同じ人間で同じ時間を生きてて何で差がついたんでしょうね。
与えた価値の差ではないでしょうかね。
私は多くの方に助けてもらってばかりで何も与えることができていないなと思いました。

それとやっぱり相当な量の仕事をされていると思います。

純粋に私も努力しようと決断しながら事務所に戻りました。

人が苦手とか、数字に弱いとか弱点だらけですが、何とか頑張ります。

京都市左京区
MI建築工房

強い。

2016.06.18

今日は社内業務の予定でしたが急用が入りました。

関係先が柔軟に対応してくださったおかげで助かりました。
お騒がせしてすみませんでした。

何があったかというとボランティアで急遽出ることになりました。

そんなこんなで今は疲労困憊なのですが強い体に産んでくれたおかげでリノベーションの打ち合わせをした後で会社に戻り見積作業をしています。

ここ一番で体力って大事だなと今日は思いました。
声も小さいし小太りだし運動神経は異常に鈍いんです。
でも長時間何かをするための体力はあるのではと思うようになってきました。

粘りと言うのでしょうか。わがままを言わせてもらうともう少し賢くなりたいです。
頭と心は弱いままです。

それでも元気であれば良し!

色々とアイデアが浮かんできているので早く実行せねば。

来週も頑張ります。

京都市左京区
MI建築工房

足を運ぶ。

2016.06.17

あるマンションリノベーションの件で現場に行きました。

前回行った時に採寸と写真撮影はバッチリ済ませていました。
当初の計画よりプラス何かを盛り込みたいというお施主様のご意向もありずっとどうすれば良いのか考えていました。
それは図面や写真から。

今日の朝、どうしてもイメージがつかめないので現場に行こうと決めて現場に再度出向いてみました。
滞在時間は10分程度でしたが、ほぼ頭の中は固まりました。

言い尽くされた言葉ですが事件は現場で起きていますね。

足を運ぶ、空気を吸う、風の通り具合を確かめる。

これできちんと受注出来れば良い仕事ができるはず。
頑張ります。

その後、テナント工事をしている現場を覗きました。
ほぼ完成という状態です。
こちらは施主様のひらめき、思いつきを大事に進めた現場です。
ずいぶん長いあいだ図面を描いたりなんだかんだと打ち合わせしていましたが、現場でコロッと内容が変わります。
大丈夫かな〜と思いつつ作業を進めると想定以上の事になっています。
これもきっと施主様が毎日そこで仕事をされているからこそ気づく事なんでしょうね。

これは建築家と言われる人に言わせるとダメな事なのかもしれませんが、計画通り、見込み通りから少し外れたところで新しい価値が生まれているわけですからこういう事も楽しめた方が良いですね。

ありがとうございました。



ショーケースの車。

シトロエンDS 素晴らしいデザインの車ですね。

品質向上の為に。

2016.06.16

現場の改革というわけではありませんが、来月、協力業者さんを交えて安全大会を行います。

工事の品質向上、マナー向上、お客様に喜んでいただけるように学びの機会を設けます。

建設業界の当たり前と一般の方からみた当たり前は違うはずです。
幾人かの方にアドバイスをいただきながら品質向上の為のルール作りを始めました。

前にも書きましたが、建設の仕事は情報伝達も大事な仕事です。
お施主様の要望を設計が図案化します。それを現場に反映するのが私たちです。
施主様の意図をしっかり図面から読み取りより最善の工事を行う事が大事です。
その過程で情報が乱れるとどうでしょう。最終完成品はお施主様の意向からずれてしまいます。それはあってはならない事。
だから簡単だけど確実に情報が伝わるツールなども用意しつつあります。

この業界は現場担当、営業担当も長時間労働が当たり前です。協力業者の親方も同様ですね。
ですのでツールを活用して効率を良くして今よりは少しだけも早く帰って家族と過ごす時間が増えてほしいと思います。

結果はすぐに出ないかもしれませんが今回の試みはしっかり続けてみたいです。

共有の。

2016.06.08

今日は新築集合住宅の定例打ち合わせ。

大掛かりな工事については定例打合せをしています。
進捗状況の説明、使用材料の打合せなど。一番は工事現場を見ていただいて工事がきちんと丁寧に進んでいる事をみていただきたいと思っています。

その後は現場2件を回って事務所に戻りました。

いつもの事ですがバタバタしつつです。

グループウェアについて調べていました。
それとクラウドの使い方についても再考していました。

Evernoteは数年前から有料で使用しています。社内で共有していますが同期がどうもうまくいきません。
やめるべきなのか判断するのに他のグループウェアの試用を幾つかはじめてみました。
どうなる事やら。

合わせてソフトウェアの更新も検討に入りました。
見積は昔ながらの手計算、CADは2D 進んでいる会社なら専用ソフトを導入しているだろうなと思いつつも工事請負の幅があまりにも広すぎて結局手計算が速いなという結論に達しました。無駄な時間になったかな。
時々そうやって新しいネタを探すのも良いかと思います。
小規模、工事請負の幅が広い、設計から工務まで行うと何でも屋なんだと再認識。

明日は新しい現場の段取りを一気にします。

一人。

2016.06.08

梅雨ですね。

今日から外部関連の工事がスタートしましたが着工早々延期となりました。
今後もこんな事が続きそうですね。調整頑張ります。

見積やその他の事で「早く、早く」と無言だったり色んな督促が来ていますので事務所で片付けるつもりでしたが、昼間は新しい用事が入りなかなか前に進みませんね。皆さんどうやりくりしているのでしょうか。あまりの能力の低さに泣きそうです。と愚痴っても全て自分に返ってきますから頑張るだけですね。

先日、趣味の会のある方から些細な一言がありました。
まだずっと引きずっています。きっと言った本人は忘れていると思いますが、正直に言うともう辞めても良いなと思う話でした。
仕事の理不尽は人生がかかっているので何とか乗り切ろうと頑張れますが趣味はそうでもありません。ポキッと折れました。
本当に些細な事なんで受け取り方の違いな気もしますが少し距離を置く事にしてみようかなと考えはじめました。
人付き合いが下手すぎるなと痛感しています。

私は一人一人の方ときちんと向き合う方が好きです。
会社は大きくなりませんがお互いに幸せになれる気がしています。

今日は店舗改修工事のお施主様との打ち合わせでした。
もう数ヶ月ほぼ毎週打ち合わせを続けています。前に進みたいと願われている方に対して何とか力になりたいと思いました。
新しいお店を開くのはものすごい勇気が必要だと思います。一工務店という立場というよりは一経営者、一人間として応援してみたいと思います。
上からとかじゃなくて自分の為にもです。

実は当社で工事をした事業系のお施主様は全て繁盛されています。
これは自慢です!
という事で今日は帰ります。

京都市左京区吉田
mi建築工房

現物。

2016.06.06

今日は神戸の設計事務所さんを訪問しました。

新築住宅の打ち合わせについてです。
古い建物をリノベーションした施設の一角に事務所があります。
居心地が良い事務所でした。

外壁に使う材料についての収まりを協議しました。
私だけでは心細いので現場担当者、施工担当者を交えての話し合いはスムーズな事も多々ありましたが、結局収まりについて明確な回答ができず現物サンプルを製作する事になりました。

協力してくれる施工担当者、メーカーの方に感謝です。

良いデザイン、新しい試みをするのであればやはり現物を作るのが一番。
そこから良い悪いの協議ができればと思います。

今日のような打ち合わせは私にとってすごく大好きな時間です。
近頃はいわゆる新建材の使用が減りつつあります。だからこそ色んな材料の色んな使い方、収まりにすごく興味があります。

先日は清掃登山というボランティア活動をしてきました。
簡単にいうと山を登りながらゴミを拾うだけです。

ハイカーのマナーが向上しほとんどゴミらしいゴミはあまり見つかりませんでした。
清掃も登山も私には大好きな時間です。



神戸の施設。新旧の組み合わせが絶妙でした。

上回る。

2016.06.02

研修を終えて昨日帰京しました。

夜遅くまで新しくするホームページの写真を選んでいました。
本当にたくさんのお施主様に助けられてきたんだなと写真を見ながら懐かしんでいました。

新築にしても大掛かりなリノベーションにしても工事を終えたお施主様からのリピートが最近増えてきました。
こちらも本当にありがたい事です。できるだけ素早く丁寧に対応したいと思います。歳をとって微妙に動きが悪くなったかなという部分もありますが、それを上回る質の高い仕事を提供できるよう頑張ります。

弊社の工事現場の壁から出てきた猫ちゃんの1匹が家に住んでいます。
全て里親の出す予定だったのですが家族の反対にあい。

オスが希望だった方が大半でした。小さすぎてわからなかったのですがどうもメスのようでした。オスですっ!と言って渡していたら詐欺になってしまうところでした。性別もわからないくらい小さな命でしたが今は小さな悪魔と化して家を破壊しています。

もともと我が家には6匹猫がいました。老衰で3匹なくなり残りは20歳を超える猫が3匹います。もうすぐお迎えが来て、そのあとはリフォームして憧れの家具を買って云々と期待していましたが(もちろん残り三匹は大事に育ててますよ)その夢も叶わずです。

縁があって来てくれたので大事に大事に育てようと思います。



猫っぽくなってきました。

頼りに。

2016.05.30

相変わらずバタバタしております。

忘れられる事もなく連絡をいただけるという事は本当にありがたい事ですね。

週末はある方と食事をしてきました。
美味しいお肉でした。いろいろと話をするのですがアイデアが閃いたり、突破口が見つかったり元気になったりします。
けっきょく飲み過ぎてしまいます。。。

私は誰かにとって会うと元気になる人になっているだろうか。
それは無いな。

昨日は 山岳会のクライミング例会でした。
業務もあったのですが今回は25人ほど参加される例会のリーダーでした。
頼りないリーダーだという事を前提に多くの先輩方が助けに来てくれました。
クライミングってなんだかんだ危ないスポーツなので安全管理に人がたくさん必要です。
何も言わずに来てくれた先輩方には感謝の気持ちでいっぱいです。

ある意味、頼りないという事はダメな事では無いのかもしれません。
都合が良い考え方なのかもしれませんがそれはそれで一つの役割を持つのかもしれませんね。

ゆえに甘えるという事はしないよう努力はしますよ。
でも後輩からすれば頼り甲斐がないのは今ひとつなのでしょうね。
お付き合いしている方々を見渡すと年齢が上の方が多いです。

もっとしっかりせねば。

話は変わり明日の夕方から研修に出かけます。
京都を離れますが連絡はつきますので何かございましたら連絡ください。

よろしくお願いいたします。

区を

2016.05.27

今日から始まる工事の立会いに朝イチ行きました。
哲学の道近くの建物です。

大掛かりなリノベーションをしたら相当面白いことになりそうな気がします。勝手にそう思っているだけです。

その後、決算報告会がありました。数字は??? うーん。
決算とはある瞬間の輪切りですからね。と言いつつしょぼい数字に落ち込む。

その後、リノベーション工事の鍵渡しに行きました。ずいぶん時間がかかりましたが「良い工事」だったと思います。
お客様と離れるのが少しさみしいと思いました。

これが午前中。

お昼のアポイントに向かいました。
Webからのお問い合わせでした。住所の町名は合っていましたが「区」を間違えていました。
幸い15分程の距離でしたので少しの遅刻ですみました。すみませんでした。
若い方の意欲的なお話に刺激をいただきながら打ち合わせを完了しました。

夕方からは現場廻りと工事の完了確認で外回りは終わり。

事務所に戻ってからは 。。疲れてなかなか事務作業に入れません。
年々着手するまで時間がかかりだしました。そんなこんなで自宅の一部を事務所にする計画を進めています。

データはほぼクラウドに上がりました。お古の紙つまりばかりするレーザープリンターが処分せずに放置してありましたので自宅に持ち帰ります。ただし40kgあるので勇気が必要です。
目標は6月中にほぼ自宅で仕事ができる体制を作ることです。

いろいろ目標はあれど進捗状況が遅いんです。
体力と仕事をし続ける気力が欲しいです。

京都市左京区
有限会社MI建築工房

10年。

2016.05.23

今日は朝からマンション外部改修工事の総仕上げ。看板の取付でした。
新しい看板で入居率が上がりますように。

その後、ちょうど10年前に竣工お引き渡ししたお客様のご自宅を訪問してきました。
10年目のメンテナンスについてです。お元気そうで何よりでした。それと植栽などお宅がバージョンアップしていました。
設計事務所さんからのご紹介で工事をさせていただいた現場です。木をたくさん使いましたのでその「木」達が素晴らしい質感に成長しています。
良い材料を使ったら本当に味が出ますね。

それから今日は収益系リノベーションの引き渡しがありました。
打ち合わせ期間は1年以上、工期は3ヶ月以上かかりました。
古い建物を活かしながらの工事ですので途中の変更が多々ありました。
私たちは良い事になるのなら変更は大歓迎です。
現場の途中で悪くなりそうな部位が見つかっても放置はできませんね。結果的に長く使える良い建物ができたと思います。

思えばご紹介であったりリピートであったりと多くの方に支えていただいた1日でした。ありがとうございます。
10年経っても相談いただけるなんて本当にありがたい事ですし、お会いした時には私自身が10年分以上成長していなきゃと思いました。

京都市左京区
新築 リノベーション リフォーム
MI建築工房



リノベーションの現場です。
自然素材を多用した現場です。どう育つのか楽しみです。



もともとあったお茶室も再生してみました。

安全。

2016.05.20

今週は天気が良く工事がはかどっています。

新築集合住宅については中間検査に無事合格しました。

地震が増えてきましたので構造は念入りに作り上げます。
景観条例、風致地区の関係で瓦屋根が標準設定されている地域なのですが、今回は軽量瓦で協議し認めてもらう事が出来ました。
屋根は軽いほうが良いと震災の映像などをみているとつくづく思います。

新しい家は瑕疵担保保険もあるし構造的に厳しい検査も行われています。

それに比べると古い住宅はどうでしょう。
建築確認申請通りの建物自体が少ないので果たして構造的担保はあるのだろうかと思うこともあります。
希望の有無は別として木造の場合プランニングを行うにあたり耐震診断プログラムにかけて構造をチェックしています。

希望の間取りにならないケースも出てきますが、建物をリニューアルするのに構造を弱めてどうするの?と思いますので妥協なく提案するようにしています。

最近は少なくなりましたが町家を利用した店舗などを見ていると柱を抜きまくっているのも見受けられます。

使い勝手、デザインはすごく大事ですが安全あっての事ですね。

山で私は安全に対していつも安全の事をうるさく言っているので嫌がられてますが、安全に配慮してこそ思い切り遊べると考えています。
安全に配慮するからこそ気持ちにゆとりが出るのではないでしょうか。
小うるさいですね。

今週末は耐震を織り交ぜたリノベーションのプランを提案してきます。



新築の現場です。

フィードバック。

2016.05.14

毎週大小様々な現場が始まり終わります。

今週はテナント改修工事がスタート。面白い現場です。
他にも住宅の改装が2件スタート。来週から住宅の改装がまた1件始まります。

監督と新しい仕組みを考えながら行動しています。
徐々に段取りが良くなりつつある気がします。

クラウドを活用し工事のデータベースを持ち出せます。
協力業者さんへのオーダーなど出先から出来るのがありがたい事です。

私たちはできるだけ現場のお客様の側に居て変化する現場を見て気持ちが変わったり変更が出たりする事にできるだけ対応したいと思います。
決まりきった対応では満足度が上がらないと思いますので要望や希望をいち早くお聞きし現場にフィードバックできるスピードを上げたいと思います。

良い1週間でした。



店舗工事着工



解体、壁下地が進んでいます。

実現するために。

2016.05.11

今日は新店舗オープン予定のお客様と打合せを行いました。

もう4〜5回ほど打合せを繰り返しています。平面がようやく決まり立面、断面の製作にかかりました。
どうなるのか楽しみです。オーナーとスタッフの二人で暖かく優しいお店が出来る事だと思います。
またそれを実現するために私は頑張りたいと思います。

1日のうちにいろんな方と打合せを行います。
思えば夢や希望をたくさん聞ける良い仕事なんですね。

前向きに住まいを変えたい、前向きに仕事に打ち込みたい。そんな環境づくりのお手伝いが出来る事は幸せな事。

という事で私は今日髪を切りました。
すっきりしたところで帰ります。

逆算。

2016.05.07

GWはいかがお過ごしでしょうか。

弊社は暦通りです。昨日、今日は業務でした。
来週から新しい現場が複数始まります。年のうちに工事適時はいつかなと考えていました。

住宅のリノベーション(大規模な間取り変更)の場合、打ち合わせに2ヶ月〜6ヶ月程度かかります。
設計事務所やデザイナーとの協業ともなると更に打ち合わせ期間がかかります。

工事は2〜3ヶ月程度かかります。

正月に新しい暮らしをしたいという事でしたら最短で10月に工事をスタート。打ち合わせは最低でも7月頃から打ち合わせした方がより理想に近づきます。
来週から工事を行う現場は打ち合わせ期間が半年以上かかっています。資金計画とかそんな事もふくめてですが、着工までに思いの外時間がかかります。

中古物件購入に伴うリフォームの場合、予定はかなりタイトになります。
住宅ローン併用となる場合はもっと急ぎますね。

理想の住まいに住みたい時期から逆算した計画をお勧めします。
でもどうしてもすぐにでも何とかしたいという時はご相談ください。
何とか対応してみます。

という事で「新しい工事が始まりました」と当ブログで書いている時はずいぶん前に打ち合わせが進んでいたという事でした。
昨日、今日もたくさん打ち合わせを行いましたよ。

明るい未来のための今日でありますように。

話は変わりGWは私は例によって山登り。
今回は剱岳の源次郎尾根というルートを歩きました(登攀でした)
同日に同じ山域で亡くなられた方、ご冥福をお祈り申し上げます。

多くのタイミングが重なり私たちは無事に下山する事が出来ました。
下りてから思ったのは生かされてるなという事。

頑張ります。





作業。

2016.04.28

昨日から新築集合住宅の棟上げが始まりました。

棟上げは晴れがましくて良いなと思います。好きです。
こんな時間をたくさん経験できれば幸せだなと思います。

今日は1日事務所で作業をするつもりでしたが、結局事務所に戻ったのが17時過ぎ。
現場でのやり取りや手続き的な事ばかりで「仕事」というより「作業」にほとんど時間を取られてしまいました。

段取りが悪いにも程があります。工夫して改善したいところですが難しいです。

やらなきゃいけない事がどんどん山のように積み上がってきます。
そんな時に催促が続き折れちゃいました。

目先の仕事がどうしようもないほど目一杯なので本当は一番先送りしたくない事を先送りしてしまいました。
変わりたい、けど変われない。変わるために大事にしたい事、大事にしていた事を自ら放棄してしまいました。

未来のための時間を今まで作ってこなかったので現実が大きく変わらずでした。
だから未来のために時間を費やす事にしたんですけどね。

溢れんばかりの体力とエネルギーが欲しい今日この頃です。

それか趣味をやめるしかないかな〜と考えつつあります。

最近。

2016.04.22

猫は紆余曲折があり2匹は婿入しました。

お客様&取引先&山友の優しく大好きなご家族の元へ。
きっと幸せに暮らせるはずです。

ご協力くださった皆様、ありがとうございました。

相変わらず、現場、打合せ、現場調査、時には経理、総務、庶務?などをしております。

先日の事業仕分け的な事について少しづつ業務を変えつつあります。
私が郵便局に切手やハガキを買いにいくのはコストがかかりすぎですものね。
注意します。

そう、一眼レフのレンズを買いました。
広角のやつです。
今までも広角レンズを使っていたのですが歪曲が酷く建築写真には不向きなだなと感じていました。
さらにAPPストアで補正ソフトも段取りました。

これで写真が美しくなるはず?
楽しみです。

あとは山の会の総会に出ました。300人程の大きな会で山の事を知らない私に先輩方には本当によくしてもらっています。
恩返しの為にがんばっていますが、いまひとつズレてしまっているというのか浮いてしまい総会が終わってから一人ぽつんと会話も無く会場を後にしました。

営業職なのに大人数の中に入るのが苦手、人付き合いが下手だなと思いました。
きっと何かしら問題を抱えてるんだといつも思うのですが原因がわかりません。

頭が固くなりつつありますがもう少し良いように変化したいものです。



あるマンションの床工事を行いました。
珍しいフロア材を使っていました。床暖房によりソリが入り生活に支障が出ました。



床暖房対応のフロア材に張り替えました。

レンズ変えて写してみました。
少しは良くなりました?

保護。

2016.04.20

今日は午前、午後の予定を終え事務所でこもる予定をしていました。

昼過ぎに現場から連絡があり生まれたての猫が現場の隣家の壁の中から出てきたようです。

目がまだ完全に開いていない、歯が生えていない状態でした。
当然の事ながら引き取り手もなくものすごく困りました。

そこで「動物愛護センター」に連絡をしました。
回答はあっさりと「最寄りの保健所に持って行ってください。」
どうなりますか?「一応里親を探しますが実際はそのほとんどが殺処分です」
あまりに淡々とした回答に「動物愛ランド」どころか 「ガス室がある収容所」の印象を受けました。

実際真剣に関わっている方がこのブログをみたらお怒りになられると思いますが、私が電話で受けた印象はあまりにも寒々しいものでした。

報道や発表をみていたせいで期待値が大きすぎたのかもしれません。動物の最後の砦だと思っていた私が浅はかでした。
現実には100万都市の施設としてできる限り以上の事はされているとは思います。

そんなこんなで結論としては保健所に預けずに自分たちで里親を探さなきゃならないと痛感しました。
どなたか里親になってください。

とりあえず自宅に連れて帰って保護しています。

もともと住んでる老猫達が混乱していました。



可愛いです。



この子は生きる力が強いです。
おでこにVがありますね。

ワーク。

2016.04.19

今日は朝から銀行に行ってきました。

諸々あって経理業務も一部やってます。
業務と作業がごちゃまぜ状態です。

という事で今日は顧問を交えて業務仕分け、作業仕分けを行いました。
今回はスタッフを交えて理念、計画に基づいて誰が何を行うのかというワークを丁寧にこなしました。

そうすると自分にしかできない事、誰かにお願いできる事などが驚くほど明確になりました。
そして整理をしてみました。

あとはきちんと実行するのみ。

変化を恐れる事なく前に進みます。

目のまえ。

2016.04.18

更新がなかなか進んでいませんね。

実はホームページの引越し作業中なんです。
言い訳ですね。

書きたい事、お伝えしたい事、本当にいっぱいあります。
工事をたくさん抱えており目の前の現場に専念しているという事もあります。

何を大事にすべきかと考えると答えは明白です。
やはり目の前の施主様の事、そのお家の工事の事です。

以前に比べてプライベートな時間を増やすようになりました。
これは東日本大震災に遡ります。
多くのご家族がある瞬間に離れ離れになりました。そんな事実を目の前にした時にできるだけ家族と時間を過ごしておきたいと考えました。
また登山に夢中になっていますが、これも元々は人として強くなりたい、生きる力をつけたいと考え体力をつけるためにはじめました。
休んでいても頭の中は仕事でいっぱいなのは紛れもない事実です。

今回、熊本を中心にした大規模な地震の報道をみながら同じような事を考えていました。
実は震源の益城町は少年工科学校を卒業し始めて赴任した駐屯地がある町です。

そこで家内で出会い結婚し生活をしていた場所です。第二の故郷といっても良いぐらいの町です。
そしてそこには先輩や同期がたくさん住んでいます。退職し20年経ちましたので連絡先も判らず困っております。

幸い同期が駐屯地にいますので少し情報をもらいました。良い情報もあれば悲しい情報もあります。
今は何も出来ませんが熊本に行ける時期を見計らって現地に足を運びたいと考えています。

ある出来事が起る事で当たり前の日常が当たり前ではなくなる瞬間がある事をしっかり心に刻んで目の前の現場を丁寧に一つずつ頑張りたいと思います。

ぎりぎり。

2016.04.05

久しぶりの更新です。

こんなに空いたのは初めてでしょうか。
時々見てますよ。と聞くとなかなか恥ずかしくなり更新ができない事もあります。
それは冗談ですが、年度末にある新築工事の見積をしておりました。

3月17日頃にお電話をいただき見積納期が3月末までとの事でした。
ですので、私を始めスタッフ、協力業者さんの力を借りてなんとかかんとかギリギリに提出出来ました。

結果は  残念な結果でした。
お力添えくださった皆さん 申し訳ありません。
延べ人数を考えると20人分位の経費がかかっていると思います。

まあこんな事はときどきある話なのですが、動いた事が無駄にならないようにしっかり糧にします。

考えようによっては、現場がしばらく先まで重なっていますのでこれはこれで良かったと思っています。
もともと3月末見積提出、4月中旬着工、8月竣工と ひりひりするようなスケジュールでした。
一歩間違えれば。。と思うとやっぱり良かったです。

そんなこんなで年度末にしようとしていたHPの更新や次年度の事業計画が若干ずれてしまいました。
方々に「申し訳ありません」的なメールを送付しています。


ウチを信じてご依頼くださっているお客様の為に明日も頑張ります!

そして無事に12期を終える事が出来ました。
本当に多くの方のご支援のおかげと感謝しております。

実力以上の良い日々を過ごさせてもらっています。

歓迎会なども。

2016.03.17

今期の年度末は例年にないほど現場を抱えています。

数はそうでもないですが、規模が少し変わり始めたような気がしています。

もともと採用をずっと考えていたのですが、ついつい先延ばしにしていましたがようやく動き出しました。
新しいスタッフが来てくれました。これからの進化、変化に期待です。
そして昨日は歓迎会を行いました。

事務仕事なども整理し始めました。オペレーションが悪い部分を見直して改善を始めました。まだまだです。弊社は数千円の仕事から数千万まで多岐にわたる仕事をしております。一律に処理するという事が難しいのですがそこに少しずつ手を入れることにしてみました。

いつまで続くか  等と言わず頑張ります。

来期は家づくりについて学べる機会を多く準備します。詳細決定しだいUPします。



屋上防水工事。



新築集合住宅 地盤改良をはじめました。
より強固な基礎を作るために必要な作業です。

やっぱり。

2016.03.08

書類が散らかりはじめています。

明日は現場打ち合わせを終えたあとは事務所で諸々作業ができそうな気がしています。
およそ「計画的」とは無縁の生活が続いています。優先すべきはお施主様への対応ですから、連絡を頂くと事務所でできる仕事を後回しにしてとりあえず現場なりに出ます。

で帰社後に書類の山を見てどこから手をつけようと考えているうちに時間が過ぎてしまいます。

職業人としては典型的なダメ男です。

とはいえ、年度末に暇で机が綺麗すぎたらもっと恐ろしいと思う訳です。だからこれはこれで良いのだと自分に言い聞かせています。

そんな中にあり最近仲良くさせていただいているボルダリング友達の方は自分が決めた事をきちんと継続されています。業種的に私よりはるかにタイトなお仕事をされているはずなのですが、時間をきちんと切り取って、したい事やすべき事に時間と労力を当ててられます。お聞きしていると体の不調があっても行くと決めたから行くとおっしゃっていました。結果的に、キャリアは私の方が長いですが、私がとても登れないような壁を登れるようになられていました。
何があっても継続するという意思というのが「結果」を引き寄せる事を目の前で見せてくれたお友達に感謝です。

私は何度も何度も書いている事ですが、やっぱり続ける事が一番大事な事なんでしょうね。

理解してても自分に負ける日もあれば、忙しさを言い訳にしたりする日もあります。そこを乗り越える強さこそが人に勇気を与えるのかもしれませんね。

と感心しているばかりではなく継続しろよ。と自分を叱ってみます。
そしてその方にお礼のlineを送りました。

賑わい。

2016.03.05

今日も現場は大にぎわいです。

右京区の新築集合住宅現場はようやく草刈りが終わりました。
来週には埋蔵物の検査を受けていよいよ工事着工です。
もうひっつき虫とはおさらばです。

右京区の大規模修繕工事
天候が良く防水工事が順調に進んでいます。

中京区のリノベ。
解体が終わり構造があらわになりました。
間取りの詳細協議が終わり来週から本格着工

中京区のテナントビル工事
内装は先月から。外装が来週から始まります。

左京区の住宅改修工事
減築、性能強化の工事が着々と進んでいます。

宇治の防犯工事
防犯カメラを設置し安全性を高めます。

他にも1日仕事ですが多数の現場が動いています。

規模も場所もバラバラですがチーム皆さんのおかげで事故もなく順調に工事は進んでいます。ありがとうございます。

共通しているのは「京都」という事。
世界中から人が訪れる京都の街並みの一部を作っているという心づもりを忘れずに良い仕事を心がけたいと思います。

話は変わり新しいスタッフが来てくれました。
人の力って大きいなと思います。おっさん二人でなんとか会社を切り盛りしていましたが雰囲気が随分変わりました。
雰囲気が明るくなりました。

これからが楽しみです。



右京区新築現場の草刈りの様子。



右京区大規模修繕工事現場。
これだけの資材を屋上へあげます。



中京のリノベ現場。
構造の補強などに取り掛かります。

3月

2016.03.01

3月になりましたね。

毎年思い出します。不安の中で創業すべきか就職すべきか。もう10年以上前の話です。
いろんな事情があり突然の事でしたので、不安で仕方ない時期をしばらく過ごしていました。
さんざん迷いましたが創業してよかったです。多くの方に出会えました。人として多くの事を学ぶ事ができました。
そう思うと不安な日々があったから今があると思えば感謝ですね。

そんなこんなで何とか12期あと1ヶ月で終わりです。

多くの方に助けてもらってばかりでなかなか恩返し出来ませんね。
最近は少し体制に変化もあり恩返しできるようになるでしょうか。そうありたいと思います。

そして3月に入り、新築アパート建築工事、大規模修繕工事が同時にスタートしました。
しばらく緊張の日々が続きそうです。

監督には大きな現場を受け持ってもらい、私は数日単位で完工する現場を見ながら営業したりあれしたりこれしたり雑用したりしています。

私はMacを使っていますが、会社としてはWindowsを使っています。それも8とか10とかXPで頭が止まっている私には難解なOSで困り果てています。
新しいスタッフが入ってくれたので色々設定してあげようとしているのですが、見た事もない画面になっているのでどうしたものか。

メールアカウント設定するのに数時間格闘していましたが、結局どうやってもパスワードが合わず出来ません。
サーバーを管理してもらっている会社にコンタクトをとりましたが返信が無いので今日は無駄な時間を過ごして終わりました。

スタッフは私にとって本当に大事な存在ですから何とか便利に使えるようにしておきたいところです。
頭が悪くなるのが加速している気がしています。パソコンの設定ひとつできないなんて情けない話です。

得意な人がいないので外部に頼むしか無いでしょうか。



新築現場です。今は雑草だらけですが美しい建物が建ちます。



大規模修繕現場。

大通りに面しています。美しく仕上がるよう頑張ります。

重なり。

2016.02.22

工事が重なりはじめました。

大方予想していた通りです。スケジュール帳の余白が減りつつありニンマリしているところです。
ヒマになるとロクな事を考えない私にはそんな日々の方が性に合うような気がしています。

昨年末から何人かの方にご指摘をいただき少しだけ暮らしぶりを改めています。
今は仕事を頑張る時期なのを自分で自分に言い聞かせるために休日を減らしています。

ですが、せっかく減らした休日はインフルエンザに消えました。

生まれて初めてインフルエンザでした。とにかく関節痛が酷くタミフルと痛み止めを飲みながら自宅で仕事をしていました。
ゆっくり考え事でもしようと思っていましたが、最低限の仕事をするのが精一杯でした。

で気づいた事は、体力が落ちてきた事です。
何とか強化せねばなりませんね。



築不詳。面白い工事が始まりました。

マナー

2016.02.09

今日は防犯カメラの取り付け現場に行きました。

京都府下の某マンションですが、不法投棄がすごく多いです。以前から問題視しさまざま手段を講じていましたが、一向に減る事もありません。
今日は、冷蔵庫、ウォーターサーバーが捨てられていました。
外部からの持ち込みも多々あるようです。

オーナーさんは入居者の方に快適に暮らして欲しいと廃棄物を民間業者に委託されています。また高価なゴミステーションも導入されました。
心無い人のせいで本当に残念な事になっています。見ていて腹が立ちます。

法的な対応を含めて強く対処しなければならない事自体が寂しくもあり悲しくもありますね。

このマンションは不法駐車も多数あります。今日は作業車を停めていたら不法駐車している人が「車を動かせ」とすごんできました。
数年前まであまり無かったのですが、本当に人心が乱れてきているなと思います。

日本人賞賛のテレビや本が巷に溢れていますが、そんなに賞賛されるものでは無い気がします。

賃貸業界に多少関わっている身としては、年々マナーが悪くなっている気がします。
と言っても私一人ではどうする事も出来ません。

建築的アプローチで問題を解決できないものでしょうかね。



防犯カメラの画像です。

そこそこ綺麗に映りますね。

高価がある事を期待します。

昭和の建物。

2016.02.08

今日から新しい現場がスタートしました。

昭和の高度成長期に出来た建築家が設計した住宅の改修工事です。
まずは解体からです。解体しながら床のレベル、柱のこけ等を調べましたが狂いが少ない状態でした。

部材は細くシンプルなのですが丁寧に組み上がった家だなと思いました。
私は昭和40年代の生まれなので何となく落ち着きますし好きです。

今の住宅を否定する訳ではありませんが、木と土で作られている範囲が多く、現在のようにプラスチックや塩ビと言われる素材が少なくてホッとする一面もあれば台所(今ではDK)はPタイルなどが施工されています。

オリンピックや万博など、勢いがあり希望に満ち溢れたイメージがある昭和の住宅は個人的に好きです。

先日も同じ時期の公団に行きましたが、同じようなイメージを持ちました。
今の住宅でそれを再現するのは少し難しいし、アンティーク、ヴィンテージとお古の中間的な時代になるので改装を加えるのは神経を使います。

良い建物になるように頑張ります。



3枚引き戸用の金物です。

今でもありますが、古びた真鍮がいい味出しています。



これが一番手前側に来る金物。

違いがわかりますか?真ん中用は金物が飛び出していません。

パートナー

2016.02.02

今日から吉田神社の節分祭が始まりました。

事務所周辺はすごい賑わいです。毎年、この日は楽しみです。新たな気持ちでお参りし露店で思い切り脂っこい食べ物食べて。あとはビール飲めたら最高なんですけどね。仕事がまだ終わりません。

節目や毎年変わらない日があると色々と思い出したりします。毎年このブログもたぶんこの節分祭の事を書いていたと思います。

吉田に越してきて10年以上になりました。変わらず吉田神社の節分祭を楽しみにできるように頑張ります。


話は変わり30日の日曜は比良山系の堂満岳という山に行きました。
所属する山岳会の例会です。今回私はリーダーでした。

普通の雪山歩きならさほど緊張しないかもしれませんが、今回はバリエーションルートで岩登りでした。
メンバーは9人。それぞれがロープを結び合いピークを目指します。
落石や落雪の中無事に登り、そして下山しました。

ロープを使ったクライミングで大事な事はパートナーとの関係です。
お互いに依存せず信じ合いながらどれだけスムーズに冷静に登れるかを試されます。

仕事も同じですが、パートナーとの人間関係は本当に大事だと思います。
クライミングを始めて気付いた事は、その場しのぎの適当な関係はすぐにボロが出るという事。

よりお互いを信じながら良い仕事ができるような関係性を築けたらベストですね。
特にお家の事ですから。

明日も吉田神社界隈は大にぎわいかと思います。
元気をたくさんもらって頑張ります。



パートナーとロープを結び合っています。



雪が少ない上に締まっていないので落石がたくさんありました。

重なり。

2016.01.27

業務が重なりはじめました。
なぜなんでしょう。どの職種の方と話をしててもフラットに仕事は入らず重なる時は重なりますね。
そんな事で先月からCADが使えるパートさんを募集しています。

一人で図面を描いて見積して云々は効率が悪いです。特に打ち合わせの度に図面を修正する必要がありますので、早く戦力になる方に来ていただきたいところです。
お待ちしています。

何はともあれ多忙なのはありがたい事です。人に恵まれているといつも思っています。
助けてもらってばかりです。恩返しできる自分になりたいものです。

話は変わり明日は大阪に行きます。
1件はHPの打合せ。もう1件は大阪の不動産会社の社長さんが主催の食事会に参加してきます。
集まるメンバーは明るい方ばかりで楽しい時間を過ごさせてもらっています。

朝ドラじゃないですが、大阪商人の明るさと粘りを見せてもらってる気がします。

日本から見たら大阪と京都ってほんの目と鼻の先です。世界から見たら同じ町に見えると思いますが微妙にスタンスが違う気がします。
どちらも好きな場所です。でもちょっと気後れしてしまいます。勢い不足です。。

明日も現場が始まり、現場が終わり、あっちもこっちもという状態ですのでぼちぼち帰ります。

実測。

2016.01.21

昨日から実測三昧です。

賃貸住宅が2件、外構工事が1件、テナントが2件に外装工事が1件。あと設備もありました。

事務所に戻り、図面化が必要な案件については図面を描き始めています。

見積も随時進めています。

建物の寸法を測るといろんな事がわかります。

設計者の想いや苦労、施工者の意地であったりごまかしであったり。した仕事が建物にしっかり刻まれていますね。

それを読み解きながら寸法を拾い出します。仕事ではありますが楽しい時間です。
多くの発見があります。

遠藤勝勧氏の 「見る測る建築」と本があります。

何をするにしても今がどうなのかを深く知る事が大事な事ですね。

明日は溜まったスケッチを図面や見積にまとめます。

同じ京都でも。

2016.01.19

先週日曜日は家内と一緒に丹後半島に出かけました。

目的は「蟹」です。家内は肉が食べられません。
何ヶ月も前から「蟹」が食べたいと言っていましたので段取りする事にしました。

蟹づくしを食べて、温泉に入りのんびり。その後、伊根まで走り船屋群を見て回りました。
ずっと前から一度は見てみたいと思っていましたので私の望みも叶いました。

京都市内の家と比べて材は太く屋根のかけ方も違いました。また外壁も板張りが多く同じ京都でも随分街並みが違います。
湾の縁を取り囲むように船屋は連続して並んでいます。


職住一体の住まい。すごく大事に保存されており素晴らしい景観です。個人的に大好きな町となりました。

その後、元伊勢の籠神社へお参りし帰京しました。
こちらの神社は数年前にパワースポットとして紹介されてからは若い女性がたくさんお参りに来ています。

家内と家のこと、仕事のことなどをゆっくり話をしながら1日を過ごしました。
良い気分転換になりました。

やっと冬らしく寒くなってきましたが、気持ちは暖かく過ごせるかなと期待しています。



伊根の船屋群。

海が穏やかでした。

良い。

2016.01.16

いろいろと生活スタイルが変わり半月。

少し慣れてきました。そして今日は土曜日。よく働きました。

仕事、家庭、趣味とうまくバランスを取ろうとしていますがナカナカデス。

でも、余分な事を省きだしてからは時間が出来て良い具合です。毎日見積のご依頼があり、日々動きがあるのは本当に幸せな事ですね。

先週はある断捨離のような事をしてみました。小な事務所なので溜め込んでいた書類を一気に処分しました。
法的に残さなければならないのは仕方ないですが、思い切って処分しました。だから新しいモノやコトが動き出したのでしょうか。
よくわかりません。

良い1週間でした。

来週も楽しい1週間でありますように。

明日は仕事をお休みさせていただいて奥さん孝行の旅に出ます。

1200。

2016.01.08

ブログが1200投稿らしいです。

ほぼ世間から忘れされたブログですがよく続いたものです。人にお会いしても話題にすらならないという事は閲覧件数が少ないんでしょうね。
備忘録的だったり、あからさまな宣伝だったり。会社のブログにしてはざっくりしすぎです。
その時に思いついた事をあまり深く考えずに書いているからだと思います。

でも飽きっぽい私にしては珍しく続いている事の一つです。

昔プロバイダーのブログも書いていたのでトータルで2,000近い投稿をしているはずです。きっと。

仕事なんだからともっと明るく爽やかな自分を演出して、人に見てもらえるようにキーワード工夫して云々という努力を怠っています。
ビジネス的に伸びると言われる手法をたくさん取り入れた嘘くさいブログをみると、あらあらと思う嫌な人格があるからなんでしょうか。

ある商品が急に売れ出した。

ブランディングや広報を駆使して普通の物や事が、さも凄いものと見せる技術が発達してきたと感じています。

でも良いものもたくさんあるし小さな会社が世界に挑戦出来るんで良い世の中だと思っているんですよ。

そんな中でも、あ〜これブランディングに随分お金かけたなと思いながら見てしまうサイトも多々あります。きっと何かしら皆さんお分かりになられてて、あえて騙されてみようと思うのだろうと思うのでしょうか。騙すという言葉は良くないですが、良く見せすぎるのではと思う物や事って多い気がします。

今までは少し斜に構えていた部分(もうそんな歳じゃない)もありましたが、流行には勢いがあるからあやかってみるのも良いなと思えるようになりました。

しょぼいなりにも嘘が無く愚直に仕事をしたいと思います。

今日で。

2015.12.28

今日は平成27年12月28日です。

年内業務最終日です。

1年はあっという間ですね。多くの方にご支援いただき一件の事故も無く無事に年末を迎える事が出来てホッとしております。
また感謝の気持ちで一杯です。

振り返ると好い事ばかりの一年でしたが、若干、自分自身の根幹的な部分を見直さなければならないような事もありました。

そんな事も課題として受け止めたり、自分に足りないものなんだと受け入れたりしてみました。

この年末は忘年会などを通じて多くの方と酒を酌み交わしました。
その中で多くの刺激、示唆をいただき来年の指針も概ね見えてきました。
また後方支援してくれる仲間の存在も感じる事が出来て良い年末でした。
ある意味ピンチな状態が故にそういう方と会えるのだとも感じました。


事業計画の見直しなど、待ったなしの要件が多々あります。
この年末は趣味も楽しみますが、じっくり心の声を聞いて腹を据えて来年の事業に取り組みたいと考えております。

良いお年をお過ごしください。

一年、ありがとうございました。

酔った。

2015.12.24

このところ忘年会が続き体重がかなり増えてきました。

お酒は楽しい時間を提供してくれますが、過ぎると翌日にきますね。

酔ってからの話はいろいろで、ホッとする明るい話もあれば、ゾッとするような話もあります。
裏を返すと自分もそんなゾッとするような話をしていないだろうかと心配になります。

今年ゾッとした話は同じ系列の会社のA社とB社の意見が違うという事。
これから深く関わらろうとしているだけに心配です。
酔った上での話なのできちんとシラフの状態で聞いてみようと思います。

今年の業務もあと数日です。
急な仕事も入り今日はクリスマスイブですが奥様にお会いできそうもありません。

これってまずいなと毎年思っています。
自分の段取りの悪さに辟易しています。フォローして済むとか考えないほうが良いですね。

「タイミング」ってすごく大事だと最近思っています。
今日はそのタイミングを逃したのかもしれません。あと25分あるから間に合うか。

早く帰ります。

年末らしい。

2015.12.22

カレンダー配布に年賀状に。と本業から若干ずれた事で年末らしい時間を過ごしています。

今年は休みを決めにくいカレンダーだなと思いました。
さきほど決めました。会社としては28日〜3日までを冬季休暇とします。

ですので27日(日)は出勤しようかなと考えています。大掃除が間に合わないというのが本音です。

そして人が少ないのはもう終わりにして、新たな人を採用しようと決めました。
すでにハローワークには求人を出しました。

知人などにご紹介を依頼せずに全く違う場所からの採用という事をしています。
結果はわかりませんが、新しい出会いというのも会社の慣れきった空気を打破する意味では良いのではと思います。

一週間はあっという間に過ぎます。時間も。
年賀状の宛名書きしていたらもう1時を回りました。相変わらずの夜型生活です。

ある方から効率が悪すぎるとご指摘がありました。自分でもそう思います。
来年こそは....と思いいろんな業務を整理する事にしてみました。

どうなる事でしょうね。楽しみです。

忘年会続きで体重がすごい勢いで増えています。

京都市左京区
有限会社MI建築工房

三者が。

2015.12.14

今日は、集合住宅の大規模修繕工事の足場解体でした。

10月からスタートし明日で完工予定です。最後の清掃、確認を経てお引き渡しの準備です。

清掃は現場とご近所に感謝の気持ちを持って行います。ご協力ありがとうございました。

夕方から設計事務所の方と打合せを行いました。
お若い方ですが、素晴らしい方でした。施主様、設計、施工の三者が一緒に最高の仕事をするのが大好きですとおっしゃっていました。
全く私も同じ考え方ですし、共感する点がたくさんありました。また良い緊張感も持ちながら進めたいです。
心から良いプロジェクトにしたいと思います。

これからは山も谷もあると思いますが、志溢れる三者で乗り越えたいです。頑張ります。


年末恒例のカレンダー配布、年末のご挨拶がまだまだ伺えていません。

明日からさらにスピードアップします。

京都市左京区
有限会社MI建築工房

良い。

2015.12.10

昨晩は友人と食事に行きました。

初めてお会いして数年ですが、仕事上のお付き合いからでしたが、今ではすっかり友人です。
社会人になって友達ってなかなか出来ないからありがたいです。

今抱えている問題とか色々と話を聞いてもらいました。
ある事で相談をしたのですがすぐに関係しそうな方をご紹介いただける事になりました。

今までも何人かご紹介いただきましたが、「良い人」が多いように思います。
都合が良い人ではなく、人柄感が素晴らしい方が多いように思います。

他人は自分を映す鏡と何かの本で読んだ事があります。

自分の事を丁寧に磨いて素晴らしい人に囲まれる人生でありたいです。
というよりも公私共に素晴らしい人に恵まれてましたね。

感謝でしたね。

今日はあるセミナーに行きました。
参考になりました。

話を聞いてて思った事は一番大事な核心部というのか、根っこになるような考えが曖昧だから今の状態が曖昧なんだろうと思いました。

創業して12年目です。第二創業を4月にしようと画策しています。
今の延長線上ではなく、新たに創業するつもりで会社を変えてみようと考えています。

そのための核心部をこの1〜2ヶ月で答えを出さなきゃと焦っています。
楽しみながら前に進めるようにします。

開口部

2015.12.03

小工事といのか、修理に追われています。

この時期に珍しい雨漏れが数件。何度現場に行っても答えが出ず困っています。

すぐに直さなければならないにも関わらず職人さんの予定はかなりタイトなのでなかなか施工が出来ません。
本当に原因がわからない雨漏れは厳しいですね。早く何とかしたいです。

ある住宅改修の検討をしています。
現場は昭和の建築家が丁寧に建てたお宅です。

もともと本格的に直す云々ではありませんが、見せていただくだけワクワクします。
建築家の建てた家の特徴というのか、個人的にいつも思うことは「開口部」の取り方が絶妙だという事。

写真などをお見せ出来ないのは残念ですが、ん〜なるほどっ!と思える箇所が沢山あります。

一般的な建物と仕様はほぼ同じでも開口部へのこだわりにより光と影の見え方が魅力的になりますね。

参考になりました。

ようやく寒くなり始めましたね。

我が家は古い家なので断熱が出来ていません。

断熱、床暖房工事をされた方は皆さん「やっておいて良かった」と100パーセントおっしゃります。
冬の快適性という点では断熱と床暖房ではないでしょうか。
おすすめします。



ネコは寒いのが苦手みたいです。

京都市左京区
有限会社MI建築工房

良心。

2015.11.26

昨晩は雨漏れの調査に行きました。

営業中のお店でしたので慎重に丁寧にそろっと店内に入り現状を確認しました。

今日すべき事は把握できました。所有者の方からお任せというのか信頼いただいている(はず)なのでお互いに禍根を残さない方策を立てて予定を組みました。事後報告として所有者の方に連絡をいれました。

いつも、どこでもそうなのですが大事にしている事は「良心」です。

その部分をご信頼してくださると心強く私たちは頑張れます。

ですが、時には失敗もあり苦労する事もあります。書面などでがんじがらめにする事なく、しなやかに良心に従いながら仕事ができれば幸せだと思います。

明日も頑張ります。

京都市左京区
有限会社MI建築工房



樋に葉っぱがたくさん詰まっています。

雨漏れの大きな原因になりますね。



今年の紅葉は どうでしょう。
個人的にはあまり美しくなかった気がします。

 

帰宅。

2015.11.25

ノートパソコンを購入した事は以前書きました。

iCloud やEvernote などのクラウドを使っています。

朝は現場、昼からは打合せや営業、夜は事務所で仕事というのが定番ですが、一旦家に戻って家の用事を済ませてから事務仕事をできるだけするようにしています。

私個人で言うと、週末はほぼ山ですので平日は12時間程仕事する事もザラです。(自慢ではありません)

家に戻るのが遅い、夕飯が遅い、太る、怠い、朝がしんどいのサイクルから抜けるように出来るだけ早く帰宅しはじめました。

そこそこ成果が出つつあります。そう言っても道路が空いてる時間が多い気がします。
ですが変えようと思いつづける事が大事ですので、早い時間の帰宅は少し焦りますがしばらく実施してみるようにします。


今しがた雨漏れの連絡がありました。
急ぎ対応した方が良さそうなので出かけてきます。

やっぱりそう早く家に帰れませんね。

準備と。

2015.11.24

ある方と少し話をしていました。

私はネガティブな事を頻繁に言うそうです。

同じ出来事なら楽観的に考えたら?とアドバイスがありました。
過去に自己啓発的な本を読んだり、いろんな講演を聞きに行ったりしながら自分を変えてみようと少しばかり努力していた時期もあります。

そこで気づいた事は、本音はネガティブでは無いという事。
相反する事なのですが、最悪どうなるだろう?を想定した上で対策をきちんとしておきます。そしてコケてもココまでで済むだろうという心の準備しておきます。ゆえに思ったより良い結果。と常に思える訳です。

ただ相手側からすると暗くてダメなんでしょうね。
言葉使いは気にした方がいいと自分でも反省しています。

世の中全ての人が明るく楽観的になれば、それはそれで上手く物事は進むのだろうか。
一般的に成功されている人は明るいと言われていますが、明るいだけなんでしょうか。

明るくなるしか無いほどの準備と覚悟がそうさせているのかもしれません。

という意味においては準備と覚悟が足り無いのかも知れませんね。

新しい1週間が始まりました。

頑張ります。




この週末に登った鹿島槍ヶ岳のテント場から撮影した景色です。

きっと下の町は曇りだと思います。雲上は晴れています。

陽は射していても心に雲があるとお日様を浴びる事が出来無いのかもしれませんね。

逆にどれだけ雲がかかっていても、お日様は常に照っているという事を信じる事もできますね。

勉強会。

2015.11.18

昨晩はある勉強会に参加しました。

もう2年ほどになる勉強会です。昨日はM&Aの専門家が講師をしてくださいました。
事業の可能性が膨らみますね。ちょっと妄想してしまいました。

事業の拡大、シェアの拡大、シナジー、事業の強化など。
海外の話などもたくさん聞くことができました。
すごくローコストな会費で毎回素晴らしい話が聞けるのでお得です。

ちなみに主催の方は立教大学の山口義行先生です。 数年前に講演会でお話をお聞きして以来、ひっそり会に参加させてもらっています。

勉強会に参加されている方は製造業の方が多い印象です。しっかり地に足がついた経営者という雰囲気の方が多いです。
多くを学ばせてもらっています。

その勉強会に友人をお誘いしました。
M&Aに詳しい方でしたのでお役に立てるのではと思っての事です。

勉強会が終わり二人でカフェに行き長い時間話をしました。
正直、人には言えないような事を含めて話せて良かったです。しばらくぶりに良い時間を過ごす事が出来ました。
色々と問題は山積みですが、やっぱり仕事って楽しいなと思える時間でもありました。

話は変わり今日は雨漏れの調査。
滑る足場で長時間雨に打たれながら原因を探りました。

笠木というアルミ製の部材を疑っており、メーカーの職人さんに来てもらい外してみました。
雨は漏れていませんでした。という事で次の原因を探ります。

雨の中、手伝いに来てくれた職人さんに感謝です。



茶色いのが笠木という部材です。

取り外すのに手こずりました。

京都市左京区
有限会社MI建築工房

古い。

2015.11.16

昨日は自宅で諸々用事を済ませていました。

古い家具を拾ったものの放置状態でした。

ようやく重い腰を上げて再生に取り掛かりました。といってもペーパー当ててオイルステイン塗っただけです。
無垢の本棚というのか食器棚です。無垢なのですが、限界まで薄く仕上げてあるので軽いです。
面材は違いますが、本体は杉だと思います。そして本当のスリガラスが入っています。

骨董が趣味というわけではありませんが、新建材だらけの家に一つそんな家具があるだけで雰囲気が変わりますね。

家内は私とDIYを趣味にしたいと言い出していました。
家の柱部分の塗装をしてみるようです。

古い家に住んでいますが、少しばかり再生できる要素があると遊べるんですね。

新建材は決して嫌いではありませんが、安モンでも無垢材にはどこかかなわない何かがありますね。

参考になりました。

京都市左京区
有限会社MI建築工房



自宅に持ち帰る前に撮影しました。

そこそこきれいになりましたよ。

足場の上で。

2015.11.13

今日はあるマンションの大規模修繕工事現場について施主様と打ち合わせを行いました。

足場を組む、予定通りの工事を行う という中で問題が見つかりました。
足場がなければ解らない事でした。もともとの施工が悪いのか、製品の品質に問題があるのか検証していますが、雨が漏れ続けています。

理屈で考えると製品、施工共に問題があるようにも感じますが、まだ確たる答えは出ていません。答えが出るまで工期の延長もお願いしてきました。現場で大いに交わされる議論が施工技術を進化させるんだなと思いながら足場にぶら下がっていました。

施主様は非常に理解力がある方ですので、イラスト、写真などをお見せして説明するときちんとご理解いただけるのでものすごく助かっています。信頼に応えられるよう頑張ります。

話は変わり私たちに最近欠けていたコミュニケーションの深度、マメな報告、相談などを丁寧にやり直しています。

また現場の品質を上げるためのミーティングの数を増やし始めました。もっともっと丁寧に技術を磨こうとも語り合っています。


カレンダーを配りながらいろんな人と話をしながらそう感じました。
知らない間に体力が落ちたりしていてマメにスピーディーに動くという事の質が下がっていたようにも思います。

日々気づきがあるというのは良い事ですね。

京都市左京区
有限会社MI建築工房

二人で。

2015.11.09

昨日の日曜日は、お墓参りに行きました。
久しぶりでした。移動の道中は家内と色んな事を話し合いました。自宅の事、仕事の事、将来の事など。

仕事と趣味で落ち着いて話す機会も少なかったので良い時間でした。

世の中をどう見るか。これから良くなると見るべきか、これからはとんでもない時代になると見るべきなのか。
できるだけ明るい側面を見ておきたいという気持ちもありますが、悪い面も把握しながら対策を練る。会社の事は一人で考え行動します。でも家の事は二人で話し合う事が大事ですね。その中で日々をどう過ごすかなど本当にゆっくり話が出来て良かったです。

若い頃のただ前だけを見るという部分を修正しながら行動を開始します。

いろいろズレてた部分もありましたが、家族の幸せって一番大事ですものね。

良い時間でした。そして私は計画通り頑張ろうと思います。

京都市左京区
有限会社MI建築工房

今までの。

2015.11.06

驚く事が多い日々が続いています。

良かれと思って動いていた事や、自分としては(建築に携わる者)正しいと思っていた事が上手く伝わらない事が続いています。

どちからかと言えば楽しい事が多いですが、時に落ち込む事もあります。
ですがすごく勉強になっています。自分が自分を評価している事と他人が自分を評価される内容に大きな隔たりがあるという事に気付けたり、想像以上に手直しすべき点が多い事に気付けたりと解釈を変えれば良い事が多いとも言えます。ご指摘くださった皆様ありがとうございました。

結論的に今の状況は今まで自分がしてきた事の結果なんですね。結果を変えたければ行動を変えるしかありませんね。

技術的な基準、営業、経営者としての動きから何から何までガラっと変えてみたいです。

坂本光司先生の本ではありませんが、「日本でいちばん大切にしたい会社」と呼ばれるような生き方を選ばねばと痛切に感じています。

良い1日とはこういう日なのかも知れませんね。

皆様素敵な週末をお過ごしください。

京都市左京区
有限会社MI建築工房

清掃。

2015.10.29

今日は少し時間が空いたので道具類の整理をしました。
最近はトランクから道具箱を出して事務所に置いていました。また調査用の道具もすこしバラバラになっていました。

あ〜忙しさにかまけてベーシックな事を疎かにしていたかも知れないなとふと気付きました。

また、現場に行って普段から現場周辺の清掃はしていたのですが、ゴミ拾い程度でしたが今日は1時間ほど掃き掃除をしていました。

これって昔当たり前みたいにしていなと思い出しました。忙しいという事を理由に意識が低かったのかもしれません。

現場をさせてもらってるという心、近隣の方にご迷惑をおかけして申し訳ないという心、常に現場を美しくという心が抜けていた気がします。

現場が綺麗なのって良い気持ちになりますね。
そうだ。スケジュールの組み方を調整してみよう。

頑張ります。

京都市左京区
有限会社MI建築工房

仕方。

2015.10.27

仕事の仕方を少しだけ変えてみました。

私にしては珍しく夜の7時に自宅に居ます。って言っても夕飯食べてこれから仕事開始です。

早く帰宅し早く食事をしてそれから改めて仕事を開始するだけの事なんですけど、深夜残業を少しでも減らそうという事と、体調管理も仕事の一つですからより健康になりそうなパターンを模索しています。

相手あっての仕事ですので毎日早く帰るのは無理かもしれませんが、できるだけ早寝早起きに心がけてみたいものです。

仕事の持ち帰りもクラウドを活用すれば会社と変わらず働けますね。

あとはいつまで続くかです。

学び。

2015.10.23

日々の業務に追われて「学ぶ」という事を忘れないようにしたいものです。

日中は人と会い、夜は見積と図面、休日は山というふうに大体パターンができています。

この業界に関わらずすごいスピードで変化している時代ですね。
時代に追いつこうとか先を行こうというのは相当に難しい事(と思い込むのもどうかと思います)だと思います。

だからといって諦めるといよいよずれてしまいますね。

以前も書きましたが、弊社では業界誌の定期購読にこれっと思う本は迷わず購入しています。

そしてスタッフで回し読みしたりもしています。また勉強会やセミナーにも多数参加しております。

良いセミナーもあれば時間の無駄だったというのもあります。

それは行かなければ分からないのでとりあえず顔を出すよう心がけています。

でも何と言っても人と会うというのが一番の学びですね。
昨晩は大阪の不動産業者の方がされている懇親会にお邪魔してきました。

素晴らしい実績を出されている方ばかりの集まりですが、感じが悪い人が誰もいません。人柄感がすごく良い集まりです。

他の方の雑談を聞いているだけですごく勉強になりました。

それと行き帰りの電車の中も時間ができたら読もうと思っていた本が読めて良いですね。

インプットは大事ですね。

明日は新しいmacが届いたので色んな物を詰め込んで仕事用にカスタマイズします。

1年。

2015.10.21

一緒に創業した仲間とお別れして週末で1年になります。

今日は少し時間ができたので岡山まで車を走らせてお墓参りと仏壇に手を合わせて来ました。
お母様は涙に明け暮れた1年だったとおっしゃっていました。自分の娘を亡くすというのはそういう事なんだと思います。

私も相変わらず寂しいなと思う事があります。あの日の事は明確に自分の中に印象として残っており、あの日どう誓いを立てたのかも覚えています。

1年でどう変化したのかというと、ほとんど変わらずでした。
ちゃんと頑張るからねと言っていたのですが、まだ頑張りが足りないというのか前よりも色々劣化してる気がします。結果を見るときっとそうです。


お墓の前で感謝の気持ちと改めて頑張るねと伝えてきました。

いろんな意味で流れが少し変わりつつあります。そんな中で真剣さが足りないな。と気付きました。真剣なんですけどピリピリするような雰囲気じゃなくて少しばかり抜けているというのか。リラックスなら良いんですが、抜けているという感じです。

良い気づきがありました。彼女なりのメッセージなんでしょう。

何でだろう?と今の現状を変な分析をするより、どうしたい、どうするかを考え行動する事に集中します。

旅に出て。

2015.10.15

先週末は家内と西穂高、上高地と歩いてきました。

登山が嫌いな家内を少しでも山に理解をしてもらうため?に企画しました。

トレッキングは別として、宿泊した旅館について感じた事を少し。

建物は中途半端な時期に建ったと思われる建物でした。洋風といっても安っぽい雰囲気でした。
じゃらんの評価は高かったのと、山好きも多く泊まってそうな雰囲気もあり決めました。

到着後、感じが良いご主人が受付をしてくれました。
建物から受ける印象がそこでガラッと変わりました。凄く優しい対応でしたのでもう2人ともファンです。
部屋に入ると清掃が行き届いており清潔感があふれています。

掛け流しの温泉は、小さな旅館らしいこじんまりした雰囲気でした。
古いけど、髪の毛一つ落ちていない綺麗なお風呂でした。

夕食は飛騨牛を中心にした料理。
働いている方が凄く優しく対応してくれました。味はもちろん バッチリです。

とにかく小さく古い旅館ですが、ホスピタリティ溢れる旅になり家内も喜んでいました。

古くともそれを最大限に磨き上げ、人も磨き続けているから、素直に良い旅館だったと思えるのかもしれません。

また泊まりに行きたいなと思いました。

私たちも今の状況を把握して、整理整頓、人との接し方、心の有り様などを見直したいなと思いました。

人の思いや行動は本当に大事ですね。相手の1日が楽しいものになるような人になりたいものです。

我慢。

2015.10.10

一週間ぶりのブログです。

怒涛のような忙しさという訳ではありませんが、良い意味で緊張感があり、期日に追われた1週間でした。
明日も少し打合せ等に出勤すれば週末になります。

大規模修繕工事がスタートしました。
60戸の集合住宅の外部工事です。多くの方の生活に不便をかける期間となるので慎重に丁寧に工事を進めたいと思います。
強風が吹くたびにビクビクする期間でもありますね。

また、築100年近い住宅の改修工事もほぼ終わりとなりました。
お茶の先生をされているお客様です。ほんの少しだけお茶の話を聞きましたが、「おもてなし」の心が満ち溢れているんですね。お恥ずかしながら初めて知りました。
時間があれば習うのも良いかなと思いました。今は自分を戒めたり律したりせず、原始人のように好き勝手に振舞っています。
時には自分を抑え込むような事も必要なのではと思いました。
特におっさんになると我慢が徐々にできなくなってきている気がします。

昔、子供の頃に、だらしないおっさんだなと思っていたようなおっさんになりつつある気がします。
良い加減な姿勢とか、だらしない行動とか。

見た目は悪くとも行動は美しくありたいですね。

きっかけ。

2015.10.02

10月2日は誕生日です。ガンジーと同じ日のようです。

44歳になりました。世間ではある意味完成された大人であろう年齢です。山の業界では若手です。
同じ年齢でも場所が変われば立場も変わりますね。

マイナートラブルは多いものの概ね健康な体に産んでくれた両親に感謝です。今も元気でいてくれている事にも感謝ですね。

奥さんも誕生日プレゼントを買うかどうするか迷って電話がかかってきました。おいおい一緒に買いに行くと思います。
気持ちがありがたいですね。気にとめてくれてるだけで感謝です。

ご存知かと思うのですが、気が短く少し根暗なのこの性格を、今日を境に少し角度を変えて明るいものにしようかなと思いました。

すぐに変わらないかもしれませんが、何かきっかけになる日(盆とか正月とか誕生日とか)に変える決心しないとなかなかですね。

事業もしたい事と周りから望まれる事に少しギャップはあるものの、望まれる事というのがもしかしたら一番私らしい仕事なのかもしれませんね。

今日は少しだけ早く帰ってみようかなと思います。

例年、この時期は嫌な事が多いのですが今年は比較的穏やかです。

このまま穏やかな日々が続くと良いですね。

どんな仕事が。

2015.09.30

9月が終わりましたね。

今月も事故もなく無事に終えた事に感謝です。
色々と動きがたくさんある9月となりました。

明日からも引き続き頑張ります。

今日、鋼製建具を納品してくれている代理店さんと少しばかり話をしていました。
いつもの「景気は?」の問いかけに京都は関西圏でもすごく良いらしいですよという事でした。

うちはその恩恵にあづかっておりません。どんな仕事が多いの?

と聞くとゲストハウスがすごい勢いで出来ているようです。
弊社でも数年前にある方と組んで仕事をさせてもらった事がありますが、今はすごく増えているそうです。
相変わらず古い町家などを利用したものが人気との事です。

そこで??となったのは住宅用の用途からゲストハウスまたは客室へ用途変更するのって可能なの?
という事。防火設備は?

情報をくれた方は直接は知らないそうですが、想像するにグレーな建物はいっぱいあるでしょうね。

いずれにしてもこれからが少し気になります。増えすぎてしまったゲストハウスは将来どうなるんでしょうね。
以前ブログに書きましたが、京都はもう地元の人の為の京都ではなく観光客の為のテーマパークになっていますので宿泊先は本当に大事だろうと思います。
ですが需要と供給のバランスが崩れると問題が噴出すると思います。また統計が取れないような部屋(貸し部屋なのかホテルなのか曖昧なの)も多数出ると思うので新規にホテル等の土地活用を検討する場合はシビアに考えた方が良いでしょうね。
まあ住み分けると思いますが。

個人的には、古い建物は再利用すべきと考えていますし、出来れば建て替えるよりはリノベーション、コンバージョンなどをきちんと行い資産として後世に残れば良いなと思いますが、あからさまな法規違反はどうなんでしょうかねと思う次第です。

この仕事をしていると矛盾を感じる事があります。

明日からはまた京都に人が増えるんでしょうね。
渋滞対策をしっかりしておかねば。

緊張感を。

2015.09.29

今日の午前中は打合せ。

自宅の近くで11時からでした。一旦会社に入っても往復時間が勿体無いので自宅で図面を描いていました。

近頃は奥さんがマメに片付けてくれているので仕事がはかどりました。ありがとうございます。

午後は、写真の撮影、マスの清掃、近隣挨拶など。

直接的な仕事ではありませんでしたね。体はあちこちに動いていますが、、 いつか未来につながるはずです。

会社のガレージによその方が車を停めていました。引越し業者さんのようです。
2名で荷物の搬入をされていたようで、リーダーと思しき人はすぐにお詫びをして車を移動されていました。

もう一人のアシスタント?は近くにいるのに顔を背けて知らん顔していました。

その話をうちのスタッフとしていたのですが、私たちも引越し屋さんと同様にどうしても路上に停車しなければならない時間があります。
その際にどう対応するのかって大事だねという話になりました。

ウチはものすごく気を付けているつもりですが、誰かが無責任に背を向けて知らん顔したら、全てがパーですね。
リーダーと思われる彼の迅速な対応は全てパーになるインパクトでした。

そんなことをしているのではないだろうかと気になりました。きっと知らず知らずしているのかもしれません。
それは、建築主にすごく迷惑をかける話です。建築以前の話ですね。

こんな話を協力業者さんにもしておかねばと思いブログに書いておきました。
何人見てるのか知りませんが、些細なことで積み上げてきた信用が台無しになることもあるので、緊張感を持ってお互いに頑張りましょう。

臨機応変。

2015.09.28

新しい1週間が始まりました。

今週も着工と完工がたくさん重なっております。

現在、築不詳の古い住宅を改修しています。
もう仕上の段階に入りましたが、臨機応変な対応で楽しみながら現場を進めています。

というのも、もともと天井を張る前提で計画していたのですが、天井をめくると綺麗に塗装してある梁が出てきました。
また、ろう付けの電線も多々出てきて面白い事になっています。

性能的に古い電線は使用できませんが、古い梁は使わない手はないぞっていう事で、配線経路の見直し、使用材の見直し、壁と天井との取り合いをどうするのかetc

とにかく現場で一個ずつ問題解決するしかありません。
逆に図面を軸に考えすぎると(常はこちら)面白いものになりそうもありません。
そんなこんなで臨機応変に現場対応している次第です。

結構危険なのは、古い意匠だから必ずしも良いとは限らない事。
その辺の精査は必要だと思います。

また、ある程度古い建物の場合のセオリーがあり、極端に逸脱しない事。
変な仕掛けを思いつきで盛り込まない事には気を付けています。

もう仕上の段階に入りました。

どう出来上がるのか楽しみです。施主さんと楽しみながらの家づくりが好きです。
一番楽しいパターンかも。

明日も頑張ります。



土間は路地風に仕上げています。
排水目皿は古い陶器のが出てきましたので再利用しています。

スピード。

2015.09.26

先日、ある方とお会いしました。

仕事の話をしていました。世間話になりお聞きしていた内容は、、書けませんけど桁が違いました。

何ともすごいことをされているようです。私と何が違うのかなと考えていたのですが、スピードが違うこと、疑問を疑問のままにせずすぐに質問され決断までのスピードが素晴らしく速いこと。

地域柄、素晴らしい業績、実績を上げられているお客様が多いのですが、共通するのはスピードが速いことと、飲み込みも早く無駄がありません。
メールの返信スピード、内容の適切さは相当なものです。

執着がないのでしょうか。よくわかりませんが私はいつも花占い状態なのでスピードが遅いです。
家内と二人してグズだねとよく話をしています。

相当なグズなんでしょうね。

で、いろいろ話を聞いていくと小さな頃からいろんな事を詰め込んでスピーディーに処理する癖をつけられているように感じます。

私の家は放任でしたので、詰め込まずスカスカな気がします。

良い事は見習わねばなりません。
スピーディーに行動します。

来週からも工事がたくさん始まります。
気合とスピードで頑張ります。

自立。

2015.09.19

明日からシルバーウイークですね。今日からでしたかね?

今日は現場、打ち合わせとありましたので出勤していました。
道は混み始めていましたね。相変わらず京都は人気があるんですね。

ちかごろ天候不順、噴火、震災と自然災害が本当に増えましたね。
住まいに携わる者としてはこの件についてどう考えれば良いのでしょうか。

自然の力を超えるだけの建物を作るのは現実的ではないですね。だからと言って諦める事も出来ず。
難しい問題です。最低限、その土地に、その住まい手にとって必要な建物を提供する事が出来ればと考えます。

以前考えていた事は自立型住宅、太陽光、雨水利用、シェルター等。最近は随分普及してきましたね。

どこで災害に遭うのかは別として、家族が自立してインフラの回復を待つため最低限の設備を常に備えられるような仕組みも考えてみたいです。
救助の仕組みが随分整ってきましたが、あてにできない程の災害に遭う可能性ゼロではありません。
やはりある程度自立して行動できる為の備えが必要かと思っています。

山で感じた事もやはり「自立」です。山中で少軽く捻挫するだけでも、場合によっては行動不能になり遭難につながります。近所の里山でもインフラと隔離された非日常です。
備えとしてツエルトという簡易テント、小さなガスバーナー、非常食、救急品、雨具、ヘッドランプなどは常に用意しセルフレスキューを行い、しかるべく救助を待つ、または自身の体力の回復を待つなど対応できるようにしておきたいものです。
悪場を通過する為のロープや登攀具も最近は持参するようになりました。
ロープや登攀具を使えば歩くだけではたどり着けない場所にも行ける可能性が上がります。これは震災などに応用できる技術なのではと思います。

人を愛おしく思えばこそ、その住まいはできるだけ安全にしておきたいと最近思う事が多くなってきました。
また、自分も強くなんなきゃなあと思います。

ウルトラライト。

2015.09.18

今日も朝から打ち合わせ、現場と目白押しな1日でした。

合間に考えている事は、仕事の段取りを良くする方法。

これが昔からどうもうまく機能していません。事務所には使わなくなって手帳(捨てるのが勿体ない)が何冊もデッドストック化しています。
スマホが出て消滅しましたが、Palmとかwindows mobileみたいなのとか、薄型ノートブック、iPod やiPadとか出たら直ぐに飛びついては使いこなせずでした。たしかスマホも出て直ぐ買った記憶があります。 無駄と回り道が多い人生だと思います。

近頃は多少、学習能力もついて「新しいモノ」は買う事はなくなりました。
結局入力したデータの使い回しがうまく機能しなかったり、バージョンアップでソフトが使えなくなったりしてその都度時間をかけていました。

携帯メール、PCメール、LINE、Facebook、ショートメッセージ、evernote等色んな処からお呼びがかかるのでこの辺も整理しておきたいところです。
なんか探し物ばかりしている気がします。

山の世界ではウルトラライトという考えが進んでいます。
必要最小限まで絞り込み身軽に素早く動くほうが、あれこれ装備を持っていくよりも安全という考え方です。

カバンの中身と頭の中をウルトラライト化したいのですが、元来の貧乏性なので減らせません。。

打ち合わせをしている時にも、誰かの携帯がピコピコなってますね。
慌ただしい事です。

ノート1冊だけにしたいけど。。。
捨て去る勇気が欲しいです。

まず。

2015.09.14

週末は立山の国立登山研修所でレスキュー講習を受けていました。

山岳レスキューとはどんなもんだろうと好奇心を持って受講しましたが、高度な技術と体力、判断力が必要な事がよくわかりました。

それより何より、自分の事がちゃんとできていないのにレスキューはないだろうと突っ込まれそうです。

人を大事にするなら、まず自分を大事にする事とよく本などで見かけますが、まさにその通りだと思います。

仕事がたくさんあるのは本当に有難い事です。近頃は休みをいただく事が増えたので何を書いても言い訳なのかもしれませんが、人手不足が続きオーバーワーク気味です。

今日、スタッフと二人で作業をして事務所で向き合っていましたが、2人とも40過ぎのおっさんですから見事に疲れ果ててました。
爽やかな疲れ方ではなく、消耗している雰囲気です。

多くの協力業者の方が、自分の会社のように力を貸してくれますが、いかんせん量が多いのと、最終的な仕上げは自分達しかできないので時間の調整が難しいです。

求人に関しては本腰いれないとマズい状況です。今週を過ぎると少しマシになると思うのであと1週間、フラフラしながら頑張ります。

直言。

2015.09.10

少し迷走気味な数日を過ごしています。

変な髪型の人を見て気付きました。

変な髪型をしている人は、変な風にしようとしてなったのではなく、普段の暮らしの中で徐々に分け目がおかしくなったり、整髪料をつけ出したり、粉をふりかけ出したりしていると思うのです。

変な髪型をバカにしているのではなく、気づかないうちに、何かをごまかそうとして、本来の姿からずれてきているのではという疑問。
またそれを指摘してもらいにくい環境を自分が作っているのではという疑問があります。

今、私たちに必要なのは「直言」なのかもしれません。

お客様からお叱りをうけました。ある事で、養生が少し足りず現場が汚れてしまいました。
ほんの少しだけ気をつけていれば起こらなかったような事ですが、いつの間にか徐々になのか、楽な方に身も心もずれていたのかもしれません。きっとずれていたんだと思います。

今回の結果は私たちの不備でした。

お叱りを受けて気づくなんていうのは最低の事で、想像を超えて素晴らしい工事でしたね。を目指せてなかった事よりもひどい事ですね。

自分自身の理想をもっと明確に持ってしっかりとせねばと思います。
気づかず質の低い事をしていた事は本当に恥ずかしい事です。

直言してくれる仲間を作ってこなかったのも自分のミス。

しっかり仕切り直します。

チーム。

2015.09.08

1日で完了する工事ってたくさんあるんです。

便器の入れ替えとか、壁紙の張り替えとか。

今日はドアの取付というのか枠の取付を行いました。建具を取り付けることになった経緯ですが、鉄筋コンクリートの建物で北側に鉄の扉があり結露が凄まじくカビだらけになっていました。カビを軽減するためには結露を防ぐの一番という事で空気層を作るために断熱の壁、断熱のドアを製作。

今日は壁と枠を製作なんですが、カビ取り、小壁作り、枠取付、塗装工事、コンセントのための電気工事と1日で3職種の職人さんたちが入れ替わり立ち代りでした。

普通職人さんたちは嫌がる方法なのですが、お住まいになりながらの工事ですので最短でやるために力を貸してもらいました。
それぞれの職人さんたちはウチの現場を通じて知り合いになり、いつの頃からかチームのようになりました。

お互いに譲りながらうまく収める事が出来ました。

チームを最適化するにはある程度時間がかかると思います。ウチは出来るだけ職人さんをチェンジしません。

1)チームワーク 前始末、後始末を考えると緊張感のある顔見知りが一番良いと思っています。
2)アフターフォロー 工事をした人間が一番内容を把握しています。
3)共通化 納め方の癖を理解しているので、施工精度が高い。

など。

緊張感がある顔見知りという関係性が良いんだと思います。緊張感に欠ける事を見たらうるさく言ってしまいます。
反省と後悔がありますが、ダラダラした馴れ合いは誰のためにもなりません。

という事で明日もたくさんの現場が待ってますのでぼちぼち帰ります。

両足。

2015.09.01

先週のなかごろは右足の親指付け根が痛くて歩くのも一苦労でした。
金曜日にクライミングジムに行き(痛み止めを飲んで)ひと登りしました。
翌日から左足の土踏まずに激痛が走りまた歩くのも一苦労という状態になりました。

何日か辛抱していたのですが、耐えきれず今日病院に行きました。

骨、筋肉に異常はなく「痛風」という診断が出ました。

片足は何度か痛風発作に遭いましたが、ついに両足に発作が出始めました。
ちょっとマズいですね。腎臓とか心配です。

良いモン食べてるからとよく言われますが、コンビニやスーパー、外食三昧。
贅沢病といより貧しい食事なんだと思います。

痛いと仕事に集中できませんから、痛み止めを飲み続けています。泣そうに痛いです。

運動はそれなりにしているつもりなので悪い食事とストレスが相当なんだろうと思います。

今、きちんとした素材を丁寧に調理して、ちゃんとした時間に食べるのが一番の贅沢ですね。贅沢病の意味合いが違うと思います。

とにかく生き方のスタイルを変えるために色々と挑戦していますが、どうも自堕落な性質というのはそう簡単には変わりませんね。

そのうち鉄槌が下るような気がしています。
気をつけます。

1日。

2015.08.31

昨日は奥さん孝行?の日にしました。

朝一で仁和寺までぶらり散歩。
もう紅葉が始まっていました。

お昼前に自宅を出て朽木に行きました。
景色の良い場所で蕎麦が食べたいという要望を聞いたからです。
蕎麦と鯖寿司食べました。

その後、百貨店でお買い物と諸々下見です。そして家電量販店で炊飯器を購入しました。
結婚して20年近く経ちますが、炊飯器を購入したのは初めてでした。鍋で必要な分だけ炊いていましたが、時間短縮と腐らせないためです。

そしてスーパーに寄って、自宅に戻ってパスタを作って1日が終了です。

奥さんと1日を過ごすのは随分久しぶりのことでした。
平日はふたりとも遅くすれ違いが続いていますし、週末の土曜日は仕事。日曜日は外に出かけていましたので本当に久々でした。

良いですね。ゆっくり話が出来ました。

たまには昨日のような日を作ろうと思いました。

何年も。

2015.08.28

痛風なのか、妙な足痛が続いています。昨日は右の拇指球、今日は左の土踏まず。

なんなんでしょう。まっすぐ歩ける日が少ない気がします。

スケジュールをざっくり見渡していると平均週に2度ほど食事会です。
つまりお酒を飲んでいるわけです。

普段自宅では全く飲みませんが、飲み機会が続いていたから痛風になったのかもしれません。
二次会はとんと減りましたが、飲酒量は多かった気がします。

注意せねばです。体重も普段ハードな運動している割に減りません。
と何年も同じような事ばかり書くのは止めにしなければなりませんね。

明日も現場があります。良い仕事ができるよう頑張ります。

自分の機嫌を。

2015.08.25

今日は給料日でした。

当たり前中の当たり前ですが、給料も無事に支払えました。
支払いについては、これも当たり前の話ですが、相手にまず払ってから。

優秀な経営者なら何言ってんのとなりそうですが、弊社を信頼してくれてご依頼くださる方がいて、いい仕事をしたいと思うスタッフが居て、現場に心血を注いでくれる職人さんが居てくれてようやくお金がクルッと回ります。

だから支払いができるという事はありがたい事なんですね。

という基本的な事を忘れずに感謝していますか?と問われると感謝してますとも。と答えられる環境に居続けたいものです。

昨日、実家に戻りました。関東に住んでいる姉が帰省しているので会いに行きました。
相変わらず穏やかな姉でした。

道中、家内とずっと話をしていましたが、私はかなりイライラしているらしいです。それも長い間。
家内は久々に私と話せて良かったと言っていました。

でもイライラしているのがすごく気になると言っていました。

自分でも気になっています。なんか落ち着いていません。
状況としては良い状況なのですがね。

だから今、人からお誘いを受ける機会が減った気がしていた原因がそのイライラにあるんだと思います。たぶん。

奥さんだからきちんと指摘してくれるんですね。ありがたい事です。

話の中で、「自分の機嫌をとらないと。」と言われました。

機嫌ばっかりとってる気がしますが。

さきほど散髪してきてスッキリしました。あと少し仕事して帰ります。

相手の。

2015.08.21

小工事が溜まっています。

来週は一気に工事を進めて行きます。

今週は大型工事の仕上げ作業をしております。
1件は外部改修工事、1件は内部改修工事。

暑い中職人さんたちはよく頑張ってくれています。
私は小さな仕事担当で1日ずっと電話していた気がします。

今日、所用があり郵便局に行きました。
用事は振込みだったんですが、振込み用紙に記載し番号札をとって待ち、自分の順番が来ました。
紙を見た瞬間にATMの方が手数料安いですよ〜という事でした。
「でも、私は郵便局のカード持ってないんです。」
「現金でも振り込んでいただけます」
「じゃあ、振込み票に記載しなくても良かったの?」
「大丈夫です。使えます」
「えっ?」と思いながらATMに向かうと振込み票を読み込んで手続きしてくれる事を知りました。

まあご存知の方ならどうでもいい話ですが、結構おどろきました。
すごく汚い字で書いた振込み票をちゃんと読み込んで手続きができました。驚きです。

ただ、失礼ながら局員さんの説明は、局員さんは理解しているが、素人は理解していない状況下であまりにも説明不足でした。

たとえば「ATMが振込み票を読み込んでくれて手続きできるんですよ。しかも手数料は安いし。お得ですよ」と言われればもしかしたら理解できたかもしれません。

と同じような事を自分もたくさんしているんだろうなと思いました。

雨漏れをたくさん見ている私にすれば、少々雨が漏れてても家に大きな問題は起こらない事は理解できていますが、家の持ち主の方にすれば今すぐに直さないととんでもない事になると焦られます。
でも平然としている私をみてなんて冷たい奴と思われるかもしれません。

たとえはおかしいですが、相手の立場に立てていない事が多い気がします。

また、最近は歳のせいなのか何かはわかりませんが、少々ネガティブな様子でもあります。
人と話をしてて続かない事も多いです。何人かで話をしてても私が話すと誰かが話をぶつ切りにします。きっと私の話が面白くないんでしょうね。そんな様子にわたしも面白く無くなってる気がします。

これって営業としては致命傷かと思います。

どうすれば良いんでしょう。

と言いながらも明日も現場です。

頑張ります。

自分たちが。

2015.08.20

ずいぶん涼しくなってきましたね。

今日も日中は外出しておりました。

最近感じることは、車がすごく増えたということ。
一昨年あたりまでは瞬間最大風速的に京都市内の交通が渋滞しましたが、近頃は常に混んでいる気がします。
観光バスも増えているように思います。通年多くの方が訪れるようになってきたんでしょうね。

街中を歩いていても人が多いように思います。そして観光客相手のお店がすごく増えたように思います。

街が発展するのはすごく良い事ですが、なんとなく自分たちが住んでる街じゃない気がしてきました。
違和感?疎外感?

高い市府民税を払って渋滞に耐えて、行列に並び。。。
建築的には、景観条例という縛りがあり厳しい規制がかかっていますので、建築コストも上がりがちです。

ですが、ある学閥にコネがあると規制の網をくぐりやすいそうです。
良い加減なもんですわ。


閑散としている京都もらしくないので、こんなものと受け入れる事が大事なんでしょうね。

最近はちく100年ほどの住宅を改修しています。
先人の知恵を学びながらの仕事は楽しいです。

普通の暮らし。

2015.08.20

夏期休暇も終わりまた忙しい日々が始まりました。

今回の夏期休暇は「槍ヶ岳」の北鎌尾根といって数々のドラマがあった岳人憧れのルートに挑戦しました。
私自身も山登りをはじめてからいつかは通りたいルートでした。
単独行で有名な加藤文太郎はこの北鎌尾根で命を落としています。時期は違いますが難しいルートである事は間違いありません。

12日の夜に京都を出発

13日は上高地からの歩きです。予報通り雨です。
6時間程歩くと水俣乗越という場所に到着す。
そこまでは一般道なのですが、その先の天上沢を下るところかは、一般的な登山道が無くなります。
撤退する最後の場所になります。そこに立つともう先に進む以外道は無い覚悟をしました。

気を抜くと数十メートル滑落しそうな程の急傾斜を下ります。もう槍ヶ岳まで登らなもどれんな。と思いました。

その日は北鎌沢出合という場所で幕営しました。ずっと雨が降っています。

14日に槍ヶ岳を登頂する予定でしたが、雨がひどく途中のコルにて幕営しました。約2時間半の歩行時間でした。
そこからはテントで天候の回復を待ちます。
あまたの岳人を飲込んだルートなので夜は少し怖かったです。何となく気配のようなものを感じました。

また雨に濡れた体は全く乾かず標高2000mを超えた場所では寒さが増し震えが止まりません。
しかも夜中に雪稜を滑落する夢を見るという何とも言えない気持ちで朝を迎えました。

15日は天候回復です。予報通り。
その日はとにかく笑っても泣いてもピークまでたどり着かないとダメな1日ですので気合いが入りまくります。
頬を数回叩いて更に気合いを入れます。

そこから7時間強、気を抜くと奈落の底というような登山道を永遠に歩きます。
朝5時過ぎに出発したパーティーは最後の岩登りを終えて槍ヶ岳の穂先に到着したのが12時30分。
すごい達成感ともうびくびくしながら岩稜歩きしたり、落石を落としたり落とされたりの心配がもう無いんだという安堵感がありました。

そこからは娑婆に戻るとい言葉が適切なのかわかりませんが、明るく整備された一般道にでます。
何事も無く登頂出来て良かったと心から思いました。

その日の宿泊は山小屋。
暖かい布団で寝られるというのがどれだけ幸せな事なのかと思いました。
普通の暮らしって本当に幸せですね。

翌日は上高地まで歩いてあとは温泉入って帰京です。

憧れのルートではありましたが、怖かったり緊張したりの数日を過ごしました。

真剣に思い切り遊んだ夏休みでした。気持ちを切り替えて仕事を頑張ります。



急な雨。

2015.08.08

毎日暑い日が続いていますね。

今週は飲み会が3日連続でありました。暑さも合わせて疲れが溜まっています。

いよいよ来週の水曜から弊社は夏期休暇となりますが、現場は休み前の追い込みでバタバタしております。
熱中症には気をつけて無理をしないようお願いします。

営業的にも人に会う予定が目白押しなので、ほんと体調を整えておかないとだめです。疲れが溜まりすぎて寝られないくらいです。


先日、今日もすごい雨が降ったようですね。
多くの積乱雲が発生していますね。塗装系の仕事の場合、雨が降るとやり直し。木工事も雨養生しておかないと資材がダメになります。

急な大雨は涼しくなって良いのですが現場としては少々厄介なものです。

工事の日程もですが、その日の作業工程、資材の置き場所等も考慮して効率よく作業を行いたいものですね。

でも良い時代だなと思うのは携帯で気象レーダーの画像がリアルタイムで見る事が出来ます。
ゴロっとなってあとどのくらいで降り始めるか簡単に予測出来るようになったのは本当にスゴい事ですね。
あまり頼り過ぎず野生の勘も磨いておきたいところですね。
当たり前のインフラが突如問題が起こった時にあたふたする事もなく落ち着いて行動したいものです。

会社の経営もあたふたせず、勘を磨いて素早く行動したいものです。

1週間 ありがとうございました。

来週もよろしくお願い致します。

お盆までに。

2015.08.01

毎日暑い日が続いていますね。

お盆までに終えなければならない工程がいくつかあり調整を頑張っています。

お盆休みとなると長期に現場が空きますのである程度目処を付けておきたいと考えております。
台風等の影響は少ないですが、小さな修繕系の仕事がたくさんあります。
特に台風後の漏水がまさにそれで、調査しても原因はわからず、何度も現場に足を運ぶわりに結果が出ず焦っています。

今日もそんな現場に行きました。

お話を聞いていると年に1、2日程、台風時に雨が漏るそうなのですが、原因が今ひとつわかりません。

職人さんがストップするお盆休みから逆算して予定を詰め込む必要がありそうです。また大きな案件の見積等が若干後手となっておりますのでこちらも頑張らねばというところです。

もうスタッフ採用は待った無しですが、募集要項の考えがまとまっていません(涙)

何とか時間を見計らって「お盆」までに片付けます。

即日。

2015.07.29

今日は朝からプラン、見積の提出でした。

もう5〜6回程見積を出しています。仕事のご依頼ありきなので何度でも見積をします。
色んな判断をするのに金額は重要ですので、だいたいで良いからナンボ?といわれると少々戸惑います。

webの問い合わせもだいたいナンボ?が多いですね。

図面描いて、積み上げ積算して云々というのが標準ですが、もしかしたら大体の金額をお伝えした方が良いのかもしれませんね。

でもおよその金額を出すというのはものすごく難しいです。

新築の場合はある程度パッケージされていますが、リフォームの場合、数千円から億近い金額まで幅が広すぎます。
また、坪ナンボの世界にも当てはまらずです。

ある方に言わせると建築の見積は定量だから簡単。DBを作って即答する位のスピードが必要との事でした。

私に置き換えると。。たしかに概略、大枠の金額がつかめたら良いなと思います。
まずやるかやらないかの判断はつきますね。

そこから具体的に見積をしてという流れはあり得る事ですね。

営業会社でノルマがあり、即契約を狙っており、その為に莫大な広告宣伝費をつかうタイプのリフォーム専門店ならそんな方が良いのかもしれません。
簡単に言うと物販ですね。私たちはモノ作りだ!とこだわるあまり、旧来の積算方式にしがみつくのも少し違う気がしてきました。

判断材料としての即日概算見積は必要なあっても良いかもしれませんね。

すこし研究してみます。

雨上がり。

2015.07.28

今日は南部で大雨が降り屋根工事を終えた現場数件を訪問してきました。

漏れないように仕事をするのは当たり前ですが、想像以上の雨が降った時にチェックして問題なければホッとします。

また、経過観察中の現場がいくつかありそちらも漏れ具合等をチェックしにいきました。

むやみに屋根を葺き替えれば良いという提案はせず、まず原因を知る事を大事にしています。
高いお金をかけて屋根を葺き替えたが、漏れが治らないでは本末転倒な話ですね。

ウチは漏水の調査費をもらっておらず、結論が出て、改修提案が通ってはじめてお金になります。
調査費の請求根拠がわからずの処置です。

それもご縁があってお取り引きさせて頂いているお客様ですからある程度の事は頑張ってみようと思っています。

幸いにも、きちんと原因がわかるまでお待ちいただけるお客様ばかりですので助かっています。


明日もたくさん仕事を抱えてます。

頑張ります。

素晴らしい。

2015.07.27

この週末はあるお客様の物件購入、設計との協議に立ち会ってきました。

お施主様はもう10年近く前からお仕事を依頼下さっています。ありがたい事です。

そして設計事務所さんは初めてお会いする事務所さんでした。

お施主様も事務所の方もクレバーな方ですので、横で話を聞いていて小気味良いくらい話が納まります。
お二人とも淀みがないというのか、素直に意見が飛び交います。

正直、私のアンポンタンな頭ではあそこまでの話し合いは出来ないだろうなと思いました。
聞いてて清々しいくらいでした。

で、帰宅した私はお二人に影響を受けて少しだけ行動を変えてみました。
恥ずかしいの何を変えたかは書きませんが、すごい人に合うと良い影響を頂けるのだと思いました。
頑張ります。

今日から新たに住宅改修工事がスタートしました。
現場は事務所の本当に近くです。

こちらの現場もお施主様の良いアイデアがたくさん出てくる良い現場です。
私たちを気にかけてくださっているのがよくわかります。

という事で良い1日でしたが、夜中にプリント1枚出すのにトナーを全て交換、調整なんだかんだで40分程度かかりました。

紙1枚で40分とはすごいロスです。庶務も総務も経理も営業も・・・ 経営なんてする間がないですね。
ですがこんな事は仕方ない事。

頑張ります。

美味しい話。

2015.07.23

今日も1日移動距離が多ございました。

現場、打合せ、現場、見積、調査など。

良い1日です。

先ほど事務所に戻り事務処理再開です。
外と中とでしたらやっぱり外回りが好きです。自分の特性は外に出る事なんだと思います。

そんなこんなで事務所でバックアップしてくれるスタッフをいよいよ探してみようと思います。
どういう風に動くかはこれから考えます。

仕事とは別の話です。もともと私が企画した例会山行に来ると約束されていた方が、家の事情で行けなくなったと連絡がありました。今日、ふらっといつも通っている山道具屋さんに行くと、その日に一緒にクライミングに行って楽しかったですよ。という事を聞きました。山道具屋さんには悪気がありませんが、私が怪訝な顔をしていると何か察したようです。大した話ではありませんが、もともとの約束よりも美味しい話があればいとも簡単に嘘をついてでも美味しい話に飛びつくという事。というよりも、他に楽しそうな企画があるから今回はお断りすると言ってもらった方がよっぽど精神衛生上マシです。

仕方ない事なんですけどね。知らなければ良かったと思える話です。
今の状態ならありがちな話です。

自分が魅力的な企画が出せないからというのが問題なんでしょうね。
仕事のプレゼンも同じで結局美味しく無いんです。

明日も朝が早いのでぼちぼち帰ります。

普通。

2015.07.22

近頃、嫌な年寄りのような時があります。

若者の言葉使いが気になったり、約束を反故にされた事に腹が立ったり、同じ間違いを何度もしたり。
ちょっとした事で怒りっぽくなっているのがよくわかります。
他の人に相談すると「そりゃ怒るわ」という事も多々ありますが、自分では短気が過ぎると思います。

理由は色々あると思いますが、物が増えたり、書類や頭の整理がついていないからだと思います。
時間的や体力的な無理も多少なりともあると思います。

だから「普通」はこうだろう、ああだろうと思い、私の「普通」から逸脱するとイラッとするのかもしれません。

いろいろ余裕がなさ過ぎです。

それと自分も相手をイラッとさせている可能性も高いです。
あ〜どうしよう。と思っても後の祭りです。


状況は良くてもメンタルの調子が悪いと日々がもったいないですね。
少し運動して早く寝ます。

台風。

2015.07.16

台風が近づいてきましたね。

毎回、台風が近づくとドキドキします。
今回は1件足場を組んでいます。

昨日、ウチのスタッフが軽い熱射病になりながら台風対策をしてくれているので大丈夫だろうと思います。

屋根工事を数件抱えていましたが、偶然にも昨日で完工しています。

今日は試験日?とは言いませんが漏水しない事を祈ります。

とりあえず、漏れだしたら出来るだけ正確な記録を付けておいてください。

時間、風向き、降水量、漏れだした場所、ぽたぽた言い出した場所などなど。

台風時にしか漏れないケースもありますし、台風をきっかけに水の道が出来て常に漏れだす事もあります。

雨漏れの修理はなかなか根気が必要です。

漏れないに越した事はないですね。

探し物。

2015.07.13

大事な書類を探して1時間以上無駄な時間を過ごしていました。

自分の整理能力の低さにあきれています。

明日、お詫びの連絡を入れた上で行動を開始します。

今日も1日暑い日でしたね。
ウチの家内が熱中症?なのか昨晩から体調を崩しています。

早く帰って家事をせねばと思いつつ書類を探していました。
そうやって人生の大事な時間を探し物でロスしているんだろうと思うともったいないですね。

とにかくモノは減らさねば。

ああ反省。

遠方。

2015.07.11

今日は少し遠方に行きました。

と言っても車で1時間半までの距離です。

それ以上の距離は内容によってはお断りしています。
偉そうなと言われるかもしれませんが、緊急対応が出来る時間的距離は1時間半が限度ではと思っています。
私をはじめ協力業者も含めると1時間半がほぼ限度ではないでしょうか。

ですので遠方まで出張がある方が時々羨ましいと思います。
インプットしに遠出する事があっても現場は遠方にはなくです。

今日は高槻市でしたが、じつは京田辺の方が市内から時間がかかります。
だから距離が通りといよりは時間的にどうなのかというのを念頭に置いています。

そういう業態ですから、京都に根ざす事になりますので京都の事をもっともっと知る必要があると思います。
観光客の方の方が詳しい気がします。

たまには出張と称して飛行機乗ったり新幹線乗ってみたいものです。
それと京都のスタンダードと他との違いを知るためにも外に出なきゃダメですね。

山登りの場合は、登山口、山、帰京と短い時間を最大限山に使いますので観光とかは皆無です。

もし将来引退を許されるのならゆっくり上高地あたりに行って山に登らず麓の散策とかしてみたいものです。

いつもは夜通し車を運転して仮眠して朝イチ上高地に到着しその後、穂高等を一気に登り一気に下山して近場の温泉入って慌てて帰京。そして翌日から仕事がパターンです。
立山も同様、八ヶ岳も同じくです。
これはこれで山を登ってるんだという実感があるんですが、あと余分に1日とかのんびり過ごせたら良いなと思う事もあります。

設計部門。

2015.07.10

今日から外部改修工事がスタートしました。

梅雨にも関わらず外部系の仕事が何故か多いです。
雨漏りがきっかけという場合も今年はいくつかありました。

暑い中職人さん達は頑張ってくれています。
休憩だけは頻繁に取るようにとお伝えしています。
夢中になっているとき、仕事がノっているいる時が危ない訳です。

普段の仕事も夢中になったりノっている時は良い面もたくさんありますが、もしかしたら何かを見落としたりするのかもしれませんね。

とにかく暑い夏はマメな休憩が必要ですね。

漏水の調査業務をいつくつか抱えていますが、調査費用というのがなかなか頂戴出来ず困っています。
軽微な修理の場合、修理費用だけは調査費用をまかなう事は出来ず。また調査時に樋の清掃したら治ったというケースもあり何も請求出来ずという事もありました。
日当、ガソリン代、駐車場代等を考えると足が出ます。

愚痴ではなくこの辺の動きをサービスや営業と取るべきなのかの判断が難しいですね。

こういう動きは職人さん達や番頭さんたちも多く経験している事だと思います。
また取引先の皆さんの多くも調査業務や見積するのにスゴく時間かけてアイデアを提案してボツになるケースって多いと思います。
これはある意味しかたが無い事なんですが、その無駄を無駄にしない方法は無いだろうかと思います。
以前、ボツになった案件の設計展をみた事があります。そんな風にちょっとだけでも光を当ててやれたら良いなと思います。

現実は設計事務所さんに無駄足踏ませているケースが多いです。
ご紹介させてもらって、プラン立ててもらって受注出来ない事があります。
労働時間や資格を生業にしている方に対して本当に申し訳ないなと思います。

そんなこんなで近頃は出来るだけ自分たちで取り組むようにしています。
また、設計部門のスタッフを増やそうと決断しました。
もしかしたらすごいロスが発生するかもしれませんが、チャレンジしてみる事にしました。
話半分以下の話が増えてきたように思います。

私も事務所、自宅の事等で不動産業者さんに相談しようかな〜と思っていますが、自分の決断が甘い部分がありますのでなかなか不動産業者さんに頼めなくて自分で資料をゴソゴソ集めはじめました。
それはそれで勉強になる事はわかりました。

最終的に無駄足だと思うようは話でも大半の方がその辺を踏まえて後々に工事のオーダー等をしてくださるので救われています。

軽い相談と費用が発生する相談との線引きは皆さん難しいようですね。

色々書いていますが、何でもお気軽にご相談下さい。

相談があって始めて色んな需要や新しいビジネスが見える事もあります。
無駄どころか宝の山なのかもしれません。

ようやく。

2015.07.09

昨日思いついた事が思いつきにならないよう1日の仕事の中に少しだけでも時間を盛り込みはじめました。

資料を集める為にAmazonを利用しましたが、昨日発注した本が今日届いていました。

早いです。あまりにも便利になりすぎていているこの現実に甘える事無く過ごさねばと思いました。


今日の午後、ある役所にて12条報告云々と約1年程かかった事案がようやく落ち着きました。

私たちにとってはサービス的要素が強い事案でしたが、随分手間とコストがかかりました。
弊社は書類仕事でフィーを頂いている訳ではありませんので、(本当はこのへんの事をちゃんとしなきゃと思ってます)気軽に返事したで相当大変な目に遭いましたし、私以外のスタッフの時間も多く使いました。
結論的には「工事」という本業につながらない可能性も出てきました。お施主さんが何とか工事につながるように動いて下さっている事に対しては本当に感謝の気持ちでいっぱいなのですが、私たちはあくまで工事業者であるという線は崩さないようにしておこうと思います。

最終的にどうなるのかわかりませんが、私たちは何度も書類が突き返される中で多くを学びましたので結果的にはこれはこれで◯なんだと思っています。
少なからず良い事も悪い事も共にという立ち位置でお付き合い下さるお客様にはそんな事もありです。

とりあえず一旦終わったので乾杯と行きたいところですが、明日から新たに工事が始まりますので暫くお預けです。

明確。

2015.07.08

いつも突然というのか、ずっと考えていた事が明確に浮き上がったというのか。

今の仕事+アルファを思いつきました。

まだ思いつきのレベルですが、色々調べて準備に入ってみようかと思います。
建築の仕事に関わり17年程経ちますが、ようやくというのか、自分が真剣に取り組んでみたいスタイルが明確となりました。

やってみたい!好き!だけでは事業としては無責任なので計画を立てて見込みがあるのかどうか検討に入ろうという段階です。

それでも好きという感情はすごく大事な感情だと考えています。
今、のめり込んでいる趣味と好きだからですし。

ある方からハマるとスゴいスピード感だわ。やっぱり経営者なんやね〜と言われた事があります。

私は逆に醒めやすいというのが大きな問題だと思っています。

ですので今回はしたい事を実行する為のハードルをあげています。ハードルがクリア出来たらGOです。
ハードルがクリア出来なればただの思いつきという事で。

それと今まで違うのは相談出来る相方がいない事。
一人で考え一人から始めてます。

客観的に今はウチの会社にそう魅力があるとは思えません。
その中でご依頼いただけている事はスゴい事ですし本当に感謝の気持ちで一杯です。

私の周りに魅力的な人が増えたのか、魅力的に見えるような見せ方が上手くなったのかはわかりません。
また、逆に自分が今ひとつなので周りが魅力的に見えるのか。それはよくわかりません。
そんな事を考える事も多いし、何故なんだろうと考え込む事もあります。

今はそんな事はどうでも良い事という心境です。

妄想はどんどん膨らんでいます。

早くまとめよう。

変なりに。

2015.07.03

今日は色んな事が動きました。

良い事も悪い事も。

それでスタート地点っていつからかなあと思い出していると去年だったり、その前だったりします。

急ぎの仕事というのは常に存在しています。

見積を出してもしつこい営業はしておりませんので、知らない間に工事が始まっている事も多々ありますが、機が熟して工事をご依頼下さる場合もあります。

目先の仕事は一生懸命するものの、目先の結果にはこだわり過ぎない方が良いんだなと思う1日でした。

仕事が一段落した夜にあるジムに通っています。
周りの方には誰も話していません。コソ練というやつです。

昨日、ある会合に出ました。
少し懸念していた事を私以外の方も懸念されている事を知りました。

人って色々ありますね。

想像以上に変だし複雑です。

私も自分の事を変だと思っています。◯◯すべき論を振りかざしてしまうダメな癖があり友達が少ないです。周りに気を使わせてしまいます。前は仕事の相方がたしなめてくれていましたが、今は軌道修正がなかなか出来ません。

もがいても急には変りませんから、変なりに良い仕事を目指し続けたいと思います。

客観的。

2015.06.30

今日で京田辺の耐震改修工事は完工しました。

調査、診断、改修案などを行政に提出し審査してもらい、施工に入ります。
工事中も何度か行政の確認がありました。今年度はまだ予算があるようなので京田辺の方は耐震改修工事をされる事をおすすめいたします。

現場確認を終えて、スタッフと食事に行きました。

珍しくランチタイムに禁煙していません、またスタッフの対応も今ひとつでした。
店内の大まかな清掃は出来ていますが、お茶が入ったポットが汚れていました。
昔から料理はおいしいのにもったいないと思いました。

大手やチェーンの心配りは無いが、きめの細かいサービス(マニュアル)と比較しがちです。
大手が優れているという訳ではなく、アップデートの頻度が多いんだろうと見ています。
例えば料理が出るスピード、店内の温度、言葉使いなど。

マニュアルが無いお店はどうしても、毎日同じ風景、景色を見ながら店を運営するので微妙に気合いが抜けてズレる。
ちょっとした部分が汚れていたり、小さな部分がおざなりになりがちなのかなと思いました。

オーナーは気合いが入っているけど、スタッフにまできめ細かい心配りが伝わっていないなど色々と感じました。

きっと私たちも「当たり前」と思う事が少しづつ世間からズレたり、事務所もきれいにしているつもりが汚れていたり、挨拶が雑になっていたりしているのかもしれません。
たぶんそうだと思います。

だから外部の人に時々会って率直な意見を聞いた方が良いなと思いました。

誰に頼むかは別として早急に段取してみます。

客観的な意見が欲しいなと今日は思いました。

絶対。

2015.06.29

私用で数日京都を離れていました。

ある研修に参加しました。というのもあるボランティアのような事をしており、そのボランティア活動を支える為の技術が必要になり、研修参加となりました。

その道のプロフェッショナルと過ごす数日間は楽しくもあり、厳しくもあり、自分の不出来を再確認したりする場でした。

いくつかの班分けがあり、同じ班の皆さんはベテランかつ優秀な方々でしたが、叱られた〜と笑いながら受講していました。

基本的に命が絡む事なので真剣になります。この歳になってこってり絞られるなんて思ってませんでした。
ちょっと落ち込み気味なっていると同じ班の方から、完璧に出来ていれば研修に参加しなくても良いんですから。との言葉をいただきました。
確かに完璧に出来ていれば来る必要が無いですものね。

相手を想えばまず自分が強く無ければならないと感じた事、絶対的方法が存在しない中で自分が何を選択すれば良いのか自分で判断しなければならない事が多く、これは正直難しいと感じました。
逆に言うとすっかり型にはまっていたという事なんでしょうね。

ただ今回は絶対的方法は無いという事を知ったと同時に、目指すべき方向性があるという事をしつこい位に指し示されていました。
自分の中では基準が出来たので色んな方法を駆使する努力をおしまないようにすれば良いとも学びました。

年齢を重ねても日々学びですね。

新鮮。

2015.06.25

ある研修に参加する為に明日から3日程遠方に行きます。

会社の電話にはつながると思います。ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。

昨晩、ある勉強会に夫婦で参加しました。

その後、家内と食事に行きました。また待ち合わせも京都駅でした。
私は現場から、家内は勤め先からです。

何とも新鮮でした。
結婚前はお互いに車で移動していましたし、結婚後は外で待ち合わせるなんて皆無でした。
遠くからやってくる奥さんを見るのは久々だったと思います。

勉強会後、近くのお店で食事をしていました。
他愛も無い話ばかりです。それも二人とも他の人に聞かれると恥ずかしい程の適当な話でした。

仕事をしていていつも思う事は、私の廻りは賢く強く前向きな人ばかりです。いつも出来が悪い自分と照らし合わせて良い刺激をもらうと同時に情けないなと思っていました。

家内も外ではシャキッとしているのかも知れませんが、私の前では天然ボケ満載の様子でした。

バカにしている訳でないのですが、なんかすごく安心しホッとして力が抜けました。
普段帰宅後は寝てるし休日は別行動なのですっかり忘れていました。

それと普段は出来る方々に囲まれて緊張していた事に気付きました。

まあたまにはくだけた時間があっても良いなと思いました。特に近頃は放置が酷かったので時間を作ってみようと思いました。

続。

2015.06.23

梅雨の合間の晴天でしたね。

現場は順調に進んでいます。

今日は、集合住宅新築工事の見積提出に行きました。
かれこれ2年以上取り組んでいる仕事です。

私なりに誠意をもって金額を検討し提示してまいりました。
結果は別として、ずっとお声かけくださっているという事に対し出来る限りの事をしてきました。

午後は、諸々用事もあったのですが、受注、工事管理をする書類を整理していました。
日々きちんと業務の終わりにでも書き込んでいれば良いのですが、少し抜けていたり情報がアップデートされてなかったりしています。

これはさんざん書いてきた事ですが、何でも「続けている」人はすごいと思います。

私は熱しやすく冷めやすい性格ですので、ある瞬間に醒める事があり何も長続きしません。
お恥ずかしい話です。

ですので、何でも良いのですが何かを続けている人に憧れます。

続けると楽しいだけじゃない時期もあるだろうし、やる気が出ない時期もあるだろうし、仕事環境の変化、家族の変化などで事情が変わります。
それでも続けているというのが一番素敵な事だと思います。

ある意味見切る事も大事だと思いますが、続けた人でないと見れない景色があるように思います。
何でも良いのですが続けたという結果がベースになりますので、他に応用が利くというのか人としての深みが増すと思います。

ある方の粘りを見て私は刺激を受けました。
スピードは違えども続けたら結果はついてくるんだと言う事。
それを目の前でみてしまうと自分の情けなさに落ち込みますが勇気ももらえます。

私は家に関する仕事を本当に続けたいです。
生きる為のツールでもなく、ライフワークという大義名分もありません。小さな熱がくすぶる程度ですが出会って関わらせてもらった方が少しでも幸せな家に住めたな〜と思ってもらえれば良しです。
志が低いとお叱りをうけるかもしれませんが、普段の暮らしが快適であるというのは一生が快適である訳ですから挑戦し甲斐のある仕事だと思います。

地味な会社ですがよろしくお願い致します。

この時期は。

2015.06.22

雨がたくさん降ると雨漏れの電話が鳴ります。

最近の雨は想像を超える方向から降りますので今まで漏れてないような場所からも漏れはじめます。

漏れたお客様は至急直して欲しいと依頼があります。
思えば梅雨に入り雨が降ると予定通りという日は減りました。
急遽調査に行く、現場の様子を確認しておくなどの作業が普通の予定に差し込まれます。

原因を見つけるのは容易な場合とそうでない場合があります。
ほぼ原因を特定出来ますが、難しい現場に当たった日にはしばらく寝ても覚めても気になりだします。
とにかくスピーディーに作業を進められるよう努力します。

話は変わり、何か様子が変です。
適切な言葉で表現できませんが、お付き合いさせてもらっている人が少し変容してきている気がします。
直感です。原因も何となくわかっています。
そんな中でいつも応援し続けてくれる奥さんはありがたい存在ですね。とこんな時になると思い出します。
変る事を恐れず日々を丁寧に過ごします。

勘違い。

2015.06.19

今日は大きな勘違いをしていました。

ある研修に参加すべく遠方に出向きましたが1週間間違えていました。

原因は不明ですが、私の完全なミスです。往復10時間。ドライブの1日でした。
おかげで色んな事を考える事が出来ました。

目標を決めて準備して挑戦するのは山です。

事業も同じなのですが、なかなか明確な目標が見当たりません。数値だけではワクワクしないし、やりたい事だけでは収益性が悪いし、得意な事としたい事にズレがあるし。
とぼやけている事が明確になりました。

昔から「気がついたら富士山の山頂に着いていたという事は絶対にない」と聞いて自分も納得していますが、秘境を探す為におおよその目標を定めて歩きまくるというのも面白い気がします。
ですが、下手をするとガケから落ちたり道に迷って遭難したり。

そう思うと山で学んだ事をもっと事業に置き換える方が良いですね。

本当は仕事で学んだ事を山に応用が正しいと思うのですが。。

それにしても簡単な読み違えで時間と労力とお金を無駄にしてしまいました。
何とも言えない1日となりました。明日はそのバックアップとして仕事に出ます。

充電が。

2015.06.16

まあまあバタバタしています。

今日は勉強会に参加予定でしたが、ちょっとした事があり参加出来ませんでした。

時間の使い方は相変わらず下手なんだと思います。

マトリクスを書いて緊急、重要を中心に動くとするとほぼ1日終わります。
本当に重要なんでしょうかと問われるとそうでも無いかもしれません。

昨晩、ある方と食事に行きました。
楽しい時間を過ごして帰りました。長い距離を歩きながら気付いた事は携帯の充電が切れていた事。
おかげで景色を楽しんだり色々と考えたり出来ました。

今朝、健康診断を受けました。
待ち時間が多かったのですが、病院なので携帯はOFF。
おかげでノートを広げてごそごそアイデアを書き出したり予定を考えたり出来ました。

自分でもわかってて目を伏せて来た事ですが、携帯に相当依存してた気がします。
すごく時間が惜しい気がしたので今日からは意識的に距離を置こうと思いながら行動しています。

昔携帯が出始めた頃に大の大人が携帯の小さな画面を見ながら猫背で必死にメールしてる姿を見てあまり格好よくないなと思っていました。

いつしか自分はそんなおっさんになっていたわけです。

あるコンサルタントの方曰く、携帯に電話がかかってくるような仕事の仕方が間違えていると聞いた事があります。
極端な話ですが、かかってくる前に手を打てよという話。

最近、月日が過ぎる時間が異常にはやく感じています。
時間は大事ですね。

幅広く。

2015.06.12

今日の午後は収益系の不動産を経営されているお客様を数件訪問してきました。

工事見積の提出、提案、請求書の提出など。

色々とお困りの事もあるようでしたが、皆さん強くしっかり計画を立てて実行されていました。
諸々話をする中で建築以外の知識も欲しいなと思いました。

とは言え私には素晴らしい専門家の皆さんがついていますので安心です。と言ってられる世の中ではありませんね。
諸々複雑化している気がします。

私たちに出来る事は複雑なコトをシンプルに組み替える事、組み合わせる事。

その為にはより多くの事を知る。専門知識、大きな流れ、地域のローカル情報等入手する事が大事だと思います。
知識や見識が足りないとロボットやインターネットに完敗します。人にしか出来ない提案をしたいものです。


だからとにかく幅広く学ぶ事、多くの人と会う事が大事です。
としょっちゅう書いていますね。

ただし最近まがい物っぽいコトが多いので見極める目が必要かと思います。

明日も仕事。ちょっと業務過多にになりつつあります。でも本当にありがたい事です。一時期ヒマでしたので本当にありがたいです。
ただし予定は忙しくなる前に入れており焦ってます。
何とかやりくりせねば。

義理と。

2015.06.11

実家の耐震リフォームをしています。

父母が安全に暮らしてもらえるようにと願います。

色々と話を聞くと自分たちはもちろんのこと、私たちがもし帰ったとしても長く使えるようにしておくという心づもりで工事をしているようです。

なんとなく、帰って同居も良いのかなと考えてしまいましたが、京田辺と京都市では車で毎日1時間以上通勤に時間がかかりますのでちょっともったいない気がします。
ですが、そんな思いを聞いているので、いざという時は帰れるようにだけはしておこうと思いました。

昨日はお友達とゆっくり酒を飲んできました。

私のFBとか見てて時々しんどそうにしているとご指摘をいただきました。
その方との共通点は体育会系という事。

上司、先輩を立てて云々というのが当たり前の感覚なので、仕事でもプライベートでも義理と人情という名の下に変な無理をする事が多いですねと話をしていました。

実際、色んな事を頼まれると断らず無理をする事が多くなってきたように思います。
特にプライベートでは、こんなはずじゃ無かったのにと思う事もあります。

断るという事も大事なのは理解しているつもりですがつい。。結局楽しそうじゃないよねと指摘を受ける次第です。
断る時は断って、余分な脂肪、余分な事やモノを減らしてみます。

数ヶ月前に。

2015.06.09

午前中は打合せ。

午後〜今まで(21時)ずっと内勤でした。

見積、図面、見積、図面etc

保留は解消されつつあります。しかし年度が替わって決算が終わると工事保険、労災、社保などに関する書類がたくさん届くのでこれから処理はじめます。

今は現場数も多くこれから着工予定の現場もたくさんあります。ですが新たにスタッフを採用する余裕がありません。それは予算的にもそうなんですが、一から教えている時間が厳しいです。
といってOJT形式ですと、おっさん社長に張り付いて勉強では、ほとんどの新人は嫌気がさしてやめるはずです(涙)

落ち着いたら採用と思うと、懐が落ち着かなくなり。。ジレンマですね。

ただ、今は色んな社会の仕組みを知るチャンスだと思い深夜に経理等の事務作業をしています。
税金等が想像以上に多いですね。

徴税は一流、使い方は三流という事が無いようにお願いしたいところです。

数ヶ月前に提出した見積が通りました。
また、2年程定期的に打ち合わせをしている収益不動産がいよいよ動き始めようとしています。

どちらも100%決定という訳ではありませんが、過去にコツコツ出し続けた見積が年月を経て花を咲かせるかも。と考えると今をどれだけ大事に過ごす事が出来るのかにかかってきますね。

もう少し体力と集中力が欲しい今日この頃です。

迷い。

2015.06.08

週末に仕掛かりの仕事について連絡がありました。

あまり急ぎではないと勝手に判断していたのですが、お急ぎだったようでした。

と言っても色んな用事が立て込んでおりなかなか着手出来ないなと思っていたのですが、何とか時間をやりくりして昨日の夜、メールにて書類を提出する事が出来ました。

自宅PCに関しては、あまり新しいのを使っておらず、ソフトのバージョンがごちゃごちゃになっており、メインマシンで作成した書類が開かない、macで作成したから開かない、逆にWindows8を新たに導入するも古いバージョンのソフトが開かない、マウスが自宅に無かった等色んなトラブル?を抱えて大変でした。

それでも何とかなったのは良かった事なのですが、ストレスが多い2日間でした。

今回の件で、新しいマシンを導入すると、会社のメインマシンが古くなるというジレンマがあります。その辺皆さんはどうされているのでしょうか。
Cadは大画面が使いやすいし、見積はノートパソコンでも大丈夫。資料はWindowsが多いけどmacの方が使いやすい。

あ〜混乱してますね。

こういう一つ一つがロスを生んでいるんだろうと思います。

色んな事をそろそろ割り切らないとダメですね。

という事で未だ迷いが多い43歳でした。

すごい。

2015.06.05

先日、ある方と食事に行きました。

弊社のお客様でもあるし、業務的にご支援下さっている方でもあります。

今年初の「床」でした。梅雨寸前の涼しい床でゆっくりお肉を堪能しました。お肉大好きな私には嬉しい時間です。

いつもの事なのですが、飲み始めると時間があっという間に過ぎてしまいます。帰りに送ってもらったのですが、家に着かなきゃ良いのにと思うくらい楽しい時間を過ごしました。

なんなんでしょうね〜と考えていたのですが、まずやはり相手の話をすごく聞かれます。傾聴というのでしょうか。
それと相手を否定せずネガティブな話でも視点や論点を微妙に調整して明るい方向性に持って行くのが上手。だからどんどん聞いて欲しくなります。

代表者をしていて思うのは。特に小さな会社だからそうなのかもしれませんが、ほとんど褒めてもらえないんですね。褒められる要素が少ない?
そんな中できちんと話を聞いてくれる上に、お世辞ではなく、話の中の良い面、悪い中の良い部分、泥に咲く蓮を見つけ出すように、何か暗かったりするような話が美しいものに変るというマジックをお持ちの方です。

多分、印象としては良い出会いがたくさんあった。または出会いを良いものに変換した。それと本をたくさん読んでいるんだろうな思いました。

私よりも随分お若い方ですが色んな意味で追いつけません。
そんな中、私は相手にどれだけの事が出来ているんだろうと思います。ほぼ何も出来てませんね。
でも良い影響を与えられる人になりたいなと純粋に憧れます。

近頃、人とのお付き合いで下手だなと思う事がすごく多いです。
色んな意味で老化が進んでるのでしょうか?

と言いつつ、なんとか「運」に救われている気がします。

実家で。

2015.06.04

私の実家で耐震改修工事をしています。

母の強い希望で工事をする事にしました。なんというか姉弟が「帰る家」を整えておきたいと考えたのかもしれません。
出来るだけ現場に行ってやりたいのですが、市内の予定が多くなかなか帰る事が出来ません。

そのかわり、弊社の担当者が毎日のように足を運んでくれていますので助かっています。

ちかごろ地震が多いので同じようにお考えの方は多いかと思います。
しかし京都の場合は大きな地震も災害もあまりなく防災意識という点ではどうなんだろうと思う時もあります。
火事に関しては他所に比べるとすごく気を配っている気がしますね。木造の建物が密集しているからだと思います。

耐震工事とちかごろ当たり前に聞く言葉ですが、地震が発生し避難出来る程度の補強というのが正解で倒壊しない又は修理の必要も無い程丈夫になるという訳ではありません。

それでも大事な家族の為に工事をするのは良い事だろうと思います。
各種助成金も充実していますし。

リフォームをするという事は不要物の処分もあります。
私の過去の荷物が大量に出てきました。服、本、趣味の道具等。
写真や手紙も大量に出てきました。今みたいにメールではなく手紙のやり取りをしていた時代ですからきちんと残っていました。

今ではすっかり会わなくなった同級生、昔勤めていた職場の上司、先生など色んな方から手紙をもらっていたようです。

すっかり忘れていましたが、私は多くの人に手紙を通じて励ましてもらったり勇気をもらったりしていた事を思い出しました。

メールやLINEで機械的にというのもスピーディーで良いのですが、手紙を送るのも良いかもしれませんね。

ちょっと挑戦してみようかと思いました。



こんな写真も出てきました。

落としどころ。

2015.05.29

公私ともにバタバタしていました。

今日提出期限としていた見積、プランを提出する事が出来ました。

収益系のリノベーションについてある会社さんから協業の話があり業務に取り組んでいます。何とかお役に立てればと思います。

収支とのバランスを考えてどれだけリノベーションが出来るのかを冷静に考えてプランをしています。経済設計とよく聞きますが、現実的に経済設計って我々が関わる規模では難しいのではないでしょうか。ですが、私たちは自社で施工をしているので、どこに余分に費用がかかったのかがある程度わかっています。余分にかかった費用がその現場にとって本当に必要な仕事なのか否かもある程度理解しています。

設計事務所との協業では、その辺がポイントになるかと思います。施主さん、設計さん、職人さんにとってベストな落としどころとなる引き出しを持っているというのは付加価値なのではないでしょうか。なかなか表現も難しいしご理解いただけない部分ですが、知らず知らずのウチに力がついて来たのかなとこっそりそう考える夜です。

疲れがピークですので今日は帰ります。

本当は会計事務所から決算報告書が届いたので反省会をしようかなと考えていましたが、今はとにかく寝たいです。

明日も頑張ります。

収益系。

2015.05.22

収益系の仕事が妙に増えています。

昨日から何件か現場調査に行きました。ちょうど春の入替時期が一段落し、収益経営のステップアップの準備にかかられているというところでしょうか。
最適なコスト、提案を頑張り面白い建物が京都に増える一端を担えれば幸せです。

今日、社会保険の納付書、市府民税の納付書に目を通していました。

消費税も含めると相当な出費になりますね。株価や一部地下は上がっていますが本当に景気が良いのでしょうか。有無も言わさず徴税される私たちはあまりといよりも何も景気についての良さを実感出来ません。と愚痴も言わずにコツコツと働いているつもりです。

役所のミスをこちらのせいにされて、ある工事代金(公共工事ではありません)が半年以上も入金されません。
他にもある案件で一度に間違いを指摘せずチマチマ重箱の隅をつつかれて10回近く呼び出されている案件もあります。担当が困り果てています。

正直イライラします。施主さんも同様にお怒りの様子でした。必死で働き、無理してでも納税してこの対応か〜とため息つかれてました。

あ〜力が無い自分に腹が立ちます。

そのイライラを上回る楽しい仕事を見つけて全力で頑張ります。

そのうち。

2015.05.21

今日の午前中は税理士さんのところに言って決算の報告を聞いてきました。

前期は過去最高の売り上げでした。
たまたま大きな工事が入ったからというのが正直なところですが、色んな方と関わらせていただいた事が数字につながったと思います。
お力添えいただきありがとうございました。

ただし、経営は決算の数字とは別の数字と戦わねばならず、渋い戦いをしております。

夜もロクに寝られないという訳ではありませんが、常にあれこれ頭の中で描いてスケジュールに落として行動しています。

勉強会や交流会に参加していろいろ話を聞いているとほぼ皆さん厳しい時期を経験なされていますね。
という事はこれはこれで必要な事であり、それを楽しめる位の心持ちが必要だという事ですね。

先で大きな仕事がいくつか控えているので何とか今を乗り切ればと思います。

今日の話に戻りますが、税理士さんと話をしてふと気付いたのですが、なかなか話が言い訳がましい事。
「いつか」「そのうち」ばかりなんですね。恥ずかしい気持ちで事務所をあとにしました。

その後はひたすら行動をするというモードに切り替えました。

ズレていたり、だらけていたりは一人では気づきにくく定点観測的に誰かとあう事でギャップにも気付けますね。

日々気づき。日々勉強。日々行動。

勉強会。

2015.05.20

メールの不調で多くの方にご迷惑をおかけしました。
申し訳ありません。

いつも色んな窓口をあけっぴろげにしているのでスパムメールが相当数来ており、手元の削除では対応出来ていなかったようです。
結局サーバーの管理会社に電話してメールボックスをきれいにしてもらいました。もう大丈夫です。

昨日はスモールサンという中小企業に特化したゼミの勉強会に参加してきました。
ゲストはテレビでおなじみのって書くと安っぽいですが、テレビで拝見しスゴくきれいな人だなと思わず検索した過去がある田中雅子氏でした(笑)そんな方に会えるなんてとその日を楽しみにしていました。

大学ノート3ページくらいメモりましたが、一番多いキーワードは「スピード」でした。ユニクロで実績を出された方ですので聞いていると想像を絶するスピードで仕事をされていたようです。

それと印象に残ったのは一番というキーワード。流石グローバル企業という印象でした。

同じ人間で同じように時間があっても使い方が違うと結果がぜんぜん違うという事を痛感し、志の大きさを忘れず動いた人はやはり大きく結果が違うんだと知りました。

それと、先生の立ち振る舞いを見ていて思ったのが、当たり前の基準値が異常に高いんだろうなと重いました。
懇親会では気さくな方でした。

良い時間を過ごしました。

私に必要な事はスピード、早起き、仲間かなと思いました。

数年を。

2015.05.15

今日は数年前に工事をしたお客様を訪問しました。

建築家の方と恊働しアトリエ、作業場、倉庫など同一敷地を最大限活用したワクワクする建物です。

用件は諸々追加の工事でした。デザイン的な事を踏まえて設計さんと相談してみようと思います。

お会いして話をしながら何年も経った事を考えていました。定期的な行事をされているようで、竣工後50数回を超えたとの事でした。
また、メディアの取材もときどきあるそうです。隣の人間国宝さんにもだったと思います。

月日が経つのは本当に早いな〜と思いました。暮らし向きはどうですか?とお尋ねしたところ「理想通り」とおっしゃっていました。

仕事の一番の喜びというのか、数年経過してもまだ理想通りというのがしびれました。

こんな風に色んなお客様に励ましてもらいながら良い1日を過ごす事が出来ました。雨が降り始めましたね。ちょうど外部系の仕事が多く段取をしっかり整えておかねばと思います。

今日はボチボチ仕事を終えて帰ります。
もう1時なんですね。眠いはずです。

左京区吉田 有限会社MI建築工房
www.mi-arc.co.jp

リーダーは。

2015.05.13

あるボランティアをしています。

主に山での遭難者を捜索したりします。

このGW後、数件の依頼が入っています。
私は日程が合わず捜索に出向いていませんが、広い山中ですのでなかなか厳しいです。そして時間がかかればかかる程に難しくなるので一刻を争います。
無事を祈ります。

今年のGWの山岳遭難は過去最高だったようです。
私たちも北アルプスに入山し残雪期の山を歩きました。幸い天候に恵まれ想定よりも難所通過ができ無事に下山する事が出来ました。
歩いていたルートを考えると天気が良かったというのが本当に大きかったと思います。

もしも天候が悪ければ ルートを変更する、引き返す、その場で泊まるなど色んな選択の連続があります。
その選択が正しかったとしても、色んな要因で道迷いや滑落してしまいます。

無事下山と事故の境目は難しいです。ただ常に謙虚であり続けないと大変な事になりますし、些細な事で転がりはじめた坂道はなかなか修正ができません。

そう思うと仕事と山は本当に似ていますね。


まず、登りたい山を決めます。これは仕事も同じでゴールを決めます。
そこにたどり着く為のルートを考え、装備を整え、トレーニングを始めます。
今回の北アルプス山行は、重荷を担いだトレーニング、アイゼンを用いたトレーニングを行い、地図をずっと眺めて歩き方のシミュレーションをして本番に臨みました。
あと何が何でも無事に下りるというメンタル。

仕事もまったく同じプロセスですね。

あっ、抜けてましたが、誰と目指すのかも大事ですね。

特に仕事は誰と一緒にピークを目指すのかってすごく大事な気がします。
という事で常に明確なピークをもう一度描き直そうと思っています。

近頃、ローテンションで過ごしていました。そんな中、車のバッテリーがあがり身動きとれなくなりました。
JAFに連絡して、いつもの車屋さんに電話して。。JAFが来てくれるまでいろいろ考えていたら情けなくなってしまいました。

で、落ち込みつつ車屋さんに行くとそんな私の様子を察してか明るく振る舞ってくれました。

また、急にリーダーはね。崖っぷち歩いてても笑顔で大丈夫って言い切らなダメですよ。と言ってました。
あ〜っそうだ。と思いました。

忘れていました。そんな感覚。落ち込んでも状況は変わりませんからね。少なくと自分は明るく凛としていようと痛感しながら事務所に戻ってきました。

知らぬ間にローテンションの情けないオッサンになっていました。

良い気づきをありがとうございました。

頑張ります。

観光。

2015.05.09

今日は神戸の大学に入った姪に会いに行ってきました。

18年前、義兄のところに生まれた小さな赤ちゃんが もう大学生なんですね〜
おっさんになるはずです。

南京町でランチして北野の洋館を見に行きました。
ベタベタな観光でした。でも楽しかったです。

京都と比べるとやはり坂がある街は景観が違います。
北野界隈を歩いてて思う事は、観光地化が進んでいる事、結婚式場だらけだった事です。

京都もそうなんですが、観光の目玉を中心にしてハリボテ感があり、いかにも観光地というのを演出している雰囲気を感じます。

脈々と続いてき上に形作られたというのではなく、きっと優秀なコンサルタントか何かと大手の資本が組んでショーケース化し、どこかでヒットした情報を元に計算した街並を作っているような気がします。
イメージで言うとイオンモールのようなのが観光地を取り巻いているというんでしょうか。賛否あると思いますが私はそう感じました。

どこも観光地の雰囲気が似てるように思い少し残念です。逆に長野とかに行く機会が増えてきたのですが、普通のスーパーとかで売ってる食品とかに驚いたりします。

とはいえ、北野の街並は好きです。住所を示す標識とか、地植えされたお花とか。薔薇が多いのも良いなと思いました。

私たちが住んでいる場所も、いずれかの時代が来たら面白い街になってました!と言えるような建物を造りたいものです。



定番のウロコの家。

洋館にしては天井が低いかなと感じました。感じただけで採寸してません。

あのスレートを支え続ける構造も頑張ってるなと思いました。

ようやく。

2015.04.30

月末でしたが、私の仕事の相方のお墓参りに行きました。

半年程前にお別れをしてようやく今日念願が叶いました。

岡山の津山というところに車を走らせ、ご身内の方に迎えにきていただき仏壇とお墓とお参りさせていただきました。


彼女の話によく出てきた場所も巡ってきました。
のどかながら歴史を感じる事が出来る良い場所でした。

遺影に手を合わせると少し気配を感じてウルウルとなりました。まだ半年なのか、もう半年なのかよくわかりません。
まだ事務所は勤めてくれていた時に近い状態にしていますが、徐々に書類が整理され、私物が片付けられ何となく気配は薄れつつありますが、私の事務所には写真を置いて何かあると相談したり報告したりしています。

本当にとんでもない位話をした仲間ですから、彼女が居なくなってからというもの、人との会話が足りなくて私は言いたい事が溜まり体が太ったように思います。


何となく御礼が出来て、何とかヨレヨレながら生きてると報告が出来て良かったです。
きちんと御礼したり、精一杯頑張ってると報告しても彼女は全てお見通しだと思います。きっと無理するなと言うはずです。

でも頑張ります。頑張りたいです。
後悔しないように目の前の人や事を大事にしますね。

弊社のGWは暦通りとなります。
連絡がつかない可能性もありますがご了承下さい。

量。

2015.04.28

今日、突然前職の先輩から連絡がありました。

不動産会社のリフォームを担当されている方です。急遽会う事になり色々と話をしました。
収益不動産物件のリノベなど、提案型の仕事をする為にお互いに絡んでみましょうかという話。

もう退職して15年以上経ちますが、色んな方と未だに接触があり今日の話につながったんだろうと思います。
頑張ってみます。

話のなかで驚いたのは仕事の量です。
今月末は200件以上の工事を控えているそうです。

圧倒的な量で本当に驚きました。

前月もそれ以上に忙しかったようなのですが、納期漏れなど一件も無いそうです。
まあある意味完璧な仕事ぶりでした。また、そのノウハウを作り上げたのがすごいと思います。
機会があれば教えてもらおうと思います。

それと忙しい人独特の勢いというんでしょうかね。積み上げた実力は相当なものだと思います。

ある一定以上の量をこなすと質が激変すると聞いた事がありますがまさにそんな気がしました。

私はもう少し量を増やさねばと思いました。それと暇になるとロクな事を考えないのでもう少し詰めて働きたいと思いました。
頑張ります。


弊社のGWは暦通りです。

期間中数日連絡もつかない程の場所に行きます。
申し訳ありませんがご理解下さい。メールにて用件を送付いただければ戻り次第連絡をします。

お引渡し。

2015.04.27

今日は増改築工事の引渡でした。

最初のお会いしたのは数年前、ある方のご紹介で仕事をさせてもらう事となりました。

数年は営繕的な仕事が多かったです。昨年頃から増改築について相談を受けて今年の2月にスタートしました。


毎回そうなんですが、完工して無事にお引渡しを終えてホッとする気持ちと少しの寂しさとがあります。

工事期間中はかなり頻繁にお会いしますし、話しますし、メールのやり取りもします。

お引渡しが終わり新しい暮らしが始まるなかで徐々にお会いする機会が減り寂しく思います。
逆にいつまでも工事を続けるのもどうかと思いますが。。

何はともあれ無事に引渡が出来るのが一番です。

お会いする頻度は減りますが、ずっとお付き合いして下さい。と全てのお施主さまに対してそう思います。
広い世界の中で何かのご縁で知り合い、家の中に入らせていただき、住まいに対する想いを語り、夢を一緒に実現している仲間というと失礼かもしれませんが、施主さんと建築屋という関係性だけではない何かをいつも感じています。

どうかよろしくお願い致します。

相手。

2015.04.23

GWを前にして業務がまた目白押しです。

特に外装系の仕事が多く、天気予報をにらみながら日程調整を進めています。

それと小さな工事と用事がたくさんあってうっかり忘れないように管理するのが大変です。


本当にそろそろ事務系のスタッフに入ってもらいたいところです。

多くのプロジェクト。それも規模の大小、住宅系、商業系等、時には不動産のお手伝いしたり、境界の事に携わったり色々な事をしています。
そんな中で気をつけている事があります。

それは、相手の為になっているのか?という事。

場合によってはウチではない方が適切な場合に無理に入り込むとかはしません。
また、工事をするより売却して住み替えた方が良い場合などもあり、工事業者なのに工事なんかしない方がマシですよと言ってしまったりです。

そんなこんなで営業会社ならボロカスに叱られそうな話ですが、創業してから体感している事は、それでも大丈夫という事です。

長い目でみたら本当に色んな事がつながってきました。

とはいえ、ヒヤヒヤしながら会社を運営しなくても良いようにもっとたくさん仕事を詰め込めるように頑張ります。

勉強会。

2015.04.22

昨年度からスモールサンゼミ京都という会に参加しています。

立教大学の山口義行教授が主催の会です。

昨晩はゼミがありました。講師は 松波正晃氏という方です。
詳しくは書きませんが壮絶な人生経験をされてきた方です。
故に優しい人でした。

テーマは「中小企業経営者の天命について」という内容でした。
ざっくりキーワードを書き出すと  中小企業経営者は襟を正す。これは粉飾決算をしないという事。管理会計をしっかりやり、社会、銀行にもの申す経営者になるにはまず自分たちが襟を正す事が大事という事。

勉強をし続ける事。 コトとモノは違う コトとモノの違いがわかる経営者になる。会社は公器。特に中小企業は人を育て地域の雇用を守るのがその役割。

コトをしっかりやる。一番の利害者は社員とその家族。社員が幸せにならない事をしないと上手くいかない。もちろんそれは顧客の幸せにも通じる。

最後は「貢献」 その貢献が正しいものであれば社会から賛同、共感、協力が得られる。また力をもらう事が出来る。

貢献というテーマでまず考える。

管理会計 が大事

きれいに文章にまとめれば良いのですが、キーワードをざっくり並べてみました。

勉強になりました。小さな会社ですが社員と方向性を共有し頑張りたいと思います。

スモールサンという勉強会に参加されているのは、中小企業の経営者がほとんどです。
その中でも製造業の方が多く、お話していても勉強になりますし会の雰囲気も変な前向きさじゃなくてきちんとしている人の前向きさを感じます。

昨年度はただ参加しているだけでしたが、今年度は少しだけ積極的になってみようかと思います。

専門誌。

2015.04.20

今日は「建築知識」という雑誌が届きました。今年から定期購読しています。

昨年は「建築ビルダー」という本を定期購読していました。

建築の専門雑誌を年毎に定期購読をするようにしています。というのはだいたい専門誌は大きく内容が変わらない?と考えており1年でだいたい伝えたい方向性はつかめるかなと思っています。
専門誌はこの業界で仕事をする以上絶対に必要な情報ですから、出来るだけ色んな種類の本を1年毎に変えて読むようにしています。本によっては設計寄りだったり工務店寄りだったりデザイナー寄りだったり微妙に立ち位置が違うのが面白いです。



個人的には「岳人」を定期購読しています。新「岳人」は出版社が変わり賛否両論ありますが、私は山と日本人の土着的な面、歴史的、文化的な関わりが読み物としては楽しいと感じています。テクニカル志向の山行が多いですが、そちらばかりに意識を向けると中身の無いペラペラ登山になりそうな気もしているのでバランスとしては良いのかなと思っています。


経営本や営業本の類は昔さんざん読みましたが、自分の会社の規模とフィットする本に出会えずあまり読まなくなりました。また自己啓発系も何かちょっと違うなと思うようになり読むのを止めました。昔は本当に好きでしょっちゅう買っていました。

また、会社に届く恐ろしい程のメールDM、FAXDM、郵便で届くDMも含めると情報でお腹いっぱいです。
DMはほぼ見ずに処分していますが、中には興味をそそられるのもあります。(ほぼ皆無ですが)

何が書きたいのか目的がぼけてますが、専門誌は楽しいという事です。

今日の夜は自宅で届いた本をゆっくり読みたいと思います。

古くても。

2015.04.17

収益系の業務が相変わらず多いです。

ありがたい事ですね。

で、色んな改修計画を立てるにあたり図面を拝見させてもらったりします。
今日は総戸数60以上の物件の大規模修繕に伴う調査を来週に控え、図面の確認とトレースをしておりました。

古い図面は何かいるのかいつも身体中がかゆくなります。
古い本を読んでても同じ事になりますね。

話は戻り、今回の物件はきちんと竣工図面がありました。また竣工時に完了検査も受けているようです。

リノベーション、大規模な修繕等、用途変更等を行うにあたり大きな問題となるのが、完了検査の有無です。

まあ大半が受けていないのが現状ですね。そうなると用途変更、間取りの変更等がかなり厳しくなります。
中古物件購入後のリフォームもそうなんですが、完了検査受けていないと結構難易度が上がります。

ですので物件の購入も要注意ですよ。

もし物件の購入を検討されている方がありましたら、資料等を拝見させて下さい。

というのもたった1枚の書類が無い事で改修に大きな差が出ますよ。
買わなきゃ良かったという事が無いように色んな専門家に相談しましょう。

昔若かりし私は自邸の購入で失敗しました。
色んな意味であとが大変です。

売却も難しいし建て替えも既得権を活用出来ません(涙)

まあ、そんな失敗をする人が増えないようにお手伝い出来ればと思います。

また、購入する前に購入後の間取りに関して等お気軽にご相談下さい。
構造的に無理な場合も多々あります。

簡易的な診断等もしております。

古くてもきちんと手続きを踏んで、きちんと建てられている建物はあとの仕事もスムーズです。

動く。

2015.04.16

ふと気付きました。

体が動いていない事に。

レコーディングダイエットしていますが、一向に体重が減りません。
あんなもんで痩せるかいっ!と思っていましたが、書く事で我慢が出来きます。

でも体重が減りません。
週末は山で体力使っているつもりですが、体重に影響はありません。


たぶん、ぜんぜん体が動いていないんだと思います。
ちょっとした動作が少ないのかもしれません。
事務所でゴミを捨てる時とかポイッて投げてみたりです。

そんなこんなで今日は片道20分程かけて銀行に行きました。
道中歩きながら考えていましたが、なかなか良いですね。アイデアが出ます。

山登りの時もそうなんですが、歩くとポジティブになる気がします。

という事で色んな意味で動きます。

天候。

2015.04.14

4月中旬ですね。

あっという間に日々が過ぎ去っていきます。おっさん化が進んでいるんだと思います。

そして春だというのに雨が多く梅雨みたいな雰囲気ですね。
屋根の漏水の依頼がいくつかあり動いています。反比例し外部系の業者さんは現場を納める事が出来ずかなり困っています。弊社でも先週末には終わるであろうスケジュールで動いていた屋上防水工事が未だに終わりません。

外部壁面改修工事も下地のままで進みません。屋根工事もまだです。

これが晴れだしたら一気に仕事が重なり始めるので段取がちょっと大変ですね。きっとGW当たりまで小さな混乱があるんじゃなかろうかと思います。上手に段取を組みたいと思います。

天気に関しては例年並みという言葉は無しにした方が良いのかもしれませんね。
新入生とかにとっても、何となく陰鬱なスタートなので可哀想ですね。

天気の都合とはいえ現場が停滞するのは誰にとっても良い話ではないので何とか晴れベースになってもらいたいものです。

それと京都市内の渋滞が酷くなりはじめたような気がします。
桜の季節だからでしょうか。例年は平日だとスムーズな道が大半でしたが、今年は未だにあちこちで渋滞というか停滞というのか、だいたい30分で到着していたところが40分位になりという感じでしょうか。京都は観光で持っている部分がありますので、じっとこらえなきゃと思いますが、業務に支障が出かけています。余分に10分〜15分 往復で時間がかかる訳ですから、1日に3アポイントすると、30分から45分のロスが発生しているという事です。これは私だけなんでしょうかね。なんとなくスムーズな交通とは言いがたい気がします。

私ごときではどうする事も出来ませんので、車内での時間を活用出来る方法を考えた方が良いのかも知れませんね。

大型の外部改修工事を数件控えていますが、いつが適期なのか見極めをしっかりしたいと思います。観光シーズンの渋滞も含めて。

外に。

2015.04.09

事務所で仕事をする時間が増えています。

スタッフが減り、人と会話をする時間が減ったような気がします。ウチの監督さんは寡黙な方ですので事務所で過ごしていても比較的静かです。

外に出て色んな人たちと話がしたい今日この頃です。

大手の会社とか、小さなお子さんがいる主婦の方とか、多くの人とコミュニケーションをとる機会が多い方は良い悪いは別としてネットや本では知りえない情報をたくさんお持ちだと思います。
ウチは子供がいませんので、今のお子さん達の中で何が流行っているのか全くわかりません、きっと日々の暮らしも大きく違うんだと思います。

二人家族だと一対一ですが、4人家族ともなると一対三、ニ対ニなど色んな組み合わせで話をする事で情報の量と質が高くなるような気がします。
地元に残る人たちも昔ながらのコミュニティの中で過ごしているのでローカル情報は多いと思います。

実家の親を見ていると何となく年寄りについては理解出来る気がしますが、若くこれから家を建てようという人と色々と話して刺激を得たいと思います。

今年度は家造り塾等を開催する予定です。
色んなお話をお聞かせ下さい。

やっぱり人と会うのが最も人にとって大事な事なような気がします。
外に出よう。

助成金。

2015.04.07

今日は京都市の住宅関連助成金の説明会に行ってきました。

省エネリフォーム これは省エネ住宅ポイントと近いですが、現金が助成されます。最大50万円

耐震リフォーム 昨年度もたくさん利用させていただきました。良い制度です。最大60万円

太陽光等の助成  最大72万円

と内容は盛りだくさんです。

で今日、じっくり話を聞きながら感じた事は、京都市内であれば大抵のリフォームに応用出来るのではと思いました。

何度も書いていますが、今までで最も助成が多い1年ですから、私の家も今年度中に工事をすべく動いています。

助成と言っても税金なので、ちょっと考える事もありますが、お金云々というよりは政策的に京都の町を強くしようという意図は感じられました。

災害に対し脆弱な木造住宅がひしめく京都市です。逆に路地も多いし古い町家が並ぶのも風情があり、京都市の景観上の資産でもあります。

法規でがんじがらめにすると取り壊ししかない古い価値がある住宅を色んな制度を用いて再生しようとする方針は現実的だと感じました。

という事で今年度は非常にお得な制度が本当に充実しております。
家を直そうとお考えの皆様、お気軽にお声かけ下さい。

最適な提案をいたします。

京都市左京区吉田
有限会社MI建築工房

大きな会社に負けない。

2015.04.06

小さな現場が重なっています。

小さな会社のスタッフはあれもこれも手分けして作業を行わねばなりません。

そんな中、総員朝から予定がありゴミ出し出来ませんでした。まあこれはありがちな話なのですが、先日、弊社主催でお花見をした際にでた食べ残しなどのゴミが事務所にありました。

今朝捨てそびれると次回までそのまま放置となります。

あ〜どうしようかなと思っていました。

夕方まで打合せで出かけてふと事務所に戻るとゴミがありません。
ウチのスタッフが黙って自分の車に積んでいたようです。「ゴミは?」と尋ねると「ウチの家は明日がゴミの日なので出しときます」という事でした。

これって普通に会社に勤めている人が出来る事でしょうか?
まあ無いですよね。

私は小さな会社とよく書いていますが、大きな会社に負けない財産がある良い会社なんだと思いました。

他人事ではなく、自分事として会社に関わるスタッフがいるなんて素敵な事です。

私はそんなフタッフが幸せに暮らせるよう頑張らねばと思った次第です。

整理整頓。

2015.04.04

今週の夜は食事会、花見会等がありブログ更新が出来ていませんでした。

食事会は、山の会の集まりでした。300人程所属する会の委員という形でお手伝いさせてもらっています。
小さな社会の縮図というのか、まあ人が集まるといろいろとあるようです。
私はまだ2年目の新人ですのであまり事情がつかめていません。

変な根回しなどせずに真っ向勝負というのか、出来るだけ偏らず動こうと思っています。


花見会は弊社主催で出町柳の三角州で行いました。
職人さんに複数声をかけて集まってもらいました。平日でしたのであまり多く集まってもらうと悪いなと思い少人数で行いました。

色んな意見が聞けていいですね。普段は発注者と請負者の関係性ですが、酒が入ると先輩後輩になったり、経営者同士になったり立場がコロコロっと変わり屈託ない意見が飛び交いました。
良い時間です。また今回のような催しは何度もしてみようと思います。どうかお付き合い下さい。

話は変わり、今日はいつもより事務所の清掃を頑張りました。というのもあるお客様の事務所に見積を提出しに行きあまりにも整っている姿を見たからです。
広義で言えば同業ですが、私達がしている仕事よりもはるかに大きなお仕事されています。スタッフも多いし見ようによっては汚れたり散らかったりしがちな職種かと思うのですが、本当に整理整頓がきちんと出来ていました。

印象は、良い仕事をされるんだろうなという事、事故は少ないだろうなという事、人が永く働いているんだろうなという事など。
一方私達の事務所は、男やもめを理由に散らかり放題です。すごく反省しました。印象が悪いです。

一気にという訳にはまいりませんが、少しづつでも整理整頓を心がけてみようと思いました。

11期。

2015.03.31

今日で無事11期が終わりました。

なかなか渋い1年でしたが、何とか生き残ったという感じです。

皆様の暖かいご支援の賜物と心より感謝を申し上げます。

今後も建築を通じて皆様に喜んでいただけるような会社を目指して努力を重ねて参ります。

今後ともご愛顧いただけますよう心よりお願い申し上げます。

今期は弊社にとって大きな変化があった1年でした。
弊社にとって大きな現場がありました。難易度が高い工事ではありましたが、技術力の向上、大規模な現場のマネージメントという観点ですごく勉強になりました。
長期的なメンテナンスを含めて長いお付き合いが出来ればと思っております。

また、創業メンバーが一人亡くなりました。私にとっては兄弟のような存在でしたのでしばらく辛い時期を過ごしておりました。
一緒に見た夢を実現すべく私は改めて努力する事を誓いました。頑張りを見ていて欲しいと願います。

書き尽くせない程色んな事があった1年ですが、気持ちを新たに建築を通じて皆様に喜んでいただけるような会社、個人でありたいと思います。

どうかご指導賜りますようお願い申し上げます。

そう思うと。

2015.03.26

体調はいくぶん快復してきました。
食欲はあまり無く、小食が続いているわりに痩せません。しつこい脂肪です。

今日はある現場で調査を行いました。
鉄骨職人さんと少々難易度の高い案件について打合せました。

その筋のプロというんでしょうかね。引き出しがたくさんありましたね。
なるほどと思う話が続く中で私はあえてちょっと疑ってみるようにしてみました。

一般的には良いけど、法規的にアウトでは?建築基準法には合致するが意匠的にアウト、又は使い勝手が悪すぎるのでは?

疑うという失礼な話ですが、色んな事を精査する為にも質問をたくさんしました。
それなりに解決しそうな気がしました。たまには疑う事も大事かと思いました。

その後、収益不動産物件の外部改修工事の打合せ。
こちらは見積を出したのが1年以上前でしたので、もう既に現場としては流れたと勝手に思っていました。
ですが、ようやく工事の運びとなり打合せをするも今ひとつ思い出せないところもありました。
書面を再確認してようやく打合せが出来ました。1年ちょっとで。。と思いがちですが色んな事を忘れるものです。

その後も今日は調査と打合せが続き、事務所帰着は19時を回っておりました。
それから請求書の整理とか見積の依頼とか作成とかが一段落して、経費の事とか給料の事とかしています。

まあ能率が悪いです。

でも外回りを優先するとこんなものでしょう。そんな中である案件でかなりの時間と知恵と労力を費やし本業外の事も頑張ったのですが、ある部分の仕事は他社に任せる。という流れになっていました。
あれ?と思いました。ただこれは完全に私の実力不足。要はその程度の扱いをしても大丈夫だと思われている事、又は誠意が伝えきれなかったという事が大きなミス。

もうひとつは近年増えてきたパターンでして、時間をかけて作った見積や図面が他社との比較の為に「個人的」に使われるならまだしも、他社への値段の交渉ネタになっているケース。
最初からそのつもりなら、一言そう伝える方が良いと思います。
例えば既存図1枚描くのに下見、作図、確認の為の調査で都合2〜3回現場に足を運び、作図も半日から2日〜3日かかります。
私達ですらそんな目に見えないコストがかかっているんですから、設計事務所さんはもっと大変だろうと思います。

時間をかけて作った既存図面が他社に回り、その既存図を元にプランが描かれていたらあまり良い気がしません。でも実際多い話です。逆に弊社にもそういう提案をされる方がいらっしゃいます。
基本的にお断りしています。フェアー、アンフェアーとかじゃなくてお互いにとって良い仕事にならない事が多いからです。それもですが他社が描いた寸法等を100%信用してプランを書くなんて手抜きです。

建物は施主さんの生き方が明確に出ます。工事業者も施主さんの意向を聞きながら工事をする訳ですから、それが出て当然ですね。だからマナーを守らない方の建物は今ひとつなのかもしれませんね。
打合せの時期を含めて尊敬出来るようなお施主さんの場合、金額の高い低い、工事の規模の大小に係らず良い建物になってます。これはこの業界に居る者全てが知っている事実です。職人さんも含めて。

と世間にこんな事を公表しても良いのかと思われますが、このブログは長く続けている割にほとんど誰にも読まれてないようなので大丈夫です。

突き詰めると全てに生き方が反映されるという事ですね。そう思うと自分自身ももっとしっかりせねばと思います。

体は。

2015.03.25

ちょっと更新空きました。
相変わらずの状態ですが、いつもと変った事は「痛風」「食中毒」の2本建てにやられていました。

痛風はよく良いモノばかり食べているからと言われますがそうでもなく、インスタント食品が多いからだと思っています。
先週の半ばに予期せず朝起きたら激痛で歩けない程でした。いつもの鎮痛剤を飲んでやり過ごしました。体質改善をすべく食事を変えたりしていましたが、無理だったようです。
諦めて薬を飲む事にします。

土曜日に家内と家内の誕生会と称して二人で居酒屋へ行きました。初めてのお店でしたが、店員さんの対応、食事ともすごく良かったのですが。。。
きっと貝の刺身だと思うのですが、日曜の夜から家内と二人で激しい嘔吐と下痢を繰り返し月曜日はアポイントがあったにも係らずお休みさせていだきました。スミマセン。

1日寝ているだけでしたが、しんどかったです。とにかく何も食べられないしゆっくり寝ていられないし。

とりあえず体にだけは注意せねばなりませんね。

今は臨時スタッフ入れて3人で仕事を回しています。
私は私にしか出来ない仕事をいくつも受け持っていますので、何かあると一気に仕事が停滞しますし、迷惑をかける範囲も多いです。

本当に体を大事にせねばなりません。

何年かぶりの食中毒は苦しかったものの、体から色んなモノが出たような気がしています。
ちょっと心も体も軽い気がします。

という事で遅れた仕事を取り返します。

安定感。

2015.03.18

今日は朝から遠方まで調査に行きました。

戸数60を超えるマンションのメンテナンスをしているのですが、いくつか空いたと聞いたので行きましたが、ほぼ全部工事は終わっていました。要するに引渡を終えて工事をした記録が曖昧だったのでもう一度同じ部屋を確認に行った次第です。はあ〜となるところですが、行って良かったです。というのも工事を終えてから入居まで少し時間が空いた部屋には少しばかり埃が溜まっていました。

もう一度改めて清掃をしてきました。

引渡を終えたから仕事は一旦終わり!なんですが、施主さんの立場に立って考えて行動する事が大事かと思いました。

10年以上仕事をしていますので、長いお付き合いの施主さんは本当に長い付き合いとなってきました。
とくにウチは収益不動産オーナーの施主さんが多いので変らぬ安定感というか常に寄り添うという姿勢を崩さないように心がけています。

厳しい山に行って頼りになる人は、いつでも落ち着いている人。自立している人。諦めない人。または逆にスパっと見切れる人かなと思います。私が師事している先輩はそんな人です。

厳しい状況ではなくとも、ある一定の安定感を持っていつでも頼りにされるような人でありたいと思います。

年度末ならでは。

2015.03.18

今日も午前様です。

仕事している自慢じゃなくて、自分の段取の悪さに辟易している次第です。
事務を一手に引き受けてくれていた相棒が居なくなって半年あまり。新しいパートナーに巡り会えず苦戦しています。

本業以外の用事がとても多く困っています。かといって外注するほどでも無いし。
愚痴はほどほどで。

いろいろこんな事を書いていても、皆さん同じような状況なんですよね。
もっと忙しくされている方も多数存じ上げています。
何年同じような愚痴ばかり言ってても仕方ないですね。もういい加減変れよと思います。
本気でスタッフ探し始める事にします。

年度末に何とか仕事を終えたい、用件を済ませたいという方からの連絡も多々受けます。セールスの電話もすごく多いです。
もっと暇な時に動いておけば良いのにと思います。
仕方ありませんね。

逆に定例的な用事を放置してもらってて内心助かっています。
きっと忙しいんでしょうね。

お互いの予定を調整しながら日々動いていますので、出来るだけ相手の負担にならないタイミングで動けるような調整力を身につけたいものです。

そんなこんなで年度末らしい日々を過ごしています。

問題解決。

2015.03.13

今日も1日無事終わりました。

朝から作業、打合せや打合せや打合せと過ごして事務作業が先ほど終わりました。

今日こそは散髪に行くぞと思い散髪屋さんに行くと23時からなら受け付けますが〜との事。ちょっとでも早く帰ろうと思っていたので断りましたが、結局今日も午前様です。

人に会う仕事なので男前とか不細工は別としてだらしないのは避けておきたかったです。
相手に対する身だしなみですから大事ですよね。

AMAZONから本が届きました。
阿部佳氏の「わたしはコンシェルジュ」という本。NHKの「プロフェッショナル」の再放送で見かけて素敵だなと思いました。

わたしはコンシェルジュではありませんが、住まいという事に関してありとあらゆる方法でお施主様の要望を叶えるべく動きます。
設計は誰が施主さんと合うかな〜、銀行はどこが一番動いてくれるだろうか〜、遠方の物件なら彼だな等、住まい造りも段取がすごく大事ですからあの番組みててすごく勉強になりましたし、問題解決能力の高さってすごく魅力です。スピード感も魅力です。

ちょっとは見習ってもっと良い仕事っぷりを発揮したいものです。

という事で早く帰ってちょっと読んでみます。

後始末。

2015.03.12

先週からダイエットの為に夕飯の量を極端に減らしています。
最低限、炭水化物は無し。青汁にプロテインだけでしのいでいます。

昨日と今日は、昼食以降昆布茶だけでした。

仕事はそこそこはかどりますが、何となく体温が下がってきている気がします。

体重は・・まあ1週間程なので結果は出てません。
こんなもんなんでしょうか。

今日は夕方からスタッフと二人でダメ仕事の後始末に行きました。

1件は、空室の清掃です。管理会社がハウスクリーニングをしなくても大丈夫でしょうと言ったか言わずか不明ですが、ハウスクリーニングを見積から省いて欲しいとの依頼でしたが、汚れが酷くこれでは貸せないでしょうという事でこっそり水回りだけ掃除しました。
清掃のプロじゃありませんが、まあまあきれいになりました。

もう1件は、ウチの職人さんが施工した工事の手直しです。
その職人さんは最近仕事が粗いです。ちょっと今は問題を抱えているようです。
もともと真面目に熱心に仕事をされてきた方なので当面はこちらでフォローしておこうという事にしました。

多くの職人さんと仕事をしていますが、大半の職人さんはベストを尽くそうとしてくれています。でも色んな事情で下手な事をする場合もあります。
人には良い時期も悪い時期もあります。良い時期は放っといても大丈夫ですが、悪い時期はフォローが必要だと考えます。

私自身の経験では良い時期は調子にのって「感謝」を忘れがちになります。逆に厳しい時期にフォローしてもらうとすごくありがたいです。

今日はそんな事を考えました。

京都市左京区吉田
有限会社MI建築工房

雑感。

2015.03.11

今日もまた遅くなりました。

色々と頼まれごとがあると断れずです。

インターネットニュースでちらっとみかけましたが、すごく勢いがある印象の同業者の方が別事業でいろいろあったみたいですね。
直接は知りませんが、賃貸住宅のイベントでお見かけした事があります。

それにしても世の中は相変わらず厳しいんですね。シビアに丁寧に日々を過ごさねばと思います。

一意専心という言葉が適切ではないかもしれませんが、今の事業に集中すべきですね。

私はかっこ良かったり目立ってる訳でもなく、多くの人に囲まれているような社長ではありません。規模は小さくても、丁寧に人に寄り添い続けられるような生き方をしたいと思います。

私が近頃更新したゼミに参加している経営者は一見地味に見えますが、お聞きするとかなりの事業規模の方が多いです。偉そうな方は一人もいませんし、大半の方が2代目なんですが素晴らしく謙虚です。私が思うに永く続く会社の経営者の共通する事は謙虚だという事です。改めてそう感じました。

比較。

2015.03.09

土曜日夕方まで目一杯仕事をして日曜日は大峰山系 山葵谷 シェイクスピア氷柱群という所に行きました。
目的はアイスクライミングです。

氷は随分溶けておりましたが、何とかアイスクライミングを楽しむ事が出来ました。

ただその氷壁までの行き帰りが厳しくかなり苦労しました。
私以外のメンバーは比較的健脚でガシガシと進むのですが私はヨレヨレでした。また急傾斜の土の部分で足を滑らしそうになり完全に萎縮してしまいました。落ちたら止まらないだろうなと思う箇所で先行者が足を滑らすのを見て更に萎縮して前に進むスピード、下山のスピードも遅くなり迷惑をかけてしまいました。

山に真面目に向き合って2年半程経ちますが、あまりにも成長していない事、逆に後退しているのでとも感じる1日でした。また気持ちもザワザワ、イライラして全体の雰囲気を台無しにしてしまいました。

人と比べなくて良いのが登山の魅力なのですが、昨日は比べてしまい人並みに歩けないというストレスで山が嫌になりかけました。ストレス解消の趣味なのに。
一晩寝て思った事は目標がぶれると余計な事を考えるという事。これは仕事でもそうなんですが目標がぶれると仕事の質や行動に無駄とムラが出てきます。
基本に立ち返り目標から逆算して今出来る事をコツコツ頑張るだけですね。

でももう少し気楽に考えられるようになりたいなと思います。



氷の壁を登ります。

情報過多。

2015.03.05

人手が足りなく相変わらず事務所にいる時間が長いです。

もういい加減誰かに入ってもらわねばと思っていますが、仕事を教える時間がとれるのかが疑問です。
あと、日中はほぼ出かけていますので長時間一人でお留守番してもらうのも悪いなと思います。

どうしたものでしょう。

そんな事で色んな通信手段を全開にしています。
会社の電話は転送、携帯はもちろん、PCメール1、PCメール2、PCメール3まで携帯で見れるようにしています。
そして携帯メール、SMS、FaceBook、  LineなどのSNSもオープンにしています。

出先では便利だなと思う事もありますが、必要でない情報も多いですね。通販サイトの広告メールなんかはちょっといただけませんね。私にしてみれば逆効果です。しつこい広告はブロックします。

広報って難しいですね。勉強にはなります。
ビジネスチャンスが云々といろいろ考えて繋がるようにしていますが、これは考えものです。

と言いつつ電話も何もないと寂しいのかもしれません。

皆さんこの情報過多な時代をどうお過ごしなのでしょう。
教えて欲しいです。

動き。

2015.03.04

結局日曜日は自宅でのんびり+奥さんの用事の運転手でした。

奥さんは車を持ってるんですが車の車内灯を付けっぱなしにしてバッテリーを上げてしまったみたいです。
あ〜JAF呼ばねば。

でも良い1日でした。色んな意味で整理出来ました。

そして月曜からすこぶる調子が良いです。
気分、気持ちとかじゃなくて行動が変わり少し楽しくなっています。

また、4月始まりのスケジュール帳を段取しました。
新しいスケジュール帳に色々と書き始めるとわくわくしますね。

3月から深夜の夕飯もやめています。ってまだ数日ですが。
よく寝られるし朝の目覚めもいいです。夕方に果物と青汁だけ食べてあとは何も口にしていません。

イライラするかなと思っていましたが、何とか辛抱出来るレベルです。
ただし朝の食欲はなかなかなものです。

続くかどうかは別として意識を無理矢理変えようとするより行動をちょっとだけ変える方が楽な気もします。

先週あたりから現場がどっと増えてきましたので気合い入れて頑張ります。

京都市左京区吉田

有限会社MI建築工房

貧乏性。

2015.02.28

今日も朝から打合せが立て続けにありました。

来週から工事がたくさん始まるのでちょっと忙しいかなという感じです。

明日は雨ですね。山に入る予定でしたが雨で中止。明日の予定がなくなりました。

明日の為にどれだけ仕事を突っ込んだんだろうという事は置いておいて明日の休みをどう過ごそうか思案しています。

1. 一人で山に行く 早朝に起きて天気を見て判断します。今の天気図ではほぼ無理っぽいですね〜 雨でも行く?

2. 仕事をする。 これが現実的なのか。

3. 先日購入した「名建築ガイドブック」を頼りに町をブラブラ歩くのも良し。

4. 身体を休める。 これも良いな。温泉でゆっくり浸かりたい。

と未だに迷っています。

ダラダラするのだけは避けておきたいところです。

予定が無い1日って本当は幸せなのかもしれませんが急に空いたりすると不安になってしまいます。
雨が降るとはいえもったいない。

貧乏性なんでしょう。

京都市左京区
有限会社MI建築工房

達筆。

2015.02.28

今週はというよりもここしばらく午前様が続いているので体力が。。。

と泣き言を言う事も出来ずです。

ある方から手書きの、それもかなり達筆のお手紙をいただきました。
返事を書こうと思っていましたがしばし保留になってしまいました。

あまりにも達筆でしたので、いざ返事を書き始めると恥ずかしくてなかなか筆が前に進みません。子供の頃にちゃんとしておけば良かったと思いました。

でも昔と違う点は、欲しい情報がすぐに手に入ります。手紙の書き方も検索してあっと言う間に調べられます。ですが、いざ書き始めると今ひとつな事しか書けません。
このブログも1000以上投稿していますが、進歩の跡はみられません。

もっと本をたくさん読んでおけば良かった。

色んな意味でもう手遅れ感が満載です。若気の至りという事も許されず成熟した大人として振る舞う事が出来ていない自分が恥ずかしいです。

出来る努力はしてみます。

それにしても反省ばかりの日々ですね。

寝不足なのかもしれないです。これは今時の人に言わせると恥ずかしい事なんだそうです。管理出来ていないそうです。

今はスマートな大人が増えたので、逆に鈍臭く過ごすのも良い事という事にしておきましょう。

明日も仕事なのでそろそろ帰ります。

京都市左京区
有限会社MI建築工房

人手。

2015.02.26

ずいぶん暖かくなってきましたね。

雪が融けて少しばかり寂しいと思う気持ちもあります。
出来ればもう少しアイスクライミングの練習がしたかったと思う今日この頃。

業務は相変わらず人手不足です。
新しいスタッフの募集をぼちぼちせねばと思いつつもまだ踏ん切りがつきません。

最近は事務員か?と思うくらい事務仕事が溜まっています。
車の保険の更新、住宅瑕疵保険の更新、請求書の整理、振込、給与計算あれもこれも。
外部にいろいろ委託してるとはいえ、元になるものを用意せねばならずです。
気合いで乗り切ろうと思っていましたがちょっと厳しいです。
昨日もお叱りを受けました。結果が全てですからね。何を言っても言い訳にしかなりません。

本当に何とかしないとマズいです。。


ある事を検討するのに不動産広告を眺めていました。
左京区の収益ビルを見て妄想しはじめていたら1時間程経過していました。

帰宅が遅いのは事務仕事が多いからではなく妄想が酷いからなのかもしれません。
もう少し事務所で作業して帰ります。

昔の人は。

2015.02.25

先日、あるお客様の葬儀に参列させていただきました。

もう10年以上仕事をさせてもらったお客様です。
初めてお会いした時は勢いも決断力も素晴らしく創業間もない私にとっては憧れの商売人でした。
ビジネスマン、経営者というよりは商売人という言葉が本当にピッタリです。
私はビジネスマンやCEO的雰囲気よりは、泥臭い商売人というスタイルが好きです。まだまだですけど。

長い間ご商売の第一線で頑張ってこられた方ですからもう筋金入りの方でした。

そんなお客様に色んな事を教えてもらいました。
私自身は出来ない事ですが、年がら年中仕事をされていました。店に全ての力を注いだという印象です。

そんなご商売人さんが、ご自宅のダイニングテーブルに私の電話番号を挟まれているのを見かけた時は嬉しかったです。
多少なりとも頼りにされていたのかもしれません。

ご高齢になられて少し穏やかになられたなと思う事もありましたが、予算交渉ではビシッと抑えられていました(笑)
ご商売の第一線を退かれてからはなかなかお会いする事もなく寂しい思いもありました。

それと欄干の清掃を頼まれていたのですが、汚れている訳でもなく、清掃しても効果がほとんどみられないのでとやんわりお断りしてがっかりさせた事が悔やまれます。
ボランティアでしなきゃいけないな〜と思っている間に。

だいたいその辺の大事なタイミングを逃す事が多いボンクラです。
出来る事は早い目にしとかないとダメですね。

今日は工事を終えたお客様が入院されたお聞きしたのでお見舞いに行きました。
お元気そうでした。
こちらのお客様も、昭和の商売人という感じの方で話するのが好きなお客様です。

時代は変わったのかもしれませんが、昔の人は本当に働き者だったんだろうと思います。
見習わねば。

ちょっと。

2015.02.19

昨晩は立教大学教授の山口義行先生の講演会に行ってきました。

中小企業に特化した先生の話はものすごくタメになります。
多くを学びました。

その後は懇親会でした。色んな方とお話すべきところですが、相変わらず人見知りしてしまいまして。。
なかなかスムーズに会話出来ませんね。

特に異業種の方が多い集まりですから何から話せば良いのかな〜と考えてしまえばしまうほど貝のように口を閉ざしつつ焼き肉を頬張る事しか出来ずです。
あ〜なんでなんでしょうね。

廻りの方に変な気を使わせているようで恐縮し更に話せなくなります(涙)

ええオッサンが何を言ってるのとなりそうな話です。

今日、眼鏡の修理に市内の中心部に行きました。
修理に2から3週間程かかるらしくその間の眼鏡をどうしようか考えてしまいます。
古いの引っ張りだしてみようと思います。

町中歩いてて思うのが、なんと言うか華やかなファッション、あか抜けた若者達に紛れると汚いオッサンだなあと思いました。
なんと言うか細部までの意識が足りない気がしました。
靴は磨いていますが、鞄のストラップが綻びてたり、Yシャツも1年程新しいの買ってないし、日焼け跡も汚いし。白髪も染めてないし。

もうちょっと清潔感があるようにしておかないと色んな意味でダメです。

たまにはおしゃれな場所に行って自分がくたびれている事を再認識したほうが良いなと思いました。

改装工事

2015.02.16

自宅の改装工事をいつかしようと考えつつもダラダラほったらかしにしていましたが、ようやく図面を描きはじめました。

ふと気付くと何年も経っていたという事がたくさんある事に気付いて、というよりも気付いていながら見ないふりしていました。
が、思ったよりも年月が経つのが早くちょっと焦りも出てきました。

奥さんはそんなほったらかし男を見捨てずにてくれた事に悪いなという思いも強くなってきました。

ある休日にもしかしたらちょっとヤバいかもと思うような事がありました。
そんな時に何を考えるかというと、やはりあれもこれもやっておけば良かったという事ともっと身近な人を大事にしておけば良かったと思いました。

そんなこんなで今の状態で大丈夫かなと心配しつつ、せめて奥さんが快適な日々を過ごせるようにしてあげたいなという事で改修を計画します。

お山の道具もそれなりに溜まってきて家の中にロープとかアイゼンとかコッフェルとか訳がわからんモノがゴロゴロ転がっていますので私は道具がきれいに納まる場所が欲しいなと考えています。
あとは、体調を考えて夜中に夕飯という習慣を改めるのに家で落ち着いて仕事が出来る場所が欲しいです。仕事しているといつも猫が邪魔しにきます。好きなんですけど集中できません。

こんな風に色んなきっかけで家のリフォームをするんでしょうね。

京都市左京区
有限会社MI建築工房

何度も。

2015.02.13

相変わらずバタバタです。

3人でしていた仕事が2人になって半年程経ちますが、まだ落ち着きませんというよりも保留が若干溜まり気味です。

と言いつつなかなか採用も難しくという所です。今日は1日で5アポイント。最後は現場でカルタ遊びしたりでした。
人と多く会う日は学ぶ事がたくさんあります。また元気を少しづついただけるので気分も少なからず良いです。

やっぱりというか常に書いている事ですが誠意を持って会えばどんな事でも解決するとは思っていませんが、メールやLINEや電話では伝わらない事が多い事も確かです。
明るく元気に事業を前に進めている人はどう考えても人に会ってますね。

事務所での作業を減らして外に出たいものです。

明日は所用でお休みいたします。日曜日は出勤します。
京都マラソンなので市中はどうなるのか。

とりあえず私は打合せに間に合えばそれで良しとしておきます。
日曜日は一旦事務所に入らずとも良いようにあと少し仕事をして荷物を持ち帰るようにしておきます。

幸せ。

2015.02.11

昨日は弊社に工事をご依頼いただいたお客様からご招待がありパーティーに参加させていただきました。

1年程前に竣工した事務所兼居宅です。超がつくほどご多忙な方ですので久々に会えて良かったです。
同時に共通の友人の創業10周年サプライズパーティーも行いました。

これはミーティングを何度かして、何が一番喜んでくれるのかな〜なんて話をしながらプレゼントを選びました。

当日は本当に素敵な食事と美味しいお酒と溢れる笑顔。
何とも幸せな夜を過ごしました。

明るさと元気さをもつ方々に囲まれてかなりエネルギーを頂きました。
ありがとうございました。

やはり人が驚いたり喜んだりするのは楽しいし自分も嬉しい気持ちになります。

仕事の原点もそんな動機があったはずなのにちょっとズレてたという事に気付きました。

明るく元気に。相手が喜ぶ事を考え実行する。これって世間に書き尽くされ語り尽くされた言葉ではありますが、なかなか実行出来ずですが一番幸せな事。

ズレを修正するには付き合う人やモノ、本など見直したほうが良いのかもしれませんね。

それにしても昨日は久々に幸せ感溢れる夜でした。

ありがとうございました。感謝してます。


京都市左京区
有限会社MI建築工房 

電話。

2015.02.06

今日は先ほどまでスタッフ総出で図面と資料の詰めをしておりました。
随分前からプランの作成をしておりましたが、面積的に厳しい居室に色んなモノを配置しなければならず苦心しました。
最後は良いのが出来たと思います。これからどうなるのか楽しみです。

そんなこんなでバタバタしている最中にお客様からお叱りを受けました。
電話での応対が悪いとの事でした。相当厳しくお叱りを受ける事となりました。

反省すべき事です。

小さな会社なのと、事務のスタッフを採用しきれず少人数で仕事を進めており会社への電話もお恥ずかしながら転送という始末です。
打合せ中、作業中、思考中、移動中、トイレ中、食事中と構わず電話が鳴ります。

打合せや用事ならまだしも、セールスの電話が多く困っています。

今日は移動中にインターネット関連と社労士事務所からのセールス電話があり丁寧に話しているつもりでしたが、相手が逆切れしていました。
「今、仕事中なんですけど。。」「私も電話で仕事中ですっ!」って言われました。。はあ。
正直、必要なモノや事はこちらから探して問い合わせするなりします。

ですのではっきり言って飛び込みの電話セールスはやめていただけたらと思います。って書いても無くならないんですけどね。
まあ、電話出て損した気分にさせる時点でセールス失敗だと思いますがいかがでしょうか。

それと、どんな状況であれ相手が見えない電話口での対応はしっかりしなきゃいけませんね。
テンパっているときだとどうしても雑にとれたり、嫌そうにとれたりするでしょうね。体調悪い時も同じかもしれません。
そんな時は出ない方がマシかもしれませんね。

これは何年も前からの課題です。ストレスです。

常に穏やかで良い笑顔で過ごせる努力が本当に必要です。

京都市左京区
有限会社MI建築工房

区切り。

2015.02.03

昨日から吉田神社の節分祭で事務所の界隈は大賑わいです。

何となくワクワクしますね。今日は一人で参拝してきました。神恩感謝です。あとなんとか商売が繁盛してくれたな〜と思いながらあれもこれもお願いするのもどうかと思いながら歩いてきました。

帰りに唐揚げ買って事務所でビールでもと言いたいところですが、明日も現場があり我慢です。

先日も書きましたが、日々の暮らしの中で区切りがあるというのは良いですね。
良い事も悪い事も区切りを境にってできますね。

日中はほぼ現場に出ていました。
見積、図面が溜まっていますのでもう少しだけ頑張って帰ります。




大元宮



京都市左京区
有限会社MI建築工房

ショールーム。

2015.01.31

今日は来月半ばからスタートする住宅改修工事の打合せで某住宅設備メーカーのショールームに行きました。

最新の設備機器をしっかりみてきました。キーワードはエコでした。
節水、断熱など性能もさることながら環境負荷の少ない商品が圧倒的に多かったです。

デザインについても、爽やか、優しいというよりはラグジュアリーな雰囲気の商品が上位品として展示してありました。

駐車場に目をやると高級車が多数並んでいました。

新築にしてもリフォームにしても、所得の高い方の比率が上がっているんだろうかと想像してみました。
マーケティング何ぞは素人なのでどんな傾向なのかはわかりませんが、そうそう簡単にリフォーム等には手を出しにくいのかなとも思いました。
まあ真意の程はわかりません。

ただ言える事は今はさまざまな政策がありかなりお得な時期にあると思います。
同じような助成金が市、国等から助成されます。
そればかりをフォーカスする訳ではありませんが、同じ工事、同じお金を払うならリターンの大きな時期というのがあります。そこを上手くキャッチすればお得ですね。

逆を言えばそんな助成を出さないと業界自体が厳しいとも考えられるのでしょうか。

上手く制度を利用しつつ、私たちはお客様の生活や人生迄も変化する家造りを本質的な部分で捉えて理想的な住宅を提供したいものです。
その為には私にはシビアな人間力が望まれます。頑張らねば。

話は変わりショールームの担当者の皆さんは相変わらず丁寧な接客でした。
長時間笑顔を絶やさず無理な要望にも耳を傾けて頑張っていました。偉いな〜と思います。

会社はどうやって教育しているのか興味がありますね。

来週から工事がいくつか始まります。
事故の無いよう頑張ります。

京都市左京区
有限会社MI建築工房

そろそろ。

2015.01.30

1月も明日で終わりですね。

正月からもう1ヶ月経ったなんて。毎年時間の経過が早くなります。

会社の近所では吉田神社の節分祭の準備で賑やかになりつつあります。この時期は普段静かな街が急に騒がしくなります。
会社に戻るのも一苦労するようなくらいですがワクワクします。

会社は東一条通の大きな鳥居から南へ約50m程下がった所にあります。よろしければお立ち寄り下さい。
と言いつつ現場がありますので事務所にはほとんどいないかもしれません。

毎年変らず行事があるというのは良いだと思います。去年の今頃は何してただろうかとか思い出せますね。

去年はスタッフみんなで参拝して事務所で唐揚げを山ほど食べてたように思います。そう思うとちょっと寂しいかもしれません。

お気軽に遊びにいらして下さい。

省エネ住宅ポイント

2015.01.29

昨日は「省エネ住宅ポイント」の説明会がありました。

大まかには数年前にあったエコポイントと似たような制度です。
前回に比べると助成される幅が増えましたので、住宅改修をするには良いタイミングだと思います。

私の知り合いでリフォームを計画されているお宅が数件ありますが、京都市の耐震助成、長期優良住宅化リフォーム、エコポイント等を活用して出来るだけコストを抑えながら価値の上がる住宅にすべく打合せを進めています。

まあ全部税金というのがミソでして、こんなに大盤振る舞いして良いのかと思います。
国の政策の目的は「地方への好循環拡大に向けた緊急経済対策」とあります。

京都は年々ブランド化が進み付加価値が高い町になりつつあるように思います。ですが市中にはまだ不景気感がある事も事実です。

家の性能を強化して居心地が良い住まいとするには良いタイミングです。そうやって町が盛り上がれば良いなと思います。

是非ご相談下さい。

京都市左京区
有限会社MI建築工房

違和感。

2015.01.28

そんなにバタバタしていませんが、帰宅が毎日遅くなります。

仕事のスピードが異常に遅いです。困ったもんです。
それとちょっとこんな所に書くのも何ですがちょっと変です。理由はよくわかりませんね〜

そんな事いちいち考えていても仕方ないんですが何か変です。違和感を感じます。

色々と聞いて欲しい事がたくさんありますが、親友がいなくなりましたので言葉が溜まっている感覚です。

でも今日は税理士法人の担当者の定例打合せで長時間話をして何となく考えていた事がはっきり見えました。
気分で仕事せず、気分をコントロールしたいものです。
というかそうしないと色々間に合わない気がしてしかたありません。

夜中にブログ書くと変な事を書いてしまいますね。
そうは言ってもいたって元気なんです。

さあ帰って寝ます。

収納。

2015.01.26

昨日はたまの奥さん孝行?の1日でした。

久々に奥さんとお出かけしました。月に1度程はそんな時間を取らねばと思いつつなかなかです。

ちょっと変ったお店でランチを食べてから大山崎山荘美術館に行きました。
何年か前にも行きましたが、昨日はゆっくりモネの睡蓮がみたいね〜みたいなノリでした。
到着が遅かった事もありますが、人は少なくゆっくりと絵を鑑賞出来ました。真正面に椅子があり座りながら長時間。贅沢な時間でした。

カフェにて会社の色々や、家の色々等を話し合いました。

前向きな話をするには良い場所でと思います。

そんな場所を作る会社でありたいと思います。と取って付けたみたいな事を書いています。

ただこれはいつも思う事ですが、ゆったり話が出来たり、穏やかに集中出来たりする場所の共通項は「モノが無い」という事。清潔な事など書けばキリがないですが、モノが少ない事だと感じています。

家内は雑談の中で「収納」にこだわった建物を作って欲しいとしきりに言っていました。

洋服等を消耗品のように着るのではなく良いものを少量持ち、丁寧に収納し大事に長く着たいと言っていました。
今は真逆な暮らしなのでそう思うのでしょう。◯◯収納法みたいな安っぽいのじゃなくて、良い素材とレイアウトが大事と申しておりました。

家内の良い分も一理あり、モノが少ない環境にいる事、携帯が使えない環境にいる状態にすると頭がクルりんと回ります。

収納についてしっかり学んでも良いなと感じた日曜日でした。



大山崎山荘美術館。 内部空間が好きです。
本当のお金持ちがかつての日本には存在したんですね。



モダンなコンクリート打ちっぱなしの建物。
シンプルで入った瞬間の緊張感とコンクリート素地の匂い、木造とは違うひんやり感が好きです。



テラスからの眺め。
天王山が交通の要所だった事がよくわかります。

京都市左京区吉田
有限会社MI建築工房

シンプルに。

2015.01.24

今日はある勉強会に参加しました(^^)

産業再生のプロフェッショナルの講演です。

内容は多くの再生系の仕事というのは帳面から悪い所を指摘し修正するという事。
どんな業種でもそうなんですが、売り上げが悪いというのが基本的な問題。

どう売り上げを上げるのかが大事。
シンプルに。
1)販路の拡大 2)新サービスの開発 3)新分野進出

成果が出た業種、仕事、商品の研究を常に怠らない。
流行ったものは流行った理由が必ずある。それをきちんと研究する事。

プロフェッショナルのアドバイス
1)真のセールスポイントを探す。このへんの話が長かったです。
2)ターゲットを絞る。
3)連携する。繋がる。

他にもたくさんの話がありました。
感じた事は、私の頭が固くなっていた事。
すこし柔軟に街を歩いてみようかなと思いました。久々に良い話を聞いたと思います。
今回のゲストはある分野のトップの方です。素晴らしい時間でした。

今日は1日仕事。
朝から夜まで目一杯打合せがありました。
遊ぶのも大好きですが、目一杯仕事の予定が入る1日も好きです。

じっとしたいと思う事もありますが、じっと出来ない性格なんだと思います。

明日は、仕事もお山もOFF 思考と話し合いの時間にあてます。

仕事がらみ。

2015.01.22

昨晩は山の会のお友達と酒を飲みに行きました。
先斗町の亀八でもつ鍋を堪能です。今年に入ってから週に1度程は色んな人と食事に行くように心がけています。

小さな会社でインディーズ系を自称しているものの情報が少なく、世間から取り残される事にならないようにという訳ではありませんが、人恋しいのでお供してもらってます(笑)

仕事がらみだけじゃない方との話は利害関係も無いので気楽です。
楽しい時間でした。ありがとうございました。

昨晩は食べ過ぎたので今日の夕飯は控えめにしておこうと思います。

たまには建築屋のおっさんと食事しても良いよ〜という方。是非お付き合いください。
仕事だけじゃなくて、色んな話が出来たら良いなと思います。

話はかわり今日、お客様と家電を見に行きました。
本業外にも色々頑張ってます。。

冷蔵庫って近頃は高いんですね。
洗濯機も。今の家に越してきて10年以上経ちますが、まだ家電は故障せず、掃除機に至っては家内が独身の時に使っていたものだからもう20年以上経ちます。商品構成として気付いた事は高性能で高額と海外メーカーのローコスト品の二つに完全に別れていました。私はそこそこ良いデザインであれば高性能で無くても良いかなと思っていますが、もうそんなのは無いんですね。今の立ち位置に危機感を感じました。また宿題が増えた感じです。

出歩くと見える事がたくさんありますね。

京都市左京区吉田
有限会社MI建築工房

なにか。

2015.01.20

今日は敷地境界の件で少しだけ動きました。

境界など権利に関わる部分に関しては私たちは関与すべきではないと考えています。
ですが、常に何かお役に立てればと思っていますので土地家屋調査士の先生をご紹介させていただきました。

他にも多くの先生方とお付き合いをさせてもらっています。
この仕事だけに関わらず力になってくれる人とのお付き合いは自分のお客様にとって強い味方になると思います。

どうか、見捨てずお付き合い下さいませ。


昔、「岳」という漫画をよく読んでました。映画にもなりましたね。
山岳救助の話です。
三歩っていう主人公がいるんですが、ちょっとだけ憧れました。

気持ちとしてはお客様の困ったという事に対して三歩のように明るく強く人寄り添いつつ、役に立ちたいって思いを常に持っています。

実力的には全然です。

建築の仕事は暮らしを新しくする為の前向きな仕事と、災害や不具合による修理修繕があります。
前向きな仕事は大好きですが、また不具合や急な工事でも役に立てたら良いなと考えています。小さな修繕ばかりでは社員や家族は養えません。これは事実ですが、常に何かあればすぐに対応出来る為の強さを磨いていざと言う時に備えたいと思います。

そう思うとやっぱり気力と体力ですね。

頑張ります。

積み重ね。

2015.01.19

今日から新しい1週間が始まりましたね。

昨晩は流星ワゴンを見て楽しみました。
香川照之の演技はスゴいですね。顔芸というかね。クスっと笑ってしまいます。

設定も私と同じ40代前半。
色んなミスや道を間違えたかなと思う事も何度もあります。が逆も多く今の状態が今までしてきた事の積み重ねであるんですね。

1月も後半に入ります。
スタートダッシュにミスった感がありますが、何とか取り戻すよう頑張ります。

話は変わりある方との協議を進めていて感じた事は、やっぱり出来る人は「スピード」です。

これは間違いない原則ですね。

ん〜普通に考えるとスピードアップが難しい業種ですが、ポイントだけでもスピードアップに挑戦だと思いました。

遊び。

2015.01.17

今日は仕事しています。

山によく出かけますが、基本的に土曜日は仕事としています。

今日は朝から小さな工事の立ち会い。そして打合せに行きました。
打合せでは私たちが以前工事をした際にまだ生まれていなかったお子さんがもう歩いて色々しでかしています。

上のお姉ちゃんも大きくなっていました。

子供の成長は早いですね。
それだけ年をとっているという事ですね。どうりで体が動きにくくなってきているはずです。

打合せを終えて、アンパンマン黒ひげゲームしたり、坊主めくりしたりして遊びました。

楽しい時間でした。

子供がいない私にとっては貴重な時間です。坊主めくりのルール忘れてました(笑)

色んなご家族の住まいに対する夢を叶えられる企業でありたいと思います。

京都市左京区吉田
有限会社MI建築工房

話は変わり

先週、かる〜い凍傷になり1週間経ちますが、まだ指のしびれは取れません。右は幾分マシになったのですが、左指はまったく状況変りません。
病院に行く間が無いのですが、放っといて大丈夫なんでしょうかね。

鼻はモノの見事に皮がめくれて酷い状態から抜け出しつつあります。

気をつけねば。



無邪気で楽しい。

自然。

2015.01.16

今日はなぜか朝寝坊してしまいました。

社会人失格だな〜と思いながら仕事に出向きました。
朝型になりたいと願います。

午後は裏が自然の滝という現場に行きました。
沢登りなどで滝はたくさん見ているものの、何となく違和感を感じながらボーッとしていました。

そうだ。ほとんどの河川が護岸工事済みなんだという事。

ちゃんと滝壺に淵までありました。
地名の名前の滝ですので、保存してあったんだろうと思います。

夏なら飛び込みたい雰囲気です。ちょっとゴミが多かったですけど。

思えば町は画一的に安全に姿を変えており、自然と呼ばれるものは自然ではなかったのでしょうね。
鴨川でもとことん整備されてますね。

沢登りしていると美しいなと思える滝もたくさんありますが、汚い苔だらけの滝だったり、沢で鹿が死んでたりとそんなに自然の中だからといってきれいばかりでもありません。
岩登りしてても、ゾッとするような殺風景な場所もあります。

ちょっと手が入った里山的な場所が一番自然として美しいのかもと思いました。



現場の近くです。



立派な釜と淵がありました。

京都市左京区吉田上大路町
有限会社MI建築工房

洗い。

2015.01.15

今日は朝から雨でしたね。

現場の打合せなどで1日奔走しておりました。

小さな現場が多く移動時間が多い1日でした。
今日はアク洗いの確認をしてきました。

アク洗いとは、木製建具や柱や梁等の木部を洗います。
洗いますと言っても掃除すると言うのではなくネズミ色になった木の色を抜き当初の輝きを甦らせます。

驚く程きれいになります。問題は表面がほんの少しだけささくれる事、少しだけ赤っぽくなる事。
許容範囲かと思いますが、100%白木という訳ではありません。

私はグレーに変色した木部は好きなのですが、ムラが出来ていると汚い印象となります。好き嫌いが出ますね。
汚れかヴィンテージか。

施工する為の薬剤も独特らしく成分は教えてもらえません。

写真は完成後にUPしたいと思いますが、とりあえず手桶だけUPしておきます。





なんでこんな古い手桶を使うのか聞いても明確な返事はありません。
詳しい方がいたら教えて下さい。

職人さんの手仕事っていうのはいつ見ても楽しいものです。

仕上がるまでのストーリーを楽しむのも良いと思いませんか?


京都市左京区吉田
有限会社MI建築工房

お疲れさま。

2015.01.15

昨晩は、取引先&友達と飲みに行きました。
気負わず、穏やかに飲み会は進みます。毎度の事ですが、そんな酒飲みは意外と貴重な時間です。

リフォームについての話をしていました。
どんなタイミングでリフォームしたくなるでしょうね?

子供が巣立ったあとで夫婦二人になるタイミングと話されていました。
なるほどと思いました。
また、年齢的にも趣味等に時間を費やしたいとも聞きました。
子供に占有されていた部屋を取り戻し自分の趣味の為に使いたいと。

子育てお疲れさまリフォームと趣味の為の隠れ家を作る為のリフォームというのは面白いかもしれませんね。

企画を練ってみましょう。

夕方、なじみのお客様から電話があり、所有されているマンションの入居者からコンロの不具合が出ているからスグに来て欲しいと連絡がありました。
ちょうど事務所に着いた瞬間でした。約1時間かけて出戻りです。

結果は、不具合は無しという結論でした。
炎の具合は部屋の湿度等に左右されるのでほぼ大丈夫だと思います。

念のために明日ガス業者さんを手配しましたが仕事という話ではありませんでした。
仕方ないと思いつつ往復+現場で3時間。やはり帰宅が遅れます。

仕事がある事は良い事。 そんな貯金を貯めねば先に進まないのかもしれません。

頑張ります。

京都市左京区吉田
有限会社MI建築工房

気力と体力。

2015.01.12

今日は1月1日(月)成人の日ですね。

私の成人式は?もう20年以上も前になりますね。当時、転勤先の熊本で同期と一緒に式に参加しました。
見知らぬ地では同級生も少なく同期達と静かに居酒屋で呑んだくれていた記憶があります。

その当時から今を見た時にどうなんでしょうか?理想とした大人になっているんでしょうか?
しっかりとした大人なんでしょうかね、力強く生きているでしょうか。

当時の自分が今の自分を見たら「あんなに太っただらしないおっさんなのか・・・」と絶句しているかもしれません。
もう2度の成人式を通過していると思うと全然ですね。3度目の正直で60歳の三度目の成人式?では理想的なおっさんになっているように努力をしてみよう。

話は変わり昨日、八ヶ岳から帰ってきました。
山男としてはまだまだひよっこの私は相当厳しい登山を経験してきました。
単純に良い経験だったとは言い切れない程の登山でした。

感じた事は「何事も体力と気力」です。
厳しい局面に対峙するときに突き詰めるとまさに気力と体力であるという事を学びました。
それと、普段の生き方。生活態度や行動、知識や見識が全て集約されるという事も学びました。
だから日常をどう生きるのかを突き詰めなければならないと強く感じました。

登攀中にパートナーから「あんたにはこの登山はまだまだ早すぎる」とあちらこちらから噂話が出ていたと聞きました。
全力で登攀している最中に。。。

チャレンジと捉えるのか無謀と捉えるのか人によってまちまちですからね。

厳しい自然環境よりも人に堪えるのかもしれません。噂話はやめて直接意見出来る環境になりますように。
普段からちょっと会に対して嫌だなと思うのはこの点です。改善出来る方法が見つかればいいんですがね。。

最後に。

厳しい状況下でのリーダーと仲間の判断と行動力は尊敬に値します。

それと、下山直後の仲間のフォローに心から感謝です。



右側の小さな尖塔を登りました。



右側の尖塔から左側の尖塔を見た写真。
登る直前です。

更新をしながら。

2015.01.08

今日はほぼ1日内勤でした。

ホームページの更新が後手になっていたのでボチボチですが更新しています。
久々の更新はなかなか手強かったです。仕組みを忘れています。
そして肝心な部分がまだ直っていないのが残念です。

他社のホームページ見ててもスゴくきれいになってきましたね。
はるか昔は工務店がホームページを持ってるなんていうのは少なく、あっても他業種と比べるとどうかなと思うようなのが多かったですね。

今は製作業者さんが良くなったのかどのページ見てもスゴいなと感じます。

時代の流れから取り残された感があります。

ですが、コンテンツというか内容、特に施工に関しては普通ですが見せ方が上手になってきたと思います。
そんな事を生業にしている人も増えてきたし。そんなのが色んな交流会なんかで繋がっていてどれもこれも似たり寄ったりなノウハウで見せるのが上手になっただけという気がしてなりません。

否定ではありません。なんとなくそう思います。また飲食店でもサイトで見るのと実際に行って食べる、味わう、雰囲気を感じるのとでは大きく違うなって思う店ってたくさんありますよね。

だからという訳ではありませんが、地道に技術の研鑽を進めるというのがもっとも大事な事と言い聞かせるようにしておきます。

負け惜しみ?
今日はそこそこ時間かけた割に見栄えがしないサイトになったからこんな事を書いているのかもしれません。

冗談です。本質的実力をどれだけあげられるかが大事だと考えています。


京都市左京区吉田

有限会社MI建築工房

http://www.mi-arc.co.jp

そろそろ。

2015.01.07

正月休みも終わり何日か経ちましたがいかがお過ごしでしょうか。

この正月は我が家でリフォームについての協議を行いました。

家内はあまりにも寒いので断熱、床暖房、浴室の入替、ペア硝子による気密UP、収納を増やしたいとか、耐震性をあげたいとかたくさんの希望を言っています。

私もそろそろしなきゃな〜と思いながらあまり前に進んでいません。
出来れば左京に居を移したいなという思いがどこかにあり思い切って自宅のリフォームに踏み込めません。

こんな風にしなきゃな〜と思いながら踏み込めないご家族は多いのではないでしょうか。

改修に関してはほぼ家内の望み通りの事は可能です。
あとは私の決断だけですが、なかなかです。

私はこの仕事をしているので、リフォームの工事代、間取りの限界、仮住まいや借り入れ等の知識がありますが、大半の方はそんな知識がありませんね。

ネット等に溢れている知識も大事かと思いますが、もし何となくでもお考えでしたらお気軽にご相談下さい。
もしかしたら、決断が鈍っているご家族の背中を押す事が出来るかもしれません(笑)

まあそれは置いておいて、計画を考えるにしても建築費はもちろん工事のストーリーもおぼろげな状態でも構いませんので遠慮なく。
リフォームのブレストって楽しいですよ。そして工事を終えて幸せに生活されているご家族をほんとうにたくさん見てきました。

小さなリフォームでも前向きに暮らす良いきっかけになると思います。
新しい年に新たなスタートの応援が出来れば楽しいなって思います。

本日から

2015.01.05

明けましておめでとうございます。
本年もどうかよろしくお願い申し上げます。

出社と同時に吉田神社へ参拝しました。
雪も溶けて穏やかな参道をスタッフと歩きながらゆっくり話をしつつ参拝してきました。

例年は気合いを入れて壮大な?目標を立ててなんて事をしているのですが、今年はあえて目標を設定せずというのを試してみました。

皆さん目標設定を年初にされると思いますが、ちゃんと達成しているのでしょうか。
私は目標を達成出来ない、又は継続して努力出来ない自分を責めてしまいかえって落ち込む事があります。

だからあえて設定しませんでした。

という事でスタッフ共々元気に今日を迎えられただけでもありがたい事だと感謝しております。

でも、向かう方向を決めず歩くというのは、漂流、遭難と同じですからちゃんと目標は設定しますし、ほぼ出来ています。
ただ変な気負いは捨てようと言うのが本音です。それと具体的に行動する事が大事ですよね。

だから淡々と行動をしています。

それと今年は一つ大事にしようと考えているのが「家族」です。
それはスタッフ含めてと考えています。
なんかそんな当たり前だけど大事な事がすっぽり抜けていたような気がします。

頑張ります。

月末の。

2014.12.29

先週の土曜日でオフィシャルには年内業務終了でしたが、私は今日も1日仕事に出ていました。

お会いしたのは商売人の方ばかり。何故かと言うと月末の支払があるからです。
きちんとご商売されている所はツケを残さないで年を越すんでしょうね。

会いたい方にお会い出来てきちんとお礼も出来ましたので良い1日でした。

明日から4日まで休みますが、体も心もきちんとリフレッシュして新しい1年を迎えたいと思います。

多くの方のご支援があり無事に業務を終える事が出来ました。

本当にありがとうございました。
明日以降、色んな所に出かけますが何かございましたら遠慮なく。

ありがとうございました。

2014.12.26

今日で一応今年の業務は完了です。
一応と書いているのは29日までは予定がパラパラ入っています。

スタッフにもお礼を伝えてお別れしました。

良い1年だったのかと問われると、良い1年でしたし、大事なスタッフとの別れをクローズアップすると寂しすぎる1年でした。

会社創業来の大きな現場があり、技術力という点では大きく飛躍したと考えます。
規模の大きなプロジェクトを少人数で挑戦するのは正直大変な事も多かったですが、得たものも多かったと思います。

振り返れば私個人は反省ばかりです。大きなミスはありませんが、人としての勢いというオーラ(※こんな表現はいやだなあ)に欠けていました。

自分で自分を見た時に魅力的か?と問われると全然ダメと思います。結果は別としてガシャガシャ動いていた時の方が良い気がします。
明日からのOFFでカイゼンできるでしょうか。
どうにかしたいです。

ガムシャラに頑張りたいのに、頑張りきれない自分がちょっと嫌です。

色々ごちゃごちゃ書きましたが、多くの方に支えられて事故もなく1年を終える事が出来ました。

ありがとうございます。

事故も無くという一点が建築屋にとっての矜持かと思います。

来年もどうかよろしくお願い申し上げます。

少々。

2014.12.25

介護保険がらみの工事の件で少々驚いた事があります。

介護保険を利用した工事をすべく私たちは最短で動いていました。
何度も修正をしながらようやくという感じでしたが、何とか書類提出が終わりました。

その後、決定通知がいつまでも来ないので年内の工事は厳しいかなと思い、入居者の方に電話を入れました。
入居者の方にも連絡は来ておらず、年内は難しいですかねと話していましたが、あまりにも遅く念のために確認をしてもらう事にしました。

なんとその決定書類は福祉の方に回っていたようです。そして担当者が受け取るも「忘れてましたわ〜」という事でした。
生活保護を受けている事を知らずでしたが、担当者の忘れてましたわ〜は無いですよね。放置だったみたいです。

急ぎ商品を段取したところ、明後日の土曜日に入荷、工事はその後年内ギリギリという始末です。
私をはじめ職人さんはいわゆる休日にしようとしていたのを変更する事になりました。
担当者は明日で御用納めなんでしょうね!


零細企業はいつもとても馬鹿にされている気分を味わいます。僻み根性ではなく、世の中の仕組みを知れば知る程、私たちは石ころのような存在な事に気付きます。
故に、自由を享受しているとも言えるのかもしれません。

不便で困っている入居者の事を考え私たちは特に手当もなく出勤しますが忘れていた担当者は気楽な正月休みを過ごす事でしょう。

正直、年末で前向きな気持ちで過ごしたいと思っていましたが、少々怒っております。
あまりにも無責任な行動です。

こんな事書くと仕事減るかも知れませんが、今は年末で物も人もギリギリの手配となります。
お互いに相手の気持ちに立って行動したいものですね。

あと数日、何事もなく無事に過ごしたいものです。

尊重。

2014.12.24

遠方からお越しのお客様と打合せを行いました。

京都市の某所。素敵な住宅街の一角で打合せをしました。
町名がなかなか渋いのできっと由緒ある場所なんだと思います。

工事のご依頼をいただきましたので、きちんと丁寧に仕事を終えるよう頑張ります。

実はご紹介というか、ある方を起点として繋がったご縁です。皆さん素晴らしい方ばかりです。相手の立場を尊重し、きちんと寄り添い、見下す事もなく丁寧にお付き合いされています。先日もカレンダーを届けたところ、わざわざご丁寧にメールを送っていただきました。
私の会社の事情もご存知だったようでスゴく励ましてもらいました。

大事に思ってくださる方が少なからずいるだけでも頑張る気になりますね。

私も廻りの方とそのようなお付き合いが出来たら良いなと思うのですが、行動が遅く残念なことになっています
ちゃんとしたいなと思います。本当に丁寧にしたいと考えています。

逆に雑だなと思う対応を受ける事も多く、ウチのスタッフとも話をしていましたが、口でごまかしている感満載の話し方やったね〜という感想です。

以前から少し気になっていたのですが、私たちは小さい会社なのでどうしても、廻りに与える影響力は小さいです。これは紛れも無い事実です。
だからどうしても、上手く表現できませんが、おざなりだなあと感じる事があります。
それだけなら自分が我慢すれば良い事なんですが、私の先の人に対して私や会社の信用が損なわれるような事にも繋がりかねず困っています。

でも、これって私たちにも欠けている事です。少しゾッとしています。
悪気もなく色んなモノやコトを失っているんでしょうね。

ああ年内僅かな時間で修正できるんでしょうか。

お茶菓子。

2014.12.20

先週あたりから右足が痛いです。

年中と言う訳ではないのですが、疲れが溜まると右半身にきます。

病院で相談しても調べるすべがないのか。原因がわかりません。

年末年始にかけて色々と行事が重なっているので何とか戻って欲しいものです。
おまけに熱が出たような気もします。

廻りに風邪ひき多かったですからね。
自分に限ってと思っていましたので対策が甘かったんだろうと思います。

という事で年齢を重ねると体調管理に手間がかかりはじめますね。
食事とか生活習慣とか本気で何とかせねばと言いながら数年。

救いようがありませんね。自業自得です。

今日、ある現場の下見に行きました。
比較的不在が多い住宅です。お向かいさんが出てきて話をしました。
なかば管理人のような方でして、美味しいお抹茶とコーヒーをごちそうになりました。

なんとも不思議な時間でした。


今日も再確認しましたが、立派なお屋敷にお住まいの方はなぜか、本当になぜかなんですが、ウエルカムな方が多いのとお茶菓子が常に用意されています。
それも今日は六花亭のでした。

下見は午前中に電話があり急に決まった事だし、お向かいの事で下見にいったので、その方とは初対面です。

私もお茶菓子を常備した方が良いのかなあと考えてしまいました。

存続。

2014.12.19

今日は集合住宅の大規模修繕が完工し引渡を行いました。

引渡の際に写真集を作成し渡しました。
冗談で私たちが居なくなってもどんな工事をしたのか記録をお持ちいただいた方が良いかと思いまして。と言うと、あほか、無理矢理でも存続しておけよと暖かいお言葉をいただきました。建物について一番詳しい人が居続けると言うのは所有者にとって心強いもんだからちゃんと存続しておけという事です。

頑張って長生きします。

その後もカレンダー配り。

高槻、大山崎、西京などなど。

遠方はおよそ終了です。滋賀県方向は来週に向かいます。

夜は見積や作図。
ウチのスタッフと話をしていましたが、日が登っている時間は人に会い、日が落ちてから事務所に戻る。と前職で習ってきたようです。
私もそう習ってきましたが、そんなのが続くと良い訳がないと思いますので、出来るだけはやく帰るようにします。

話は変わり、今日はあるお客様にお花を届けてもらいました。
届けて下さっているのもお客様です。




どうでしょう。可愛いですね。
イメージ通りに作ってもらいました。

数日前に無理にオーダーしたのに引き受けていただき助かりました。



またまた話が変わり、ウチの工事担当者がある事で困っています。
私も同じく困っています。

何かは詳しくかけませんが、メンテナンスをしているマンションで起こっている事です。
正直、危ないんです。色んな意味で。

その件である業者さんと打合せを行いましたが、完全に引いてしまっているそうです。
私たちがピンチの時にそうくるかという対応だったそうです。

信頼を熟成しつつ1社に絞りお付き合いをしてきましたが、本当にピンチの時に引かれると本当にどうしようもありません。
という事で急いで別の取引先を探さねばなりません。

日々、ピンチの連続です。でも良い出会いがあるのかも知れません。それに期待です。


望む事。

2014.12.18

今日の午前中は現場でした。

大雪かなと思っていましたが大した事無かったですね。
新品のスタッドレスタイヤをつけているので、ちょっと積もっても良いのかなと思っていました。

午後は、役員変更登記に伴う書類に記入捺印してもらう為に南の方へ行ってきました。
会って少し話をしただけですが、色んな事を思い出してしばし寂しい思いをしました。
姉妹ですからね。なんとなく面影が似てて。

その後は、田辺、学園前、交野、久御山、淀、中京とクルっとカレンダーを配ってまわりました。

今までは道中にパートナーと電話で色んな事を話しながらの移動だったのですが、今年は一人で寂しくという感じです。
話したい事がたくさんあるけど、聞いてくれる人が居ないというのもね。

まあいつまでもそんな事ばかり言ってられませんね。

いずれにしても、業務も一段落してだれかと思い切り話したい気分です。
ゆるりとお酒でも飲みながらテーマを決めずにだらだらと。

今望む事はそんな時間です。

事務所に戻るとカレンダーの山を見てゾッとしています。
とにかく一人で残りを配らないと。頑張ります。

足かせ。

2014.12.17

昨晩は山口義行氏が主催するスモールサン京都ゼミというのに参加してきました。

中小企業に特化した勉強会です。

イノベーションについての話がありました。
イノベーションとは・・・足かせをはずしたものという事でした。まあ思い込みとも言うんでしょうかね。

例えば、世界72億人の平均年収 上位3分の1は? 300万円だそうです。
驚きです。正直、私はリッチだと思った事は一度もありません。

日本における人気の観光地は?
北海道の人、京都の人、諸々に聞いた結果  ディズニーリゾートだそうです。
私はてっきり京都かと思っていましたが、リピート率がダントツなんだそうです。

と普段の思い込みというのは少々ズレたところにあるようです。

他にも面白い話はたくさんありました。私もイノベーションだっ!と思いながら帰宅しましたが、まあ普段と変わらずでした。

ちょっと刺激が足りないのか、芯が細くなったような気がします。
30代の頃と比べると明らかにアイデアとワクワク感が乏しくなった気がします。

でも少しばかり固くなった頭を鍛えておかねばならない時代な気がします。

色んな情報があり、選択肢も増えた気がしますし、絆というキーワードのもと群れる人たちが増えた気もします。

私は少々そういうのが苦手な傾向があるので、そんな私でも面白おかしく生きて いく事が出来るアイデアを考えて実行せねばと考えています。

うまく説明は出来ませんが、明るく、前向きで元気で、社交的で大きな夢を持っている人でなければ成功出来ないという世間一般のイメージと、自分の変な思い込みを捨ててイノベーションするのも面白い気がします。どうでしょうかね。負け犬の遠吠えでしょうか。

工事をする事。

2014.12.11

今日から新しい現場がスタートしました。

集合住宅の給水を受水槽方式から直圧方式に変更する工事です。

事前の調整からするとけっこうな時間がかかりました。
まず道路に引き込まれている水道管の経がどの程度あるのかによって話は変わります。そして現在引き込まれている水道管の経も。

将来に渡り受水槽のメンテナンスが必要なくなるメリットはありますが、条件によっては受水槽にしておいたほうが得な場合もあります。
その辺りの事をきちんと説明しご納得いただいてから工事をすすめています。

今回の工事は周辺の住宅に断水が発生しますので、丁寧に挨拶回りしてきました。

心がけている事は、工事をする事でのメリットとデメリットをきちんとお伝えするという事。
その上で判断いただくようにしております。


無事に終わりますように。

年賀状をどうしょうか考えています。
文言は色々と思いついたのですが、出すべきか否か正直迷っています。

ほとんど京都市内なのでギリギリまで考えてみる事にします。

当たり前。

2014.12.09

今日の午前中は介護保険の資料提出に行きました。
久々なのと、ケアマネージャーさんが提出してくださっているケースが多く慣れない中での提出でした。

北区の区役所は年末という事もあり、車がなんというかここは日本か?と思えるマナーの車が続出で追い越し、割り込みをくぐり抜けてようやく駐車できて書類を出したらとりあえず預かっておきますとほぼノーチェックでした。

区役所を出て30分と経たず別の担当から電話があり不備があるので来て欲しいという事でした。
書類を取りにきて欲しいとの事でしたのでダウンロード出来ますか?と何度も聞きましたがわかりませんから来て下さいとの一点張りでした。自分で調べたらダウンロード出来ましたのでまた明日行く予定です。平気で出戻りさせるのね。

午後は「まちの匠」というなかなか耐震という点に関しては日本でも進んでいる部署があり、そちらに書類を提出しました。
丁寧に間違いを調べて融通を利かせてくれました。その場で解決です。

同じお役所ですが、対応が違います。
決してどちらが良くてとか非難している訳ではありませんが、時としてしんどい思いをする事があります。書類作成が苦手だから。。。。

手続きは本当に大事ですが、1日でも早く手すりをつけないと困らないだろうかと想いを巡らせてみたらどうでしょうね。
たぶん、日々の業務で当たり前が刷り込まれているのだろうと思います。

私たちが気をつけねばならないのは、建築業界の当たり前というのが時として相手のとって困ったものになるのかもしれません。

もしかしたらちょっと目線を変えたら、業界の当たり前も変えられるのかもしれませんね。
また、小さい会社だからこそ、コソっと変えても良いのかもしれませんね。

高み。

2014.12.08

昨日は例によって山でした。

雪山の為のトレーニングです。

同じ会の方と話をしていて、どうすれば更に高みを目指せるのかという話になりました。

徐々にスキルと体力を高めてからチャレンジする。という考え方がポピュラーですねという話になりました。

私の場合、先に山(目標)を決めて、日取り(期限)を決めてからトレーニングに入るという話をしました。
これは、チームリーダーにその技量が無ければ難しい話となりますが、まずはエントリーする事で必要な技術と体力が明確になりスケジュールが組みやすくなる。
という話。でもこれは命がけのフィールドではちょっと考えものです。遭難すると「無謀」と呼ばれるパターンです。
山を舐めているのかとなりかねません。

でも見た事が無い景色を見る為には、普段とはかけ離れた行動が必要ですね。

あえて奇をてらう訳ではなく、誠実に丁寧にスピーディーに頑張ります。

 

寒さ。

2014.12.06

今日は昼一で自宅徒歩3分の現場で引渡でした。

ですので午前中は少し自宅でゆっくりしておりました。
自宅は寒いので出かけた方が暖かいなと思いました。そろそろ家内の希望通りリフォームするか決めなきゃだめです。

寒いというのは女性にとってリフォームのきっかけになるという話をよく聞きます。
私はあまり寒いという感覚がわからず家内と衝突します。

ですが、寒さというか冷えは人にとって良いものではありませんので、断熱工事等も含めて年明けにでもしてあげないとマズいかな〜と花占いのような事を考えています。

窓を二重にする、床や壁の断熱をしっかりする、床暖房を導入する、他にも間仕切り等を工夫するとか、掘り炬燵(これは暖か過ぎて動くのが嫌になりそうです)開口の切り方を帰る事で冬の日差しを取り込んだりと工夫のネタはたくさんありますね。

いずれにしても、暖房の効率を良くするにはまず断熱ですね。
でもやりすぎると結露の問題も出てきますのでしっかり調査して検討した上でないと逆効果になりかねませんね。

飲み会。

2014.12.04

ちょっと久しぶりの更新です。

土曜日の夜から毎晩忘年会というか、夜の食事会や飲み会が続いていました。
5夜連続です。

今朝はさすがにしんどかったです。
疲れが溜まりました。

出来るだけ少量を心がけていましたが体重が増えてしまいました。
会社に車を置いて出向く事が多く、朝電車やバスでの移動もなかなか時間がもったいなかったです。

忘年会シーズンですから仕方ないですね。ただ今年の忘年会はもうあと2回程です。ホッ。

今日からしばらく断酒して体重減に心がけます。
仕事にも支障がでますね。ですので健康的な生活に引き戻していきます。

飲み会が続くとあと一歩の粘りが弱い気がします。

まあグダグダな事ばかり書いていますが、気を引き締めて年末まで過ごします。

神頼み。

2014.11.28

月末は請求書届けたり色々とお出かけする機会が多いです。

紅葉の季節と重なりどこも渋滞していましたね。
週末の京都も混むんでしょうね。

私は昨日吉田神社へお参りに行きました。

神頼み?なのかなあ。
ちょっと思う事がありです。

そこで考えた事は、神頼みした後に起こる出来事は今の自分にとって必要な結果だったんだと思うようにしてみようと思いました。

結構頑張ってるのに上手く行かない(この上手く行く行かないと考える事が問題)事が続いておりました。
神頼みで上手くやりきろうと言うよりは、目の前の現実を素直に受け止めようと思いました。

それは別として頭が煮詰まったら吉田山を散歩しながら事務所に戻ると活気が出て良い気分転換ができます。
頭と心のバランスがぴったり合うんでしょうかね。

いつもと違う事を少しだけでも取り入れるとワクワクするかもしれませんね。

という事で今日は帰ります。



吉田神社の紅葉。

会社の近所は紅葉の名所がたくさんあります。

遊びにいらしてください。

今日中

2014.11.27

今日は電気設備会社の方が来社され太陽光発電に関して話をしました。

懐疑的に考えており、導入にはなかなか踏み切れませんでした。
実際に弊社では大型パネルの工事としては1件のみでした。

処分の事等が曖昧なのも気になっています。

ですが、悪い点ばかりでもなく勉強になりました。

午後も現場、打合せと続き事務所に戻りました。

今日はなぜか、今日中に書類を出して欲しい、今日中に資料を揃えて欲しい、今日中になんとか調べて欲しいといのが連発した1日でした。

という事で本来しようと思っていた事を先送りし「今日中」の仕事をしています。
たまには断らんと家がますます遠のきます。

気乗り。

2014.11.21

キャンセルなどで予定が空いた1日となりました。

溜まっている仕事を片付けようとするもなかなかでした。

もったいない。

ですが、ずっと保留になっている事が1つだけようやく出来たのでこれはこれで良しとすべしか。


少し興味がある業務があり、資料を集めはじめています。
数日前に書いた隣接異業種という事なのですが、きちんと今の事業に付加すれば面白い事になりそうなんですけどね。

で、ここでいつかしようと思うのか、少なくとも動き出すのとでは随分違うだろうと思います。

あまり気乗りしない1日でしたが最後に少しだけ頑張って帰ります。

歓迎。

2014.11.20

今日は築100年を超える農家住宅の現地調査に行きました。
設計事務所の方も同行してもらい、約半日じっくりと調査を行いました。

随時手入れをされていた家なので大きな問題は見つかりません。

ただ、ご家族の構成や将来を考えると今がちょうど良い時期かと思いました。

性能的な事を随分ご心配されていらっしゃいましたが、現代は古民家を改修する技術が向上し、それなりに性能を上げる事も可能になってきました。
色々と課題もありますが、挑戦しがいのある現場です。

朝10時に訪問し、お茶、おやつ、昼食、またおやつと大歓迎してもらいました。

いつも思うのが、きちんとされているお宅にはいつもおやつがあります。
welcomeと言う感じでしょうかね。出迎えるという姿勢が素晴らしいと思います。

弊社事務所は小さな事務所だし、駅からは遠いし、駐車場もなかなか厳しい場所ですが、お越しいただいた時にいつでも喜んでいただけるような準備をしておいたほうが良いなと思いました。
冷蔵庫も無いんでそろそろ小さいのでも買ったほうが良いんだろうかと考えていまいます。

いずれにしても、歓迎という姿勢は見習うべきものがありますね。
いつも「男やもめですみませんね〜」なんて事を言わないようにしておかねばです。

今日は「歓迎」を学びました。



火袋やおくどさんがあったそうです。

井戸も健在との事。

住み心地が良い家になるように頑張ります。

忘れた頃に。

2014.11.19

今日も1日打合せやなんだかんだで無事に終わりました。

懸案だった事も少し解決したし。

大事な仲間からの久々のメッセージを受け取った1日でした。

特に優しい訳でもなく、何か優れている訳でもなく平凡というよりは平凡にすらならない人間ですが、ふと忘れた頃に大事に思ってくれていたんだなと感じる事が出来ました。
その想いを忘れずに過ごす事が出来るかが、私にとって大事な事なんだろうと思いました。

まだ人を想い涙が出る感性だけは残っていたようです。
本当にありがとうって言いたいです。いつも。

話は変わり夕方から病院に行きました。
変なおできが出来たので診てもらいました。

ボコっと腫れ上がっている部分をギュッと絞りに絞られました。
涙目になるほど痛かったです。

きっと、色んなネガティブなものが体に溜まっていたんだろうと思いました。
今日で絞りきりましたので、明日から新しい日々が始まるのではないだろうかと少し期待をしながら1日を終えたいと思います。

それにしても痛かったです。

密かに。

2014.11.18

昨晩は友人と食事会でした。
近頃、体調を崩された事もあり気になっていたのですが、久々に会うと随分元気になれていました。

一安心です。

以前は月に一度は報告会といかお互いの近況報告等をしていましたが、お互い多忙な事もあり随分久々でした。

率直に色んな事を話せる数少ないお友達ですから、その食事の時間はあっと言う間に終わりました。また来月も。

今日は中小企業の為の勉強会に参加しました。
衰退業種と言われる畳業で全く新しい事を始められました。
新しいと言うよりは既成概念を外して深堀して良さを見つめ直し再構築しているという感じでしょうかね。

この2日間でまた多くを学びました。がそれを活かせないのが三流の私ではないだろうかと思います。
それでも、今の仕事の既成概念を外して深堀してみたら、それは相当面白い事が出来るのではという直感があります。

それと近接異業種とよく言われるのですが、ココには書けませんが良い事思いつきました。
私の仲間が幸せになる方法なんじゃないかなと密かにワクワクしております。静かに考えをまとめてみようと思います。



先日、テナント工事が終わりましたので、お花を贈りました。

紅葉を上手く用いた素敵なお花ですね。

弊社のお客様が、お花関係のお仕事されていますのでお願いしました。
これまで何度かお願いしましたが、全て創造以上に素敵なのを作ってくれます。

そう思えば素敵な方と巡り会えましたね。

メッセージは。

2014.11.15

朝は、数ヶ月前に竣工したお客様を訪問しました。

耐震補強の助成金について役所からダメだしされたので、再度写真を撮影しに行きました。

何も無かった家に家財道具が入り生活が始まっていました。
楽しそうに住まわれていましたので、こちらも楽しい気持ちになりました。

先般、FBにお客様を見つけてお友達になりました。
暖かく賑やかな暮らしをしているとお知らせいただきました。
こちらも楽しい気持ちになりました。

工事後にお客様からいただくメッセージは宝物です。
褒めてもらえるように頑張ろうって気になります。

午後は事務所。
夕方から現場2件程まわりました。

1件は建具工事でした。
大渋滞(京都は観光シーズン真っ盛りです)で遅れたにも関わらず暖かく出迎えて下さり、帰りには「気いつけてかえりや〜」と優しい一言。

その後、テナント工事現場に行きました。
佳境です。深夜まで工事は終わりそうもありません。

明日も少し工事があるので私用が終われば現場に駆けつける予定です。

色んな人のおかげで生きていると何となく実感出来る1日でした。

まだ一人になると亡くなったスタッフの事を思い出しますが、悲しいというより「頑張るし見ててや」という気持ちで空に語りかけています。
届いているんでしょうかね。

という事で明日は朝が早いので帰ります。



さてこれはなんでしょう?

建具の下につける部品です。

何をする部品かと言うと、ドアが閉まると白いポッチが押されて扉の下からゴムパッキンが飛び出してきます。

ドアと床との気密を高めて防音効果を補うという商品です。
24時間換気との兼ね合いもあり近頃は使う機会が少なかったのですが、今回はテナント工事の中で防音を高めたいという希望のもと取り付けてみました。

色んなノウハウがありますので、何かお困り事があればお気軽にお問い合わせ下さい。

学び。

2014.11.14

昨晩はいつもお世話になっている税理士法人主催のTOPセミナーに参加しました。

毎年11月恒例行事となっており、過去4〜5年参加しています。

基調講演は「日本で一番大切にしたい会社」の著者 坂本光司氏の話でした。

元気の無い企業の5つキーワード

1)景気 2)業種 3)規模 4)ロケーション 5)大企業、大型店

これら全ては誤解であり錯覚であり甘えであるという事でした。
全ての選択は経営者がしている訳ですから正解かと思いました。

多少なりとも甘えているな〜と反省しながら聞いていました。

逆に元気経営の経営戦略としてあげられていたのは。
1)人本経営 人間本意の経営
2)年輪経営
3)バランス経営 人の幸せのバランスが良い会社 取引先を1社に絞り込まない
4)新商品創造経営
5)書いた字が汚くて読み返せません(涙)
6)非価格経営 価格競争をしない
7)広いネットワーク経営

その他諸々 メモ出来ず

業績を追うよりも、人の幸せを一番に考える事。業績は結果に過ぎない。

人を大切にしている企業は業績が良い。

不自然は駄目

正しい経営 人の命と生活を大切にする会社

良い仕事をしている会社は国の宝。残さなければならない。

等です。

共感すべき点が多い講演会でした。
本を読んでみようと思います。

人に優しい会社にしたいとは考えていましたが、徹底的にやっている会社が世の中に存在する事がわかり元気になりました。

私なりに解釈をして良い会社作りをしたいと思います。

毎年、招待状を送っていただきありがとうございます。


良い話を聞いたと喜びほろ酔いで帰宅する途中に山岳会の方から連絡がありました。
若手の為に企画した例会にクレームが入ったとの事でした。

所属する山岳会の青年部というのがあり、青年部部長をさせてもらっています。

クレームに対して矢面に立つのは何とも思いませんが、活動自体に色んな制限がかかると若手に悪いなと思い、クレームが入った例会は中止する事にしました。
私なりに良いと思う事でも、人によっては面白く無い事があるんでしょうね。
言いたい事は山盛りありますが、あえてこらえる事にしました。

会社は100%私が決める事が出来ますが、大きな会となるとそうもいきませんね。
根回しが抜けているともありました。今回は久々に中間管理職的対応をしました。

どこで何をしていても勉強になります。



現場調査中にみつけた猫です。

まだ子猫みたいでした。思わず連れて帰りたくなる衝動を抑えて調査をしました(笑)

費用を。

2014.11.12

今日の午前中はサービス付高齢者専用賃貸について打合せをしてきました。

先日までホスピスに行く機会が多く、そこで感じた事はきちんとした思想をもって経営をすれば相手の為になるんだと思いました。
ですので、サ高住も儲かるからという前提ではなく(もちろん収益はものすごく大事です)心のこもったサービスが出来れば入居者が幸せに過ごせるんだろうなと思いました。

ホスピスで感じたのは、費用を上回るサービスというんでしょうかね。自由でありながらそっと患者に寄り添い、真のニーズを捕まえようと常に努力していたと私は思いながら通っていました。

何が言いたいか今ひとつ整理出来ていませんが、高齢者が住まう住宅、家にしても施設にしても人に心で寄り添えるようなサービスがあれば良いのにと思うだけです。
現実には非常に難しいとは思います。逆に小さな事業所ならそういうフォローを特色として打ち出せばまた違う展開もあるのかもしれませんね。

見積案件が溜まっていますが、今日はボチボチ帰ります。

では。

電話による。

2014.11.11

弊社では現在事務スタッフに欠員が出てから採用をすべく動いておりますがまだ決まっていません。
恥ずかしながら会社にかかる電話は私宛に転送されています。

来週から助っ人が来る予定なのでこのへんの問題は解消されるはずなんですけど。。。

で、転送電話に多いのが電話による営業です。

私も営業職みたいなものですから、営業の方の気持ちはよーくわかります。
ですが、少々荒い電話営業もあり困る事もあります。

今日は屋根の上に登っている時に電話がありました。こちらの事情といえばそうなんですが、もし大事なお客様からならと思うとまずは電話に出ます。
電話にでた瞬間に色んな事を質問されて答えていると実は営業でしたというやり取りを屋根の上でするのも危ない話です。

本当に欲しいものは自分で探して、こちらから電話をかけます。

電話営業を業務時間にかけてくるのは考えようによっては営業妨害とも言えるのでは?
受付であったり、総務であったり、誰かが対応している訳ですね。それって相手の時間を奪うという事ではないでしょうか。
と書くのもどうかと思いますが、今はあまりかけないで欲しい気分です。

愚痴や文句ではなく、私は電話営業の方とお会いする事はないという事。
逆にそのような営業は弊社ではいたしません。

もしかしたら良い情報を逃しているのかもしれませんが、それは仕方ない事と諦めています。

ただ、営業されてる方のご苦労とストレスは相当なものだと思います。
そこは多少なりとも気持ちが解るだけに悪いな〜と思ってしまいます。

現場確認。

2014.11.08

今日の午前中は現場確認をしていました。

私の主な仕事は営業ですが、現場が好きなのと、進捗状況を確認したくて廻ってきました。

どこも今のところは順調に進んでいます。

完成品を販売している訳はありませんので、お客様が想像をしているよりも良いものを作って驚かれたら良いなと思っています。

午後は事務所で内勤です。
仕事が遅いので色々と手間取りますが、ようやく平常に戻ってきたかなという状態に近づきつつあります。
ここしばらく「山」へは行けていません。明日も少しばかり仕事があったり、ご無沙汰だったお墓参り等に出かけようと思います。
たった2週間あまりですが、山が恋しい今日この頃。

家内が今週半ばから風邪を引いて寝込んでいるのですが、放置に近い状態でした。
マッサンみたいに飛んで帰ってやらねばと思いつつです。
駄目ですね。こんな事では。

という事で今日は家に帰ります。

来週もよろしくお願い致します。



外部改修工事ビフォー



外部改修工事アフター
3階より上階はこれから工事です。

足場、診断、シーリング、塗装という工程でした。

診断の結果悪い箇所がいくつかあり、今回の工事できちんと是正出来ました。

住宅だけでなくこんな仕事もしています。

言葉だけでなく。

2014.11.07

今日は1日ほぼ内勤でした。

提出書類作るのがメインです。
スタッフがいたら数時間で完成するような簡単なものに1日を要しました。
ああ。

とは言え、今まで避けてきた事を避ける事が出来ない状況というのも自分を鍛え直す意味では良いのかもしれません。

そんな事を知ってか知らずか、超が付くくらい多忙な方がお手伝いにきてくれました。
ほぼ半日色んな手続きの準備をしてくれました。

なんと言うか真心がある人だなあと感心していました。

あえて多くを語らずこちらがこちらの話に耳を傾けてくれて本当に助かりました。

あんな風に人と接するという経験は初めてで新鮮でした。

言葉だけでなく行動の人でした。
人に寄り添うって言葉ではよく話したり書いたりしていますが、行動が出来ていませんでしたね。
素敵な経験が出来ました。

私の周りには素敵な人ばかりで幸せ者だと思いました。
この受けた思いやりを他の人にリレーしたいとも思いました。

お忙しい中、本当にありがとうございました。

恩に。

2014.11.06

ちょっとの間、ピンチが続いていました。

まあ、他の経営者からすれば大した事は無いのかもしれませんがしばし焦っておりました。
状況が急に良くなったかといえばそうでもないありませんが、今の現状を正直に説明するなかで多くの方からご支援の声をいただきました。

考えれば100人の会社のうち一人がかけても1/100ですが、3人の会社で一人欠けると1/3となりますので勝手が変ります。
といつまでも言ってられない日々が続き、ようやくというか何となく良い兆しも見えだしました。

今は本当に試されていると思いながらどんどん行動を積み上げて行こうと考えています。

世知辛い世の中といえばそうなのかもしれませんが、私の周りにいる人たちは心優しい人が多くありがたく感じます。

その恩に報いる為にも私は本気で頑張る必要があるんだと思います。

今日も月がきれいでしたね。家内が風邪をひいて寝込んでますので、月光を浴びながら早く帰りたいと思います。

なんとか。

2014.11.04

今日からテナント改装工事が始まりました。

10日程前に相談があり、先週打ち合わせして今週に着工です。

なんとか集中すれば最短で着工出来るもんです。
これも、即時対応してくれる協力業者さんあっての事と感謝しております。
工事頑張ります!

朝から奥さんを会社に送って、目の前にあるビルでの工事立ち会いに行き、すぐ右京区へ戻り収益不動産について話し合い、午後は大山崎まで走りました。こちらは外部改修工事です。
リフォームを重ねているお家なのでそれなりに考えて提案をする必要があります。雨が絡むので出来るだけスピーディーに対応したいと思います。

事務所に戻ってからはいつも通り仕事をしております。
経理事務に手が回りません(涙)

明日も早いので今日はこのへんで。

いつまでも。

2014.11.03

昨晩は遅くまで仕事をしておりました。

スタッフが減り私の仕事が増えました。

多くの業務を、税理士さん、行政書士さん、社労士さんなどにお手伝いしてもらっていますが、私でなければわからない事がまだ多少なりとも残っており、前任者の苦労がよく分かりました。

本当に苦労をかけていたんだね。ゴメンナサイね。とつぶやきながらも、もうちょっと一緒にいてくれたら良かったのにとも思ってしまいます。

まあ、いつまでもそんな事ばかり言ってられない現実があります。

明日からもしっかり予定が入っておりますので何とか体調を整えながら頑張ります。

という事で今日はこれから夕飯食べて早々に寝ます。

12時よりも前に寝るのは久しぶりです。

所用で。

2014.11.02

所用で土曜日は四国へ行っておりました。

本州との違いは?
同じ日本ですから大きな違いは感じませんでしたが、温暖なのはよくわかりました。
西日本で最も高い標高1982mの頂きに立ちましたが、全く寒くありませんでした。

それと、以前読んだ雑誌に四国の家についての記事がありうろ覚えではありますが、板張りの風に強い(台風の影響を受けにくい)家に目がいきました。華奢な京都の住宅に比べ重厚感がありました。

フェリーターミナル近くの中華料理店では、7人で1万円ぽっきりのコースを食べましたが、食べきらない程の量がありました。美味しかったです。一人当たり千円ちょっとであのボリュームは早々味わえるものではありません。

いつも遠方に行くと今の暮らしや街並との差を見て回るのが好きです。

国道沿いは、どこも代わらず酷道とも呼べる景観ですね。どこも似たような景色でした。
地域独特の景観というのが存在するはずなんですが、あえて「らしさ」を演出したような景観は京都で見慣れているので、土着的であったり民藝的であったりするものが見れたら良いのになと思います。または見る感性をもっと磨きたいと思います。

旅の途中にふと一人になると、色んな事を考えてしまいます。
まだちょっと気持ちがふさぎ込みがちなのは事実のようです。

短い旅を終えて今朝帰宅しました。姪っ子が九州から受験で来てましたので、一緒に夕飯を食べて会社に来ました。

今週は細切れの予定を組むのが難しく、電話とメールでの業務が増えそうなので事務所で出来る事をしにきました。
ほぼ用事は終わりましたのでぼちぼち帰宅します。

明後日から短納期のテナント工事がスタートします。工期が短いのでミスは許されません。また、シビアな屋根工事もスタートします。
メリハリつけて頑張ります。

おかげ。

2014.10.30

今日は税理士法人の担当者さんと中期経営計画の策定をする予定でしたが、先方の都合でキャンセルとなりました。

お大事になされて下さい。

おかげで時間があきました。溜まっていた仕事の一部が終わりました。午後には苦労して作成した見積を持って打合せに出向きましたが、見積書を忘れるという恐ろしいスカタンをしてしまいました。

おかげでゆっくり世間話が出来ました。

スカっとした1日にはなりませんでしたな〜。

でも、車の修理も出来たし、退職した従業員の書類も出来たし、最後の給料をきちんと渡せたし良い1日だったのでしょう。

何かが起こっても、何かのおかげで出来る事、話せる事があるんですね。
なんとなく、そんな事を考えながら1日を過ごしていました。

今は、創業来のピンチの状態です。
とにかくシビアに頑張ります。

ピンチのおかげで色々と見通せる事が出来ましたし、営業の手法も見えてきました。

やはり「おかげ」なんでしょうね。

じりじりと。

2014.10.30

月曜日、火曜日と九州へ行ってきました。
義理の兄が事故で亡くなりお通夜は間に合いませんでしたが、葬儀に参列してきました。

いつも帰ると本当の弟のように可愛がって下さいました。
またお嬢さんが来月結婚式を迎えます。まさにこれから楽しみがたくさん待っている時の訃報でしたので本当に落ち込みました。
無念だったろうなと思うと本当に悲しいです。

先週から私にとって大事な方が立て続けに亡くなりました。
ウチにいた猫もちょうど先週亡くなりました。

今はとにかく仕事をたくさんして、余計な事を考えないようにしたいです。

突然の訃報でしたので、九州まで車で往復してきました。
片道平均12時間。
肉体的な疲労がたまっておりますが、なかなか眠くもならず困ったものです。

といつまでも愚痴を言ってられないのと、仕事が怒濤のごとく押し寄せてきますので、何とかせねばという状態です。

残されたものは、大事な人がいなくなった意味を考えながら生きてくしかありません。
そんな時に限ってピンチな状況も訪れます。

耐風姿勢を取りながら、じりじりとでも前に進みます。
こんな事はいつまでも続かないと信じるしかないですね。

間違い。

2014.10.27

ここ数日毎日のように書いていますが、今日で葬儀も終わりました。
御身内の方のご好意で最後までお見送り出来ました。
ありがとうございました。

会社関係で多くの方がお越し下さりました。
重ねてお礼申し上げます。

全ての予定が終わってから事務所に戻ってきました。
彼女の机をまだ片付ける気になりません。

そして彼女の椅子に座った時にすごく座り心地が悪い事に気付きました。
いつも辛抱させていたのかもしれません。
と考えるとまだ涙が止まりません。

葬儀の帰りに家に電話をかけるつもりが間違えて彼女の家に電話をかけていました。
要所要所でかけていた癖がでたのかもしれません。

後で携帯の履歴を見ると名前が出ていました。
えっ?何で?もしかして?
と思いましたが、私が間違えてかけていただけでした。
若干重症だと思っています。

長いか短いかは別にして一生のうちに少しばかり重症な時期があっても良いだろうと思う事にしておきます。
でも、そうは引きずりませんよ。

急用が入り、明日以降に予定していた仕事を前倒しに事務所で作業してようやく完了しました。
ちょっと疲れが出てきました。

山で鍛えた粘り強さを持って今週も頑張ります。月末だし。

空の上から見られている気がするので、頑張ってる姿を見せてやろうと思います。

だてに。

2014.10.25

今日は大事なスタッフのお通夜でした。

多くの取引先さんが参列してくださりました。
本当にご多忙の中ありがとうございます。

彼女も喜んでいると思います。
私は受付にも関わらず号泣してしまい失格です。スミマセン。

読経の間、出会ってからの事を考えていました。
やはり私は彼女に助けてもらうばかりで何も恩返しが出来ていませんでした。
一緒に仕事しているのが当たり前という環境の中におりましたので、いざとなると本当に甘えていた事がよくわかります。
常に日々の事を語り合い方向を決めてきたのですが、今後は一人で全て答えを出さねばなりません。
しかし、だてに10数年一緒に仕事してきた訳ではなく、彼女ならどう答えるだろうというのが明確に想像できます。
また言葉にせず思っていたであろう事も感じる事が出来ます。

昨日も書きましたが、私はこれから体の一部が欠けたような状態で再チャレンジをさせてもらう事になります。
いただいた「暖かい情」を今度はだれかにお返しする番がようやくきたのかもしれません。

どう頑張れば良いのかわかりませんが、とにかくもっと真剣に頑張ってみたいと思います。
空の上の彼女に褒めてもらえるように。

ここ数日こんな事ばかり書くかもしれませんが、どうかお許し下さい。

ありがとう。

2014.10.24

本日、弊社の役員であり、親友であり、大事な仲間が逝去しました。

前職で知り合い、創業当時から常に私を支え続けてくれていました。
何も取り柄が無い私を信じて共に小さいながら会社を作ってきた仲間との別れは正直つらいです。

思い返せば、常に弱気な私を本当に支え続けてくれていました。
ピンチに直面しても、いつも前向きな言葉で応援し、道を逸れそうになると正道を指し示してくれていました。
いかんせん小さな会社なので、安定という言葉から無縁の経営が続く中で無理をさせてきたのかもしれません。
そんな中でも飄々と笑顔で「何とかなるわよ」という言葉をプレゼントし続けてくれました。

入院してからも、私に「ありがとう」を言い続けてくれました。

意外と元気な日々を過ごしていたので安心していた私は、「ありがとう」を伝える事が出来たのか出来なかったのかという状態です。

創業してからほぼ毎日、会うか電話で多くの事を語り合いました。
でも、もっともっと話したいです。今日も業務の合間に何度も電話をかけそうになりました。

自分が自分らしくいられたのも彼女のおかげです。
およそ経営者としては落第の私を何とかそれなりに育ててくれたのも彼女だと思います。

感謝してもしたりないです。

今後の私は彼女と果たせなかった夢を叶えるべく頑張るしか無いと考えています。

空の上から見守って下さい。

役に。

2014.10.21

昨日の携帯に引き続き、家の猫の調子も悪いです。

もう19歳になるんで寿命と言えば寿命なのですが、まあ可哀相です。
病院へ連れて行くという選択肢も考えましたが、今年の始めに亡くなった猫はたった1回病院へ連れていっただけで、容態が急変し亡くなりました。病院が悪いというのではなく、病院へ連れて行くストレスが大きかったようです。ですので、今はじっと辛抱しながら様子を見ています。

穏やかな最後を望みます。

と同時に今まで伏せていましたが、私の大事な仲間もいまホスピスに入っています。
もう2ヶ月程になります。一時期容態が快復したように思えたのですが、日々一進一退を繰り返しています。

正直、ちょっと気分的にしんどい日もありますが、何かしら答えが出た上での事なので覚悟も出来ており、何が出来るのかを模索していますが特に何も出来ず、自分は役立たずだと言う事だけが実感として刻み込まれます。あっ、覚悟が揺らぐ日も多々あります。

1日1日を大事にしていますか?と問われると雑な日の方が多いです。

きっと日々を大切に過ごせと言うメッセージなんだろうと思います。

もうそろそろ本気出せよと自分に言い聞かせています。


ちょっと暗い話が多いように思われますが、当事者達は明るく穏やかですので御心配なく。

渋い数字。

2014.10.17

見積作業が佳境を迎えております。

なかなか渋い数字が出てきていますのでこれをどうすべきか。まだ事務所で思案中です。

一つの新築工事見積を作成するのに、10以上の業者さんの力添えが必要になります。ですので何とか受注に繋がればと思うのですが、こればかりは縁のモノですから。

私たちは今まで1業種に対して1から2社に絞っていました。これはこれで正しいと今も信じていますが、どうもその体制に慣れすぎているのでは?と思う傾向もあり少しやり方を変えてみました。おおっ!常に良い数字をはじいてくれていたんだと再確認する所もあれば、あまり細かい事を言わないので徐々に値段が上がってきている所もあります。
普段、私たちも比較の対象になっていますので、その辺はいつどこで比較してもらっても大丈夫なように、常に渋い数字を出し続ける必要があります。だからお付き合いする協力業者さんには渋い数字を出してもらい続けて欲しいと願います。

何も言われないけど良い数字を出しておこうと思うのか、何も言われないから何をしても良いと思うのかは人の生き様なんでしょうね。
そんな事を感じながら見積作業を続けております。

月曜の16時までに到着とありますので、今日は夜中(朝)までかかりそうな気配です。
頑張ります!

久しぶり。

2014.10.16

昨晩は小学校、中学校の同級生と飲みに行きました。

会うのも8年ぶりほどでしょうか。

Facebook等で交流があるので、およそ何をしてて何を考えているのかっていうのは何となくわかりますし、会っても超がつくくらいの久しぶり感はありません。

過去に戻って懐かしい云々というのもありましたが、昨日思った事は、対して進歩していないな〜と言う事。
子供の頃に見た大人って、まさに大人って感じの立ち振る舞い、考え方をしていたように思いますが、いざ自分が大人の年齢になっても中学生の頃とさほど変らない感情をもっていたりするのが不思議でしたし、さほど進歩していないなと思いました。

きっとそんな事言いながら年を取るんでしょうね。

楽しい夜でした。

数日前に、つながりマップの様なものを勝手にこしらえました。
どんな流れで取引が始まったのか、一人ずつ名前を書き出してみていました。

仕事の大半は人づてに来ると言う事。
もちろんWebもかなりありましたが、やはり情報は人から来ると言う事を再認識しました。

仕事の為に人と無理に付き合うといのは今ひとつですが、人と会って話す事で相手を知り相手を好きになれる訳ですからやはり人に会いたいです。引っ込み思案のくせにです。

という事で、たまには私と食事でもしてあげても良いよという方がいらっしゃったらご連絡下さい(笑)

安全。

2014.10.06

御嶽山は酷い事になっていますね。

お亡くなりになられた方のご冥福をお祈り申し上げます。

災害が起こった時間、季節、曜日などを考えると一番山頂に人が溢れていた時間だったのだろうと思います。
ちょうど麓からロープウェイで登り、歩いて山頂を目指すとお昼過ぎというのが一般的なルートではないでしょうか。

昨日、チームレスキューという訓練に参加しました。
登山者が崖から滑落したという想定で引き上げや搬送の訓練を行います。

救助するほうもされるほうも大変だなと思いました。

仕事でも山でもそうなのですが、大事なのは「安全」だと思いました。

現場で時々感じる事ですが、安全帯もつけず屋根に上っている者、刃物を良い加減に使用しているもの等が散見されます。
もちろん注意しますが、事故が起こってからでは遅いという事をしっかり認識して行動して欲しいと思います。

常にはなかなか難しいですが、安全について意識をしっかりしておく習慣を身につけたいものです。

プッシュ。

2014.10.02

昨晩は山岳会の委員会に出ていました。
若手会員が増えてきております。その中である委員の方(若手経営者)の方は実に素晴らしい働きをされています。

増員の数値目標を定めて計画的に行動されています。
それと当初私が作成した事業計画に目を通し半期の振り返りをされていました。
また、山に一緒に行こうよ。と熱心に声をかけているそうです。

一方私はというと、情報提供はしていますが、参加者の意向に沿ってというか自主参加に委ねていました。端的に言うと放置に近い状態でした。
事業計画の見直しに着手はしていましたが、PDCAのC手前でした。

なるほどなと思った事は例会に参加するか否か迷っている人に少しだけ背中を押すという事をマメにされている事。
私は色んな意味で手を抜いていたのかもしれません。

出来る人は違います。
私は青年部長という役職ですがあまりきちんと活動出来てなかったと反省しています。

そしてプッシュのタイプとプルのタイプの違いが明確に出ました。すごく勉強になりましたし、大いに助かっています。
来期は部長職の交代をお願いしようと思います。
私は安全登山という事に力点を置いて活動して行こうと思います。

山の世界でも経営の勉強になりますね。

今日(10月2日)は誕生日でした。
何か豊富はと問われると特に何も考えず今日を迎えました。
あと数時間ありますので、この1年をどう過ごすのか振り返りの時間を設けてみようと思います。

FB等を通じてお祝いのメッセージをたくさんいただきありがとうございました。
大きな病気も怪我も無く1歳年をとれたのは親は支えてくれている仲間のおかげです。
本当にありがとうございます。
応援して下さっている方の為にもきちんとした大人(おっさん)になります。



新築マンションの現場がほぼ完工しました。写真はリビングの写真。

住宅部分に少し手をかけていますが、賃貸部分は無事に満室になり、昨日より入居が始まりました。
収益にとってまずは入居者の確保という点については、満室となりホッとしております。

プロ。

2014.09.29

今日は新築マンションの現場写真を撮影しました。
正確にはプロのカメラマンに撮影してもらいました。

建築写真をきれいに撮るというのは私たちにとって大事な技術。
プロがどうやって撮影するのかじっと観察していました。

機材の違いもありますが、構図の取り方、光の使い方など全てにおいてこだわりがあります。
故にプロなんでしょうけど。

結局、デジタルカメラが普及してとりあえず撮るという行為が当たり前になり、偶然たまたま良い写りだった写真を選ぶというのが私たち。
一方プロはイメージした写真を撮る為の構図選び、機材選びなどから作業を進めているように思いました。

仕事も同じなのでしょう。
行き着く先にゴールがあるのではなく、ゴールを決めてから道順を決める。
きっとそんな部分が大きく欠落している気がしました。ちかごろ決断力が弱く小さなゴールを設定するのさえ難しくなってきました。
今日はプロのカメラマンを見てて焦りました。はやく設定せねばです。

御嶽山の噴火は想像以上の被害のようです。
被害に遭われたかのご冥福をお祈りいたします。
また、行方不明の方も多数いらっしゃるとの事。同じ山仲間としては助かって欲しいと願います。

噴火の動画を見て、自分ならどうするだろう?と自問しましたが、どうして良いのか分からないというのが本音です。
もし自分がパーティーのリーダーをしていたら負傷者が出た時にどう対応するのかなあと考えるとあたふたするばかりかもしれません。
時々ですがパーティーのリーダーをする機会があります。危機管理についてしっかり学ぶ必要があると感じました。

ちょうど、今週の日曜日はチームレスキュー訓練に参加します。色々と学んでこようと思います。



自分なりに工夫しながら撮影してみましたが、やはりプロには適いません!

深度。

2014.09.27

微妙に体調が悪く朝はゆっくり出勤しました。
午後は、介護系の集合住宅を検討されているお客様を現在建てているマンションにご案内しました。

施工力やデザインや建物の雰囲気を感じてもらいたかったです。

ご案内させていただくと驚かれていました。
最新の設計と企画ですので、驚かれるのも無理はないと思います。
地域の特性に合わせた企画ですから、今回の工事は高級住宅地にあたるエリアですから街並にふさわしい建物ですから随所にキラッと輝く 部材を使用しています。

介護系の計画地も素晴らしい地域ですので良い建物が出来るはずです。

お客様を送り届けて再度現場に戻りました。
お施主様とお会いしてしばらく話をしていました。なんて表現すれば良いのかわかりませんが、計画から1年以上お付き合いしていく中で関係性の深度が深まりつつあるというような気がしました。
スゴく喜ばれている姿を拝見し、こちらも本当に笑顔がこぼれます。

人に喜ばれたいというのが一番思う事。それが叶うというのは私にとって本当に嬉しい事です。

良い週末になりました。



外構が旧ピッチで進んでいます。



銘板が出来ました。
コンクリート、石、スチール、ステンレス
色んな材料に色んな職人さんが関わり完成です。

覚える。

2014.09.27

今日は内装工事の採寸に出向きました。
マンションを数棟経営されているお客様です。
先代からでいうともう10年以上お付き合いさせていただいています。

いつもお伺いして思う事は、人を大事にして下さっているという事。
どんな風にというと、私の個人的な事も含めて覚えて下さっているという事。

それと、私たちや職人さん達を分け隔てなく接して下さる事。

結構逆のケースが多いです。

人に覚えてもらっているというのは、考えようによっては生きているという事を証明してもらっているような気もします。
大げさな話ですが、仕事が無くて1日中電話もなく事務所でボーッとしているような日々が続けば、もしかしたら自分は世の中に存在していないのではと感じるかもしれません。

業者さんと言われず名前で呼んでもらえるだけでもありがたいのかも知れませんね。

夕方は相続の話をしてきました。
人と人をつなぐ役割でしたが、旧知の仲のようは関係性を見てホッとしました。
結構デリケートな話題となりますので、相性は大事かと思います。

仕事が出来る、出来ないというのも大事ですが一緒に何かをしようとする場合は相性ってスゴく大事ですね。

まあ良い一日でした。

という事で今日も午前様となりましたので、この辺で帰ります。

事。

2014.09.25

今日はほぼ1日事務所にいました。

月末近くなると事務所での作業が増えます。しかし思ったよりははかどりませんね。
やばいです。

夕方、スタッフのお見舞いに行きました。
色々と話をしていて思うのですが、人は無力だという事。
家の事であれば何とかならない事は無いくらいの経験を積んできましたが、相手が人ならなかなかそうもいかず悔しいです。

いつも思うのが実力不足。何にしてもそうなんですが、とにかく力が足りません。

新築マンション現場がいよいよ佳境にさしかかっていますが、日々問題が起こります。
解決する方法はいくつもあります。その中で、自分事として対応してくれる人、他人事としてあしらう人というのがあります。
全ての仕事はそうだと思うのですが、一人では何も出来ません。建築ともなると相当数の人が関わってきます。
相当数の人が関わる故に問題も多々発生します。
私たちの目的は良好な建物をきちんと引き渡す事にあります。その目的を達成する過程で起こる問題について真剣に取り組まねばなりません。

問題が起こった時に感じる事は、自分のしてきた事が全て明確になるという事。
常に信頼感をもって人ときちんと付き合っていれば、事が起これば駆けつけてくれると思います。実際、私の仕事の中でも駆けつけるという行動は大事な要素なのだと思っています。
逆に普段からきちんと付き合えていないと、問題が起これば引きぎみな対応をされるという事。

これは相手が云々という事ではなく、自分が普段どう考え相手と向き合っているのかが問われているという事。

まあ、ピンチはチャンスとよく言ったもので、自分の正直な姿がさらされてしまう事になる訳です。
色々と是正する点がまた見つかりましたので良かったのだろうと思います。

頑張ります。

散らかる。

2014.09.24

現場と打合せは相変わらず続いています。
明日はようやくというか、1日事務所にこもって仕事ができそうです。
果たして1日集中して仕事ができるのだろうか。

今日、スタッフと話をしていて気付いた事。

現場(事務所)が汚れている、散らかっていると仕事がうまく行かない。又は問題解決するスピードが遅い、何となくしっくり行かない等、今ひとつ良いイメージがありません。

1日の終わりに後始末をして帰る職人さんの仕事ぶりはやはりというか、美しくきちんとしています。逆に、道具や材料が散らかったまま帰る職人さんは何かにおいてルーズです。
見積、請求等にもそんな部分が明確に現れると思います。

私たちは?
正直事務所が散らかっています。
スタッフが長期離脱というのを言い訳にせず片付けようと考えていましたが、放ったらかしになっている部分も多々あります。

ですので、明日は少しだけ早く出勤して事務所を少し整理してから業務スタートしてみようと思います。
本当は継続するのが大事なのも理解しているんですけどね〜。このへんの言い訳ぶりが散らかった(頭の整理が出来ていない)行動なんだろうと思います。

言い訳せず行動を変えよう。

今更。

2014.09.22

今日は午前中病院、午後は打合せでした。
おまけ 夜は散髪(すっきりしました)

ものすごく当たり前の事なんですが、どこかに行こうとする時には目的地を決めます。又は目的地が決まります。
そして到着時刻から逆算、又は出かける時間から到着時間を計算する。ルートを決める。高速を使うか、電車で行くのか。
そして何をもって行くのか、最低限必要な荷物で行くのか、贅沢な荷物で行くのか。予算はどれだけ?誰と行くのか?
最後に、そこに行って何がしたいのか?どんな景色が見たいのか。

このプロセスは、普段遊びに行く時に考える当たり前の事です。

ところが会社の運営ではこの部分がすっぽり抜けている事が多いです。

ある方と電話で話をしていた際に気付いた事。
長い間一緒に仕事をしてきた方なのですが、ある質問をした際に突き放されたような雰囲気の話し方をされました。
これは、相手の事情もよく理解できていませんし、機嫌が悪いのかもと思いましたが、何とも寂しい話だなと感じました。

この数ヶ月、何となく感じていた事なんですが、周りの雰囲気が変わり始めました。
私の考え方、立ち位置、立ち振る舞いが変わったのだと思います。

会社を作って11年、結局、中期的なゴールもきちんと定めず、目先の事ばかりの中で収益を考えるという非常に稚拙で当て物のような事をしていました。
だから些細な事で一喜一憂するんだと思いました。それと収益性が低く疲弊する事もあったのだと思います。

私のような小さな会社でも装備、メンバー、予算、ルート、時間を整えて目的というピークを目指す必要がありますね。
このような事を今更と思うかもしれませんね。だれとどこに行くのかを考えるのって楽しいですね。
目的を明確にして、一喜一憂せず小さな別れなども覚悟してゴール設定もしてみようと思います。


話は変わり、昨日ちょっと小腹が空いて某ファストフード店に立ち寄りました。
車を出そうとするといかにもヤンチャな雰囲気の兄ちゃんに絡まれました。とりあえず、問題には発展する事は無かったですが、そこでも気付きました。
出歩く店、場所って大事だと思いました。あまり栄養バランスの良く無い店に行くと、栄養バランスの悪い人に絡まれるんだという事。
気をつけます。

設定の甘さ。

2014.09.20

昨晩は同級生でお施主さんという友達と飲みに行きました。
飲みに行った先はウチのお施主さんが経営するイタリアン。

ワインを飲み慣れていない私は久々にエラいこと酔っぱらいました。
変な事してないか心配です。

夜中に歩いて自宅に帰った事だけは覚えています。
いずれにしても楽しい夜でした。それとへべれけになっても強盗にも合わず帰る事が出来る日本というのはやはり治安が良いんですね。

今日は朝から植栽の打合せ、お見舞い、現場打合せと事務所という1日でした。
ただ事務所内では作業が思ったように進まず若干ストレス溜まっています。

結果が云々というのは非常に大事ですが、自分が想定している時間で計画した事が出来ればストレスが減ります。
逆にしなきゃと思いながらダラダラと読書をしてしまっている自分にストレスが溜まります。ついつい無為な時間を過ごす事が多いです。
これは本当にストレスです。

後ろでだれかの監視の元にという訳にはいきませんのでしっかりせねばなりません。
だから長時間仕事をしている割に成果が乏しいというのはこういう事。

たぶん、ゴールの設定の甘さと、動機の弱さでしょうね。
結構、追い込まれているんですけどね。

思った時間というくくりが無いけども、手帳に書いている予定とすべき事リストはどんどん消化出来ているだけ良しとしておきましょう。

あとは来月初旬のダブルブッキングをどうするかしばらく悩みます。

出不精。

2014.09.19

一昨日の夜は、立教大学の山口義行氏が主宰するスモールサン京都ゼミに参加しました。

最新の中国事情という内容です。正直、中国とビジネス云々という想像はできません。ただビジネス環境は思ったよりも悪く無いなという印象でした。

歴史問題等で政治は冷え込んでいると言われますが、京都に来られている中国人をはじめ外国人の人たちって報道でみるような反日であったり、下品さがあったりする訳でもないですね。
実体験としてまだ、そんな経験はしていません。

子供の頃の中国のイメージはずばりパンダです。それと水墨画のような美しい風景、シルクロードのドキュメントに出てくるオリエンタルな街並など。それと国民服と自転車っていう印象。
もう少し仲が良かったように思います。これもきっと報道の賜物。 本当の所はよく分かりませんが、今の不仲も報道の賜物といったところなのではと考えたりします。

今の仕事とどう結びつくのと言われると、直接的には無い気がします。
でも勉強になりました。零細企業だから関係ないと言わず、色んな話を聞けば聞く程アイデアが生まれますから出不精を矯正しながら外に出向きたいと思います。
いつも講演会とか参加するぞって意気込みで申し込みして、当日になったらなぜかテンションが下がって参加せずという事もありました。
今は、そうなる精神状態を理解したうえで申し込んでいるので数としては以前に比べると減ったと思います。同僚や上司、後輩と大企業に比べ圧倒的に人に会う機会が少ない中小企業は外に外に情報を取りに行かねばと思います。いい勉強があればお知らせ下さい。

今日も朝から1日よく働きました。

そろそろ帰ります。おやすみなさい。

すべき事が。

2014.09.18

支払いの準備をしていたら帰るのが遅くなりました。

経理担当が離れてもう3回目の支払いとなります。
最初は出来るかなと悩んでいましたが、何とかぎりぎりやり方を覚えました。
財務に関してはまだまだですが、日々の業務は少しばかり慣れてきました。

そしてすべき事が増える事で気付いたのは、結局業務が終わらないので圧縮しだすという事。

言い方を変えると無駄な時間が多かったという事なのかも知れませんね。

移動中は電話とメール。夜は見積や製図や時々経理という業務の中で、少しでもだらだらしてしまうと一気にすべき事が溜まります。

これで少し儲かっているといんですがね〜。

まあ、私たちの事を必要としてくれる人がいるだけでもありがたいと思います。

さあ明日も予定が目一杯ありますので帰ります。



マンション新築現場です。

内部はほぼ完成。外構工事を皆で頑張っています。

どちらなんでしょう。

2014.09.12

今日はお客様にご紹介いただいたお宅に伺いました。

改修工事についてです。
古い家なのですが、なんか少し可愛い雰囲気がありました。

持ち物や小物のレイアウトなんでしょうかね。
素敵な家が更に素敵になるよう頑張ってプランニングします。

以前もあるお客様宅を訪問した時にそう感じた事がありました。
きっとセンスが良さそうな本がたくさん並んでいるからでしょうか。

本がたくさんあるお宅はけっこう好きです。自宅には妙な本ばかりなのでそう思うのかもしれません。
ライブラリーってある意味では脳みその中身みたいなものですね。みられたら恥ずかしい中身であります。


夕方は、創業前からおつきあいがあるお客様宅を訪問しました。
連棟のお家なのですが、今回工事をするお客様も、お隣の方も古いおつきあいのお客様。

それぞれのお宅に訪問して色んな事を調整してきました。

お付き合いが始まり10年以上経過していますが、皆さんお元気で何よりでした。

久々に会った時に、若い方は大きく変化していたら素晴らしいと思いますし、年配の方はそのままだとホッとします。
さて 私はどちらなんでしょうね。 まだまだ変化した方が良いように思いますが、美しく変化する事が出来るのでしょうか。

どう変りたいが決まっていないと劣化するばかりなので、そのどう変りたいのか早く決めねばなりません。
焦らんと駄目なくらいですね。

対応。

2014.09.11

今日は私は出席できなかったのですが、現在工事中のマンションの完了検査でした。
結果はOKです。ホッとしました。ちょっとだけ手直しありますが。

多くの職方の力です。ありがとうございます。残り外構も気合い入れて頑張ります。


先日、ウチのスタッフの車を修理に出しました。
エアコンの故障です。

最初はディーラーで買った車なので、ディーラーに持ち込みました。
見積はしてもらえず、車を買い替えるように勧められたそうです。

気に入っているというのもありますが、車検をディーラーで受けて3ヶ月。パーツもそこそこ換えていたらしくそんな事は出来ないと断ったようです。

とりあえず、私の知り合いに頼んで整備工場を紹介してもらいました。
場所は遠いのですが(持ち込みで大汗かきました)すぐに故障を特定してくれて、概算金額を教えてくれました。
早いのは素晴らしいと思いました。それと良いなと思ったのは頻繁な途中経過の報告でした。

結果、想定していたよりも安かったのでお願いしました。

ディーラーの対応を非難する訳ではなく、今回お願いした工場での対応をみた時に、大きく私が最近欠落していた部分が見えました。
頻繁な途中経過の報告です。※早さに関しては、ざっくり過ぎる見積はお互いの為にならないので慎重にしています。

電話やメールを使ってきちんとマメに報告する事が本当に大事だと思いました。
私は落第です(涙)

結局、行動は全て結果に繋がる訳ですね。
納得です。

行動の変更をいたします。

オープン。

2014.09.08

前回のブログにも書きましたが、小さな変化がたくさんあります。

良い事(自分にとって)も悪い事も色々です。意識に変化が出たからでしょうか。また行動が変ったからでしょうか。
よくわかりませんが、目の前の事に集中しつつ先の事も少しずつ手をかけておくようにします。
でも結構充実していますよ。どう変化していくのか楽しみです。

昨晩は、中秋の名月前日でしたが、お客様と床できれいな月を愛でつつ美味しいすき焼きを食べました。

不思議なご縁で知り合って約1年ちょっと。
会うと元気になる方です。それと微妙な心境の変化であったり、日々感じた事などを素直に話せる方です。
行動に関しては比較的開けっぴろげにしていますが、心はあまりオープンにしているとは言えません。
ですが、その方となら久しぶりに会ってもオープンです。

きっと相当聞き上手なんだろうと思います。逆に私はビール飲んで調子に乗って話しすぎたように思います(涙)
多くの人の中でワイワイするのが苦手な私にとって本当に大事な時間です。

なかなかオープンに話せる相手って一生に何人ほど出会えるんでしょうね。
だからご縁に感謝です。

清算をしながらじっと建物を眺めていました。
築年は不詳ですが、かなり天井が低かったです。手を伸ばせば届くくらい。
その小さなモジュールを体感しながら小さな先人に想いを馳せました。

変化の兆し。

2014.09.05

今日も相変わらず現場などがあり出歩いていました。

午前中は面接を行いました。
よくよく話を聞こうと思っていたのですが、相変わらず自分が話しています。

2つの耳で聞き、一つの口で話しなさい。2:1の割合で人の話を聞きましょうねという事。

なかなか修行が足りません。気をつけます。


最近、代替わりなどでとんとご無沙汰していたお客様から問い合わせが複数ありました。
比較見積になるのですが、見積をして欲しいという依頼です。ありがたい事です。

逆に当社だけでお付き合いしていたお客様が比較見積をするからという話も先日ありました。

理由はよくわかりませんが、色んな意味で変化が出てきているのかも知れません。
お互いにそれなりに年月が経てば関係性に微妙な変化が出るのかもとも思います。

私の対応が悪くなったのかもしれませんし、もっとお客様の考えにフィットした業者さんが現れたのかもしれません。

自分なりにしっかり原因を調べ、落ち度が無かったかチェックし是正する謙虚さが必要です。
とは言え反省すべき事は反省しても、執着することはないようにします。
目の前のご縁を大事にするしかありません。

ご依頼いただけるのが当たり前となると、コスト面はともかく、微妙な慢心のようなものがあったのかもしれません。
逆に私たちも同じ事を考えており、協力業者さんの査定をしていたりしていました。

こんな風に小さな潮目を読むように心がけています。
出来事としては些細な一言ですが、意図を理解して潮目を読みつつ私たちはどう立つのかを決めて前に進みます。

小規模な工事がやや増えていますが、ある意味新鮮な事だと思いますので丁寧に物事を進めたいと思います。

収納。

2014.09.04

今日の午後は先日引き渡しを終えたお客様宅の収納に組み立て家具を入れるという話を以前から聞いており、一緒にホームセンターに行き、搬入組み立てを行いました。

収納内部については、諸説色々あると思います。収納するものが確定している収納。例えば奥行きが浅いクローゼットとかは、パイプハンガー、枕棚という構成。布団を入れる為の押し入れなら中段と枕棚という構成が一般的です。
収納はたくさんある方がいいから、という要望のもと、収納をつくりますが、何を入れますか?とお聞きしても決まっていないというケースが多々あります。

私はどう思うかと言うと何を入れるかが確定していない収納は、下手に棚等をつけない方が良いという事。まあ以外と普通な話なのですが、工事を終える為に、ほぼクローゼット仕様か押入仕様になっているはずです。

工事業者としてはスッキリ引き渡しをしたいというのがあり、最低限どれか工事をしてから引き渡したいと考えます。もちろん私もそうです。

そこで提案するのは、引き渡し後しばらく経って本当に収納したいものが決まってから、改めて棚等の造作に伺いますと伝えています。

このやりとりは、ある意味信頼関係が出来ていないと難しい話なのですが、不確定なものが確定するまでの時間と言うのが必ずあるはずです。
その時間をあえて待つ事でより良いものが出来るのならそれは良い事だと思いませんか。

なんか保留を残した感じがあって気持ち悪いと思う事もありますが、後でしまったなあと思う事を一つでも減らせればお互いに幸せですね。

引っかかる。

2014.09.04

今日の午前中は、集合住宅新築工事の定例打合せでした。
お施主さんが同業者の方ですので、ものすごく話が早いし、納まりの微妙なニュアンスをきちんとご理解いただいていますので、話をしていてワクワクします。
今月末で竣工となりますので、美しく素敵な建物に仕上がるよう頑張ります。

午後は、介護系の集合住宅新築工事について収支予測を提出してきました。
一般の賃貸マンションに比して相場なども分かりにくいし、どんなサービスを盛り込まれるかにより収支が変ります。
今回は最低限のサービスで検討し、収支上、問題がない事がわかりました。
あとは、業者選定で弊社をお選びいただけるか。

あとはお天道様にお任せしましょう。

お選びいただいたら、全力で質の高い施設を作ります。

夕方からは、10年近く前に工事をした国際交流ハウスの現場に行きました。
ウッドデッキにシロアリが出たとの事。

畳をめくり床下の調査を行いましたが、床下は大丈夫でした。
換気口の確保、植木鉢のレイアウト等について少しだけ話をしてきました。床下の通気は大事にされて下さい。それと、常に水がかかる場所に木材を使わないようにして下さい。

また対策について改めて協議したいと思います。


夜は山岳会の委員会に参加しました。
ボランティアで300人程いる会の運営をお手伝いしています。
若手が少ない会なので、若手(42歳にして)なりの意見を伝えようと思うのですが、なかなかです。

しっかり実力つけてもう少し役に立てれば良いなと思います。
ですが、いつも何かしようとして引っかかるのが人望の無さです。
仕事でもそうなんですが、人望が無いのが恥ずかしいです。

もって生まれたものなのか、努力によるものか。

わかりません。

ただ、仕事にしても、趣味にしても、人のお役に立ちたいという立ち位置だけはブレる事無く日々を過ごしているつもりです。
自分の為にはさほど頑張れませんが、目の前の大事な人の為に頑張りたいとも思っています。

もうちょっとだけ、相手の反応や周りの環境に影響されず凛としておきたいものです。

面談。

2014.08.28

今日は取引先の担当者と面談を行いました。

現場担当者が入り1年が経過しました。
更にお施主さんに喜んでいただけるような体制にしようと言う事で、工事の合間に色んなメーカーさんや建材屋さん、職方さん達と会う事にしています。

今日は住宅設備機器の代理店の担当者の方にお会いしました。もう長い付き合いになります。
まずお伝えしたかったのは、丁寧な対応に対する感謝の気持ちです。

もともと飛び込み営業に来られた方なのですが、当初から変らず丁寧な対応を心がけてられ、かゆい所に手が届くというのでしょうかね。きめの細かい対応をし続けてもらっています。
ただ、もう年齢的には定年にさしかかるころなので、次の展開について相談をしました。
ほぼ問題無しです。引き続き良い取引が出来ますようお願い致します。

この1ヶ月程の間にいくつかの取引先さんともお会いして本音で色々と話をしたいと思っています。
1業種1社という仕組みで動いていますが、一社だからこそ一緒に汗を流してくれるところもあれば、一社だから安心と年々コスト面や対応面で雑になりつつあるところも正直あります。
チームとしてまとまらないようでしたら、少し体制を変える事も必要かと現場担当者とは話をしています。お施主さんの為にならない事は駄目ですからね。

エラそうに値踏みをしているとかではなく、仕事の大事なパートナーですからお互いに向上心を持って事にあたるというのが大前提です。

その前にお前の会社をもっとちゃんとしろよとお叱りを受ける事がないように精進いたします。

道に。

2014.08.27

今日は現在工事中の新築マンションの定例打合せでした。

本体はいよいよ仕上げ段階に入り、打合せもかなり密にしないと工期が厳しくなります。
外構の打合せも本格的になります。

建物と外構とパッケージで請けていますので、最後の最後まで落ち着いたまとまりある建物になるように頑張ります。


午後は、現地調査を行いました。
ハウスメーカーのプレファブリケーション集合住宅です。
スゴいと思う反面、何じゃこりゃとも思います。

在来工法とは違い、徹底的にコストをコントロールした上で、パッと見だけはそこそこというのがスゴいところだと思います。
ただ、古くなって味が出る建物かと言われるとそうでもない気もしますね。
常に化粧を施し若く保つ必要があると思いますね。手の込んだ木造やコンクリート住宅なら歳を重ねるのも一つの楽しみです。
色々と勉強になります。

夜は京都府山岳連盟の読図講習に参加しました。
ようは地図を読む為の講習です。ものすごく分かりやすく楽しい講習でした。

基本的に道迷いは、現在地が分からない、自分がどこに向かうのかが分からないと言うのを道迷いというようです。

仕事的な点で言うと私は道に迷っているのかもしれませんね。。
常にどういう姿勢で歩くかという点は見定めていますが、明確なピークを目指しているかと言われると少し弱いです。
まあ、方向だけは合っているのでいずれは到着するだろうと甘い考えで良いのでしょうかね。

良いという事にしておきましょう。

きれい。

2014.08.26

今日は先日引き渡しを終えたお客様に会いに行きました。
スペアキーの製作を頼まれていました。
完成して届けに行きました。色々と世間話をしていましたが、長い間ご商売をされていて一本筋が通っている印象です。
まず、お金に対してきれいです。そして人付き合いに対してもきれいと表現出来るくらい廻りに対してきちんと心配りされています。
私に対しても丁寧に筋が通った話をされ感心しました。何か困りごとがあればすぐにでも駆けつけようと思える程のお人柄です。
ひっそり、こっそりまわりに心配りされる様は本当に素敵な印象を受けます。

夜、クライミングジムに行きました。
ちょっと気になる事がありました。
そこに来ている子供の事。
まあ子供の事なんで対して気にする事ではないのですが、挨拶はしないし、初対面の人の頭をはたいたり、傍若無人に振る舞っている印象を受けます。
私は小太りで頭が悪く、鈍臭く見えるのだろうと思うのですが、頭を叩かれたり、なじられたりしています。そこは子供だから仕方ないと思っています。
以前、確保器という安全器具を私の腰から奪い取り、床に放り投げてしまいました。今日はモノを投げつけられました。
安全器具を疎かにするというのは、さすがに酷い子供だと思いました。
というよりも親がいるのに注意しないというのは本当に情けないと思いました。
子供に腹が立つというより、親に対して嫌悪感を感じました。振る舞いが汚いというんでしょうかね。

人として美しいと思えるのは、廻りにきちんと心を配れる方です。又は廻りを大事に出来る人。
逆に夜会った子供は今のままでは人に嫌われる大人になるのが目に見えています。自業自得とはいえ見てて可哀相な気もします。

同じ人間でも立ち振る舞いでキレイにも汚くもなれるという事ですね。
一つ学びました。

行儀が悪いのはジムに来ている全てのお子さんではないですよ。ほとんどのお子さんはきちんと過ぎるくらい丁寧に挨拶もできるし見てて清々しく未来のクライマーが育ってくれたら良いなと思っています。
ごく一部のお子さんです。

経費。

2014.08.25

この週末はあちこちで地蔵盆でしたね。

私の町内も地蔵盆でしたが、仕事でしたので参加せずじまいでした。
10年程前に越してきたので、なかなかうまくとけ込む事ができません。
幸い近所の方々良い人が多いのでストレスなく生活は出来ています。

子供がいないというのもありますが、私も家内も仕事では人と話しますが普段は引っ込み思案です。
用もないのに話すのが苦手というか。

なんとなく地蔵盆減った気がします。そこら中で通行止めとかあったような気がします。

災害時には、誰が頼りになる?と考えると地域のコミュニティだと思います。
もし、一人取り残されても「存在」そのものが忘れられていると救出はおろか、行方不明の名簿にものならないかもしれません。
時々は地域の行事に参加しておいた方が良いのかもしれませんね。

会社は町内会に入る気満々でしたが、住んでいないという事で入る事は出来ずでした。
出来る貢献はしておこうと思います。

話は変わり、ある工務店の倒産情報を今更知りました。
バスにもしょっちゅう広告出していたし、ラジオにも出演されていたんじゃないかと思うし、大きなイベントや相談会等もされていたと思います。
なかなか厳しいんですね。社員さんとお施主さんが気の毒です。

会社を大きくしたい。強くしたいとは誰しもが考える事です。
私が勉強不足なのだと思いますが、突き抜けるくらい大きくするか、こじんまりと経営するかしか生き残りにくい事業形態です。と私は考えています。
ですから、毎日にように「こうすれば儲かる◯◯事業」「年間売り上げが1年で3倍に」的なコンサルタント会社のDMが届きます。
動いているお金が大きいので儲かるように見えるかもしれませんが、意外と収益性は低いです。正直。

私もサラリーマンをしていましたので、ココでは書けない程悲哀に満ちた事が多々ありました。
結局、お互いに喜び合える仕事がしたいとなると、利益率はどうしても低くなります。これは紛れもない事実です。

その低くなった利益率で会社を回すには最小限のスタイルか、とてつもなく大きくするしか無いという結論が私の持論です。
世の中に食べさせてもらっているというのが適切な表現かと思います。

逆にインターネットという存在が私たちのような小さな小さな会社を生かしてくれているのかもしれません。
このブログもあまり意味の無い事ばかり毎日書いていますが、大げさに言えば世界に考えを発表する事が出来る訳ですからね。
大枚はたいて新聞や折り込み広告したりする必要も無くなり、経費も減らす事が出来、その経費を打合せ時間に充当したり、図面を1枚でも余分に描いたりする時間に充てる事が出来たんじゃないかと思います。

とは言え、厳しい経営環境にある事は間違いありませんし、仕事がたくさんあっても一瞬たりとも気が抜けません。
ですので、もっともっとタフな人間になりたいものです。




現在進行中の現場です。足場が取れました。
天然石を外壁に使用しています。

竣工をお楽しみに。

言葉。

2014.08.22

今日は朝のウチは事務所で仕事。

お昼前からスタッフと一緒にご飯を食べにいきました。
事情があり、外での食事は久々でした。いつもクールなスタッフが満面の笑顔で美味しいを連発していたのは意外です。もしかしたら初めてそんな顔を見たのかもしれません。
また近々にもそんな感じでランチに出かけてみたいと思います。

その後、現場に出向いた帰りに、お花屋さんに立ち寄りました。
事務所に緑を置く事というお告げのような気がして、苔玉を買いにあるお店に入りました。
中では女性の上司に男性の部下って感じの二人がいました。

なんせ苔玉なんて 初めてですから、色々と聞こうかなと思いつつ物色していたのですが、どうもその女性上司が部下に対して説教をしている訳です。
それも、私がいるのを忘れている、又は無視しているともとれる大きな声で。

落ち着くまでしばらく待ちましたが、その説教は終わりそうもありませんのでお店を出ました。
私が店を出る時も話に夢中だったようです。

結論としては、良い品揃えのお店ですが、もう2度と行かないと思います。

無視や相手をしてもらっていないというのは別として、罵詈雑言 を聞いた植物は嫌です。

現場でもそんな雰囲気ならないように心配りしなきゃいけませんね。
何かね〜そんな空気は現場に残るような気がします。

あるお客様の改修工事をした時の事です。
解体が進み柱が出てきましたが何と「バ◯、◯ね!」と書いてありました。

工事に着手する前に感じていた違和感の原因はそう言う事かと思いました。
そして、その現場は相当苦労が多い現場でした。

と、迷信かとは思いますが、言葉のもつ力は強いのかもしれませんので、私たちは言葉遣い、普段から頭の中で考えている言葉も少しだけお上品にしたほうが良い気がしました。

ごきげんよう。さようなら。

追伸 結局別のお店で苔玉を買いました。






事務所の近所にあるルチアーノというお店です。

本質的な。

2014.08.21

今日の午前中は会計事務所の方と打合せをしていました。
先月から弊社の会計業務を依頼し、順次移行してもらっています。私は会計に疎く迷惑をかけています。

昨日も色々と書いていましたが、「管理会計」という点に少し強化をしてみようと試みております。と言っても全然意味がわかりませんが。
リアルタイムに近い形で資金繰り、利益等をきちんと把握し早い段階で色々と準備しておこうという話です。ん?違うかな。

いずれにしても、しっかりと把握しておきたいと思います。

会計についてはそこそこで話が終わりましたが、理想の経営について長い時間話を聞いてもらいました。
一人で悶々とノートに書き綴ったりするより、話をした方が良いなと今日は思いました。

人と話をするなかで、いつも知恵が出たりします。しっかりと聞いてもらい助かりました。

結論はいつもの話ですが、住まいは人格をも左右するくらいの場となります。今、未来を見据えて理想をどう実現するかという部分にとことんお付き合いしたいなという話です。
私自身の経験。と言ってもそう大きな話ではありませんが、古い家に住んでいますので、最近まで風呂釜を使っていました。
その風呂釜が大きな音を立てて壊れてしまい、追い炊き付きの給湯器に交換しました。仕事では何百台も換えているのに自宅はまだでした(笑)

たかが給湯器を交換しただけですが、いつでも思った時にお風呂に入れるようになりました。つい蛇口をしめ忘れてお湯があふれたりする事も無くどうぞお風呂に入って下さいと言わんばかりの便利なものです。
恥ずかしながら当たり前の機能ですが、たったそれだけでも暮らしが少しだけ明るくなりました。

住まいを少しだけでも変えるだけで、気分も変わり、暮らしも変ります。些細な事でもそうなんですから、住宅リフォームというのは、それは楽しい事だろうと想像出来ます。

そんな想いを叶える事が出来る力をもっと強化して、お施主さんにしっかり寄り添って明るいご家庭が増えたら良いなという話です。
他の会社の事はわかりませんが、私たちはやはりお互いに笑えるような会社にしたいんですという話をしていました。

流行のビジネスモデルだから、目新しい事を始めたではなく、住まうという事に関して本質的な部分に力を入れて頑張ります。

気を

2014.08.20

昨晩は、立教大学教授の山口義行氏が主宰するスモールサンという中小企業を応援すべく立ち上げたゼミに参加してきました。
こと中小企業という事に関して深い見識を持ち、我々中小企業を熱く応援される姿に感銘を受けて数年前から講演に参加するようになりました。

今年度からはゼミにも参加するようになり、中小企業ならではの生き残り方を学んでいます。

消費増税の影響がモロに出始めています。住宅消費というと変な表現ですが、増税前の駆け込み需要、受注残がおよそ終了し35%の落ち込みがデータとして出ています。
内需、外需共に減少しています。体感的にそう理解していますが、データを見ると本当に悪いようですね。

ここで落ち込むか、頑張り抜くか試されていると思いますし、これからの状況を乗り越える過程で私たちは強くなれると信じて頑張ろうと思います。
メディアに溢れる好況感に惑わされず「本気で気を引き締めなければいけません」という言葉が響きます。

中小企業にとって税の問題も切り離す事は出来ず、外形標準課税導入後の法人事業税に関する基礎知識という話もありました。
いくつかの係数を入れる事で今よりどれだけ税金が上がるかというシミュレーションです。

まあ、大変な事です。

国の政策は中小企業の為では無い事がよくわかります。ある税調の方が言うには「収益性の低い企業が存続し産業の新陳代謝が阻害されている」と話されたそうです。

確かに私たちの仕事は収益性は低いですが、雇用を守り、社会保険、従業員の所得税、または消費税なども払っています。合わせて、中小企業は「社会人を作る」という事をしています。
社会人を作るというのが大企業しか出来なくなると、社会不安が起こるのではないでしょうかね。

と固い話を書いていますが、私たちは何とか美しく仕事をして生き延びねばなりませんね。


今日は、現場の定例会議でした。
工事も仕上げ段階に入り、建物の全容が見え始めてきました。
集合住宅の新築工事ですが、賃貸とはいえ、住まれる方がより良い暮らしが出来るように配慮して欲しいというオーナーの意向を受けて、より良い材料選び、工法を心がけています。
来週には足場が取れますので、外観をUPしたいと思います。私たちにとっては久々の大型工事です。緊張もありますが、完成が楽しみな工事です。

しばらく業務が多忙でweb等も更新していませんでしたが、ぼちぼち更新始めようと思います。

それと、この半年雑誌にも掲載されていたのに広報もせずでした。
そのへんの事をちゃんとしておこうと思います。もちろん工事の精度が第一優先です。



キッチン前にタイルを貼っています。
珍しい仕様ですが、出来上がるとかなりカッコいいと思います。



同現場にて 太陽光発電も設置しています。

場所によりますが、非常に効率が良い事業となります。

あーでもない。

2014.08.18

工事が本格的に再開しました。

にぎやかです。新築マンションもあと1ヶ月半で竣工となります。
今日、そのマンションで打合せをしていたら、お施主さんがお越しになりました。同業の方ですので、建築には詳しく色々と楽しく話をさせてもらっています。
特に納まりとかについて今日はしばらく話をしていました。

話をしていて気付いた事は、建築が好きだって事。

今は、少々事務仕事等もしております。
現場であーでもない、こーでもないと話をして形を作っていくのが、本当に好きなんだと思います。

明日以降も現場が重なっていますので、頑張ります。

そろそろHPの更新等もしなきゃと思っています。



現場です。本物の石を貼っています。

最近のフェイク建材の出来映えは素晴らしいものがあるのですが、経年変化も楽しめる本物の材料が好きです。

お施主さんもその辺をよくご理解されており、センスがいい建物になりつつあります。

竣工が楽しみです。

静か。

2014.08.16

14日から以降は仕事をしています。

今日は現場の引き渡しがありました。耐震改修の為という訳ではありませんが、構造に問題を抱えていた住宅の改修工事が無事に終わり引き渡しとなりました。

京都市の助成金を使う事でお施主さんの負担を少しでも減らして性能を上げる事が出来たと思います。

着工するまで、着工して解体してからと通常の工事よりも検討期間が長く、竣工まで日がかかりましたが、ようやく引き渡しが出来てホッとしています。
お施主さんの笑顔を見て嬉しい気持ちになりました。笑顔で引き渡しというのが何よりも理想ですし、この仕事をしていて嬉しい瞬間です。仕事上がりのビールを飲んだ時のすっきり感の10倍位のすっきり感です。
だからこの仕事をやめられないんですね。

と言いつつ、他所が夏休みなので事務所で静かに事務作業等をする事が出来ました。

明日は天気が良ければOFF 天気が悪けりゃ仕事にしようかと思っています。

家内は趣味と家事に忙しく、二人で過ごしたのは一昨日の居酒屋だけです。子供がいれば、実家帰ったり色んな所に遊びに連れて行ったりとバタバタしそうなもんですが、私の家は静かなものです。

そんなこんなでゆっくりと考える時間が取れたり、少し仕事の仕方を変更してみたりと今しか出来ない事をした感覚があります。

来週からは相当バタバタする事になりそうですので、しっかり前準備をしておきます。

決断力。

2014.08.14

昨日、信州より戻りました。

例によって山登りです。今回、天気が悪く、初日は台風を追いかける形で雨、翌日のアタック日は朝3時起床、4時出発でしたが、途中で雨に打たれて撤退しました。
絶妙なタイミングで雨脚が強くなり撤退となりました。

岩山を4つ超える予定の登山でした。最初の1峰は、落石の心配が無い安定した岩場でした。
まず岩場に取り付くまで約1時間半。雪渓と浮き石だらけの危ない場所を歩きます。岩場に取り付こうとした時点で雨がきつくなり撤退が決まりました。
急峻なリッジ(細尾根)でしたので、下りは相当神経を使いました。雨で濡れた岩を歩くので、もし万が一足を滑らせたら奈落の底に落ちてしまいます。
どきどきしながら下降しました。

安全圏までの約1時間半は本当に緊張を強いられました。
もし、次の岩山に取り付いていたら、引き返す事は不可能で先に進むしかありません。その先も、またその先も引き返す事が出来ない岩場なので、とにかく山頂に向けて雨が降ろうが暴風が吹き荒れようが登らなければなりません。そうなると滑落、遭難のリスクは増大します。かなり危険な状態でした。

ですので、まだ撤退可能な場所で雨脚が強くなったのは本当に良かったと思います。

あのタイミングで撤退が決まったという事は、まだまだ私は生きて何かをしなさいという事なんでしょうね。

まあ、そんな大げさに書く事はないのですが、家作りをしていても同じような事があります。まず、無料プランと無料見積ですが、私たちは出来るだけ詳細に現地を調べて、出来るだけ詳細にプランし、見積を行います。そこそこ人件費はかかっています。
ちゃんとしたお客様が大半なのですが、中にはタダだからとりあえず作らせよう、又は他社との値段交渉の為に見積してもらおうという雰囲気の仕事も少なからずあります。私は、縁があっての事だからと丁寧にしてきました。ただこれも今回の撤退と同じで、仕事の見込みが無いどころか、他社の為の見積であればどこかで撤退のタイミングを見極めないと仲間を迷わせる事と、既存のお客様に迷惑となります。

取り返しがつかないような事態になる前に、あっさり、すっきり撤退を決めるだけの決断力が必要だなと思いました。

私がリーダーならどうしていたか?
もしかしたら晴れるかもと淡い期待を抱きながらダラダラ前に進んで取り返しが付かない事になったかもしれません。

様々な状況を判断して、出来るだけ早く正確な結論を出して、行動する為の決断力というのを養う必要がありますね。

私は夏期休暇あけで週末まで業務をしております。現場がストップしている今の間に少しだけでも決断力を磨いてみようと思います。

引き渡し 台風。

2014.08.09

今日は朝から引き渡しに出向きました。
今年の始めにご紹介いただき、5月から工事をスタートしようやく竣工です。

まだ夏休み空けに家具の移動をしたり、家財道具の処分をしたりと少し仕事は残っていますが、おおよそ終了しました。

商売を長くされてきた方ですので、色々と勉強させてもらいました。
仕事を終えてもまたお会いしたいと思います。

ありがとうございました。

その後、現在進行中の住宅改修現場で打合せを行いました。
こちらは盆の最中に引き渡しする現場です。

送り火ぎりぎりです。
中古住宅購入+リノベの仕事です。構造や基礎に問題が多く、京都市の耐震助成をうまく活用し工事を進めています。
あと少し気合いを入れて工事完了まで頑張ります。

午後は、マンション新築現場に行き、台風対策を行いました。足場のシートをめくり、飛散しそうな資材を梱包し、現場に落ちているゴミを拾いました。

台風逸れてくれたら良いんですがね。

話は変わり、台風を追いかけるように明日から私は信州に行ってきます。

申し訳ありませんが、電話はほぼ不通だと思います。
ご用件はメールにてお願い致します。

台風

2014.08.08

連休前の追い込みでそこそこ忙しい日々を過ごしています。

何かミスがあれば資材も入らないし、結構緊張感がありますね。

そんな中で台風が近づいています。
どうしましょうね。

明日は現場でお客様の荷物運び、そのあと時間を見計らって足場のシートをめくりに行こうかと思っています。

もしかしたら大した事無いかもしれないかもと思いますが、万が一を考えるとこれはこれでちゃんとしておかねばならない仕事です。

幸いな事は1件、今日足場をばらした事。
ココに関しては台風の心配をせずにすみます。

毎回、台風が近づくとこんな事ばかり書いていますね。

でも安全第一です。

丁寧な

2014.08.07

今朝、体を起こそうとしたら肩に変な力が入り、ムチウチのような症状になりました。
まだ右を向く事が出来ません(涙)

何か悪い事でもしたんでしょうかね。

とにかく、体調が100%万全という日はいつになれば訪れるんでしょうか。

という事を考えると、やはり食べるものが悪すぎるかもしれません。

なんと言うか、丁寧に生きていないというのが正解な気がします。
家の整理整頓等も含めて少々雑な暮らしぶりな気がします。

弊社では公称13日から17日までが夏期休暇です。
ところが、私が10日から13日まで私用で不在、その後は仕事をしますので、交代休というのが一番適切かもしれません。

この夏期休暇の中で事務所の整理、自宅の整理等もしようと思います。

時間の使い方や生き方全般の整理をして、今よりも丁寧に生活出来るようにする為のリセット期間にしたいと思います。

と夏休みの事ばかり書く前に、現場をいくつか無事に引き渡さねばなりません。

頑張ります!!

対応。

2014.08.05

今日は病院の転院立ち会い、午後は会計事務所に経理についての依頼、その後も本業外の仕事をしていました。

夜、ようやく事務所に戻り作業を開始したところ、給湯器の交換、排水にペットボトルのキャップを詰めたなど色んな電話がかかってきて対応しています。

仕事の規模を定めず、色んな事に挑戦していますので、臨機応変に対応する必要があります。現場規模でいうと現在工事中の集合住宅新築工事はかなり大規模ですし、ペットボトルのキャップ詰めはきっと数千円の仕事になろうかと思います。

優先順位を決めて動こうと過去にそう思った時期もありましたが、どうしても後回しになる仕事が出来た上に、たまりにたまるので、結局片っ端から仕事を詰め込むようにしています。
結果的にどうなったかというと、私も含めてスタッフの臨機応変さは他に自慢出来る程の対応力に育ったと思っています。

これはこれで良いのかわかりません。でも新しい人が入っても、私たちのような仕事ぶりでは面白くないのかもしれません。

今、スタッフの構成が変りつつありますので、その辺の仕組みについて考える時期が来ています。
このパターンは個人の裁量に依存する部分が多く仕組化しにくいので、結果として会社は強くなりにくいのかもしれません。

話は変わり、今日は病院に行きました。
病院のスタッフの対応と夕方に洋服のリフォーム屋さんにズボンの修理を依頼に行きました。その時の対応について

病院の対応は、決まったマニュアルの中で出来る応用最大限の動きをされているように思います。仕組だけはなく個人の努力が見えます。
結果は別としてその部分は伝わり、ものすごくありがたいなと感じます。人に対する「情」を感じます。

洋服のリフォーム店は、ズボンを見た瞬間に「出来ません」と冷淡にあしらわれました。
どうにか応用出来ないかと質問しましたが、「出来ません」と笑顔一つ無しにでした。
例えばですが、「正直、現在の状態では直りません。わざわざ来て下さったのにお役に立てずです。」
と言われれば、「こちらこそ手を止めてごめんなさい」と言って帰ります。駐車場代まで払って来てるのに。

想像力に欠けた対応かと思います。
些細な事ですが、ちょっとした一言で気分ががらっと変わるのに。

まあ、勉強になりました。私もそんな事をしていないか気をつけておこうと思います。

年月。

2014.08.04

現場は順調に進んでいます。

引き渡しが近々ありますが、どれもお盆寸前という事でお休みはぎりぎりになってからとろうかなと思います。

昨日は、久しぶりにお寺参り、お墓参りと行き実家に立ち寄りました。

会う度に父は母は小さくなってきているように感じます。元気で楽しい日々を過ごしてもらいたいものです。
昨日は大好きだった猫の1周忌でもありました。

本当に可愛がっていた猫でしたので、今でも時々思い出されます。

家内も大好きだったようで、しばし感傷にふけっていました。

年月を経るという事は多くの別れがあるという事なんですね。
逆に出会うとも言えます。

その比率はどうでしょうかね。
近頃、新しい出会いに乏しいように感じます。
どんな方にも素晴らしい点があり、真似してみたいなと思える部分もあります。
だから人に出会わないとなにか擦れたような気がします。

事務処理が多い日々を過ごしていますが、ぼちぼち外に向かって飛び出そうと思います。

事務所で。

2014.08.02

スタッフの構成が若干変わり、大変多忙な日々を過ごしております。

それも小さな小さな用事を目一杯こなしています。

これはこれで、嫌だなと思わずにしていると、リズムがついてきて以外と他の仕事もはかどります。
ちょっとした成功体験の積み重ねをする事で良い方向に動くと言うか。

ヒマよりはよほどいい環境です。

それと、あと一歩という考え方を思い出していました。
近頃そのへんの感覚が鈍っていたように思います。

大変ピンチな面もありますが、初心に帰るべく今の現状が目の前に起こっているのではないだろうかと思っています。

やるしかないですものね。

ただ事務所にいる時間が長く、少し人恋しいと思う時もあります。
お中元でビールを大量にいただきましたので、どなたかご一緒にビールをたのしみませんか。

あっ、冷蔵庫が無かったです(涙)

劔沢では、雪渓に埋めて5分で冷えたビール飲めたんですがね。

冷蔵庫はビールの為じゃなくてそろそろ買わなきゃと考えています。
事務所で飲むのは不謹慎と思い、この10年以上飲んだ事がありません。

たまには良いかなと思っています。

薄情。

2014.07.23

先週から本業(営業とか現場)以外の仕事で奔走している事が多いです。

今日もハローワーク行ったり、年金機構に行ったり。昨日も税理士法人の方と面談したり。
会社を経営してますなんて事をよく言ってたなと思うくらい会社運営の仕組みを知らない事を知りました。

あわせて現場が重なっていたりするのでちょっと大変です。
ただそれは自分がある程度コントロール出来る事なのでまだ何とかなります。
知らなかった事、または目をそらしていた事を一つ一つ処理して行く中で色んな事も見えてきています。しっかり学びます。

ところが、ここにも書けないような事態が起こり、正直呆然としました。
※会社や仕事の事ではありません。

これは、今まで生きてきた中でも相当にタイトな出来事です。

そして自分がいかに薄情に生きてきたのかがよくわかりました。今の自分と同じような状況の人に対して薄情な接し方をしていた気がします。相手の痛みが理解出来ていなかったという事がわかりました。
だから、いざ自分の目の前に起こると助けて欲しいと思うのですが、誰にも助けを乞う事が出来ません。そんな事言えた義理じゃありません。でも話を聞いてもらいたいです。否だめ。
今はしっかり正面から受け止めています。

ありがたい事に今は本業と本業以外の付帯業務が目の前に積み上がっているのでひたすらマシーンのように動こうと思っています。
でも、もともと計画していた山行にもしっかり行きます。スミマセン。

こんな事書いていたら、会社は大丈夫?と言われそうなので一言。
現場も順調ですし、問題はありません。

色んな事があったおかげで新しい営業手法にも挑戦してみようと考えだしています。そして少しだけ根回しはじめました。

これってやはりピンチは人を育てるんだなあと感じました。

明日も頑張ります。

勉強。

2014.07.21

昨日は所属する山岳会で初めて例会と言うハイキングのリーダーを経験しました。

普段の仕事と違う点は、遊びだという事。

仕事の場合、ある一定の決まり事がある中で、方向性を指し示すとプロフェッショナルな集団がビシッと先回りして動いてくれます。

趣味の世界はまったく逆というか、勉強になりました。
同じ道を歩くにしても体力、年齢、ペースもだし山に対する考え方等さまざまです。

実に勉強になりました。

仕事と違い、ある程度パターン化するでなしに、これ以上進むと危ないというポイントまで自由にしてもらった方が良かったのかも知れません。
その部分を見守り、穏やかにゴールに誘導できるような人間性が必要かと思いました。

まあ人徳の無さや、甘えている所や、決断力が鈍い所とか、気が短いところとか、自分の弱い部分がきちんと出てきました。

仕事では慣れていたり、要領よく動けたりする部分もあるし、何か事が起こった時に「自分がなんとかするしか無い」という決断の中で生活しているので比較的迷いも少なく即行動となりますが、趣味に関してはどうでしょうね。自分の短所が盛りだくさん出てきました。

もともと組織が嫌いでは無いのに協調性が無く、いつも居場所を無くしている事が多く、これでは駄目だと自分で仕事を始めて10年が経過していると思うと、向いていないのかもしれません。
何よりも廻りに楽しんでもらいたいと思いますが、逆に廻りに気を使わせてばかりというのが駄目ですね。

自宅にたどり着いて道具の片付けもそこそこに疲れきってすぐに寝ました。

朝起きたらメールやメッセージが届いており、多くの人に慰められていました。

ほんと気を使わせてゴメンナサイ。

日々勉強ですね。

たまには。

2014.07.18

若干夏バテ気味な気がします。

エアコンの風に当たり過ぎなのかもしれません。注意です。

今日も現場、打合せの1日でした。

午後の打合せでは、東山の宮川町界隈で住宅の調査に行きました。
1件は普通の住宅でしたが、もう1件は・・普通と言えば普通なのですが、何となくワクワクするような雰囲気でした。
店舗付き住宅なのですが、家の前には鋳物で出来た井戸ポンプがあったり、宅内の階段は今までこの仕事をしてきた中で一番幅が狭い階段でした。
40センチ代だろうかと思います。

滞在時間は短かったのですが、何ともいえず楽しかったです。通り庭もあるし。

そしてリノベーションし甲斐がありそうな建物です。

独自の色がある町に存在する古い建物って、独特の雰囲気があります。打合せを終えてコインパーキングから車を出そうとして、財布を持ってきていない事に気付いて慌てて車を探すと僅かながらお金が残っていましたので、お金を両替しがてら界隈を歩きました。ま〜不思議な町でした。たまにはそんな町ブラも良いかと思います。

明るい時間。

2014.07.17

今日の朝は私用で早朝からバタバタしていました。

お昼前は改修工事のプレゼンテーション。午後は収益物件の打合せ。
約1年程前から計画を進めていますが、なかなか難易度が高い案件です。ちょっと前に進んだと思うと問題が起こっての繰り返しです。
お客様も少しお疲れかと思いますが、もう少しで問題は解決しそうな気がします。もとい解決出来るよう頑張ります。

その後、病院行ったりなんだかんだで帰社が19時を回るのが普通になってきました。

夕方5時、6時頃の明るいうちに家路に向かうサラリーマンらしき人を見てちょっと幸せそうだなと思います。

以前、公務員だった時はそんな感じです。家族団らんというのが存在した気がします。
父親も比較的早い時間に帰宅していたので何となく暖かい時間があったように思います。

今は、奥さんと会っても「おっ久しぶり」という日もあるくらい話もしていません。

忙しい自慢というのではなく、効率が悪い事を恥じています。
もう少し仕事の段取が良ければ明るい時間に家に帰れるんですがね。

今日の夕方、スタッフと夢を語り合いました。
そのうちなんとかしようね〜と話をしていた事を実行に移す時期が来たのかもしれません。

いずれにしても、しっかり飛び上がれるように整えたいと思います。

そろそろ。

2014.07.16

今日は新築マンション現場の定例打合せを行いました。

今のところお施主さんをはじめ皆さんの協力のおかげで順調に工事は進んでおります。
ありがとうございます。

右足を引きずりながら現場に行ったのですが、ある方が「何か憑いてるんとちがう?」と言うので少し気になりました。

もうかれこれ3ヶ月右足は痛いままです。クライミングや山登りに行く時は調子が良かったりする又は痛み止めを飲んで対応していますので問題ありません。

いくつかの病院で診てもらいましたがこれといった原因が分からずモヤモヤと足が痛い日が続いています。
もうそろそろお祓いに行く時期が来たのでしょうか。


午後は会社の事である方に時間をいただき相談に乗ってもらっていました。
多くの業務をアウトソーシングするにあたり貴重な助言をもらいました。

それと海外のお土産話も楽しかったです。

やっぱり、意識して遠くに出かけないといけないな〜と思いました。
色んな理由をつけて遠征してみるのも良いかと思います。

その前に片付けなければいけない事が山盛りあります。

もうちょっとだけ仕事して帰ります。

替え。

2014.07.15

今日は4アポイントをこなして事務所に戻りました。

事務所に戻ってサクっと仕事をして帰れば良いんですが、ヘロヘロになっている事が大半で休憩してからと思うと長時間休憩しています。

段取悪いです。

昨日も少し書いていましたが、仕事の大事なパートナーが長期になるか、短期なのか少しお休みします。
業務を何とか引き継ぎつつという感じですが、いかんせん苦手だから人に任せていた部分を自分がやるとなるととても気が重いです。

ちらっとSNSに書いていたら早速ある方からメッセージをいただきました。
業務の支援に関して話を聞いてもらう事になりました。流石です。微妙な事に気付いてくれるというのは嬉しい事です。
ピンチの際にそっと手を差し伸べてくれる方ってそうそう忘れられませんね。

創業時に多くの協力業者の方が信用が無いからと、なかなか仕事をしてくれませんでした。その中で2人の業者さんは、「いつでも行きます。困った事があったら言って下さい」と言ってくれました。創業後10年以上経ちましたが、いまだに仕事をお願いしています。受けた恩は忘れていませんよ。

とにもかくにも業務を停滞させられないので何とかせねばという想いで一杯です。

それと昨日も書きましたが、パートナーが本当に私の油断している隙間だらけの穴をしっかり埋め尽くすように奇麗にフォローしてくれていた事が身にしみます。
替えのきかない仕事とはこんな事なんでしょうね。きちんと下支えするというか、与え続けるという言葉が適切かと思うくらい、自分が◯◯をしたと一言も言わず、ひっそり丁寧に確実に仕事をしてくれていた事が本当に感謝してもしきれないくらいです。

私は見返りを求めず誰かに尽くす何て事は出来ないと思いますが、パートナーはしっかりそれをしていた訳です。

故に私はこれからが本番なのかもしれません。

色んな事を改めろよという事で今回のような事になったのかも知れません。

これをどう捉えるかは私次第ですね。

頑張ります。

長期

2014.07.14

色々とありますね。

昨日は初めて沢登りに行きました。
鈴鹿山系、野洲川の支流で元越谷という場所です。

朝から雨がガシガシ降っていましたが、どうせ濡れるんだしと言う事で出発しました。
詳細は書きませんが、あんな楽しい遊びをなぜ今まで知らなかったんだろうと後悔しています。

まあ、まだまだ知らない楽しみが沢山あるという事を発見出来たのでこれはこれで良かったのでしょう。

今日から弊社のスタッフが長期離脱の可能性が出てきました。
そのスタッフの仕事の一部を手がけようとしてみましたが、勝手がわからず何も出来ませんでした。

彼女とは前職の頃からですので13年程一緒に頑張ってきました。簡単に出来そうもない仕事をきっちりやってくれてたんだと思うと感謝の気持ちで一杯です。

普段、当たり前に存在する人の事を粗末にしていないかと問われると、そうでもないつもりですが、ちょっと雑だったり、色んな不調に気付いてあげられなかったりしていたかもしれません。
そのくせに相手にどっかり依存していたように思います。駄目男ですわ。
今後は会社のシステムそのものを変える事も視野に入れて行動せねばならず、ちょっとタイトな日々となりそうです。

私は、家族やスタッフをもっと大事にしようと思いました。

と書いている。

2014.07.11

今日は台風一過?の暑い1日でした。

被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。

長野の鉄砲水というか土石流は酷いですね。映像をみて自然の力に驚きます。
そして私は明後日沢登りに出向きます。
山の性質上、谷筋に水が集まり保水力が減った山林からの雨水は一気に流れます。

ブナなどの木が減ったからなのでしょうか。土木の専門家ではありませんので詳しい事はわかりかねます。
しかし年々異常気象と呼ばれる現象が増えてきましたね。

私たちに何が出来る?と問われても何も思いつきません。国内の林業がしっかり継続出来るように国産材を使った適正な価格の安心出来る住宅作りと書けばあまりにも綺麗事ですが、そんな事も考えて実行に移す事が大事なのかもしれません。出来るか?私にはまだ知恵と実行力がありません。

ただ山歩きによく行きますが、想像以上に山林は荒れておらず美しく手入れされている山が多いと体感しています。
そこでやはり思う事は厳しい山林での労働と報酬のバランスです。すごくご苦労なされて手入れした山から出荷される木が安くで買いたたかれると商売として存続できません。

色んな人の努力でという前提付きですが、子供の頃、牛肉なんて本当にごちそうだったし、メロンなんかもそうそう食べる事は出来ませんでした。
今は何でも安くなったのかもしれません。何でも安いというのは良い事なのかもしれませんが、廻り回ってと考えると自分たちでじわじわと首をしめているのかもしれません。

頑張ったご褒美みたいな食べ物って減りましたね。建築の世界でもやはり基本はローコストです。無理に贅沢を、とは思いませんがきちんとした材料を適切に使い、長く家を維持する考え方に少し移行すれば住まれる方も我々も仕事に楽しいし、仕事のやりがいが増えるように思います。何もかもファスト◯◯ばかりでは、良いものを見極める目も失われ殺伐とした暮らしになるのかもしれませんね。

と書いている私も普段コンビニ弁当ばかりです(笑)

ウチの事務員は持たない幸せというのを体感しているようです。
モノが極端に少ないです。そんな事では経済が。。。となりますが、本当に必要な良いモノを一つ一つ揃える暮らしって良いなと思います。

と書いている我が家はモノで溢れています(笑)

折をみて丁寧に生きようと努力するも長続きしませんね。

経験。

2014.07.10

昨日は山岳会の同志と飲みに行きました。
山の話はもちろんの事、同世代ですので仕事の事とか諸々楽しい時間でした。

今日は朝から台風の対策という事で現場を走り回っていました。
台風にも関わらずという現場が多く、1件は一昨日から足場組みをして、1件は家の傾きを調整する為にジャッキで家を持ち上げています。
どの現場も強風に耐えられるように養生をしてまわりました。

と段取をきちんとすると微妙にそれたみたいで一安心です。

もし、逸れるからと油断していると強風に煽られるとまあよくあるパターンにはまるのでこれはこれで良かった事にしておきます。

夜に風がきつくなりだしたら現場に出向くかもしれませんので、今日はお酒を飲まずに自宅待機しておきます。

家の傾きを直す現場ですが、地盤が沈下しており基礎が断裂していました。
正直悩みましたが、工法を検討し難しい作業にかかっています。

まず、家をジャッキで持ち上げて、下の基礎を割ります。
そして新たに鉄筋コンクリート製の基礎を設けて建物の沈下とゆがみを補正します。

この道数十年という大工さんと同じくベテランの基礎屋さんのコンビで慎重に作業を行いました。

おそらくですが、若い職方さんであれば怖くて手が出せない程の作業を淡々とされる姿を見て、経験といのが本当に大事だと思いました。

様々な資格が世の中に存在しますが、家の傾きを補正するなんていう作業はどの資格にもあたらず、経験という長い積み重ねの中で得た知識と見識と胆力がモノをいうのだと痛感しました。

私もそれなりに経験は積んできたつもりですが、まだまだひよっこです。
先を考えると目の前でスゴい仕事を見せてもらった事をきちんと記録し私たちの技術書に加えようと思いました。

今日はあえて台風対策の為に予定をフリーにしていました。
少し時間が出来たのでノートを広げて色んなモヤモヤを書き出していました。

普段の業務に追われて未来の事を考えるのを疎かにしてきました。
もう行動を変える時が来たと思います。

昨晩の飲み会で得たヒントもあり、すっきりした面持ちで前に進みます。

心から前向きになれそうな気がします。

この思いが続けば良いんですがね。



家が浮いている状態です。

これで地固めをしっかりして強固な基礎を作ります。

気が小さい。

2014.07.08

相変わらずのブログを書いています。

昔のを読み返すとそう今と変わっていない事を書いていますのでそう変化していないのでしょうね。

もうあと数日で台風が通過する予定です。
どうも今までのとは違うと予報されており、はたしてどうなるのやら。

とりあえず私たちは昨日から動いている事は台風対策です。

足場を架設している現場が数件あり、通常でしたら建物よりも上部にはみ出している部分のみをめくるのですが、今回は全体的にシートをめくる方向で動いています。
それと現場に残置している残材類、工具類等も出来るだけ風の害を受けないように残材類は明日中に処分、工具類は引き上げるよう要請しました。


結果的に直撃は無いかもしれませんが、出来る事は前倒しでしておきます。そして最大限お客様や近隣にも配慮した形にしておきます。
毎回なんですが、台風通過の夜は寝られません。自宅で待機していても現場が気になり結局現場前に移動して車の中で嵐が過ぎるのを待った経験が何度もあります。

責任感ではなく気が小さいのでしょうね。

気の小ささが幸いし、事故なく過ごせていますので今回もそうあって欲しいと思います。

人数が少ないし、現場をいくつも抱えているので即応出来るかどうかは別として、何か問題が起こればお声かけ下さい。
仮に私たちが対応出来なくとも対応出来る仲間もおりますので。

若い。

2014.07.05

近頃は私よりも若い方の工事が増えてきました。

あまり深く考えていなかったのですが、徐々に歳をとっていた訳です。
皆さん若いのに住宅購入、リフォームとよく頑張られています。素晴らしいです。

昨日は山岳会の若手2名とクライミングジムに行きました。
2人とも初のジムではありましたが、手のマメがつぶれるまでほぼレスト無しで登られていました。
私はボチボチすぎるくらいボチボチ登りましたが、そこそこ良い筋肉痛になっています。

練習後、3人でバルに行きスペイン料理を食べて飲んで帰りました。
若手の方に私はワインについて少し教えてもらいました。

話をしている中で感じた事は、ちゃんと仕事して、海外や色んな所に出かけて見聞を広げて良い経験の財産をお持ちでした。
私は仕事に明け暮れてという言い訳のもと、京都でじっとしていましたので視野が狭くなってる気がしました。

いずれにしても、若い方と話をするのは非常に元気をもらえるし、新鮮です。

仕事柄、私と同世代又は上の世代の方が大半ですから、本当に刺激をもらいました。

たまたまなのかは不明ですが、躾というか人付き合いもきちんと折り目正しくされてるし。

私の同世代の方が子供な気がしました。

就職難や社会の変化に対応すべく生きる力の強さも感じるし、必要なコトやモノに力点置いてロスが少なく生きている気もしました。

会社にも若い人来てもらいなと思います。その為には魅力的な会社であり個人である必要がありますね。

基礎。

2014.07.03

現在工事中の現場で解体を進めている中で問題が発生しました。

地盤沈下による基礎の断裂です。

今まで工事を沢山してきましたが、その中でもベスト5に入る程の基礎不良です。

数十年前には当たり前だった工法ではありますが、地盤がしっかりしていれば問題になりにくいのですが、地盤が悪い事もあり建物が約4センチ沈んでいます。
床の不良を直す程度で納まるかどうかと思案していた部位ですが、解体をした事ではっきりと問題点が見つかりました。

新築工事の場合、基礎は一番最初に行う工事です。
その上に土台が乗り、柱が立ってという流れになりますので、基礎を直すというのは容易ならざる工事となります。

明日、現場担当者、基礎工、大工等が集まり補強方法の検討をする事にしました。
見て見ぬふりもできず、きちんと直すにもそれなりの費用もかかるので、頭が痛いです。
更に地盤調査を行う必要も検討材料として考えねばなりません。

知恵を絞って最適な工法を提案したいと思います。

この事から学ぶ事は、家の基礎ももちろんですが、仕事の基礎、人としての基礎というのも後で取り返しがつきにくく安易に修正もできませんので、丁寧に大事に物事に取り組む必要があるかと思いました。

今一度仕事の基礎に当たる部分を見直して行動を変えてみようかと思いました。


明るく。

2014.07.01

今日は住宅改修工事の打合せを行いました。

工事に着手するまえ・・・お会いしてからずっとそうだったのですが、決断力と想像力と遊び心があるお客様です。

こちらが提案する前にほぼ材料のめぼしをつけておられ、材料のメリット、デメリットについて、さらに施工性等について簡単に説明すると意図をすぐに理解され決断されます。

お仕事が相当にお忙しい方かと思います。きっと全ての事について前倒しで仮に意思決定し微調整をするだけという準備をきちんとされているんだと思います。

一流のお仕事をされている方の特徴の一つはやはり決断が早いという事。それと全体像を俯瞰されている感覚が優れているとも感じます。

私は何事も慎重に。ではなく、保留にしてぎりぎりまで放置して結論を出さねばならない時期がきて慌てて動くマズい習性があります。

まあ、会社は小さいですが、なぜか一流の方とお仕事をする機会に恵まれている事は本当にありがたい事です。

参考にして真似しろよと言われそうですが、わかってはいるけど・・・この辺がいつまでも会社が飛躍しない理由なんでしょうね。

明るく軽やかに、そしてリズミカルに正しい決断が出来るそんな人に憧れます。

確実に。

2014.06.30

足の具合も随分ましになりました。

そこで昨日は北小松にある獅子岩という岩でクライミングをしてきました。

普段はトップロープと言って上から吊るされた状態でクライミングの練習(一番安全とされています)をするのですが、昨日はリードクライミング又はマルチピッチクライミングというスタイルでのクライミングでした。

マルチピッチは何度も経験があります。ただ岩を登るというだけでなくシステムをきちんと理解していないと非常に危険ですし、ロープを結び合うパートナーにも危険です。

何度も行っているとはいえ、自宅で予習したり、現地では何度も手順を確認しながら登ります。

昨日は2度目の挑戦ですが、リードクライミングというのにも挑戦しました。これは、マルチピッチと同じ事なのですが、ある程度の高さまでロープの支点がなく安全が担保されにくい状態で登ります。落ちたら危ないです。なかなかの緊張感の中、登ってみました。ベテランクライマーなら何て事無い壁ですが、私にはとてつもなく切り立った壁に思えました。

登る途中に支点を構築しながら登るのですが、家での練習なんて吹っ飛ぶくらいグダグダでした。緊張したり慌てたりする中でも確実に作業をする必要がありますから、目を閉じても何があっても確実に出来るように練習する必要があります。

昨日感じた事は、「確実」に手順を踏む事が大事だと思いました。

仕事でもそうなのですが、近道は無く確実に手順をふんで建物を建てないとどこかに不具合が出るなと思いました。

先人が苦労の末作ってくれた手順というのを丁寧にこなしながら仕事をしてみようと感じた次第です。

そして慌てていても、気が動転しても出来るだけ落ち着いて工事や見積の準備を進めようと思いました。 やはり一足飛びという事は無いんだと痛感しました。

足場。

2014.06.28

無事に1週間終わりました。

今日で1件、集合住宅の大規模修繕工事が完工しました。

長い間足場を掛けていますので周辺への影響、入居者への影響を考えると気が落ち着きませんでしたが、これで心置きなく眠れます。
台風や強風など、例年とは違う気象という事が多くなりましたので足場を出来るだけ長く組みたくありません。

とは言え来月からまた別の現場の大規模修繕工事がスタートします。
こちらは今日終わった建物よりもやや大きく、大通りに面している事、1階にテナントが2件入っている事等を考えると少しだけ胃が痛いです。
無事に終わりますように。

でも考えればあと3件足場組んでいる現場がありました。
ともに四方とも足場を組んでいますので倒壊の心配が少ないです。

私は心配性ではないのですが、工事はどうしても近隣や集合住宅なら入居者に迷惑をおかけしてしまいます。
お施主様にも当然ご迷惑をおかけするのですが、出来るだけ心理的な不安や負荷が少ないようにしておきたいと考えています。
安全上必要なものですから、出来るだけ早く撤去出来る工程にしてきたいと思います。

まあどうでも良い話でしたね。
足場が仮設ぽくなく、カッコいい又は可愛いデザインになれば、工事中の周辺環境も少しは良くなるのではと思います。
仮囲いは葉っぱのデザインとか周辺に配慮したものが普及しだしましたね。

表現。

2014.06.28

今日は作業服にて現場廻りをしておりました。

来週引き渡しの現場確認、別の現場の打合せ等を行いました。

足場に登り1階〜5階までくまなく手直し箇所を調べて段取をしました。

ほぼ手直し箇所は無く引き渡しの準備が終わりそうです。


別の現場の打合せでは、間仕切り壁を作っていましたが、見た感じ部屋が狭く見えたようで、間仕切りの変更を行う事となりました。
職人さん達が一生懸命仕事をしてくれた壁をつぶしてと言うのは本当に申し訳なく思いました。ただお施主さんに後悔してもらいたくないという思いもありますので、心を鬼にして要望をかえました。これは私の責任が大きいと思います。

お客様の観点から言うとある程度工事が進む事で気付く事があるというのもよくわかります。
この点が昔からこの業界の難しい点の一つです。

図面でどれだけ説明しても、広さ感というのはそれぞれ感じる部分が違います。
そこをどう表現すればお互いに納得がいくのかというは課題です。

人が生きてきた経験や感性というのは本当にバラバラですので、同じ絵をみても感じる視点が微妙にずれます。
きちんとお伝えするのは本当に難しいと思いました。

模型を利用しても、3Dで描いてもこの問題はなかなかですね。

墨を出して確認してもらうのが、もしかしたらベストなのかもしれません。

改善後の間取りについては、材木を間仕切りに見立てて配置し、簡単なパースを描いてようやく、それも何となく伝わったのかもしれません。

私は営業職がメインですが、表現方法をもっと学ばなければならないと感じた1日でした。


今日はそんな事で家族会議の結果を待ちつつ仕事をしていたら、また午前様でした。
その辺はあまり問題視していませんが、ここで夕飯食べると太るし、食べないとお腹が減って寝られないし。。。

事務所で夕飯食べるにしても、昼、夜とも外食では体に悪いし。。

食べるかどうするか考えながら帰ります。

面倒。

2014.06.26

久しぶりにブログを更新しました。

何かあった訳ではなく、夜の打合せが多かったり、図面描くのに手間どったりで深夜まで仕事をしている日が続きました。
今日ももう午前様です。

仕事が多い訳ではなく、今日等はPCの不良と格闘していました。
Mac上でWindowsを走らせている(意味が伝わりにくい)のですが、Macはすこぶる調子が良いのですが、Windows8に更新してから数ヶ月、どうもこうもありません。
ストレスフルです。XPで十分業務ソフト程度は間に合っていたのですが、8になってから動きが悪いです。
そう思うとMacは良く出来ている印象です。iOSもそこそこ安定していますしね。

特に同じPC内で同時使用していますので、出来の悪さが際立ちます。

私たちの業務も、グダグダ出戻りしたり、動きが悪いとリピートやご紹介はいただけないなと思いました。
早い事が正しいとは思いませんが、リズミカルというか、適切なスピードで適切な動きをしたほうがお互いにとって良い気がします。

近頃そこらのバランスが今ひとつ悪い気がします。

色々とあって処理能力を超えている面もあるかもしれません。気をつけます。

ある職人さんと話をしていて、夜逃げした建設会社の社長の話になりました。
色々とその後の消息であったり、踏み倒された金額は?的な事を話していました。
その際に感じた事は、その社長は建築という仕事よりもお金が好き、建築の内容に興味が無い、極論は建築が嫌いだったのではと思いました。
職人さんと意見が一致して爆笑した一言は「こんな面倒くさい仕事は好きじゃないとできひんわ〜」という事。

どの仕事にも共通する事ですが、好きじゃなければ、面倒な事から逃げたり手を抜いたりする事になり、おのずと結果は変るでしょうね。

時々投げ出したくなる日もありますが、根本的に好きなんだと思います。

もう少し業務を効率化して早く帰ります。

体裁。

2014.06.19

今日は朝からリフォームに関する助成金の申請に行ってきました。

耐震、構造の補強等について京都市では助成金が交付されます。ただしというか当然ですが、先行して投資して工事をする事が前提となります。
以前のように書類を山盛りだして、何度も何度も否決を食らうというものでもなく随分簡略化されてきています。

それでも書類仕事が苦手な私には苦痛な仕事です。今日は事前申請出して問題の指摘をされて、今日の午後はほぼ書類の作成の為の図面を描いたり色々しています。
お客様の為とはいえ、法務局走ったり、現場に行って写真撮り直したりと手間はそれなりにかかります。
何とか、書類の体裁を整えねばなりません。

書類を出してエレベーターに乗った瞬間にふと思いました。

私はお客様の実利優先で仕事が出来る立場で良かったと思いました。言葉選びが難しいですが、正味の仕事が出来る。。書類の為の仕事じゃなくて本当に必要な事に集中出来ると言えばいいのでしょうかね。

書類を作成したり、審査したり、体裁を整えたりするのも大事な仕事だと思いますが、直接工事に携わり実際に安全で住みやすい建物作りに参加できるので幸せな立場かもしれませんね。

明日、訂正した書類を持って行きます。その際に、定型とは違いますがとてもわかりやすい資料を作成したので、試しに提出してみます。体裁と実のどちらが採用されるでしょうかね。
ちょっと楽しみです。

小さい会社っていうのは、そのへんの臨機応変さというか、私自身はお客様との信頼関係さえしっかりしていれば、契約書なんかもいらないと思ってしまうタイプです。
私なりに思うのは、ルールを守らない人がいるからルールが出来る。それは誰に対しての?というのがあるかもしれませんが、相手、世間、自分の3者に迷惑がかからずお互いの利益になれば変な決まりや縛りは無い方が良いに決まってます。こんな事を書くとあんたは甘いとお叱りをうけそうです。

という事で明日も頑張ります。

等身大。

2014.06.18

まだ右足が痛いままです。
病院の見立てではもう治っているはずなんですが、まだ腫れが引きません。
もしかして折れてるんじゃないかと思うくらい痛いままです。レントゲンでは大丈夫だったんですがね。
正直気が滅入っています。

体調が悪いお年寄りで不機嫌な人を時々みかけますが、体調が悪く不機嫌になる理由がよくわかってきました。
明るく笑顔で過ごす努力をしても、痛いもんは痛いですし体の自由が利かないストレスは相当なものというのも理解しつつあります。
もう少し年長者をいたわるようにします。

家の場合では雨漏りや漏水等がいつまでも直らなければ気が滅入るでしょうね。

そう思うと適切な判断と迅速な工事というのが大事だと思います。
体がそう教えてくれているのかもしれません。

会社のオフィシャルブログでこんな暗い事ばかり書いていたら駄目ですね。

昨晩、今年の3月からある勉強会に参加しており、昨日はブランディングの勉強会でした。
ブランディングは必要だと思っていましたが、あまりにもHPやチラシと現実がかけ離れたお店等を体感したおかげであまり信用していませんでした。
CDのジャケ買いみたいなもので、パッケージやブランドに惹かれて買って失敗したものも沢山あります。自己啓発系の本などもタイトルや帯に惹かれ沢山買いましたが、どれも似たりよったりだったのが続いたので、もう買うのはやめました。

だから私は等身大の表現というのが大事なのかなと思います。
等身大って難しいですが、例えばこのブログでもし、前向き、明るい、優しいなど完璧な人物になりきってブログを書いていたとして、期待に胸を膨らませて、いざ会う事になってガッカリとなれば何も情報が無いよりもガッカリ度は高いのではと思います。
ですので色んな媒体と実態のギャップが少ないようにしておいた方が良いと私は考えています。
ギャップが魅力というのもあるんですがね。
何れにしてもパッケージに注力する事も大事ですが、本業の実力をどれだけ上げるかが私は大事だと考えます。

SNSなどではプライベートを晒しすぎたのでボチボチ控えようと考えています。
数人の方に現状を報告するという意味合いもあったのですが、もうそれもあまり必要性を感じずです。



明日は銀行や役所等、本業外の予定(これも大事な予定)で1日を過ごす事になりそうです。

現場と営業

2014.06.16

この週末は岩登りしたり、レスキューの講習会に出たりと有意義なプライベートでした。
そのプライベートな時間にも現場は動き、物事も動いています。

時間と集中力の切り替えが必要な週末でした。

今日は、MRIをうけました。
人生初です。理由は、疲れが溜まると右半身がしびれるからです。
結論的にはそう問題も無くというか、問題はあれども治しようが無いようですので放置となりました。

ただ想像していたよりは、神経を圧迫しておらず安心しました。
そうは言いつつも唯一の体なので大事にしてやろうと思います。

今日の午後も現場での打合せが続きました。
病院の待合室でノートを広げて今の状況を書き出して今後をどうしようかなと考えていました。

結論は6月は現場、7月は現場と営業 8月は営業主体と少しづつウエイトをかえてみても良いかなと思いました。
常に営業最前線と頭の中にありますが、今無理をしたくても現場が重なりすぎると全てのバランスに歪みが出そうな気がしていました。
ですので、目先は現場を優先しておきます。
実はこの当たり前のような事を今まで実行した事も無いし、そんな事も考えた事もありませんでした。
今までは常に営業を最優先してきました。現場の担当者が全力で頑張ってくれていますが、それを上回る時期なのであえて今回のようにしてみようと考えました。
でないと、営業したくても出来ないジレンマを感じながら現場をするより、あえて現場に張り付いて、営業の事は一旦置いておいて日々を過ごしてみるとどうなるのか知ってみたいというのもあります。

何よりも良い建物を造る事が大事ですからね。

頑張ります!

あまりよろしくない。

2014.06.13

ここ2日は取引先さんとの食事会や打合せが遅くなり更新しておりませんでした。

それと右足に問題を抱えているんですが、一旦良くなったのですが、今朝起きたらびっくりするくらい腫れていました。
ちょっとショックでした。

まあ何かのメッセージだと受け取ります。

現場はありがたい事に順調に進んでおります。
これが一番です。

ただ個人的には少し順調かといえばそうでもなく、ちょっとボーッとしすぎな気がします。
アイデアもあまり浮かびませんし、次の一手を考えるといのも手がついていません。
頑張ってくれているスタッフがいるので甘えているのかもしれませんね。

今が本当に大事な事がわかってても、何故か出来ないというのは甘え過ぎなんです。きっと。

ふと今日のお昼にコンビニ弁当買ってて思いましたが、ちょっとした体調不良が続くのが、朝は自宅で食べますが、昼と夜の半分は外食又はコンビニ弁当やインスタントというあまりよろしくない食生活を過ごしているのも影響あるのかもしれませんね。味覚にも良い影響があるとは思えませんね。

いい加減、生活スタイルを変えろと体がメッセージを出しているのかもしれませんね。

制限。

2014.06.10

昨晩から少し微熱が続いています。

ビバークの際に大量に虫に刺されたからでしょうか。
1日、微妙な不調と戦っておりました。

まだ本調子ではありません。まあ無理をするなという事でしょう。


今日から新たに現場がスタートしました。
住宅改修工事です。まずは解体からスタートです。
壁をめくり始めて早々に想定していない構造が多々出てきました。これは結構悩みそうな気がします。
とりあえず現場を離れて他の現場、事務所での打合せ等をすませて現場に戻りました。

また更に解体が進んでおり、想定外の部位が見つかりました。
とりあえず、悪い部分を無視して工事をおこなうわけにいかず、構造補強の計画を考え始めました。
合わせて間取りも少し変更する必要があるかもな〜と考えています。
毎回そうなんですが、結局こんな事があり悪い方向に行くのかというとそうでもなく、結果的に制限が増える事により面白いアイデアがひらめきます。
諦めずに検討していきます。

夜の打合せを終え事務所に戻りましたが、まだ体調が微妙に悪いのでもう少しだけ仕事をして帰ります。

殺人ダニじゃなきゃ良いんですがね。

お客様と話す方が。

2014.06.09

今日も朝から現場廻りをしていました。

中京区1件、左京区4件、東山区1件、右京区1件とりあえず市内の現場は一通り顔を出しました。
2〜3日で終わる工事を入れると何件あるのかわからない状況です。
明日からまた1件着工します。ソフトランディングするまでしばらくは現場に詰める事になりそうです。

どの現場も問題もなく進行しています。天気が不安定なので外部廻りの工事についてはシビアな工程管理が必要です。
協力業者さんは落ち着いてきたのか、ある程度人を動員してくれるようになりました。ありがたい事です。

ところが営業的な打合せが無い1日でした。

ちょっと寂しい気がしました。これは毎回このパターンなのですが、現場数がそこそこ動き出すと現場に集中しますので、今の工事が落ち着いた頃、急にヒマになり慌てて打合せをして新しい仕事を探すという定番のパターンです。

今年はそんな流れを変えようとスケジュールを調整しています。

それとやはりお客様と話をする機会がある方が私としては元気になります。
どんどんそんな予定を盛り込んでいきたいと思います。

些細な事でも何かお役に立てる事がありましたら遠慮なくお問い合わせ下さい。

縁。

2014.06.06

今日の午後、少しだけ友人の会社役員さんと話をしました。

しばしご無沙汰しておりました。近況の報告であったり、新しいビジネスネタ話であったりです。
世間的にはおっさんの雑談に思えるかもしれませんが、お互いにとって大事な時間じゃないかなと思います。

お互い年齢的に一番働ける時期ですから、色々と波があるし、良い時ばかりでもありません。

そんな中で会って話すだけでエネルギーチャージ出来る訳ですから、やはり大事な時間です。

今日話をしている中で出たキーワードは「縁」です。

仕事をしていると多くの方と出会います。
協業する事もあれば、取引先になる事もありますし、飲み友達や釣りやゴルフの仲間、はたまたザイルパートナー?なんて可能性もあります。
それは意識的に色んな所に出かけて出来た縁なのかと問われるとそうでもなく、ひょんな事で気が合ったりする事でおつきあいが始まります。

営業的な仕事をしている私も常々感じている事ですが、意識的に案件を増やそうとか、出会いの場に行って誰かいないかな〜なんて考えている時にはまったく出会えずです。

そしてどれだけ頑張っても最後の最後にガクっとくるような事も多々あります。そんな時はやはり縁が無かったとしか思えません。
ただ、その努力のプロセスを提供してくれた縁というように考えればそれはそれで立派な縁ですね。

無理に人脈を増やそうと思わず、背伸びせず自然体でおおらかに普段を過ごすのが一番良いのかもしれませんね。

相手は人ですから、コントロールという語弊がありますが、思うようにはならず流れに身を任せるしかありません。
ですので、自分の幅を大きくする努力だけは常に怠らず日々を過ごす事しかないかなあと今日の雑談の中で感じました。

報告。

2014.06.05

足は痛み止めの効果で少しマシになりつつあります。

あと2日で良くなるのか。

今日の午前中は現場の墨出しでした。が、お客様が少し体調を崩されていて病院まで送りに行きました。
工事中のストレスが大きいんですね。お大事になされて下さい。もう少しで終わりますので辛抱下さい。

午後から全面改修工事現場2件まわりました。
1件は解体が終了したところです。想像以上にきちんと施工してある現場でしたので余分な追加工事はなさそうで良かったです。

もう1件は耐震改修を含めた全面改修工事現場で、基礎が終わり構造の補強をしています。
古い構造に新しい構造を挿入しつつ構造を強化していっています。若い大工さん2名が汗かきながら頑張っています。

その若い職人さんの一人から結婚の報告を受けました。
彼が10代の頃からつきあっていますので、きちんと報告してくれて私は嬉しく思いました。
やんちゃだった子がきちんと手に技術をつけて独り立ちするというのは見てて清々しいですね。

職場も、遊び場も高齢化の波が進み若手と呼ばれる人が少ない状況の中で貴重な職人さんですから是非、元気に長く家族を守る為に職人さんを続けて欲しいと思います。

今は職人さんのなり手が少ないらしいですね。そう思うと今は職人さんを目指す事はチャンスじゃないかと思っています。
想像以上に面白い世界だと思います。

明日も打合せ、現場など1日動き回ります。

もう少し足が楽になる事を期待してます。

手紙。

2014.06.03

今日は仕事で京田辺に行きました。京田辺といえば実家がある町です。
業務はすぐに終わり、母親の顔でもみるかと立ち寄りましたが母は不在でした。

私と同じで家で過ごすのが苦手なようで外に出ている事が多いみたいです。

以前から実家に置きっぱなしの荷物があり、整理するように言われていましたが、スルーしていました。
母と同世代の方の家をリフォームすると実家と同じような状況によく出くわします。

そのうちと言いながら随分長い間放置していたので気になっています。

楽譜を探そうとしていたら、手紙が入った箱がありました。

学生時代に文通していた手紙です。よく処分せずに残っていたもんだと感心しつつ少し読み返していると少し気恥ずかしくなりました。
もう随分長い時間を経たにも関わらずです。

はっきりわかった事は、すごく手間がかかっていたという事。
何度も相手を想い書き直したその時間が文面から感じ取れます。

今はそれこそLINEとかFBとかメールとか簡単に想いを伝えられますが20数年前は電話はあるものの、ポケベルも携帯電話も無くというか手に入らずでした。
だから手紙はとても大事なものだったでしょうね。

そう思うと今の状況は待たないし、辛抱も出来ない状況なのかもしれませんね。
ビジネスにおいてのスピード感という点に関しては効率的で良いのかもしれませんが、おおらかさに欠ける気もしますし、待つしんどさと楽しみは無いのかもしれません。
いつ届くともわからない手紙を待って色んな事を妄想したり、手紙1通でしばらく元気で過ごせたりしていましたね。

まあ、青春をお金で売ったという思いが少なからずありましたが、一丁前に青春らしい事をしていたんですね。

たまには自筆で手紙を書いてみるのも良いかなと思いました。
たぶんほとんど書かないと思いますが。

明日から新しい工事が始まります。

現在、ややオーバー気味な量の現場を抱えています。
きっちり仕事を頑張ります。

ポンコツ。

2014.06.02

暑い週末が終わりました。

荒地山クライミング、山岳連盟一斉清掃登山大会と山ばかりでした。。仕事は打合せがちょっとだけありましたので、シャワーを浴びて現場に出向いたりした週末でした。

最近は仕事もプライベートも並列に早いもん勝ちでスケジューリングしていますので、仕事大丈夫?というご心配と、遊びを優先してからにとお叱りを受ける事もあり。
山を始めるまでの約15年、仕事だけを優先し、家庭やプライベートや自分の体を疎かにしてきました。仕事が軌道に乗れば子供を作ろうと思っていましたが、仕事だけしていても結局軌道に乗る事も無くでした。。。

まあ、これはこれで実力不足とも言える話なのですが、もう人生も折り返しを完全に過ぎていますから、公私ともに大事な事に時間を使おうと思って今のような仕事スタイルに変ってきました。
また何かあればガラッとスタイルが変わる可能性も多いにあります。

でも心の底で思うのは仕事が大事という事です。お客さまの事はもちろんですが、スタッフを抱えておりますので、彼らの生活をはじめ、仕事あってご飯が食べられてこそのプライベートいうのが根底にしっかり根付いています。

読み返しているとブレがありますが、ブレながらでもその時に大事な事や想いを大事にするしかありませんね。

ただ、体に関してはどうもポンコツ具合が進行し、今日はついに歩行困難者になりました。
病院で診てもらうと、神経に問題がありそうだとの事。今までにない酷い状況です(涙)
介護系の仕事をするにあたり勉強になるかもしれませんね。
手すりや手がかりが無いと歩くのは大変でした。

今日はとりあえず痛み止めをのんでしのいでいます。
疲れが溜まるとどうしても右半身にバグが出て体を休めろという信号が出ます。
当分お山遊びはお預けです。

そんな事で来週は生まれて初めてのMRIです。どんな結果が出るのか。

若い頃にもっと無理してでも、私がいなくても会社が廻る仕組みを作っておくべきでした。

ジーニー

2014.05.30

今日も相変わらずのバタバタでした。

お昼前に工事中のお客様から電話があり、仮設で移動した居室について冷蔵庫、電話、テレビ等を使えるようにして欲しいと要望がありました。
昨日、荷物移動のお手伝いをして了解はいただいてたのですが、いざ仮に住んでみると色々と不便が見つかったとの事でした。

夕方、問題を解消すべく現場に行き話をして、出来る限りの荷物移動は行いました。

そういえば昨日の荷物移動の際に、私はアラジンと魔法のランプのジーニーが好きなのとおっしゃっていました。
すぐに駆けつけてくれるところが好きなんだそうです。

ちらっとそんな話をお聞きしていましたので何とか時間をやりくりしました。

結果的には喜んでいただけたかと思います。
ただ、荷物が相当量あるのでしばらくストレスが多いと思いますので出来るだけ時間を見計らって現場にいるようにしようと思います。

仕事における貢献点を考えた時に、設計も作業も管理もまだまだです。
そんな中で私に何が出来るのかを考えるとまずは駆けつけるという事なのかもしれませんね。

昔、自衛隊にいた時にも、国際緊急援助隊の待機要因として毎週様々な予防接種を受けながら何かあればすぐに駆けつけようという心持ちでいました。
幸いどこにも派遣される事無く退職しましたが、急な問題に対して動く方が向いている気がしますし、特性なのかもしれません。
せっかちというのもあるかも知れませんね。問題は出来るだけ即時処理しないと気になって寝られなくなるという事もあります。

いずれにしても、電話やメールで用件を済ませる事も多々ありますが、出来るだけ現場に通う時間を捻出し、出来るだけすぐに駆けつけられるようなスケジュール設定にしておいた方が良いかと思いました。

家電。

2014.05.28

やはりというか。今朝起きたら右足がしびれて歩行困難です(涙)
疲れが溜まると腰あたりが痛くなり足がしびれます。

毎回、針治療に行って無理に治すのですが、今回は少し様子をみてみようかと思います。
一晩寝てまだ痛みがあるようでしたら治療をしようと思います。業務に悪影響が出る前に処置せねば。

今日は、現在工事中のお客様と家電量販店に行ってきました。
照明器具と家電の購入にお付き合いしました。量販店の店員さんの営業は参考になりました。会話中にボールペン回す癖だったり、表情が少しイラッとしているのがわかったり。
立ち振る舞いは大事ですね。誰かに指摘してもらいながら矯正してみます。。。

家全体の工事の中で、一部分完成し引っ越しをされます。
その事もあり、照明器具が早々に必要となり今回出向きました。ついでにテレビも購入されました。お客様と頑張って値切ってきました(笑)
長期間の工事なので出来るだけストレスが緩和出来れば良いなと言う思いもあります。

本業は建設業者ですが、住まいに関する色んな事を出来るだけお手伝いしています。
今日のように一緒に買い物行ったり、ストレス解消の意味合いを込めて百貨店に行ったり、観劇なんかにも行きます。

縁があって工事をさせていただいている訳ですから、様々な面でフォローしながら関わらせていただければありがたいです。
そして永くお付き合い出来ればもっと嬉しいです。

実際は、夢から覚めたようにというか、工事中の高いテンションから普通の暮らしに戻るのと、頻繁な打合せが無くなるのでお会いする機会がめっきり減ります。
それはそれで一般のご家庭に向けて仕事をしていますから、しかたない事です。しかし寂しいなと思う事もあります。
カレンダーの配布はそんな事もあり、年末になると顔を見に出向いています。

とりあえず、今やりかけの見積を終えたら早々に帰宅して体を休めたいと思います。
今はコルセットを腰に巻いて何とか座っていられる状態です(涙)

思い当たる。

2014.05.27

今日も慌ただしく1日が終わりました。

特に感想もない1日だったように思います。というよりも意識が低くて何も考えていなかったのかもしれません。
ちょっと疲れが溜まっているのかもしれませんね。

毎日たいした事は書いていませんが、なにかしら感じた事を記録するように書いているブログですが、今日は本当に思い当たる事が特にありません。

と言うよりもテンションが低いです。
しいて言えば少し落ち込む事がありましたが、それは自分の能力の低さと不甲斐なさの上乗せがあっただけで、前向きに考えれば考える程に出来ない自分を責めそうなので今日は考えたくありません。
努力の先に答えが見えないというか、向かうべき道は見えているもあまりにも遠く気が滅入ります。

私はそんな状態ですが、スタッフや職人さん達は明るくテキパキと現場を進めてくれているのが救いです。ありがとうございます。
私のローテンションは時間がズレて周りに伝搬しますので、本当に気持ちを切り替えないと後で後悔してしまいそうです。

どっちにしてもさっさと寝た方が良さそうですね。

読み返すと暗いブログですね。
公開すべきでは無いかもしれませんが、こんな日もあるという事を書く事で、もしかしたら誰かの役に立つのかもしれませんから、素直に公開しておきましょう。

明日はこんな日にならないように過ごします。

やはり。

2014.05.26

今日、ある介護系の住宅についてお客様と少し電話で話をしました。

前回の打合せ時にある事が決まりました。その際に本音ではないのではと気になっていました。
その事についてお聞きするとやはりそうでした。
しばらく話をしていて感じた事は、もしまだ可能性があるならば、当初から希望していた方向で進めば理想だという事が明確にわかりました。

ですので、まだまだ粘る事も良い事かと考えています。

前回の打合せは複数の人数で行いました。その折に本音がちらちら見え隠れしていたのですが、それをきちんと汲み取る事が出来ていなかった事を反省しています。

今日は電話ではありますが、二人で差し向かい(電話の場合どう表現すれば)話をして、「あの時は言わんかったけど、出来ない理由ばかり聞いたら誰でも気が萎えるで」とおっしゃっていました。
たしかにそうですね。

私は多くの人がいる中で話をするのが苦手です。

プレゼン等は開き直って話をしますが、複数人での雑談などではほぼ黙ってしまいます。
飲み会でもそうなりがちです。タイミングよくテンポ良く言葉を使うのが本当に下手です。場の流れを停滞させるというんですかね。

何を甘えた事言ってんのと思われるかもしれませんが、苦手なものは苦手です。
特に声と滑舌に自信が無く口をつぐんでしまいます。

逆に二人の場合なら長い時間話せる気がします。

この特性を生かした方が良いでしょうね。

パーティーや集まりで、ずっと話が出来る人ってスゴいなと思う反面、出来ない自分を情けなく思っていました。

ですが、二人で会う機会を増やせば、その特性が活かせるかもしれないと思えば少しは気が楽になりますね。

今日は少なからず本音が聞けて良かったです。表面的な言動の裏側にある想いまでしっかり汲み取れるような対応を心がけるべきですね。

日々勉強です。

調子

2014.05.24

今日から新たに住宅の全面改修工事がスタートしました。

住宅の全面改修がこれで3件同時進行です。あわせて進行中の新築マンションと来週からはマンションの大規模修繕工事となかなか忙しい事になりそうです。

ありがたい事です。そしてその全ての工事に共通している事はお施主様がすごく協力的でいらっしゃる事。本当に助けてもらってばかりで感謝しております。
そしてきちんと予定通り前に進むのでありがたい事です。

以前にも書きましたが、業者さんの動きが良く無駄が少なく助かっています。
これが、増税前ならこんなに段取がスムーズではなかったかもしれません。

タイミングですね。重なって動きが出ると何かわかりませんが、小さな「勢い」が生まれる気がします。

とはいえ、油断、慢心、調子に乗るとガラッと音を立てて物事が崩れますから、気を引き締めて(気を引き締めざるを得ない)状況に感謝しながら日々を過ごします。
実際に伸びている人と話をしてて、伸びているが故に周りが見えずなのか、そもそも冷淡な方なのかはわかりませんが、ちょっとした一言でしたが、他人を見下したような言葉を聞いた事があり引きました。

私は小さいなりに良いも悪いも経験してきた中で思う事は、謙虚が一番。
口先の謙虚ではなく心からの謙虚さを手に入れたいと願います。無理でしょうかね。。。


話は変わりいつも行っている山道具のお店で店員さんに近頃クライミングのお誘いをよくしてもらうようになりました。
なかなか仕事との折り合いがつかずです。

1度だけ参加させていただきましたが、毎回お誘いいただき申し訳なく思っています。

営業的では無く、休みの予定を埋める為に誘うという感じでもなく、純粋に山(クライミング)が大好きだから楽しい時間をシェアしたいという感じがものすごく伝わってきます。

私は2、3回誘って断られたら縁が無かったとスパっと諦めるので毎回丁寧に連絡下さるのは本当に申し訳なく思います。
でも、お誘いいただける間が花ですから近々行って来ようと思います。申し訳ないからではなく、本当に教えるのも上手な上に楽しいから行きたいんです。

聞くと朝5時〜などの朝練もやっているとの事。時間をやりくりしてみようと思います。そして岩に取り付く習慣をつけたいなと思っています。



今日は上棟式でした。

工事の無事を祈願しました。







 

全ての。

2014.05.23

今日の午前中は収益物件の事業計画についての話し合いでした。

お客様の理想からは少しズレているんで機会があれば軌道修正の方向で動きます。
どうなるかはわかりません。しかし私としては出来る事はやりきろうと思います。
あとはお天道様にお任せです。そういや昨日もこんな事書いていましたね。

その後、急な調査が数件入りバタバタっと調査完了。

午後は、御幣を作りました。
いよいよ明日、上棟式です。

その後また現場に行きました。
明日で1期工事が完了します。その前の点検です。

お住まいになられながらの工事なので1期、2期、外部と分けて工事を行います。
お客様にご負担かけて申し訳なく思うのですが、住みながらのリフォームと言うのは施主さんも職人さんも大変ではあります。
あと2ヶ月。苦労をかけますが、苦労した以上の喜びを体感してもらうように頑張ります。

せっかくの週末ですが、あまり晴れ晴れとしていません。
今日は勘が良い経営者の方との協議でした。全ての力が同じ方向にない事を感じられて事業の方向性が変ったんだと思います。
本当に力不足でした。

しかしまだまだ弱いままです。
どうすりゃ強くなれるんでしょうね。

相手を想う。

2014.05.22

今日は朝から耐震改修工事現場の検査がありました。無事に終了。

各種助成金を活用してお客様のお役に立てればと思います。
しかし助成金というのは申請手続きが面倒なものです。スタッフが何度も訂正くらいながら進めてくれています。
大事な税金ですからしっかり活用します。

その後、新築の建て方の確認に行きました。
到着時点ではおよそ柱が立っておりました。梁をつなぐ準備を頑張ってくれていました。
安全第一で作業をお願い致します。

午後は田辺に走り同級生のお店でランチを食べて工事打合せを行いました。
久しぶりの田辺は私が育った町なので居心地が良く長居してしまいました。
途中実家に立ち寄りましたが誰もおらず京都に向けて車を走らせました。

来週から始まる集合住宅の大規模修繕工事について打合せを行いました。
もう10年以上おつきあいがあるお客様です。すこし環境がかわられるそうで、出会った時から今までの話など色々としました。
ご紹介を含めて相当お世話になったお客様です。

いつも優しいと言うよりは厳しい事も多々ありましたが、それは私が成長する過程で必要なアドバイスだったのではと感じました。
そして底で停滞している時には手を差し伸べてもらっていました。
恩返しせねばです。

それと私も本質的な部分で相手を想うという事を再度学ぶ必要があると感じました。
上辺の優しい言葉だけでなく、しっかり相手を想い行動する事が大事だという事を少し忘れていたのかもしれません。
あれれ。ざんないな〜と思う事が続いているので余計にそう感じます。

効率や時間も大事ですが根底にある想いをしっかりしておきたいと思います。
そもそも実務的なやり手ではなく、想いで仕事をしていたのに何か欠落していたなと反省しています。

それから工事中の現場2件廻って事務所着。

残りの仕事を頑張ります!

勉強会。

2014.05.21

昨日と今日の午前中は伊勢にいました。

毎年恒例の勉強会へ参加するためです。形式張ったものではなく、フリーセッション的な場です。
参加者は4人です。多くも無く少なくも無くベストなメンバーだと思います。

それぞれ忙しい時間をやりくりして1年のなかでも指折りの良い日を選び伊勢に向かいます。
経営的な話、自分を振り返る時間、最先端の情報、本質的に大事な事等を良い場でシェアします。

これは私にとってすごく大事な時間となっています。
情報収集に長け、実践している先輩の話をじっくり聞かせてもらい、様々な話しをします。
まずは伊勢神宮を参拝です。神恩感謝からです。

今回の旅で終始一貫している事は「感謝」という言葉です。

それに尽きるかと。

相変わらず色んな事が次から次へやってきますが、心向きを少し変えておこうかと思います。

今回私が感じてノートに書き留めた事は、「相手の反応」に右往左往している自分を終わりにしようと思った事。
どうあがいても見える世界が人それぞれ違う訳ですから、最大の努力はするけども、あとはお天道様にお任せするしか無いという事。

移動と距離は意外と大事だとも思いました。
少しばかり離れるだけでも色んな事が見えてきますね。

あえて時間を設けて遠出するのは良い事です。

相変わらず業務多忙なので今日はこの辺で。

久しぶり。

2014.05.19

この土曜日は久しぶりに家内とお出かけしました。
土日は仕事又は山登りとわがままな生活をしておりましたので、たまに一緒に出かけないと好き勝手出来ないぞという事で。

今回は赤目四十八滝を歩きました。
家内の目的はオオサンショウウオです?!
以前、NHKでオオサンショウウオの生態を見てから大ファンになったそうです。
ですので、京都水族館にも同行した事があります。その時も私はサラっと見て通過したのですが、家内はオオサンショウウオの水槽から離れません。
まあ、好きなものがあるというのは悪い事ではありません。

川沿いの道にオオサンショウウオがいるはずも無くですが、どんなところで住んでいるのかが見たかったようです。

一眼レフカメラを貸すとしょっちゅう立ち止まり、長い時間撮影していました。
標準コースタイム3時間のところ、5時間半みっちり歩きました。

私は退屈なので沢登りの練習というか、へつり、高巻きの真似事やボルダリングの真似事しながら時間をつぶしました。
山好きにも程があると突っ込みがありました。どうせなら沢靴持参すれば良かったと反省しています。

優しい木漏れ日と滝の流れる快適な音の中、多くを語らず、ゆっくり付かず離れず歩くのもたまには良いもんだと思いました。

帰り道に食事をしながら「楽しかった?」と聞くと「うん、楽しかった」と笑顔で答える奥さん見てて、ほったらかしにして悪かったなと思いました。
大抵、だれと遊びに行ってもリピートが無い私にしては珍しい返答でした。

それにしても私はワガママが過ぎるのかもしれませんね。

とはいえ、今週も来週も、再来週も着工が重なっていますので、当分は仕事三昧、時々山登りの日々が続きます。

順調に進むのか緊張します。

疲れ。

2014.05.16

今日の午前中はある役所へ行きました。

ある程度の事は覚悟して行きましたが、比較的現実的な話が出来たのでホッとしました。

ただ今回の事でお客様の為になったのかは少し疑問があります。
とはいえ難しい書類を作成せねばならずこれから少しばかり苦労しそうな気がします。

そして事務所に戻ると、市府民税の明細が届いていました。
おまけに、住宅瑕疵担保履行法の関連で保険料の請求書も届いていました。
瑕疵担保保険は私的感覚で言うと実質の増税と私は踏んでいます。

自動車税の請求もこの前きていましたね。
社会保険もジリジリとあがっています。3ヶ月に1回は上がっていますね。

私たちもジリジリと見積金額を上げてみますか?出来ないですね。
色々とお金が出ていきますね。
自分で決めて創業したので文句言わず頑張って働きます(涙)

少し業務が過多なので、アポイントのダブルブッキングが見つかりました。
マズい事です。頭の整理がついていません。
あってはならない事ですが、ここ最近落ち着かない状態が続いています。おまけに何故か移動中の電話が多く、メモ化出来ていない事があり小さな用事を見逃してしまいます。
そもそもメモをどこに書いたか忘れて探すという訳がわからん状態になっています。メールのタイミングもズレているし。

中途半端に疲れており、それが蓄積されているので何をしても時間がかかる、成果は出ない。のサイクルにハマっています。
疲れてくると何が問題かというと決断力が落ちる事。それとイライラする事。

自分で自分が嫌になるくらいです。といつまでも甘えた事を言ってられないので何とかこの週末で解決します。

素敵な週末をお過ごし下さい。

無い。

2014.05.15

今日も新たに仕事のご依頼がありました。

集合住宅の大規模修繕工事です。これで数件工事が溜まっている状態となりました。
※自慢ではなく昨年は酷い状態でしたので、何とか普通に戻ってきたというのが適切なのかもしれません。

全てのお客様が着工時期の調整を協力してくださっているので助かります。

何にしても仕事があるのは本当にありがたい事です。
しかし、なぜ他所がヒマだと言っている時期に仕事が重なるの理由は不明です。
探ってもわかりかねます。しかしこれも秋になればどうなるかわかりませんので、とにかく目先の現場と未来の広報、営業はあえて意識して頑張りたいと思います。

近頃感じる事は、本当に出来過ぎという事。
逆に人望が無いなと感じる事も連続していますので、プラスマイナスゼロですかね。
ボランティアというか、山の会のお手伝いをさせてもらっています。一部リーダー的な立場で動いていますが、まったくもってリーダーシップが発揮出来ず情けない思いをしています。
これはこの立場を受諾する前に内心懸念していた事ですが、まあ予想通りというか・・・です。

ずっと人付き合いが下手なままです。どうすりゃいいんでしょうね。

でもとりあえず寝たら忘れるんで問題無しです。

明日はある役所と交渉です。
決して公正とは言いがたい話ですが、頑張って話をします。

段取。

2014.05.14

今日は新築マンション工事の定例打合せでした。

先月スタートした工事は9月末までかかります。
先が長いので余裕がありそうにみえますが、決めるべき事をきちんと決めていかないとあっという間に工期が伸び遅延する結果となります。

ですので定期的に集まり打合せが必要となります。

今、別のプロジェクトがあり動いていますがやや停滞気味です。
大枠決めたスケジュールに沿って動きたいのですが、うまく噛み合ない事が少しあり困っております。

最後のバタバタだけは避けておきたいので、何とか軌道修正出来ればと思います。そう。それを実行するのが私の仕事なんです。

先月スタートした現場、一昨日スタートした現場、来週末、再来週と全面改装レベルの工事が詰まっています。
ドキドキする日々が続いています。

段取を見誤ると大変な事になりますので、ここは性根入れて頑張ります。

お目にかかれない。

2014.05.13

朝から昨日から着工した工事現場に出向きました。

木造の古い家屋です。ほぼ内部の全容がつかめてきました。なかなか渋い事になっていました。
敷地を目一杯使う為に建て起こしをしていると想像される住宅でしたが、想像通りでした。

建て起こしとは、壁を作ってからずらして柱に落とし込む。う〜ん 文章で説明が出来ません。
柱を立てて、壁材を貼るというのが一般的な工法とするならば、壁を作って柱ごと土台に移動させて固定する。
う〜ん もっとわかりませんね。

いずれにしても、今ではなかなかお目にかかれない工法です。

耐震改修、構造補強等などを行い住宅再生をしていくのですが、構造がシンプルなので補強しやすいです。

素直な家と言えば良いんでしょうかね。そう素直な家という表現が適切です。
やりがいのある工事になりそうです。職方とも技術的な話を交わし盛り上がりました。

頑張って工事を行います。楽しみにされて下さい。


個人的には少々落ち着かない日々を過ごしています。
自分がしでかした事なんで何でも受け入れるつもりですが、なかなか普段と様子が違います。
手堅く立ち振る舞う事が出来ない私はそうやって色々しでかして反省して右往左往する訳です。

アホというかバカというべきか。短絡的なんでしょう。

業務がかなり立て込んでいるので目先の仕事に専念出来るように頑張ります。

全力。

2014.05.12

昨日はクライミングに出かけていました。

場所は御在所岳の藤内前尾根という岩のルートです。
「クライマー以外立ち入り禁止」の看板を横目に登攀を開始します。

クライマー以外という文言が、私はクライマーなのかとつい自問してしまいました。
命をかけるスポーツですから、ある哲学というのが存在するのではと思うのですが、私にその哲学というのは薄く、ただ登りたいという一念だけで来ている自分にこれで良いのかと問いかけてみました。
答えはこれから見つけるようにします。

クライミングに来ていつも感じる事は、体をきちんと使えているかという点です。又は全力で体を使っているか?もっと言えば、全力で生きているかという事。

その気になればいつでも体は動くといい加減な事を考えていましたが、あまりにも不摂生で中途半端にしか使わなかった体は可動域が減り、全力が出せない体になっていました。

仕事でも何でもそうなんですが、力を出し惜しみして生きていると、知らずに自分の枠を小さく小さくしている事にクライミングを始めて気付く機会が増えました。

そうそう急にどうなるもんでもありませんが、あと一歩だけ頑張ってみるという癖に変更しないとせっかく元気な体なのにもったいないと感じます。

体だけじゃなくて頭も心もしっかり使い込まないと駄目ですね。俯瞰して自分をみるとくだらない事で悩んで停滞している自分がいますからね。

注意です。

結局。

2014.05.10

今日も朝から仕事でした。

午前中は現場打合せ。来週から新たに全面改修工事がスタートします。再来週からも同様です。現場主任の手が足りなくなりつつあるので、私もいよいよ作業服に着替えて現場の管理を行います。
どの現場もきちんと引き渡せるように頑張ります。

午後は、宇治のお客様との打合せでした。消防設備に関する件で、いわゆる行政指導的な事についての協議でした。色々と腑に落ちない点があります。これは直接会った方が良いだろうと思いますので来週にでも面談をセッティングしてみようと思います。喧嘩はしませんが、どうも不思議な力関係が世の中には存在するような気がしますね。

まあ出来るだけそこは避けておいた方が得策だと考えています。

弊社は本当に小さな小さな会社です。ですが、下請業務はしておらず全て施主さんからのご依頼となっています。これは創業当時から考えている事ですし、頻繁にブログにも書いています。
仕事は一人では100%できません。誰かの助けが必ず必要になります。そして100%仕事は人から来ます。だから多くの方が様々なコネクションを作るのに奔走されている訳です。
私もその一人ですが、上手か下手かと言われると人付き合いは下手、人望も無くというところです。以前は深く悩んでいましたが、近頃は駄目なものは駄目と開き直っております。

逆に、自分たちを大事にして動き始めると出会う人たちが変ってきたようにも思います。今までが駄目というのではなく、今の自分たちにフィットした方々に出会えるという感覚ですかね。
だから今工事の打合せを進めている方々は、今の私たちをみてご依頼いただいている訳ですからフィットしている?というか純粋に相手に好意があり良い仕事をしたいと考えてしまいます。

うまく説明はできませんが、いつかの為に嫌なおつきあいするぐらいなら、今ちゃんと向き合ってくれる人と丁寧にお付き合いした方が良いという事。というのも自分たちも思想や考え方が微妙に変わりますから、合わない人とどれだけ話をしても平行線です。しかし時期が来てお互い変化があれば合う時もあるかもしれませんね。逆に今まで仲良しでもひょんな拍子に考えにズレが起こり合わなくなる事もあり得ます。それは追わず静かにフェードアウトです。

結局、目の前の仕事に全力を尽くすという答えが出てくるんですね。

あっ。でかけなきゃ。

それでは素敵な週末をお迎え下さい。

良心に従う。

2014.05.09

昨日は夜遅くまで打合せがあり更新せず。

今日も夜に打合せがあるので出かける前にサクっと更新しておきます。
と言いつつ特に何もない平和な1日でした。

現場が小さいのを含めると5件程常に稼働しております。
数年前でしたら電話がひっきりなしという感じでしたが、職方さんとのコンビネーションがうまく行きだしているのかは別として問い合わせや調整が減ってきました。
基本的なルールが定着しつつあるのかもしれませんね。そのルールとは「良心に従う」というものです。

現場で起こる様々な出来事に対し、特に想定よりも悪い状況が見つかった場合に、予算、工期を優先するのではなく、より最良の手だてを講じるという事を大事にしましょうと伝えています。
その際にかかる余分な費用については、ある程度此方が飲み込む事もありますし、職方さんに協力いただく事もあるし、施主さんに事情を説明して追加費用をいただく場合もあります。
ただ、悪い箇所があるにも関わらず放っとくという事は駄目と伝えている事、職方さんの判断でした良い仕事についてきちんと費用をお支払いしてきた実績というべきか何かはわかりませんが、そのようなスタンスで仕事をオーダーしているので、安心して現場で仕事ができているのではと思います。

よく聞く話ですが、見積に入っていないから放っとけという話。

それは誰もがしたくは無い事だと思うのですが現実の世界では本当に多い話です。

追加費用が出ずともアイデアで解決するかもしれません。でも最後は此方が面倒を見るというスタンスだけは外さずいるので、「あそこ悪かったしついでに直しといたで」という声も聞きますし、継続して仕事をオーダーしているから今回はおまけしといたるわ という話もあります。

僅かですが社歴10年超えて、職方さんもある程度フィックスされた状態が続くとプラスの要素があるんだなと感心しています。

まあ世の大半の方には良心があり、それを発揮しても良いし、ぜひそうして下さいと言い続けたら無駄なやり取りも減ったなというのが感想です。

という事でこれから打合せに出向きます。

ごきげんよう さようなら。

どうすれば。

2014.05.07

今日から仕事再開です。

継続している現場がいくつかありますので、朝から確認に行ってきました。
全て問題なく稼働しています。暑くなってきましたので熱中症対策しておいて下さい。

午後は大規模修繕の打合せでした。
工事のご依頼をいただきました。ありがとうございます。スピーディーに段取します。

夜はボランティアの会合に行ってきました。

と初日らしくというか、いつもと変らぬ1日でした。
連休前に段取していた事を忘れないようにメモしていましたが、メモの意味が分からないという情けない事になっています。
数日休んだだけでこんな事になるなんて。。

昨晩はある方と食事に出向きました。
私よりもお若い方なんですが、全ての事に考えが及んでおり、流れに任せてとか、何となくダラダラというのが無い印象です。
何か勝てる要素は無いのか?と思いながら話をしていましたが、体重と年齢だけが勝っていると思いました。
勝ち負けじゃ無いんですけどね。少しは認めてもらえるようになりたいと思います。

人を引きつける魅力を持っている人はやはり存在している訳です。

どうすればそうなれるのか?と考える前に目の前の仕事をしっかり頑張ります!

清々しい。

2014.05.02

今日の午前中は連休前の現場パトロールでした。
好天が続いているというのもあり、どの現場も工程通り問題なく進んでおります。
職人さん達には感謝です。

午後は保留をやっつけていましたが、まだまだ終わりません。
もう諦めます。ただ連休後には頭に残っていない可能性があるので忘れないようにリストアップだけはしておきました。

今日の午前中にあるお客様から工事のお断りの電話がありました。
正直に話します。清々しいと思いました。他社に決められたとの事ですが、きちんと理由をお話しくださいました。大半が連絡するわと言いながら放ったらかしになるケースが多い事、又は現場の前を通りかかったら既に工事が始まっている又は終わっているという事が本当に多いので、今回電話をかけるのもしんどかっただろうと思います。頑張られましたね。

文章からわかると思うのですが、見積や資料は出しますがしつこく営業したり、何度も電話したりはしておりません。どちらかと言えば、肚が決まるまで待った方が良いと考えています。
ですので気づいたら工事が始まっていたなんて事が多々ある訳です。

営業としては最低ですが、本当に高額な買い物になりますので、きちんと考えて結論を出していただいた方がお互いに良い仕事だと考えています。

明日から暦通りでお休みさせていただきます。

まず明日は笈ヶ岳という山に登りに行きます。
1年でこのGWくらいしか登れない山です。夏はブッシュが生い茂り、冬は雪が深く立ち入れません。
抜群の難易度なので気合い入れて頑張ってきます。

弱く。

2014.05.01

昨日は山の友達と飲みに行きました。

同世代で似たような境遇の方ですので、本当に話が合うというかウマが合うという表現がピッタリでしょうかね。

普段は仕事関係の方とお会いする事が大半です。多少なりとも利害が存在しますが、趣味の友達は利害が存在せずどころか、楽しみを共有していますので本当に楽しい時間を過ごす事が出来ました。ありがとうございました。

と言っても何年も前からの友達という訳ではなく、まだ会って1年足らずです。

まあ、一生のうちにそんな人に何人出会えるんでしょうね。大事にしたいと思います。

それにしてもお酒が弱くなりました。
あまりにも楽し過ぎて酔って訳がわからんメールを知り合いに送ったり、従業員に電話をかけていたみたいです。

今朝、従業員からあんたから夜中に電話があったわと言われました。
変な事言った?と尋ねるも回答は無し。

これは要注意です。

かなり。

2014.04.28

書いたブログを読み返しているとある程度波がある事がわかります。

今日は、かなりご機嫌斜めです。
理由は書きません。

ただ人や物に八つ当たりしないように堪えています。

自分がイライラしないように心がけていても、まだまだ私ごときでは常に笑顔で過ごす事は無理です。
そしていつも後で後悔するのですが、それも毎度の事なのでもう書くのもためらいます。

しかし思う事は自分が感じたような事を廻りの人にしているんだろうなと思いました。
私はすぐに感情が前に出てしまいますが、グッと堪えて我慢させてしまっている事も多々あるんだろうと思いました。
きっとそうだと思います。特に家族に対してそうなのかもしれません。

自分が置かれている状態というのは自分が作り出したというのは、正解なんだと思います。
色々と愚痴る前に自分の行いを見直し、改善を加えないと本当にどうしようもない事になりそうですし、どうにかしたいです。

こんな馬鹿な話はこれっきりにしておきたいものです。

せっかく、現場は順調なのに。

明日からの連休ですが、弊社は暦どおりのスケジュールで業務を行っております。

緊急対応等は、出来る事できない事さまざまですが、お困りの際はご連絡下さい。

ケース。

2014.04.26

今日の午前中は現場廻りと現場調査などをしていました。

事務所に戻る途中に、1本の電話がありました。

分譲マンションの2Fの床から水が涌いている??

私は打合せがあり出向く事が出来なかったのですが、すぐに水道設備業者さんに連絡をとって見に行ってもらいました。
一通り点検しても問題が見つからず、システムバスの点検口を開けた途端に火災報知器が鳴り、消防車まで駆けつける大騒動となったそうです。

現場は2階。原因は4階からの漏水が伝って2階まで漏れていた上に漏電まで引き起こしたようです。
酷い話ですが、 原因が特定出来て良かったです。

こういうケースの請求について少しだけ悩んでいます。

私が立ち会っていれば、おそらく請求できないのかあと思うのですが(近頃はきちんと認めてもらえるケースが増えました)業者さんに緊急対応してもらったので費用は支払います。

とりあえず、建築に関しての問い合わせについて、私がいつも考えている事は、「事件は現場で起きている」という事です。
まずは現場に足を運んでお施主さんの意図を理解し、何をすべきかを考えます。

正直、受注できないだろうなと思われる仕事でも一旦は現場に足を運ぶようにしています。
現場に行くと色んなものが見えるからですが、現場に行きアドバイスをしてさいならというパターンも多々経験しているし、現場で私が調整して直ってちゃんちゃんというケースも多々あります。とりあえずは未来への投資と割り切るようにしています。

これはどの業種にも言える事なんですが、ある提案書を作成するのに気軽に問い合わせて、提案書を作成してもらい他所に委託するという話も見聞きしております。
人が動けばやはりそれ相応の費用がかかります。

私は最終的にハードを扱っていますが、ソフト面でご商売されている方はそれなりにご苦労も多いのではと思います。

明日も仕事ですので、そろそろこのへんで。

長時間。

2014.04.25

今日も現場、打合せと動き回った1日でした。
が、いつもよりも本業外の業務も多々ありました。

建設業の許可更新の手続きで走ったり、社用車の件で動いたりです。
とりあえず、平日の9時から5時までしか動けない業務優先という感じでした。

ですので明日は1日出勤となります。元々土曜日は現場もあるので、所用が無い限り仕事をするつもりですのでいつもと変らずです。

ただ少しばかり帰宅が遅い日が続いていたので正直疲れが溜まっています。
先般参加した飲み会で、不動産、建築業の人って何であんなに帰るの遅いんですか?
しかも時間の区切りが長くダラダラして。私は分単位で仕事をしていましたよ。

そうなんです。ダラダラ遅い帰宅習慣から抜けられていません。
効率としては最悪のパターンです。社員にこんな時間帯に仕事させたら、まさにブラック企業です。

単位が半日単位でしたね。せめて1時間とか30分単位とかにしておかないと大変なロスです。

長時間労働が美しいと習った世代ですが、実は長時間労働ではなく、恥ずかしながら長時間ダラダラなんです。

今日はこのブログをUPしたら帰って寝ます。

ドサッ。

2014.04.24

今日も、現場、打合せ等  日中は外回りでした。

境界の立ち会いの立ち会いもあったりです。
天気が良いので移動も快適です。
いよいよ現場と案件がドサっと積み上がりつつあります。昨年はやや仕事が少なめでしたので、いよいよかと張り切っています。

いつもそんな調子というか、マーケティングや、市場調査、そして方針決定し行動しても空回りばかりで、ふとした拍子に色々と動き始めます。
ありがたい事ですが、計画的にと言う訳にいかず戸惑いもあります。
ですので冷静に緊張感をもって業務に励みます。

多くの方はピークに至る伏線があるはずと言われますが、その伏線が何かを探してみますが10年仕事をしていても理解が出来ません。
そんな難しい事は考えず(それは駄目とお叱りを受けつつ)目の前の現場や仕事に集中するしかありませんね。

ただ、昔よりも学習した事は、こんなのはそう長くは続かないという事。

やはり備えをしっかりしておくべきなんでしょうね。

GWまで目一杯仕事頑張ります。

センス。

2014.04.24

昨晩は大阪の不動産会社を経営されている方が主催の交流会?飲み会に参加させていただきました。
大阪での仕事を期待して!という訳ではなく、個人的には楽しむ為の会です。

美味しい鱧を食べながら腹を抱えて笑い、本当に楽しい時間です。

参加されている皆さんはすごく会話が上手だなあと思います。やはり大阪という感じですね。

私も色々と話してみますが、やはりセンスが無いと言うのか話が上手ではありません。
逆に聞くのが上手かと言われるとそうでもなくという感じです。

なんだかんだ言ってもうまく話すというよりは、センス良く話すというのが私には欠けています。

それと、◯◯ちゃんとか、あんたなあ〜とかのような距離が近い話し方がとんと苦手です。
趣味の会に行ってもやはり 微妙な距離感がある会話となります。
基本的にあまりタメ口ではあまり話していない気がします。

心を開いていないから?という訳ではなく、比較的開けっぴろげにしているつもりです。

ブログとかFBとかのコメントもセンス無いな〜と思います。

まあそんな事をごちゃごちゃ考えて仕方ないので、今日はこの辺で終わりにしておきます。



今日は現場で生コン打ちでした。

基礎工事にとって重要な1日でした。
晴天に恵まれ工事はスムーズに終わりました。

職人の皆さん

ありがとうございました。

無かった事。

2014.04.21

新しい1週間が始まりました。

個人的に少し状況に変化がありました。
ネガティブな話ではないです。

考えているのは無駄を丁寧に取り去ろうという事です。

とにかく、大事にしたい事があるので、ある程度モノやコトを絞ろうというだけなんですが、長年に渡る習慣というのは早々急激に変化するでもなしなのですが、出来る限りの無駄を省いてみようと思います。

そしてこれはスタッフ等にも協力をしてもらいながらの話となります。
よく聞く話ですが、「過去と他人は変らない。自分と未来は変える事が出来る」使い古された台詞ですが、やはり過去は変えようが無いし、他人を変えようとしても変らずです。そしてその他人の言動に一喜一憂しても状況は変わらないという経験が極限まで積み上がったので、とりあえず私の中では「無かった事」にして前に進んでみようと思います。

習慣という居心地が良い状態(本当は良いとは思っていない)から抜け出さないと本当に時間が足りないと感じています。

そして、人に合わせて自分を抑えていても誰も喜ばない事がよく理解出来ました。

だからといって我が儘放題も嫌です。恥ずかしながらこの歳になっても主体的ではなく能動的に何かを求めていたのかもしれません。ちゃんと目的をもって目指せよと思います。当てもんみたいに良い事を待っていたように思います。

色々ごちゃごちゃ書いていますが、自分にとって本当に必要なヒトやモノやコトなのかを丁寧に選択して、選択が出来たら決断してきちんと向き合うという事。もう余裕がありませんからね。

 

原価。

2014.04.18

今日の午前中は現場に行きました。

相変わらず朝早くから職人さん達は頑張ってくれています。
お施主さんが少しお疲れなのが気になりますが、あと1日で休日となりますのでもう少しだけ辛抱して下さい。

その後、取引先へお邪魔しました。
何やらニュアンスが難しい話をしました。

多分、ちゃんと真剣に動いている人だけが気がつくポイントがあるんだと思います。
超プロっぽい会話というんですかね。いつ会ってもスゴい方です。

午後は現場廻りをしてきました。
新築住宅は本日配筋検査でした。検査は無事合格!

そこから事務所でひたすら見積をしています。

なかなかシビアな金額が出てきました。想像よりも思い切り原価がUPしてきています。容赦ありません。
各々担当者も頭を下げながら言い訳の為に挨拶回りにきます。担当が悪い訳では無いんですよ。

工事原価も増えるし、社会保険料も容赦なく増えるし、書類が増える事による印紙代の増税、ガソリン代や生活費も増えるし何もかも値上げですね。
わかっていた事ですが、正直便乗しやがってと思える職種もあり、今後のお付き合いを考えてしまいました(笑)

それと、半公共的インフラを扱う会社が個人情報のDB作りと取れる行動を始めました。
詳しくは書けませんし、私の想像の範疇ですが、工務店を飛ばして自社で工事後のメンテナンスや追加工事、または集客する為のデータと思われる資料提出を工務店に求めています。CMとか見ているとその意図が見え隠れしている気がします。
正直、意味不明な話なので本当に対応を考えねばなりません。

零細企業でもちゃんと独り立ち出来る手法を真剣に考え取り組むべきですね。

国も地方も大手企業も関所みたいな商売や仕組みばかり考えんと、もう少し前向きにモノを進めたら良いのにと思いますけどね。

時間が許せば。

2014.04.17

今日も朝から現場打ち合わせなどに出かけていました。

午後の早い時間は、建設業の許可更新の手続きの為に法務局や市役所等をまわっています。
先般も書きましたが、書類が本当に増えました。ある意味印紙代とか考えると増税ですね。

仕事の為の仕事というべきか。対応も相変わらずというか、数年に一度しか使わない書類を取りに行ったら何でまともに書けないのという態度もどうでしょうね。
そこで気づいた事は、建築を知らない相手に、こちらが考える当たり前を伝える時に専門用語を並べ立てて何でわからないのという今日と同じような態度になっていないのか自問しました。
反省すべき事もありますね。人の振り見て我が振り直せとはこの事と納得してしまいました。

その後も打ち合わせが続き、夕方、現場で処分する廃品と自宅にある音楽機材のデッドストックを持ってリサイクルをされているお店に持って行きました。
処分すべき物に新たな持ち主が現れれば、物も幸せだろうと思っての事です。

古い町家を改装した店内でコーヒーをいただきました。
店主の方と色々と世間話をしていたら、なんとお店は自分たちで改装したとの事でした。
素人の方が工事したと思えないくらいの完成度でした。
そこで感じた事は、住宅は別として、お店等は時間が許せばご自身で本当にしたいように工事するというのも有りかという事。
昨年もそんな工事を経験しましたが、想像以上に面白いアイデアで満ちあふれています。
どうしても私たちが介在すると「当たり前」や「普通の納まり」にこだわってしまいます。

薄暗く面白い空間で、訳がわからん話をしながら楽しく過ごしました。

近頃、明るいポジティブな空間造りが多かったのですが、陰鬱な場所も好きだったな〜と思い出したりしていました。

夜は事務所に戻り相変わらずの残業です。

近頃少し寝不足が続いておりますので、今日はこのへんで。

職人さん。

2014.04.16

今日も打ち合わせ、打ち合わせ、打ち合わせとまあ動きました。

天候が良いので移動も快適です。

工事は今のところ順調に進んでいます。ウチの監督や職人さん達はすごい日焼けしています。
汗かいて日に焼けて、なかなかカッコいいもんです。

この道数十年という職人さん達のいぶし銀の輝きにはまだほど遠く、青白いまま40を超えています。

常々このブログでも書いている事ですが、何かを長い間続けてきた人が持つ哲学のようなものに日々刺激を受けます。

長い年月の中での浮き沈みを乗り越えた凄みを感じます。

建設業界では人手不足という言葉が少なからず聞かれるようになってきました。
高齢化も進んでいるように感じます。

先日、ある職人さんと話をしていたら、若い子が続かないとこぼされていました。逆に大学を出て親の跡を継いで職人になるという人もいます。
海外から研修名目で来日する忍耐強い職人さん達も多くいるという話も聞き、これからの建設業界はどうなるんだろうと少し心配になります。

東京五輪を見越して海外からの職人さんを増やそうという国の政策は、五輪が終われば帰国してもらうという誰かにとって都合が良さげな意図を感じ、あまり賛同しかねますが、忍耐強い職人さんも多いらしく、そんな方々には日本の高齢化しつつも素晴らしい技を持った職人さん達から多くの事を学び自国へ戻った際にはその技術を発揮出来ればこれはこれで良い事と思います。
単純に安くで使えるからという思想であれば、日本のイメージが悪くなるんじゃないかと心配になります。

工具の発達、工法の簡略化、資材の施工性の良さ等を考えると、難しい技術というのがさほど必要で無くなるのかもしれませんが、現場で感じる事は、図面に現れないこだわりというのが多々あり、そんなこだわりや長く続けた人だけがもつ特殊な技術というのが残れば良いなと思います。

職人の世界というのは厳しい世界ではありますが、やりがいはあると思います。
長い不況を脱しつつある日本ですので(私の周りはまだ不況感があります)なり手が少なくなった今だからこそ若い方が職人を目指すという選択肢は良い事と個人的に感じています。

私が自衛隊に入ったのは15歳。ちょうどバブルの頃でした。そんな中、募集担当者は「兄ちゃんええ体してるな。自衛隊入らへんか?」と隊員集めに苦労したと聞いていますし、何でそんな所に入ったん?と随分言われたものです。時代は変わり、今は入りたくてもそうそう入れないみたいです。


たぶん、時代が進む中で価値観も変るんだと思います。相当な淘汰もあるかと思いますが、続けた人の強さというのは魅力的で素晴らしいものかと思います。

私は世間が許してくれるなら建築の仕事を続けたいと思っています。

なんとなく。

2014.04.15

今日は朝から現場打ち合わせでした。
今のところ順調に進んでいます。お住まいになりながらのリフォームなので、お客様が少しお疲れのような気がします。
出来るフォローは頑張ります。穏やかな心持ちで工事が終えられますようお祈りいたします。

その後、市役所へ行きました。
建設業の許可更新の為に、せっせと書類を集めています。戸籍に関する書類も必要ですので、遠方に問い合わせしたりと想像以上に手間がかかります。
適切な事業を行うには必要な事かと思いますが、更新の度に書類が増えてきますね。

午後は見積作業。

夕方からスモールサン京都ゼミといって立教大学教授の山口義行氏主催の勉強会に参加しました。
内容は「管理会計」です。
ある程度短いスパンで数字を出して会社の現状を把握する事が大事ですね。その情報を元に経営の手直しをしていくんですから基になる情報の重要性は理解出来ました。
それと経営者の本気度が大事だとも思いました。

懇親会は楽しみにしていたのですが、今日はパスして事務所に戻り作業を再開しています。
と言いつつ、リンパ腺が腫れて熱っぽいので今日は出来るだけ早く帰って体を休めます。

今日も色んな人たちと話をしました。
お客様をはじめ取引先の方々など。

先月あたりから密かにやっている事があります。
それは、声に出したりはしませんが、静かに相手の幸せを祈る事。
特定の宗教とか、変な自己啓発ではなく、きっかけはわかりませんし、何となく始めた事なんですが、出会った人に良い事があればいいなとか、無事に過ごして欲しいなとか些細な事ですが、良いイメージを持ちながら相手を想うようにしています。何かを期待している訳ではありませんし、実際何も結果が出ている訳ではありません。

本当に何となく始めた事ではありますが、自分にとって、これはなかなか良い習慣かなと思います。

対応。

2014.04.14

今日から新しい1週間が始まりました。

進行中の工事、見積、打ち合わせ等の予定が盛りだくさんです。
頑張らねば。

対応について少しばかり考えてみました。
お客様にどう対応するのか、協力業者さんにどう対応するのか、その他の人たちとどう対応するのか。

自分なりには誰に対しても比較的丁寧に対応しているつもりです。
ただ果たしてそれで良いのかという疑問がふとわきます。(ヒマなんか!)
ヒマではなく、相手の為の対応になっているのかという感性が鈍っている気がするという事です。
ズレている感覚です。

人によっては、詳細に報告して欲しい人がいたり、見積でも、正確な金額よりもとりあえずナンボというのがすぐにでも欲しいという人がいたり、言いつけだけをしっかり守り、余計な事はしないで欲しいというケース、逆に放っといて欲しいというケース様々です。

私は頭が悪いので、自分ならこうして欲しいという対応をするように心がけてきたつもりですが、これはやはり独りよがりであったり、相手を想わぬ手抜きだったのではと考えてしまいます。
個別対応をきちんと出来ていますかと問われると上記のような対応だったのかもしれません。
なぜ、こんな事を思うようになったかというと、仕事終わりにスケジュール帳の余白に、実際の行動、感じた事、結果等を時々ですが記載しています。
それを後で読み返すと、知らず知らずに相手先に負担をかけているような事であったり、独りよがりな行動があったであろうと想像でき、その事に対する結果が割に明確に出てきている事に気づきました。

個人のパーソナリティというのは、急に変える事は難しく、無理に帰る事も無いのではと思っていますが、行動は少しずつなら変える事が出来ますね。

四十にして迷わず ではなく相変わらず迷っております。

基準

2014.04.12

今日は自宅近くのお客様と打ち合わせを行いました。
プランが二転三転していましたが、ようやく落ち着きました。

予定価格が決まっているので、これからやりくりが始まります。
何とかなりそうな厳しいような。

その後、少し時間があったので仁和寺に立ち寄りました。
今日の目的はおむろ桜でした。背が低くて可愛い桜ですね。

午後は、一昨日からスタートした現場の墨出しをしました。
墨出しとは、基準のラインを設定し、間仕切り等の区画をする作業です。
改装なので、どのラインを基準にするか結構迷いました。

そもそも最初の基準が間違えていたら、全ての間取りがパーになります。
今回は複数の基準点から、ある1本のラインを出すのに相当時間をかけました。
間仕切りの線を描く中で問われるのはセンスです。特に改造の場合は、想定外の寸法が出てきます。お施主さんが望む事、優先順位を明確に頭に入れた上で微妙な寸法が出た時に対応します。
このへんのセンスがズレていると、情けない事になりますので、図面プラスαというのはこんな局面なんだろうなと思いました。

普段の仕事にも問われる事ですが、とっかかりにはまずきちんとした基準を設けろという事ですね。
なし崩しではやはり良い仕事はできませんね。

その後は現場の巡回。

全ての現場では安全が確保されていました。
協力業者の皆さん ありがとうございました。

明日は現場OFFです。

ここにきて現場や打ち合わせが増えてきました。
しばらくは、バタバタしそうです。ありがたい事です。



墨出ししています。
今日は悩ましい墨出しでした。



新築集合住宅の現場写真。
ベースパックという鉄骨造の核心部と言える部材の設置を行いました。

ネットワーク。

2014.04.11

今日も、現場や打ち合わせ等、日々の業務を頑張っています。

天気も良く快適でした。
天気は良くとも車はもうほぼ駄目な状態になり、次のやつを段取しはじめました。

GWに間に合えばと思います。

アポイントとアポイントの合間にスタッフと雑談をしていました。
話はネットワークについてです。

当然のごとく仕事は人づてにしか来ませんし、人と人のつながりはとても大事なものだと思います。
Facebook等を見ていると、知り合いの知り合いとかが繋がっていたりしている事が多々あるようです。

以前は人脈を増やす事に躍起になっていた時期もありましたが、今はさほどそう思う事も無くという感じです。
たいして人望も無いのに無理をするな!というスタッフの意見も正直有り難かったです。
理解していても、何とか仕事を増やすには好む好まざるを別にして頑張るしかないと考えていました。


特にSNSについてですが、ある法則を見つけました。
此所には書きませんけど。

冷静に弊社にご依頼いただいているお客様の顔ぶれを考えると、SNS上に存在するネットワークとは全く違うものでした。
ものの見事に。

多少リンクする部分もあるかと思いますが、ほぼ違いました。


だからどうという訳ではありませんが、何かしら感じていた違和感の理由がハッキリしてスッキリしました。
もっと書きたいんですが適切な表現が見つかりません。ホントすっきりしました。

明日も終日業務が入っております。

素敵な週末をお過ごし下さい。

ルートファインディング

2014.04.10

今日から新しい現場がスタートしました。

大小入れると常に5件程度の現場が動いていますが、今回は住宅の全面改修工事となります。
新築マンションと手分けしながら工事を進めます。後はスタッフ総出で取り組みます。

ルートファインディングという登山用語があります。
地図やコンパスなどの情報を基に、正しいルートを導きだすという意味だったかと思います。

今日の現場では現状の詳細図がありません。想定通り納まっているか否かで先にかかる工事の手間と費用と内容が大きく変わります。
結果は、想定通りでした。
工期について、解体工期想定は3日でした。
ところが今日でほぼ完了しました。これは嬉しい誤算です。

と、刻一刻と現場の状況が変わります。
そこで私たちは図面(地図)を基に完成予想(ピーク)と工程(ルート)を設定します。
まず最初に、現在地が解っていないとどこに進むかがわかりません。
現在地とは解体した状態です。

想定工期3日が1日になったという事は2日分のアドバンテージが出来たという事です。
早速に職方に連絡を取り、工事を進めながら考えようとしていた設備について、打ち合わせの段取を組みました。
結果、しっかり足を止めて計画する事が 出来るので色んな面でメリットが多々出ます。

このルートファインディングを間違うとまったく別のルートを進んで、時に沢に落ちたり、道に迷って遭難したりします。

自分がどこにいて、どこに向かうのかという事を日々決める事が大事ですね。
何となく人に付いて行ったり、何となく時間をやり過ごしても絶対にピークにたどり着けませんね。

そんな風に趣味が仕事に生きたり、仕事が趣味の役にたったりしています。

登山の良い点として何度もこのブログに書いてきましたが、計画、準備、登山、下山 と、仕事に比して短期間で計画からゴールまでを経験する事が出来て、頑張った先には絶景を見せてくれます。時には道に迷ったり、気象判断で撤退する事もありますが、いつも色んな反省点を体感させてくれます。

どんな山もですが、まず「行きたい」という思いから始まり、どうすれば行けるかを調べ、体力、技術、装備を整え、ルートを見失わず挑戦し達成する これって仕事と同じだと思いませんか。

ただ仕事上のルートファインディングは今ひとつ迷いがちな日々となっています(涙)ピークの設定が甘いのかもしれませんね。

AUTOMATIC GEAR FAULT

2014.04.09

今日は良い天気でしたね。

山へ行きたくなります。

午前中は現在進行中の新築集合住宅の定例会議でした。
問題なく終わりました。いや少し問題がありましたね。すぐに修正が出来ました。明日だったら結構大変な事でした。
よく見つかったと思います。冷や汗です。

午後は新築の介護系の集合住宅の設計打ち合わせを行いました。
平面プランをお客様自らが考えて図面化されていました。そこそこ理に適った図面でしたので正直驚きました。
建築の勉強されていたんですか?と尋ねると「していないよ」という回答でした。
法規等を照らし合わせると不可能な事が多いというのは理解いただけましたが、戸数を何とか増やしたいという希望、コストを抑えたいという相反するご希望がありますので、引き続き協議を進めていきます。まだ何とかなりそうな気がします。

その後はいくつかの現場調査、現場確認、銀行やホームセンター等廻って帰社。

ついに車のミッションがクラッシュしたようです。たまにAUTOMATIC GEAR FAULTとメッセージが出ていたのですが、エンジンを再始動すると消えていました。
ところが今日は何度も再始動してもメッセージは消えません。3速固定なので、超鈍足です。

ミッションの載せ換えに70万円程度かかると以前聞いた事がありますので、ぼちぼち国産車に換えましょうかね。

ああ。

2014.04.08

今日の午後は、「都をどり」へ行ってきました。

もう何回目でしょうかね。いつも会社をご支援下さっているお客様のお嬢様が出演されており、例年チケットを融通してもらっています。
ありがとうございます。 春夏秋冬を楽しみ、舞妓さんの華やかさに頬が緩み、桜を愛でて業務に復帰です。

大勢いる舞妓さんの中に雰囲気が違う方がおり、パンフレット等を見ているとやはり登場回数は多いようでした。
あまり使いたくない言葉ですが、オーラがある感じです。

それぞれ人には固有の雰囲気というのがあるんでしょうね。

ある同じ事を伝えるにしても、私が伝えるよりも、ある設計事務所の方が話をすると、すんなり話が通る事があったりします。
説得力というのもあるとは思いますが、醸し出す雰囲気が違うそうです。
私はスタッフに「あんたは安っぽいから」と言われています。逆に設計さんには、「あの雰囲気で言われたら全て正しく聞こえるわよ」
私はそれは差別だと抗弁しますが、そもそも人としての質が違うからどうしようもないわよという話になります。

あえて否定はしません。

「安もん」と言われてあまり良い気はしませんが、敷居が低いから頼みやすいと思っていただければ、生存の確率が上がるわけですから、生物的にはOKですね。
それにしても「安もん」では両親や家内に申し訳ない気がしますね。もう少し値打ちがある人にならないとね。

ちょっとした。

2014.04.07

昨日はお休みをいただきました。

鈴鹿山脈の霊仙山へ行ってきました。
単独での登山でした。天気が悪い事を承知したうえでの登山でしたのでのっけからカッパを着込んで歩きました。

そして「通行止」と書いてある登山道を歩きましたので、途中道路が崩落している箇所がありました。一人で歩いていてその崩落したところへ落ちても誰にも気づかれないだろうなと思いました。そんな些細なリスクも含めての単独行です。途中尾根に登るも、横殴りのすごい風と雪で視界はほとんど駄目で、トレースも無くなっていました。

楽しい山遊びでした。楽しいと言って、決してなめている訳ではありません。
大きな自然の前では人は本当に無力です。ちょっとしたきっかけで人は遭難するかもなという局面がいくつかありました。

今回は、たまたま大丈夫だっただけと自分に言い聞かせておきます。

今日の午後はある部屋の調査に出向きました。
マンション内では有名なゴ◯ブリ部屋でした。びっしりとその痕跡が残っていました。

汚い!気持ち悪い!という話ではなく、これも誰にでも訪れる可能性がある話だと思いました。
今回は独居老人の部屋でした。
詳しくはかけませんが、今回のようなケースはこれから増えてくるのではと思います。
体力が無くなり、身内もほとんど来ない。それでも人は生きて行かねばならないが、部屋は片付かずどんどん物で溢れるの繰り返しだったように感じます
近頃そんな部屋を見る機会が増えたように思います。

これから部屋の中は頑張って工事を行います。

これからが。

2014.04.05

昨晩、図面を描いていてふと気になり描き直して、見積をなおして深夜帰宅となりました。

午前中は少し自宅で休養し午後から提案に行ってきました。

結果的には、一からやり直しという事になりました。もう少し要望を傾聴しておくべきでした。
上辺の要望と真の要望を少し取り違えていたかもしれません。

これから磨きをかけていきます。
うれしかった事は、思いが違うからと諦められなかった事です。
弊社を諦めると言う事ではなく、納得していないのに、渋々事を進めず理想の建物を目指そうという意味です。

私もこれからが本番とお伝えしました。

工事は、予算や工期、法規等に制限があります。
その中でどれだけの事が出来るのかというのは、実はファーストプラン提出からはじまります。

同一条件での入札的見積提出は、どちらかと言えば価格だけです。
今回は、プランを含めた提案となります。
同じ建築ストーリーでもまったく意味合いが違います。

思いの擦り合わせ、夢を語り合ったり様々な調整を続けるにあたり、諦めないで欲しいと願います。
大事な住まいですから粘る価値はあるし、共に粘る覚悟はあります。

まあ、それでも相性が合わないとか、顔も見たくないというのでしたら、仕方ないですけど(笑)

同じ予算でも、その粘りが建物に与える影響は絶対的に大きいと思います。

出来合いのモノを買うのに慣れていると、時間がかかる建築の打ち合わせは煩わしいかもしれませんね。
話を進める中で自分が本当に考えていた事が見つかったり、思いもよらないような面白い出来事が起こったりします。

おそらくフルオーダーのモノを買うのって一生の間にそうそうありませんからね。私ならせいぜいスーツぐらいです。

だから楽しいと思います。



このブログは、もう何年も日々何てことない事を書き綴っています。
アクセス解析機能がぶっ壊れているので、どの程度のアクセスがあるのかよくわかりません。
お得な情報がある訳でなし、専門技術的な事が網羅されている訳でもありません。いつも誰かを想いながら1日の終わりにボチボチ書いています。

だから「読んでるで」って言われると恥ずかしく恐縮しつつもありがたいと思っています。

また何かお気づきの点がありましたらご指導ください。

明日は日曜日。

少し天気が荒れそうですね。桜も散るかもしれませんね。今年は結局一度も花見に行く事もなく季節は移ろいでしまいそうです。
と言っても季節を楽しめないひねくれた性格なんでこれはこれでアリかと思っています。

再生。

2014.04.05

今日は舞鶴まで行きました。

目的は耐震診断です。あるNPOの依頼で古い木造家屋を使った店舗の耐震診断でした。朝早くから高速に乗って現場に行き、開店までの僅かな時間で実測を行いました。

何とかギリギリです。その後、外部の調査を行おうと外に出た瞬間に大雨でした。
大雨の中、屋根に登って2階の調査を行いました。

出来るだけ早く診断結果を出そうと思います。

その後、少しばかり時間があったので赤煉瓦倉庫群を見学しました。
リフォーム工事の比率が多い私としては興味津々でした。

現地で感じた事は、建物はやはり再生出来るという確信です。
もちろん、どうする事も出来ないような建物もあろうかと思いますが、アイデア、技術、情熱があれば再生可能であると痛感しました。

私なりの再生プログラムは まず正確な調査。歴史を含めてどのような時代にどんな目的で出来た建物なのかを知る事。
次に、既存の不良箇所を修繕する事。その上で新しいディテールを足す。例えば既存天井に鋼材フレームを挿入する。既存三和土?にデッキ材で床を伏せる。又はモルタル鏝抑えのみで仕上げる。そしてRCとガラスの風除室を増築する、内部のトイレもRCの新しいボックス的空間が入れ込んでありました。でもメインのレンガ、古いサッシについては、最大限既存を生かし、修復のみとしてあると見ました。

帰り道に考えていた事は、古い建物をどう再生するのかというプログラムをもっと深く考えてみたいと思いました。

これは、お客様に提案する為というよりは、自分なりに建物の良い部分、残したいストーリー、新たな何かというのを勝手に考えてみても良いなと思いました。
考えるだけなら、予算を気にする事無く出来ますからね。

多くの建物を見る機会というのを増やしておくべきだと思います。個人的には新しい建物よりも古い建物の再生系の方が見てて面白いです。

午後は京都に戻り新築住宅の図面打ち合わせを行いました。
設計事務所さんからのご依頼で見積をする事となりました。頑張って見積しますね。

夜は、近隣挨拶と請負契約。

深夜(今は)明日提出の図面と見積に大きなミスがありましたので、修正をしています。正確にはミスもありましたが、面白い間取りを思いついてしまいました。
図面修正が先ほど終わりましたので、今から見積修正にかかります。

何時に帰れることやら。


定番の写真ですね。



旧階段、新しいデッキ、鋼材フレーム。



古い建物の間にRCとガラスの空間が足してあります。

お互いさん。

2014.04.03

今日は来週から始まる工事の近隣挨拶に出向きました。

春なので外回りが多ければ良いんですが、見積中心の仕事が続いています。

夕方からの近隣挨拶は外に出れてほっとしました。

前にも書いた事があるんですが、結構緊張します。
普通で考えれば、近所で大きな音やホコリがしたらあまりいい気分じゃないですね。
ですので、まずは丁寧にご挨拶を行います。

今回の工事の場合もそうなんですが、近所の方ときちんとお付き合いされているようで皆さん「お互いさんやしね〜」と笑顔でした。
これはお施主さんの普段の生き方がすごく出やすい1面でして、おつきあいが今ひとつだと違う回答が出てきます。
特に今回は良いおつきあいされてるように思いました。距離感が近いというんでしょうかね。

とりあえず安心しましたが、やはりご迷惑をおかけしがちな事には変わりないので、出来るだけ影響を抑えて工事に励みたいと思います。

私たちは工事を終えると現場から離れます。お客様はこれから長いおつきあいが続きますので、やはり配慮しすぎるに越した事はないかと思います。

職人さん達にも同じ気持ちで作業してもらえるように伝え続ける事も大事だと考えています。
ですので、新規に取引が始まった業者さんには丁寧に思いを伝えています。

お施主様含めて「普段の暮らし」とは違ってきます。技術的に優れた建物作りはもちろんの事ですが、職人さん達の立ち振る舞いも含めて工事となりますので、是非協力願いたいと思います。

今日は京都の町中でした。ですので、私の好きな京都独特の言い回しが聞けたり、独特の空気感があり楽しかったです。
都市に住む知恵というんでしょうかね。

「まあ、お互いさんやから〜」 の好意を見誤らず頑張ります。

春は。

2014.04.02

今日から京都市左京区にて集合住宅新築工事がスタートしました。
久々の収益物件建築です。

安全、性能、デザインに配慮した建物に仕上がります。工事はやや難易度が高いですが、私たちと協力業者さんたちと一丸になって良い仕事になるよう頑張ります。

午前中は定例打ち合わせでした。

午後は、事務所で見積等を作成していました。

桜が咲いて春らしくなってきましたね。
どうも、お会いする方々の声のトーンが上がって前向きな話が増えてきたように感じます。
季節柄でしょうかね。私はちょっと出遅れ感があるものの、気分は少し明るいものになっています。

ひねくれた性格をしている私としては、楽しいはずの春が少し嫌いでした。なんと言うかいつも焦りがありました。
今年は何となく開き直れそうな気がしています。

来週、再来週と新たな工事が続きますが、この春の陽気のように明るい現場づくりを心がけたいものです。

夜は、所属する山岳会の委員会というのに初めて参加しました。
新年度になり委員をさせて頂く事になりました。300人を超える大人数の会です。

未熟者ですが少しでもお役に立てればと思います。

委員会に参加して感じた事は、やはり明るいな〜という事。季節柄ではなく、共通の趣味を大いに楽しもうという集まりですから暗いはずがありませんね。
青年部という部を立ち上げてその中でお手伝いする事になりました。

40過ぎて青年部です。
若い人たちと山登りの楽しさを共有できるのが本当に楽しみです。

山遊びを楽しむ為にしっかり仕事頑張ります!

一喜一憂。

2014.04.01

今日から11期がスタートしました。
昨晩は、スタッフとともに食事に行き総括してきました。

まあ、端的には行動を変える事から始めます。どうなる事やら。

そして色んな事で一喜一憂しない事が大事だねという結論に。
更に状況を俯瞰しつつ、冷静に次の手を打とうという事になりました。

ここ最近、些細な事で一喜一憂する事が多く、マシンのような仕事とはほど遠い仕事をしていました。
後で思い返せば本当に些細な事で気分が乱高下していました。その辺はもうやめておきます。

ほぼ時が解決してくれるはずです。
又は時間が解決しない問題は俯瞰して冷静に対処します。
それか、運動で体をいじめて早く寝て忘れる!?

心と体のバランスはとても大事と再確認しています。
今日も仕事を一時中座して室内クライミングに行きました。気分はスッキリです。

先週から20キロ程度の荷物を担いで夜中に散歩しています。異形の散歩スタイルですが、きれいに山道を歩く為には必要な事と考えます。
重い荷物を背負った時には丁寧に足運びをしないと必要以上に疲れます。そこが今の課題ですので補正をかけています。
バランス感覚も少し良くなるのではとも思います。おかげで今日のクライミングはまだ最低レベルは脱していないものの、今まで登れなかったルート2本完登出来ました。
足腰が強いと健康になるとある方かお聞きしたので、とにかく出来る範囲で鍛えてみようと思います。
ウエストのサイズは相変わらずですが、お尻と足が細くなりつつあります。夏までにお腹が凹めば理想的です。これも色んな事に一喜一憂せず淡々と続けてみたいと思います。

いよいよ明日から新築の集合住宅工事が始まります。
不安も多々ありますが、集中して良い建物作りに励みます。

10期。

2014.03.31

本日で10期が終わりました。
ご依頼いただいたお施主様、協力業者さんのおかげです。
ありがとうございました。
創業してから常に期末に思う事は「感謝」という言葉です。
会社(人)が存在しえるのは人(お施主様と協力業者)あっての事ですからね。
やはりまず第一は感謝です。

実態は何とか息できたという感じでの終わり方でした。

ようやく回復の兆しありと思っていましたが、これでもかという位の問題があり、日々解決に動いています。

今日はスタッフと現場調査に向かう車中で色々と話し合いました。
根本的に私の考えが大きく間違えているのでは?という話になりました。
効率とは無縁の仕事ぶりが今期の結果として出たというところでしょうかね。

話し合ったのは、私が正しいと思っている思い込みこそ間違いだという事。
それを丁寧に一つ一つ整理してみました。

まあクリニックのような内容でした。
常に客観的に私の行動を見ているので、色々と気になっていたみたいです。
心配かけてゴメンナサイ。

その際に人づてに聞いた話なので真意の程は定かではありませんが、私たちが困っている事がネタになっていたりするようです。
まあ、他人の不幸は蜜の味と昔からよく言いましたからね。

私もスタッフも性善説の塊のような性格ですので、つい正直に内情を話してしまいます。
性悪説的要素を+30%程度UPしてみようという事になりました。きっとそうする事で動きが変わるはずです。

話のネタになっている程度の事なら大した事はないと思うのですが、商売は利害が絡みますからね。
つきあう相手を見極めないと駄目だねという話にもなりました。
反省し行動を変えるのみ。

とはいえ、特にこれという特色もない会社で10年間も続いた事は本当に有り難い事と考えています。
無理に特色づける為に変な事をするよりは、まあ当たりまえ過ぎる事ですが、お客様が望む事をきちんと理解して建物に反映する事が大事だと思います。
それしか無いとも言えます。

明日から11期がスタートします。
頑張って行動してまいります。

来期にざっくり考えている事は、質の高い工事、質の高いサービス。それと自社一貫対応の強化です。
具体的な事はこれから整備します。

よく色んなところから○○周年みたいな案内が届きますが、弊社ではそんな企画も無くとても静かな期末を迎えました。

大半の事業所はそんな感じかもしれませんが、10年きちんと存続出来たらパーティーしたいと昔ノートに書いていましたが、とうとう叶わずでした。
20年ちゃんと生かしていただければ、ちゃんとゲストを招いてパーティーでもしてみたいと思います。

今日は一人静かに自分をねぎらってこようかな〜とか考えています。
とりあえず目の前の仕事を片付けます。

なるべくして。

2014.03.30

今日は朝から地鎮祭に参加させていただきました。

いよいよ来週から本格的に工事がスタートします。私たちの大事な仕事は安全に良い建物を造る事。
頑張ります。ご家族の皆さんの顔を拝見していると、ファランクスのごとく職方一同力を合わせて最後まできちんと砦を守ってみようと思いました。

その後は伏見のお客様を訪問しました。
世間話をしていました。いつも大きなフィールドでお仕事されている方ですので、大きな流れがよくわかります。
いつも書いていますが情報は大事ですね。

事務所に戻ってからは、見積や現場の段取をしています。
過去にも何度か書いた事があるのですが、消費増税駆け込みというのをスルーしてしまったというか、流れをうまくつかみきれずという状態でしたが、ここに来て見積の依頼や工事のご依頼が増えております。

もともと「世の景気に左右されない会社」というのを理想にしていましたので、これはこれで良い事ですね。
出来るだけ色々と頑張ってみます。

先日自宅の梅の木が花を咲かせました。そして事務所のシンビジウムも今日開花しました。
どの花も、水、肥料、枝の剪定等の手入れを全くせず、放置していました。ごめんなさい。

人も木々も手入れするに越した事はないですが、生きようとする力、咲かそうとする力を見守るようにしています。それを放置っていうんでしょうかね。

手取り足取り世話をしても、木々又は本人がその気にならないと絶対に花は咲きません。生命のプログラムに沿っていたとしても自身の強い意思が働かないと咲く事が出来ないと思っています。自然に任せるといえば都合が良いように聞こえるかもしれませんが、自然こそが一番理に適っていると思っています。

ただ淘汰されないようになるには力をつける必要があります。それはどんな力でも良いのですが、自然な力というか、理に添った力が無ければやはり淘汰されると考えています。

野駆けで見かける花達は、厳しい自然の中で淘汰された美しさがあるように思います。なるべくしてなった美しさと私は言っています。
そして陽が当たらない岩陰にひっそり咲く花は、根を下ろした場所の文句を言ったり愚痴を言ったりせず、持てる力の全てを使って咲いているように感じます。

今ある環境の中で精一杯ですか?と問われると多くの人に甘えてばかりで、全力です。とは言えませんが、これから少し厳しい事が待ってそうな気もします。
その環境に愚痴をこぼす事無く力をしっかりとつけてみたいと思います。

ギャップ。

2014.03.29

昨日は、いつもお世話になりっぱなしのコンサルタント会社の方と税理士法人の方々との飲み会でした。
設計士、土地家屋調査士の先生方も毎回同行で楽しい時間を過ごしています。

その中で、初めてお話した方もおられました。
HPでプロフィールを拝見していた印象、それと部下の方と何度もご一緒した事もありその際にお聞きしていたイメージがあり、かなりビシッとした印象の方であろうと勝手に想像していました。

お話をすると、想像通りという部分も多々ありましたが、すごく気さくな印象と想像を遥かに超えた楽しい方である事が判明。
そんな経験をしてしまうとファンになりますね。

まあ楽しい時間でした。ありがとうございました。

しかしお会いする前と後のギャップがあるのは楽しいものですね。多分、FBとかブログ等を書かれている方ならほぼ想像通りというところですが、そのようなものもなく、お会いした際の想像をこえるギャップというのは、結構良いもんだと思いました。私はあけっぴろげにしていますので、まあ想像以下という事はあってもギャップは無いでしょうからね。

そんな経験をしてしまうと、何か隠してしまおうかとつい考えてしまいますが、今更手遅れです。

やはり人の魅力と言うのはお会いしてみないとわかりませんね。

明日は地鎮祭があります。
あいにくの雨模様ですが、「雨降って地固まる」と良い方向で捉えて素敵な建物が出来るよう祈願してきます。

聞いてほしくなる。

2014.03.27

今日は、来月から取りかかる現場の調査立ち会いに行きました。
京都市埋蔵文化財研究所による立ち会い調査の立ち会いです?

特に何も出てきませんでした。ホッと一安心です。
多くは書きませんが、文化財は保護しなければならないという思いはわかりますが、制度があまり土地の所有者の為にはなりませんね。
本当の協力は得にくい仕組みだと思います。

午後は、見積の説明に出向きました。
メールで見積と資料を送付しておりましたが、お会いして色々と謎が解けたそうで何よりです。
もしご依頼いただければしっかり頑張りたいと思います。

夕方からは不動産資産活用の件で、ある方に同行いただきお客様を訪問しました。
かれこれもう1年近くおつきあいがあるお客様で、不動産資産活用の話を随分前からしていました。
今日は同行いただいた方が本当に聞き上手な方でしたので、普段お聞き出来ていなかった本音が多く聞けました。
これはプロジェクトを進めて行く中で大事な事です。次の展望が少し開けました。

触媒というと失礼なのかもしれませんが、ある人(要素)が入ると一気に色々動き出すという事がたまにありますね。
全体の空気を変える影響力とでも言うんでしょうかね。
良い体験が出来ました。

打ち合わせが終わってから、私もつい甘えて色々と話を聞いてもらいました。

なぜ聞いてもらいたくなるのかの理由が今ひとつわかりませんが、なぜか少し話を聞いてもらって良いですか?となります。
常に電話が鳴り止まないよう状況ですので、話を聞いてもらいたいファンが列をなして待っているんでしょうね。
時間泥棒したらあかんのですけど。

そんな私にも夜電話がありました。
ガスコンロの調子がおかしいので見に来て欲しいという連絡があり、とりあえず向かいました。
到着寸前でまた電話があり、「もう直ったから良いよ」という事でしたので事務所に戻りました。
そう思えば、私にも話を聞いて欲しい、又は来て欲しいという方がいるんですね。そんな方々を大事にしておこうと思いました。
人づての情報には、本やインターネットでは知り得ない生の情報がありますからね。

好奇心はまだまだ衰えずです。

打ち合わせにて。

2014.03.26

今日も1日、事務所、現場、打ち合わせと走り回っていました。

夕方からの打ち合わせは、収益系の打ち合わせでした。
打ち合わせは問題なく終わり、雑談になりました。

話を聞いていたら私の知らない事がたくさん出てきました。

世の中の制度や仕組みを理解していると多くの人の手助けが出来たりするんだなと感心していました。
それとちょっと自分のアホさ加減が恥ずかしく思いました。

見識や知識を積み上げて活用するという私には難解な事ですが、まあそんな事があるという事を知っただけでも半歩前進ですね。
私の周りで問題が起こった時に相談したり紹介ができるんだという安心感 を得た訳ですからね。身近に知的な人がたくさん居る事もスゴい運が良い。

逆にまず心が弱い私は心を鍛えるべくという言い訳の元、精神性「月月火水木金金」的発想に重きを置き日々を過ごし、具体的な努力を怠った結果が如実に出たなこりゃと感じました。戦に負けるはずです。昔、前世なるものを見てもらった時も今と同じような精神性だったように思います。

まず無為な時間を過ごす事が多い夜の時間の使い方を変えた方が良いかもしれませんね。

降りて。

2014.03.25

例年よりも色黒です。
今年の冬はよく雪山へ通いました。
楽しい冬でした。近傍の山にはもう雪はあまり無いでしょうね。
まだ北アルプスに挑戦出来るだけの技量も、心根もありませんので、いつかを夢見て技術と心を鍛えます。

その為にはまず目の前の仕事を全力で頑張る事が大事ですね。

ここ数日、少しネガティブな要素が重なりピリピリしていました。昨晩もほぼ寝られず、というよりは1時間程寝て目が醒めてというのを繰り返していました。
帰りの車で聴いたマキシマム ザ ホルモンが刺激的過ぎたのか。

ところが朝起きた瞬間にふとある思いが降りてきました。

やはりいつものようにうまく表現出来ませんが、「包み込む」という発想です。

問題に一喜一憂せず、そんな事も含めて一旦受け入れてみようと考えました。
あとは軽やかにクイズを解くつもりで問題を冷静に解決する事にしてみます。続くかな〜

それと状況は自分が作っている?というよりも事実に対する見え方がポイントが体調とか、その時の気分に左右されているだけなんじゃないかと思いました。
何かね。そんな事を考えている時間があるという事は暇なんですかね。もっと具体的な行動を積み上げた方が良いに決まってますね。

まあこんな事を開けっぴろげにブログに書くのもどうなんでしょうね。
近頃、これが良い点とも思えますが、少し反省もあります。

スタッフからは「あんたかまって欲しいだけやろ。」と渋いツッコミがあるので、ブログはともかくSNSは少し自重しておきます。

自分の内面含めてコアな部分で話が出来るスタッフがいる私は幸せ者です。

原型。

2014.03.24

今日の午前中は閉店されたお店の荷物の搬出お手伝いに行ってきました。
35年お店をされていたそうです。長い間お疲れさまでした。

午後は現場調査と打ち合わせに行きました。
築43年の住宅です。私と同じ歳の住宅です。
色々と工事をした跡があり、元の姿を想像しながら調査を行いました。改修を繰り返している家はまずその原型を知る事から始めています。
途中改修した理由というのが、不満の解消の為なのか、性能向上の為なのか、不備の修正なのかを知る必要があるからです。
じっと眺めながらその当時に施工したであろう工法を思い描きながら調査を進めました。何となく原型はつかめました。

お客様との打ち合わせは、一言で言うと「完璧な準備」というものでした。
希望の内容が明確に記されており見積や作図作業にとって最大限配慮した内容でした。今まででそうそう見た事が無いくらいの内容でした。
そして、見積をする私たちに対する配慮が随所にありました。そのお気持ちに応えるべき頑張ります。
お問い合わせありがとうございました。

その後は見積の提出に出向きました。
メーカー見積の不備が見つかりお客様にご迷惑をおかけしました。
最速で修正します。

とまあ月曜日らしい1日でした。

ある収益不動産オーナーから相談がありました。
いわゆるガイドラインというのに沿った退去後の工事見積について、司法書士から普通郵便?で敷金の返還についての書類が届いたそうです。
ざっくり内容を拝見させていただきましたが、弱者の救済というよりは、言いがかりに近いものを感じました。
それはオーナーの肩を持つというのではなく、冷静に客観的にみてそう思いました。

そんな仕事してて世の為になるんでしょうかね。
底辺扱いされる私たちですら建築を通じて世の中の役に立とうともがいているのに。

そんなこんなでクヨクヨ悩んでばかりいる私にスタッフは「ものぐさ精神分析」を勧めてきます。確か唯幻論でしたかね。
何年か前に読んだ事がありますが、当時は否定的に考えていましたが、久しぶりに読んで気分を少し楽にしてみようと思います。

名峰。

2014.03.24

昨日の午後から岐阜県と福井県の県境の野伏ヶ岳へ行ってきました。

朝6時半にスタートしちょうど4時間かけてようやく山頂に到着しました。
きつい登りを繰り返しようやくピーク到着。目の前には名峰「白山」が良く来ましたねと言わんばかりの優しい山容を見せてくれました。

日々どんな山に登っても感動するのですが、久々に心がしびれる程の山に登れたという喜びがありました。

京都まで仲間を乗せて走り、皆さんとお別れした途端に吐き気をもよおしました。
原因は分かっています。

登山前日に民宿に泊まり、山岳会の皆さんと話をしている時にどうも元気が出ずメンバーも何かおかしいと思ったのではと思います。
出発から下山までは全力で登山に集中していましたので、その思いについてはすっかり頭から抜け落ちていましたが、京都に戻った瞬間に現実に引き戻されるかのごとくという感じです。

特に原因を明確にココに記す訳にはまいりませんが、内容は仕事の事です。特に私たちは常に施主さんに喜んでもらいたいという当たり前ですが、難しい事に挑戦しています。その中で身も心も削ってでも仕事に奉仕をしようと動いていた事が想定よりも厳しい事態になっています。※お客様のせいではありませんのでご安心ください。

うまく説明は出来ませんが、冷静に考えれば考える程「工務店だけが泣きを見るような遭わなければならないのか」という事があり、スタッフ共々情けなさに相当落ち込んでいる訳です。
その状況下に陥る遠因が我々が作り出した事だとしても情けない話です。

そんな事を京都に戻った瞬間に思い出し、情けなくなり吐き気をもよおしたのだろうと思います。

ただそんな状況下でも私たちは当初から考えているお客様に喜んでもらいたいという趣旨は曲げる事無く頑張ります。
そしてお客様が喜んで下さるのならば泥水をすすりながらでも頑張ろうねとスタッフと話をしました。

それにしても今日は初めてそんな情けない体になり驚いています。今日はしっかり休んで心を取り戻し明日から頑張ります。

山は生きる力をくれた大事なモノですので、これからも大事にしていきます。



ひょんな事。

2014.03.21

今日は祝日ながら1日仕事をしていました。
そして明日も午前中は仕事の予定です。

今日の午前中は新築マンションの打ち合わせをしていました。
予算が限られている中でどれだけの事が出来るのか。喜んでいただけるように精一杯頑張りたいと思いますし、来月早々の着工となりますので、準備が大詰めとなります。
気合いが必要だなあと思います。

打ち合わせの合間に世間話をしていました。
お客様は車が大好きな方で、聞くとカーグラフィックという雑誌を数十年購入し続けているほどお好きなようです。
私は中古のオンボロシトロエンに乗っています。家族や周りの人からはダサい車と批判を受けています。実はもうかれこれ12年で6台乗り換える程のシトロエン好きでして、人生の4分の1の期間乗ってる事になります。20歳から車を乗り始めた事を思うと約半分の期間はシトロエンと共にあるという状況です。無駄金使いすぎたかもしれません。

どこが好き?と言われると独創的なデザイン、ハイドロを中心にしたヘンテコ技術が何とも言えず好きです。まあそれなりに故障もあるし、私は好きですが一般受けするような雰囲気も無く、これじゃあまり売れんなという気もします。ただあのハイドロの何とも言えない挙動がクセになっていますし、マジックカーペットという表現はあながち嘘ではないと思います。ただし今乗っているのは、もうスフィアという部品のガスが抜けており、国産車よりも足回りが悪いかもしれません(涙)

今日の雑談の中で、冗談半分ですが「川本さんがシトロエン乗っていたし仕事をお任せしても良いかなと思いました(笑)」という話が出ました。

一般的な工務店のおっさんのイメージとして出た話は国産の高級車の少しやんちゃ仕様が多く、ガラが悪くて話がしにくいイメージがあるという話になりました。
会うとそうでもない人が多いのですが、世間的なイメージはそんな感じみたいです。だから珍しかったみたいです。

別に私はエンスー(今は言わない?)ぶってる訳ではないですし、好きでつきあい始めた車を乗り継いでいるだけなんですが、ひょんな事で仕事に影響があるんだなと不思議な気分でした。過去にも何度か同じような事がありました。そして車が好きな人との話は楽しいです。なぜか故障自慢なところが時代錯誤なんですけど。

昨日のブログに書いた「見せ方」やブランディングの為と思われる少しがっかりするので、あまりこんな事を書くのはどうか思ったのですが、何がどう仕事に影響するのかというのはワカランもんです。

まあ12年間もヘンテコカーに乗る時点でブランディングでは無いでしょう。

素直。

2014.03.20

小保方さんの件で世の中騒いでますね。

色んな記事を読んでいますが、まだ真相はわかりかねます。
普通に考えて、この普通のという意味はまちまちだと思いますが、後でバレるような嘘をついてまで(まだわかりませんが)世間に公表する必要があったんでしょうかね。
と言うのも、普段の生活の中でも、仕事でもそうなんですが、ヘタな嘘ならつかないほうがマシだと思っているからです。後でバレた時の方がリスクが高いし、信用を著しく傷つけてしまうと思います。リスクを上回る何か魅力的な事があったんでしょうかね。又は私の知らない暗闘があるのか。

若い方ですが、再起は難しくなるし、信頼を取り戻すのは容易な事ではないでしょうね。
それとムーミンとか割烹着とかも嘘という噂もありますが、どうも本質的な業務の追求よりも「見せ方」ばかりにこだわる風潮が気になります。

もちろん「見せ方」はブランディングの第一歩というか、世間からみた自分をきれいにラッピングして価値を上げるのは当たり前というのも理解しています。
世間に取り上げてもらいやすいネタをどれだけ提供出来るかという風潮もありますね。

ただ、HP等で検索してお店に食べに行って、言う程じゃ無いなという経験もありますし、ネット通販の広告に踊らされて想像よりも駄目なプロダクツを沢山買ってしまった経験もあります。レビューも微妙な仕掛けがあるんじゃないかと疑ってしまう事もあります。

私たちが気をつけるべき点が今回の騒動で見えたように思います。

まず最低限嘘はつかない。愚直に業務の質を上げ続ける。それと華美に着飾る、盛る事はせず、素直な表現をするという事。

私の周りの人たちはその辺良く理解されている方が多いので特にそう感じます。
会えば、雰囲気、話し方、立ち振る舞いでその実力と迫力と努力の積み重ねが伝わります。ですので、変な無理はされていません。
そうか。

ネットが普及し、誰でも世界相手にプレゼン出来る良い時代だと思いますが、小さい会社は小さな会社なりに素直な表現を心がける事が大事だと思いました。

たまには。

2014.03.19

今日は数ヶ月前からプラン、見積等の打ち合わせしていたお客様と基本合意出来ました。
ありがとうございます。
お住まいになりながらの全面改修工事となるので、ストレスが多い環境となります。
出来るだけしんどさを緩和出来るように心がけて工事に取り組みます。そしてお施主様の期待を超えるように頑張ります。

今朝から猛烈にお腹の調子が悪く、しんどいスタートでした。良く言えばデトックスとダイエットが出来たという事なのかもしれません。
たまには早く寝ろというサインかと思うので今日は出来るだけ早く仕事を終えます。

例年正月は熱出して寝込むのが定番でしたが、今年は正月から雪山へ行っていたので、今頃きたのかもしれません。
体調管理も仕事のうちなので騙し騙しでも何とか年度末を乗り切りたいと思います。

今日、弊社の事が少しだけ記事になっている本が届きました。
個人的には理想的な暮らしが網羅されている本ですので、以前から時々購読していました。
そんな本の一部に会社の事が書いてあるなんてスゴい事と喜んでいます。

ただ発行部数が少なそうです。

夕方、新築集合住宅の敷地に立ち寄りました。
いよいよ工事が始まります。

建物が2棟ありましたが、すっかり更地になっています。
想像よりも広い敷地です。面積は開発が関係する程の広さですから私たちにすれば相当な広さです。

関係者の皆さんと街並にふさわしい素敵な建物を建てます。
また経過などはHPに掲載するようにします。
そしてお施主様と喜びが共有出来る建物に仕上げたいと思います。

持久力。

2014.03.17

新しい1週間がはじまりました。

今日は終日事務所での作業でした。苦手な作業ばかりの1日でしたので、おやつを馬鹿食いしてしまい反省しながらブログを書いています。
そして突然の見積依頼があり、先ほど資料を届きましたのでこれから一気に仕上げます。

週末は思い切り遊びましたが、体力がまだまだ残っています。
このへんの持久力というか、ある程度の事を受け入れてしまえる体力があるというのは親に感謝しなきゃいけない部分ですね。
もし、体力がなく様々な依頼があっても応える事が出来なかったかったらと思うとゾッとします。

運動神経の無さは折り紙付きですので常に生傷が絶えません。昨日もスネに傷を負いました(涙)
覇気が足りないのもいつも気になりますが、普段おとなしい性格なのが急に元気溌剌なのもおかしい事かと思いますのでこのままで良しとしておきます。

現場と現場の準備が着々と進んでいます。そして今日は正式なオファーではありませんが、ある収益物件のプロジェクトに対して依頼がありました。
まだ正式にという言う訳ではないので、本当のところはどうなるのか未知数ですが、半年以上も動いてきた話ですからまとめてみたいと思います。
今回のケースは慣れていない収益不動産工事なので、しっかりと根回し、準備をして早めに動く必要があると感じています。
何度も書きますが、確定していない中で色んな方の協力をあおぐ必要がありますので、出来るだけ無駄と無理がないようにしっかりしなきゃ駄目です。

明日も現場、見積、プランと日々変わらない1日ですが明日からある勉強会に参加します。
1年を通じて行われるゼミ形式の勉強会です。しっかり吸収してまいります。
歳をとってからの勉強は面白くもあり謙虚に学べる気もします。

そう思うと学生さんは勉強に専念出来ると思えば良い期間だと思います。もちろんバイト等で忙しいとは思いますが、環境として勉強の優先順位が一番という日々を過ごせる事自体が一生の中で本当に貴重な時間だと思います。

私は中学出てから勉強中心という生活を送った事がないの余計にそう思います。

今から見積頑張ります。

遠く。

2014.03.15

昨晩は遅くまでハードディスクのトラブル対応していました。

結局、故障しかかっていたハードディスクはハブとケーブルの問題の可能性が見つかり、RAIDのハードディスクが2台となりました。
合計6テラバイトありますので、ハードディスク容量が一杯になるくらい仕事をしろという事だと捉えます。

今日は少し寝不足の中、午前中はサ高住の収支予測の提出に行きました。
当初の想定よりもやや良い数字が出たと思います。
ただ「募集」という難易度の高い壁が待っていますので、早々に手法を考えた上で安定した経営が出来るお手伝いがしたいと思います。

午後は雑誌の取材と撮影がありました。
数年前に工事をしたお客様宅での撮影でした。数年経っても工事完了時と変わらず美しい姿を見せてくれました。

ライターさんがお施主さまにインタビューしている姿を横でみていました。
何故弊社にご依頼されたんですか?という問いにお施主さんは「何でも小さな事でも否定せず、まず話を聞いてくれて対応してくれるから」とお答えされました。

思えば創業前からですから10年以上のお付き合いとなります。
本当にそうやって永くお付き合いいただけるというのは光栄です。ありがとうございました。

その後、事務所で見積提出の用意をして、7時から11時まで見積の協議をしていました。
予算がタイトな現場なので本当に隅々まで見積を見直し、調整をしています。

まだあと一山超えなければならない程の距離感がありますが、諦めずに詰めてみます。
もう着工が迫っていますので、関わる人全てで同じ方向を見て頑張ります。

まあ今週は何かと用事が多く自宅が遠く感じられる1週間でした。
でもそんな日々が好きか嫌いかと問われると好きです。

生きている=仕事、時々山というのが理想ですので、まあ理想通りなのかもしれませんね。



取材風景です。

波に。

2014.03.13

昨日はお休みを頂いてアイスクライミングに行ってきました。
今年から始めましたが、何とも言えない楽しみがあります。とはいえ季節限定の事なので今年はもう終わりの予定です。

ちょっと危ない目にも遭いましたが、無事に帰宅し仕事に励んでいる次第です。

今日は、はじめてお会いするお客様を訪問してきました。
webからのお問い合わせでした。
これも何かのご縁ですので、何とかお役に立てるように頑張ってみます。

消費増税前の駆け込み需要の波には乗りそびれましたが、どんどん新しいご依頼が入ってきております。
不思議な事ですが、有り難い事でもあります。

実はもともと目指していた部分と言うべき姿だとも思っており、好不況に関わらず人と人がちゃんと向かい合える仕事がしたいと考えていました。

そして数%の増税金額の差を超える付加価値を高めたいと常に考えていましたので、今の状況はある意味でいうと考えていた通りなのかもしれません。
今だからこそ増税に負けないプラン、見積、そして工事を丁寧に仕上げる事にしています。

それと、まさに今の状況ですが、職人さん達は相当疲弊しているようにも思います。「寝てる?」と聞けば「寝る時間が・・・」とよくお聞きしますし、現実的に現場はどう?と尋ねると「もうぐちゃぐちゃですわ。段取もへったくれもあったもんじゃない」と言う職人さんも多く、時間をかけて乾かさなければならないような左官仕事の横で大工さんが別の作業をしたり、また大工さんが作業している所へ、設備業者さんが入ったりしてまともに進むものも進まないという愚痴も聞きます。
ぞっとする話もいくつか聞きました。

弊社が請けていた工事については、幸いにも施主さんのご好意で少し長く工期をいただいたので、ややこしい段取を組まずに済みました。そもそも工事自体が例年よりも少なかったというのもありますが。

駆け込み工事というのは、今の数%差が後で大きな差となる可能性を秘めている可能性が高いかもしれませんね。

リフォーム工事で多いのがバブル時代の建物です。法整備はある程度整った状況下での工事だったとは思いますが、普通の仕事をゼロとするとギリギリすれすれの仕事が多いです。体裁は整っているが、実態としては厳しい建物を多く見ました。考えようによっては、今回、波に乗りそびれたという事でそのギリギリの仕事をせずに済んだという事なのかもしれません。
一応前向きに捉えておきます。

午後は住宅改修工事の打ち合わせに行きました。1月末頃からプラン、見積を何度もやり直してきました。プランの修正はあるもののほぼ内容の合意が出来ました。
工事を急がれているので何とか対応すべく段取をスムーズに進めていきます。

今週は土曜日まで緊張感一杯の数日を過ごします。

疲れを溜めない程度に無理してみようと思います。


アイスクライミングは写真のように凍った滝等を登攀します。

膝を。

2014.03.11

ここ数日、各協力業者さん達との面談を重ねています。

新築の集合住宅建築に伴うコスト調整が主な用事です。現場でしか会わない親方の皆さんと事務所で膝を突き合わせて話をするのは久しぶりの事です。
お互いにプロですから、何を言わんとしているのか踏まえた上で少し張りつめた空気もありつつ、本音で話をしています。

私たちは、単純に安くしてとは言いません。お互いにコストを下げる方法を探ります。その中で私たちは施主さんの優先順位をしっかり抑えた上で話し合いを進めます。
厳しい面も多いですが、大半の親方は惜しみない協力を快諾してくれています。

そんな話し合いの後は世間話です。消費増税駆け込み需要に対して相当忙しかった業種とそうでもなかった業種に大きな隔たりがあるようです。

特にビル系の業者さんは忙しかったようです。
それと皆さん言っていたのは、忙しいだけでさほど儲からなかったと言う事。出し値は据え置きで、仕入単価が上がり利益を圧迫しているとの事でした。

私たちのような小さな地方の工務店までは、好景気と実感するに至らぬまま消費税が上がろうとしています。
「仕入れを下げる」「出し値は据え置き」のような事ばかりしていても誰も喜ばないし、お互いに首を絞める事につながるように思います。

だから「私たちにしか出来ない仕事」というのを確立する必要があります。それが何なのかまだよくわかりません。

それを知るには広義には勉強しかありません。
人と多く会う事、本を読む事、自分で試してみる事、手を動かしてみる事や遊びなど。
出来る事がまだまだたくさんありますね。

また、10年経ってもヨタヨタな私たちにアドバイスがあれば、素直に頂戴したいと思っています。
よろしくお願いいたします。

大きな。

2014.03.10

昨日は久々に朝10時位までだらだら寝ていました。
おかげで寝不足は解消されたように思います。

午後から昨年と今年亡くなった猫のお墓参りと、父がいるお寺に行きました。
数年前に小さな石仏を寄贈しました。
先月の大雪で崖が崩れ木が倒れて、岩と木の下敷きになっていました。

本来相当な重みがかかっているので、粉々に砕けてもおかしくない状況でしたが、掘り出したところまったくの無傷でした。

母が子供の頃にも大きな台風で裏山が崩れた時に本堂が下敷きになったそうです。その時も生きているのが不思議な程の崖崩れにも関わらず全員無傷だったそうです。

不思議な縁を感じます。過去に何度も交通事故に遭っていますが、一度も怪我をした事がありませんし、昨年亡くなった猫は、私の病気の身代わりになってあの世に行きました。病気の部位とタイミングがあまりにも似ていました。

宗教云々ではなく、どうも大きな力に守られているような気がしてなりません。

そんな事経験しているにも関わらず、世の中に恩返し出来る事が何もなくただ漫然と生きている気がしてなりません。
頑張ると言うのは簡単ですが、本当にそろそろ結果を出すべき時期なんだと思っています。

お寺のお参りを終えて父と母と話をしました。
今年の正月から同居を視野にいれた動きを始める予定でしたが、昨今の不動産事情を考えるとなかなか難しいと言う事がわかってきました。

お客様には、「家は計画的に考えた上で事を進めて下さいね」とお伝えしている割に自分の事はスカタンな事になっています(涙)

昨年より店舗付き住宅の工事が4件程ありました。
共通点は鉄骨のビル。1階は工房であったり、レストランだったりで、上階に住むというパターン。それぞれ皆さん上手に物件を探し、上手にリノベーションされています。
構造的にはある程度担保されているし、間取りの自由度が高いという点では鉄骨は職場と住まいというパターンに向いているのかもしれません。

私もそんな暮らしに憧れて一時期探してみましたが、手に届きそうな物件は見つかりませんでした。

今週は色々と提出すべきものが多いので、効率よく動いてみます。



和束の茶畑。

日本独特の「緑」という気がします。

ピーク。

2014.03.08

昨年の年末頃に知り合いの方から1本の電話が。

物件購入に伴うリノベーションのご依頼でした。
人脈豊富な方でしたので、何かの間違いかなと思いつつも打ち合わせをしました。
その後、短納期でのプラン作成、見積作成でした。
スタッフ総出であーでもない、こーでもないとやり合いながらの作業を行い、なんとか第一段階はクリア。

事前に引っ越しをされるという事でしたので、設備の調査を行うと少し不備が見つかりご迷惑をおかけしつつ何とかクリア。

新年早々から本工事がスタートし、 2月末までの工期の中で打ち合わせを頻繁に行い何とか無事にお引き渡しが出来ました。
残工事のテーブル等の工事を行い今日ようやく完全に工事が終わりました。

今回の工事はちょっと仲が良い仲間と長期山行に出かけたような楽しさがありました。
日々変わる景色を楽しみ、このルートから行くか、それともこのルートも面白いね。というようなやり取りをパーティの皆で楽しみながら道を進んで行きます。
途中、天候の急変があったり、ルートを修正する為に少し立ち止まったり戻ったりした時もありましたが、パーティの皆さんの強みを生かし、ルート工作、食事担当者による滋養の補給、明るさを持ってパーティーを励ましあったりする人がいたり、地道に自分の役割を全うしようとする人がいたりしながらようやくピークに立てたという感覚の工事でした。

そしてピークから見える景色は共に歩んだ仲間にとってご褒美のような絶景でした。

CL(チーフリーダー)たる施主さんの決断、状況判断、明るさを皆が信じ、SL(サブリーダー)※私という事にしておきます。はCLの判断を軸にパーティーの調整をするというという役割を存分に楽しませてもらいました。CLはパーティーが最高に楽しめるように心配りをしパーティーのメンバーも共にピークを目指すという一連の流れを楽しんだ事だと思います。

無事に本日下山し、パーティーは解散し、いつもの日常に戻っていく感覚に近い感覚を今感じています。

全てはCLたる施主さんがこんな空間で日常を過ごしたいという「山」を設定してくれたおかげかと思います。

どの現場も思い出深いのですが、今回は特別な山行に出かけたような素晴らしい日々を過ごす事ができました。

おかげさまで絶景を堪能出来た事、目指す事の楽しさを再確認出来た事など感謝の気持ちでいっぱいです。

今日は出来るだけ早く帰って美味しいビールでも飲みます。

ありがとうございました。

レコーディング。

2014.03.07

レコーディングダイエットって一時期聞いた事があります。

朝から何を食べたか記録すればやせるという話だったような気がします。

その仕事バージョンをここ数日スケジュール帳に書いています。
計画した予定と実際にした仕事の量、内容と時間を記録してみるとよくわかりました。

何が? 仕事をしていない事が。

仕事の量と質は結果に反映すると信じている私ですが、まず圧倒的に量が少ない事が本当によく分かりました。

食べた物を記録すると「食べ過ぎ」と結果が出る事もよくわかっています(涙)

何となくもやもやしている事はやはり書き出すべきでした。
ノートを広げて頭の整理をしてみました。とりあえず思いついたキーワードをひたすら書きます。
企画書と計画書?何のだろうか。鯖寿司?食べたいのかなあ。などとりあえず頭にひらめいた事を書くと頭がすっきりです。

結果が出ている時とそうで無い時のスケジュール帳やノートには書き込みの量が違うのが明確です。
やはりどこかで無駄な時間を過ごしている訳です。

今日は久々にビールでも飲みたい心境なのでボチボチ帰ります。

修理。

2014.03.07

今日の朝は少し寝坊してしまいました。

昨晩、自宅で遅くまで本を読んでいたからだと思います。昨日読んでいた本はベタなタイトルですが山口義行著「社長の経済学」という本です。
まあベタですが、経済や商売の数字に疎い私はどうも色々と無駄をだしている事が気になっていましたのでついつい夜更かししてしまいました。

特に昨年から利益率がどんどん低下している原因を探り解決する事が本当に急務です。
存続する事が大事と常々考えていますが、存続すら危ぶまれる状況にならない為にも今きちんと改善する必要があります。

やる事はまだまだあります。逆に言えばやる事が無い程ではないのは救いなのかもしれません。

小さな修理のような工事を月に数十件やっても、とてもじゃないですが会社の維持が出来ません。例えば電球の交換や水道のパッキン交換、又はガラスの割れかえ等の依頼がけっこうあります。数千円の工事でも半日かかる事もあります。それを日当で計算したらとんでもない時給になります。以前は営業の一環だと思っていましたし、ある程度まとまった仕事がある中での修理という状態が長く続いていたので、ある程度は目をつぶる事が出来ていました。
今もおかげさまで多くの方からそれなりの規模の工事をご依頼いただいた上での修理ではあるのですが、採算性はやはり悪いです。

ホームセンターなどで販売している単価が周知された部品や同等品を用いた修理をしても、なんでそんなに高いの?と言われる事も多々あります。
それは正当な経済活動として、動いた人に対して日当を支払い税金を支払う為に必要な経費ですと説明しても割高感は否めず値切られる事もよくあります。

弊社の協力業者さんの中にも修繕屋さん的な業務をしてくれる方が数人いましたが、修繕をどれだけしても採算が合わずほぼ皆さんおやめになりました。

誰もがあまり好んで動かない部分に本当はチャンスがあるはずなんですが、採算があうレベルまでにもっていけないのは私の実力不足かと思います。

ただ本当に困っていてどうしても私たちが必要だという理由で依頼されると迅速に丁寧に動く事も大事だし、何とかするのが当たり前だとも思っています。
それは相手先との信頼関係があっての事だと思っています。

小さな仕事でもきちんと評価してもらえれば、お金だけはない何かを手にする事ができるし、未来への投資と思えるはずなんですが、めんどくさいからあいつにさせておけというノリのオーダーが多い事が問題だと考えています。

今の状況は自分が作り出したという前提で考えると、更に努力と改善の必要が多々あるという事です。そして企業の価値を高める事が大事です。

ごらん。

2014.03.05

今日の午後はある現場の残工事でした。
想定よりも難しい部分もありましたが、お施主さんの協力でほぼ完了いたしました。
ありがとうございました。

リフォームは想定外との戦いだと思っています。計画した時間、工数、コスト、納まりなど、100パーセント想定通りに終わる事はなく、右往左往しながらも施主さんをはじめ職人さんたちと知恵を出し、協力しながら現場を進めていきます。

想定外の事態が起きた時にスムーズに事を運ぶには誰かが決めなければなりません。まず色んな人の意見を聞いた上で最適な道を探り提案します。そして最後はお施主さんが決定をします。

お施主さんに対してスムーズに、そして前向きに意思決定をしてもらうにあたり最適な提案が出来ているのかというのが、私たちにとってすごく大事な事だと考えています。

どんな考え方で進めているかというと。

1)お施主さんの今にとって大事な事か。
2)お施主さんの未来にとって大事な事か。
3)施工時、施工後におこると想定される問題点の検証が出来ているか。
4)コストのバランスがとれているのか。
5)街並や周辺環境に配慮しているか。

等の軸をもって検討し提案するようにしています。

あとは年に100件以上の工事をしている「経験」というのが大きな軸になっています。
あまり良くない事ですが失敗も経験しているので、その点もお伝えできると考えています。

それでも夜事務所に戻ってはあれで良かったのか悪かったのかと自問自答しています。

話はかわり、先日からちょっとしんどい事が断続的に起こっていました。
酒を飲んで忘れるといのは一時的には良いかと思うのですが、そんな時は本を読みます。
今回、本棚を見てふと目に止まったのは手塚治虫の「ブッダ」でした。本と言ってもマンガでしたね。
本そのものよりも、帯に目が止まりました。

「ごらん世界は美しい・・・生きとし生けるものに愛をこめて・・・」云々とたしかブッダが弟子に言ったセリフだったか忘れましたが、しんどい時に「ごらん世界は美しいんだよ」と言われると今見えている世界が美しく感じますし、色んな事を含めて美しいと感じる感性があれば日々の一進一退も良い旅になるのかもしれませんね。

またすぐに忘れるかもしれませんが、あの帯のコピーは昔から何となく私にとって好きなコピーです。

猿。

2014.03.04

今日はこれから見積書を提出いたします。
総ページ数が約70ページ程となります。協力業者の皆さんご協力ありがとうございました。

数字はなかなか渋いラインですが、まだまだ可能性があると信じて検討を重ねてみようと思います。

同時にいくつかの現場の見積や段取りがやや溜まってきていますので、明日以降一気に仕上げます。
お待たせして申し訳ありません。

昼間少しイライラする事があり、電話口で高圧的な態度をとってしまいました。クレーマーではありませんが、自分自身の意図を伝えた事が伝わっていなかったので思わずでした。今は半泣きになりそうなぐらいの自己嫌悪です。

こんな事をしていたら私たちの味方になってくれる人が減りますね。ただでさえ消え失せてしまいそうな小さな会社なのに人に不快な思いをさせてどうするのと反省しています。

そしてやはりというべきか、イライラは伝わりやすいのか、頭を冷やしに近所の神社へ行きました。
途中、どこかで見た事があるような白人女性だなあと思いながらすれ違いました。

すれ違い様に「 じろじろ見やがって気持ち悪い猿。ほんと気持ち悪い。消え失せろ。」と丁寧な日本語で言われました。
広い境内に2人だけでしたので、私に対して発せられた言葉で間違いないと思います。

ちらっとは見たかもしれませんが、「気持ち悪い猿」と言われる程見た覚えはありません。
どちらかと言えば、自分がイライラした事で周りに不快な思いをさせたな〜と反省しながらうつむき加減に歩いていましたので、そうそうジロジロは見ないはずです。

言葉による暴力というか差別的発言に落ち込みましたし、気分が悪いです。

私は猿顔では無いんですけど。東洋人というだけ「猿」なんでしょうかね。
イライラの趣意返し的な目にあいました。白人の根底には黄色人種に対してそんな思想がまだまだあるんでしょうかね。

差別はよろしくありませんね。

気分を変えて見積提出に全力投球します。

思った方向。

2014.03.03

先週から見積を続けています。

数日入力作業をしておりますが、そこそこのページ数となりました。協力業者の皆様ありがとうございました。
中には納期を無視して未だに届いていない所もありますが、見積が来ないからと言って私たちが決めたスケジュールを変える事は出来ませんので自分たちで拾いだしています。
今日は徹夜するつもりしていましたが、スタッフ総出で手助けしてくれたので何とかゴールが見えつつあります。

建築業界は特需というか、今は本当に動いているようです。私たちにはその恩恵はありませんでしたが、職人さん達はしっかり潤った事かと思います。だからかは不明ですが、見積が出てくるスピードが本当に遅くなりました。仕事の総量が少ないので、後回しになるのは仕方ないと理解はしています。

10期もあと1ヶ月で終わります。Re'というか、きちんと整理してやり方を大きく変えようと思っていましたが、なかなか厳しいものがありました。
でもやはり人は思った方向にしか進まず、売り上げとしての成果と自分が納得する会社作りにはまだまだ差があるものの、こんな人に出会って一緒に仕事が出来たら良いなと思える人に出会ったりしています。あと少しで今期が終わりますが、方向性には間違いがないと信じています。もう少しだけ成果が出れば。贅沢ですかね。

しかし相変わらず夜型の仕事の習慣からは抜け出せずです。近頃週末の朝はものすごく早起きで、平日は夜遅くまで、朝はボチボチ出勤という状態です。
この部分だけは猛烈に変えたいと思う部分なのですが難しいです。ウチのスタッフによると生まれた時間が関係するらしく、その時間によって朝型と夜型に分かれるのよと言っていました。本当なんでしょうかね。こんど母親に生まれた時間を聞いてみようかと思います。

講演。

2014.03.01

昨日は、立教大学教授の山口義行氏の講演会と懇親会に参加しました。
数年前に、いつもお世話になっている税理士法人さん主催のセミナーを拝見してから、関西でセミナーがある時には参加しております。

テレビにもよく出られている方ですが、気さくで面白い話を沢山されていました。とくに「中小企業」という点についての見解は他の経済学者の非じゃないくらいの見識をお持ちだと思っていますし、中小企業の為にかなり動かれているようです。

もうすぐ消費税が上がりますね。本当の問題は何かご存知ですか?輸出大手と中小企業には大きな差がある事はご存知ですか。
そして中小零細企業は、下請け企業が多く、同業他社はライバルという点で意見や提言をまとめにくく政治に声が届きにくいとの事でした。
報道のカラクリとか本当に勉強になりました。

私は、景気の動向は無視して、本質的な部分を大事にしながら企業運営するしかないと考えています。その線はある意味確信があるのですが、世の中の仕組みを知った上で動くのと無視して動くのではやはり大きな差が出るんだと思いますし、実際に時々行き詰まります。

懇親会にも参加させていただきました。
大人数の輪に入るのが苦手な私ですが、少しだけ勇気を出して参加しました。製造業の方が多く、普段お会い出来ない方々の貴重な話が沢山聞けて良かったです。
感想は 「覚悟が違う」という事。
お話した方の大半が下請けをベースにされてます。その中で独自の商品やサービスを模索されていました。中小企業で無ければ出来ない事がまだまだあるそうです。うまく説明できませんが、ある大手家電メーカーの技術者が面白い商品を作ったそうです。会議で市場規模は?という問いに200億程度です。という回答にボツが出たそうです。でも中小企業なら大喜びな数字ですね。世に出ていない何かがまだあるはず。

4月以降は本当に厳しくなる可能性が高く、心して仕事に励みたいと思います。
出来るだけスマートに仕事して勉強もちゃんとしなきゃいけませんね。

見積と計画。

2014.02.27

午前中は見積の提出に行ってきました。

打ち合わせの中で家具、書類など様々なものが家の中にあり、整理をしなければ工事が出来ないという話になりました。
皆さんお忙しく、整理を誰がどうするかというのが焦点になっております。

引き取り業者さんに依頼するにしても、どれを残してどれを処分するのかという決断をお施主さまにしていただかねばなりません。


愛着があるので処分に躊躇する事も多く、工事後どこに何を置こうかという事も事前に検討しなければなりません。
私はとりあえず家具リストを作成し、図面にレイアウトしつつあります。

荷物を運んだりというのは、何とか私でも対応できますが、私たちは決める事が出来ません。
この辺で足踏みしてリフォームを断念される方もあると聞いた事があります。

何とかお役に立てる方法はないもんでしょうかね。

よくお話する基準は3ヶ月又は3年触れていない物はほぼ先々で使う事が無いので処分されてはどうですか?と人には伝えているものの、自宅を見ると不用品的なものが溢れています。
迷う気持ちはよくわかりますので、本当に何か方法があれば良いなと思います。
そして1人が1年で増やす荷物は約1立方と聞きます。そう思うと1年でトラック1台分の物を処分しないと追いつきませんね。


そして午後からは事務所で見積と戦っていました。

もう血の気が引きそうなぐらいの数字になっています。
まあこれからが本番なんですが、軽微な設計変更しか出来ない仕組みになっているので、乾いたぞうきんを絞り倒す勢いが今の私には必要です。



見積と同時に家具の計画に挑戦しています。
考えれば考える程、普段使っている家具がいかに計算され尽くされているのかがよく理解出来ました。
計画は出戻りばかりでお施主さまにはご迷惑をかけています。
でも個人的には知らなかった事を沢山知り得て楽しんでいる節もあります。

本来、家具の専門家に依頼した方がスムーズだったかもしれませんし、工程の出戻りもなく出来たかもしれません。
そんな中で、図面とにらめっこしながらパーツごとに専門家と協議し取りまとめています。
でも期待を超える物をサラッと当たり前に提供出来なきゃプロじゃないですね。

業者さんとゴソゴソ図面のやり取りをして報告だけでもしておこうとしていたら「川本さんの途中経過はどうでもいいでしょ。出来る方法をちゃんと確認してから報告しなさいよ。」「あんたは仕事。お施主さんは違うでしょ。相手に手間をかけさせたら駄目でしょ!」おっしゃる通りです。

思いが強いと周りが見えなくなる悪いクセです。亥年生まれのなせる技です。
そしてそのあと反省をするというサイクルをいつも繰り返しています(涙)

冷静に状況を俯瞰しながら最後まであきらめず、そして楽しみながら事を進めようと思います。

出向いて。

2014.02.26

近頃、新築集合住宅の見積を進めております。

出来る限り早く提出すべく夜なべをしております。相変わらずですが、積算に時間がかかっています。そこで各業者さんの力をお借りしてという状態なのですが、消費増税前という事で、皆さん多忙をきわめておりなかなか前に進みません。それでも相手がどうだからというのではなく最後は自分の力で何とかせねばと思っています。

その積算をしている図面の中で、施主支給というかワンプライスの資材が含まれており、基本的にはネットでしか販売していないものになりますので、デリバリーや仕組をしっかり此方が理解していないと現場が絶対に混乱すると思い、大阪の事務所まで出向きました。

近頃は施主支給というのがほぼ当たり前になりつつあります。その中でも今日行った会社の商品はローコストな上にデザインも優れており非常に人気です。

正直、業者割引的なものは一切なく、こちらの商売としては難しい面も多く利益率をいつも圧迫しています。
でもおしゃれでローコストという事なら皆さん飛びつくでしょうね。そこに関しては理解しているつもりです。

利益率はある程度仕方ないとしても、デリバリー等で問題が起これば、いくら施主支給でも責任がこちらにかかる事もあり慎重に進めたいと考えています。

とりあえずお会いしてわかった事は、積算や数量の拾いだしは一切しませんとの事でした。数量は我々が責任もって拾い出しする事になります。
デリバリーや納まり等に関しては法人部署があり、ご協力いただける事になりました。

素敵な商品を沢山見れた事もあり、今日はわざわざ出向いて行って正解でした。

ある程度の規模の集合住宅となれば、些細な事で大きな損失を出しかねないので本当に怖いです。
例えば単価が100円違っていたとして、1000平米程の規模となると一瞬で10万円が吹っ飛びます。それは弊社だけじゃなくてお施主様にもご迷惑をおかけしかねない事態です。

そんな事でしばらくは積算に集中しつつ普段の業務を頑張ります。

大阪駅周辺は、おしゃれな街になりましたね。でも私には都会過ぎてまだ馴染めません。
京都に戻った時に、鴨川や北山の風景、低い建物のかわいい町並みの京都市内をみてほっとしています。

影響。

2014.02.24

この土日はお休みをいただきお出かけをしていました。

しっかり気分転換出来たので今日から新たな気持ちで頑張ります。

今日の夕方からは引き渡しを行いました。
11月に計画をスタートして2月の末までに仕上げるという事で弊社にしては比較的速いスケジュールでの工事でした。

少し変わった形態の内容でしたし、今まで経験をした事がないスタイルですのでお施主さんの力を借りて試行錯誤しながら打ち合わせを進めました。様々な事が超がつくくらいの即決でしたので、順調に工事が進みました。

そしてお施主さんのお知り合いが一部業者さんとして現場に入るというのも前提条件でしたので、うまく取りまとめないと収拾がつきにくいかなという事も少し心配していたのですが、施主さんに喜んでもらいたいという一点の曇りもないメンバーが揃いましたので本当に活きた現場というのを体感する事が出来ました。

引き渡しを終えてから事務所にもどりボーッとしながら考えていた事は、うまく表現できませんが「施主力」というのが工事を進める上で大きな影響を与えるんだろうという事。

現場でモノを作るのが私たちの仕事です。
仕事とはいえ人ですから誰しも気分良く仕事がしたいと考えています。

そんな中、ご家族揃って多大なご支援を頂きました。
物心両面のそのご支援のおかげでチームがうまくまとまり機能した良い現場でした。

私は元気をいただきましたし、職人さんたちも元気や感謝の言葉をいただき、仕事の質を高めてみようと挑戦したんじゃないでしょうか。
事務所ではスタッフが口を揃えていい現場でしたねと笑顔が溢れていました。そしてなぜかシンクロニシティ的な事も多かった気がします。

もちろん普段の仕事も頑張っていますが、お施主さんの明るく前向きな力というのが現場に大きな力を与えるものだとしみじみ思いました。


ありがとうございました。

よくこのブログでも書いていますが、弊社の最大の自慢がお施主さんです。

素晴らしいお施主さんばかりでいつも助けていただき感謝しています。

明日も素敵なご家族がお住まいの家で工事をします。

そう思うと建築は本当に良い仕事ですね。



内観です。数値ではわからない事ですが、居心地は大事だと思います。

躾。

2014.02.20

ここしばらく仕事から帰るのが遅かったので朝はゆっくり出勤しました。

あ〜ゆっくり出来た。と思うか、マズいゆっくりしすぎた。では同じ時間を過ごしても意味合いが違いますね。
私はどちらかと言えば後者かと思います。

でもゆっくりできたおかげで疲れは取れました。


午後は改修工事のご検討をされているお客様とショールームに行きました。
ショールームのスタッフ皆さんに言える事ですが、きちんと躾がよく出来ています。

身なり、態度、姿勢、言葉遣いなどが相変わらずきちんとしていました。
不快に思うような事はまず無いし、丁寧な対応ですのでつい長居してしまいそうになります。

元々の素養もあると思いますが、教育と本人の努力なんでしょうね。

若いうちからそういうスタイルを身につけると自分の財産になるんだろうと思います。
付け焼き刃では無理でしょうね。
私はもう少しだけでも行儀良くならねばと思います。

下手。

2014.02.20

今日の午前中は網戸の張り替えをしていました。
若い頃はよくしていましたが、手間がどう考えても合わないので近頃はとんとご無沙汰でした。

作業自体は嫌いではないのですが、職人さんの手仕事を見ていると恥ずかしいです。皆さん毎日同じ事をしているからと言っていますが、丁寧に最後まで詰めて仕上げるその根気は私にはありません。半日が限度です。

午後は図面の打ち合わせに行ってきました。基本プランの合意がほぼ決まりましたので、図面の修正と再見積です。
来週始めには提出したいところです。頑張ります!

今日はあるところへ提出した書類をスタッフ(年長)が見て「あんたの文章ヘタすぎるわ。逆の意味にとれるで。いつもそうじゃないの!」とかなりお叱りを受けました。以前からメール等でも誤解を受ける事があり、時々チェックしてもらっていたんですが、近頃はそんな事おかまい無しにしていましたが、ついに情けない文章を見つかってしまいました。まあ指摘してくれるスタッフがいるというのは有り難い事です。

他にもきちんと伝わっていないケースがあるのでは?と思い、用件を図面に描き込んで提出するという方法をとってみました。
成果はわかりません。そんな作業をしながら思った事は「イラスト」がきちんと描ければ良いなと思いました。

図面で提出しても具体的にイメージしにくい部分をどう表現したら良いのかというのが以前から課題でした。

寸法よりも、雰囲気や曖昧なモノをきちんと伝える事が出来れば、打ち合わせをしていてもお互いに楽しくなるんじゃないかと思いました。

良い設計者は表現力があるんでしょうね。

四十の手習いは、どこまでいっても幼稚かもしれません。でもやらないよりはマシと思い挑戦してみます。

相談。

2014.02.18

今日は新築現場の古建具を引き上げて持ち帰りました。

思い入れがある物を再利用して少しでも「記憶」を残しておくというのも良いかと思います。
その途中、所用がありスタッフの家に立ち寄りました。

前職を退職し、未来に不安を抱えたり夢を語り合った事がある場所でしたので懐かしく思います。
縁があって集まったスタッフですから大事にしないといけませんね。

午後に事務所で見積をしていると、久しぶりのお客様から電話がありました。
不動産情報についての照会です。不動産屋さんじゃないんですとは言わず、物件を探してくれる不動産屋さんにお願いする段取りを考えています。

以前、合同でセミナーをした偉大な税理士先生が「なんでも相談して下さい。その準備はできています。本当に何でも」とおっしゃっていた言葉が私の中に鮮烈に残っており、出来るだけ実践の方向で動きたいと自分に言い聞かせています。

そもそも相談しやすい雰囲気のパーソナリティではありませんので、そうそう多くもありませんが、頼りにされているというのが生きてる実感というか、私は孤独の中でも独り立ち出来る程強くありませんので、そう言った依頼を受けると人として存在していると実感できるのかもしれません。山の場合は孤独の中で自分がどれだけ大きな自然に向き合えるかを楽しみたい時もありますが。

マザーテレサでしたかね。たしか「この世で一番大きな苦しみは、ひとりぼっちで、誰からも必要とされず、愛されていない人々の苦しみです」というのを以前どこかで読んだ時に、本当にそう思いました。特に弊社のような超零細企業は、存在している事すら世間に認知されていませんから、本業と関係ない事でも相談されたらありがたいものです。

まあたいそうな事を書いていますが、お気軽にご相談下さいという事です。そしてなにかご相談があった時には、私ができない事でもビシッと動いてくれる素敵な人たちが周りにおります。

とはいえ人に相談出来ない問題の芽を見つけてしまいましたので、今日は、しばらく仕事をしつつその問題をどう解決するのか考えてみます。
話がちくはぐですが、相談出来る程にも頭が整理出来ていませんという事です。直感的にマズいぞという状態です。

明日は久しぶりに作業をしますので、ちょっとだけ楽しみにしています。

どんくさい。

2014.02.17

昨日も室内クライミングに行ってきました。

もう、めげそうな位に登れません。
初めてジムに来たという若者達よりも登れずこの半年何をしていたんだろうという具合です。
他のジム行ったときも「何でのぼれへんの?」さめた一言を浴びせられる始末です。
相変わらずどんくさいオッサンです。

以前の私なら、楽しくないからやーめた!となるかもしれませんが、変に気合いを入れず淡々と地道に続けるしかないと思っています。
悔しいとか、楽しいとかの感情にできるだけ振り回される事無く淡々と練習するようにしておかないと、やらない理由探しばかりしてしまいそうです。
せっかく教えてもらっても、体が言う事きかないのもしんどいです。
そう言いながらも本音では未来の自分の為に今の情けなさを楽しんでいます。

そのあと、同行くださった方と飲みに行きました。
溢れんばかりのエネルギーと話題と鋭い見解と良い笑顔を持つ方でしたので、あまりに楽しくついつい飲み過ぎてしました。
ありがとうございました。オッサンは元気に自宅まで歩いて帰ってしまいました。

今日は新築工事の解体が始まった現場に行きました。本格的な解体はまだ少し先になります。
表札がそのままでしたので、こっそり事務所に持ち帰りました。解体の際に忘れる事が多いので一応という事で。
またお会いした際にどうするかお聞きしてみます。

夕方疲れてきたので少しネットをしていました。

「ぺん太のこと」
http://dekuchin.web.fc2.com/penta/penta.html

を見つけてしまいしばし読んでいると、年甲斐も無く事務所で大泣きしてしまいました。
事務員にばれないように声を殺していたのですが、「あんた何泣いてんの?」と画面をのぞきこまれてばれてしまいました。
半年前に大事な猫を亡くしました。もうペットロスなんて無いと思っていましたが、ぺん太が飼い猫によく似てて・・・
事務員も先月猫を無くして同じサイトを見て大泣きしていたそうです。

まあそんな事で相変わらずどんくさいオッサンですわ。



珪藻土塗りです。

上手な杉山さんの手による仕上げです。以前、杉山スペシャルと言っていた外装に少しにたパターンです。
説明になっていませんが、ある程度広い面積を同じパターンで塗るというのは、体力とメンタリティが整っていないと出来ない技です。
ちなみに気分や体力にムラがあると壁のパターンに明確に現れますよ。

河本。

2014.02.14

市内はきれいな雪景色でした。

現場の采配の事について問題が起こる可能性が発覚しました。

午後はその件でずいぶんと悩み調整をしてみましたが、私の実力不足で事がままならない状態で夜を迎えました。

建築の仕事は伝言ゲームのようなものですから、私の姿勢や思想がきちんと伝わっていなかったと反省しています。テクニカルな部分なので施主さんにご迷惑をおかけするような事ではありませんし、おそらく何事もなくスルーする話になるかと思いますが、私個人の建築屋としての矜持に関わる事なので本当に悔しい思いをしています。

もっと高みを目指して自分自身の影響力のレベルを上げる事が急務と痛感しました。


外回りを終えて夕方事務所についたとたんに、お客様から電話がありました。
モノを落として排水が詰まったのですぐに来て欲しいという電話でした。

一日台所が使えなくても・・・とも考えられますが、「もう私だめやわ」と何度もおっしゃる声色をお聞きし、排水の事だけじゃなくて思いは別にあると思いすぐに出向きました。

排水は10分程で修理が終わり少しだけ話をしました。

まだ弱気な事をおっしゃっていましたが、帰る頃には少し元気になられていました。

仕事かといえば仕事じゃないような話ですが、少なくとも心細さが少しは緩和できたのであれば、これはこれで私の役割が果たせたという事かもしれませんね。資格や特殊なスキルがある訳ではないので、そんな事しか出来ずともそれが私の役割という事なんでしょうかね。

建築の仕事を通じて出会った人たちの笑顔を見るのが一番のご褒美。

と言いつつ、こんな事ばかりしていて会社は存続出来るのだろうかと少し心配している自分もおります。

ひとつ嬉しい事は、そのお客様のご自宅にある大きなガラステーブルに1枚紙が挟んでありました。
「河本090−○○○○ー○○○○」 と。

人脈も豊富な方ですが、唯一いつでもかけられるように電話番号を貼られていたのを見て、頼りにしてくださってありがとうございます。と心の中で御礼をしてきました。

ただし私は河本ではなく川本です(笑)

取り組んだ。

2014.02.13

先日、クライミングジムに行ってきました。
時々行っていますが、まったく上達せずという状態が続いています。筋肉痛だけは一人前です。普段使わない筋肉がどこなのかがよくわかります。

昨日の夜にふと思った事ですが 、頭で考えずに無意識に体が動くレベルまで徹底して練習する事が必要だろうと思いました。


仕事では見積やプランを提出する機会が少しだけ増えてきました。

大きな仕事、小さな仕事とさまざまです。受注出来る事もあれば、そうでない事もあります。
そんな中で、受注を逃した仕事について少し考えてみました。
色んな要件が重なり受注できないのですが、プランや見積に真剣に取り組んだという事実だけは残ります。
そしてその真剣に取り組んだ時間こそが、すごく大事なんじゃないかと考えるようにしました。

クライミングの練習と同じで、突き抜ける瞬間まで徹底的に量をこなさないと到達出来ない世界があるはずです。
受注を逃す事を失敗と捉えず、良い仕事に巡り会う為のトレーニングと考えると深夜労働も楽しくなるはずです。


今日もある案件について、深く掘り下げて調べたところ大きな問題もなく物事が進みそうな事がわかりました。
失敗と言えば失敗ですが私には一つ大きな知力がついたという意味においては良い事だったと考えます。
ただ今回は人知れず動いてくれていた方々があり申し訳ない気持ちと感謝の気持ちは忘れないようにします。

壁にぶつかり凹むというよりは、筋繊維がぶち切れて更に大きな筋肉つくはずと自分に言い聞かせながら日々を過ごしてみようと思いながら1日を終える事にします。

そんな事で、色んな相談、ご依頼大歓迎です。

資源。

2014.02.12

昨日は休む予定でしたが、仕事に出向きました。
少しだけでも仕事を前に進めておきたいと思い趣味はお休みしました。
結果的に頑張って良かったと思える1日でした。

今日は早朝に事務所に入り、散らかってきた事務所の整理をしました。
メゾネットになっている事務所です。2階の自分の周りはもちろんの事、お客様と打ち合わせする為のスペースがかなり散らかっていました。
人をお迎えするという心が足りなかったのかもしれません。

いくつか繁盛している会社の事務所や応接間を見て思う事は当然のようにきれいに整理整頓されている事。
まだ散らかっていますので、時期をみて在庫の建材なども処分します。

本当は現場が終わるたびに在庫が増えるので、もう少し大きな事務所に移転したいところです。

午後は、来月着工予定の現場の不要家具類整理の立ち会いに行きました。
リサイクル業者さんをご紹介させていただきました。

一見不要と思われるものでも、必要な人には素敵な物に変わるんですね。
今後も、不用品を不用品と見なさず資源ととらえて、必要だと思う人の手に届くお手伝いが出来ればと思います。

そして今度弊社で処分する建材も欲しいという人が現れれば良いな。と淡い期待をしています。

社会の不用品と呼ばれず、社会の資源と言われるような会社や人でありたいものです。

即応。

2014.02.10

今日は朝からトラブルが発生しました。

この仕事をしていたらある意味避けては通れない事なんですが、朝の電話はどきどきしました。

予定を変更して現場に急行しました。道中、問題を解決する為の根回しとシミュレーションをしっかりした上で事に望みました。
現場についてからは、速やかに対応する旨お伝えしてきました。

とりあえずは即応という事です。
猫は寝ていても物音がするとダッシュで逃げ出せる。そんなくらいのスピード感が理想です。

まずは無事に解決するようきちんと対応します。

立場上、追って上司と相談とはまいりませんので、その場である程度の結論を出す訓練をもっとしておかないと駄目だなと思いました。

その後は住宅改修の打ち合わせを行いました。
ご家族の意図、想いをたくさんお聞きしましたので、プラン、見積に反映させます。
その際にお伝えした事は、工事を終えると直しはそうそう出来ないという事。

これも何度も書いていますが、工事が終わってから後悔してもそうそうやり直しは出来ませんので、プラン、見積が確定するまで何度も協議を重ねます。私たちは過去の経験や知り得た情報を踏まえてどしどし提案します。時にはしつこいとか、もうわかっている等とお叱りをうけますが、ある意味しつこいくらいに語り合って作った建物は後悔よりも喜びが多い建物になったと感じています。

弊社のスタッフからも「あんたはしつこい」と何度も言われた事があります。私は粘っていると反論しています。

工事が始まっても猶予がある限りの変更も最大限対応するつもりです。というのが、ある程度形が出来て、現場をみてお客様が気づいた事、感じた事が多いからです。

工事をしている業者が言うのもなんですが、工事は本当に楽しいです。工事に取り組む期間は良くも悪くもテンションが高い日々を過ごす事になります。

いくつかのプロジェクトがそろそろ動き出しています。

即応の体制を強化して保留を撃滅したいと願う日々を過ごしています。

そういえば昔即応予備自衛官として過ごした日々もありました。当時は貧しくきちんと訓練に参加出来ない状況もあり退官しましたが、また機会があればお世話になった国に恩返しが出来ればと思う日もあります。現実には商売に身も心も捧げていますのであくまで妄想です。
税金を払う事で恩返しをするという事にしておきます。

土曜の午後。

2014.02.08

今日の朝から収益物件についての打ち合わせに行きました。開発に絡む案件です。少しややこしい問題が発生しており、各専門家の方のご意見を聞きながら今後の展開を考えながら動いています。自分自身の中ではある方法が見えましたが、あとはとことん確認をして行動する段階に行きつつあると考えています。

とはいえ何より大事な事は事業主の意向ですのでしっかり本音で話し合いながらの作業も同時に進めてまいります。
頼りない面もあるかと思いますが、どうかお付き合いください。


打ち合わせ終了後、現場を廻ってきました。土曜日は基本的にスタッフはお休みにしてもらっています。週休2日制というやつです。ですので出来るだけ土曜日は現場を廻って気づいた事をメモにしてスタッフに渡すようにしております。

旧態依然の業種ですので難しい面もありますが、ろくに休みも無く働くというのは現代の風潮に合いませんので強制的にでも休んでもらわないとと考えています。実際は難しいです。

現場を一回りして事務所に戻りました。誰もいない事務所で大好きな音楽をかけながら仕事をしています。

誰もいなくて、電話が少ない土曜日の午後の事務所というのが好きです。頭の中で考えている事をノートに書き出しています。

軌道修正したり、客観視してみたりしております。

そんな時間が終われば一気に作業して帰ります。



外壁の一部にレッドシダーを使用しております。今回、予定してた商品が欠品でワングレード上の商品を施工しました。メーカーさんには協力してもらい助かりました。価格が上がっただけの事がある素晴らしい品質の材でした。

無事。

2014.02.07

昨日は友人のコンサルタントさんとミーティングでした。
昨年から勉強会をしましょうと話をしていた事を実際の行動に移しました。
長く続けるようにしたいと考えています。


事務所での作業や、現場、打ち合わせなど相変わらずの1日でした。
スタッフによると、社内で私はものすごく機嫌が悪かったそうです。きついご指摘がありました。

色んな事があってもそんな表情、態度は駄目ですね。一人の時に不機嫌になります。
思い通りにならない事や表面化している問題については解決の道があると思いますが、内面についての葛藤はなかなか解決せずです。

客観的にみると「あんた暇やなあ」となります。
もう少し予定を詰め込んだ方が余計な事を考えずに済むかもしれませんね。注意します。

夕方、創業以前からお世話になっているお客様から電話がありました。お店のトイレが壊れたので見に来て欲しいというご依頼でした。
打ち合わせを終えて急行したらトイレの中の部品が故障していました。私では部品調達が難しく業者さんを手配しました。
手配後、自宅まで送って欲しいと頼まれましたのでお送りしました。

22歳から55年間、ほぼ休み無く働いてこられた方がぼちぼちお店を閉める事にしたとお聞きしました。
商売は疲れたとおっしゃっていましたが、何件ものお店を切盛りして、繁盛店に育ててお子さんも独り立ちさせて、資産まで形成されて私の商売の見本にしているお客様です。今日の「疲れた」は私にとって少し寂しい思いがしました。

いつお会いしても勢いがあり、決断力が早く、押しもそこそこ強く、価格交渉ではいつもしてやられていました(笑)
家やお店の建築についていつも声をかけてくださっていました。その時にも商売の事を教えてもらっていました。

寂しいと先ほど書きましたが、55年間も第一線で商売を続けてこられたというのが創業10年の私には遠い未来のようです。
本当にお疲れさまでした。のんびりされて下さい。と言っても何かご商売でも始めるんじゃ無いかという気もします。

私の歳で55年といえば88歳になります。100パーセント生きていないでしょう。

とはいえ体が続く限り商売は続けたいと思います。

無事之名馬です。

寄り添う。

2014.02.04

昨日はお休みを頂いて例のごとく山歩きに行っていました。

今回は雪山ではなく京都1周トレイル 東山コースと行って伏見稲荷から比叡山までのうち、伏見稲荷から銀閣寺まで歩きました。
およそ距離は17キロ。その後吉田神社の節分祭に少し寄って事務所へ入りほんの少しだけ仕事をして、事務所から自宅の近所まで歩いてみました。本当は自宅まで歩くつもりでしたが、小指の爪がめくれてしまいました。

歩きながら考えると前向きなアイデアが浮かぶので好きなのですが、思いついた事をメモ出来ないのが残念です。


今日は土地の有効活用について打ち合わせをしてきました。
大きな問題が見つかりお施主様は少し悲しい顔をされていました。以前よりお任せしますとお聞きしていた事もあるのですが、ガッカリを喜びに変えられるようにしっかりと寄り添ってみようと決めました。お施主さんが嫌がらなければですが。

結果はどうなるかわかりませんが、まずその辺を自分の中で肚を決めます。

近頃、真剣に頑張ってみたいと思えるお施主さんに出会う機会が多くウチの会社はなんて幸せなんだろうと思います。

今日は節分ですね。

いよいよ懸念していた後厄も終わりしっかりリスタートします。

その厄について昨日歩きながら考えていました。
結局大きな厄災もなく終える事ができました。心の中ではしんどい日々を過ごした事もありましたが本当に無事に終わったという感じです。
ふと去年亡くなったネコの事を思い出していました。。

私に本当に懐いていたネコでしたので、私のネガティブな要素を全て受け入れて身代わりになってくれていたんじゃないかと思いました。

本当につらい介護に耐えて私に寄り添ってくれていました。 今日、奥さんからその亡くなったネコの匂いがしたとメールが届きました。
奥さんの解釈では次の生まれ変わりが完了したのではという事でしたが、私を守るというお役目を終えてようやく安堵したのではないかと私は思います。ありがとうね。

ネコに負けず私も一途に大事な人の為に頑張ります。

万事。

2014.02.01

今日は朝から宇治に出向き樋の修理に挑戦しました。

数年前に弊社で工事をさせていただいたお客様宅の樋です。簡単に直るだろうと思いきや難儀しました。
結局、改めて職方さんに来てもらってなおす事にしました。どうも最初からだったのかもしれません。そうであれば反省しなければなりません。順番的に後から直すのが難しい構造でした。

もっとちゃんと確認をしなきゃいけません。反省です。

その後、そのまま伏見の現場で打ち合わせを行う予定でしたが財布を忘れており事務所に急遽戻る事にしました。
お金を持たない状態での都市のサバイバルも良いかとか言いながら、引き続き現場を廻る事も考えていましたが、ガソリンが心配でとりあえず戻りました。
アホな事をしてしまいました。時間のロスです。

それからは、現在工事中の現場に行って確認をしました。私が設計的な事をしたので気になって仕方がありません。
現場前を少しだけ掃除したり、花壇の予定場所のコンクリートガラを取り除いたりしていました。
今日のような凡ミスが無いように現場のチェックを行いつつ、残りの工事の事を考えていました。

その中で少し気づいた事がありましたので、折をみて提案してみようかと思います。

そして事務所に戻りいつものように仕事をしようとしたら社内のネットワークの不備でデータファイルにアクセスが出来ない状態に(涙)

ネットワークの復旧をしてようやく業務開始です。mac単体ならあまり心配ないんですがいまだにxpなんぞをmacにインストールしているので不具合が出るとややこしいです。

そろそろxpやめなきゃいけませんね。macのメモリが対応出来るのかが心配です。

車も気温が高かったり低かったりで少しご機嫌斜めです。今の日本車のような完璧なマシン感覚ではなくご機嫌とりながら乗らねばなりません。ついに後ろの窓も落ちてしまいました(涙)

右足も不調気味で鍼灸のお世話になっています。疲労が溜まると歩けなくなるくらいに痛いのですが、鍼灸一発で問題解決です。

万事順調という訳ではありませんが、何となく楽しい1日でした。あと少し仕事して帰ります。



外壁材です。(写真は裏側)
日本で初の単体で「防火構造」の認定がとれている木材です。レッドシダーの木肌が優しく無機質な外壁に優しい表情をつけてくれることかと思います。

レッドシダー独特の香りはあまりしませんが、シルバーグレーに変色する過程で味わい深い意匠を醸し出してくれるはずです。
古くなってボロになるんじゃなくてアンティークと呼ばれるような良い材だと思います。

市内のど真ん中ではなかなか使いにくいですが、木目調じゃなくてちゃんとした木を使うというのも都市にとっては良い事だと思うんですけどね。



プライバシーを確保しつつなんとなく存在を感じられるというテーマの穴です。
光の漏れ具合がどうなるか楽しみです。

調整

2014.01.31

今日は朝、昼、夕方と打ち合わせ三昧でした。
小さな改修、住宅改修、集合住宅新築と時間の経過とともに金額が大きくなっています。

今日はたまたまですが、仕事の幅はそれなりに広く、専門家の力をお借りしながら何とか仕事をさせてもらっています。

あんたは何かの専門家?と言われると答えに窮します。

時に悪徳ブローカーやピンハネ屋と言われる事もあります(笑)


家作りには多くの人が関わりますからその調整役というのが適切な表現なんでしょうかね。

職人さんに直接オーダーすれば安いという理屈は皆さんもご存知かと思います。分離発注、施主支給のようなケースも多々請けてきましたが、その間にだれか調整をする人間が入る必要が今の所あります。「施主支給は安い」というサイトを見るたびに私たちの存在を否定されていると思います。ただし責任をもって工程、資材、納まり等の管理をしてくだされば、本当に私たちは不要かもしれません。

目に見えない部分なので付加価値が見いだしにくいとは思いますが、お施主さん、職人さん、資材業者さん、近隣の皆さんなどが気分よく工事期間を過ごせる事に腐心しています。予算の管理、工期の管理、仕上りの管理、色んな問題を最前線で解決しています。

ある職人さんのサイトで元請けとは、職人さんの上前をかすめ取る悪いやつ的な表現をみた事があります。

実際に仕事ですから報酬は必要です。

ただそんな言葉をみて思う事は更にもっと値打ちがある仕事をしなきゃいけないなと思います。

意地で。

2014.01.30

今日の午前中は京都市の開発指導課へ行きました。

今回は良い担当者に出会ったのでスムーズに懸案事項が解決しました。
近頃は対応が違うんですね。

今日は頑張る女性について。

鉄骨ビルの改修の件でお客様と打ち合わせをしました。
打ち合わせの中で、大事な看板ですから移設、再掲示しましょうと話をすると喜んでくださりました。
若くしてご主人を亡くされ、子育てをしながら会社を守り抜いてこられた方ですので看板には色んな思いがつまっていると感じました。

長い間よく頑張りましたねとお伝えすると「意地で頑張った」という事でした。
意地でっていうフレーズにしびれました。

午後はあるお客様を訪問しました。
住宅改修を希望されています。

ものすごくお元気でシャンとされています。
お話をお聞きすると定年になる年齢を過ぎても勤め先から慰留されているとの事。

明るく元気な姿をみて是非素敵な家造りのお手伝いがしたいと思いました。

結果はどうであれ、私たちが出来る事を頑張ってみます。
お問い合わせありがとうございました。

私たちの仕事は、それぞれのご家庭の深い部分とお付き合いしますので、多くのファミリーヒストリーが聞けていい仕事なんだなと思います。

思えば山の会でも多くの女性が頑張っています。
ひたむきに山に向かう姿をみて私は良い影響を受けています。
大きな声で笑ったり議論したり泣いたり。

よく飲みに行く山友達も仕事にも山にも真剣です。真剣に向き合っているから悩みもあるんだと思いますし、飲みにいって熱い思いを共有出来ればお互いにプラスになると思っています。

男女問わず頑張っている姿というのは美しいものですし、頑張っているが故の笑顔は年齢問わず素敵だと思います。
近頃は私の中でキレイの定義が変わりつつあります。着飾る事も大事ですが真剣な姿を見てキレイと思うようになってきました。

今日は「意地で頑張ってきた」という一言の重みにしびれました。

自分の姿を鏡でみてボーッとしているなと思いました。
もうちょっと私も意地を張ってみます。

希望と不安。

2014.01.29

今日もよく働きました。と完全に自分をほめる事も出来ずダラダラと事務所で仕事をしております。

夕方に四条烏丸界隈で打ち合わせがありました。創業200年以上の老舗の金物屋さんにて建具金物についての打ち合わせでした。

予定より少し早く近くの駐車場へ車を停めて歩き出しました。

ちょうど11年前の2月末に会社を退職し創業したビルの前を歩きました。今の事務所へ移転してから初めてではありませんが、数年ぶりに前を歩いたと思います。

私を含めて3人で創業し、いきなり3人で食っていけるのか 毎日不安と戦っていた日々を思い出しました。経営者としての才覚も大きな志もなくただ縁があって集まった仲間がちゃんと生きて行けるようにという事からのスタートです。今でもそう状況はかわりませんが、地縁、血縁、ネットワークも少ない中で出せるアイデアと体力とハートだけを頼りになんとかやってこれたという事を思い出しました。

特定の取引先もままならない状況でしたので、チラシを刷ってはひたすら配るという日々を過ごしていました。
そして多くの方のご支援でなんとか生かされている状況です。

10年経ってもその場所は代わり映えせず、懐かしいという事もありますが、あの時の何とも言えない希望と不安を思い出せて良かったと思います。

色んな事を経験するなかで、なめてた部分もあったかもしれません。
もう一度、初心を思い出せよと言われたような気がしました。

そうそう、打ち合わせはお施主さんと協力業者さんの素晴らしいアイデアで工事内容がアップグレードする事になりそうです。

創業200年以上の看板の重みは凄まじく、恐れ多くも厚かましくも色々と要望を出させてもらい応えてもらいました。

また時間が出来たら老舗の事業を続ける仕組み、思想などをお聞きしてみたいと思いました。

奥が深いぞ京都は。

節分まであと少し。

2014.01.28

吉田神社の節分祭の準備が着々と進んでいるようです。

毎年この時期になると気分が高揚してきます。
静かな吉田界隈が大にぎわいになるからです。

色んな境目を正月にされている方も多いと思いますが、私はこの場所に来てからは節分を一つの節目にしております。
まあ特に何がどうこうという訳ではありませんが、自分の中では特にこの節分を境にしようと思っている事がありますので、今年は少し楽しみにしております。

習慣を変えるには何かきっかけがあった方が絶対に変えやすいですね。
そんな機会にちょうど良い日だと思っています。



まだ静かですが、2日から相当に賑わいます。

弊社事務所はこの鳥居から50m程度南に下がった所にあります。

103号室です。お気軽にお越し下さい。

感謝に包まれて。

2014.01.27

昨日は昨年工事をさせていただいた教会の「献堂式」という大事な会に参加させていただきました。
献堂式とは神様に新しい会堂を捧げる儀式という事のようです。

会堂へ到着すると60人程の方がおられました。賛美歌、聖書、祈祷などの儀式がありました。

その中で弊社の紹介と感謝状を頂きました。

工事をご依頼いただき、工事中も真剣に協力下さり最後に感謝状までいただき感激しております。
もう10年を過ぎたといってもまだまだ未熟な私たちに教会の夢を託して下さった事も本当に感謝です。

私と教会を引き合わせてくださったお客様は、数年前にご自宅の改修工事を通じて知り合いました。その後も、私や私の家族や会社などにいつも暖かいご支援をくださっています。ご本人は世界を飛び回るくらい忙しい方なのに、何かあれば気がけて声をかけて下ります。

本当に「感謝」という言葉に包まれた日曜日でした。

何度も今までに書いた事がありますが、建築の仕事は相手の幸せにつながる幸せな仕事だと思っています。

新しい暮らしや新しい祈りの場ができる事により人の生活は大きく変わります。過ごすその場が優しい場であれば優しい気持ちで過ごせて、人にも優しくなれます。逆に適当な仕事をすると本当に適当な居心地が悪い場ができるのではと思います。

素敵な場を作る為に私たちはお施主さんとのコミュニケーションを大事にしております。

頼む側も人ですし、作る側も人です。出来るだけ幸せ感があふれる日々を一緒に作れればと思います。

うまく説明できませんが、確実に「想い」は建物に残ります。

昨日頂いたプログラムの表紙に「いつまでも残るものは信仰と希望と愛です その中で一番すぐれているのは愛です」とありました。
素敵な言葉ですね。

新人。

2014.01.25

今日は所属する山岳会の山登りでした。
私が所属する会は300人を超える会でして、ハイキングから難易度の高いバリエーションルートまでを行っている会です。

私は昨年4月に入りましたのでまだ1年未満の新人という事になります。
おおらかで優しい先輩ばかりです。

小さな会社で仕事をしていると忘れがちな組織という部分とリーダーという面で本当に勉強になっています。

もともと最初の仕事が上下関係が無茶苦茶厳しい所におりましたのでどうしても新人の立ち位置というのがその流れを踏襲してしまいます。
自由な会なのに軍隊的な行動をとってしまいがちというか。でも自分の会社にこんな新人がいたら頼もしいと思える新人でありたいという事を念頭に動くように心がけています。

組織を機能させる為に自身の立ち位置はどこかという事をふまえて行動を常に考えていますが、いかんせん実力がまだ伴わず悔しい思いをする事も多々あります。前向きに考えれば課題が見つかるという点ではラッキーな事と考えています。課題を超えれば自分と会のレベルが上がります。
ですので、余暇をうまく使い課題を克服してみたいと思います。

リーダー論については、私が師事している先輩はいつもしかりとばす事なく見守ってくれていますし、出来ない事を馬鹿にする事なく支援下さっています。時に命に関わる事もありますので、そのリーダーの忍耐というのはなかなかのものかと思います。ある方から実力が足りない人間(私)を連れて行く事はリーダー相当大変なんやでというお言葉もいただいた事がありますので、リーダーの苦労は相当なものかと思います。その点に関しては会社でも多々経験した事なのでよく気持ちはわかります。そんな中で今の対応には頭が下がります。

先般参加したセミナーで自立型というテーマの話を聞きました。その点も今の私の課題です。パーティーの足を引っ張る事なく自立したスタイルを目指したいと思いますし、今後、自分がパーティーを率いる機会があれば、参加する方が自立出来るような環境作りを考えてみたいと思います。

齢40を過ぎて新人という立場を経験する事は今後弊社に入るスタッフにも良い影響が与えられるのではと思います。

たかが遊びとはいえ、全て起こる出来事は仕事と生き方の勉強になると感じた1日でした。

下山後、事務所で仕事をしています。
眠たい目をこすりながらあと少しだけ仕事をしてから帰ります。

レベルアップ

2014.01.24

昨日はいつもお世話になっている取引先の方のご紹介で「福島正伸氏の超人気コンサルタント養成講座」に参加してきました。
自己啓発系のセミナーはとんとご無沙汰しておりました。何年ぶりという感じです。

最初は少し斜に構えてみていましたが最後は少し涙がでそうになりました。

気持ちのリセットというか良い空気をもらってきました。

私も小さな勉強会、セミナー等を 主催をしてきましたが、昨日の動員はスゴいものがありました。参考にしたいと思います。

そのセミナー後ご紹介者とそのお友達の社長さんと従業員の方と食事に行きました。ある意味セミナーよりもパワフルなエネルギーをいただきました。本当にありがとうございました。

常々書いている事ですがやはり全ては「人」ですね。
良い影響を与えられるようになってみたいと思いました。

近頃よく打ち合わせをする方から届くメールにも暖かい一節が文中に散りばめられており感動したり元気になったりしています。
感謝しております。


昨日の夜は京都駅から自宅近くまで1時間半程歩きました。

酔いを醒ましながら色んな人の事を思い、感謝し、建築を通じて出会う人が元気になれば良いのにと考えながら帰宅しました。


本当に小さな小さな会社ではありますが、偶然か必然かは置いておいて出会った人の幸せを考えた建築を考えてみます。
その為には人として技術系の会社の代表としてもっとレベルアップしたいです。


リビング新聞西南版に弊社記事が出ております。

ご覧になられて下さい。

情報

2014.01.22

近頃、情報に飢えています。

一般的にネットや雑誌で入手出来る情報ではなくて生の情報というやつです。

新たなビジネスモデルとか、実際に動いている現場などについての新しい情報とか。

大きな会社などでしたら、部署が分かれており横の交流を深めながら情報交換が出来たりすると思うのですが、小さな会社の場合の情報量は想像以上に少ないのではと感じています。特に生の情報というやつです。

異業種交流会などで情報を収集するという手もあるかと思いますが、何となく気後れしています。

旧知の方々とも仕事があるときはお付き合いするという状態ですので、たまにはお茶でもしながらブレストするなどの時間を設けてみたいなと思います。

そんな事で友人のコンサルタントの方と今月から勉強会をはじめます。

細かい内容の詰めは出来ていませんが、1ヶ月に一度程度、自分の業種で知り得た知識や面白い事等を話し合うというイージーなものですが、 お互いの業務内容や近況を知る事でお互いにプラスになると考えています。
触発されて新しい何かが生まれるかもしれませんね。

基本的に愚痴を言う事は一切なしというスタンスが良いかと思います。

それともう一つ判った事は、人にもよるかと思いますが短い時間でも会えば会うほど相手を知りファンになるという事です。
そんな経験を近頃しております。

私も職方をはじめ多くの人とラフに話をして相手の人となりを知ってみたいと思う今日この頃です。

仕事の量。

2014.01.21

昨日、ある方と食事に出かけました。
開口一番、元気無いけど大丈夫?というお言葉。

元気ですよとそのままお店のシャッターが閉まるまで飲んでいました。
年齢が同じで境遇や立ち位置が近く気が合いますから、ついつい遅くまで飲んでしまいました。

そこから1時間半ほど歩いて帰宅。雪の降る中、色んな事を考えていました。

その方からすれば見た目の印象で「元気ない」という判断だったんだと思います。
見た印象って大事だと思っているので気をつけねばと思いました。


特に何がある訳でもないのですが、仕事感については模索中です。
若い頃に勢いだけで出来ていた仕事が慎重になり、コンプライアンスにがんじがらめになり、本来相手方の為になる事でもむやみに「出来ます、やります」とは言えなくなってきました。

その色んな決まり事の編み目を巧みに利用してお客様に貢献するにはいささか知恵と情報が不足していると感じています。
大型案件が減りだした頃から専門家の知恵をお借りするにもいささか気が引けるようになりました。

そう思うと「仕事の量」というのが必要なんだと感じる節もあります。仕事がたくさんあれば対応が変わり優先してもくれます。
逆に仕事の量と工事の質がやや変質している状況では厳しい側面があるのも事実です。
特に消費税の駆け込み需要を見越し一気に動いたところは業務多忙のようです。私のところもそれなりにはありますが、大きく動いているという訳ではありません。

そんな中でも仕事をご依頼くださっている皆様には本当に感謝しております。

そしてそんな事を嘆いても仕方がないので、チャンスと捉えるようにしました。

出来るだけ自分で丁寧に調べてみるようになったし、自分で調べる事でアイデアが増えたようにも思います。

結局は努力するしかないという事でした。

手を抜いた訳ではありませんが、するべき事がまだまだたくさんあるという事ですね。

頑張ります。



現在進行中の現場。

木工事が昨日より始まりました。
丁寧な仕事を心がけて下さい。大工さん。

堂々と。

2014.01.18

先日、取引して長いお客様から電話がありました。

マンション共用部の蛍光灯の取り外し方がわからない。という内容でした。
たまたま手が空いていたので現場に向かうとお客様が四苦八苦されていました。

私も見てみましたがなかなか難しい機種で、しばらく考えながら器具をばらしてようやく球が外れました。とりあえず交換球を段取りしてもらい取り替え作業を行いました。

経営的にはなかなか厳しい話ではありますが、信頼はそんな小さなところから始まりながいお付き合いなるんだと信じています。

昨今、いろんな業者さんと競合する部分が多いのですが営業トークバッチリという会社やひたすら安さだけという会社も多々あるようで皆さん検討に迷われているようです。

適切な価格というのは当たり前だと思いますが、その背景にある姿勢を検討材料に入れて下さい。とはいえどの会社もすぐに対応しますとか工事後のアフターバッチリですという所も多く本当に検討に迷うと思います。

私が考えている事は、プライベートな場、例えば家族で買い物中とかカフェでお茶しているときなどに偶然ばったり出会って「あの時、むちゃくちゃな工事しやがって」と言われたりする事はもってのほかですし、顔を合わせられないから隠れるというのは絶対に嫌です。
私の家族を堂々とご紹介出来る位の関係を築きたいと思います。

京都は広いようで狭い町です。知り合いどうしがつながっていたという経験も多々あります。

そんな中で一生を過ごすつもりなので、どうしてもいい加減な事や人に背を向けるような仕事は出来ませんし、する気もありません。

嘘を重ねる事も記憶力が弱く出来ません(笑)

頼りないとか、押しが弱いのも含めてこれからもおつきあいをお願いします。

珍しい。

2014.01.17

先般より工事をしている現場でおかしな事がありました。

水圧、水量が少ないという現象です。

築後20年以内の建物なので鉄管を使用し細くなっているという事も考えにくく引き込みも20mmと住宅としては問題ない口径の引き込みでした。

設備図を見ながら検討していましたが、敷地内が13mmの引き込みだからだろうかと疑問をもっていましたが、敷地内の配管が細くても圧はそんなに下がらないはずという事で悩んでいました。

敷地内の改装ではそこそこ水を必要とするので、工事の際に調査を行いました。
引き込みの水圧が弱い状態でした。

結果的に水道局に調査してもらい引き込みの水道管の中に詰まりがあったと判明しました。

本日、引き込み直しをしてもらったところ正常通りの水が出ました。

一般の方が読まれても今ひとつピンとこない話だと思いますが、私がこの業界に入り16年経ってこんな事は初めてでした。

お客様に余分な負担をかけずに問題が解決した事でホッとしました。

現場で気になる事があれば、深く理由を検討し調査する事が大事だと痛感しました。

そして、まさか行政が行っているサービスに間違いは無いという前提も捨てたほうが良いという事も 理解出来ました。

自分が取りまとめている現場ノートに今日の事はきちんと記載して今後の糧にしたいと思いました。

それにしても水の出が悪いというのは生活そのもの快適さを奪うものなのできちんと直って良かったです。

お客様の不満や不安にきちんと寄り添い丁寧に仕事を続ける事が大事ですね。


休日を。

2014.01.16

またまた更新まで日が空きました。

先週土曜日から八ヶ岳の阿弥陀岳 しかも北稜という私にしては難易度の高い山登りに挑戦してきました。

無事に登頂を果たし元気に戻ってきました。先輩方のおかげと感謝しています。

業務については私が不在な分だけスタッフが頑張ってくれており感謝しております。
今まで泊まりで出かけるというのは相当に覚悟が必要でしたし、電波が届かない場所に行くなんてもっての他という暮らしを長くしておりましたので、その重圧を少し緩和できるようになったのは本当にスタッフのおかげと思っております。

なぜ最近、休日を大事にするようにしたかというと、40歳を過ぎて体調が良くない日が増えてきました。仕事=人生という点については変わりはありませんが、人生も後半に突入し今のままで後悔しないだろうかと真剣に考えるようになりました。

ですのでオンとオフ含めて後半戦を充実したものにしたいと考えました。

そんな事でプライベートも大事にしている次第です。

メリット
気分転換が出来る。
仕事以外の人間関係が出来る。
時間を少なからず大事にするようになる。
健康になる(なりつつある)
スタッフに業務を委譲する事が出来るようになった。
など。

デメリットもあるかと思いますがあえて書きません。

特に仕事以外の人間関係という点については、京都が地元ながら早い段階でいったん京都を離れたのでプライベートな友達が少ない状態が続いていましたので、趣味のつながりというのは新鮮で楽しいものがあります。

あとは奥さんと共通の趣味になればベストだと思っています。

お金。

2014.01.10

私がサラリーマンの時に「お金は正直」とある経営者の方がおっしゃっていました。
ある程度まともな会社ならその定義は当てはまるはずという事でした。

例えば大量に仕入れるから資材が安いという謳い文句がありますが、たしかに大量仕入れはコストダウンの第一歩である事は確かだと思います。それでも今は値段がこなれていますから10数パーセントが限度だと思います。

ところが建築の場合、材料を持ち込み現場で職方が手を使い工事を行います。

工事の工程を完璧に調整をして無駄を省いてもかかる工数にも限界があります。
そうなると 職方の手間をダウンさせるという方法を選択せざるをえないと思います。職人さんにも生活あるという事を無視する。または見ない振りをするケースありがちです。

ここまではありがちな話です。

職方の立場になれば単価が下がれば利益を出す為にスピードを急ぐ、表面化しにくい部分で工程を省く、耐候性10年の材料を5年程度しか持たない材料に変える。などの事態がおこります。したくてしている人は皆無だと信じています。

弊社はリフォームが業務の大半となりますので、よく解体を行います。解体後などにそんな手抜きに近い工事を本当にたくさん見てきました。逆にふんだんに予算をかけたから良いものが出来るという訳でもないのも事実で、やはり適切な価格というのが存在すると思っています。

予算がふんだんにある現場といのは締まりがなくなるので、最後の詰めがグダグダな場合が多いなという感想です。

先般、ある話を聞きました。

依頼があり収益物件の提案を行いました。弊社では他にかかりそうな費用も含めたいわゆる総額表示見積をしています。

ところが相見積先は本体価格という名目で表面上の坪単価を落とした提案をされたそうです。

あなたの会社は高いからという事でお断りをうけました。設計事務所を交えて大詰めに近い所まで提案していたので残念でした。

数年たち風の噂で、追加がどんどん膨れ上がり資金計画が狂い収益性の低いものになったようです。その現場は安請け負いした業者が逃げたという噂も聞きました。

真意のほどはさておいて程よい緊張感のある「適切な価格」というのが一番適切かと思います。

現地。

2014.01.09

今日は不動産資産の有効活用の現場見学という事でお客様をご案内しました。
土地の有効活用と古いビルの有効活用の2点同時に検討をしています。

以前テキストや資料でご説明よりもやはり現地をみたほうがわかりやすいですね。

一般的な土地活用では納まらないケースの敷地、建物が京都に多数あります。
今回はシェアハウスに的を絞りご案内してみました。

管理運営をされているNPOの理事の方も同行してもらい、シェアハウスをはじめるきっかけであるとか 、特殊な運営ノウハウ等を一緒に聞いていました。

毎回新たな発見があるのですが、今回感じた事はまだほとんど誰も手を付けなかった分野に果敢にも挑戦された経緯が聞けた事です。特に私が一番感じた事は成功事例が少ない(ほとんど無い)状態から自らの経験に基づき計画し決断をして実行された事、そしてその事業主も意に賛同し決断し実行されたストーリーを聞きながら、その決断と勇気が素晴らしいと思いました。

私は自らがアイデアを出して計画を立ててというよりは、先方のご要望を形にするという事しか出来ていません。専門家の方と仕事をする機会が多いので私のアホさ加減が気になる今日この頃です。

大半はよそで成功しているからとか、成功事例を見て私もやろうと思われるケースが大半ではないでしょうか。

遠回りかもしれませんが、自分が心の底から深く考えてこれが良いというのを見いだし行動する事を努力すべきでしょうね。

名前。

2014.01.08

従業員が大事にしていた猫が亡くなりました。

会社の名前にmiとは  ミーちゃんでした。

なんでそんなふざけた名前をと言われるかもしれませんね。

その従業員が飼っていた猫はもう4代目くらいにあたるミーちゃんです。
次のミーちゃんはまだ見つかっていませんが、いずれ飼う事になるんだと思います。

猫(人)は変わっても名前(ブランドと創業時の想い)が長く生き続けるような会社作りをしたいと思い11年前に名前をつけました。

他にも意味が色々とあるんですが、大きく儲けるというよりは誠実に永く堂々とこの京都で商売が出来て、志を共有できる人と共に頑張るというのが理想です。

突然創業し急ごしらえで作った名前ですが、まあ10年すぎるとそれなりに愛着も湧いてきます。

よく会社の名前の由来はと聞かれるのですが本当に急ごしらえだった事と「なんや飼い猫の名前かいな」と言われそうで気恥ずかしく思い告白していませんでしたが、猫ちゃんが交代するかもしれない時期なので今日は思い切りました。なんか恥ずかしいです。


話は変わり今日から新しい現場がスタートしました。

店舗付き住宅の改修です。図面、模型を元に墨出しを行いました。墨を出して気づいた点がありました。良くなりそうなので若干納まりを変更しました。

本来駄目な事かもしれませんが、常にブラッシュアップし続けながら現場を進めていきたいと思います。設計通りというのがもし及第点なら更に上の点数目指してみるのは良い事だと考えています。

決断。

2014.01.07

昨日より本格的に業務は再開いたしました。
恒例の吉田神社参拝に行ってきました。工事の安全、皆様と弊社の繁栄を祈願してきました。

さすがに年が明けると一気に工事の段取り、打ち合わせなどが発生し予定のやりくりをしている状態です。

ありがたい事ですね。今年の正月は緊急の電話も無く静かでしたので完全に世間から忘れ去られたんじゃないかと錯覚するほどでした。

明日から工事が始まります。

ふとしたご縁で工事をさせていただく事となりました。喜んでいただけるよう全力で取り組みたいと思います。今日も打ち合わせをしておりましたが、すばらしい決断力をお持ちのお客様です。

私は保留や花占いが多い悩めるおっさんですので少しでも真似してみたいと思います。

本年も。

2014.01.04

新年あけましておめでとうございます。

業務の再開は1月6日からとなりますが、スタートダッシュすべく今日は事務所で作業をしておりました。

結局28日まで仕事をして4日に再開とまあ例年並みの休みになりました。

というよりも体が事務所へ向いてしまいます。私のところには子供がおりませんので、静かな正月です。特に今年は大晦日から元旦にかけて雪山へこもっておりました。

家内と別々に新年を迎え、元旦の夕方にくたくたになりながら帰宅し挨拶をしたという次第です。

本当は家内とも長い時間一緒に居るべきだと思うのですが、仕事が気になってついつい出勤してしまいます。

でも今年は自宅の改装も考えており通勤の負担を減らすべく自宅でも仕事ができるような体制も検討しています。まずは色々とリサーチしてからとなりますが。

消費税の増税まであと数ヶ月、まだまだ間に合う工事もありますのでもしお考えのようでしたらお問い合わせ下さい。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


 

言葉。

2013.12.28

昨日は弊社と協力関係にある大工さん達との忘年会でした。

親方をはじめ皆さんと楽しい時間を過ごしました。いつもは大人数で忘年会をするのですが、今年は段取りするタイミングを逃してしまい、大工さん達の忘年会に合流させてもらいました。


普段現場や事務所で話をする事と酒を交えての話は違い、その人のパーソナリティがよくわかります。度々ブログでも書いている事ですがやはり人とは会って話をするのが一番だと思いました。

そしておおいに語り合えば相手のファンになり、尊重しあい、お互いの考えや雰囲気やニュアンスを共有する事で 更に深度の深い仕事ができるだろうなと思いました。

対局ですが今日、仕事を共有する友達からのメッセージを受け取りました。

今年はなかなかお会いできなかったのですが、心がホッとするメッセージもありがたいなと思いました。

私は幼稚な文章しか書けずメールで誤解される事が多いのですが文章がきれいだと想いが伝わるんだという事もあるようです。

言葉によってずいぶん支えられた1年だったのかも知れませんね。

という事でようやく年賀状を作り終えましたので帰宅します。

今年も多くのご支援ありがとうございました。

本日で。

2013.12.27

今日で一応業務は終了です。
ありがとうございました。

新年は1月6日からスタートいたします。

どうかよろしくお願い申し上げます。

まだ落ち着いてこの1年を振り返るという事は出来ていませんが、素敵なお客様に囲まれて素敵な家造りのお手伝いが出来たと思います。皆様のおかげと感謝しております。

私的にはまだまだだと思う事が多々あり反省点がおおい1年でした。

本当は自分や会社の良い部分を伸ばせば欠点は消えると頭ではわかっていても出来ていない部分にフォーカスしてしまう自分がいます。そんな癖から早く逃れたいものです。

消費税の駆け込みで想定していたよりタイトな現場が多かったです。特に職方の手配に苦心しましたが、協力業者の皆さんの多大な協力のおかげでなんとか1件の事故も無く現段階で仕掛かりの仕事も無く1年を終える事が出来ている事も本当にありがたい事です。

来年の展望というよりも根本的に思う事はしっかり施主さんに寄り添う事を本当に大事にします。

皆様にとって素敵な1年となりますように。

追伸

休暇中もお困りの事があればダイレクトにメッセージをください。

連絡がつきにくい日もありますが、出来る限りお役に立ちたいと思います。

手。

2013.12.27

一応会社としては明日で年内業務が完了となります。

全力で仕事をしましたか?

という問いには正直YESとは言えませんので今まだ会社に残って粘っています。
まあもう最後の悪あがき状態です。

今日は模型を作っていました。

久しぶりの模型ですので小学生の工作並みの出来ではありますが、どうしても検証してみたい間取りがあり作ってみました。プレゼン用というよりは本当に検証用ですので、恥ずかしい出来映えでした。

今は3Dとかが主流なのかもしれませんが、手を使って考えて作って見ていると色んな事が見えてきます。

想像以上に良い部分とん〜と頭をひねってしまう部分と見えてきます。

手を使うというのが大事ですね。
頭でわかっていても出来ない事っていっぱいありますね。

先日もクライミングに出かけた際に事前予習で動画を見ていきましたが、いざ岩場に立って手を動かしてみると思ったようにできませんでした。

おそらくこの感覚と言うか想像力がある人は図面を見て完成が直にイメージできると思いますが、私はしばらく手を使ってトレースする事でようやく意味がわかります。

道路は一回行ったら覚えるのですが空間の認識能力が足りないのか訓練がたりないのかもしれません。

いろいろあがいても明日で業務は終わりです。

自分で自分がほめられる程の1年で無かった事が悔やまれます。来年こそは。

お礼が。

2013.12.23

今日も1日仕事をしていました。

午前中はいつもお世話になっているお客様宅を訪問して年末の挨拶と打ち合わせでした。

ある意味徹底的に仕事されている方です。私が仕事をさせてもらいだしてもう10数年になりますが、収益不動産を多く運用されるようになりました。

私はまだ自宅だけです(笑)今は資金に余裕はありませんが、やはり収益物件は持ちたいと思います。

お昼前から滋賀県のお客様にカレンダーを届けに走りました。

比良の山々には雪が積もり美しい山容です。登ってみたいです。

車を走らせながら考え事をしていました。思った事はお礼が足りないと思った事。

多くの方に助けてもらって今があるはずなのに何となく横柄になったり、人に対して雑に接したり。特に家族には。。。

感性が鈍っていてありがとうと思えるセンサーがさびている感じです。

まあそんな事でクリスマスくらいは奥さん孝行をしてみようかと思います。

歩いて。

2013.12.21

今日も多くのお客様とお会いしました。

事務所で仕事するのはどうも苦手ですが、外でお客様と話をしていると色んな事が見えてきます。
何気ない会話から住まいの夢が見つかりプランに反映される事が多々あります。

ただ何度も書いていますが事務所でゴソゴソ仕事をするのは本当に苦手です。

事務所で仕事をするのが好きな人と組めば良いんですがね。それだけのスタッフを養えるだけの仕事量が足りないです。でもそんなスキルを持ちながら自宅でくすぶっている主婦の方等がいれば恊働できると考えています。
生活者でありながら設計者であるという立ち位置は素敵な事だと思います。

なかなか出会えませんが、私はそんな人を探しています。

以前ある本を読んだ時に書いてありましたが、歩いて考えるというのがすごく良いとありました。

私にも向いていると思います。

歩くとアイデアが生まれます。人と歩きながら話をしたらもっとパーフェクトなアイデアが生まれるかもしれませんね。

歩きながらの街の景色を見て理想の建物について語り合うのも楽しい気がします。

雑感。

2013.12.20

あと1週間ほどで今年の業務が終わる予定です。予定通り業務は進んでいますか?

忘年会はほぼ終了しましたので、アルコールで太る心配はあまりないと思います。


ある土地活用のご依頼を受けております。今までした事がない案件となるので非常に悩ましいです。やった事が無いから断るという選択もありますが、私を信頼くださっているので最大限の事はしてみようと思います。ただ依頼主の温情で計画を台無しには出来ませんので自分である程度リミットを設定して取り組んでみようと思います。

私のエゴでご迷惑をおかけできません。

そんな事を相談できる先輩方が何人かいらっしゃるので助かります。

最近、すごいなと思える方々に出会い機会が多く、弊社や私の能力不足を感じる事がありますが、そこは前向きに踏ん張って意地はって形を作るべく動いてみます。

来月早々から新たな現場が始まる予定ですが、まだ詰めが出来ていない状態です。

なんとか間に合わせたいです。

そんな時に近頃決断力が若干弱っていると思う事があります。

決断しろ自分と励まして今日を終えます。

youtubeを見ていたら動画を見つけました。

http://youtu.be/yN4Uu0OlmTg


クリスマスは家族でツリーに飾り付けをして、おもちゃとケーキが楽しみでした。

ここ最近はそんなクリスマスもなく淡々と日々を過ごしていましたね。
でも淡々と日々を過ごせる事は幸せな事なんだろうと思います。

忘年会

2013.12.18

師走だけに忘年会がいくつか入っています。

昨年あたりまでは2次会、3次会と呑んだくれていましたが、近頃は出来るだけ早く帰るようになりました。もう歳なのかもしれませんね。

昨日、参加させてもらった忘年会は大阪で昨年創業された方が主催してくださった会です。

大阪なので仕事のお付き合いというよりは私的楽しみで参加しています。そこで感じた事は人柄が素敵な人が多い集まりだったという事。自営業の方が多く明るく前向きな会だったように思います。主催者の方のお人柄がよく現れているというんでしょうかね。

誰とお付き合いするかというのが大事なんだろうなと思いました。

近頃、少しやさぐれていましたので昨日は元気になりました。

年末まであと何度か忘年会がありますが、飲み過ぎに注意します。

魅力的な。

2013.12.16

今日はサ高住の件でお客様と打ち合わせをしました。

きちんと頑張ってこられたという印象のお客様で、一代できちんと資産を形成し次世代のために動かれようとしています。

ともすれば贅沢も出来るのではと思えるのですが、真面目に誠実に仕事をし続けられた方の結果をみて私は改めてだらだらした生活を改めようと思いました。

若くて勢いがある人も魅力的ではありますが、誠実に生き続けられた方の笑顔は本当に魅力的で微力ながらお客様のために誠実に頑張ってみようと思いました。

営業的な仕事をしているといい加減な扱いを受ける事も多いです。
書ききれない位の事を経験していますし、皆さんも経験されていると思います。
そんな中できちんと誠実に話をしていただける人の為に頑張ろうと思いますね。


このブログで何度も何度も書いていますが私にとって本当に大事な言葉は誠実さです。

でも本当に誠実な人は誠実さが大事とは書かないのかもしれないと穿った見方をしてしまいます。おそらくまだまだ足りないから大事にしたいキーワードなんだと思います。

在庫の整理。

2013.12.10

今日は予定が緩く事務所の整理にかかっていました。

少しだけ残った材料が多々あります。

塩ビタイル フローリング(マンション用L40)無垢フローリング(ナラ)など。

間違えてオーダーしたカラン等もあります。もしほんの少しだけ材料が欲しいとか、1坪未満だけフローリングが欲しい等の要望がありましたら在庫確認いたします。

定価4万円以上するミラーキャビネットもありますよ。

いつか使うだろうと思っていましたが、「いつか」という日は来ない気がしますので、今回泣く泣く処分する事にしました。

お金を捨てているような気がしますね。でも、この嫌な気持ちを忘れずオーダーミス等が無いようにしなさいという教訓にします。

建築の場合は請け負いしてから材料オーダーしますのでロスは少ないですが、他の職種の場合は大変なロスが出る可能性があるんでしょうね。

尊敬。

2013.12.09

先週の土曜日は10月から工事をしていた教会にお邪魔させていただきました。

1週間前に引き渡しを終え、備品の件で伺いました。今回の工事をご紹介くださった方とは久しぶりの再会となりました。色んな意味で尊敬出来る方です。

1)不平、不満、悪口が無い
2)相手を認めて褒める
3)やる気が出る言葉を常に伝え続ける
4)常に客観的ななモノの見方が出来る
5)明るい決断力がある。
etc

故に一流の方と一流の仕事をされています。

そんな皆さん方と一緒に仕事ができて幸せです。

ご本人様の許可を頂いていないので掲載出来ませんが工事が終わってからいただいたメールは本当に涙が出るくらいありがたいメッセージでした。

昨日は山岳会の納山会にお邪魔しました。

そこでも尊敬できる先輩がいらっしゃいます。

密かに師事しつつ山に一緒に行ければと思っています。

尊敬出来る人に共通する事は

明るい 芯はあれど優しい人柄 でしょうかね。

私も少しだけで良いのでそんな魅力がある人になりたいものです。

更新

2013.12.05

随分永い間更新をしておりませんでした。

ホームページのリニューアルとシステムの更新をしておりました。

随分のんびりしていました。

業務は相変わらずという感じでバタバタと進んでおります。そして年末なので期限があまりない工事も多く気を引き締めねばなりません。と同時に今弊社の事務所の中もパソコンの中も頭の中もゴチャゴチャしている状態です。

年末までに不要なモノ、コトなどを思い切り処分すべく準備を進めております。
そんな事で事務所の中はお客様に入っていただけないくらい散らかっております。

今までに比べてバタバタしつつ、片付けが出来ているのはスタッフのおかげです。

どんどん先回りしてくれていますので助かっています。

私は年末までにカレンダーを持って皆様のところへご挨拶かねて伺います。

どうかよろしくおねがいします。

その後。

2013.11.11

先週から工事の着工、竣工がいくつもありました。

ご依頼ありがとうございます。



見積も多々ありスタッフ一堂遅くまで頑張っております。



景気が回復したとい実感はありませんが、消費税が上がるからという駆け込みだろうなと思う仕事は多々あります。



私たちは「その後」を考える必要があります。しかし本質的に支持されている企業なら世の好不況にかかわらず仕事があると思いますが、私たちはどうなるでしょうね。



その前にきちんとした「何か」を持たなくてはならないという事と、忙しい時に忘れがちな誠実さをきちんと持つこと、そして縁があって出合った人たちとできるだけ良好な関係を続ける事なのかなあと思います。



私たちのような超がつくくらいの零細企業は何かがあればあっという間に吹き飛びます。



博打のような仕事はしたくないし、永く企業活動がしたいと願っております。



付け焼刃の成功法則にのめりこまず誠実な企業活動を徹底したいときのうプールで泳ぎながら考えていました。

体力、技術、メンタル。

2013.11.05

週末は小豆島で過ごしました。



目的はロッククライミングです。山登りを始めて1年ちょっと経過し色んなジャンルに挑戦したくなり山岳会の例会へ参加させていただきました。



定年を過ぎたくらいの年齢の方が半分くらいだと思いますが難易度の高い壁をいともかんたんに登られます。

私はというとフラフラになりまともに登る事も出来ません。



登るのに必要な要素は体力と技術とメンタルとの事でした。体力的には多くの方より私のほうがあると思いますが、技術とメンタルで大きく差が出ているのだと思います。



技術に関しては足元にも及びませんし、垂直の壁の小さなホールド(手がかり、足がかり)に上手く立ち、大きな筋肉を使い長いルートを登られます。見ていると岩登り職人という感じでしょうかね。

体幹も強いように感じます。



メンタルに関しても思う事はタフという事。

無謀なことはしませんが、あきらめない強さがあると思います。



そして夜は沢山食べて大いにお酒を飲んでいびきかいて寝るという豪快な先輩方と数日過ごしました。





良い勉強になりました。



実年齢じゃなくて心の年齢が若いと思いました。一応若い者としては負けられませんね。





























10月を終えて。

2013.10.31

現場は順調に進行しております。



つい先日もマンションのリノベーション工事が完工いたしました。



天然系の素材を多く使ったやさしい雰囲気の住宅が出来ました。

工事のご依頼ありがとうございました。



現在も同時進行でいくつもの現場が進んでおります。新たに見積の依頼や打合せを重ねている仕事も多々あります。





10月も今日で終わります。

実績としては良い月でしたが、私自身がダメな月でした。



そんな事で反省点をノートに書いていました。



結論は行動の質の低下だと思います。

具体的には



メールの返信が遅い。

見積の落ちが多い。

机が散らかっている。

工事の段取りが半歩遅れている

1日シャキッとしていられない。

体がだるい日が多い。



などなど。





自分の中では原因の特定が出来ています。



明日から頑張ろうと思う前に行動を変えます。



睡眠の量と質が悪い気がしますので早く帰って寝ます。









先般完工した現場です。



ナラの無垢フローリング、珪藻土 などの素材を使いました。



やさしい雰囲気の家になったと思います。











納期の確定。

2013.10.22

相変わらず問い合わせの電話が多いです。

いつから工事ができますか?という問い合わせが多数です。



申し訳ありません。



かなり以前からですが、職人さんたちがここ最近特に多忙を極めているようで、現場の段取りが進みにくい状況です。



今までとは随分違いますね。消費税の駆け込みなのかは不明ですが、予定の調整が難航しています。



特に小修繕などの工事はこちらから職方に依頼をかけても納期の確定が出来ない事が多く困っています。



ですのでご依頼いただけるのはありがたいのですが、お待ちいただく期間が今までよりも長くなると判断されます。



私としてはこの状況が情けなく感じております。申し訳ありませんとしか今は言えません。



設計事務所さんも今は相当忙しいようで、依頼をしても図面がUPするまで相当時間を要します。





ただ、私個人は若干ではありますが時間があります。



今は図面を作る人、建物を実際に作る人が多忙なだけです。



もっと自分たちが何が出来るかを自問してみたいと思います。



そして修理とかに挑戦してみようかとも思っています。























メンテナンス。

2013.10.21

昨日は自宅でメンテナンス日と称して身の回りの様々なものを手入れをしました。



衣替えをかねて夏服を秋冬の服に入れ替え、靴も手入れして、家の中もかばんの中も山道具も手入れしました。



朝から夜9時ごろまでダラダラと手入れをし何とかリセットできた気がします。



それから久しぶりにお風呂に入り汗を流しました。普段はシャワーばかりですので久々のお風呂はのぼせます。





仕事に趣味、家庭とほとんど家にいない私にとってメンテナンスの日は大事です。



ノートや文具なども手入れして朝からの仕事が気持ちよく進んでいます。





普段からマメにメンテナンスしなさいとお叱りをうけそうです。







山道具だけで棚いっぱいになりました(涙)

目の前の仕事を。

2013.10.16

久しぶりの更新となります。



相当仕事がバッティングしております。



「まだ?」「すぐにして欲しい」に今対応中です。



お待たせして申し訳ありません。



私のまわりで商売している方皆さんほぼ言われる事ですが不思議と業務が重なります。



職人さんたちも同様に予定がタイトなようで段取りが難しくなりつつあります。



とりあえず目の前の仕事を頑張るのみです。





近頃タクシーの運転手さんへの暴力が多いと報道を見ますが、イライラされている方が多いように感じます。

車運転していてもそう思いますし、何となく急ぎがちというか、余裕が足りないようにも思います。



最近、たまたま電話に出れない場所にいただけでもお叱りを受けたりもしました。



とりあえず怒りの伝染を受けず、笑顔で大きくゆっくり呼吸して悠然と過ごしたいと思います。



昨日夜寝ながらふと思った事があります。



会う人に笑顔で過ごしたほうがファンが増えて商売が上向きになる。逆に会う人にイライラして会うと敵が増えて商売が下向きになる。



当たり前かつ単純な事ですが、人に好かれるのは難しいですが、嫌われないようには努力したほうが良いなと思いました。





















まだまだ。

2013.10.09

先週の金曜日から日曜日まで上高地~穂高へ行っておりました。



連絡がつかずご迷惑をおかけいたしました。



月曜日は沢山の電話をいただきました。今はその穴埋めをしております。





北穂高の一般道ではない私にすれば難易度が高い山歩きを経験しました。



切り立った岩、一歩足を踏み外すとお陀仏というルートでした。





生まれて初めての経験です。



先週42歳になりましたが、まだまだ経験した事が無いこと、見たことも無いこと、知らないことの方が多いという事を知ります。





日々同じ業務を繰り返しているとつい見落としがちな事も他の経験をする事により理解できる事も多いでしょうね。



私はゴロゴロ岩の上にテントを張り泊まりました。



寒い、結露、ゴロゴロ 決して快適とは言えません。だからテントで寝ながらいかに今の暮らしは快適で便利なものなのかという事を思い知りました。





いくつになっても好奇心を持って新しい経験を積み重ねる事で今の状況が幸せと感じられたり、逆に知らず知らずに自分を追い込んでいたりという事に気づけたりするのでしょうね。



外に出ることが大事だと気づかされます。



お休みいただいた分、業務が溜まっておりますので何とか頑張ってクリアしたいと思います。









絶対に落ちたくないと心で叫んでいました。







穂高の峰々は紅葉していました。















複数の現場。

2013.10.02

今日はほぼ1日土地活用の打合せでした。



京都市内でも抜群のロケーションにある物件ですので完成したら人気マンションになると思います。



南向き、前は公園そして駅まで徒歩3分。



金融機関さんとの協議も終わりいよいよ計画も大詰めです。



消費税絡みなので契約は完了していますが、まだまだプロジェクトとして準備することが沢山あります。



完成が楽しみと同時にお客様にとっても大きな投資となりますので十分採算があうように吟味を重ねなければなりません。





楽しみです。





そして現在、大阪の交野で教会の改修工事をしております。



なかなか難易度が高い面もありますが、皆様の大事な場所になりますので慎重に工事を進めたいと思います。



来週からは、マンション全面改装工事も始まりますし、現在もマンションの全面改装工事が動いております。



小さい現場を入れたら相当数の現場が動いています。



そんな中、私は私用で数日京都を離れます。



スタッフには申し訳ない気持ちでいっぱいですが、京都に戻り次第、穴埋め頑張ります。





甘え。

2013.10.01

10月に入りました。



年内引渡しの現場が多数あります。ありがたい事です。



現場担当者は日々奮闘してくれています。





私が担当者と電話で話をしているのを横で聞かれてた方の感想。



「甘え上手やなぁ」と言われました。



自分が出来ない事を知り、出来ないことをしてくれている人を頼り、最大限評価しているのが普通の社長には出来ないとお褒めをいただきました。



その方はサラリーマンで、社長からそんな風に頼られた事は無いという事でした。



私は頼りない奴だと自戒していますが、見え方によっては違う見解もあるんですね。



それよりも文句も言わず頑張ってくれているスタッフに感謝ですね。



昨晩は、自分の不甲斐なさにイラついて家でモノに八つ当たりしてしまい、家内が口をきいてくれなくなりました。





40歳を過ぎたらもう少し渋いおっさんになっている予定だったのに幼稚なままでした。



















計画とは

2013.09.30

昨日は自宅で打ち身の療養しながら仕事をしていました。



作業と言うよりは頭の整理をしながらのスケジュール調整と計画の修正です。



色んなことが見えてきましたね。



今動いている案件、現場などのほとんどがご紹介やリピートという状態です。



今月はこのくらいの案件で、このくらいの売り上げで、現場数は云々という計画通りかというとぜんぜん違い、嬉しい誤算のような仕事が多いです。



言い換えれば偶然という状態です。



意図した訳ではないので、今の状態がいつまで続くのか不安になります。



私の知り合いである工房を経営している方と話をしていると、新しい商品が何件と修理が何件で予定通りの見込みとなり、数年先までその見込みが出来ているという状態だと聞きました。



猛烈な努力の賜物だと思います。



私は皆さんの善意で何とか生かしていただいているとしか思えない状態です。



それはそれでものすごくありがたい事です。



だから計画云々と同時に人磨きを更にする必要がありますね。



ありがとうございます。





















携帯が。

2013.09.28

本日(9月28日)は、朝から山岳会のクライミング例会に参加しておりました。





クライミングゲレンデについてクライミングシューズを履いてストレッチをしていたら体勢を崩してうしろへこけてしまいました。



お尻と背中を強打しました。



幸い痛みはほどんどなくその後の例会も無事に過ごすことができました。



会の皆様にはご迷惑をおかけしました。





という事でこけたときに携帯の画面が完全に割れてしまいました。



ですから今日の夕方新しい携帯を買うまでの間に電話を下さった皆様本当に申し訳ありません。



画面が見れませんので着信しているようですが、受話ボタンを押すことが出来ませんでした。



もし、急ぎの用件があればもう新しい携帯に換えましたので大丈夫です。





山岳会はこの4月に入会させていただきました。



いい先輩が多く助けていただくことばかりです。



私はいわゆる「新人」ですので新人らしくあろうとしておりますが、40過ぎた汚いおっさんですから、謙虚さであったり初々しさであったりが欠けているのかもしれませんね。周りの方に気を使うべきが気を使われていると思う事も多々あります。すみません。



謙虚に受けた恩は倍返しだというつもりで頑張ってみます。



今後、会社に新しい人が入った時の参考になりそうな事がいっぱいあります。



どこでも勉強ですね。





最後に、明日は電話が通じないことでご迷惑をおかけしたので、急用があれば出勤いたします。



よろしくお願いいたします。















手帳。

2013.09.26

まだ来年の話には早すぎますが、スケジュール帳をどうするか考えていました。



一昨年まで1日1ページというのを使っていました。



そうすると予定、ToDo、日記、気づいた事などを書き込めます。



今は見開き1週間というのを使っています。



スケジュールそのものは小さなスペースでよいのですが、私が私にかけるノルマを書く欄が少なく、別の小さなノートにやることリスト的な事を書いています。



ほかの方にはどうでもよい話でしたね。



ところが最近痛切に思う事はタイミングがずれているという事。



これは頻繁にブログにも書いていますが、非常にずれています。



今日の午前中とか、夜帰るまでにという程度でも良いので1日の中で予定を終える癖と習慣をキープしておかないと仕事が溜まりすぎてしまいます。



後で見直すと想定しているやるべき事リストは完了しているのですが、完了しているだけでタイミングという要素がボケていてなぜかしっくりきません。



そんな事をあと数ヶ月試行錯誤しながら過ごすのか、あと2ヶ月ですが思い切って手帳をリニューアルすべきか迷っています。



一番は手帳に左右されない自分ですね。



でも意外と大事な事かもしれないなとも思います。









想像力。

2013.09.24

半沢直樹が終わりましたね。



楽しいドラマでした。





いくつか現場が重なる中で、困った事がありました。



いわゆるネット販売の建材のデリバリーについてですが、25日(火)に入荷しますとメールが届いていたと担当から報告を受けました。



ふと冷静になると25日は水曜日です。



私や担当は火曜日という部分に目が行き資材の納品日に合わせて今日から工事着手しました。



結局現場が停滞するので担当が問い合わせたところ、どうしても明日にしか資材が入らないという状態がわかりました。



直接話しをしたわけではありませんので詳細はわかりませんが、丁寧な対応ではなかったようです。





結局工事が遅れるという事はお客様に大きな迷惑をかけるという事、私たちも大工さんに工事ができなくても日当を支払わねばならない事、大工さんも無駄な1日になった事、担当者も無駄足だった事と大きな影響があります。



明日以降の日程調整も必要になります。お客様の段取りが狂うのが申し訳ないです。



それにもかかわらず、日にちを見落としていた方に落ち度があるという話になっていたようです。



ネットならではというか、顔が見えていないので、現場がどうなっているのか、たった1日ぐらいと思うか、大事な1日と思うかという想像力が足りない人だなと思いました。また、昨今はクレーマーが多いのでその類に思われたのしれませんね。



逆に別の建材メーカーは素晴らしい対応を見せてくれました。逆にこちらが申し訳ないと思えるぐらい丁寧迅速な対応でした。



今回のケースで気づいた事は、想像力を働かせて相手の気持ちや状態を理解しようとする事が大事だという事。



変に先回りする必要はないかと思いますが、自分のミスでどれだけの人と活動に影響があるのかという事は頭に入れておく必要がありますね。





来週から大きな現場が始まります。



しっかり想像力を働かせて喜んでいただけるように頑張ります。

















月。

2013.09.19

今日は中秋の名月ですね。

仕事の合間に空を見上げたら本当にきれいなお月様です。



出町柳の和菓子屋さんに人が並んでいるのを見て今日はお月見の日だという事を思い出す始末です。





子供の頃は、もっと涼しかったような気がします。

そういえばススキなんて見なくなりましたね。



多少の前後があるにしてもまだ事務所でクーラー入れているなんて不思議です。







季節感が乏しくなってきたように思います。





先日台風が過ぎた後に近くの山へ登りました。



昨日も先輩と近所の山へ行きました。



登山道がまだ川の状態でした。水量も多く、道路の陥没、がけ崩れなども見られました。

普段生活するフィールドでは見ることありませんが、人里はなれた山間部でのダメージは大きかったと思います。





今日の月みたいに穏やかでやさしい自然もあれば先日の台風みたいに厳しい自然もありますね。



災害の規模が以前よりも大規模になったように感じます。



住宅において何が対策できるでしょうね。



ソーラーで電気を自給し、雨水タンクを設置して生活に必要な水を確保するくらいしか思いつきませんが、住宅を建てる際、直す際には災害の対策もしておくべきでしょうね。



家内は常に水と食料を備蓄して賞味期限切らして私に文句言われてます。



そしてラジオとかシュラフ、懐中電灯、アルミシートなどをリュックに入れて寝室に置いています。



家内の行動を無駄な事しやがってと私は醒めた目で見ていましたが、いざ避難しなきゃならない時にはすぐに持って出れますね。



お詫びいたします。











夜空の写真撮るのって難しいです。











負荷。

2013.09.17

この週末はひどい台風でしたね。



私が住む右京区は嵐山を中心に大きな被害がありました。



被害にあわれた皆様、お見舞い申し上げます。





私の家も瓦が1枚ずれて雨が漏れました。



家内は早くリフォームがしたいようですが、私が家の事は後回しにしており進んでおりません。そのうちよその業者さんに頼むかもしれませんね。





来月の初旬に北穂高岳の東稜というのに挑戦します。



私にすれば本当に危険度の高い難ルートです。



仕事を終えて自宅に戻ると毎晩重さ16~20キロ程度のザックを背負って散歩するか、スクワットや階段の上り下りをしています。



ロープなどの練習は家では難しいので基本的な体力トレーニングをしております。



一昨日、雨の中を普段使っている重さ10キロ程度のザックを背負って散歩に出ました。



そうしたらあまりの軽さに驚きました。以前なら重く感じていた荷物が本当に軽く感じました。



普段から負荷をかけている成果が少しだけ体感できました。



仕事において負荷をかけていますか?と言われると掛けているつもりですが、もう少し意識的に負荷をかける日、緩める日などを設けても良いかなと思いました。



お客様相手の仕事なので私の意志に反して超負荷がかかる日もありますが、あえて時間を短縮してみたり、見積時間を自分で制限してみたり、普段なら3件の見積を同時進行さている事を5つにしてみるとかも面白そうだと思いました。



些細なことでも自分が成長したという事を実感できたことは楽しいものだと思いました。













水族館にて。

2013.09.09

昨日は家内の希望で京都水族館へ行ってきました。



家内の目的はオオサンショウウオとの事。



入ってすぐの場所が展示スペースなので奥さんの足は完全にストップです。



私はゆっくり一人で見て廻っていました。



カップル、家族連ればかりの中、一人で魚を眺めるというのもなんとも言えず場違いな気がしました。



大水槽なる場所の前に椅子があり、座ってボーッと眺めていました。



見栄えのする魚やウミガメたちにまぎれて明らかに餌だろうと思われるアジや鰯?が泳いでいました。





同じ魚なのに、大事に保護される魚がいたり、餌として放り込まれていると思われる魚 何が違うのでしょうね。



何となく生れ落ちた時点で何かしらの種類に分類されており、その役割があるのかなと思いました。



人から見れば餌として生まれた魚はかわいそうだと思う面もありますが、生態系を維持するために必要な存在であったり、美しい模様は人を楽しませるという役割があり、希少な種類の魚は希少という存在意義があるのかと思いました。



もし子供がいたらなんて説明すればいいのかなと思いました。



私なら必ずしも大きくてきれいで希少な魚が大事で、餌になる魚は大事じゃないという言うわけではなくそれぞれの生き物には役割があるという事を伝えたいなと思いました。きれいごとかもしれませんが、水槽(世界)に存在する命を愛おしく思って欲しいという事。





そして私たちもそれぞれ何か役割があるんだろうと魚を眺めながら考えていました。



では私の役割は?と問われると難しいです。





夜は新しい登山装備を試しに近所の裏山を歩きました。



何かの役に立つんでしょうかね。









大量のオオサンショウウオです。



















やはり。

2013.09.06

メールのやり取りでミスをしてしまいました。



会って話をすると顔色、雰囲気などを見ながら話が出来ます。



電話でも声色を聞きながら話しが出来ます。



メールは言葉だけなので難しいと思う今日この頃です。



重要な案件はメールでというのは避けておいたほうが良いと痛感しました。



とはいえ遠方からご依頼いただいている工事については、メールが主となりますのでメールでの言葉遣いを勉強したほうが良いのかもしれませんね。





メールが上手だなと思う方の文面はそのお人柄が出てほんわかしたりする事もありますし、いくつかのメールは永久保存しています。

読み返して元気になったり励まされたりしています。



たぶんホッとする安心感というのがキーワードなのかもと思います。



「ありがとう」とか「助かった」とか、ネガティブな用件でも「前に進むためには必要な事でしたね」とか。





基本的に私も従業員も職方も、工事をさせていただいている方に対しては敬意を持っています。

その信頼感の中で前向きなやり取りが出来ればと思います。





過去にもこんな事を書いていますが、やはり会う事っていうのは本当に大事なんだと思います。



だから事務所で行なう作業を極力効率化して外に出る時間を増やすべきでしょうね。











2ヶ月。

2013.09.06

久しぶりの更新となります。



新しいスタッフが入り約2ヶ月が経ちました。



お互いのすり合わせが終わりつつあり何となくスタイルが出来てきたような気がします。



もともと本気の建築がしたいという事で入社された方ですので、できるだけ難易度が高い現場を中心に頑張ってもらっています。



現在、設計事務所さんとの協働現場が1件。別の設計事務所さんからの見積依頼が1件、集合住宅新築のプロジェクトが1件、サ高住プロジェクトに集合住宅リノベーション等のプランを進めていたりと、今までにはあまりない動きが出ております。



同時に彼が入った事により、弊社の耐震に関する業務が強化されました。



充実してきたような気がします。あとは私の気合と体力がもう少し必要かと思います。





先日、あるお客様と話をしていました。



会社を創業され40年ほどになる経営者の方です。



私は会社をされている方、特に永く経営されている方にお会いすると必ず永続の秘訣はなんですか?とお聞きします。



皆さん口を揃えて色んな人のおかげとおっしゃいます。



そして人とのつながりを大事にされています。それは仕事だけではなく地域の活動やボランティアや趣味を通じて知り合った人たちも含めて大事にされているようです。もちろん家族も。





私もここ最近は仕事関係の方ばかりでなく、趣味を通じて知り合った方々ともお会いする機会が増えました。



そこでも本などでは知りえない多くの情報が得られます。



仕事や自身の成功の為に人と「無理に会わなければならない」というスタンスは好きではありませんが、自然と多くの方とお会いできたら良いなと思います。









インプット。

2013.08.28

昨日は防災科学技術研究所 E-ディフェンスに振動実験の公開実験の見学にスタッフと行ってきました。



以前から一度は行きたいと思っていましたので念願がかないました。今回の公開実験は免震建物のよう壁についての実験でした。



まず施設の大きさに驚きました。京都では見かけないスケールです。



中に入ると巨大な振動台の上に実際の建物(今回はRC造4階建て)が建っていました。





大きな振動をかけた際に建物が周囲のよう壁に建物がぶつかりどういう動きをするかという実験でした。



技術的なことは私の頭ではまだ理解できていませんが、大きな揺れに対して建物内部は大きな影響を受けないという事に驚きました。



そしてよう壁とのクリアランスが大きく必要で、よう壁に当たった際に建物に被害を与える事が何となくわかりました。





実際我々が作る住宅は木造がほとんどですので、今回の実験が役に立つかと言われるとそうでもない部分も多いのですが、免震という概念はよく理解できました。



木造住宅に取り入れる事が出来れば安全な住宅が増えるなと思いました。ただコスト増や設備などの技術がどこまで対応出来るのかはまだわかりません。





私はあまり京都から出ません。緊急な事に対応したいと考えているからです。

それと遠方に出たときに限ってトラブルが起こるというトラウマもあります。



しかし近頃少し考えが変わって来て、会社のスタッフの誰かが京都にいれば外に出ても良いかなと思うようになりました。



もちろん優先順位は現場ですが、外に出て見たり聞いたり感じたりするインプットが少ないと頭が硬直するからです。



半日ほどでしたが、外に出て見学してよかったと思いました。



逆に兵庫から京都に戻ってきて建物が低く遠くまで見通せる京都って素敵だなとも思えました。



普段、会社、現場、自宅と近くばかりにいると何となくずれていても気づきにくいという事もあるでしょうね。



という事でスタッフのやりくりをしながら外の刺激を体感することも良しという事にしました。



ただ出不精ですから、何か良いイベントがありましたらお誘いくださいませ。



自分からはどうも動きが悪いです。









大きな建物が揺れる姿は迫力がありますし、実物で実験するというのが大事だと思いました。







スケール感がわかりにくいですが、ビルが納まるくらいの大きな建物です。





本。

2013.08.23

今日の午前中は屋根の調査でした。



大きな住宅の屋根を調査してみました。瓦屋根は歩きにくくヨタヨタしていましたが、近頃高所へ登る機会が多く随分慣れてきました。それでも屋根は暑いので苦手です。



そう思うと屋根はものすごい負荷がかかっているんですね。きちんとメンテナンスしておいたほうが良いと思いました。





午後は現在進行中の現場打合せでした。



東京からお越しの設計事務所の所長さんと解体後の協議を行ないました。



予定通り施工できそうな場所、変更が必要な箇所などを話し合ってきました。デザイン的にも性能的にも面白い住宅が出来そうです。





打合せはショッピングセンターに車を停めさせてもらったので、打合せ終了後にショッピングをしました。



登山用非常食の賞味期限が切れていたのが沢山あったので補充。それと本を買いました。



創業前からビジネス書が大好きで沢山の本を読みました。しかし近頃は本のタイトルを見てもあまりワクワクしなくなりました。



ビジネス書を否定するわけではありませんが、話が面白い人、会って魅力的な人の多くは小説とか歴史本などを読まれている方が多いなと思っていました。



私の場合は性に合っていないのに無理してしまうというか。ゆがんだ努力でずれている感覚です。



そんな事では事業における目標達成はできませんからね。



建築系の本は別ですが、自己啓発系の本は、意識が変化したのか触手がまったく伸びなくなりました。



「これさえすれば成功」「常に前向き」 とか書いてあっても実行できないから落ち込むというサイクルに入っているからかもしれません。



という事で、今回は新田次郎の「孤高の人」を買いました。



しばらくははまって読みそうです。





お盆休みが終わり、業務が詰まってきました。



楽しく山へ行くためにもビシッと成果を出さないといけないと感じる日々です。









スケルトンにしました。







管理規約が厳しい集合住宅ですので、既存部分が残りがちです。







事務所で暮らすヒヨドリの雛たちです。



日に日にタフに飛び回るようになってきました。



観察日記になりそうな気がしますので早く本格的に巣立って欲しいです。







見守る。

2013.08.22

業務再開後、気づいた事があります。



事務所の中庭にあるハナミズキの木に鳥が巣を作っていました。



おととい見つけた時はまだ雛が巣にいました。



昨日巣を見ると雛が一羽も居なくなっていて土間に3匹転がっていました。



色々と調べているとヒヨドリみたいで、その雛たちは巣立ち雛と言うらしく一応巣立ったものらしいです。



まだまだ産毛があるし、まともに飛べないしヒヨヒヨ鳴いているし巣立ったとはとても思えない状態です。ところが今日になり見ていると徐々に少しずつではあるものの羽ばたき始めています。



親鳥を大きな声で呼び続けています。その親鳥(2羽)は子供に羽ばたくことを催すように近くで見守っています。私が近づくと大きな声で威嚇したり、口には虫をくわえて雛に餌をやろうと必死で子育てをしています。もう見ていて切ないぐらいの愛情です。それもイタチや猫、カラスなどの危険があるなか必死で餌を探し、子に給餌して危険(人)が近づくと必死で威嚇して休む間も無いぐらいに動き回っています。



子供たちも必死に大きな声を出して親を呼び、天敵に見つからないように物陰に隠れたりヨチヨチ歩きながら動き回っています。その親を呼ぶ必死さと危険に身をさらすのが強く育つ秘訣かと思いました。



本能とはいえ凄まじい愛情をみました。





私の両親も大きな愛情で独り立ちできるように必死に育ててくれたんだと思い感謝しています。



私はついつい手を差し伸べようとしてしてしまいますが、結局厳しい世の中に飛び立たせるにはその子自身が強く自立するように見守るしかないのかもしれませんね。



猛烈な愛情で見守る事が大事かと思いました。なかなか難しいですが。





私には子供がいませんが、従業員が今後増えた時には大きな愛情で独り立ちできるよう見守る強さを持つようにという教訓を教えてくれました。



目の前でそんなドラマが繰り広げられているので、仕事に集中しにくい数日間を過ごすことになりそうです。









昨日撮影しました。



今日はもう少し大きくなっていました。



ありがとう。

2013.08.21

今日は朝から植栽撤去の立会い。



午後は10年来お付き合いがあるお客様宅を訪問して家の修理についてお話をしました。



その後、数年前に新築をご依頼くださったお客様宅を訪問してメンテナンスと追加工事についての打合せ。



工事が終了してからもお付き合いを継続くださっている事に感謝です。



家の事について何かを思うときに自分の事を覚えてくださっているというのは本当にありがたい事です。



ましてや小さな修理にしても改めてご依頼いただけるというのは本当にありがたい事です。





また何かあったら私に連絡をしてみようと思っていただける人間力をつけなければなりませんし、一度でもいい加減な対応をしたらもう2度と声をかけてもらえないかも知れないと肝に銘じつつ日々を過ごしたいものです。実際には難しいですが。



近頃はポジティブ教が流行っていますので、明るく元気な人でなければならないような風潮にありますが、私は声も小さく明るいかと言われるとそうでもありません。



そんな中でも覚えてくださっている事、声をかけてくださっているという事は本当にありがたい事だと思います。



ポジティブではありませんが、「ありがとう力」はもしかしたらあるのかもしれませんね。



本当に色んな事に感謝しています。それは自分の実力以上の何かがあるからよけいにそう思うのだと思います。







マンションの解体をしています。



コンクリートはきれいに打てているようです。

遠方へ。

2013.08.20

夏季休暇が終わり17日より業務再開しました。



今回は今までに無い夏休みとなりました。



13日から16日まで北アルプスへ行ってきました。山の先輩と去年から約束していた憧れのコースです。





しんどくも楽しい登山でした。





いつもの休みは気分転換もあまりできないまま業務再開というパターンが多かったのですが、携帯がまったく繋がらないエリアで2泊しました。



山小屋でゆったりした時間を過ごしながら考え事したり、心の整理をしました。





おかげで仕事がしたいという気持ちになりました。いつも仕事がしたいという気持ちもありますが、明日から仕事か~という思いもありましたのでスカッと環境を変えるのも良いなと思いました。





昨日から新しい現場がスタートしました。



マンションの全面改修工事です。



解体が始まりましたが、想定した以外の出来事が沢山おこっています。予算の事、納まりの事、工期の事など沢山考えることが出てきています。



それと、小さな修繕的な仕事が目白押しです。こちらもサクッと段取りして着実に工事を進めたいと思います。





今日は長浜まで耐震診断に出向きました。



弊社が考えるエリアよりも遠い現場ですので、少し考えましたがこれも何かのご縁と思い出向きました。



道路が混んでて片道3時間かかりました。業務に繋がればよいのですが、なかなか難しそうな気もします。





やはりお呼びがかかればすぐに参上できるエリアが私たちには向いているような気がしました。



エリアを決めてきめ細かくという考え方、エリアを広げてでも食らいつくという考え方の二つがありブレないようにしなければならないと従業員と話をしていました。



暑い日が続きますが明日も頑張ります。







北穂高からの槍ヶ岳







涸沢岳の長い鎖



初心者の私には難しいルートでした。







奥穂高山頂からの槍ヶ岳



3000mを超える場所なので顔がむくみます。





明日から。

2013.08.13

今日で一旦現場は終わり明日から夏季休暇となります。



私が明日から少し遠い場所に行きますので連絡がつかないと思います。



お手数をおかけしますが用件がありましたらメールにて連絡を下さい。



特に14日から16日の夕方までは電波が繋がらない可能性があります。





創業してこの方電波の繋がらない場所に数日行くというのは初めてです。


家内から海外旅行のお誘いを何度もうけましたが、とにかく急な連絡が入る可能性があるから無理と突っぱねていました。



電話が繋がらない不安というのが少なからずありますが、あえて繋がらない場所に行ってそんな環境に身を置いてみるのも良いかと思います。



今年はスタッフが入ってくれたので、少し甘えているのかもしれませんね。





思えば携帯電話が出来て便利な世の中になりましたが、立ち止まって冷静に考える事が減ったと思います。



デートのお誘いに相手方の実家に電話をかけるドキドキ感とか、待ち合わせでのドキドキ感とかは今思えば楽しかった気がします。





カーナビとかもそうなんですが、下準備が雑になったように思いますね。

これは先日、長野に行った時に高速の通行止めに合い右往左往して目的地到着が大幅に遅れるという失態を経験しました。

ろくにバックアップしていなかったツケがまわりました。





ちゃんと目的地の場所を地図帳読み込んで調べて、電車での乗り継ぎ調べて、駅から何分歩いてという想定が大事だと思うのですが、ろくに考えずスマホみながら出かけたりしています。



その下準備の間に大まかな商談のストーリーをきちんと描きイメージを固めて人に会うという丁寧さもやや減っているようにも思います。





行き当たりバッタリだと思う事もしばしあります。思えば失礼ですね。



携帯が全て悪いというわけではありませんが、何かを失っている気もします。



という事で数日間電話が繋がらない環境に身を置いてどう自分が動くのか楽しみです。









解体後







同じ角度から撮影しました。



上手く撮れていませんが子供室を作りました。



扉の色はお客様のご指定です。



明るくワクワクする部屋が出来ました。







昨日の

2013.08.09

昨日の緊急地震速報は驚きましたね。



ちょうど打合せをしている最中でした。4人の6台の携帯が一斉に鳴りはじめて焦りました。



なぜか私は打合せを中断し外に出てしまいました。打合せ場所はRCの建物なので他の皆さんは大丈夫だろうという事で引き続き中で打合せをされていました。



今回誤報でしたが、もし揺れていたら私と中の方々の運命はどうなっていたでしょうか。



私だけ助かりたいという訳ではなく、私なりの判断で外の公園に出ました。



無理に外に出ましょうと言って何かあっても後悔するし、一緒にとどまって揺れて何かあっても後悔するし。自己責任で自分が思う判断に従って行動するしかないのかなと思いました。



外の公園で何を考えていたかというと、家族の安否、社員の安否、現場の安否などどこから何に手をつけて良いやら。



常に想定をしておくことが大事だとわかっていてもいざという時に何もできない事がわかりました。



それと自宅の耐震改修を急いでしておこうと思いました。



家族が安全という前提もありますし、家が倒壊すれば近所にも迷惑かけるしちゃんとしておこうと思いました。





先日の緊急地震速報で何か対策をしたいとお考えの方がいらっしゃれば連絡下さい。





木造に限りますが現在お住まいの住宅がどの程度耐えられるか診断できます。あわせて改修もご提案させていただきます。



とりあえず私の家の診断は夏休み中にでもしておこうと思います。



最低な点数が出ることは解ってるんですがね。



逆に正確な現状を知る事により売却したりという方法も見えてくるかも知れませんね。



中古住宅を購入しリフォームされる場合でも診断を受けた上で検討される事をお勧めします。



というのも私がいい加減な構造の建物買って後悔しているからです。改修も余分に費用がかかりますし。



何よりも安全が第一ですね。





教訓。

2013.08.06

お盆休みまでに仕上げる工事とお盆休み明け早々から着工する工事の準備に追われています。



正月、GW、お盆など要所できりがつく時期はドキドキする事が多いです。



メーカー、職人さんもOFFになりますので、もし何か手違いがあれば間に合わない、又は段取りがすっぽり抜けていると休み明けの現場がダラダラしてしまうなど普段よりはやや慎重になります。





そんな中、この日曜日に飼い猫が亡くなりました。



18歳という高齢猫です。色んな病気を抱えていて介護を2年近くしていました。最後を看取ったもののまだ現実感がありません。



結婚後1年ぐらい経ったとき、ちょうど熊本に住んでおり、知り合いからかわいい猫がいるから持って行ってという事でもらいました。



初めての猫でしたので溺愛していました。その当時私は公務員を退職し就職しても長続きできないダメ男で貧乏でした。



猫の餌は何とか買えましたが、ノミ用の薬を買えずかわいそうな事をしていました。



京都に戻り就職し独立し何とか治療を出来るようになりました。





いつもそばにいてくれるのが当たり前でしたし、いつも帰宅すると鳴きながら近寄ってくれていました。



良い時も悪いときも態度を変えず常に寄り添ってくれていました。



その間、私は仕事に忙しかったりで猫の存在が当たり前という感覚の時期も長く雑に扱っていたように思います。



いざお別れをして思う事は「あの時にもう少し大事にしてやればよかった」と後悔ばかりです。



これは誰でもそうだと思いますが、ふと一人になるとやはり後悔することがあります。



だから、目の前の人、動物に対し丁寧に大事に後悔が無いように真剣にお付き合いせねばと思いました。



これは猫が私にくれた教訓だと思います。



自分の事を本当に大事にしてくれる存在というのは常にひっそり見返りを求めず献身的に支えてくれているんだと思います。

そんな存在に対しては私は当たり前という感覚になり粗末にしているのだとも気づきました。



何も言わず支えてくれている家族や従業員というのは宝なんでしょうね。



MONGOL800というバンドの歌は忘れましたが「大切な人は後回し。そろそろ気づけよお馬鹿さん」というフレーズを思い出しました。



いずれにしてもここ数年感謝の気持ちに欠けていたように思います。



今の状態はその感謝の気持ちが欠けた状態が続いていたからなのかもしれません。



いつも新たな気持ちでと言いながら、なかなか変化できない自分ではあります。



感謝の気持ちを持って行動を変えたいです。



慣れていない。

2013.07.31

会社の営業リストを見直していました。

傾向がどうなのか、納期や工事の段取りは可能かなどを考えています。



遠方からのご依頼もいくつかあり、受注が決定しているわけではないのですが、仮に受注できたとして職人さんが確保できるか、工期なども踏まえて大きな紙に書き出してみました。



何とかなりそうです。というよりせっかくご縁があったので何とかしてみたいと思います。



近頃、現場の担当者が頑張ってくれているので時間が出来始めました。



時間が出来たらやろうと思っていたことが、いざ時間が出来ると出来ないのは何故?という状態です。



おそらく本気でしたかったという訳では無かった事に気づきました。



本気なら時間があろうが無かろうが動いているはずです。



本当にしたい事をいくつか絞込みをしています。



今まではけっこう詰め込んで仕事してた部分があったのが少し余裕が出てきて理想に近い状態なのにその環境に慣れていない部分があります。



手分けして仕事している分だけ早く帰れるはずなのに、遅くまで会社にいるとか。



新たな環境に適応する能力が衰えてきているのかもしれませんね。

私にしか出来ない仕事をより絞り込んでみます。







話は変わり先日築100年程度の住宅の耐震調査を行いました。



評点は恐らく低いと思いますが、100年風雪に耐えたというのはすごい事だと思います。

今、私の横で担当者がプログラムと格闘しています。



もともと今回入社してくれたスタッフが耐震について相当な経験がありますので、良い部分と得意な部分について伸ばしていければと思っています。





私は耐震という言葉があまり好きではありません。理論上の耐震であり、自然災害の規模というのは時に想像を超えます。



ですので、構造補強とか構造診断というほうが適切なようにも思います。



昔から構造を踏まえたリフォームを提案してきましたが、更に上を行く提案が出来りつつありますので、興味がある方はお問い合わせ下さい。

















都市の

2013.07.26

近頃若い方と打合せをする機会が増えました。



現在進行中の現場のお客様も全て30代の方ですし、来月予定している工事のお客様も若い方です。



常に仕事をご依頼くださるお客様は相変わらず人生の先輩に当たる方が多いですが、近頃の傾向としてはやや若い方が多いように感じます。



思えば30代前半で創業したときに同世代はというと、独身の方が多かったように思います。



10年目に入れば世代も多少の変化があるのは当たり前かもしれませんね。





若い方と打合せをしていて思う事はこだわりがあるという事。



共通している事は新しい建材を希望されている事、自然素材を希望されている事などがあります。



それと仕上がりふくめて完成がきちんと見えているという感じでしょうか。





私はもっと多くの建築を見なきゃいけないなと感じています。



色んな世代の方々と仕事を進めて行く中で、共通の感覚というのを持ち合わせておく必要があると思いました。



世界中を旅しなさいというわけではなく、普段何気なく目にする空間をもう少し意識的に見ておく必要があるなと思いました。



写真を撮ったり、スケッチ描いたり。



それに家、現場、会社 の往復ばかりでは刺激がなくなりますね。何か新しい場所を挿入する必要性を感じています。





山も楽しいですが、都市のトレッキングも良いかなと思っています。



今年も休学していますが、大学に通っているときには頻繁に建物見学に行っていました。



時間を有効に活用して足りないセンスを磨いてみます。









最近の様子。

2013.07.23

久しぶりの更新です。



バタバタしているから更新しないというのはダメですね。

反省しています。



工事は数件日々進行しております。



修理などの小さな仕事はリストを確認すると相当溜まっている状態で、職人さん達のスケジュール調整が難しくなってきました。







つい先日、新人歓迎会をかねて業者さんに集まってもらい、会社の説明、現場の品質向上についての話しをしました。

個別対応で10年間してきましたが、今回主な職種の代表者の方に集まってもらい、弊社の受注方法、会社の経営状態、これからのお願いなども話しました。



現場で馬鹿話ばかりしている方々と面と向かって落ち着いて話をするのはいさかさ緊張してしまいました。



逆に業者さんは様々な建設会社の説明会などに参加されているので慣れたものだと思います。



またこのような機会を設けて私たちの考えを少しずつでも浸透していけるような仕組作りを進めていきます。







facebookって皆さん入られていますか?



私は個人的に入り時々更新をしております。実は会社のfacebookページなるものも作成しており時々更新をしております。



またよろしければ見て下さい。



このブログは私の考えや気づいた事を中心にダラダラと書いていますが、facebookページについてはリアルタイムで投稿しております。



現場で起こった事などを写真と共に掲載しています。



使い分けなどは検討していますが、新築やリフォームをご検討されている皆さんの参考になればと思います。







大工さんが技術指導してお施主様による工事です。



プロ(我々)が下地まで工事をして仕上げを施主さんが行なうというパターンが今後増えるのではと思っています。



企業の収益性という課題はありますが、一緒に家造りを楽しむという点においては良い手法だと思います。







リピート。

2013.07.16

今日から新たな現場が始まりました。



数年前に工事をしたお客様宅の2階部分となります。

お盆までの工期なので段取り良く工事を進めてまいりたいと思います。





工事のリピートをご依頼くださることは本当にありがたい事だと思います。







工事は最初に出会ってから契約まで、そして引渡しまでと長ければ1年単位でのお付き合いとなります。そんな中で再度ご依頼いただけるというのは、前回の工事を評価いただけたと思っています。







よく「長いお付き合い」「一生のお付き合い」とどこの会社も営業マンも言っていますが、良い時もあれば悪いときもあります。つい先日、ある方と山へ登りました。



仕事のお付き合いもある方ですので、山談義だけではなく仕事の話などもしていました。調子が良い時や乗っている時は多くの人が集まるし逆の状況になると潮が引いたように人が去ったな~と話をしていました。



私もそんな経験をしてきました。相手を恨むことは一度もありませんでしたが、そんな悪い状況の中でも覚えてくれていたり、声をかけてくれたり、メールをくれたりした人の事はよく覚えています。自分自身はまだまだ出来ていませんが、相手を「忘れない」という姿勢は大事だと思っています。





調子が悪いときは自分自身の対応が悪かったり低く仕事の精度が低いときなのかも知れないとも考えていますので、離れていかれる方に対しては気づかせてくれてありがとう。とある意味感謝している面もあります。

そんなわけですからリピートやご紹介くださる方はありがたいものです。





いつも事務員から存在感が無いと言われています。

居るのか居ないのかわからないくらいらしいです。



外食時に気づかれずオーダーとってもらえないとかしょっちゅうです。



声も小さいので気づかれにくいようです。

交流会や大勢がいるパーティなどでも「えっ?」と聞き返される事が多々あります。



先日病院で喉を見てもらったら相当細い喉だという事が判明しました。





そんな中、私や会社を忘れずにいて下さりありがとうございます。



ですので思い出に残る良い家造りを頑張ろうと思う次第です。













週末は奥さんたっての希望で伊勢神宮へ行ってきました。



充実した日々を過ごせている事に感謝ですね。









常若という考え方が好きです。



常に新たな気持ちで仕事に向き合います。





どんな。

2013.07.09

今日はwebの更新の件で打合せを行ないました。



数年前に作成したきりで更新も滞りがちでしたので、リニューアルを考えています。



特に施工事例に関しては年間100件以上の工事をしているので、どんどんUPしていきたいと思っています。





本当に小さな会社ではありますが、直接お客様からのご依頼で工事をしている会社です。



下請けは基本的にしておりません。



経営的に一時期検討していた事もありますが、やはり性格的に難しいというか、依頼主の要望を直接お聞きして自分なりに予算や状況を踏まえた上での最高点で工事をしたいと思っています。



カッコつけているんじゃなくてつい気になる部分があると口を出してしまうので上手く行かないのかもしれません。



そんな事では売り上げが・・・・という時もありましたが、この部分に関してはもう誘惑に負けないようにしました。





だから新しいアイデアや自分の内面を深く掘り下げて本当にしたい事を明確にしなきゃと思っています。





いくつかアイデアが出てきいるので今はワクワクしています。あとは実行段階でのリスクなどを検討している状態です。







そんな中で新しい試みというわけではありませんが、「耐震診断」をスタートします。





4月の淡路島で起きた地震の朝、緊急地震速報で目が覚めました。



自分が住んでいる家ではもたないとわかっているので、色んな事を考えてしまいました。



あの日、京都ではほとんど揺れる事はありませんでしたが、何か対策をしているのとそうでないのでは気持ちが大きく違ったと思います。





自分だけの事でしたらあきらめもつきますが、家族や近隣の人に迷惑かけてしまうなと思いました。





ただ、耐震診断と改修にはまだまだ不明瞭な面があり、本当の意味での確信は持てていません。



それでもしないよりは少しでも構造を強化しておいたほうが良いと思います。





今のところというか昔からずっと言っている事があります。



どんな会社なのと聞かれたら「理想の家を手に入れるお手伝いをする会社」「お施主さんと一緒に作る家」というのがずっとテーマになっています。



じゃあ具体的に何しているのとなると、まだまだあいまいな部分が多いので今はそれを突き詰めながら準備を始めています。









説明会。

2013.07.05

今月の20日に協力業者さんに集まってもらって弊社の業務の取り組みや現場での対応や今後の展開についての説明会というか話を聞いてもらう場を設けることを決めました。



個別には私たちが考えている事などをお伝えしてきましたが、一同に集まっていただいてというのは初めての取り組みになります。



私がお施主さまと話をして打合せます、そして現場担当者が現場を進行していきます。そして実際に手をかける人たちが協力業者さんにあたります。



そのラインがぶれる事無く一直線にお施主さまの意図が伝われば現場の様子が変わると思った事、それと私たちが指示をして施工をさせる、ではなく共に作り上げるパートナーであるという事を再確認したいと考えたからです。





大げさな事書いていますが、もっともっと良い仕事がしたいというだけです。



協力業者さんもウチと一緒に仕事して良かったとなれば、現場のグレードも更に上がると思います。





その後は新しいスタッフのお披露目を予定しております。





今期は10期目の節目にあたりますので、良い意味で変わったねと言っていただけるようにします。





それと勉強会や相談会なども一気に増やしていきます。





そんな事を考えたり予定立てたりしているとワクワクしますね。









写真は現在進行中の現場です。



普段と違うところは仕上げ工事を全て施主さんで行うことです。



自分の家は自分の思うとおりにしたいという夢を叶えるお手伝いをしています。



一般的な工事とは随分違いますので難しい面もありますが、お施主さんのお人柄で楽しく現場は進行しております。



竣工が楽しみな現場です。









施主さんが購入された漆喰です。



私はこんな材料がある事は知っていましたが、使用したことがありませんので仕上がりが楽しみです。









意識。

2013.07.04

7月から新しいスタッフが入りました。



私たちが普段気にしない癖とか、事務所の整理具合とか、書類の流れなどが気になっているのではと思いました。



長い間同じ空間で仕事をしていると、見えなくなっているモノやコトがあるだろうと思います。



特に机の上とか使う可能性が低いのに何ヶ月も出しっぱなしになっているものとか。



例えば「部屋の中の赤いものを探しなさい」と言われると急に赤いものが見え出すような。



当たり前の意識というのがどのレベルにあるかというのが意外と自分では解りかねます。



ですので新しい人が入ったり、外部の方がお越し下さった際にはどんな風に見えているのかできるだけ聞くようにしています。

そこで自分が見えていない部分が発見できたりします。



それとか、口癖や言葉の端々に出るネガティブな事をよく話していた事にも気づきました。



先日、取引先の方と食事していて「何となく元気が無いで」という指摘がありました。いつもと変わらないと自分では思っていたりしていてもなんかずれているんでしょうね。





おじさんで変な髪形している人とか変なメイクの女性とか当たり前がずれている事に気づいていない、又は周りで指摘してくれる人がいないのかも知れませんね。



営業的な面でも意識が高いときは、あれもこれもしてみようと思うのですが、意識が低い又はずれているときは知らずに手抜きをしているのかもしれません。



昨日、役員とそんな話をしていました。



私は意識が変われば行動が変わるという主張ですが、彼女は行動を変えれば意識が変わるという主張でした。



どちらが正解なのかはわかりませんが、いずれにしても意識は低かったし、行動ができていなかったという結論が出ました。





私の場合、意識を仕事に集中することで急に動きが出てきましたし、あと一歩手をかけてみようと思いました。





逆に彼女は普段しないことをはじめました。







新しい人が入るということは、現実的に仕事が楽になるというものではなく、自分たちの状態がよく見えるということなのかもしれません。



特に地道に頑張っている社員を見て私は勤務時間は長いが仕事に集中できていなかったという事に気づきました。





この状態に慣れることなく変化し続ける事が大事なのでしょうね。



頑張ります。







新しいスタッフ。

2013.07.01

今日から7月が始まりました。



1年の半分を過ぎましたが、成果が乏しい状況です。



でも良いこともあります。



新しいスタッフが今日から入りました。



優秀なスタッフですので、喜びは大きいものがあります。世の中の景気はどうかは別として会社として決して余裕があるわけではありませんが、前に前に進むためには変化が必要だと考えており、そのためには新しい人の力が必要となりますので採用しました。



今日を境にアップグレードします。







色んな経験を経ていく中で自分の中で目をそらしていた事があります。



それは能力が低いという事。仕事面では事務処理、整理整頓、製図やプランをまとめる能力などなど。



プライベートの山登りでも、クライミングなどは好きですが最低限の登攀も出来ない状況が続いております。会の先輩方は親切に教えてくれますが、頭と体がバラバラな状態が続いています。



理屈でわかっても体がついてきません。比較をしないように心がけていますが、どうしてもレベルが低いので気がしんどくなる事もあります。





今更ですが成長のスピードや能力が低いという事がしっかり腑に落ちたので、あきらめずに続ける事しかないと思いました。







幸い私のまわりには素晴らしい家族にスタッフにお客様や取引先の皆さんや先輩方が沢山いらっしゃいます。



思えば助けていただいた事ばかりであるという事もしっかり再認識できました。





恩返しできない歯がゆさがありますが、感謝の気持ちをしっかり持って謙虚に日々を過ごしていきたいと思います。





そのうち大きな恩返しができるようになりたいと思いますので、懲りずにご指導賜りますようお願い申し上げます。









来週から。

2013.06.29

ありがたい事ですが小規模な工事が多く、段取りに奔走しています。



やはり帰宅が遅くなってしまいます。



そんな日々が続いていましたのでというわけではありませんが、来週からスタッフが1名増えます。



より細やかなフォローが出来る体制を進化させようと考えています。





お待たせしたりとか、段取り悪いな~という事が無くなるように頑張ります。





世の中の事はわかりかねますが、相変わらず景気が良いとは言えない状況ですので、採用には本当に悩みました。



あえて受注などを控えていた時期などもありましたがもう一度創業するつもりで一気に動いてみます。







そんな中、建設業の更新の手続きをしております。



提出書類が本当に増えましたね。



結局、仕事を作るための仕事というか、これだけネット環境が整っているのに全て足を運んで処理せねばなりません。



手間ですね。



零細企業はいつも出歩かないと仕方がありません。出来るだけ考えないようにしています。







明日は朝早くから工事と打合せが続きますので、ぼちぼち帰ります。





今日、病院でお医者さんと話をしていましたが、今の生活を続けていたら大病するとの事でした。



本当にスタイルを変えなきゃいけませんね。













あるものを。

2013.06.25

日曜日は気分転換に鈴鹿山系の鎌ヶ岳という山へ行ってきました。



歩いていて思いましたが、山には沢や滝が沢山あります。枯れているのもあれば水量が豊富なのもあります。



日本は恵まれていると思いました。深い緑と豊富な水。まだまだ美しい風景が沢山ある事を知りました。



逆に治山の為に山深い場所まで堰堤などもあります。

私は良いバランスだと思いながら山歩きをしていました。



良い気分転換ができました。





今週は住宅改修工事の解体が本格的に進んでいます。



土間を割る工事が長引き近隣の皆様にはご迷惑をおかけしていると思います。

なんとか解体の割合を減らそうと検討していますが、配管などの敷設の為にやむを得ずというところです。申し訳ありません。



新築の住宅も良いですが、今の建物の良い部分を利用するリフォームはある意味環境負荷も少なくて済むのではと思います。



ただ思う事はもう少し既存の状態を利用するためのコストが下がればと思います。



例えば古い建具を再利用するとなると新しい建具を製作するよりも高くなる場合があります。



既製品のコストが恐ろしく安いからです。逆に古い建具などは手がかかっており、再生または加工するにしても良い素材と多くの手間がかかります。

だからあっさりやり変えたほうが早いという結論が出がちです。



その既存の素材が良いものか、手が込んでいるものなのか、お施主さんにとって愛着があるものなのかを判断しながらになります。



昔は安もんと言われたアピトンやラワンの床材、建具は今の時代だとある意味貴重な素材になります。



突き板張りの壁などもたまに見かけますが、紙が張ってあるのはいまひとつと思いますが、単板が貼ってある場合は再利用したいなと思います。



でも数量が足りないとか、歩留まりが悪いので利用できない場合もありますし、お施主さんにすれば古臭いというのもあります。



私たちが古い素材やその当時の職人さんの技術に向き合い、良いと思えるモノに出会えた時にはきちんとお伝えしたほうが良いと考えています。



今の美しい日本が末永く残るには、再利用という方法をもっと活用したほうがいいでしょうね。





建築は人の生活の中で一番環境負荷が高い業種ですから、あるものを生かす努力が必要ですね。

ようやく。

2013.06.22

ようやく1週間が終わりました。



常にある一定の保留が溜まっていて動きが悪い状態が続いていましたが、一段落ついたように思います。



それはそれと割り切れない部分があり、いつも何か気になった状態という感じでした。



というのも小規模な仕事が相当数あり、全て見積、打合せ、段取りと一人でこなしている事が原因かもしれません。



チェックリストを付けながらさばいていますが、何か忘れているような気がしたり、電話で段取り終わっているのにまた同じ電話していたり。



ん~相変わらずですね。



とずっと頭の中がゴタゴタしていましたが、ようやく追いついた感じがします。



全ては人と係わりながら仕事をしていきますので、連絡が取れない、連絡が無い、予定が合わないとかそんな調整が多々あります。



場合によっては相手の虫の居所が悪く怪訝にされる事もあります。出来るだけ気にしないようにしていますが、多くのの人よりは引きずるかもしれません。



特にメールではいらぬ想像を働かせてしまい、少し悩んでみたり。



そんな事で色んなタイミングがずれていたりするのかもしれません。





解決法は とりあえず寝ること。 かもしれません。



今週1日だけ早く帰宅し、12時前に寝ました。



翌日の晴れ晴れした事。







人からどう見られているかはわかりませんが、繊細だと思います。





他の役員からはいつも「あんたは気にしすぎ」としょっちゅう言われています。





「過去と他人は変えられない」とどこかで聞きましたので自分がどう思うのかを大事にしたいと思いつつグルグル同じところを廻る日々が続いています。





明日は気分転換してきます。



良い週末をお迎え下さい。









家事。

2013.06.17

先週の土曜日は増改築工事の引渡しでした。



お住まいになられながらの工事でしたので、お客様のストレスは相当だったと思います。





後片付けや荷物の移動は暑いのでボチボチにされてください。



工事のご依頼ありがとうございました。





昨日は奥さん孝行というか、ある趣味に没頭している奥さんに代わり家の事をしていました。



洗濯、掃除、庭の手入れ、朝から夕飯まで食事の支度、コタツとかがまだ出ていたので片付けて、靴磨きにアイロンで終了。



世の奥様方はタフですね。私はぐったりしました。



山へは行きませんでしたが、来週以降私も好きな事をさせていただくためにはそんな1日も必要だと思います。





季節の変わり目なのかはわかりませんが、何となく不調です。



エネルギーが枯渇しているというか。



今日は早く帰って運動でもします。





近隣。

2013.06.13

現場は順調に進んでおります。



家事室を作っている現場があります。

奥様方だけでなく私も憧れます。



アイロンがけとかが出来る場所が欲しいなと思いますし、奥さんのためにもボチボチ動き出さねばと思っています。



来週から新しい現場がスタートします。



今年のはじめから打合せを進めてきました。内容自体は先月でほぼ確定していましたが、自宅の売却など様々なポイントを押さえたうえでようやく着工となります。



小さい道にしては車通りが多い現場なので通常の安全対策プラスが必要になりますね。



近頃、自宅の近所で工事が始まりました。

近隣の方の気持ちが良くわかる良いタイミングだと思い色々と観察しています。



気になった点は



○工事の音よりも現場担当者と職方の馬鹿話

早ければ7時半頃から大きな声で原価の相談したりしているのが丸聞こえです。



○家から出ても挨拶が無い。

逆に笑顔で挨拶されていたら少々の事は辛抱するかもと思いました。



○駐車の問題。

隣家の方がいつも止められている場所に停めているのが、なんとなく気になります。





住宅地にはそれぞれ通常の状態というか、平穏な状態が当たり前の中に入って工事をさせていただく訳ですから配慮が必要だなと思いました。



裏の空き地に新築建てている時は正月早々から大きな音出して工事をしていました。



そのときに思った事は、業者の都合で無理やり工事をしているのか、施主が工期短縮を強要しているのかどちからだと思いました。



結局、施主さんに迷惑をかけることに繋がりますね。



出来るだけ想像力を働かせて対策しているつもりですが、勉強になります。





それにしても暑い1日でしたね。



現場の熱中症対策もしておかねばいけませんね。



私は事務所でしなきゃならない仕事が山のように溜まっているので、涼しいです。





今よりも涼しい格好が出来ないのが辛いです。



服装も簡略化しても良いかもしれませんね。





背筋を伸ばして。

2013.06.10

一昨日と昨日は所属する山岳会のレスキュー講習に参加しました。



初日の晩はビバーク体験という事で、シートにくるまって露営しました。16年ぶりだと思います。



シートが結露して服が濡れ、そこに風が当たり体が冷えてしまうという経験をしました。



つくづく寒さに弱くなったと思いました。



昨日はレスキューの講習です。搬送や引き上げなど。



山で怪我をすると多くの人に迷惑をかけてしまうという事が体感できました。軽い方を搬送してみましたが、それでもせいぜい10分位しか歩けないと思いました。



山だけではなく、災害などの際に大事な人を守ることにも繋がる技術ですから、定期的に講習を受けて自分のものにしたいと思いました。



良い経験をしたと思います。



この2日間、携帯が繋がりにくい環境にいました。



最初は不安でしたが、途中から繋がらないものは繋がらないと開き直りました。



不安と思う心が問題だとビバーク中に空を見ながら思いました。



山の中で見る空は、曇ってはいましたがきれいでした。





近頃、携帯に関して思う事が多々あります。



○気軽に連絡がつくのでちゃんと考えなくなった。



○市内を歩いていて面白い建物とか、町並みとかがあるのに、画面ばかり見ている事に違和感を感じている。大事なものを見過ごしていないか。



○考える前に検索してしまうようになった。



○下準備が雑になった。



たまたま電車に乗ったときに座席全ての人が下向いて画面を見ていた姿をみてゾッとしました。







世の中には、面白い風景や景色、歩いて、見て感じる事があるのに、多くの人は画面を見ているし、私はそんなタイプです。





何かあれば携帯を見る癖を変えたいなと思っています。



もっと背筋を伸ばして前を向いてって感じですかね。







時間を。

2013.06.07

今日は現場と午後からは遠方から設計事務所さんとの打合せでした。



お忙しい中ありがとうございました。



何かとお役に立てればと思っています。





時間が欲しいなと思っています。



時間の使い方が下手なのでどうも色んなことの整理がついていません。



仕事、机、自宅、かばんなど。



当然、頭の整理もいまひとつです。



作業が溜まっていて考えや頭を整理をしだすと作業が気になり肝心な頭の整理が出来ていません。





弊社のお客様で賃貸業を経営されているお客様の一人は、1週間ほど遠方のホテルにこもって決算の事をしながら次期の計画を立てるそうです。



あるお客様は月に1度、ホテルのデイユースを利用して携帯をOFFにして計画やするべきこと、反省などをされているそうです。



週に1度ホテルの喫茶室で自分を見直しているという方もいます。



それぞれ多忙な中でも自分を見直す時間を作ることが大事と理解しつついつもの日常にどっぷり浸かっていますね。





長い目で見ると大きな差が出てくるのではと思います。



そして経営が順調なお客様の家は全てと言って良いくらい自宅や職場がきれいです。



これも急にきれいにしようとしても難しく日々の生活を丁寧に生活されているからだと思います。



食事などにしても外食やコンビニばかりでは良いアイデアも浮かびにくいと思います。



何かショック療法ではないですが、何かがないと大きく変われないというのが情けない限りです。





時間は平等ですからね。使い方で人生が大きく変わるでしょうね。





記憶力が。

2013.06.06

今日も午前中は現場に出ていました。



上手く行くことも、想定外のことも毎日色んなことがありますね。



移動時間が長い上に車での移動となりますので、ファックスやメールが溜まります。



事務所に戻って処理を進めていましたが、忘れていたりすることもあります。



移動中は付箋使ったり、ボイスレコーダー使ったり、会社に電話して控えてもらっておいたりしますが、どうも完璧な方法ってありませんね。



とっさの電話で車に転がっているレシートに日時書いたりしていますが、あとで何の日時だったんだろうかと思い出したりしています。



どうも記憶力が悪いように思います。昔から探し物ばかりしているような気がします。





何か良い方法があれば良いのですが。





巷では私のような人の為に色んな整理などについての書籍が出ていますし私も何冊も購入して実践していますが、習慣化するに至りません。



毎日であったり常に何かを続けている人は凄いと思います。







話は変わり賃貸の業務で入居者の方とお会いする機会があります。



建築屋が行ったりするときには何かの修理だったりする事が大半です。



入居者の方に電話でアポイントを取ったり、現場に行くと時に高圧的であったりいきなり文句を言われることがあります。

大半はそうでもないのですが、時にはいきなり怒鳴られる事もあります。会った事もないのに「お前」呼ばわりされたり。



もちろん私たちの仕事の不備ならば仕方が無いし申し訳ない気持ちにもなりますが、そうでもない場合でもいきなり怒られると良い気持ちはしません。





緊急であれば最短で段取りできる方法を考えたりもしますし、その場で何とかできることならば対処したいと思っています。



そして修理はそんなに費用も請求できないですし、緊急手当てなどはありませんから出来れば避けておきたい仕事の一つです。

そうならないように事前の工事を丁寧にするのが一番大事だと思っています。





自分がムシャクシャする気持ちを人にぶつけても物事は解決しません。

そんな人のために頑張ろうとは思えませんが、良くしてくださるオーナーの為には多少の辛抱は必要だとは思っています。





笑顔で嫌な思いの循環を断ち切る努力をしたほうがベストですね。











仕様、手順を

2013.06.05

現在進行中の工事が数件ありますが、皆さんの頑張りのおかげで無事に進んでおります。



ありがとうございます。





ある現場の納まりについて疑問に思った事がありました。



普段なら見落としてしまいそうなことなのですが、直感的に思う事がありメーカーマニュアルや技術書を開いて調べてみました。



あと仲間の建設会社の人などにも相談しました。



結論的には問題がなかったので良かったのですが、普段当たり前と思う施工方法が間違えていないかどうか調べなおす時間を設ける事も必要だと思いました。



建材メーカーの施工手順書、仕様書の読み込み。そしてメーカーへ直接電話をかけての相談。



今、準備している現場についても技術情報を収集しています。





特に図面を描いたり読み込んだりするときには「建築工事標準詳細図」「公共建築工事標準仕様書」を基準に参考にします。

(意外とこの2冊を置いている建設会社って少ないような気がしますね。)





当たり前の事ですが、慣れてしまうと抜けていたりします。



特にリフォームはイレギュラーの塊というか、元の仕事が標準どおりに施工されていないケースが多く、応用問題が多々出てきます。



ローカルルールや経験値がモノをいう世界ですし、そのへんが会社の財産となるノウハウではありますが、あくまで基本を押さえた上での応用という事を忘れずにいたいものです。





基本的な知識は大事だと思いました。合わせてどこからどう調べれば良いのかという検索ルールも持っておかないと何でもありという事態にもなりかねません。



ネットからザクッと検索して答えを出さずに「書籍」などをきちんと調べる癖付けも大事だと思いました。





明日以降も現場が始まり、終わりを繰り返しています。



今日こそは早く帰って寝ます。





連動。

2013.06.01

無事に1週間が終わりました。



今日は午前中打合せ、その後現在進行中の現場を訪問し確認を行いました。



夕方からはお客様宅を少しだけ訪問してきました。



歯が抜けてからまだ本調子ではありませんが、何とか業務を終える事が出来ました。





先日、抜歯した日の夜に飼い猫が血を吐きました。



恐らく胃の粘膜だろうということでしたが、飼い猫と私はどうも連動している気がします。



私と猫は口中血だらけだった1日でした。



ウチの猫は数年前から腎臓を患い、時々調子が悪い日があります。

決まって私も調子が悪いという事が多々あります。



症状も似たり寄ったりで。



以前どこかで聞いたことがあるのですが、動物は飼い主の身代わりになるという話を思い出していました。



ゆえに私は健康を目指す必要がありますね。





生活習慣の改善に何度も挑戦してみましたが、今の生活がしっかり固定化されてなかなか改善できません。



飼い猫がそろそろ生活習慣変えろよと警告しているのかもしれませんね。



以前は無休で働いたり徹夜していたこともありました。おまけにお酒が大好きでしたから、しょっちゅう飲みに行っていました。



今は週に1度は休養日を設けますし、平日のお酒は完全に絶ちました。

特に家ではまったく飲みません。



仕事で目指す部分と体とのギャップを埋めることが出来たら気分的にも良いでしょうね。



わかってはいるんですが。





来週は現在進行中の工事に加えて小規模な工事が多数ありますので、週末はしっかり寝て来週に備えます。









ヨレヨレです。

2日間。

2013.05.30

一昨日と昨日は大事な2日間でした。



現場は担当者と職人さんに託し私は京都以外の場所へ行きました。



仕事の特性上、京都から離れることはほぼありません。東京もここ数年行ってませんし、大阪ですら月に1度程度です。



地域に密着することは大事なことですが、時に京都を少し離れると色んなアイデアや心の整理が出来ます。



不思議なことですが、多くの経営者の方は「場所」を少し変えて頭の整理をされているケースって多いみたいです。





そんな事で私は良い刺激をうけて帰ってきました。



そして今ある会社の状態や環境、家族やスタッフ、お客様に今まで以上の感謝の気持ちが湧きました。





言葉遣い、立ち振る舞いなども少しだけ修正されたようにも思います。





やはり意思の力というか視点が前なのか後ろなのかもいつもの環境から離れると見えてきますね。





同行下さった皆様ありがとうございました。貴重な経験が出来ました。



本日、さっそく毒だしというか、以前から懸念していた親知らずを抜きました。



今は顔が腫れ、話もできない状況ですが、抜きながら悪い「何か」が出たように感じました。



40を過ぎて下り坂と言わず少しでも進化しつづけたいと思います。











雑感

2013.05.27

今日から新たに現場が一つ始まりました。

喜んでいただけるようスタッフ一同頑張りたいと思います。



ご依頼ありがとうございました。







先週の土曜日に大家さん対象のセミナーを行ないました。



ほとんど広報が出来ていませんからかなり少人数でした。

内容が結構良かったので少しばかり残念です。





動員についてはいつも反省点が多いのですが、本音を言うと本当に来たい人たちだけで良いのではないかと考えています。



過去に「お付き合いで・・・」とかありましたし。お互いに貴重な時間ですからね。



ただお越し下さった方に対しては最大限の情報をきちんと提供できるようにはしておきたいですね。



今後も続けるかは共催の皆さんとの協議が必要になりますが、単純にセミナーという形式だけではないものにしたいと考えています。



うまく表現できず賛同者がほとんどいませんが、大家さんにとって良い仕組を考えています。



業種的に建築でも不動産でもありませんから、新たに動ける人と出会わないといけませんね。

意識して探してみます。







実は勉強会の準備もしたりしています。



一昨年スタートした勉強をリニューアルしようと計画しています。

骨子が出来ましたら報告いたします。







話は変わり、明日と明後日は出張で京都におりません。



自分にとっては年一度の大事な時間です。経営のプロフェッショナルと過ごす2日間です。

みっちりエネルギーと情報を吸収していきたいと思います。



協力業者さんが。

2013.05.24

良い天気が続きますね。



今週は工事が3件完工しました。



来週から新たに数件工事がスタートします。



ありがたい事です。



アベノミクスの影響かわかりませんが、協力業者さんがかなりタイトなようです。



私はあまり普段と変わりませんが、業者さんの予定が立ちにくい状況になっています。

一般的に、GW明けからスタートという現場も多いですし、屋根からみになると梅雨までに完工というケースも多いですからわからなくもありません。



消費税に関しては9月請負契約なら現行の消費税でOKという事なので設計事務所さんもタイトなのではないでしょうか。



それと見積期限が以前は3ヶ月程度あったのが、近頃は1ヶ月と2週間とか短くなっています。



なぜかというと材料費などの高騰があげられます。売り上げが変わらない私たちにとって原価の高騰は少し厄介な問題です。



そう簡単に価格転嫁できるわけもなく、この好況感の波にはまだ乗れていません。





時折考えることがあるのですが、好不況の波を生かして勝負するとか、時代の流れにあわせてとか、時流に乗るとか雑誌や新聞を読んでいるとよく目にします。



ところが情報の速さで言うと私たちのような零細企業は遅いわけです。



インターネットが普及してもやはり本当に大事な情報は人が持っており、人と多く会いづらい環境にある零細企業は情報が遅いのではと考えます。





私の場合は情報が増えれば増えるほど迷いに迷います。



あえて遮断するつもりはありませんが、もう少し本質的な部分をきちんと強化しておきたいと考えています。



急激に建築技術が上がるわけではありません。どちらかと言えば「積み重ね」「積み上げ」が大事だと思っています。



最新の工法に飛びついてあとでエライ目に会っている人も多く見てきました。



今、正しいと言われる工法は、多くの失敗を経て今の形になっていると考えますので、小さなアップデートは必要だと考えますが、流行っているから、売れているからというレベルで動きたいとは思えません。



営業システムを販売されているコンサルタント会社、FC会社のチラシやDMを見ているとそんな事のオンパレードです。

その儲かる仕組を売るのが商売ですから仕方ないとは思いますが。





私は大きく儲けるというよりは会社が永く続いた上で、縁があったお客様にしっかりと寄り添いたいと考えますので長期的な信頼を得る事のほうが大事だと思っています。



売り切り、売りっぱなしの業界ではありませんし、あればありがたい事ではありますが、そうそう何度もリピートがある仕事でもありません。





それよりも目先の現場を丁寧にする事がどれだけ大事かという事を常に心がけたいと思います。



同じ業界に長くいると見えてきますが流行を追いかけて後始末に追われている会社を沢山みてきました。



お客様の家は実験場ではありませんので、ある程度実績がはっきりしている工法や仕組を更に強化する事にしています。





リーダー。

2013.05.21

この日曜日は福井県と石川県の県境で白山系の赤兎山という山に登りました。



所属している山岳会の例会です。



山に関しては先月入会したばかりの新人ですから普段の仕事とは真逆の立場です。



気づいた事を書きます。



登山はご存知の通りちゃんと基本を守らなければ危険なスポーツです。(あえてスポーツと書きます)



事前の準備、心と身体と装備が整っていなければなりません。



今回は総員11名での登山ですが、年齢やバックボーンが違う人たちが集まります。



共通していることは「山がすき」という事。





今回の山行で感じた事



特にリーダーについて。



1)常に広く目配りをしている。

私は見落としがちです。



2)自らが先行してパーティの安全を確保している。

私が率先して現場の安全を確保せねばと思いました。



3)モチベーションが下がらないようにそれぞれのメンバーに適度に声をかける。あなたを見ていますよというサインになり安心できました。

現場で無理を言わなければならない場面があっても快く引き受けてくれるように心配りが大事と思いました。



4)叱らず肯定しつつ教えてくれる。

私は相手を否定している事があるなと思いました。言葉の使い方が大事と思いました。



5)パーティの実力を把握している。

実力を伸ばすには多少の無理は必要だと思いますが、実力をきちんと把握できていない無理は色んな人に迷惑をかけます。



6)やって見せる。

まだまだやれていないかもしれませんね。



7)安心感

迷いが多いので周りを不安にさせているかもしれませんね。



と趣味の事ではありますが、仕事にも共通する教えがありました。



会社において私はちゃんとリーダーの役割を果たしているのかという事に気づくことが出来ました。



余裕がなく全体が見えていないリーダーはパーティ(会社)を危険にさらします。



ゆえに私は自分のレベルを上げたいと思いました。



そして筋肉痛です。





山ばかり行って仕事しているの?と言われないように仕事も今まで以上に頑張ります。





先輩が撮って下さった写真を使わせていただきました。ありがとうございます。



このロープがあるのと無いのとではぜんぜん安全度が変わります。



誰かが先に行ってロープを張らねばパーティは前に進みません。

印象。

2013.05.17

セミナーが来週にせまってきました。



現場の合間をみて準備を進めております。



今回は収益不動産のリノベーションについて話をする予定です。



改修方法によっては助成金なども受けられたりもします。ご興味がある方は連絡を下さい。





物件は人と同じで第一印象がすごく大事だと考えています。

その物件に住んでいるイメージが出来れば住んでみたいと考えるのではないかと思います。



もっと本当は複雑な要素がからむと思いますが、私はその第一印象に特化した改修をお勧めしています。

単純にきれいにするというのではなく新旧取り混ぜたときに出来る「味」がその物件らしさを作るのではと考えます。



人もそうですが、印象通りというケースがほとんどではないでしょうか。

人から見た自分はどんな風に映っているかはわかりませんが、第三者にアドバイスをいただいた上でイメージチェンジをした事があり好評だった経験があります。



特に色使いとか。スーツは近頃ほとんど着ませんが2年ほど前にオーダーで作りました。

顔色なんかをみた上で私に合う色を提案してもらいました。



自分では分らない自分を他人に評価してもらい、アドバイスをもらうというのも面白いです。



全て他人に言うなりというわけにはいきませんが、複雑で分りにくい世の中ですので、あなたは外から見たらこうですよというアドバイスはありがたいです。



特に自分で商売していると、何も言われなくなりがちなので時には色んなご指摘いただけるとありがたいです。



落ち込んだりすることもあるかと思いますが、そのあたりは謙虚に人の話に耳を傾けてみるのも良いかと思います。



私の知り合いで「指摘」が上手な人がいます。



「かわもっちゃんなんかその服おかしいで。」とか言ってくれます。



ストレートやなあと思いますが、悪意のないご意見なので笑いながら聞いています。





週末は私用で連絡がつきにくいかと思います。



どうかご了承下さい。









外に。

2013.05.15

暑い日が続きますね。



ホコリと汗で汚れています。そして首筋と腕だけ日焼けしています。



現場は順調に進んでいますので、少々汚れても大丈夫です。





今施工中の現場に行くと、小さなお手紙が置いてあります。



お客様のお心遣いが嬉しいなと思います。



別の現場でも職人さんや私たちにすごく配慮くださっています。



些細な一言に情があふれているという感覚です。



心のどこかにとげとげしい部分があれば絶対に出ない一言だと思うような言葉というのがありますね。



そんな言葉をお聞きすると力をもらえますし更に頑張ろうと思います。



人間関係がドライになったと言われる昨今ですが、思いやりがある方が私のまわりには沢山いらっしゃるので、多くの事を学べますし見習いたいと思います。





良い事ばかりじゃないですが外にどんどん出たほうが良いですね。



真っ黒に日焼けするぐらい外に出ます。











現場に。

2013.05.14

今週は着工が続いております。



何とか時間をやりくりしながら業務を進めております。



と言いつつこの2日間はほとんどある現場に張り付いています。



短工期、複数職種の工事 (今回の場合は浴室の入れ替え)の場合は職人さんの出入りが多く、現場に張り付いておかないといけません。



現場は楽しいです。



じっと現場を見渡しながら考えていると色んなものが見えてきます。



建てた当時の建築技術、リフォーム後の建築技術、更に今回のリフォームでどこまでの事が出来るかという事など。



浴室工事の場合などでしたら、浴室だけを考えれば良いのかと言えばそうでもなく、浴室の工事をすることによって他の部位にどのような影響が出るのかも考えなくてはいけません。



別の屋根改修現場ではその家の事だけでなく隣家との取り合いについても良く考えなければいけません。



接している部分に不良箇所が見つかりました。



隣家の施工に問題があったとしても、勝手に手出しも出来ないので様々な調整が必要となってきます。



でも事務所で仕事をしているより、体を使って現場で考えているほうが性に合っていると思います。



職人さんたちは少し嫌がってますが。



これが営業に専念して現場を忘れると顧客本位の工事が出来なくなるんですね。



現場に頻繁に足を運ぶ事が大事です。



ずいぶん色んな汗をかきましたので今日はこのへんで帰ります。







釣り。

2013.05.13

11日の土曜日はいつもお世話になっている取引先の皆さんと釣りに行きました。



今回は山ではなく海です。



釣りをしながら色んな事を考えていました。



海上釣堀というところですので、釣堀内には魚がうようよと泳いでいます。



素人目には簡単に釣れそうと思うのですがそうはいきません。



仕掛けの長さ、えさの種類、潮の流れなどによって釣れ方がぜんぜん違います。



目の前に泳いでいるにも関らずです。



魚のニーズにフィットしないと絶対にお魚さんは食べてくれません。



また同じ長さの仕掛けにしていても、潮の流れが変わりだすと魚がいる深さが変わるようで釣れ方、釣れる場所がガラッと変わります。



魚のニーズがどこにあるのかを見ながら色んなことを試してみます。



ようやくヒットしても、上げるのが早すぎると餌だけ持っていかれますし、遅すぎても同じです。



ちょうどのタイミングが必要になります。



仕事も同じで、どんなにこちらが良いと思う事を提案しても、相手のニーズに届いてなければ目の前を通り過ぎていきます。



お客様の気持ちのピークに合わせていかないと夢を叶えにくくなります。または夢は叶っても楽しさが半減するのではと思いました。



追えば追うほどに逃げていく魚たち。仕事と同じだなあと思いました。





次に釣っている人たちを観察していました。



定位置で同じ仕掛けと同じパターンで釣りをする人。私はそうでした。



逆に潮目を見て、適度に移動をする人。又は釣れはじめだした場所に移動する人。



逆目を考えて釣れそうもない場所であえて挑戦する人。



人と違う種類の魚を狙い続ける人など、本当に様々なパターンがあります。



私は釣り始めからそこそこヒットしたので、そこから抜け出せないタイプ。

下手に成功事例を見つけてしまうと固執するタイプなのかも知れません。



逆にどんどん場所や仕掛けを換えて果敢に挑戦する狩猟民族タイプの人。



などなど。魚だけではなく人にも色んなタイプがあるんだと思いながら半日雨に打たれながら釣りを楽しみました。



沢山持って帰る事を目標にする人、釣りそのものを楽しむ人、外で気分転換をしている人などなど同じ時間を共有していても目標は人それぞれ。



楽しいですね。





山が好きな理由は、あきらめなければ必ず頂に立てる事、様々な困難を克服することで自身の人間としての能力を高められる事、ふと歩いてきた道のりをみて人ってスゴイなと思えることなどなど他にも好きな理由は沢山ありますが、仕事とは違う意味で挑戦できるというのは本当に楽しいです。





趣味は20代から30代半ばまで封印してきましたが、仕事にも通じる教えがありますね。



という事で一週間仕事を頑張ります。







釣りの成果です。



12人で参加しました。







ちなみに海上釣堀というのはこんな雰囲気です。





ノートに。

2013.05.10

パタパタっと週末になりました。



着工が重なり現場にいる機会が多い1週間でした。



なかなか出来たり出来なかったりしていますが、ノートにひらめいたアイデアやキーワードを書き続けています。



リフォームという点で考えていました。特に弊社は下請負をせず元請という業態ですから、直接受注しかしておりません。



かなり大げさに言うとゼネコンです。※書いてて恥ずかしいです



近頃は家電量販店、スーパー、一部コンビニなどがリフォーム業に参入してきているようです。



不動産業者なども、以前は紹介というケースが多かったみたいですが、ワンストップサービスというか、全て対応可能という所も増えてきたようです。



きちんとプロジェクトマネージメントできているところは少ないのではと感じています。

取次店の域を超えていないようにも感じます。





その中で私たちはどうすれば良いのかという事を考えていました。



まだぜんぜん結論は出ていませんが、餅屋は餅屋というのが、なんとなくの結論です。



ワンストップサービス的な部分については、大いに検討の余地はあると思いますが、その分野のスペシャリストには絶対に適いません。



中途半端なことをするとお客様の大事な資産にとってダメージがあるのではという気がします。



だから私たちはまず自社の技術力やデザイン力、現場力を徹底的に磨くことです。





更にお客様をフォローするためには、それぞれのプロとの協業が大事だとも考えています。



その仲間と言うべきパートナーとがっちり組んでしっかり勉強してお客様をサポートできる仕組みを深化させていきます。

その手法もノートに書き出しています。





更に埋もれている才能を見つけ出すといえば大げさですが、一つのアイデアが生まれました。





リフォームの設計業務というのは非常に難しい点があります。



大規模になれば設計事務所さんと協業しますが、小規模な場合、デザイン料や設計費用が捻出できないケースがほとんどとなります。



例えばですが、設計事務所に勤めていたが、今は子供が小さく外に働きに出られないという主婦の方等にSOHOとして子育てしながらプランを描いてもらったりというケースを考えました。



安く使えるからという安易な考え方ではなく、設計業務は現場に頻繁に足を運んだり監理業務が必要になったり、定例打合せ、役所との折衝などの外に出る業務が多々あり、当然ですがその費用は設計費用として計上する必要があります。



その時間が取れない部分を弊社が代行し、お互いにサポートしあいながらローコストで素敵なデザインが提案できる仕組みができればお客様にとっても、我々にとっても、自宅で仕事をされる方にとっても良いのではと考えています。おまけに子育て世代の悩みを解決できるヒントが生まれる可能性も考えられます。



大前提としては弊社がきちんと監修し責任を負う事が必要になります。



まだひらめき段階でこんな事を書くのもどうかと思いますが、そんな事を日々考えてノートに書いています。







アイデアに飢えています。



多くの人と会わないといけませんね。時間は作るもの。頑張ってみます。













業務再開です。

2013.05.07

今日から本格的に業務再開です。



3日から6日までの休みは有意義な休日となりました。



心を休めたり、体を酷使したり、友人や家族との時間を設けたり、衣替えしたり。



気分転換できました。でも常に頭にあるのは「仕事」の事。



奥さんと飲みに行っても、山に行っても仕事の事考えたり、話したりです。





そして誰からも何も連絡が無いだろうという時間帯にノートを広げ無心に頭に浮かぶキーワードを書き出してみました。

恥ずかしいのでどんな言葉が浮かんだかは書けません。



直感的に感じている事を書き出す事をことで、頭の中のもやもやしているものが発見できました。



そして日々考えていることではありますが、目標やどんな風に会社を運営するか、どんな人たちと仕事をするか、何を捨てて何を足すかみたいな事も全て書き出しました。



普段からそんな時間を取れば良いんですが、今までせずじまいでした。



スッキリしましたし、意識がビシッとしました。



頑張ります。





話は変わり、今日来客がありました。



遠方の設計事務所さんです。京都の現場の件で相談がありました。



もしお役に立てるようなら頑張りたいです。



わざわざ足を運んでくださりありがとうございました。







同じ建築会社でも。

2013.05.02

今日は住宅設備機器の代理店さんが来社されました。



色々と世間話をしていました。



同じ建築をしている会社でも志や建築に対するレベルは雲泥の差があるという話をしました。



営業系の会社で現場の技術も知らず、現場や協力業者を大事にせず、ただただ受注を追いかける会社があれば、現場をきちんと理解し、その家にとって何が一番ベストなのかを追及している会社もあります。



ともに世間的には同じ建設会社だったりします。



あるハウスメーカー系のリフォーム会社では、受注額から粗利を頭抜きした金額で協力業者に発注し、利益率が社内規定に届かない場合、営業マンや協力業者に「ツケ」をまわし、そのツケがたまり、居づらくなった担当者は会社を去り、業者さんにツケをまわすシステムがあるというのも聞きました。良心がある担当にはハードなのだそうです。



どこ見て商売しているんでしょうね。



そんな会社に限って不思議と規模が大きかったり広報が上手だったりするな~という話も出ました。



もちろん大半の会社が誠実に仕事をされているという話もありました。行儀が悪い会社が目立つのでしょうね。



代理店さんは色んなところとお付き合いされているので、建築会社を見る目がシビアでした。





広報力や資金力があるのは商売として意味正しいとは思いますが、目の前のお客様を大事する事が一番大事ですね。



ただ、お客様にとっては、判断が難しいだろうなと思います。



会社の本当の志や社内の仕組みなどが「見える化」できて比較検討できたら良いですね。



話は変わり今日も夕方から近隣挨拶に出かけました。



なかなかお会いできませんね。

連休中に時間を設けてあいさつ回りに出かけたいと思います。



と言いつつ、オフィシャルには明日から6日までは会社はお休みです。



対応が遅れたりする事もあるかと思いますがご容赦下さい。



ながいお付き合い。

2013.05.01

今日は創業以前からお世話になっているお客様を訪問しました。



約1時間ほどの打合せでしたが、ふとながいお付き合いになっているな~と思いました。



10年目に入り、ながいお付き合いをさせていただいているお客様が増えてきました。



なぜか今日はながいお付き合いをさせていただいているお客様からの電話も多い1日でした。



ありがたいですね。でも気を抜かず少しでも進歩している自分でありたいと思います。



午後は今月下旬から着工するお客様のお宅を訪問してきました。



マンション内の改装ですが、この工事を期に永くお付き合いさせていただけるような仕事をしたいと思います。



頑張ります。



夕方からは連休明けから着工する現場の近隣挨拶に行きました。



近隣の方とはなかなかお会いできません。



毎回、どの現場もそうなのですが、3回から5回くらい訪問してようやく全て挨拶まわりが終わります。



何とか着工までにお会いできればと思うのですが。。。



私の家の近所で工事がある際に、近隣の挨拶として家に来られる業者さんは大変だと思います。



私も家内も平日はほぼ夜遅くまでいません。



ですので、知らない間に工事が始まる事もあります。出来るだけそんな事態は避けておきたいと考えますが、なかなかですね。



工事の最後までお会いできず菓子折りが余る事も何度かありました。そのときは事務所でお菓子を食べます。

もう、あのお菓子の味には飽きてきましたので、何とかお会いできるように通います。









プレゼンテーション。

2013.04.30

連休が始まりましたがいかがお過ごしでしょうか。



私は28日だけお休みいただきました。



奥さんと2人で「大台ケ原」へトレッキングに行きました。



私は山登りが大好きですが、奥さんはあまり好きではありません。

今回は奥さんが山好きになってもらえたらという思いで誘いました。



私にとってはプレゼンテーション的なトレッキングです。



山で着る服をプレゼントして、美味しい山めしを食べてもらうために色々レシピを考えたり、道中寒くないようにアドバイスしたり、楽に歩けるように歩き方を教えたりしていました。



結論的には今までさほど変わらずあまり好きにはならなかったようです。



夫婦で共通の趣味があるというのに憧れていましたので、今回はまだ合格とは言えませんね。



それでも日本一雨が多い地域にも関らず雲ひとつない晴天でしたので、これはこれで値打ちのある登山だったと思います。





仕事もそうですが、プレゼンテーションって大事ですね。



今日も、大規模修繕工事のプレゼンテーションに行きました。



施主様の意向とややずれた提案をしてしまいました。我々なりに最大限良かれと思う事でもお客様にとってはオーバースペックだったり、不要な工事だったりします。



耳をしっかり傾けて意図を理解できるようにまだまだ努力が必要です。



身内も満足できないと言うのはまだまだです。



頑張ります。







木道で1枚。朝は気温が3度でした。







伊勢湾台風で木々が倒れたそうです。









この先は約800m切れ落ちています。

お互いに。

2013.04.24

久々の投稿です。



夜の仕事を終えてからいつも投稿しているのですが、ここ数日は業務が終わると燃え尽きていました。



GWがもうすぐですが、GWまでに終えなければならない仕事、GW後から着工する現場が増えてきましたので、ひとつひとつ準備を進めております。





20日(土)の夜は、創業10年目に入ったという事で、協力業者さんたちと飲み会を行ないました。



資金もコネも無いところからスタートした私たちをバックアップしてくれているメンバーが勢ぞろいくださりました。



メンバーもほとんど変わる事無く継続して取引をしているところがほとんどでした。



お互いに年をとったな~と思いました。



全ての皆さんが「いいひと」ばかりです。自分さえ良ければとか、適当に仕事をするとかがなく、お客様の事、弊社の事、他の職人さんたちの事もちゃんと考えながら仕事を進めているプロばかりです。



今回は、弊社のイベントにご参加いただいだ次第ですが、私としては横のつながりも強固になれば良いなとも思っていました。



皆さんが盛り上がっている姿を見て安心しましたし、誇らしくも思えました。





本当に多くの人に支えてもらいながらの今があると感じました。





引き続き小さな会社ではありますが、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。



ありがとうございました。



お互いに笑顔があふれる現場にしましょう。





雑感。

2013.04.19

昨晩から風がきついですね。



朝から現場に立ち寄り問題が無いかを確認し、ある一定の風が吹き出したら足場のシートをめくろうという事を現場に伝えて離れました。



現場が動いていると常にそんな事を考えています。自然は想像を超えます。



自然災害が起こったときの対応マニュアルは整備しきれていませんが、先日、グラッと揺れた時は登山用のザック持って玄関で待機していました。



土曜日の朝、携帯から鳴った緊急地震速報は本当にドキドキしました。頭の中で家族の避難、猫の事、しかかりの現場のことなどが頭よよぎりました。



と言いつつ朝早かったので2度寝して遅刻しかけましたけど。



普段は山用に用意している装備なのですが、中にはサバイバルシート、ガス缶、コンロ、ビバーク用テント、救急用品、サバイバルキット、ヘルメット、非常食、防寒着、カッパなどが常にセットしてありますので、最低限身を守る事が出来るのではと思っています。

ちなみに奥さんとは、最寄の小学校を待ち合わせ場所にしています。



登山を趣味にしだしたのも、元をただせば「生抜く」という事をテーマにしていたからかも知れませんね。



仕事の世界でも同じですが、「生きてこそ」というテーマは常にあります。



とりあえず大きな自然災害があれば、家族はもちろんですが、今まで工事をしたお客様の所へも出向く事になると考えています。



何が出来るというわけではありませんが、様子を見に行ったり何か少しでも手助けが出来たら良いなと思います。



ある方から以前言われた事が、「人を幸せにしたければ自分がまず幸せにならないと」という話がありましたが、「人を助けるには自分がまず生きていないと」とも言い換えれます。



そんな事で体力つけて仕事を頑張ります。出来る限り安全度の高い住宅作りも進めていきます。



山で遭難しないようにも気をつけます。





あいかわらず。

2013.04.16

ここ数日は現場の準備を事務所でしています。



出歩いたとしても半日程度です。天気が良いのにもったいない気もします。



ほぼ事務所で考えたり、手を使って書いてみたり、図面の修正をしたり、調べ物をしたりという感じです。



相変わらず事務所仕事が苦手です。



事務員はビシッと集中が途切れる事無く頑張ってくれていますが、私はボーッとしたり、眠たくなったり、探し物したりしています。



こんな事は学校で習うものではありませんが、どこかで教えてもらえないものでしょうかね。



いまだに「スタイル」が完成していませんね。



何年来のノートを使っているとか、スケジュールやTo Doの管理の仕方が決まっていたり、朝は何時に入ってコーヒーを飲みながら新聞を読んで のようにスタイルがある人は素敵だなと思います。



基本というか軸のようなものが圧倒的に欠けている気がします。



それがスタイルといえばそれまでなんですが。



あとは事務所の机をもう少し整理しないといけません。散らかっていると集中が途切れがちです。



非効率だとつくづく思う今日この頃です。





話は変わり、大きく会社の動きが変わるような出来事がもうすぐ起こります。



楽しみです。



明日以降は現場比率があがりますので、少しは気が楽です。。







先日。

2013.04.12

先日、お恥ずかしいというか情けない事がありました。



仕事の大事な道具を忘れてしまいました。



それは何かと言うと 「スケール」 です。



新築にしても、リフォームにしても、建築に関る全ての人の必須アイテムはスケールだと思います。



とある改修工事のご依頼があり調査に行ったところ、かばん、車にもなくどこかに忘れてしまったようです(涙)





そのときは夜の調査だったので、どうしようと焦りましたが車にレーザースケールと敷地測量用のテープメジャーがありましたので、何とかしのげました。



レーザースケールがあれば完璧かと言われるとぜんぜんそんな事無くて、基本的には内寸しか測れません。スケールが届かない隙間の寸法測ったり、高い天井や軒の高さを測るのには断然便利です。



翌日朝イチからは、全面改修工事の調査が入っており、早起きして金物店に行こうと思いましたが時間が足りず、先方にお借りするという失態をしてしまいました。



仕事でも山でも道具は本当に大事です。

山の場合は生死を分ける事もありますね。



スケール、三角スケール、方眼紙、色鉛筆、方位磁石etc 常にかばんに入れています。



いつでもどこでも測る事が基本になります。この仕事に100パーセントついてまわるのが、「寸法」です。



いい加減な採寸ではいい加減な仕事しか出来ませんから、まずはちゃんと測る事が大事だと思います。



その大事なモノを忘れるのはアホでしたね。

気をつけます。





他社。

2013.04.12

日々、打合せなど頑張っています。



今日の夜、他社の現場監督さんと食事をしてきました。



それぞれの会社の近況などを話し楽しい時間でした。



建築に携わるもの同士、悩んだりするポイントは共通していました。勉強になりますね。



そこそこ長い時間話をしていましたが、最後の結論は建築は楽しいという事。



新築にしても、リフォームにしてもポジティブな仕事ですよね。



住環境が今よりも良くなる訳ですから、楽しくないわけがありません。



ただ、楽しいと思える過程には営業は営業なりの、現場は現場なりの戦いがありますね。



法規、予算、近隣環境など。多くの人が関りますからそれはもうストレスでフラフラになる時もあります。



でも出来上がってお客様から「ありがとう」「いい建物作ってくれて幸せ」などのお言葉いただくと本当に幸せな気分になります。



何もかも無かった事に出来るぐらい嬉しいですね。



そんな言葉をかけていただけるように明日からも戦いに挑みます。







引渡し。

2013.04.09

本日、マンション全面改装工事の引渡しを行いました。



最初の調査が昨年暮れ。



業者選定から詳細打合せ、工事、引渡しと共に楽しい時間が過ごせたと思います。



今日はご家族皆様と建物の説明を行なわせていただきました。



小さなお子さんがはしゃいでいる姿を見てこちらも嬉しくなります。



小さいながらも、親が頑張って作った家を誇りに思っているような気がしました。私自身も両親が頑張って家を買った時には嬉しかった記憶があります。



素敵な生活が始まりますように。



こんな日はこの仕事していて良かったと思えますね。





夕方から弊社と取引している大工さんが来社しました。



普段は仕事の話しかしませんが、今日はゆっくりと話をしました。



皆さん、弊社の事を気にかけて下さっているんですね。ありがとうございます。



共に成長しましよう。そんな中で、近々宴会をすることにしました。



なんか色々とあって忘年会、新年会、お花見会とまったくなかったので、久々に協力業者の皆さんとお話ができると思うと楽しみです。



皆さん多忙でしょうからどれだけの方が集まるかはわかりませんんが、職人さんたちからそういう話が来るというのはありがたい事です。



本当に共に成長して良い仕組みづくりをしましょう。





責任感。

2013.04.06

昨晩は、今日の低気圧が気になりなかなか寝付けませんでした。



足場がない現場ばかりならさほど気にならないのですが、6階建てのビルに足場をかけていますので、強風などの対策を考えていました。



今朝の予報を見ると好転する気配も無く、養生を決定し監督と相談しようとした際に、監督から連絡があり早朝から足場のシート養生を始めてもう少しで終わるという事でした。



さすが行動が素早い。関心しました。



それと現場を預かっているという責任感は素晴らしいと思いました。



私は少し遅れて現場に入り、1階から6階まで確認しました。



少しでも気になる部位には手をつけておこうと思いましたが、完璧にしてありました。



今日はそんな事でずぶ濡れです。



午後から昨日完工した現場の竣工写真を撮りに行きました。4年前に買ったデジカメなので何かと不具合も出てきていますが、そこそこ良い写真が撮れます。



本当はデジタル一眼とか欲しいんですけどね。



その後は事務所に入り、待機をかねて仕事をしていました。



ノーアポイントにしていたので、ついのんびり仕事をしてしまい、また日が変わりそうな時間になりました。



だらだら遅くなった訳ではなく、今から現場のパトロールに出かけます。



例年通りという気候じゃなくなりましたから、神経つかいます。



予測も出来ませんね。



何よりもお客様の大事な資産ですから、工事に入らせていただくことで毀損するわけには参りません。



準備して出かけます。







いかがでしょうか。



お客様の研究心とセンスで良い家になりました。



ご依頼ありがとうございました。





無事に。

2013.04.06

2月の半ばから工事をしていたマンション全面改装工事が本日無事に完工いたしました。



弊社主催の家造り塾にご参加下さったお客様です。



ご依頼ありがとうございました。



今後とも良いお付き合いが出来れば嬉しいです。



小さなお子さんがいらっしゃるので、素材にオスモカラーを使ったり、造作建具にはスローストップつけたり出来る限りの配慮は出来たと思います。



それと追い焚きがついていないマンションに追い焚きが出来るように配管ルートを工夫したり、それによってできるスペースを活用する方法を考えたり、露出の配線や配管になりそうな部位に関しても、最大限隠蔽し、新しい暮らしの始まりにふさわしいように頑張ったつもりです。



共用部への配慮なども今回は少し工夫をしてみました。



お客様も頻繁に現場に足を運んでくださり、職方にお菓子や飲み物など毎日配慮くださりました。



本当にありがとうございます。





今日はその現場のハウスクリーニングの立会いへ行き、午後は大きな集合住宅2棟の大規模修繕工事の現地調査を行いました。



スーパーゼネコンが建てた建物でしたので、非常に参考になります。



築後、30年近く経っていますが仕上がり上々です。



お仕事をさせていただく事になるかどうかはわかりませんが、今後、良い状態で維持できるようにしっかりした提案をしたいと思います。



その後、排水不良という一報を受けてあるお客様宅を訪問しました。



防臭マスの汚れだろうと思いながら現地につくと、防臭マスは比較的きれいでしたが、流れが悪い。



何で?と悩んでも仕方ないので、配管とマスに手を突っ込んでみました(涙)



原因は「木の根」だと確信しました。手触りが毛髪と油が混ざったやつかと思いましたが、どうも腰があります。引き抜いてみたら「木の根」でした。。



もうこれは防臭マスと配管の改修が必要と判断し現場をあとにしました。



車内は異臭騒ぎの状態です。



その後、エアコンの調整を別の現場で行ない、最後に今日完工予定の現場に到着しました。



エアコンを取り付ける前の穴がそのままでしたので、カバーを購入してつけてきました。



そのままでも良いかなと思ったのですが、明日は低気圧の影響で雨風が強いとの事。



水が入ったら、せっかくの現場も台無しです。





明日はその低気圧の影響を考え、アポイントを全て止めて現場廻りと緊急待機をしておきます。



足場を組んでいる現場がありますので、明日朝一番でシートをめくるかどうするかの判断をして作業を行なう予定です。



何事もないように祈りたいと思います。







屋上の調査風景。



素敵な高置水槽ですね。









取材。

2013.04.02

この3月末で9期が無事に終わりました。



大きな事故も無く、多くの皆様に支えていただいた事には感謝の気持ちでいっぱいです。



なんとかギリギリという感じです。



創業したときよりも質の高い工事が出来ているのか、顧客サービスが出来ているのかと考えれば進化している部分もあれば、慣れてしまい変な癖がついている部分もある事だと思います。



大きな成功も大事ですが、何かあれば頼っていただけるような存在でありたいです。



先日、取引先さんからの依頼で施主支給の支給業者としてある建設会社の現場を訪問しました。



担当者さんの明るい笑顔での対応 (今日、礼状が届いていました。すごい)



現場主任さんの丁寧な対応。



整理された現場、安全対策、養生など 見習う点ばかりでした。



特に、現場の養生は素晴らしかったです。



まだまだ改善すべき点があると感じました。





昨日は、雑誌の取材をうけました。



3年前にお引渡しをした現場です。設計事務所さんとの協働での案件です。



京都に戻られる機会に改修と新築をされた現場です。3年経ってどうですか?とお聞きしたところ、人と人が繋がるコアスペースになっているようで、多くの人たちの往来があるとの事でした。



ボチボチ仕事をしようと思っていたら想像以上に忙しくなりましたという事でした。



居心地が良い素敵な空間になっています。



工事のご依頼 ありがとうございました。







取材風景です。



5月末に発刊されます。



またインフォメーションしますね。



















勉強になる。

2013.03.29

今日こそは早く帰るぞと思いつつ遅くなりました。



コントロール出来ていません。



無事に浴室入れ替え工事の引渡しが出来ました。



今回は新しいシステムを導入した設備機器でしたので、本当に肝を冷やしました。



エコジョーズという排水が出るタイプの給湯器をマンションにつけるという技。



PS内に排水がないので不可と思っていましたが、特定の浴室を使うと可能になります。



そのための配線と電源が必要でした。次に、自動浴槽清掃機能があり、こちらも清掃ユニットを仕込む事が必要です。



慣れていないというか、汎用性のある機種選定が多かったので難儀しました。



良い勉強になりました。



何が何でも引き渡さなければならない案件でしたが、一部不良か?と思われる箇所がありましたが、なんと不良ではなく、新機種の事前調整が上手く機能できておらず冷や汗全開でした。



無事に引き渡せて本当にホッとしています。



夕方からは初めてお会いするお客様を訪問しました。

集合住宅の大規模修繕工事の打合せでした。



建築に造詣が深い方な上に相当経験も詰まれています。

大手のゼネコンとの協働などのお話は非常に興味深かったです。



それと、マンション経営に対ししっかりとした骨格をお持ちの方でしたので、多くの事を勉強させていただきました。



受注できるか否かはわかりませんが、最善を尽くしてみます。



お時間いただきありがとうございました。









動き回った1日。

2013.03.28

今日は朝から宇治の住宅改修工事の打合せに行きました。



いつお邪魔しても美しく整理整頓されたお宅です。住宅をアップグレードされるお客様のお宅はきれいに整理されているケースがほとんどですね。

家を愛し丁寧にお使いなんだと思います。



GW明けから工事がスタートしますので、しっかり準備をします。



その後、マンションの浴室入れ替え工事現場に少しだけ顔を出してきました。明日完工予定です。



ご結婚前の工事なのでやり残しは絶対ダメなのでシビアに工事を進めています。無事に終わりますように。





その後、集合住宅の外壁改修工事現場に行き足場などの様子を確認してきました。



こちらはGWまでに改修完了予定なので、天候を勘案しても間に合うスケジュールで何とか仕上げたいと思います。



6階建てのマンションの片面のみの工事ですから、足場を四方組みしていません。キーは仮設の安全対策です。







次に来月半ばから始まる店舗付住宅改修工事の現場打合せを行いました。



想定していた不安要素がなくなりました。繁盛店になるよう頑張ります。







それから、現在進行中のマンション全面改装工事現場に行き、お客さまと打合せを行いました。



4月1週目に竣工予定です。今、内装の追い込みしています。システムキッチンが月曜に入りますので、下準備に問題が無いかチェックもしました。

バッチリです。



それから、来月予定している断熱化工事の打合せを事務所で行い、その後は今日、採寸してきた店舗の断面図、展開図を描きました。



動き回った1日でした。



まだまだ見積しなきゃいけないことなど多々ありますので健康には注意しておかねば。





あと5月にセミナーやりますので、準備を始めないといけません。



資産の組み換えと大規模修繕と入居率というテーマで行います。ぜひお越しください。



今のところ、大規模改修した物件全て入居率が飛躍的に上がっています。

その辺の事を話したいと思っています。





それと来週の月曜日は弊社で施工した住宅が雑誌に掲載される事になり取材があります。

そろそろ春用のジャケット出しておかないといけませんね。







切り替え。

2013.03.26

まだ寒いですね。



現場が現在、5件ほど同時進行で動いています。



朝早くから職人さんたちは頑張ってくれています。



ありがとうございます。



職人さんたちに共通することは、「その日のうちに終わらせる」ということ。



予定している事をきちんと終えるために前準備に余念がありません。私たちは数日、又は数ヶ月単位で仕事をしていますから、業務がずれたり溜まったりします。



職人さん達が前準備をする際に必要な情報をきちんと提供しなければ、最大限の能力を発揮してもらえませんので、シビアにしなきゃいけない部分です。



ところが、私は抜けている事が多く迷惑をかけてしまうことがあります。



同じ建設業ではありますが、考え方や行動パターンは違います。そのへんの想像力をきちんと働かせないと「段取り悪い奴」というレッテルをはられてしまいます。



夕方から事務所にこもって仕事をしていましたが、それぞれの現場担当者から報告や連絡が入りました。



私が居なくても現場はきちんと動いているというのが理想です。



意外と理想に近い状態で現場は進行しているかもと思いました。



あとは私が今以上に足を引っ張らないようにする事がもっとも大事かと。



営業脳と現場脳のスイッチ切り替えがまだまだ下手なんでしょう。









大事にすべき

2013.03.25

昨日は、お墓参りを計画していましたが、家内も私も疲れきっており朝起きられず自宅の清掃でほぼ1日が終わりました。



生活スタイルを変えなきゃねと二人でいつも話しをしていますが、何年経っても変わらずです。



とりあえず、年間休日を少しでも増やして、ちゃんとした時間を設けようと思います。



朝8時前から夜は11時過ぎまで電話は鳴る、休日でもお構い無しに電話がなり、奥さんとの約束を何度もキャンセルしてきました。



家内はそんな私の態度に少し限界を超えたようです。確かに仕事は大事ですが、そのために家族に無理をかけてきたのも事実です。



本当に大事にすべき人を大事に出来ず何をしているんでしょうね。







話は変わり、集合住宅外部改修工事が先週から始まり、今日は打診を行いました。



タイルの上に打診棒というもの滑らします。



そうすると、浮いているタイルは明らかに音が違いが確認できます。次にその音が違う部分を叩いて調べると更に音の違いを確認し浮きがある、無しを判定します。



寒風吹く中、作業を行いました。



写真のように浮いているタイルにはマーキングを行い、タイルを張り替えます。











環境整備。

2013.03.23

今週は着工が多い1週間でした。

外装工事、内部改修工事、その他工事 

来週は引渡しなどが増えてくる1週間となりそうです。



年度が変わる前ですから毎年の恒例ともいえるような状態です。ありがたい事です。





話は変わり、昼食は家で弁当を作るのが一番だと思いますが、外食がほとんどです。



ゆっくりランチという気の利いたことはあまりなく、仕事の合間に流し込むという表現が適切かと思います。



そんな事ですから、ファストフード系のお店に行く機会が多く、今日も某うどん店に行きました。



カウンターとかトイレとか、水廻りとか汚れていました。



例えばお箸入れに汁がかかったままになっていたり、腰壁にシミが沢山ついていたり。



先日もカレーを中心にしたお店にいきましたが、やはりそこら辺にカレーが飛び散っていました。



他にも・・・・



本当のところはかわりませんが、長時間営業しているお店ってリセットできていないんじゃないでしょうかね。



私の同級生の仕出し屋さんの工事をしたときに見た光景は、いつも厨房やお店に目をやるとビシッと端から端まで清掃してありました。店を閉めてからか、店を開ける前にちゃんと前始末、後始末が出来ているんでしょうね。



年中無休にしても、交代制にしてもある時間営業を止めて、清掃を徹底するような時間があるんでしょうかね。



それにしても、O型適当人間の私でも気になるくらいですから相当なもんでしょうね。本当に汚れている店多いです。



そこで思いました。



長時間、無休に近い状態で私たちも仕事をすると、自分ではき気づかない垢にまみれること。



ちゃんとリセットして、職場の環境を整備して次の日に備えたり、次の現場に備えるための時間をきちんと確保した方が良いのだろうと思いました。



休日出勤が続いている時に、ふとシャツ見るとアイロンがイマイチだったりしますね。髪もぼさぼさになっているときあります。



環境整備という時間をスケジュールに落とし込んでみます。









スタート。

2013.03.22

今日は朝から集合住宅の外部改修工事がスタートしました。



総戸数60オーバーの大きなマンションです。昨年一部工事を行い、今日からはまた別の箇所を手がけます。



まずは足場工事からです。朝早くに現場に行き、安全をお祈りして現場が始まります。



無事に事故も無く終えますように。



近頃は予測不能な強風が吹く日がありますから本当に安全に仕事を終えたいと思います。



昨晩も風が強く、今朝も風が強かったので施工をすべきかやや迷いました。



現場の担当者とも話をしていましたが、風が吹いたり、台風が来たりすると寝れないねと話していました。

この小心さ何年経っても変わりませんね。



台風シーズンはとりあえず家はほったらかしで現場前に車を止めて監視したり、車中泊することもたまにあります。



天気ばかりはどうする事も出来ませんからね。

それでもお客様の大事な資産ですから、できることはしておきたいと思います。







午後からは事務所で作業をしていました。



たまり気味の仕事をしていますが、どうも事務所に戻ると効率が一気に低下します。



作業が進まず、毎晩遅くなり、寝不足になり、また集中力が切れるという状態を繰り返しています。



もういい加減このサイクルから抜け出したいと思います。



習慣というのは怖いですね。おまけに残業していても誰も文句言われない環境にありますから、自分で自分を制御しないととんでもないことになりそうです。



明日からも別の現場がスタートいたします。



納期がタイトな現場なのでやや緊張した日々が始まります。



スタッフを本気で増やさねばと痛感しています。





集中力。

2013.03.19

相変わらずバタバタしております。



業務打合せ、現場の段取り、近隣挨拶、資材のオーダーなど目一杯働かせていただいています。

ありがたい事です。



ところが暖かくなって眠くて仕方ないです。

いつも外回りしてガレージについた瞬間に寝てしまいます。

近所の人が見たらいつも居眠りしている奴に見えるでしょうね。



集中力を保ち続けるにはどうすれば良いんでしょうね。



私の当面の望みは、切れない集中力と眠たくならない事、歯が痛くならない事。



何よりもせっかくご依頼いただいたお客様の現場が無事に終わる事が切実な願望です。



あとは落ち着いて事業の軌道修正したいです。

体制を整えたり、仕組みをもう少しシンプルにしたり。



そんなばかり考えていたら、家内からメールが届きました。



誕生日の食事会はいつ?という催促でした。無視しているわけではありません。



そろそろ日を設定しましょう。



明日は遠方からお帰りになられるお客様と打合せです。



丁寧に打合せを進めたいと思います。



今週は集合住宅の外部改修工事、水廻りの工事もスタートします。あわせて大小さまざまな見積や段取りがまっています。

気合だけが空回りしているな。



たまには早く帰って寝ます。





沢山

2013.03.16

今日は創業以来お世話になっているお客様宅を訪問していました。



電気工事について昨晩メッセージがあり取り急ぎ訪問しました。



数ヶ月ぶりにお会いしました。その際に「川本さんに沢山報告することがあるの」



という事でここ数ヶ月の変化をお話いただきました。



春らしく明るい話題が多く、聞いているこちらも元気をいただきました。ありがとうございました。



そのときに思った事は、頻繁に書いている事ですが、建築を通じてそのご家庭の奥まで入るという責任を感じました。

工事はもちろんですが、人としてちゃんとしなきゃいけませんね。

更には礼儀とかマナーとか。それといつ会っても同じ対応というか、表現が難しいですが、相手の事をちゃんと覚えておくことが大事なマナーだと思います。

お客様はちゃんと覚えてくださっている方が多いです。



中には私に会うたびに同じ質問をされる方がいらっしゃいますが、雑だな思う事があります。



それと、家の中に入らせてもらう訳ですから職方の皆さんにも更に心遣いを持ってもらえたらお互いに嬉しい事になるなと思いました。

マナーのルール化とかそういうレベルではなく、人として感謝の気持ちを持ちながら現場に取り組むというスタンスが行動を変えると思います。







最近また禁煙しています。



あるお客様が、近隣のタバコの臭いが気になるから工事を考えている。という相談を受けたからです。

ちょうどやめたかったので良かったです。



吸っているとわかりにくいのですが、吸わなくなると臭いが気になりますね。



ですから、とりあえずやめました。



意思が弱く復活する可能性もありますが、何とか続けてみたいと思います。









同級生。

2013.03.15

昨日は同級生の家を見学させていただきました。



すごく居心地が良さそうな家に仕上がっていましたね。

同級生の彼らしい家という感じでした。



そして見学させていただいた後に飲みに行きました。



家の居心地が良い人生と、そうでないのでは大きな差が出るなあという話をしていました。

ともすれば性格が変わったり、人柄が変わったりする可能性があります。



プラスの気で満たされた家とマイナスな気があふれた家では本当に違うと思います。

職業柄多くのお宅へ入らせていただきますが、そんな事を感じる事もあります。

昨日は暖かい気持ちになりました。 家が発する何かがあるんだと思います。



今日も現場に行ってお客様のご家族と話をしていてそう思いました。



私たちはお客様の人生を左右する重要な仕事をしているんだという事を再認識しました。



たまには同級生と酔っ払いながら色んな話をするのも良いですね。幸せな時間でした。



ご馳走さまでした。







話は変わり数日前から猛烈な歯痛になっており、今朝ついに痛み止めが効かなくなりました(涙)

朝はええ歳こいたおっさんが、あまりの痛みに声を出しながら泣いてしまいました。奥さん引いていました。



今日は打ち合わせなどでお会いさせていただいたお客様や業務が一時停滞した事により多くの方にご迷惑をおかけいたしました。

アポイントをキャンセルさせていただいた方もあり本当に申し訳なかったと思っています。



申し訳ありません。



夕方、治療に行きましたがまだまだうずきます。

ようやく元気になりつつあるので、ブログを書いている次第です。



何とか回復できればと思います。













取引

2013.03.13

今日の午前中はお客様宅を訪問していました。



見積の提出です。一応仕事の話が終わり世間話をしていました。集合住宅経営や事業経営などをされている方で参考になる話がありました。



1)取引をするにあたっては決めている事は、お金ではなく、この人と一生お付き合いできる人かというのが基準だそうです。

お金や本人の成功のみを追いかける人は上手くいかなくなるケースが多いそうです。



2)相手の為に良い仕事をするには、別の収入源をもつ、又はぶれない収益構造を社内、外に作る方がお互いのためになる。



3)その収益構造や事業をするためには志を一にした仲間が必要になる。それも依存せずに。



結果的に素敵な人に囲まれて、収入がそこそこあり幸せなライフスタイルとなる。



大まかにはそんな内容でした。



私は比較的素敵なお客様に囲まれていますので幸せですが、時には隷属的な関係性に持ち込まれたり、信用せず利用する事だけを考え行動する関係もしんどいでしょうね。口が上手な方が多いのでついつい。



でも想像以上にぞんざいに扱われるとわかるものです。







逆に私自身は完璧かと言われるとそうでもありません。



日々、反省と学びですね。





今日は奥さんの誕生日なのでボチボチ帰ります。













無事に。

2013.03.12

2日間のイベントは無事に終わりました。



お越し下さった皆様 ありがとうございました。



今回は、非常に反省点が多い2日間でした。

もともとイベントは苦手というか、集客が上手く出来ません。



たとえば「来週イベントするから来てね」と気楽に声をかけられません。バンドの動員時もそうでしたし、山登りも気軽にお誘いというのはなかなか難しいです。



この性分を是正すべきか否かを2日間考えてみました。



とりあえず、DMやポスティング、Webなどでは告知を続けようと思いました。逆に直接お誘いするというのは、あえて避けておきます。



イベントに沢山を呼ぶという事にウエイトを置かず、少人数でも来て下さった方のお役に立てるようにしっかり準備をしようと考えます。



何度も過去にも書いた事がありますが、大勢の飲み会とか、沢山の人の中にはいるのは苦手です。



成功したけりゃ克服しろと言われそうですが、違うアプローチで動きます。



冷静に考えると、お客様も同じタイプの方が多い気がします。



一対一で面と向かって穏やかに話すのが好きですし、どうもそんな打合せが多いように思います。



大勢の中にいるのが苦手なのは声が小さいというのもあるかも知れませんね。



話は変わり、3月末竣工の現場が目白押しです。



職人さんも大変多忙だとは思いますが、どうかご協力お願いいたします。



お客様の要望を出来る限り叶えたいと思います。

















普段の仕事とは。

2013.03.09

今日から2日間 「住まいのコラボフェア in 京都」へ参加しております。



初日は無事に終わり事務所に戻ってまいりました。



施工店ばかり数十あるブースの中にぽつんといます。各施工店が何を考え、何を志向し、どうこのイベントを考えているのかというのが明確に反映しています。



普段、他社と合同で何かをするという事はありませんので、ものすごく勉強になります。



それこそ、大手から私たちのような超零細まで色んなバリエーションがあり楽しいです。



吸収できることがあればして帰りたいと思います。



実は自宅の改修を少し検討しています。

お客様宅は工事しますが、自宅となると永い間ほったらかしにしており、奥さんに悪いなと常日頃思っていました。



空いた時間に、私が建築主になった気持ちでメーカーブースを回りました。

そうすると意識が変わりますね。屋根や構造補強などに目が行きます。

普段の仕事とは違う視点が見えて楽しかったです。



他の人が気にならないポイントが気になったりします。

ですから、よりお客様の話には更に真剣に耳を傾けたほうが良いなと思いました。





あと1日 有意義な時間を過ごしたいと思います。



とりあえず通常業務がたまらない程度に仕事して帰ります。







会場にいました(笑)すごい人気でしたよ。



週末の準備。

2013.03.07

ここ2日は夜のお付き合いがありブログを更新しませんでした。



昨年頃はヒマさえあれば飲んでいましたが、近頃は少し控えています。



飲みに行くと翌日に少し響きます。飲む量控えたり、一次会でちゃんと帰ったりはなかなか出来ません(涙)



朝とは昼とかのコミュニケーションも好きですが、夜、お酒を飲みながらの語らいも好きです。



率直な話が出たり、プライベートな趣味の話が出たりで楽しいです。





話は変わり、この週末のイベントの準備に追われています。

通常の業務にプラスですから、社内と社外に分けて皆で手分けしています。



明日は搬入作業があり、明後日と明々後日はイベントで会場で待機です。



現場での作業、打合せが出来ませんのでご了承ください。



来週からは通常通りです。









実家に。

2013.03.05

今日、仕事の合間に実家へ立ち寄りました。



母がボランティアをするのにパソコンが必要だとの事でしたので、家であまり使わなくなったパソコンを届けて、ついでに色々設定してきました。



小さなパソコンなので画面の文字が読めるのかが気になります。



パソコンの概念がほとんどわかっていない母に使い方を教えるのは一苦労でした。データを保存するためのメモリーも買って渡しましたが、書き込みできるのか心配です。



最低限の使い方を教えたつもりですが、たぶんまた家に帰って設定とかしなきゃいけなんだろうと思います。



私は15歳で親元を離れました。20代の半ば少し同居していた時期もありますが、ながくはなれていましたから、二人でパソコン触っててなんか馴染まんな~と思いました。

たまに実家に帰っても、90パーセントゴロゴロ寝ているだけで話はほとんどせずという感じでしたから、まあゆっくり話ができたほうではないだろうかと思います。



帰り際に、「夕飯は?」との問いに「普段、夕飯は食べてない」と答えるも、おもむろに弁当を手渡されました。



私の好きな揚げ物だらけの弁当です。



40を過ぎた私をいつまでも子ども扱いするんですね。



面と向かってありがとうとは、言うことはありませんが、両親には頑丈に産んでくれた事、15歳で手放すのは嫌だったと思いますが、私の将来を考えて送り出してくれた事、どんな時も応援してくれていること、など等 本当に感謝しています。



恩返しというのはどうすれば良いんでしょうね。



元気でいてください。







本音で。

2013.03.02

今日は役員と口論していました。

内容は、経営についてです。



まあ、儲かって仕方がない、経営が順調すぎるというわけではありませんから、大なり小なりそんな事はあります。



最終結論は大きくしたいといより、強い会社にしたい。そしてやりたい事を笑顔で出来る環境にしたいね。という話です。



時々、そんな時間を設けて(あえてではありません)本音で話をするのも良いかと思います。



私がもう少し気分的に楽になって欲しいという思いから、あえてきつい事を言ってくれます。



指摘された事は「言いにくい事」から逃げているという事です。心は決めていてもなかなか、言い出せない事があり、それが後で大きな問題になっている事やしんどい事を引き寄せたりしているという事です。



基本的に「断る」という事をあまりしませんので、抱え込んでしまっている事が正直あります。



結果的に、自分の大事な時間を無駄にしているとも指摘がありました。



本来、決断と行動は経営者にとって大事な要素なのですが、私はやや欠けていると自分でも認識しております。



今までは体力と気力で包み込んだり、自分が成長するには必要な事と自分に言い聞かせていましたが、やはり体力が衰えている事も事実です。



お互いのためにならない事は早く決着つけたほうが良いという事ですね。



本音で語れる同志がいるという事は本当にありがたい事です。





一言プラス。

2013.03.02

一言プラス。



電話やメールやお会いしたときに一言プラスがある人は素敵だなあと思います。



現場で「寒い中ありがとうね」「怪我がないようにしてくださいね」とか。



メールで「川本さんのおかげで・・・でした」とか。



今日もあるお客様を訪問したら「いつもありがとうね。本当に助かっているから」という一言。そのご家族は毎回お会いする度にそう言ってくださるのでファンになりますね。



何かあればいつでも参上しますっていう気になります。



些細なことですが、たった一言、相手の立場にたってねぎらいがあると、相手を好きになります。(単純)



逆に、用件のみでしたらどうでしょうね。事務的になりそうです。



ウチの事務員さんは、余計な一言よりも短い文章で正確に用件を伝えるほうが大事やと言います。



どちらも正しいですが、メールで過去に逆の意味に捉えられて大きな失敗をした経験がありますから、出来るだけ小さな一言を入れるように心がけています。



それと、絵文字は大嫌いで、あんなのはおっさんには不要なモノと考えていましたが、ニュアンスをある程度正確に伝えるにはあるほうが良いのかもと思い近頃は使うようにしています。



ちゃんとしたマナーを学んだわけではないので、今でも誤解されている部分もあるかもしれません。



メールでの返信がどうかなって思う時は出来るだけ電話で声を聞きながらにします。



電話も、朝は9時半以降、夜は8時半まで、遅くとも9時まで。相手の休日には掛けません。

どうしても休日にお伝えしたい事はショートメッセージで送ったりします。

これはあるお客様が休日に私に気をつかって下さった行動とすぐわかりました。



その気づかいが素晴らしいとそのときに感じました。





あと職人さんには12時から13時も電話しません。昼食後のお昼寝タイムですから、まずかけません。



「あの幸せそうな短時間睡眠が、午後の作業を効率化していると私は考えています。」



携帯は便利なものですが、時として凶器のように人を束縛しますし、一方的なメールは余計な詮索をして疲れてしまいます。



難しい事ばかりです。













3日目。

2013.02.28

マンション工事も3日目が終わりました。



解体と墨だしが完了し明日から随時設備の仕込みにかかります。



別のマンション外部改修工事は塗装工事が完了しました。



別の現場数件も現在進行中です。



新しい現場が始まり、そして終わるという状態を日々過ごしております。



相変わらず頭の処理速度が遅く、もがいている状態ではありますが、事故も無く進んでいることが何よりだと思います。



元気な体に産んでくれた両親には感謝です。



今日の午後はお客様と現場で打合せをしていました。

小春日和の日当たりが良い現場で、お客様ご家族の皆さんとの打合せは楽しかったです。

現場で細かい打合せをしている時間は好きですし、何とかお役に立ちたいと思います。





3月9日(土)3月10日(日)の二日間はパルスプラザで行われる「住まいのコラボフェア」に出展いたします。



現在、現業の合間に準備をしていますが、まだ想定よりも準備が進まず頭を抱えています。



体力勝負な感じですね。



とりあえず顔面神経痛なのかわかりませんが、瞼がヒクヒクしてきましたので、今日はこの辺で。













なければ。

2013.02.27

ブログの文字の大きさがバラバラですね。



申し訳ありません。編集の仕方がおかしいんだと思います。



今日の午前中は現場、午後から事務所にこもって製図、段取り、見積をしていました。



外で人と会って打合せすることは大好きなのですが、今日の作業は苦手な事ばかりでした。



部署があって専門技術に特化できるような環境じゃないですからね。仕方ない事ですが。



苦手と言って他所に振ると思い違いがあったりする事もありますので、これはこれで良しとしておきましょう。



そう思うと、大きな会社のスケールメリットというのは凄い事なんですね。ただルールが多くなりすぎてこじんまりするのかもしれません。



新たな事をするスピードは小さい会社のほうが早いかもしれません。ただ形になって大きく流通するのは大手でしょうね。



ゲリラ的というか私は建築インディーズ系と言っていますが、アイデアやひらめきが現場に浸透するスピードは小さな会社のメリットでしょうね。

更に決裁がその場で出来ますので、仕様の変更や、現場でコラボレーションする過程で出た素敵なアイデアはすぐに実行できますね。



何が言いたいわけではありませんが、小さな会社は会社なりの存在意義、特性を生かして業務に励もうという事です。







話は変わり、京都のバスメーカーの方が今日、新商品の案内にお越しくださりました。



ホテル用の三点ユニットです。しかも1216サイズに納まる「トイレ、洗面、シャワー」という面白い構成です。



実は、弊社のお客様がされている仕事で出たアイデアで、それを具現化された商品です。



以前、1216に納まる三点ユニットってないですか?と相談を受けていましたが、私は「無いですね~」お答えするに終わりました。



ところが、ご自身でメーカーと交渉しデザインをつめて商品化されたようです。



私は「今の環境の範囲内」で行動するにとどまり、お客様は「無ければ作ろう」と動かれます。



発想や行動力がまったく違います。パンフレット見ながら「強い想いは実現するんだな~」と思いました。



素晴らしい商品ですから多く世に広がれば良いですね。





経験。

2013.02.26

今日から新しい現場がスタートしました。



マンション1室の全面改修工事です。朝から職人さん3人が入り養生作業、解体作業を行いました。

お昼過ぎまで現場に張り付いていました。



目的は当初の計画と実施との差がないかを調べるためです。まず浴室の撤去を行いました。



お客様のご好意で以前、部分的に撤去してワンサイズ大きな浴室が入るか調べさせていただいていましたが、やはり本当に問題がないのかが気がかりでした。



結果的には想像通りの仕事がしてありましたので、問題はなさそうです。



あとご希望の配線や配管が出来そうな感じです。あともう少し解体が進めばほぼ明確になります。



いつもの事ですが、解体時は緊張します。



リフォームの場合は見積に不明瞭な点があるケースがあります。

何かというと「見えない部分」があるからです。



見えない部分を想像し、下地の状況、配管
や配線のとりまわしなどを加味しながら図面を考えていきます。



今までには想像もできないような仕事をしてあるところもありましたが、経験を積んで誤差は減ってきました。

逆にある程度知る事により、「何でもします。」「出来ます」とは気軽に言えなくなっているのも事実です。



良いか悪いかは別として、今まで現場の担当者は職方の皆さんに熱いご指導をいただいたからだと思います。



現場は叱られながら覚えるのが一番ですね。



そもそもマニュアルや教科書通りにはいきません。



明日以降も現場に通いチェックを重ねてきます。







話は変わり、10年前の2月26日に前職を退職しました。



退職後、しばらく家でサラリーマンになるか創業するか悩んでいた事を思い出しました。



突然の退職でしたので、準備は何も出来ていない状態でしたが、何とか存続できました。



本当に多くの方に支えていただいたんだとしみじみ思います。



大きな会社になりました。というわけでもなく、横ばいに近い状態ではありますがありがたい事だと思います。



元々、存続し続けるという事が大事だと考えていましたので、大もうけして調子に乗って潰れた
という話を色んなところで聞いてきましたので、これはこれでOKです。



ありがとうございます。



気軽に相談できるパートナーとして存続できるよう頑張ります。



















辞書。

2013.02.25

やることリスト片付けているものの追いつかない状態です。



でもその大半の時間は・・・探し物をしているという事が多いです。



例えばメーカーの商品でしたら掛け率、単価、ケースの数量など。



図面でしたら建具図のフォーマット。色んなところに片付けています。



資料なども探すことが多いな。



施工、設計、法規、単価、掛け率、過去のデータなど整理が出来ていればまだマシなんですが、一軒一軒違う事が多いのでそのつど調べている自分があります。



ですが、今年の初めから「辞書」と呼ばれるものを作成しています。



A6のリングファイルに、知りえた情報、単価、積算方法、法規、各種申請の手続きの仕方、気づいた事などを一つの事柄に対して1ページを使い書いています。

下手なイラストなんかも入れています。



作り始めた理由は少しでも探し物を減らす為と、新しい人が入った時に、まさに辞書として使えるようにです。私が何かの理由で業務できない時も指針にはなるかと。



新卒にしても中途採用にしても、弊社とまったく同じスタイルで業務をしている会社というのは無いはずですから、何かあればその「辞書」を開き、業務の参考になればと思います。



道路使用許可とか、電鉄会社の提出書類とか、ローンの事とか、商店街の規約、マンションの規約、特殊なケースも盛り込んでおくと自分自身も忘れずに済むし、将来重要な意味を持つのではと期待しています。



続けばの話ですが・・・



明日から新しい現場がスタートします。



最大限の努力を行い良い家造りにしたいと思います。





競争。

2013.02.23

私は競争があまり好きではありません。



元々、戦う職場にいた身ではありますが、競争は苦手です。(守るという大儀が必要です)



今でも見積などは70パーセントは相見積という状態です。当然といえば当然だとは思いますが、競合先の情報を仕入れたり、無理に単価を下げてみたりという事は考えていません。



お客様のニーズがどこにあり、どうすれば「理想の住まい」という夢に近づけるかという一点で仕事をしています。



独りよがりな部分もあるかと思いますが、価格ではあまり勝負しません。



ですから、プランなどに時間を費やします。



その中で予算が合わず「あんたに任せたいから何とか下げてくれ」という事なら様々な角度から検討しバリューエンジニアリングします。



プランや会社の姿勢、体力、ブランドなどで考え方が合わない、フィーリングが合わない、家造りのパートナーとして合わないというのは仕方がないとは思っています。



お客様と価値観を共有できる家造りが出来る事が一番幸せですね。



どんな人でも自分が惚れた人のためには頑張りたいと思うのは世の常かと思います。



だからゆがんだ競争は好きではありません。







気づき。

2013.02.23

今日は仕事が溜まっていたのにはかどりませんでした。



そんな日もあるさと割り切る努力をしています。



現場は相変わらず寒いなか皆さん頑張ってくれています。



ある工事現場の話。



プランは弊社が提案したプランに似ています。



それはまあ、色んな関係性があっての事なので多くの事は語りません。



挨拶や駐車マナーなど疑問に思う事が多々あります。



看板前を塞いでいます。そして入居者の出入りが不自由なときがありました。



挨拶はあまり期待していませんが、背中を向けられるとがっかりします。



他社の仕事ぶりに文句が言いたい訳ではなく、直接、文句が出ずとも近隣には不満がある可能性があるという事。



駐車、清掃、騒音、児童の登校時間、ごみの日の対応、挨拶、など近隣にはさらに配慮したほうが良いなと思いました。



工事には必ず騒音、ホコリはつきものです。ただ開き直るのではなく少しでも配慮を重ねる必要があるという事を再認識しました。



結果的にはお客様に返ってくる話ですから、現場ルールの再構築をすることにしました。



勉強になりました。







ハートがある人。

2013.02.21

今日は寒い1日でしたね。



北区の現場へ行きました。



ほぼ毎日通っていますが、今日も雪がちらついていました。



そんな中、黙々と作業をしている職人さんたちには頭が下がります。ありがとうございます。

私は私のフィールドで皆さんに恩返しできるように頑張ります。





あるお客様からのご依頼で、弊社に何とか仕事を発注したいので、頑張って欲しいという連絡をいただきました。



結果はどうなるかわかりませんが、
最善を尽くしてみたいと思います。ありがとうございます。



ハートがある人にお会いすると暖かい気持ちになりますね。



上手に工事を終えられたお客様というのは、ハートがある方が多いですね。



そして我々をただの業者ではなく家造りのパートナーとして扱ってくださります。




そんな方々と色んな世間話をしたりする中で
そのご家族に似合うプランが出来、ライフスタイルを知ることにより、更に工事がアップグレードするのではと思います。



逆に、頭ごなしに「
金払ってやるんだからやっとけ」というスタンスでしたら、会話やコミュニケーションもままならず、上手くかみ合わない工事となるのではと思います。



予算も大事ですしプランも大事ですが、人間関係は工事を円滑に進める上で大事な要素だと思います。







精一杯。

2013.02.20

事務所で作業をしています。



写真を加工して外部のイメージを作成してみましたが、どうあがいても幼稚なものしか出来ませんでした。



そしてお客様にメール送付しました。



普段は書きませんが「精一杯作りました」とコメントを思わず書いてしまいました。慣れない事、苦手な事というのは沢山ありますが、お客様の夢をともに叶えるという作業の中でどうしても出てきます。



その中で、ある程度協力者にお願いし作ってもらったり、意見を聞きながら作業を進めたりもしますが、誰にも頼めないような事もあります。



そんなときは「出来ません」とは出来る限り言わず「出来るかわかりませんが、挑戦してみます」とお伝えしています。



成果のみを見ると稚拙なものでも、私なりには精一杯やりましたので、今回は「精一杯つくりました」とコメントしました。



プロとしては失格という意見もありそうですが。



自分の得意なコトや好きなコトに特化するというのは絶対的に間違いないと、この歳になりわかってきましたが、時には挑戦も必要な事だと思います。



逆に苦手な作業をすることにより、普段作業をしてくれている人に感謝できたり尊敬できたりしますね。



良い事に気がつきました。







出来る方法。

2013.02.19

今日の業務はあと少しで終わります。



難しいのを最後に残していますが・・・



先日、書類の整理について書いていましたが、セミナーや勉強会のレジュメもいくつか整理しました。



今更ながら気づいた事は、コメントはレジュメに書かず、ノートに書いていました。



ノートとレジュメの整合性が合わず、使い物にならないのがいくつかありました。



もったいない事です。このへんの使い方の甘さがある事を反省しています。そのなかで成功哲学的なレジュメを読み返していると人脈云々とある部分を読んで思いました。



小さな会社なので情報は自分で費用をかけてでも取りに行かなければという気持ちはあります。



ところが、セミナーや交流会では一人ぼっちになる事が多いのも事実です。フレンドリーに誰とでも話せるという性格ではないので、変えたいと考えていました。



飛び込み営業苦手ですし、プライベートでの買い物では、気軽にお店の人に声をかけられません。

奥さんからは何で?と言われますが、苦手なもんは苦手です。



そんなのですから、飲食店でオーダーを忘れられてしまう事もしばしあります。



ところが近頃はようやく開き直ってきました。
変な無理はするまい。



群れなければならないという考え方を捨てて、口下手、人見知りでも出来る方法を試していきます。





もう、

2013.02.18

昨日、少しだけ事務所の配置を換えました。



弊社はメゾネット形式になっており、吹き抜けもあります。



主な業務は2階でしており、エアコンを入れていても2階が暖かくなるという事はありません。



ガスファンヒーターで暖をとっていますが、どうも足元が寒いので足に温風があたるようにしました。気分も変わりましたね。



ついでに書類を整理しました。受注し、工事をさせていただいた現場の資料は現在も残していますが、受注できなかった資料もそれなりに残していました。



もしかして気が変わったり、年数を経てまた依頼があったり・・・・しませんが、なんとなく資料として残していました。



昨日、バッサリとシュレッダーにかけてしまいました。



事務所は狭く、書類があふれかえってきたこともありますが、もう良いだろうとおもいました。



書類を整理しながらボチボチ眺めていると、参考程度といわれる見積でも、それなりに時間掛けて図面描いたり、苦労して積算したりしているのがよくわかります。まあボツになったプランなどでも秀逸なのがいくつかあり、もったいないという気もしましたね。



受注できなくても最大限の努力をした痕跡をみるとそれなりに10年も続けてこれたんだなあと思います。



会社としての派手さや広告の見せ方が上手な訳でもなく、地味にコツコツ続けた結果があるんだなあと思いました。





それと、仕事は「縁」だなあとつくづく思いました。



あとタイミングと。









今日、お客様宅の額を取り付けてきました。



工事
後約1ヶ月を経過していますが、美しい状態です。



ありがとうございました。










ブレていません。

2013.02.17

今日は日曜日です。



午後から出勤して先ほど一段落しました。



結局、今週は全て午前様に帰宅という有様です。情けない・・・・



段取りに問題がありますね。時間は全ての人に等しくというのに時間の使い方がなっていません。



打合せ、施工の管理、見積、作図など多くのバリエーションをガッツリこなしましたが、まだ完全に追いついているわけではなく、そこそこで終えています。



ある一定の商品という体系に持っていくようにも考えてみましたが、「お客様の夢の実現」というのがテーマですので、人それぞれ夢や生き方、考え方、予算や志向、将来計画から年齢、職業などまったく違いますので出来るだけの事はしたいと考えています。



何でもできるは、何も出来ないといわれますが、夢の実現という一点は意外とブレていません。



ただ社内的なシステムは強化して段取りよくしたいものです。



今日も猫の点滴がありますのでこのへんで。



新しい一週間 頑張ります。





近頃お会いする。

2013.02.13

この日曜日は厳冬期の伊吹山へ登ってきました。



単独行、吹雪、ホワイトアウト、強風とやや危険を伴う登山でしたが、何とか無事に帰ってきました。



厳冬期に一度は登ってみたいと思っていましたので、目標は達成できました。



本で読む、webで検索する、動画を見る、登山洋品店で相談するなど事前情報を出来る限り集めましたが、現地に行きいろんな事を体験し自分の心と体に厳しさを叩き込んできました。

経験に勝るものは無しですね。



今回は先の目標を見据えた登山です。目標は北アルプスです。まだまだ道のりは長いですが、一歩づつスキルを積み上げて挑戦したいと思います。





話は変わり、近頃お会いする人で良いなと思う人の特徴が改めて気づきました。



「謙虚さ」です。



ある社長さんは恐ろしく多忙な状態で愚痴も言わず、前向きに動かれています。やはりきちんと利益を出されています。



また近頃創業された経営者の方も経験やスキル、人脈など抜群の方ですが、いつも謙虚に人の話に耳を傾けられています。



他にも、すごい量とレベルの仕事をされている設計事務所さんがいくつかありますが、そろって謙虚で笑顔があふれています。(眠そうですが)



すごいです。思えば、忙しく結果を出されている方々はそろいもそろって謙虚な方ばかりでした。



お客様にもそんな素晴らしい人たちが沢山います。



私自身はそんな素晴らしい人たちのお役に立ちたいと思います。









伊吹山の山頂です。ヨレヨレです。







自然の芸術です。エビの
尻尾







日本武尊 強風でした。













ホームセンターで。

2013.02.09

今日はお客様とホームセンターに行きました。



何をしに行ったかというと、住宅設備機器を見に行きました。



所有される集合住宅、貸家などに設置するかの検討のためです。



コスト的には安いですね。



インターネットをはじめ、ホームセンターや問屋さんの直接販売など、変化する流通に対応すべきなのか迷うところではあります。



従来の方法を元に建築業界、住宅業界は工程管理や工事を進めてきた経緯を考えると難しい面も多々あります。



以前、施主支給サイトからの購入で販売店責任が不明瞭となる工事もありました。



その支給される商品が設置可能なのか、その器機の周りの仕上げ、納め方の検討、図面のチェックなどは工務店が行い、設置に問題があると工務店がその責めを負うというのが現実的な話です。



本来、施工の可否も含めて支給側がチェックし、下地のレベル等を我々に指示すべき事と考えています。その辺が正直工務店のノウハウというか、お金を頂いているポイントでもあります。



とは言え、世が世ですからね。



今のところ弊社のガイドラインとしては、仕上げ部分に関する材料は可としています。



設備機器で言うと給湯器、洗面化粧台、便器、洗濯機パンまでくらいですね。



浴室、キッチン、天井設置のエアコン等は基本的にはお断りしております。



今回は洗面化粧台でしたのでOKです。



次に仕上げ材と言ってもクロスや床材、タイルなどは一応お断りするケースが多いです。



納入していただいた商品に問題があった場合、またあと少し材料が足りないという場合に、ネットで注文して配達を待って改めて施工の段取りをするのはお互いに損だからです。



逆にIKEAなどの家具はお客様と一緒に見に行ったりします。内寸のデータを持って行って相談にのる事は多々あります。



組み立てる時間が無いからという事でしたら、組立を請けたりもしています。



あと、ある職種を入れて欲しいというお客様の要望はお断りしています。知り合いの大工さんがいるからとか、クロス屋さんがいるからというパターンです。



家はチームで造るものですという考え方を大事にしています。



でも仕上げをお施主さん自ら手がけてみたいという要望は内容によっては大丈夫です。



例えば内壁を家族みんなで塗りたいとか(下地は本職の左官屋さんにしてもらいます)ウッドデッキの塗装をしてみたいとか。(メンテナンスの基本を施主さん自らが体感しておくのは大事だと思います)



よく見積で聞かれるクリーニングは何するの?と聞かれますが、仕事の最後の後始末と、大きなポイントは施工した私たちの最後の大きなチェックという作業があります。



掃除をするというのは工事をした範囲全てを磨き、手を入れます。その中であってはいけない事ですが、ミス、不良があれば手直しを行い、最大限美しい状態でお引渡しできるからです。



下地までOKという内容でも一応クリーニングはします。





長々と書きましたが、プロとして経験しお互いのベストを考えた結果です。









若い。

2013.02.08

最近、ふと思いました。



私よりも若いお客様が増えてきたなという事。



もう40歳を過ぎたので当たり前かもしれませんが、お若い方からの相談が増えてきました。



頼りがいがあるかといえばそうでも無いのですが、面白い現象だなと思います。しっかりしなくては。



子供の頃に思う40代ってバリッと憧れるオヤジとあんな風にはなりたくないなと思えるおやじに二分されていたと思います。



15歳で自衛隊に入った時に40代の上司を見て、体力は下り坂でも、技術でカバー、知力や胆力ですごいと思える人、逆に保障された身分に胡坐をかいて無駄に時間を過ごしているおっさんなどがいて私はバリバリ頑張る上司
を煙たがっていましたが、内心憧れていました。



その辺が分かれてくる時期なのかもしれません。



さて自分は子供の頃の自分から見てカッコいい生き方をしているのでしょうか。



普通に平均寿命まで生きられたとしても、半分を過ぎています。



ちゃんと生きていますか?と聞かれるとまだまだと思えます。



子供の頃からモノがあふれていましたし、就職に困ることも、経済的には多少困ることもあったにしても、何とか人様に迷惑をかけず生活できています。



まだまだ「味」に欠けてる気もしますし、迫力や胆力なども足りない気がします。



あえて苦労を買う必要は感じませんが、何かに挑戦してせっかく生まれてきた命を大事に燃やしたいと考えてしまいます。



大げさな事を書いていますが、ちょうど本厄が終わりそんな事を時間が出来ると考えてしまいます。



あと家族を大事にしたいと思います。弊社のお客様のほとんどが家族を大事にされています。家庭が明るく元気なので、家を造ったり、直したり出来ているのかもしれませんね。



家族の仲が良いのは幸せの大きな条件ではないかと考えます。



思えば不仲な家庭の工事はしたこと無いかも。離婚したお客様も一組もありません



なるほど。





























正面から。

2013.02.07

もう週の半ばですね。



想定していた量の仕事が出来ているかというとまだ少し足りません。







そろそろ工事にかかろうと思っていた現場で少し事情が変わりストップがかかりました。



普通、問題にならないような事なのですが、工事に伴う「規約」という壁にあたりました。



事前に調べて協議はしていたのですが、残念です。



ただ私たちはお客様の最大利益の為に出来る限りの動きをしてみます。



非道徳的な話も聞こえてきましたが、お客様同様、正々堂々と話を進めていきます。



そのためには根拠となるデータを集めないといけませんね。



そのデータも攻撃のためじゃなくてお互いの着地点を探すためという前提です。



頭が悪いの謀略、謀議をめぐらすよりは正面突破です。









たまには馬鹿話しながらお酒でも飲みたい今日この頃です。



近頃大笑いしていないな~。



























一言いえば。

2013.02.02

今週もなんとか終わりました。



電球の交換から集合住宅の新築まで案件の幅がある中、何とか対応しています。



冷静に考えると、私以外の協力業者さんなどのスタッフが優秀だからだと思います。



創業以来のお付き合い業者さんばかりなので、一言いえば多くを理解し想像を超える働きをしてくれます。



老舗と呼ばれる会社はさらにその辺が深化しているんだと思います。ひとつの仕事は多くの人の力で成り立ってますね。



逆に私は取引先やお客様からいとこと言えば多くのものを提供できる人になっているんだろうかと思います。



そう思うといい人たちに出会えていると思います。



話は変わり節分ですね。



吉田神社は例年通りにぎわっております。



毎年、この時期はワクワクします。新しい何かが始まる気がしますね。



心を整理して新しい日々を過ごしたいと思います。







集合住宅の
外部改修工事の一こま シーリング工事をしています。



不良箇所を重点的に手直ししています。







吉田神社
 大元宮です。



すごい人だかりでした。。。















もうすぐ。

2013.02.01

あっという間に1月が終わりましたね。



会社の体制が少し変わり、バタバタしております。



今日も北山の現場、事務所、金物店 北山の現場、西院での打合せ、北山の現場と同じ現場を3往復しました。



同じ現場ですが全て違う用事でした。。



このバタバタさと成果がイコールという訳ではありませんが、じっとできない性格なのでちょうど良いかとも思います。



もうすぐ節分ですね。近所の吉田神社では夜店の準備が始まっております。



例年、多くの人たちでにぎわっています。私もお祭りの間は屋台の食べ物をたらふく食べて太ります。



もうすぐ、創業10年目に突入します。



早いですね。世の中に貢献できているんだろうか。



勢い
欠けているように感じる日々ですが、節分を境ににスピード上げて「やりたい事」をどんどんはじめてみます。







中京区のマンション改装現場です。



解体時の写真。







防音フロアを施工しました。



今回はL40というグレードの床材です。



他にも設備工事、内装工事、塗装工事など約1ヶ月程度の工程でした。



本日無事に終わりました。



遠方からのご依頼でした。ありがとうございます。







~だから出来ない。

2013.01.27

今日の午前中は朝ゆっくり自宅を出て水道工事をしている現場に行きました。



家族+職人さんで構成される水道屋さんのお父さんが現場に来ていました。



年齢は70歳を過ぎていると思います。もう丁場は入場できないと思いますが、まだまだ現役で頑張っています。



今日の京都の風は冷たくしばらく外にいるだけでも体が冷え切ります。



そんな中、外で作業をされていました。寒いな~とこぼしていましたが、動きも機敏に作業をしているのは素晴らしいと思いました。



私の父も70歳を過ぎていますが、お寺の裏山の木に登って枝打ちしていたりします。



どうも戦前、戦中生まれの人たちはタフなんだろうとおもいます。



そして老齢の職人さんは、現場の資材が足りなくても手元にある材料を駆使してなんとか現場を納めてくれます。



私は「部品がないから出来ない、手順どおりじゃないから出来ない」とか「~だから出来ない」と創意工夫が足りません。



やはり人間の頭と体はとことん使ったほうが良いんでしょうね。



甘えていると思います。



自衛隊の時は厳冬期の演習でも楽勝でしたが、今は足先が冷えたり寒くて動けなくなったりします。



歳のせいもあるかもしれませんが、心と体の鍛え方が足りないんだと思います。



大きな災害が起きたり、想像を超える事態が起きたときにタフに生きられるだろうか。









予定通りに。

2013.01.25

時間の使い方が下手な川本です。



予定どおりに物事が進まない前提で動けていません。反省です。



毎晩、夜が遅くなる習慣を本気で変えねば。



工事に関しては、現在4件大小さまざまな現場が動いていますが、職人さんたちが寒い中頑張ってくれていますので、予定通り以上のスピードで動いています。



問題は、考える作業が必要となる製図とか見積などが遅れているという事です。



何とか頑張りますのでしばしお待ち下さい。



自分の未来を決めるのは自分次第であるという事。マイナスな事や余計なことは考えずプラスの思いと感謝の気持ちを忘れず頑張ります。



ヒマで仕方ないというのは恐ろしい話ですから、これはこれで良い事です。



明日は現場
、打合せと予定が多々入っていますので、今日はこのへんで。



素敵な週末をお迎え下さい。







分譲マンションの内装工事をしています。



L値40のフロア材です。



近頃の
は性能の割りにブヨブヨしません。







マンション外部改修工事の
一コマ。



屋根の葺き替えがおわりました。



材料保障が15年あります。









わかりやすく。

2013.01.22

昨日は夜遅くまでお客様宅のIKEAの家具を組み立てていました。



組立ながら思った事は、図面というか説明書に文字がほとんどありません。



それでも結構複雑な家具が組み立てる事が出来るという分かりやすい組立手順書。



それと、無駄の無いパーツでした。設計されている方が相当優秀なんだと思いました。



アップルの製品もそうなんですが、詳しい説明書無しに直感的に使えてしまうというのは、設計者が優秀なんだと思います。



私が現場を担当するときにも心がけてみたいポイントですね。「わかりやすく」がキーワードかも。



お客様に説明するときにも「わかりやすく」を心がけてみます。



わかりやすくするためには、私がとことん理解する必要があるでしょうから挑戦しがいがありますね。



ただ、いくつかの家具を組立ながらいつも思う事は慣れた頃に完了してしまうという事。



今日は、北区のマンション外装工事が本格的に始まりました。



タイルの薬剤洗浄と屋根葺きです。



意識高く現場に行って打合せしていますので、仕上がりは上々です。



いつもと同じ職人さんと仕事をするにしても私なり管理するものの意識を上げると現場がしまります。



事故も無く終わるように頑張ります。









昨日組み立てた家具です。



お客様のセンス良いですね。







外壁工事の様子です。



今日は薬剤洗浄をしています。



家が良くなると。

2013.01.19

今日は午前、午後とも宇治のお客様を訪問してきました。



まだ弊社で決定というわけではありませんが、最大限できる提案をしてきました。



住宅改修は楽しいですね。



家が良くなると、気持ちが元気になり、家庭が穏やかになり、地域が元気になり、日本や世界が良くなるというのは大げさかもしれませんが、
人が元気になるのは大事な事です。



住宅の居心地の良し悪しは長時間過ごす場所だけに、生き方や考え方にも大きな影響があるのでは、と思います。



そして、家族が元気になれば家が繁栄するなど妄想しています。



お金をかけるだけがリフォームではありません。まずは目の前の不要なものを処分して、掃除して、片付けるだけでも立派なリフォームだと思います。カーテン1枚替えるだけでも気分は変わります。



居心地が良い場所とは・・・・を思い出して参考にするのも良いかもしれませんね。

好きなホテル、旅行先、友人の家、カフェなど。



私は・・・・京都会館の会議室から見えるたそがれ時が好きでした。改修後どうなるんでしょうね。楽しみです。





日記その他。

2013.01.18

毎日帰宅が遅くなり猫の点滴で家内に迷惑をかけています。



17歳になる猫がおり、腎臓がダメになり毎晩点滴をしています。



私の体と不思議と連動している猫で、私の耳の具合が悪くなると同じ場所が悪くなったり、腎臓の調子が悪いと猫も同期したりしています。身代わりになってくれているのではと思います。



私が健康になれば・・・健康になるはずと信じて点滴をしています。



毎晩、小さな体に太い針を刺すことが本当に猫にとって良いのか迷います。



今日も午前様ですので、寝ている家内を起してという状態ですので本当に申し訳なく思います。



会社の体制が少し変わり、タイトな状態ですが、私にはこんな日々が向いているとも思います。



山にガンガン行けないのが寂しい気もします。



と言いつつ先日、比良山系の武奈ヶ岳1200mクラスの冬山に単独で登りました。



冬山遭難の報道が毎日のようにありますので気をつけて登っています。



寒くてきついのに何で登るの?と私の周りの人たちは言いますが、一人で計画し、リスクを管理し、体調を整え挑戦する事が気分転換になりますし、一日で達成感を味わう事が出来ますし、自然の偉大さを味わう事ができます。



今週日曜日は8000m級14座を制覇した唯一の日本人、竹内洋岳さんの講演会を聞きに行ってきます。



それこそ体調、登山資金、装備などを含めて膨大な事をマネージメントしている方の話は仕事にも役に立つはずです。



私も膨大な事柄についてきちんとマネージメントできる人間になりたいと願います。



ですので、日曜日は登山無しです。



京都の北の方角の山々が雪が積もっているので登りたいな~と思いながら日々を過ごしています。





お付き合い。

2013.01.12

ここ数日、仕事の依頼が複数ありました。



ありがとうございます。そして期待を超えたいと思います。



夕方はあるマンションの理事の方とお話をしていました。

弊社の事を気にしてくださって助言などをしてくださります。



夜は取引が永いお客様と打合せを行いました。

もう15年ほど取引を継続してくださっているお客様です。

ありがとうございます。



建築の仕事は建てたら終わりではなく、建てたり、直したりし終わってからのお付き合いが大事だと考えています。

家の核心部分を知っている我々でなければ出来ない事が沢山あります。



ですので、小さくても会社を存続しフォローし続ける事が大事ですし、お客様に年を重ねて教えてもらう事も増えてきます。



謙虚さや素直さが無い時期が正直ありましたが、そんなときは人が離れ、続いていた関係がなくなります。



後悔しても遅い事もあります。



常に一定の想いを持ち続ける事は私にとって至難の業ではあります。しかしできるだけいつ会っても謙虚であり続けたいとは思います。

難しいです。



いつお会いしても人を元気にされるお客様が多く、私は見習いたいと思います。



良い刺激を。

2013.01.11

新年業務再開し早いもので1週間経ちました。



ボケているヒマも無く現場が数件、着工前の準備が数件、見積や作図作業を続けております。



ありがたい事です。



昨日も新たな現場の調査を行いました。

若いレストランオーナーの居宅の改修工事です。私が創業した翌年あたり開業され、2店舗目を始めるべく着実に準備をなされています。



私は相変わらずですが、目標を持ち、日々を過ごされている方はきちんと結果を出されますね。素晴らしいと思います。



打合せの中で面白い話を聞きました。郊外に土地を購入しご自身で小屋を建てたとの事です。写真を拝見させていただきましたが、立派な小屋でした。その小屋を建てる作業の中で地域の方たちと交流を深め新たな出会いが出来たというお話をお聞きして思いましたが、自分が何かに挑戦する事が新たな出会いを呼び、また何か新しい事に飛躍していくという事。



いつもと同じ動きをするのではなく少し違う動きをすることで何かが始まるのかもしれませんね。



別のお客様からも先日電話があり、会社経営の調子がよく、収益系の物件を持ちたいというお話でした。



いずれも私よりも随分若い経営者の方です。



また別の知り合いの方も、来月創業なされるとの事。



世の中の好、不況は関係ありませんね。夢を持って努力し続ける事が大事だと感じました。



ありがたい事に良い刺激を頂いております。私も10年目に突入しますので、変化を求めてまいりたいと思います。



ひそかに考えている事もありますのでそろそろ実行に移します。



素晴らしい1年となりそうです。

本年もよろしくお願い申し上げます。

2013.01.07

明けましておめでとうございます。



旧年中は多数のご支援まことにありがとうございました。



より良いサービスを目指して頑張ります。



冬期休暇は熱を出してほとんど寝ていました。何年ごとにそんな正月を過ごします。



熱を出して寝込んだ年は素晴らしい事が多い1年であった事が多く、今年も期待できそうです。



家族のありがたみを知り、健康のありがたみを知り、仕事を離れて仕事の大事さを知りました。



純粋に生きていることに感謝できたのが良かったと思います。



現場が完全停止する時期で本当に良かったと思います。



今日から現場が始まり、打合せが始まりいつもの日常にスパッと戻りました。

ゆっくり休んだおかげで様々な事がクリアです。



したい事、しなければならない事、しなくて良いこと等が明確です。



後はきちんとスケジュールに行動を落とし込み頑張ります。



小さな小さな会社ですが、どうかよろしくお願い申し上げます。





1件の。

2012.12.29

昨日で今年の工事は全て終了いたしました。



1件の事故も無く終えたことは本当にありがたい事です。



ご依頼くださったお客様、現場を支えてくださった協力業者の皆様 ありがとうございました。



何よりも安全が大事ですからね。本当に感謝です。



今日の午前中は打合せ、午後はカレンダーを配りに大津へ車を走らせました。



師走なので混んでいるのかと思いきやそうでもなく比良山系を見ながら移動していました。



山頂付近の雪を見ると登りたくなります(笑)



事務所に戻ると年末らしくなくいつもどおり図面を描いたり、見積したりしています。



23時を回りましたのでそろそろ帰ります。30日も打合せが入りましたので出勤します。



家のことをほったらかしなのが気になります。奥さんゴメンナサイ。







着工前







竣工後 



住宅改修工事が一昨日無事に終わりました。



ありがとうございました。









特化。

2012.12.26

今日の午前中は集合住宅の大規模修繕工事の足場撤去を確認に行きました。



何とか年末で目処がたって良かったです。



まだ一部工事が来年になりますので、気を引き締めて頑張ります。



午後は、明日で目処が立つ住宅改修の打合せに行ってきました。



お客様と仕事の話はそこそこに、人生観や仕事感などのお話を聞かせていただきました。共感しました。



キーワードは「特化」です。



人生にとって仕事はとてつもなく大事な要素です。しかし、何でも引き受けると無理が生じ相手や様々な方面に迷惑をかけて結果駄目になりそうな時に、時代が動き仕事が減り、家族や趣味や体調などを含めた「人生」を見直す事が出来て今があるという事だそうです。



私も起業した当初は何でも請けていましたが、全てを完璧にこなすことは難しく逆に自分を追い込んでしまうような事態になんども陥りました。



好きな仕事を絞り込んで更に特化するためには、苦手な分野が得意であったり好きな人と仕事をシェアできる仕組みとネットワークを持つことが重要ですよともおっしゃっていました。




仕事を通じて知り合うお客様に多くの事を教えてもらえますね。





お忙しい中ありがとうございました。



その後、カレンダーを手渡しに方々動き回り事務所に戻りました。



移動と人との会話が多く、元気を沢山もらった1日でした。




伊勢に。

2012.12.25

12月23日に伊勢神宮へ行ってきました。



家内と2人で久々に出かけました。思えば今年は3回目です。



何かをお願いに行くというよりは、色々あれど家族や大事な人たちが健康に日々を過ごせている事に感謝してという感じです。



道中、ゆっくり話が出来てよかったです。普段は私も家内もフルタイムで働き、休日は別々のことをする事が多くなってきていますので、良い機会でした。



年末は28日までと思っていましたが、30日まで予定が入りました。



自分で仕事をしているとこんな事がしょっちゅうあります。ありがたい事ですが、家内の不満がまた溜まるのではと思います。時間が出来たら穴埋めをします。



カレンダーのことばかり毎日書いていますが、スケジュールがややタイトで年内に廻れるか否か微妙な状態です。



まだ100近く残っていますので1日に10件以上廻っても日が足りない事が判明しております(涙)



出来るだけ時間を作りますので、しばしお待ち下さい。



スタイル。

2012.12.22

昨日は吐き気と発熱で1日ダウンしていました。



体が休めというサインを出していると自分に言い聞かせて休みました。久々に明るい時間に布団に入っていました。睡眠不足もあったのかもしれません。



本気で仕事、生活を含めたスタイルを変更する時期が待ったなしで来ていると思います。



カレンダーが来年になるとブログで公開していましたが、年内に到着し、現在頑張って配っています。何とか年内にご挨拶を兼ねてお会いできればと思います。



お邪魔にならない程度にしますので。



会社は来年の2月で10年目に突入します。ありがたい事です。



近頃お会いする方々とお話をしていると、皆さん大事にしてくださっているなと思う事が多いです。



応援や暖かい言葉をいただく事が多いです。今日も、私たちとの出会いがあるプロジェクトをはじめるきっかけになったとか、建築に限らず色んな形で末永くお付き合いしたいなど。



ありがたい事です。それに伴うアップデートがもっと必要だと感じています。



10年目という事で、創業時の勢いは無いかもしれませんが、私たちらしい味がある建築を目指したいと思います。







貴船山です。



京都市内でもずいぶん景色が違いますね。





暖かく。

2012.12.18

先週から連続で働いています。



例年なら連続勤務は当たり前の事でしたが、今年に入りできるだけ1週間に一度は気分転換かねて休むことにしています。



先日の日曜日はアポイントとアポイントの合間に、京都の南部、奈良のお客様にカレンダーを届けに行ってきました。



ご家族の方とお会いできて良かったです。なんとなく直感的に南へ行くべしという気がしておりました。



突然の訪問にも関らず暖かく迎えてくださりました。



そしてお会いすると毎回、沢山元気を頂く事ができます。ありがとうございます。



お会いすると元気をいただけるご家族が弊社のお客様には多いですね。ありがたい事です。





日曜、昨日、今日とも現場調査や打合せが目白押しです。年末らしい仕事ぶりという感じではありませんが、人と会って話が出来るのは幸せなことなのかもしれませんね。



今年は忘年会がほとんどないので、酔いつぶれる事無く業務に励めるのは良い事かと。



そうは言ってもたまには飲んだくれたいという気もします。

実測が大事。

2012.12.15

今日もやや歯痛です。



午前中は現場調査に行ってきました。



全面改修工事の実測でしたので結構時間がかかりました。モレがないかどうか作図し始めてみないとわかりませんが、キーになる部位については拾い出し出来ていると思います。



理想的なプランニングを検討するにしても実測が大事です。



午後は京都市内に戻り、集合住宅大規模修繕工事の現場打合せを行いました。



毎週、土曜日は定例をしています。今日は、アルミのバルコニー工事がスタートしたので見ていただきました。



マンションの雰囲気はずいぶんよくなると思います。天気がおちついているので、工期が予定通り順調に進んでいます。



あとは引渡しまで安全に丁寧にを心がけて残りの作業をしたいと思います。



打合せを終え、宇治のお客様を訪問しました。こちらも集合住宅の話でした。



改修計画や長期修繕計画についての話し合いです。単純にお金をかければよいという話ではなく、効果的な予算配分がありますのでそのへん事を話しました。



夜、事務所に戻り今日の仕事を整理しております。



明日は日曜定休日ですが、出勤となります。

頑張ってきます。









アルミ製バルコニーを設置中です。



スチール製のバルコニー脚が錆びて躯体に水がまわっていました。



今回の改修で問題は解決できます。











歯が痛いです。

2012.12.14

昨晩より歯痛で悩んでいます。



治療している歯の神経がおかしいと思います。激痛が走ります。



歯科医院に連絡するも来週しか無理との事でしたので、痛み止めを飲みながらの仕事です。



今日の午前中は打合せ、その後、屋上防水の現場調査を行いました。



タラップからハッチをあけて屋上へあがるのですが、歯に力が入りません・・難航しました。



午後は打合せと現場確認を行いました。



弊社のカレンダーが先日刷り上りましたので配布の準備をしています。もともと年明けの予定だったのですが、お願いしている先が無理してくださったんだと思います。



ありがとうございました。



年末の挨拶かねて動き回ります。



と言いつつ見積などが山積みとなっておりますので、夜は夜で飲み会を控えながら見積や図面作業頑張ります。



今日も飲み会にお誘いいただいていたのですが、歯痛による発熱で吐き気までしていました。



仕事に差し支えがでるので、健康は大事と痛感しております。



家に帰ると猫の点滴を毎日しております。



猫の健康も大事ですね。





計画と準備。

2012.12.12

年末を迎えて、年内竣工現場がいくつか動いております。



無事に引渡しが出来ればと思っております。



先週の日曜日は三重県の御在所岳という山に登ってきました。



公私共に大変お世話になっている先輩と一緒に行きました。山を登るにしたがい雪が深くなってきており、山頂は5分と過ごせないくらいの寒さでした。(とはいえ昼食は山頂でした)



ハイドレーションといってザックの中からホースを取り出して水を飲む仕組みになっているのですが、ホースの水が凍っていました。



下りはアイゼンをつけて降りました。



今回、天気予報を30分単位でにらみながら、装備や服装を吟味し、移動経路などもしっかりと検討して登山に挑戦しました。山頂で食事をとるには強化型のガスボンベが必要な事、防水タイプの手袋が必要な事(登りの際に雪がついた岩に手をかけて登りました)、更に、服も様々タイプの服を持っていたものの着る順番やタイミングに苦慮しました。起こりそうな事を想定し、準備して装備したものに対して良かった事、直したほうが良さそうな所が現地に行った事でわかりました。





仕事においても同じなのですが、調査をして、図面を描いて計画は万全でも、いざ着工すると様々な出来事があります。それに柔軟に対応しながらゴールを目指すというのは同じだと思いました。そして現場のことは現場で学ぶしかないという事です。



逆に開き直って解体してから計画を考えるというのも無責任です。



徹底的な準備と明確なゴール(登山の場合は安全な下山)を設定して努力しなければいけませんね。





今年が終わるまでもう日がありません。どれだけの事が出来るか。。。



頑張ります。








構造はどうなっているんでしょうね。不思議な岩です。







これもどうなっているのか不思議です。







山頂付近は雪景色でした。







砂防ダム? そうとう山奥まで人間の手が入り環境を保全しています。



定例打合せ。

2012.12.08

今日の午前中は現場確認が2件と調査が1件ありました。



物件購入に伴う改修工事です。



要望を丁寧に拾い上げながら、プランニングをしたいと思います。

やりようによっては面白いプランが出来そうな気がしますし、努力したいと思います。



声をかけてくださりありがとうございました。



午後は、分譲マンションの大規模修繕現場に行き定例打合せを行いました。



管理組合の理事の方と足場に登り現地を確認しながらの打合せを進めます。

きちんと作業服を着られて、ヘルメット、安全帯着用での打合せです。



施主として本当に熱心だと思います。足場に登ってまでの打合せというのは本当にめずらしいです。

寒いので怪我がないようにこれからも定例を続けたいと思います。



明日は休日です。三重まで行ってきますが、雪が心配です。








管理組合理事の方です。



ちなみに9階ですよ。

日記のような。

2012.12.06

昨日は、大阪でのセミナー受講予定でスケジュールを組んでいましたが、打合せが入り参加できませんでした。



私自身、セミナーなどを主催する事もありますのでドタキャンの不都合をよく知っているのですが。



申し訳ありませんでした。



次からのお誘いがなくなっても仕方ない事です。人との約束は大きいですからね。





昨日も書きましたが、師走は皆さんお忙しいので、時間を大事にしましょう。



ですので、小さな修繕などが入ると段取りが狂いがちです。そんな中でもスピーディーに協力くださる方々には本当に感謝です。協力してくださる業者さんは私にとってズバリ財産です。



相手先に財産と呼んでもらえる会社を目指さねば。



昨日の朝はある方にコーチングをしてもらっていました。



濃密な時間をすごしました。人との会話の中で自身を掘り下げる事が出来ますね。



適切な方向に力を入れて頑張ります。



大事なお客様から暖かいメールをいただきました。励みになりますし、そんなご家族の為に頑張りたいと思います。







師走らしく。

2012.12.05

師走らしくなってきましたね。



小工事や修理に走り回っています。



そしてお歳暮を多くの業者さんから贈っていただき感謝しております。年末にかけて体重が増えてまいります。



気をつけねば。



忘年会に関しては今年は少ないですね。ですので業務に励めます。



工事に関しては年内追い込みかけている案件が数件ありますので、きちんと事故なく引き渡せるよう頑張りたいと思います。



話は変わり、例年配布させていただいているカレンダーの件ですが、「まだか?」という声をお聞きします。



実は私のオーダーが遅れて年内間に合わない可能性大です。





申し訳ありません。



ただ、これはこれで前向きに考えて、年初の挨拶でお届けにあがりたいと思っておりますので購入はお控え下さい。そして、必要数をメールでいただければきちんと確保いたします。



今年は厄年でしたのでまあ色々とあります。お許し下さい。







先週の日曜日にお寺とお墓とお参りしてきました。



登山以外の休日は久しぶりでした。





webで

2012.11.27

今日の朝は集合住宅の調査です。



外部改修を考えている現場の調査で、何度足を運んだかわかりません。今日はどうすれば美しく改修できるか、性能を発揮出来るか、入居率はどうすればよくなるのかなどを考えながら約1時間現場周辺で考えていました。



提出書類としては紙切れだけですが、それなりに時間と経費がかかっています。





その後、ある集合住宅リノベーション工事のwebについて話を行いました。工事の過程などをwebでUPして広く入居募集をしようという考えです。



自分が住まいを探すにあたり、コンセプト決定から仕様、はたまた設計との協議や工事の過程まであからさまに見れたら良いですよね。



という事で実行の運びとなります。



その後、別の現場調査2件、急ぎ事務所に戻り資料を持って宇治の現場調査に行きましたが、お会いできませんでした。



アポイントの確認をしておくべきでした。残念です。



平日にも関らず紅葉のシーズンなのでどこも渋滞していますね。



宇治に行くのも高速利用です。



移動は余裕をもって行いたいと思います。

一見。

2012.11.26

昨日は、取引先の友人と登山に行ってきました。



元々23日に予定していましたが、諸々の事情があり変更となりました。

当日は仕事の可能性が高く、前日の夜遅くに山行が決定しました。



ですので同行者さんに無理を言ってしまいました。。



今回登った山は武奈ヶ岳です。比良山系の最高峰です。



天気もよく最高の登山日和でした。しかし長時間、長距離でアップダウンもそこそこあるハードな登山でした。



自然の中に身を置くと良いアイデアが出てきたり、自分が小さな事でクヨクヨしていたりする事に気づけたり、頑張れば出来るんだという小さな達成感を得たりします。



楽しい趣味です。



今日は朝から宇治の現場に行ってきました。集合住宅の修理です。



一見簡単にみえる修理ですが、難易度が高い工事です。



近頃、そんな工事が多いように思います。出来る限り頑張ってくださいという現場もあれば、何とかすんのがプロだろうとお叱りを受けることもあります。



まあ頑張ります。



午後からは現場の確認が2件。夕方からは先週から始まった改修工事の現場打合せでした。



お客様の理想をお聞きしながら最大限理想に近い形になるよう頑張ります。



段取りが良いスタッフに囲まれていますのでありがたいと思います。







山頂です。







こんな岩場をおりてきました。





打合せが。

2012.11.24

昨日はほぼ1日事務所で過ごしました。



机とかばんと頭の整理です。来年から始めたいこと、縮小またはやめることなどを自分に問いかけていました。



それなりに答えはでました。変化することを恐れず準備を始めたいと思います。



本日は、朝から集合住宅の外部改修工事について業者さんを交えて打合せを行いました。



手順が煩雑な工事なので交通整理を行いました。これで提案資料の作成にかかれます。



午後は、分譲マンションの管理組合の理事の方々と現在進行中の大規模修繕工事現場説明と打合せを行いました。



我々の提案を柔軟に受け入れてくださりますので非常にありがたいです。



弊社の利益を求めた結果というわけではなく建物ためにという前提を信頼くださっているからだと思います。



夕方からはマンションの退去の立会いが2件ありました。



改装工事をさっと仕上げて早く入居者が決まってくれればと思います。



明日は私的予定があり連絡がつきませんのでご了承下さい。







理事の方も足場に登られています。



9階ですよ。







外壁タイルの改修方法



アンカーピンニング工法です。



穴を開けて樹脂を注入し、ステンレスピンを打ちます。



次にタイル工が目地を処理します。



施工後の打診ではピタッと密着していました。





ゆっくりと。

2012.11.22

今日は朝から宇治の現場に行ってきました。



施工内容は内装手直しです。小さな仕事ですが、以前からお約束していましたのでようやく終わりホッとしております。



午後はある大規模なリノベーションについての打合せを行いました。



長い時間お客様とじっくり本音で話が出来て良かったです。



明るく元気な方とお会いすると元気になりますね。



明日は、事務所で溜まっている仕事をひとつでも多く片付けられるように頑張ります。








写真は先週山登りした際に高圧鉄塔の真下から撮影しました。



美しい構造体ですね。

住宅改修が

2012.11.21

 住宅改修工事が始まりました。 



集合住宅の1室をご自宅利用されるという内容です。無事に工事が終わりますように。



朝8時に現場着です。



午前中には右京区、西京区の集合住宅共用部改修工事の調査を行いました。



きちんと管理されている物件ですが、あとひとつ何かを足すと更に良くなりそうな感じです。



午後は一旦事務所に戻って資料を作成して現在進行中の分譲マンション大規模修繕現場に行き確認とチラシの配布を行いました。



打診などの調査を終えた後で改修方法や工期が変わりましたので取り急ぎ案内を入れておきました。



そして別の内装工事現場をのぞいて帰社です。 18時



それから見積、見積の依頼などをして23時です。



そろそろ人を入れないといけませんね。



また明日も忙しい1日が待っています。頑張ります。



話は変わり、この業界内で本当にしたい事、特化したい事がある程度見えてきました。



来年に向けて体制や仕組みを変化させるべく考えています。



間に合うのかわかりませんが、心はそれなりに晴れ晴れしています。











解体前、解体後です。



1日で無事に解体できました。再度採寸、調査をして実施の打合せを進めたいと思います。





漏水調査

2012.11.21

今日の午前中は集合住宅の漏水調査2件行いました。



RCとS造の2種類です。



ほぼ原因は特定できていますがこれで間違いないという決め手はありません。



難しいですが、何とか修理をはやく終えたいと思います。



午後は事務所で仕事をしていました。



明日から始まる工事の準備、別の案件の見積など。



少しは前に進んだ気がします。早起きしなきゃいけないので仕事を終えます。



ありがとうございました。

久しぶりです。

2012.11.19

本当に久しぶりの投稿です。



色々とありました。。。



考えさせられる事が多い日々でした。



とはいえ落ち込んでいるわけでもなく、週末には山に登り、家族との時間を過ごしたりしています。



仕事に関しては完全にオーバーワーク状態でして、解決できていない問題が山積みのままです。



一つ一つと思いながら仕事をしていますが、「まだか?」という問い合わせが少なからずあるという事は遅いという事でしょうね。



雨漏れ修理などの急な仕事が多く、スケジュールが整いません。



すぐにも原因を見つけて修理したいところですが、簡単にはいきません。

頑張ります。



もう一人欲しいところです。

最近

2012.11.01

最近、外壁工事が多いです。



1)6階建ての賃貸マンション 外装改修工事



2)9階建ての分譲マンション 大規模修繕工事



3)3階建ての賃貸マンション 漏水修理



が同時に動いています。



どの現場も「雨漏れ」があり難易度が高い現場ばかりです。



単純に上からシールすれば良いというわけではなく、原因をまず見つける事、そしてどこまで解体して修繕するか検討すること、そして実行です。



入居中の部屋であれば、入居者の方との調整なども必要になりますので、単純にはいかない事もあります。



とは言え、6階建ての賃貸マンションは明日で竣工予定です。



暴風や台風や爆弾低気圧などの気候変動があり仮設についてヒヤヒヤして寝れない日もありました。



他の現場は始まったばかりです。



入居者の方々には出来るだけ不便をかけないように、なおかつ質の高い改修工事を行います。



住宅系の仕事が少ないなあ。







今日、足場が取れました。







外壁タイルの打診をしています。







早く原因を特定して改修したいです。





昨日から。

2012.10.24

昨日から中京区の分譲マンション大規模修繕工事が始まりました。



仮設工事から塗装工事まで約2ヶ月程度の工事です。



入居されている方にはご迷惑をおかけしますが、快適、安全な建物となりますのでご協力お願いいたします。



午前中は現場の立会い。午後は別の外部改修工事現場に行き、漏水などの点検を行いました。



遠目ではわかりにくかった事も足場を組み近くで観察すると様々な事がわかります。あと10日ほど事故が無いように工事を進めたいと思います。



その近所の住宅改修工事現場ものぞきました。順調に工事は進んでおります。



そして最後に、右京区の集合住宅エントランス改修工事現場に行きました。



入居率を上げる為に見た目を改修するという今回の工事ですが、素敵な外観になりつつあります。

無事に満室となりますように。



安全に、喜んでもらえるように、満室になるようになど、工事ごとのテーマを決めて想いを込めて工事を行っています。







今日はこれから用事がありますのでそろそろ帰ります。








仮設工事が始まりました。







タイル目地の改修です。

昨日も。

2012.10.22

一週間仕事を頑張り、昨日は友人と愛宕山に登ってきました。



会社の日記といよりは山行日記になりつつあります・・・・・



とはいえ日曜日以外は遅くまで頑張っていますのでご容赦下さい。



清清しい登山を終え、今日から業務開始です。



朝は集合住宅のリノベーションについての打合せ。



お施主様、建築家、私を交えて毎回、楽しく打合せを進めております。



新しい発見などが毎回ある有意義な打ち合わせです。



午後は、キッチンの入れ替え現場にて作業を行い、近くの現場2件確認し、夕方からは歯科通院し、夕方6時から8時半ごろまで打合せをして先ほど帰社しました。



最低限やるべき事をこなして今日は早く帰ります。



明日は朝から大きな集合住宅の大規模修繕工事が始まります。



事故などが起こりませんように。





予定が。

2012.10.17

この日曜日は友人と「伊吹山」へ登山してきました。



滋賀県最高峰の山だけあり比較的ハードな登山でした。しかし天気も気温もちょうどよく、植栽も枯れてもなく、緑でいっぱいという事はありませんが、秋らしい素敵な1日になりました。



月曜日は朝から現場打合せからスタートし、来週スタートする大規模修繕の近隣挨拶、住宅改修工事の引渡しなど、事務所で仕事する間がないくらい出歩いています。







予定が埋め尽くされつつあるのは有難い事ですね。



明日はTOTO京都ショールームにてイベントです。



私は午前中少しだけ参加します。



住宅改修などをお考えの方はお気軽にお越し下さい。









ススキ。朝8時半ごろから登り始めました。







琵琶湖一望出来ました。対岸の比良山系もよく見えました。







山頂です。



パトロール。

2012.10.13

今日は来週引渡しの現場をはじめ現在動いている現場全てまわってきました。



週末を迎えるにあたってのパトロールです。



現場担当者は当たり前にしてくれていますが、私も出来るだけ現場の確認に行きます。



現場にいたずらなどが無いように戸締りも確認してきました。



午後からは事務所で仕事をしていました。今日はずいぶん業務がはかどりました。



ちょっと意識を変えるだけで行動が変わりますね。



年末渡しの工事が多数控えておりますので最短最大準備を頑張ります。







エントランスの改修工事現場です。



新たにタイルをはりました。エントランスの雰囲気を変えることで入居率を改善しようという工事です。



満室になりますように。





今週も。

2012.10.12

今週も忙しい1週間だったように思います。



工事の打合せ、見積、着工準備、引渡し準備に修理と実によく動いたと思います。



今日の午後少し時間が出来ましたので免許の更新に行ってきました。ついにゴールド免許になりました。

月に2,000キロ近く走るのに事故も違反も無かったというのは素晴らしいと自分で思います。



仕事もそうですが、安全あっての事ですからね。



夜はある方との面談でした。傾聴くださりありがとうございました。もう大丈夫です。




明日は現場点検日です。



全ての現場をまわってきます。

開きなおって。

2012.10.09

この日曜日は奥さんと大文字山へ登りました。



今回のコースは山科駅から銀閣寺横へ降りるコースです。涼しい日でしたので楽しく奥さんと会話をしながらの登山でした。



昨日は仕事をしていました。

事務所にこもり、静かに事務所での仕事です。



今週も相変わらず小さな仕事から大きなしごとの段取りまで様々な予定が目白押しです。



毎日、毎日、試練と呼べるのかは別として色んな事が本当に起こります。精神的に追い詰められる事もありますが、ある意味開き直って頑張りぬきたいと思います。こんなときに、手を貸してくれたり耳を傾けてくれたりする友人がいるのは本当にありがたいと思いますね。



もう8合目まできているはずと言い聞かせながら頑張ります。







火床より。



スゴイ人でした。







登山スタイルです。









今週。

2012.10.06

今週は新たな工事が始まりました。



大きな集合住宅の外部改修工事です。



足場組、打診までが完了しています。今回、打診は私を含め数人で行いました。ALC板にタイルが施工されていますので結構難易度が高い改修になりそうです。



今回の調査結果を踏まえて来週早々にでも改修打合せを行います。



そして別の大きなプロジェクトにも取り組んでいます。

弊社としては今までで最大規模となるのではと思います。



施主様、建築家と私たちの3者で打合せを進めております。京都にはない新たな改修プロジェクトになると思います。

別サイトを準備しておりますのでご期待下さい。



最後に今週の半ばに半日お休みいただいて比良山系の権現山、ホッケ山、蓬莱山と不動産屋時代の先輩と縦走してきました。

風がきつい日でしたが、天気は抜群でした。先輩お勧めのコースは最高でした。



ありがとうございました。また次回もお願いいたします。







足場にのぼってタイルのチェックをしています。









現場に机を持ち込んでミーティングしています。



素晴らしい建物になりますのでご期待下さい。







最高の天気でした。



23年ぶり。

2012.10.02

この土日は東京での勉強会参加をかねて横須賀へ行ってきました。



高校が横須賀でしたので、卒業後23年ぶりの訪問でした。



同期が学校の職員をしていますので、無理を言って中に入らせてもらいました。

(もう私は民間人なので自由に出入りは出来ません。)



古いままの場所、新しい場所などじっくり見学させていただきました。



後輩たちの頑張る姿も見れて良かったです。



夜は同期と遅くまで語り合いました。高校の同期は全国に散っていますから本当に貴重な時間でした。



日曜日は同じく横須賀というか三浦市に住む姉を訪ねてきました。

家族みんなで出迎えてくれました。



三浦半島に行って思った事は陽がよくあたり幸せ感がある場所だと思いました。

田は少なく畑が多くあり、普段目にしない光景でした。



楽しい時間を過ごしましたが、帰りは台風の影響で新幹線が2時間ほど止まり帰りつくのが遅くなってしまいました。



ただ読みたい本が読了できたことと、頭の整理が出来た事が遅れた収穫なのかもしれません。



新しい1週間が始まりました。頑張ります。







母校です。ゆったりとした良い教育環境でしたね。







久しぶりに三笠公園にも行ってきました。







三浦半島 好きな風景です。









キーワードは。

2012.09.28

先日、あるお客様を訪問させていただきました。



いつもご家族皆さんで暖かく出迎えてくださり家族って良いなと思います。



外溝の事や仕事など雑談していたときにふとある事が頭をよぎりました。



キーワードは「至誠」です。



誠実な方にお会いしたから思い出したというか気づいたんだと思います。



弊社みたいな小さな会社でも日々大小問題が起こります。そんな中で「至誠」の思いを持ち続けていたんだろうかと振り返るとそうでもない時期があったように思います。



基本を大事に。



明日から2日間 遠方に行きます。

大きな案件に。

2012.09.26

久しぶりの更新です。



先週の連休は土日の2日間お休みさせていただきました。



初日は奥さんと仁和寺の裏にある成就山に登ってきました。小さな山ですが、そこそこ起伏もありました。八十八ヶ所をお参りしながらでしたので時間がかかりました。



午後は和束のお寺へ行きました。



ちょうど行事が終わった後だったようで静かにお参りしてきました。



日曜日は猫の治療。月曜日は1日仕事をしていました。



火曜日は昨日は不動産の勉強会に参加させていただきました。



ちょうど知りたいと思っていた内容でしたので大いに参考になりました。



今、弊社にとってはかなり大きな案件に取り組んでおります。webを使っての広報を検討しています。



形はほぼ出来上がっていますがコンテンツの確認などが済めば掲載いたします。



ぜひUPしましたら見てください。







仁和寺です。







仁和寺境内を通って







山頂です。愛宕山が正面に見えます。



低山ですね。







京都市内が一望できます。







暑い日でしたが、秋の雲が見えますね。









軌道修正。

2012.09.19

役員(と言っても2人だけですが)と現在、事業の軌道修正について話し合いをしています。



なぜこんな時期に話し合いをしているかというと、詳しくは書けませんがズレているという事。



本当にしたい事は何かを書き出しています。



そして本当にしたい事に対して責任を持ってやり切れるのかも話し合っています。



更に何のために私たちは会社を始めたんだろうという原点をチェックしています。



その原点と行動が一致しているのかもチェックしています。



忙しさにかまけて、未来の仕事に手をつけていないことが大きな問題でもあります。



まあ今日は帰ります。



※元気ですからね。

時間が出来たので。

2012.09.18

先週の3連休のうち2日間は仕事でした。



合間に時間が出来たので、今回は比叡山に行ってきました。



朝出かけて、登山口に着いた途端に緊急の業務連絡が入りました。



往復1時間 作業5分。 何とか問題解決し登山口に戻りました。11時過ぎ。



雲母坂からのルートでした。途中小鹿を見ました。どんぐりか何かを夢中で食べていました。



約1時間半ほどかけてケーブルカー乗り場に到着。

そこで昼食を食べて三角点目指して歩きました。



無事に到着し、ケーブルカーで降りるか、徒歩で下山するか迷いましたが、地図を見て遅くとも4時には下山できると判断し行きとは違うルートで降りました。



今回テーマはは地図読みの練習が主でした。自分なりには理解しつつあると思います。昔のことを思い出しました。





地図を手放さずに歩いていたので、年配のご夫婦、家族連れ、山ガール、単独のおじさんから道を尋ねられました。いくら初心者でもベテランに見えてしまう年頃なんだと思います。



また仕事を頑張って時間を作って山に行きたいと思います。







わかりにくいですが、小鹿が写っています。







ケーブルカー乗り場付近。



暑い日でした。







帰りは沢沿いのルートでした。









諸々あり。

2012.09.15

本当は今晩は横須賀にいるはずでした。



諸々あり急きょ取りやめです。プライベートでの旅に出る前はいつも色々ありますね。



それはそれと割りきりが出来れば良いのですが。



今週はタフな1週間でした。



毎日午前様で眠たく集中力に欠けまた夜遅くなるという悪循環でした。



それなりに業務は追いつきつつありますがまだあと少したりません。



明日は仕事をするかどうか迷っています。リフレッシュするも良しですが、猫が入院して退院できるかどうかという状態なので本当に迷ってます。



病院の話では以前よりも悪くなってきているもの手当てが進んでいるので状況は好転の見通しとの事。



猫には頑張れと言いたい気持ちもありますが、もう注射ばかりの生活もかわいそうかと。こちらの事でも迷っています。



でも一応天気がよければ近場でリフレッシュしようと思います。



出来るだけ早く家に帰って自宅で仕事をする段取りをしてから帰ろうと思います。



横須賀で会う予定だった友人には申し訳ないことをしました。

かわいい後輩たちにも会えず残念です。



月末あたりに横須賀行きをリベンジしたいと思います。







現在進行中の全面改修工事です。



通販系の資材を使っているので納期対応が難しいです。



何とか間に合うように頑張ります。









調査を行いました。

2012.09.14

昨日はある集合住宅のリノベーションについて現場調査を行いました。



設計事務所さんとともに実測を行いました。



あわせて来週設備業者さんと共に調査をするにあたっての下見をしてきました。



大きな建物ですが、もともと公共建築だったものなのでしっかりと施工されています。



楽しみなプロジェクトですので頑張りたいと思います。



今日の午前中は家具の打合せ、午後は現場打合せを行いました。



つくづく実力不足を感じる1日でした。



夜も進行中の現場のお施主さまからお叱りをうけました。



多くの人がからむ工事なので自分自身だけのことだけでは済まない事も多く頭をかかえています。



先ほどまで延15坪くらいの住宅に関して図面と見積作業をしていました。



小さなスペースに必要な設備を盛り込みつつ通風や採光も考えなければなりませんのでこちらも頭が痛いところです。



10年以上この業界におりますがわからない事だらけですね。



日々進化を心がけて過ごしていますが上手く行かない日もあります。



ここで落ち込むか糧にするかで未来は変わると信じて頑張ります。







晴天のなかでの作業でした。









近頃。

2012.09.10

昨日は愛宕山へ行ってきました。



ふと読み返していると仕事の事より山の事が増えつつあることに気づきます。



休日を楽しむためにも仕事を頑張ってますよ。ご安心下さい。



朝8時前に清滝まで奥さんに送ってもらい「清滝トンネル」を歩いて抜けて(一人でしたので怖かったです)清滝登山口に到着。



9時から登り始めて11時過ぎに愛宕神社に到着。



昼食をとって水尾方向に下山し保津峡駅に到着し電車にのって帰りました。



およそ6時間程度の行程です。



最近、山へ行く機会が多いのですが今のところ単独で行っています。

自然に触れながら道中は色んな事を考えます。歩きながら素敵な景色を見ながら歩くと前向きになります。



楽しい1日でした。



今日は現場打合せが数件、調査が何件かありました。



業務が目白押しなのでまだまだ帰れそうにもありませんが、出来るだけ早寝の習慣にしたいものです。



1週間 頑張ります。







清滝の登山口付近







登山中、2箇所ひらけた場所がありました。

まだまだ途中ですが、雲が近くに。







黒門を内側から撮影しました。



大きな控えがありますね。









スゴイ上りです。







愛宕神社に到着です。



お札も買いました。







若干もやがかかっていましたが京都市内が一望できました。



雲が近いです。そしてひんやりしています。







きれいに手入れされた杉。



京都府産材を使用しましょう。ここまで手入れをするのは並大抵ではないでしょうね。







保津峡にかかる橋。



フィーレンディールトラス※トラスというものの構造はラーメン構造。



比較的めずらしい構造なのでしばらく眺めていました。







保津峡駅から電車に乗って帰りました。



仕事を離れて考える時間を持てて前向きに進めそうな気がします。



良い空気を吸いながら体を動かしたいという思いが実現できて幸せです。



また京都の素晴らしい景観を探しに出かけたいと思います。









密度の濃い。

2012.09.08

今日は朝から現場の立会いに行きました。



いつも良くしてくださるお客様が物件を購入され、共用部分をリニューアルするという工事です。



想定と違う部分もあるのでしっかり止水や長期使用に耐えるように工事検討したいと思います。



その後、一昨年から工事を発注くださるお客様宅を訪問しました。



宅内のリフォームについてです。いつも家をきれいに保たれているのが素晴らしいと思います。

コツが知りたいです。



最新の車も見せていただきました。今どきの車ってスゴイです。

ハイブリッドの運転席にはじめて座りました。ボタンでエンジンかけるのもはじめてでした(笑)



ありがとうございました。



午後は図面提出、現場確認 夕方からは資料の整理や見積、請求書作成など。



比較的忙しい1週間だったと思います。



来週は更に忙しくなりそうな気配がします。最近できるだけ作業を避けて営業や図面、見積などの仕事をしていましたが、作業をすることになりました。

誰に頼んだらいいのかわからないくらいの小さな仕事です。



そろそろ作業服に変えようかと考えてます。それもありかもしれませんね。



来週は横須賀の母校訪問の予定がありますので密度の濃い時間を過ごして頑張ります。





まだ

2012.09.06

最近、毎日投稿できていません。



仕事のブログなので出来るだけ毎日とは考えていますが、意識が低いのでしょうか。



相変わらずバタバタしています。最近は多くの方に仕事を手伝ってもらうようにもなりました。



人とのつながりが大事だと思う事が多く、人間力の無さが課題だと痛感しています。



もうすぐ41歳になりますが、子供の頃や10代、20代の頃に会った40代の人はもっとしっかりしていたような気がします。

ひとつ筋の通ったようなところがあったようにも思います。



20代の私が今の私をみてどう思うか?



まだ頼りないなあと思うでしょうね。



知識はもちろん胆力や迫力や落ち着きが足りないように思います。

迷いや目移りしている?よく言えば臨機応変。



まだまだ人生修行が足りないと思う今日このごろです。







今月中旬から外部改修が始まる集合住宅です。



今回は足場に登って体を動かしますよ。

活用提案の合間に。

2012.09.03

昨日の午前中は痛風のリハビリの為に登山靴にジャージという情けないスタイルで双ヶ岡へ登りました。



一の岡から3の岡まであり、一の岡から尾根を通って3の岡でおり帰宅 所要時間約1時間。



ちょうど良い登山トレーニングになります。



午後は、土地活用提案に行ってきました。



数ヶ月前から検討をはじめていた案件です。



お客様の為になるように時間をかけて検討を繰り返しましたのでお役に立つことが出来たのではと思います。



その後、同行してくださったコンサルタントの友人と二人で石山寺へ行きました。



琵琶湖湖畔の涼しい風にあたりながら色んな事を話しました。



お付き合いいただきありがとうございました。



今日は朝からガレージ工事が始まりました。



まずは解体と整地ですが、その前に大きな実が沢山なっている柿の木の伐採をしました。



少しかわいそうな気がしたので心の中でお礼を伝えて作業にかかりました。



午後は賃貸マンションの外部改修工事打合せに行きました。工事は今月半ばからスタートですので準備を万端に。



その後、今まで事務作業をしていました。



20時半から打合せがありますのでそろそろ準備して出かけます。







頂上からのひとコマ。



仁和寺が見えます。







石山寺。







玉座とありました。



抜群のビューです。








 

動きはじめ。

2012.09.01

今日はもう9月なんですね。



一年がはやく感じられますね。歳のせいか。



いくつかの工事について動きが出てきました。体制をきちんと整えておかないといけない状況となりつつあります。



何よりも体調と心も整えておかねばなりません。



明日も午後は土地活用の提案です。



きちんと有益な情報が提供できればと思います。頑張ってきます。



好評の「大家さんシリーズ」セミナーの日程が決まりました。



次回は違う会場で行います。



詳細はまだかけませんが、金融機関とのお付き合いの仕方など有益な情報提供が出来ると思います。



企画がまとまりましたら発表いたします。



今日こそは早く帰るぞと思っていましたがいつもの時間です(涙)



今日中に家に帰れるように残りの仕事を詰めていきます。

もしかして。

2012.09.01

今週は、直帰が多くブログの更新が進んでいませんでした。



と言いつつ今は自宅で更新しております。



火曜日あたりから猛烈な足の痛みに苦しんでおりました。登山の筋肉痛と思っていましたがどうも「痛風」のようでした。



病院や整体などに行った結果は痛風だろうという結論が出て確信しました。



気をつけます。と言いながら今日は飲み会でした。。。。



業務では工事の段取りが複数と、大きなプロジェクトに取り組んでいます。



そして気が早いですが10月から複数の工事が始まる準備などをしています。今年はなぜか商業系の仕事が多いなと思います。集合住宅のエントランスリノベーション、外部改修工事など。



いずれにしても安全に丁寧に仕事をする事が何よりも大事ですから体調を含めて心身ともに健康である事が大事だと思う1週間でした。



明日も明後日も仕事の予定があります。



色んな方とお話していて改めて思った事ですが、仕事が多いというのは有難い事ですね。



休みが出来たら登りたい山がありますので頑張ります。





休日。

2012.08.27

昨日は仕事がキャンセルになりOFFとなりましたので、大文字山に登ってきました。





以前から登山に興味はあったのですが、なんとなく行かずじまいでした。でも道具もボチボチ揃えたので練習かねて京都一周トレイルの東山コースの途中からではありますが、普段見慣れた山なのでまずは大文字からという事にしました。





近頃の装備品はすぐれていますね。



前職の行軍では



昔 半長靴 ゴアテックスのトレッキングシューズ ※これの良し悪しはずいぶん影響があると思いました。



官給品の背嚢が軽量ザックに。荷物沢山入れても疲れません。



衣料も綿のゴアゴア戦闘服から化繊の汗をかいても心地良い服に。



おまけにヘルメットも無く、水筒も満水厳守ではありませんので楽々でした。



本当に道具の進化はスゴイですね。







コースは会社に車を置いて、吉田山を越えて銀閣寺横の登山口から登り始めて火床に到着してしばらく景色を楽しんで、それから山頂めがけて歩きました。



山頂にあがり景色を見ていると京都市内一望です。



びっくりしたのが大阪のビル群まで見えた事。



しばし休憩の後、鹿ケ谷へ抜けるルートを選択し下山。



吉田山を周遊して事務所に戻って涼んで帰宅。



楽しい1日でした。これを機に色んなコースに挑戦してみます。



仕事面ではあるプロジェクトが本格的に稼動しはじめます。

気合はもちろんですが、丁寧にきちんと進めたいと思います。



スケジュールを考えるとすることが沢山ありますので、時間をどれだけ上手く使う事が出来るかが勝負どころになりそうです。



頑張ります。







吉田山下りたところ。







哲学の道を通り登山口を目指します。







定番の火床 いわゆる「大」の交点にあたります。







山頂から京都市内を一望 先に小さく大阪のビル群が見えます。







途中、滝がありました。40歳になっても知らない事ばかりです。





没頭していました。

2012.08.25

ここ数日、事務所での作業に没頭しておりました。



外出は半日程度というところです。



そのうちの1日はTOTO京都ショールームさんをお借りしてのイベント「京都暮らし」Vol4とい事で今年3回目のイベントを行いました。



準備不足でした。



意識を置き行動するかによって流れってかわりますね。



定期的なイベントなどについては、意識をあげて頑張っていこうと思いました。

他のことにも。



明日は仕事の予定でしたが、急きょ予定が空きましたので少し出かけてこようと思います。



ある工事のご依頼を受けましたのでフィールドワークに出かけてお客様の理想にどれだけ近づけるのか歩いて、そして考えてきます。



新しいカメラが欲しいです。





漏水修理が完了しました。

2012.08.22

今日は朝イチで現場の確認に行きました。



約1ヶ月前に起きた漏水の最終内装仕上げについてです。



現場は分譲マンションの区分所有の部屋にあたります。



まず漏水箇所が管理組合を通じて連絡がありました。共用部に該当するのか否か。



当初の予測は・・・サッシ廻りではないかと予測しました。



FIX窓であるという事、8階でバルコニーが無く外からの目視等が出来ない部位です。



予測でFIXガラスを外し(正確には割って外し)窓廻りのシール工事を行いました。



次の大雨の際に確認を行ったところ、まだ止水は完全ではありませんでした。



結局、内壁をめくり漏水箇所を判定することになり、内壁を解体。



サッシ付近からの漏水は確認できましたがまだ他にもあるはずと調べてみました。



スチール製の手摺の付け根が錆による腐食で小さなピンホールが見つかり、ホースで水をかけてもほとんど水はもれてきませんでした。ただ少しだけはもれていましたが。



更に別の日に安全帯をつけて身を乗り出し、バルコニーのガラスを外して確認すると、手摺の別の部位に大きな穴が見つかりました。



水をかけて調査したら水が漏れだしほぼ原因は特定できました。



そして、外したガラスから身を乗り出して(結構な恐怖でした)止水工事を行い様子見。



先日の大雨で止水を確認、念のために再度大雨を待って止水を確認し今日ようやく内装の復旧を終えました。



上記のように雨が漏れると手がかかります。しかし、動いた分だけの利益が出るとも言えません。



でも誰かが止めなければなりません。だから丁寧に新築や改修を手がけなければならないと考えます。



そして図面では表現できない現場の技術というのがあり、多くの経験を積んだ人たちが二度とそんな事にならないように手をかけていくというのが最近よく考える事です。



漏水を見つけるには経験と知恵が必要です。まだまだ甘い面もありますが、見識は深くなってきたように思います。ただすぐに止めて当たり前と言われると辛いです。時間と労力がかかる事を了承下さい。



何とか無事に工事を終えてホッとしています。







8階の窓ガラスを内側から外すのは大変でした。







安全帯をして身を乗り出してのシール作業







内壁の様子 







内壁をめくった状態 復旧工事が完了しました。

相変わらず。

2012.08.22

相変わらず業務が多忙です。



ありがたい事です。



分譲マンションの大規模修繕、不動産活用提案、新築住宅、住宅改修、テナント工事などの資料や図面などを日々作成しております。



あわせて小さな修理なども多く抱えておりますのでお待たせしてご迷惑をおかけしている先もあります。



不動産活用は方針を決める、資料を集める、検討する、提案書の作成という流れですが、不動産や税金などのことも関ってきますので一人で判断するにはまだまだ知恵がたりません。



住宅改修は、現場調査、既存図面作成、改修案検討、作成、積算、見積という流れでこちらはある程度なれていますが、決まったパターンがあるわけではありませんので毎回頭をひねっています。



多くの方の協力をいただいているので、何とか前に進めていきたいものです。



修理から不動産活用までの幅広い知識や見識をどうすればもっと持つことが出来るのでしょうか。



出来るだけノートに記録をとって同じ事で右往左往しないようにしたいと思います。







分譲マンションの修繕工事の再調査を行いました。



施工範囲が広いので単価、施工内容、数量を間違うととんでもない事になりますので慎重に事を進めています。







現場の途中に通った曼殊院前。



秋はきれいでしょうね。



時間があれば自転車でゆっくりまわりたいと思います。





夏季休暇

2012.08.17

今日から業務再開です。



夏季休暇は九州へ行ってました。



家内の故郷 球磨郡というところです。新幹線で福岡、九州新幹線で新八代、そこから在来線で人吉という旅でした。



今回は2泊しゆっくりとしてきました。中日は義理の姉と兄たちに九州の秘境的な場所に連れて行ってもらいました。実家のご家族皆さんに本当に良くしていただきました。ありがとうございます。



楽しい休暇でした。



今日は事務所で仕事をしていました。



本格的に現場が始動するのは来週からです。



今回の休暇では様々な事を考えていました。そして頭の整理が出来ましたので新たな気持ちと行動で頑張ります。







人吉駅 木造の駅舎と自動じゃない改札は久しぶりでした。







人吉盆地の田園風景が広がります。







五木村 五木の子守唄で有名なところですね。



写真は川辺川ダム予定地でしょうか。



いろいろな考えがあると思いますが、貴重な自然ですので残して欲しいものです。







夏季休暇。

2012.08.11

夏季休暇に入る前の工事の追い込みが一段落しました。



メーカーなどが休みにはいり、出戻りが許されない休み前の工事は結構緊張しますね。



無事に終えたと思います。



ご協力下さった皆様ありがとうございました。



私は明日から九州に行って来ます。



家内の実家に行って家内の親孝行のお手伝いしてきます。



そして休み明けからの業務がギュッと詰まったものになるように心身ともにリフレッシュしてきます。



初の九州新幹線も楽しみです。



業務は16日から再開です。



私は15日に少し仕事が入ったのでボチボチ出勤します。



それでは。







松の剪定 たまには造園も請け負います。







すっきりしました。





夏休み前。

2012.08.09

ここ数日は夏季休暇前の追い込みでバタバタとしております。



メーカーさんや職方の皆さんもほぼ休みに入るので打合せ以外の業務がビタッととまります。



盆と正月前はいつもですね。



今日も朝から現場の立会い、敷地の測量、改修工事の現場調査など昼間はほぼ1日外に出ていました。



汗がスゴイです。



私はともかく職人さんたちが熱中症などにならないように気をつけておかねばなりませんね。



今回の夏季休暇は家内の里に行きます。



熊本県です。くまモンに会えるでしょうか。



初めての九州新幹線です。



あと数日、モレがないように集中します。





お参り。

2012.08.06

昨日は、お墓とお寺のお参りに行ってきました。



久しぶりのお墓参りでした。



ゆっくり感謝をしてきました。そしてお寺の庫裏でしばし昼寝してきました。

違う場所に行き、色んな気づきもありました。

素敵な1日でした。



夜は自宅で図面の作成などをしていました。



今日から新たな現場がスタートしました。住宅の全面改修工事です。

午前中はゴミだしと打合せを行いました。



午後は家具の打合せ。



夕方からは図面、資料の整理をしていました。



今週末から奥さんの里の九州へ里帰りしますので、詰めて仕事を頑張ります。










お寺の境内にある「多羅葉」の大木です。







葉っぱに筋をいれると文字が浮かび上がります。



葉書ですね。








恒例の茶畑ショット。



美しい光景です。

続ける。

2012.08.04

オリンピック盛り上がっていますね。



いつも帰宅して寝るまでのあいだテレビ見ています。



一瞬に数年間の努力をぶつけるという思いの強さは尊敬に値すると思います。



何かを思い続けて、行動を続けることの難しさを体感しているだけに尚素晴らしいと思います。



私は大きな結果を出す方よりは続けている人は本当に尊敬します。



だから私も今の仕事を負けずに続けますよ。頑張ります。

A4の方眼紙に。

2012.08.03

今現在、多数の現場と見積などがあります。



A4の方眼紙にするべき事を書き出して実行して消してを繰り返しています。



小さな用事も含めて全て書いています。以前は手帳に書いていましたが、近頃クリップボードにはさんでを運転しながら、パソコンに向かいながらと常に目が届く場所に置くようにしています。



それでもまだ用事が終わりませんね。



ここ数日、様々な出来事が起こります。これでもかというぐらいの状況です。



何かに気づけという意味だと思います。



意味を踏まえて考えて行動します。



突然ですが。

2012.07.31

突然ですが、と言うよりは以前から計画していたのですが、伊勢神宮に行ってきました。



朝早くに京都を出て、16時ごろ京都に戻り業務再開です。



スケジュールはタイトな状態が続いていますが、少しだけ違う場所に身を置いて客観的に今の状況を振り返ろうと考えてみました。



友人のコンサルタントさんと2人で平日の静かな伊勢神宮にお参りです。



道中は、私的な事や仕事の事などお互いの近況や悩み相談など有意義な時間を過ごしました。



地域に密着する業態なので少し環境を変えると見え方、考え方を変えることが出来ますし、今回も色んな発見がありました。



話をしていて気づいた事は「感謝の気持ち」をもっと増やしたいと思いました。



他にも的確なアドバイスもいただきました。



ありがとうございます。



明日から、明後日から、その次も現場が始まりそして終わります。



お盆休みまでというのが多いので、段取りよく仕事しないといけませんので休みに入るまで集中したいと思います。









伊雑宮まで足を伸ばしました。







内宮 暑い日でした。





暑さに負けず。

2012.07.30

昨日はエアコンの壊れた自宅でほぼ1日過ごしていました。



もともとエアコンは年に数日しか使わないので大きな影響はありませんが、来客などのことを考えると交換しなければなりませんね。



原因は室外機の中に出来た蜂の巣です。



自宅で掃除、読書、運動、仕事などをしていました。



1週間分の汗が出たのかもしれませんね。



今日の午前中は、あるプロジェクトについての打合せを行いました。



午後は、集合住宅の外部改修工事打合せを行いました。

次に、別の集合住宅についての打合せも行いました。



そしてテナントの打合せ、最後にアパートでの修理についての打合せを行い帰社です。



移動中の連絡について、スマートフォンの不便さを感じている毎日です。

電話は電話に特化したほうが良いのかもしれませんね。



もう7月も終盤、8月に入るとお盆までに竣工というノルマがかかりますので、気があせります。



暑さに負けず頑張ります。







午後3時の気温です。46℃ 



猛暑ですね。





ここ数日の業務。

2012.07.28

一昨日の夜は、大阪のセミナーで知りあり、京都での仕事を発注下さった方と知り合い同士をお誘いし食事会にお邪魔させていただきました。



1年ほど前のセミナーで名刺交換させていただき、その後はFacebookを通じて交流していました。



ブログをはじめた時にもある方からコメントいただき、今もお付き合いがあります。



15年前なら考えられない事ですよね。



食事会は楽しく、様々な業界のプロとのお話は楽しかったです。



末永いお付き合いよろしくお願い申し上げます。



昨日は、株式会社財産ネットワークス京都、と弊社の共催で「不動産経営塾」を行いました。



1部は私がリノベーションについて話をさせていただきました。



2部は土地家屋調査士末永貴裕事務所の末永先生による境界について

大好評でした。



3部は新経営サービス清水税理士法人 田中篤司様による「資産の棚卸し」

具体的で丁寧なお話でした。また聞きたいと思いました。



資産家のお役にたてるように今後もレベルアップしながら頑張りたいと思います。



セミナーが終わり打ち上げに参加してきました。



色々と考えさせれましたね。



私的には反省点が浮き彫りになりつつありますので前向きに改善します。



今日は、朝イチで分譲マンションの外壁修理工事をしてきました。

8階の外部に安全帯をつけて冷や汗が出る作業の立会いでした。

全てにおいて安全第一ですね。

本当にヒヤヒヤしました。



午後は新築工事の打合せを行いました。

素敵な家が出来そうな場所と雰囲気です。



その後、別のお客様宅を訪問し打合せを行い、夕方からは来週着工する現場の近隣挨拶に行きました。



ものすごく暑い1日でしたね。

安全に作業を進めてください。







暑い中お集まりいただきありがとうございました。













奥が深い。

2012.07.25

今日は朝から家具の打合せを行いました。



家具は奥が深く、まだまだ理解が足りません。



設計やおよその寸法は押さえられているものの、壁との取り合いなど学ぶべき事はまだまだ多いです。



午後からは分譲マンションの改装工事の打合せを行いました。



少し難しい箇所もありましたが、何とか工事の目処が立ちそうです。

出来る限りスピーディーに。



その後は、事務所にこもってひたすら仕事をしていました。



開発の事、建築基準法と現在の建物との事、防火など法規的な事、資産活用の事など。



そして夜は図面と見積とを。



最近はいきなりCADではなく手描きで図面を描いてCADで清書をするという方法に切り替えました。



その間はパソコンの画面を消して、電話をマナーにしています。



集中したおかげでずいぶん保留が解消されました。



今週に入り奥さんと一言も話していないので今日はそろそろ帰ります。

と思っていましたが、セミナーのレジュメを修正しなければ・・・・



まあ、すぐの売り上げというわけではありませんが、未来に繋がる仕事もきちんとしておかないといけませんね。





満室を。

2012.07.25

朝から分譲マンションの現場調査を行いました。共用部分の工事です。



次に、今週金曜日にある「不動産経営塾」の説明資料用の写真を撮影に行きました。



工事を終えて7年近く経ちますがほとんど満室をキープしています。

本当に嬉しい事です。



家主さんと管理会社さんの努力が実っているんでしょうね。



良い事例ですのでセミナー頑張って話します。



午後は、まだまだ溜まっている事務所での作業を行う予定でしたが、大雨に降られ雨漏りが発生し急きょ現場に向かいました。



梅雨の終わりあたりからそんな電話が多数かかってきます。



弊社が施工した現場ではありませんが、お客様及び入居者が困っているだろうなと思うと何をさておき現場に向かいます。



現場往復に平均1.5時間。現場滞在が約1時間。



原因がわかるのもあれば、わからない現場もあります。



夕方に事務所に戻り作業の続きを行いましたが、夜のアポイントの為外出です。



それから会社に戻って作業再開です。



緊急で対応しても入居者からはあまり良い顔されず、早く修理して欲しいと言われるものの、この時期の防水工や屋根業者さんは目一杯に予定が入っており手配が付かずなかなか前に進みません。



愚痴っぽくなりますが、できるだけ早く、という想いで本来の予定をやりくりして対応しているのにあまり喜ばれませんね。



そんな事が続くと仕事とは言えしんどいです。



今の課題は緊急対応と現業のバランスです。



お待ちいただいているお客様にもご迷惑をおかけしている状態です。長時間労働でカバーできる状況ではありません。



もう一人私のコピーが欲しいと願いつつ今日は帰ります。









自然素材を使うと経年変化した際に「味」が出てきますね。



左京区の国際交流ハウスのエントランス。

メンテナンス。

2012.07.23

昨日は、自宅、靴、かばん、洋服、パソコンなど身の回りのモノをメンテナンスしていました。



自宅は漏水修理、庭の手入れ 梅、松、桃、木蓮、椿など小さな庭には多くの木があります。

梅雨が終わり伸び放題になっていた枝をバサッと。 大汗かきました。



靴も丁寧に磨き、かばんやパソコンの中身も整理しました。



夜はゆっくりお風呂に入り体のメンテナンスもきっちりと行い、ストレスは解消されました(笑)



今日は朝から現場の着工、午後は現場調査、見積提出、打合せ、夕方から現場調査を行い帰社。



本来するべき予定の仕事が出来なかったので、明日は時間を設けてしっかり予定を間に合わせたいと考えています。



急な仕事が入るから仕方ない面もあるのですが、保留を出来るだけ減らしたいと思います。





A4 4枚分の。

2012.07.21

今日の午前中は見積の提出、マンションの配水管洗浄。そして新築プロジェクトの打合せを行いました。



午後は事務所で詰めて仕事をしようとしていたところ分譲マンションの管理組合理事の方から連絡があり午前中の大雨で水が漏れたので直ぐに来て欲しいとの事でした。



以前、サッシのガラスだけを解体し止水工事を行った現場ですが、どうも別の箇所からの漏水です。



現場に到着後、内壁を解体し原因を調べてみましたが、いまひとつよくわかりませんでした。



当面、現地に通うこととなりそうです。



夕方事務所に戻り、本日予定していた作業をはじめました。



まあ、土曜日なので早く帰ろうと思いましたが無理でしたね。



仕事が一段落し来週のToDoを整理しいていたらA4 4枚分のやるべき事リストが溜まっていました。



明日は時間を作って仕事をしておいたほうが良さそうな感じですね。









来週から数件の現場がスタートしますので、下準備をして帰ります。



当面は。

2012.07.19

今日の午前中は手直し打合せ、城陽の現場確認、宇治のお客様訪問、宇治の現場調査3件。



午後は左京の測量に行きました。

正式な道具類があるわけではありませんが、出来るだけ丁寧に調べたかったので今日はスタッフ総出で行いました。



想定している計画建物が入るか否かでずいぶん収益が変わりますので出来るだけ丁寧に測量をしました。



測量が終わり3人で子供のようにアイスを食べて帰社。



作図を手分けして行っております。そして一段落してから私は別の作図にかかりました。



あるプロジェクトをある方が途中で抜けるという連絡を受けて一からやり直しています。



とは言えお客様にご迷惑をおかけするわけにいきませんのでこちらも夜の時間を使って描いています。



姉に言われた事は「仕事があるのって本当に素晴らしい事」 その通りです。



体調も回復しつつありますので、当面仕事に没頭できそうです。



来週にはセミナーがあり話をします。



気力と体力を整えて頑張ります。



変わることを。

2012.07.18

先の連休は法事のため、島根県益田市に行ってきました。



ナビの到着時間を2時間ほど余分に走り(大渋滞でした)到着し親戚たちと会食。



楽しい時間を過ごしました。



月曜は法事と帰京です。帰りも3時間程渋滞に巻き込まれ大変疲れましたが、父、母、姉、私という構成は本当に20年ぶりくらいだろうかと思うくらい久しぶりで、ゆっくり話をしました。



昨日から小さな案件含めてダッシュで仕事をしています。



夜は、いつも懇意にさせていただいているコンサルティング会社の方との会食です。

話、思想、事業に対する想いなど一致点も多く、刺激を受けながら楽しい時間を過ごしました。



遅くまでありがとうございました。



今日は病院のハシゴ。午後は見積提出と現場調査が数件といつもの事務所作業です。



上手く表現も出来ませんし書けない事もありますが、大きな変化の前触れと思えるような状態になってきました。



恐らくここ数ヶ月の出来事の中で経験した事を踏まえ「意識」が大きく変化したんだろうと思います。



変わることを恐れず、新しいスタイルを築きあげたいと思います。







父親の生家からの1枚。手入れが行き届いた田園風景です。

私の好きな場所のひとつ。

合間に勉強。

2012.07.13

相変わらずバタバタしています。



ありがたい事です。



先日、新築住宅の引渡しが終わりました。

1階は居酒屋さんという建物です。



工期がタイトでしたが皆様のご協力により無事に引き渡す事が出来ました。



ありがとうございました。




そしてお客様のご商売が繁盛されるようお祈り申し上げます。



火曜日は不動産系の勉強会にお邪魔させていただきました。

プロがプロにレクチャーするハイレベルな勉強会で非常に参考になりました。そして主催の方が素晴らしく仕事の速さや丁寧さは見習う点が多々あります。



ありがとうございました。



私的には神経痛か痛風かは不明ですが、右足が倍くらいにはれ上がり大変な状況です。

まともに歩けません。車はなんとか運転できます。



これも生き方を変えろというメッセージかと思います。

ですので、建築の初心者向きの本や専門的な本を大量に購入し合間に読んでいます。

資格が無いがために悔しい思いを多くしたのでリベンジします。



もう午前2時半です。



今日はこの辺で。







初心にかえって勉強します。



それにしても専門書は高いですね。



足りないもの。

2012.07.07

今週は精神的にタイトな1週間でした。



しかし思えば、変化する前には必ずそんなこともあるんだという事。



突然の新しい現実も始まりつつあります。



そして足りないもの、忘れていたこと、横着になっていた事、まだまだ出来ていない事なども明確になりました。



既に少しづつ着手しはじめました。



話は変わり金曜の夜出発で福井県の海上釣堀にて朝から釣りを楽しんできました。

昨晩は大雨と雷の中、一人待ち合わせ場所に到着し数時間仮眠をとろうと思っていましたが、まったく寝付けず朝の釣りに突入です。



午前いっぱい釣りをしてきました。

釣りの成果は・・・鯛を数匹釣ることが出来ました。



毎回お誘いくださる皆様には感謝です。ありがとうございました。楽しい時間を過ごしました。



一旦京都に戻り、お客様を訪問して打合せを行い事務所に入りました。



そして出刃包丁、まな板を買って40歳にしてはじめて鯛をさばきました。



見るとやるでは大違いで難しかったです。



スタッフ皆で刺身のようなものを食べました(笑)



気分も変わりましたし、頭の整理がつきましたので良い1日だったと思います。







早朝の様子です。



雨が降っていました。





結果が。

2012.07.05

昨日はTOTO京都ショールームさんへお邪魔させていただきました。



新商品の発表会でした。



ショールームの休館日を利用してのイベントで多くのスタッフの方々と楽しい時間を過ごしました。



ありがとうございました。



今日は、改修工事の打合せを行いました。



私自身の段取りが悪く関係者の皆様にご迷惑をおかけいたしました。



本当に申し訳ありません。



上手く表現できませんが、仕事の進め方に大きな問題がありました。

何を言っても結果が全てですからね。情けなく思います。



今日の事が糧となるのかは自分次第です。



夕方からは大規模なリノベーションについての打合せを行いました。

今依頼すると数年待ちになると噂されている事務所さんとです。



キープランについての協議です。

何度と無く打合せを繰り返して行く中でようやくまとまってきました。



実現すれば、すごく素敵でハッピーな事がおこりそうなプロジェクトです。

















お中元。

2012.07.03

週末はボチボチ仕事をしていました。



合間に奥さんと百貨店に行きお中元の段取りをしました。



会社は創業以来行っておりますが、個人ではようやくという感じです。



そして奥さんからは上着をプレゼントしてもらいました。

少しでも良い印象になるようにとの事です。

ありがとう。



昨日は内業、午後は打合せ、夕方からはセミナーに参加して勉強してきました。



金融円滑化法が来春で終了となります。弊社ではこの制度を利用していませんが、今後の動向や対策的な話が聞けた事。



一番参考になったのは金融機関が会社をどう見てどう判断しているのかがよくわかりました。



海図と羅針盤のない会社では駄目ですという話もありました。



日々の業務に追われるだけでなくきちんと計画と実行とチェックが必要ですね。



今日は、午前中内業。午後~夜まで打合せをしていました。



お客様とじっくり打合せを行いました。

計画がほぼ決まりました。後は段取りをどうするかです。



やることは沢山ある事はありがたい事です。



頑張ります。



ある程度。

2012.06.30

天気が良い1日でしたね。



今日は私の営業職の師匠からのご紹介でテナントの工事、集合住宅の工事の現場調査を行いました。



午後はマンションの修理と現場調査と打合せを行い夕方に帰社。



小さな工事については、ある程度図面と資料の用意は出来ました。



明日と明後日は大きなプロジェクトについて時間を割きたいと思います。



あ~誰か手伝ってと言いたい気分です。



何とかあと少し。



セミナーのチラシを分けていただきました。



7月に入ったらブログにてご紹介させてください。



私が「リノベーション」について話をします。



もうこれで3回目となりました。お役に立てる情報提供が出来ればと思います。







修学院離宮の近所です。



初夏って感じの1日でしたね。







車内からの1枚。



夕方の川端通り。



この季節は木々がきれいなので好きです。









ネーミング。

2012.06.28

少し現場は落ち着いてきました。



7月から大規模な改修が数件始まりますので今は小休止という感じです。



店舗付き住宅新築工事が11日に引渡しとなるので、現場の担当者は最後の追い込みで頑張ってくれています。



工期がタイトな現場でしたが、施主様の協力により最短で工事が出来そうです。

ありがとうございました。そして現場が明るく進むよう配慮くださり重ねて感謝申し上げます。



私はというと集合住宅系の規模が大きな案件に地味に取り組んでおります。

スパンが長いので途中中だるみしないようにスケジュールを丁寧に組み込みたいと考えています。



住宅改修についてお待ちいただいているお客様もありますので、同時に進めて参りたいと考えています。

本当に申し訳ありません。



もうそろそろスタッフを拡充して対応出来る体勢にします。



今日はほぼ1日事務所で業務をしておりました。



途中京大生協で買い物してきました。



見積をきれいに提出するためのファイル、お気に入りのボールペンの替え芯(エコだと思います)コピー用紙、鉛筆削りなどです。



CADで製図をする事がほとんどですが、鉛筆でドローイングをはじめてみたいという思いもあり鉛筆削りを買いました。



ドイツ削りといういかにも削れそうなモノです。



ネーミングって大事ですね。









ありがとうございました。

2012.06.27

もうすぐ午前1時となります。



相変わらず仕事が遅い。遅い。遅い。 3回言ってみました。



午前中は事務所、午後はご紹介いただいたお客様のお宅を訪問させていただきました。



やりがいのあるプロジェクトが始まりそうです。

頑張ります。



夕方はあるお客様の手直しというか、私のミスでご迷惑をおかけした先にお詫びと手直しの打合せに向かいました。



ご迷惑をおかけいたしました。



20時前に帰社。それからはいつものように見積と資料の作成。



スピーディーに何でも処理できればいいのですが・・・



そんなこんなで少し落ち込んでいたんですが、午後同行させていただいた友人に救われました。

共に悩みながらもそれぞれのゴールを目指して頑張っています。



上手く表現できませんが、移動の道中話をして吹っ切れました。



正直にお話できる相手が少ない私にとってありがたい時間を過ごせたと思います。

起こる出来事には何かある。



ありがとうございます。



明日からも予定が目白押しなので、何とか頑張りたいと思います。

仕事が遅いんだと。

2012.06.26

土曜日は電車にて奈良に行ってきました。



現場打合せです。お客様と楽しい時間を過ごしました。そして電車の移動は仕事が出来る事を知りました。

電話が鳴っても移動中なので出れないし、落ち着いて考え事や頭の整理が出来ます。



日曜日は半日家事。それから動物病院行って夜中まで事務所で仕事をしていました。



今日は、午前中現場調査、午後は集合住宅のエントランス周りの改修についてのプレゼンテーションを行いました。



それから現場を数件まわって帰社。



今は12時50分です。



遅くまで働いている事を自慢しているのではなく、とことん仕事が遅いんだと思います。

そして生産性が低いとも感じています。



バランスが悪い暮らしをしたくないのですが、今日中に仕上げないとという仕事が減りませんね。



あと少しだけ頑張って帰ります。







大きな集合住宅の共用部分を改修して入居率を上げる為に打合せをしています。





明日はイベントです。

2012.06.21

相変わらず業務は多忙です。



天気の都合でやや工事の段取りが変わりつつあります。



まあ仕方ないですね。出来る限りの調整を行います。



日中は外回り、夕方から事務所で仕事をするという生活を続けております。この辺の段取りの悪さも現場が動いていない間に解消したいと思います。



明日はTOTO京都ショールーム2階会議室をお借りして「京都暮らしVol4」という弊社主催のイベントを行います。



建築の楽しさを知っていただくための展示や相談会です。





天候はイマイチですが起こし下さい。





気づいた。

2012.06.19

朝から雨でしたね。



午前中は事務所。お昼休みには歯科通院でした。近頃歯がボロボロになってきました。老化?



午後は住宅改修工事の打合せで、14時から20時過ぎまでと長時間の打合せを行いました。



情けない話ですが、ずっと提案していたプランが全て変更となりました。



自分自身の不甲斐なさを痛感する1日でした。そして永い間お付き合いしてくれたお客様に申し訳ない気持ちです。

スペシャリストの中で私の立ち位置について少々悩んでしまいました。



良かった点は、迷いに迷った部分について設計事務所さんがほぼ全てクリアにしてくれた事。

ありがとうございました。



あとは出来るだけコストを調整しながら理想的な工事が出来るように考え直したいと思います。



私的な事より工事の成功が大事です。間違いなく。



そして思い知った事は施工しやすいか、問題なく施工できるかという点にとらわれていた事。



良い勉強になりました。



明日も明後日も小さな工事を含めて多くの現場が待っています。



頑張ります。















そんなこんなで。

2012.06.18

最近少し変なんです。



なんとなく調子が狂っているというというか。



ただ業務は待ってくれませんので相変わらず休日返上で仕事をしています。



忙しい事はありがたい事です。



今日は朝から現場の打合せ、書籍のお届け※弊社が雑誌に掲載されました。工事の引渡しが午前にありました。



センスが良いご夫妻の住宅改修工事をさせていただきました。

出会いは大学のSNSからです。



すごく素敵な生き方をされていますので真似できたら良いなと思います。



午後は、古い住宅を再生するという内容で現場調査に行きました。



改修予定の家はかなり傷んでいますが、京都市内の中心部という事もあり、面白い家になっています。個性的という表現が合うのでしょうか。

楽しみなプロジェクトとなりそうです。



その後、テナント工事の引渡しを行い帰社しました。



夜は設計事務所さんから図面が廻ってきましたので、検討を開始しました。



さすがです。



そんなこんなで夜も更けてきましたので今日はこの辺で。







素敵な縁側です。









収益

2012.06.14

今日は収益不動産を経営されているお客様が来社くださりました。



購入物件の有効活用についてです。



先般より、京都市内、滋賀県、京都府下などから収益系のご相談を多くうけます。



私たちが関る事で少しでもお役に立てればと思います。

ですから私をはじめスタッフや協業している皆様も更にブラッシュアップする必要があると思います。



共に頑張りましょう。



午後からは現場廻りでした。

テナント改修、集合住宅の防水工事、店舗付き住宅の新築工事など。



暑い1日でしたが、皆さん頑張ってくれていました。

ありがとうございます。くれぐれも体調だけには気をつけてください。



夕方からは様々な種類の仕事をしてようやく落ち着きました。



明日も朝8時前から現場が始まりますので何とか早く寝ておきたいところです。







工事前







工事後 



雰囲気がずいぶん変わりました。







店舗付き住宅の仕上げ前の状態です。



繁盛しますように。





用事の山。

2012.06.12

ここ数日、工事もようやく落ち着き始めました。



新築工事も木工事が終わり仕上げがどんどん始まります。完成が楽しみです。



工事は落ち着いてきているものの、やらなければならない事の山に日々どっぷり浸かっているいます。



家のほうも、老猫の介護などもあり落ち着きません。しかしそれでも何があっても前に前にという気持ちで日々をすごしていますが、また壁にぶつかりつつあります。



何とか仕事の山に追いつけるようにしたいものです。クリエイティブになれないですからね。



昨晩は懇意にしてくださっている方々との食事会でした。



ビアガーデンでした。雨は降りませんでしたが風が強い寒い状況でしたが、熱い話が出来たと思います。



調子にのって酔っ払いました。











カメラはもう3年くらい使っていてスペックとしてはもう古いのですが、まだまだきれいに撮れていると自画自賛しています。





共有できた。

2012.06.09

今日の午前中は現場確認。



午後は窓周り商品についての打合せを行いました。



先日、全面改修工事をさせていただいたお客様宅のカーテン類などについてです。



その後、別の現場に行き調査を行いました。



けっこう悩ましい現場です。

早々に所有者の方とお会いしてご相談をしてみようと思います。



今週は色んな事がありました。



ただ全面的にご支援くださる方と多くの時間を共有できた事で力を沢山いただく事が出来ました。



仕事の内容や規模がガラッと今までと変わりそうな気配もあります。その際に私に何が出来るのかを真剣に考えて行動したいと思います。



特に今週は健康についても良いアドバイスをいただき実践し始めました。



効果はこれからだと思いますが、良い感じになりそうな気配もします。



来週も全力で頑張ります。ありがとうございました。





収益系の。

2012.06.08

昨日と今日は、別々の案件でしたが、滋賀へ行っていました。



修学院スタート、近江八幡 京都



今日は、守山と。



共に土地活用提案についてです。先日のセミナーをきっかけにお話させていただく事となりました。



既存建物の再生、新築などです。



集合住宅については建替えなどをお勧めすることは正直難しい状況ではないかと思います。



様々な仕掛けや仕組みを使って再生、又は介護系などの付加価値を考えた新築など。



私自身は猛烈に勉強したりしているところです。



幸いにも今まで関らせていただいた収益系の仕事はほぼ順調にまわっているのが現状です。



我々はハコを造るだけです。そしてオーナーさんが事業としてとらえ経営し発展していくと考えています。



誰かに任せれば安心というのではなく様々な角度から検討し決断し実行されてください。



道はあると信じています。









ある住宅の裏庭につくりました。



濃い茶色での塗装は古い建物と良くあう事が分りました。



思い込みを捨ててみます。

良しとしておきましょう。

2012.06.06

昨日はほぼ1日打合せがあり帰宅したのが12時過ぎでした。





原因不明の足痛に悩まされました。



歯、足など体調が良い日があまりありません。



これには何か意味があると考えています。



いい加減暮らしぶりを変えなければならないという警告と受け止めています。

たまたま読んでいる本などにもそれを示唆するような事が書いてありました。



今日も朝、午後、夕方と打合せが続きました。



体調はさておき多くの方に助けられているんだと実感することがあります。



何とかお返しを出来るようにしたいものです。



現場はどこも順調に進んでおり、新しいプロジェクトの準備も着々と進んでいます。



昨日、悩みに悩んだ納まりが一瞬で解決したりと良い事も沢山あります。



よくわかりませんが日々こんな風に少しずつでも前に進めば良しとしておきましょう。



見学に。

2012.06.04

昨日の午前中は近江八幡の建設会社さんを訪問していました。



京都でいつもお世話になっている方が滋賀で家造りをされるという事でご紹介させていただきました。



たまに同業者のところへ行って仕事を見るのも勉強になると思いました。またいろんな意味でお付き合いさせてください。



昼には帰宅するつもりでしたが、ヴォーリズが設計した「豊郷小学校」を見学してきました。



京都市内には沢山ヴォーリズ建築は残っていますが、のんびり見学したいと思い足を運びました。



感想は、懐かしい、暖かい、居心地が良いという所ですかね。



鉄筋の校舎しか知らない私が行っても懐かしいと思えるのが不思議です。華美というよりは程よい装飾で何時間いても飽きそうもない空間でした。



行って初めて知りましたが、「けいおん」の聖地みたいです。

コスプレ女子、ギターを抱えた若者、アニメが大好きそうな男の人たち。

外には「痛車」というのかラッピングバスのような派手な車がチラホラ。



集う人たちも含めて愛らしい場所ですね。



今日の午前中は打合せと歯科通院でした。



今朝起きたら顔の左半分が倍ほどに膨らんでいました。昨晩からの歯痛がひどくなっての事です。

たまたまお昼に歯科を予約していたので診察してもらった所、もう限界なので抜きますとの事でした。



昨日から鎮痛剤をしこたま飲んでいた事と化膿が酷すぎて麻酔がほとんど効かず男泣きしてしまうほどの痛みと脳に直接響く歯が抜け落ちていく音で参りました。トラウマになりそうです。



昼からは痛みと発熱に耐えながら仕事をしていました。



夕方、あるお客様よりお叱りを受けました。



工事依頼をお聞きしていて段取りも進めていたのですが、別注資材のため着工が遅くなり工期がかかってしまっていた事。それを前もってきちんと説明できていなかった事が私の大きなミスです。



ご迷惑をおかけいたしました。





人に喜んでいただくのが仕事だと従業員に言っているのに。



反省しています。











廊下 滑ります。







階段が気に入りました。







3階 音楽室 バンド演奏ができるようです。







やさしい雰囲気です。



木の椅子は良いですね。椅子の後部に本や冊子を差し込めるスペースがあります。







聖地らしい。









初心。

2012.06.01

今日は朝のうちは事務所にて仕事。



午後は、新築と改修を検討されている資産家のお客さまと一緒に弊社が建てさせていただいた建物をご案内させていただきました。



先般のセミナーにお越しくださり今回、セミナーで話した内容が実際にどんな風に運営されているのかも含めて観て頂きました。



今後は、様々な角度からお役に立てるよう頑張りたいと思います。



最近、初心者向けの「積算」「施工」「設計」などの本を沢山買い込み読んでいます。



現場が続くと基本を忘れがちになるという事、それと弊社はFC等に加盟しておりませんので建築ノウハウ含めて全て自社で考えないといけませんので、通読している状態です。



こんなときに役に立つのが大学の教科書です。



初心を忘れず明日以降の業務に励みたいと思います。







改築工事現場です。



かわいいクロスですね。





何かを

2012.05.30

昨日は前職でお世話になった先輩と頻繁に取引をさせていただいている方とを交えて飲みに行ってきました。



同業他社という関係ですが、上手く絡んでいただければ良いなと思います。



結局深夜まで飲んでしまい今日は少しボーッとしております。



今日の午前中は社内でミーティングを行いました。



体制を理想の形に変化させようとしており、社員に周知していました。



出来るだけ社内の風通しを良くしておきたいと言うこともあります。



午後は、集合住宅の入居率改善の為の打合せを行いました。



丁寧にメンテナンスを続けられているマンションの入居率を上げるために何をどこから手をつければよいかを考えます。



もともときちんと運営されているマンションなのであと少し「何か」を足すことで良くなる予感がします。



デザイン事務所などを交えて提案をしていきます。



夕方からは現在進行中の現場を訪問して確認をしてきました。



素敵なご夫妻に似合う空間が出来つつあると思います。完成が楽しみです。









相談。

2012.05.28

昨日は自宅で過ごし、午後から会社に行って仕事をしていました。



仕事と言ってもノートに計画書いたりだとか色んな事の整理が目的です。



今日は、朝から現場立会いが2件、現場調査1件。



午後はミーティングと打合せを行い帰社しました。



体制を少し変えてみようと様々な方にご相談をしています。

懇切丁寧に相談をうけてくださります。



普段の行いがあまり良いとは言えない私ですが、皆様本当に優しいですね。



色々と難しい面がありますが、ここで引くか乗り切るかで先が変わると思います。



ご協力くださっている皆様 本当にありがとうございます。



頑張ります。

引渡し。

2012.05.26

今日の午前中は引き渡しに行ってきました。



規模の大きな増改築工事です。



数年前から打合せを進めてきてようやく完成しました。工事期間中頻繁に足をお運びくださりありがとうございました。

良い家ができました。



ありがとうございました。



午後は向日市の現場、南区の現場、左京の現場とひとまわりして事務所に戻りました。



どの現場も多くの職人さん達に支えられながら順調に進んでいます。

ありがとうございます。



夕方から事務所で作業をしております。



私は静かに新しいプロジェクトの準備、経理は法人決算の用意で殺気立っています(笑)



それぞれの業種により忙しさのピークが違います。



打合せから工事までは 私がバタバタ



工事が始まると 監督がピークに



工事が終わり 締めの段階で経理はピークに。



お互いに支えあわないといけませんね。



話は変わり、事務所のセキュリティに問題がある事がわかりました。



物騒な世の中になりましたね。対策を早急に行います。









写真を線画アプリで掲載してみました。



どうでしょうね。







健康診断。

2012.05.25

今日は「健康診断」がありました。



血圧やらなんやら。



午前中一杯かかりました。結果はどうでしょうね。ただ昨年の健康診断と大きく違うことは体重が10kg減っている事。 それがどのように影響するのか興味があります。



午後は介護事業所の件で現場打合せ。その後、消防設備の書類のやり取りを別のお客様宅で行い、夕方から介護事業所の件で打合せに行きました。



先ほど帰社しました。直帰するつもりでしたが、雑用がまだ残っているのでもうしばらく仕事をして帰ります。



楽しい週末をお過ごし下さい。







明日引渡しを行う現場の様子です。



長い間不便をおかけしましたが、素敵な家が出来ました。









変化。

2012.05.24

ここ数日、自宅に直帰する事が多くブログ更新せずでした。



相変わらずの毎日で現場、見積、図面を日々を過ごしております。



沢山のご支援をいただきながら業務を行っていますが最近思う事はまだまだ実力不足だという事です。



ご依頼いただいた事に対して相手の期待を超える提案なり仕事をしたいと考えていますがやや頭が硬直している感もあります。



何か刺激を得ないといけないですね。



大学は今年度休学しているのですが、卒業年限までを考えるともう待ったなしの状況なので自宅で出来る作業を始めつつあります。



40歳を過ぎても変化し続けたいと切に願います。

週末。

2012.05.21

土曜日は知り合いの出版記念パーティーにお邪魔させていただきました。



スーパーポジティブ+アホの集まりでした。



アホ=明るく朗らかにという意味です。



比較的静かな私は大阪のパワーに圧倒されっぱなしでした。でも楽しい時間でした。



昨日は、同級生夫婦と私たち夫婦で美山のキャンプ場にて日帰りバーベキューでした。



共に数年ぶりのバーベキューで段取りが悪く火がなかなか起きず大変だったものの本当に楽しい時間を過ごしました。



私にとっては「理想の休日」でした。友と外で楽しく食事をして馬鹿話をして過ごせて幸せでした。





今日からいつもの日常が始まりました。



明るく朗らかに頑張ります。







パーティーの様子。







キャンプ場のツリーハウス。







帰りに立ち寄った「かやぶきの里」



トイカメラモードで撮影

緊急。

2012.05.19

昨日はTOTO京都ショールームの一部をお借りして「京都暮らし」というイベントを行いました。



いつもと違う何かをいう風に考えて毎月ショールームをお借りして行っています。



ショールーム自体のご来場は多くありますが、イベントのご来場は・・・ まだまだです。



はじめた趣旨としては、毎月イベントをしたいという想いと、気軽にご相談できる場があれば良いなと考えての事です。



まだまだな面もありますが続ける事が大事だと考えています。ショールームの皆様 ご協力ありがとうございます!



今日も朝からバタバタとしておりました。



急な仕事が入りました。 朝9時過ぎに宇治での打ち合わせをスタートしたと同時に北区で漏水があるのですぐに行って欲しいという電話がありました。

急ぎ市内に戻り現場を見に行きました。



排水があふれているという事でしたので、すぐに防臭マスを確認したところヘドロが溜まりにたまり(画像は掲載できないくらいです)原因は特定できました。



急ぎ事務所に戻り、清掃道具を持って現場に行き半日マスの清掃をしていました。



夕方からは打合せを行い、午後予定していた仕事が先延ばしになり今終わりました。



まあありがちな1日でした。



体中からヘドロ臭を漂わせていますので出来るだけ早く自宅に戻りお風呂に入りたいと思います。





好転

2012.05.16

昨晩は休み休みではありましたが、自分が決めた範囲まで見積を作成することが出来てホッとしています。



体調は相変わらずですが、何かのメッセージだと思っています。



私的な事ですが、少し自身のスタイルを変化させてみました。

その好転反応と考えています。



毒が抜けて生まれ変われますよう願います。



今日も出来るだけ人に会わずに出来る作業を中心に仕事を行いました。



明日には何とか元気になればと思います。



おまけに明日はTOTO京都ショールームをお借りして弊社主催のイベントを行います。



「京都暮らしVol3」を行います。



新築やリノベーションをお考えの方はお立ち寄り下さい。

昨日からの。

2012.05.15

今日は朝から病院に行ってきました。



昨日からの風邪は治るどころかますます酷くなってきています。



とはいえ、予定が入っているので出勤しています。

薬と栄養ドリンク三昧です。



もしインフルエンザなら多くの方にご迷惑をおかけするので明日も体調が悪いようなら内勤か自宅で仕事をしようと思います。



ある工事の予定価格を目指して現在奮闘中です。



厳しい面もありますが、最後まであきらめずに頑張ってみます。



健康の大切さを実感する1日でした。

季節はずれの。

2012.05.14

土曜日の夕方に、いつもお世話になっている方と奥様、私と家内を交えて食事会に行ってきました。



お世話になっている友人といつも家族ぐるみでお付き合いしたいですね。なんて話をしていて実現しました。



心から楽しみました。



また様々なイベントを行いたいと思います。



子供がらみとかで知り合いや友人は増えると言うことはあると思いますが、私たちのように子供がいない場合はなかなか知り合ったりする機会がありません。



ありがとうございました。



昨日は体調不良で1日ダウンしておりました。

今日も本調子ではありませんが、RED BULLを飲みながら何とか堪えています。



季節はずれの風邪です。



比較的人と会う予定が少なかったので助かりましたが、明日は人に会わないといけません。



とりあえず今日で何とか治したいと思います。





今日から着工

2012.05.11

今日は朝から着工に立ち会いました。



町家の増改築工事です。



一言で町家と言っても様々なスタイルがあり、今回は郊外型の間口の広いタイプです。



お住まいになりながらのリフォームなのでご負担をおかけすることになるので、出来る限りホコリ等の立ちにくい工法で進めて行きたいと思います。



午後は現場調査、事務所である書類をにらみながら見積を作成しました。

様々な人が係わる事になるので慎重に見積を行い完成。



夜に届けに行ってきました。

ご家族皆さんで出迎えてくださり帰る時は皆さんで見送ってくださいました。



いつも元気をいただきありがとうございます。







スタートです。



養生を徹底しました。





同級生。

2012.05.11

今日も朝からタイトな1日でした。



午後、中学時代の同級生が会社に来てくれました。



住宅購入に伴う改修工事についての打合せです。



ガッツリ話をしました。同世代で、ある分野のトッププロにあたる彼のこだわりが素晴らしいと思いましたし、視点が素晴らしいです。



海外生活も長いので見る目も肥えています。

古いイタリアの町並みに住み、美しい風景やセンスが良いインテリアの中で過ごした経験談は大きく参考になります。



来週決済との事なので、最短で図面をまとめて彼の夢を実現すべく頑張りたいと思います。



友達が夢を叶える時に傍にいることが出来て嬉しいと思いますし、私と会って良かったと思ってもらえるように最大限努力をします。



夕方から来客があり、その方と話をしていて気づいた事は私は人に恵まれているという事。



ありがたい事です。



感謝します。




連休を含め本業に携わる時間が少なかったので一気に予定を詰め込んで頑張ります。

上棟と勉強会

2012.05.09

昨日はお日柄もよく上棟を行いました。



店舗付き住宅の新築工事です。



天まで届く勢いでフレームが組みあがります。



お施主様をはじめ関係者の皆様 ありがとうございました。



そして私は伊勢での勉強会に参加してきました。

今後の動向や私たちの立ち位置、どういう思想で生きていけば良いのかなど美味しい食事と共に夜遅くまで語り合いました。



ありがとうございました。



本日は、伊雑神宮、伊勢神宮を参拝し事務所に戻ってきました。



業務は相変わらず多く積み上がった状態ですが、気分転換ができ精力的に仕事を頑張ろうと決意を新たにしてきました。







上棟の様子







勉強会会場のホテルから。





連休も終わり。

2012.05.07

連休も無事に終わりました。



今日から気持ちも新たに仕事を開始します。



ちなみに連休は



3日 天橋立に行き、舞鶴を経由し、小浜を通って帰宅。

想像していたよりも道路は空いていて素敵なドライブ日和でした。







天橋立 天気はイマイチでしたが人も少なくゆっくり海を眺めることが出来ました。







赤レンガ倉庫群 







舞鶴の軍港? 



以前住んでいた横須賀、佐世保と同じ匂いがします。

入り組んだ港 補給艦でしょうか。大きかったです。







4日 京都市内にてお買い物と郊外のレストランでディナー。

美味しいイタリアンを食べてテンションがあがりました。







サンルームというかテラスで食事。

自宅に取り入れたい空間です。



5日 お墓参り、お寺参り、両親を交えて食事会。

父親は酔っ払っていました。







お寺の近くの茶畑 新茶の季節ですね。

行楽日和でした。



6日 自宅の整理、仕事道具の整理、パソコンの整理を行い夜は打合せ。

ゆっくりとマイペースでの作業でした。



突然の仕事も無く穏やかな連休でした。



リフレッシュ出来た事もありますが、自分自身の頭と心の整理が出来ました。



という事で今日から頑張りますのでよろしくお願い申し上げます。





明日から。

2012.05.02

連休の合間という事もあり静かな1日でした。



電話も訪問もボチボチで、事務所での作業がメインでした。



3日から暦どおりお休みさせていただく予定です。



と言いつつ仕事のことは完全に忘れるというのは無理っぽいですね。



比較的なんでも難しく考えてしまうへんな癖があるのでこの休みで絡まったものを整理してみようと思います。



そしてパソコンを見ている時間が長いですから出来る限りそんな時間も減らそうと思います。



最近、手を使って紙に書くという機会が減っていますのであえてアナログ的に過ごしてみます。



休みが明けると棟上や着工が相次ぎますので心と体をしっかり休めて再始動頑張ります。

環境整備

2012.04.30

昨日の午前中は工事中の現場近隣にある事で交渉が必要となり伺いました。



ご協力いただける事となりました。ありがとうございます。



その後、物件購入に伴う現場調査の同行を行いました。

収益物件を買うにあたり客観的に建物の評価を行わねばなりません。

現場でざっくりした見積も行いました。



夕方からはバンドの練習に参加しました。

3月のライブ以来の久々のスタジオ練習です。

ライブが終わってからしばらくギターを触っていませんでしたので腕はなまっています。

やはり「続ける事」の大事さを痛感です。



今日は自宅の清掃と衣替えを行いました。

そして休日恒例の運動と身辺の整理を行いました。



自衛隊在職時に「環境整備」なる時間があり身の回りの道具や服などをいつでも最大限の能力を発揮出来るように準備する時間です。ハードな仕事に対応出来るように準備をきちんと行いました。



夜からは図面の作成、スケジュールの調整などを行いました。



明日と明後日は業務があり、かなり詰めた仕事が待っていますので前日から仕事モードに。





海上釣堀

2012.04.27

今日は早朝から「海上釣堀」へ行ってきました。



場所は三方五湖の一角です。



3時にいつも懇意にさせていただいている方をお迎えに行き、5時に釣具店に集合。



6時から釣りがスタートしました。



今回、得意先さんが企画してくださりお邪魔させていただきました。



20ぶりの釣りの成果は・・・・ 私は0でした。



釣堀だからと完全に舐めていました。



魚も命がけですからね。



他の方々はボチボチ釣られていて私は鯛を2匹おすそ分けいただきました。

ありがとうございます。



昼前で釣りは終わり午後3時半頃京都市内に到着。



その後6時過ぎまで現場の立会いを行いました。



今日で無事1件工事が終わりました。



お客様のご支援により美しく仕上がったと思います。



お住まいになられながらの工事でしたのでご負担も多かったと思います。



片づけが済まれたらゆっくりなされてください。



明日から連休というところも多いようですが、私はしばらく業務が溜まっているので仕事を頑張ります。



良い気分転換になりました。







晴天に恵まれて楽しい時間を過ごすことが出来ました。



ありがとうございました。



よく働いた。

2012.04.25

今日は朝イチで西院の現場段取りに行きました。



その後、集合住宅の塗装工事 見積と資料提出。

数年ぶりに見積依頼を頂きました。



そのお気持ちに応えられるように対応したいと思います。

ありがとうございました。



その足で嵐山で工事中の現場に足を運びました。

お施主様のご協力もあり順調に工事は進んでおります。

ありがとうございます。



午後は宇治に走り屋根工事の請求と内装工事の見積提出。



15時ようやく昼食。今日は空腹に耐えました。



その後、宇治の現場を確認してきました。

美しい仕上がりになりつつあります。丁寧な仕事をしてもらい感謝しています。

ふらっと立ち寄った時に大工さんがノミを磨いでいました。あんな姿を見るとやっぱり職方はカッコいいなと思いますね。



その後、事務所に戻り現場でのちょっとした行き違いについて大慌てで訂正と調整を行いました。

吐き気がするくらいの緊張感を味わいました。現場担当者は常にこんな感じなんでしょうね。

ありがとう。



そして7時半頃から住宅改修工事の打合せを行い帰社。



今は見積をしています。



まあよく働いた。



あとで読み返すと子供の作文ですね(涙)







あとは。

2012.04.25

昨日はIKEAの家具組立の立会い。午後からS造の建物の全面改修の調査に行きました。



素敵な建物になるように頑張ります。



夕方から立教大学 経済学部教授 山口義行氏の講演会に行ってきました。



世の中の大きな流れと中小企業との関係性が私自身あまり理解出来ていなかったのですがビシッと1本の線で繋がりました。



特にTPPと消費税について。



多くの中小企業は困ることとなりそうです。



テレビなどに出演されている方ですからマスコミ擁護的発言が多いかと思いきや割りにストレートにお話されていました。



有意義な時間を過ごしました。



一緒に行った友人が講演前の電話でイライラしまくっていた私を慰めるべく帰り一杯お付き合い下さりました。



コンサルタントの方ですから話を聞くのが上手でついつい甘えて色んな事を相談させていただきました。



お疲れのところありがとうございました。



今日の午前中は「入札」をしてきました。

東京の設計事務所さんからのお話で、京都の町家を改修するという内容の工事です。



慎重に丁寧に見積をしたつもりですが、結果は・・・・・わかりませんね。



午後からはほぼ内勤でした。



現場の段取りが数件、見積が数件などなど。



何とか一段落したものの次から次にやることは出てきます。



本当にありがたいと思います。



あとは気力で何とか乗り切りたいと思います。







入札後、The Westin Miyako のティーラウンジでお茶していました。



たまには現実を忘れて。













よく働いた1週間。

2012.04.22

今日は昨日雨で延期になった現場に行きました。



ご近所の協力がなければ作業が難しい現場でしたが快く協力くださり終わりました。



ありがとうございました。



お昼前からマンション改修工事の引渡しを終えました。



私的には見違えるほどきれいになったと思います。



工事ご依頼ありがとうございました。



午後は宇治の改修工事定例打合せを行いました。



外壁のパターンを決めるのに時間がかかりましたが、皆さんご納得の素敵な意匠となると思います。

粘ってみるものですね。



その後、事務所に戻り今しがた見積と提出書類が整いました。

東京の設計事務所さんからの依頼で町家の改修工事です。



スタッフと協力業者の皆様のおかげで何とか完成しました。



今は1時24分。



ここ最近12時前に自宅に戻っていない気がします。



燃え尽きました。



懸案が解決というか完成したので気が抜けるかもしれません。



寝不足が続いていますから事故にあわないよう心がけています。



明日は何も無ければ休めるかなぁという感じで予定はフリーです。



今日は風が強く現場の事が気がかりですが、自宅に戻って一杯ひっかけようかなあと思います。



誰に言われることもありませんが、自分で自分を少しだけ誉めていたわってあげようかと思います。よく働いた1週間でした。









完工の確認。

2012.04.21

本日予定していた工事が雨で延期となりました。



マメに密に連絡をとりながらスケジュールを調整したいと思います。



午前中は昨日完工した現場の確認を行いました。



分譲マンションの1室を賃貸として貸すための工事です。



入居者想いのお客様で出来るだけ新しい設備に更新し使いやすいようにして欲しいというご依頼のもと約1ヶ月かけて工事を行いました。



美しく仕上がりました。



賃貸仕様とは言いつつ遊び心のある間仕切り建具をいれたりしながらの工事でした。



午後は大津に行き現場調査を行いました。



研究熱心なお客様でした。



その後、嵐山の現場に行き確認を行い事務所に戻りました。



事務所に戻ると同級生が奥さんと共にお菓子を届けてくれていました。夢の自宅を手に入れるために私がご紹介させていただいた不動産屋さんで無事契約を終えたからという事でした。



同級生にお礼をされると照れますね。



後は更に夢に近づけるようリノベーション頑張りましょう。



夜はいつものように見積をしています。



間に合うかヒヤヒヤドキドキしております。



スケジュール帳をみているとどうも日曜日は仕事しなきゃ間に合わないなあという状態です。



ここしばらく本当に睡眠時間も短いので事故にだけは注意したいと思います。













工事開始直後







工事後の浴室







新しいキッチン







間仕切り建具









京都暮らし

2012.04.20

今日は、弊社主催の「京都暮らし」がTOTO京都ショールームの2階会議室をお借りして行われました。



建築家の塔本研作氏による建築相談も行われました。



平日開催という事もあり人出はまばらではありますが、建築は楽しいという事を多くの方に知っていただきたいという思いで毎月続けてまいります。



次回も日程が決まっておりますので是非お気軽にお越し下さい。



そんなイベントを開催している中、スタッフ一同多くの現場や用事に追われています。



そのバタバタさをちゃんと仕分けして効率よく進めていくのが私の仕事ではあるのですが、まだまだ実力不足でスタッフに迷惑をかけている状態です。





大量の仕事を抱えている状態を早く抜け出さないといけませんね。気分的にもプレッシャーがかなりかかっておりかえって業務がはかどりません。



と言いつつもお聞きしている仕事を適当にという訳に参りませんのでとりあえず体調だけでも何とか維持しながら頑張ります。







マンションリフォームが今日で完工しました。



明日細かくチェックして引渡しに備えたいと思います。





セミナー。

2012.04.17

先週の土曜日は株式会社船井財産コンサルタンツ京都さんとの共催でセミナーがありお話をしてきました。



ご参加いただいた皆様 ありがとうございました。



ご協力下さった皆様 ありがとうございました。



感謝しております。



内容は 第2回収益不動産経営塾 です。



1部 不動産経営計画の実例



2部 建物改修の実例



3部 実例に基づいたパネルディスカッション



4部 不動産資産の組み換えの実例



という構成でした。



参加下さった方々のお役に立てていれば幸いです。



昨日は、お客様のご家族と神戸のIKEAに行ってきました。



テレビボードの購入に際して同行させていただきました。



大変仲のよいご家族で、一緒にいるだけでこちらも幸せな気持ちになります。

Hot Dog ごちそう様でした。



本当に自宅に戻っても幸せな気持ちが続きました。



今日の午前中は現場打合せ、午後は現場調査、夕方からは見積の提出とまあバタバタと1日を過ごしました。



明日予定していた仕事が空いたので1日かけてある案件の整理をしたいと思います。









会場の様子です。



めずらしくスーツを着ています。





明日はセミナーです。

2012.04.13

今日の朝はややダウンしていました。



起きるのが精一杯でした。年をとりたくないものです。



午前中は分譲マンション改修工事の現場立会いと打合せを行いました。来週に竣工できる目処が立ちました。



午後は、ある方との打合せでした。



その後、事務所でまだ追いつかない業務をしていました。



そして明日はセミナーです。



タイトルは「今のままで大丈夫ですか?大家さん」 収益不動産経営塾にて話をしてきます。



今回はリノベーションの事例についてです。



資料は何とか完成してリハーサルをしているところです。明日も朝から会場入りしてリハーサルしておこうと思います。





お越しくださる方々にとってどれだけ有益な情報提供が出来るか、そして何か良くなる変化のきっかけになればと思います。



ご興味がある方はまだ席がありますので当日でも大丈夫です。



今週は本当に寝る間も惜しんで働いているはずなんですが、お客様にお待たせしている事も多々ありまだまだ足りない状況です。

ご迷惑をおかけしております。

何とか来週にはお待たせすることがない体制になればと思います。









大安

2012.04.12

今日は嵐山界隈で水周り工事の着工に立ち会いました。



お住まいになられながらのリフォームなので養生や段取りを丁寧にしてGWには美しい住まいで過ごしていただけるよう最善を尽くします。



ご依頼ありがとうございました。



その後、右京区の大きなマンションの塗装工事について打合せを行いました。



テナントも入居しているのでご迷惑を出来るだけかけないような仮設計画を考えてみます。



その後、昨年から着工していた住宅改修工事の引渡しを行いました。



素晴らしい住宅に仕上がりました。



そしてこの工事中は本当にお客様ご家族の笑顔で救われたり元気を頂いた現場でしたので終わると寂しい気もします。



引渡しをお互いに笑顔でお渡しできるというのが一番嬉しい事です。



その後、今週末にあるセミナーの打ち合わせに行きました。

日があまりないので少々焦りもありますが、お越し下さった方々のために最大限頑張ります。



ようやく事務所にたどり着いたのが19時半。



永い1日でした。



それからはひたすら仕事です。



今は午前1時30分。



あと少しだけ頑張ります。



眠いです。。。



最後に 今日は大安でした。



大安は着工や完工が重なり緊張と笑顔が交差する1日です。







粘ります。

2012.04.11

今日は朝7時過ぎに家を出て宇治の現場に行きました。



しかも久々の作業着で。



屋根工事の現場管理が主な仕事です。南向きの日当りが良く、桃の木があり穏やかな住宅の屋根改修です。



お昼前にバッチリ終わりました。ありがとうございます。



午後は住宅購入に伴うリフォームの現場調査同行しました。



場所はバッチリです。おまけに構造が重量鉄骨なので間取りの自由度は高く、ちゃんと小さな屋上もあり都会暮らしを楽しめそうだと思いました。

粘って探した甲斐があると思います。



その後、分譲マンション共用部の工事についての現場調査を行ないました。



管理会社さんの依頼は「京都」っぽく。



場所的には鉾が目の前に建つ場所となるので意匠的に「京都」らしいモノとはを考えてみたいと思います。



その後は別の改修現場に行き打合せを行ないました。



来週竣工予定なので現在急ピッチで仕上げ作業を行っております。



無事に作業が終わりますように。



そして夜は夜で見積や図面の修正、現場の段取りなどをしています。

今日も帰宅が12時をまわります。どうしたもんでしょうね。



人に作業を振りなさいとか、アウトソーシング出来るものはしなさいというのが世間の一般常識ですが、最大限人に振ってもまだ業務が追いつかない状況です。



お待たせしている皆様申し訳ありません。粘ります。



沢山。

2012.04.09

土曜日の夜は奥さんの希望で平野神社までお花見に行ってきました。



昨日は、雑誌の取材がありお客様宅を訪問してきました。



春のある意味で1年で一番気持ちが良いと思われる日に取材に快くご協力くださり本当にありがとうございました。



楽しい時間を過ごすことが出来ました。



今日は朝から晩まで打合せと現場の調整でした。



とりあえず「忙しい」という言葉は使わないほうが良いとの事なので「沢山仕事があって楽しい」という1日でした。



GWまで体力勝負というところです。








平野神社にて。



毎年お花見の時期になると新しいカメラが欲しくなるのですが、写りをみるとまあ今のカメラでも良いかと迷います。








取材で訪問させていただいたお宅です。



ご家族の皆さん ありがとうございました。








もうすぐ引渡しの現場です。



使い勝手が良さそうなキッチンです。

どうしても。

2012.04.07

今日の午前中は現場打合せを2件。

順調に進行しています。

午後はまるまるショールームに行ってました。

現在進行中の工事についてです。
高額な商品にどうしても目が行きコストアップしてしまいますね。

今日はこれから奥さんとお花見に行ってきます。

ただ仕事が本当に溜まっているのでほどほどで家に帰り自宅で仕事をしようと思います。

明日は桜の名所付近のお宅で雑誌の取材があります。

混むでしょうね。

現場に。

2012.04.06

今日は朝からマンション工事現場に行き打合せを行いました。



システムバスの搬入です。



次に来週引渡しの改修現場に行き清掃を行いました。



4ヶ月ほどかかった工事なので小さなごみも見落とさず気持ちよく引渡しができるようにしたいと考えています。



午後は、いつもお世話になっているお客様からチケットをいただいた「都をどり」を観てきました。

ここ数年春の恒例行事になっております。ありがとうございました。



今年は特に「平清盛」に関する演目で大河ドラマを見ている私としてはストーリーを含めて大いに楽しむ事が出来ました。



最後に宇治の現場に行き打合せを行いました。



現場で車座になり現場打合せをする時間は楽しい時間です。

協議を進める事で現場がどんどん良くなる体験を多くしています。



現場にはマメに足を運びたいと思います。







祇園甲部歌舞練場にて。











改築現場です。



きれいな現場です。

思うように。

2012.04.05

ここ数日、夜の会食などで更新をしていませんでした。



相変わらずバタバタした毎日を過ごしています。ありがたい事です。



但し想定している用事が思うように進まずご迷惑をおかけしている先もあり申し訳ない気持ちです。



今週は日曜日も返上して出来るだけまた保留を無くしていきますのでもう少しお待ち下さい。



明日も現場が数箇所稼動していますので頑張ります。







分譲マンション改修工事現場です。



防音のフリーアクセスフロアを施工します。

明日から9期がスタートします。

2012.03.31

今日は大雨が降って、風が強い1日でしたね。



足場が心配でしたが、シートを巻いて対応をする事で大風をやり過ごしました。



午後は改修工事中の現場打合せでした。

定例化しております。



その後、別のお客様を訪問。



最後に、少しばかり作業を行い事務所に戻り明日の仕事の仕込みをしております。



1週間よく働きました。お疲れさまと自分に言ってあげたいです。





今日で8期が終わりました。



当期のスタートは震災の影響で資材がまったく手に入らない状況の中、工期が遅れるかもしれないがウチを信じて工事をして欲しいというお客様の工事をスタートしました。

集合住宅のスケルトン改修です。RCの集合住宅を全て再構成しました。



お客様の想いを受けて頑張った結果 あるコンテストで入賞しました。



他にも別のお客様から大掛かりな工事をご依頼頂きました。

毎週の定例が楽しかったです。



また別のお客様からも弊社を信頼下さり工事をご依頼下さり現在も頑張って進めております。



思い出せば多くのお客様から弊社を信頼下さりご依頼いただきました。



私たちは昨日のブログでも書きましたが、「喜んでいただく事」が一番の励みになります。



1年ありがとうございました。



9期目が明日から始まります。



よりMI建築工房らしく楽しい家造りを頑張ります。









夜は食事会。

2012.03.29

先週からブログの更新が出来ておりませんでした。

土曜日は遠方から親戚が遊びにきて食事会。

月曜日は取引先さんとの食事会

火曜日は同級生との食事会

昨晩は友人との食事会と。

仕事が終わるとブログを書いていたので何となく書きそびれていました。

毎晩人と会って良い刺激を沢山頂きました。
お会い下さった皆様 ありがとうございました。

仕事のほうは、いくつかの工事が始まりまた終わりと状況は大きく変化するでも無く前に進んでおります。

今日は、新築に伴う解体工事がようやく終わりました。
強風の中の足場、騒音やホコリ等多いので気になる現場が事故も無く終わりホッとしております。

話は変わり、今朝体重計に乗ると2キロ近く体重が増えていましたので夕飯を食べない習慣復活します。


8期目もあと数日で終わります。
色んな事があった1年でした。来期の準備を怠らずに一つ一つの会計年度を積み重ねたいと思います。

特化と深化

2012.03.23

近頃さまざまな事があり、本当に何か変化の兆しを感じております。



言葉が大事、表情も大事、その前に何を考えているかも大事だし、行動も大事です。



ネガティブという訳ではなく、その変化にワクワクしていますが、対応出来るだろうかという不安もあります。



そんなときはあまり深く考えずに行動をすることが一番かもしれませんね。



昨日、車のオイル交換に行ってきました。

シトロエンの専門店で、もう10年近く6台のシトロエンを乗り継ぎながらお付き合いをさせてもらっています。

たまたま社長さんは不在だったのですが、行って感じた事は「特化」している事と、更に「深化」している事。

技術はもちろんの事、人との出会いの中で海外で眠っていた車を見つけて来て日本に持ち込み再生をされています。





その再生された車を見ていると何か「味」を感じます。

作り手の想いやストーリー、さらに再生をされている方々の想いも車に載っている。魂が込められているというんでしょうか。





既製品、省力化、効率優先、売れるが為のデザインや仕様というのからはかけ離れた世界があります。

良い悪いは別として私的には好きな世界です。





建築の世界でも・・・・と考えると楽しいですね。



もうすぐ会社の8期が終わり9期がスタートします。



何かに「特化」と「深化」をしたいと考えています。



それは今日お会いしたお客様と話をしていて更にそう感じました。



小さな会社にしか出来ない「何か」を早く見つけたいと思います。



※少しフォントを大きくしてみました(笑)







ボディのカーブが美しいですね。



















出勤。

2012.03.20

今日は昼前から会社に行きました。

本当は身の回りの整理をしようとしていたのですが、納期が短い仕事が入り先ほどまで作業をしていました。

精神的にタイトな1日でした。

週末にはお墓参りに行きます。

明日から新しい現場がスタートします。
かなり緊張しています。引き渡しが7月後半です。事故も無く引き渡せるように。


今日くらいは家でご飯を食べたいと思いますのでこの辺で。

昨日は。

2012.03.20

昨日は奥さんと伊勢神宮に行ってきました。



昨年の夏に突然二人で伊勢に行こうという話になり今回で3度目です。

すっかりリピーターになりました。



二人ともフルタイムで仕事をしていますのでまとまった時間がなかなか取れません。

ですのでちょうど移動時間も含めて2人で出かけるには良い距離というのもあるんだと思います。



何か転機というか今状況が変わりつつあり、心境の変化もあります。

そして目の前で起こる事象にも考えさせられる事もあります。



なぜでしょうか。理由はわかりませんが変化の兆しが見えつつあります。



今日は、朝から現場の立会いを行い、午後は中学の同級生の事務所にお邪魔して仕事の話と世間話をしていました。

職人という世界をとことん突き詰めている彼の姿をみていると素晴らしいと思います。

一切の妥協を許さないという姿勢が明確で彼に集まる仕事も相応の仕事が寄ってくるようです。



刺激を沢山もらっています。



夕方からは自社での会議です。



今動いている業務を全員で確認、イベントの反省と次の展開をしっかり話し合いました。

正直、今までにあまりない事が進みつつありますので良くなる方向性に進むと思います。







伊勢神宮での様子。







現在進行中の現場の様子。



壁紙の柄を変えてみました。

書類を。

2012.03.17

今日の午前中は自宅で仕事。

午後から事務所に出ました。予定が若干変更になったので 机の廻りにある書類の山を大量処分しました。
ここ数ヶ月の努力の跡が・・・と思いつつ置いておく場所が本当に無くなりはじめてきました。

処分をする中で躊躇するのは実測資料やお客様とやり取りした手書きのメモなど。

近頃、模型等も作っていますのでただでさえ小さな事務所なので出来るだけ荷物を減らさないといけませんね。

夕方からは大阪へ行きセミナーを受講してきました。そして懇親会。
楽しい時間を過ごしました。

いつも行くと示唆にとんだ内容でちょうど今必要な情報が手に入るというか、迷ったりゴチャゴチャしている部分が整理出来ます。

明日は仕事を休ませていただいて奥さん孝行をしてきます。

イベント。

2012.03.15

ここ数日はブログをお休みしていました。



特に理由はありません。。。楽しみながら再開します。



昨日、今日と新たな現場がスタートしました。



そして今日は弊社主催のイベントをTOTO京都ショールームの会議室をお借りして行いました。



平日の1日だけなので人出はボチボチでしたが意義があると思います。

まあ反省点も多々ありました。



ご来場くださった皆様 「ありがとうございました」



夜は現在進行中のお客様と打合せを行いました。




お会いすると本当に元気になります。



私自身の目標の一つでもある「会うと元気になる人」です。



明日も工事に打合せとバタバタしますので今日はこの辺で。











イベントの様子。



ご来場の皆様、会場を提供下さったTOTOの皆様、展示物を提供下さった設計事務所の皆様 ありがとうございました。

身体と仕事道具。

2012.03.12

昨日は京都マラソンを見越して自宅で仕事をしていました。

夕方から運動、身体と仕事道具のメンテナンスをして1日が終わりました。

穏やかな1日でした。

今日は、朝から伏見の貸家に行きました。
水道メーター付近からかなりの漏水がありますので調査をしながら修理です。

約半日で作業は完了しました。

午後は、増改築工事の見積を提出してきました。

夕方からは、来週着工予定の分譲マンション管理組合に行き打合せをしてきました。


夜は事務所で仕事をしています。

左脇腹が痛いのですが何なんでしょうね。

歯、足と続き脇腹です。
若干の吐き気もしますので何か不調なのでしょう。

健康でありたいと思います。

近隣挨拶。

2012.03.10

今日は朝から事務所で仕事、お昼前から近隣挨拶の菓子折りを買いに行きました。

包んでもらう時間を短縮する為に熨斗を用意して行きました。
段取りはバッチリです。

午後から来週スタートする住宅改修工事の打合せと近隣挨拶を行ないました。
近隣と丁寧にお付き合いされている様子でした。皆さん一様に仲良く話されていました。
工事を進める上で重要なポイントになると思います。

その後、宇治のマンションにて改装工事の仕上げの確認、残材の処理などを行い帰社。

明日は一度疲れをリセットします。

そして新たな1週間を全力で頑張れるような準備をします。

ほぼ。

2012.03.10

昨日も書いていましたが1月から提出し続けていた見積がほぼ全滅しました(笑)
これは大きな意味があると思います。

ありがとうございます。

今、動いている現場とこれから工事予定の現場に当面は全力を尽くしなさいという事だろうと思います。

と言いながら一人で落ち込んでいました。
私の「何か」に問題があったんだと思います。

安藤忠雄さんの「連戦連敗」を思い出します。
世の中に私の考えた建物は出来ない結果になりましたが、何かを得ているはずですし挑戦を諦めません。

もうすぐ2時になります。
明日も仕事なので今日はこのへんで。

遅くに帰るから駄目なのかあ・・・。

結果は・・・

2012.03.08

2月はかなり多忙な日々を過ごしていました。

毎日深夜まで仕事をしていました。自分を追いつめていた感がかなりあります。

そのがんばりの結果がボチボチ出始めています。結果は・・・・ かなり厳しいです。

体調も崩しながらというのが良く無かったのでしょう。
するべき事を好きになり愛そうと思います。

3月に入り体調は回復してきていますし、ゆとりはまだありませんが淡々と業務を行なう事が出来るくらいの状態になりつつあります。

忙しいとは心を無くすとよく言ったもので、本来大事にしなければならない事を疎かにしていたのかもしれません。

4月の新会計年度までに様々な事を調整しはじめています。
春ですからね。

楽しみながら頑張ります!

心にしみる。

2012.03.07

今日の朝は漏水調査でした。

築数十年の貸家の一部から水が漏れています。
入居者の方に出来るだけご迷惑をかけないように段取りしたいと思います。

午後はある話し合いと現場打合せでした。
下鴨の現場は幸せ感あふれる良い家に仕上がってきています。

夕方からはお客様の来社と食事会です。

百万遍で飲んだくれて事務所に戻ってきました。


今日はスケジュールとしては平凡な1日でしたが、思い切り考えさせられる事になる1日でした。

自身が生きて行く中で
何を大事にするか
誰を大事にするか
を考える事が多くありましたし、ブレストしていく中での気付きが多い1日でした。

40歳で、会社は創業9年目に突入、3月末で8期が終わります。

今まで目をそらしていた事に正面から向き合い、決断をする事が出来ました。

その為に様々な事がここ数ヶ月あったんだと感じます。

話をして一時的に盛り上がった「チャッカマン」的な1日ではなく「備長炭」のように心に染み渡る事があった1日だと感じます。

この想いを忘れずに明日以降の日常を生きて行きたいと思います。

良い事、良い面だけを書くブログではなく私はこのブログを出来るだけ正直に書いてきたつもりですが、更に正直に綴ってみようと思います。

メールを。

2012.03.06

今日の午前中

左京区にある公団住宅の浴室改修工事の打合せ。
その後、下鴨の現場にて打合せ。

午後は別の公団住宅内部改修工事についての打合せと近隣挨拶と配管工事をしているゼネコンさんとの事前協議を行ないました。
3月中に全面改修を行なう予定ですが、配管工事は9月になるとの事でしたので、配管工事を行ないやすい体制を今回の工事で行なう事になります。
書いてて意味不明ですが、共用工事と専有部分の工事とがあり、時期がずれるという事です。先の事も考えた上での工事が必要になります。

3月中旬から大きな工事が3件ほど同時にスタートするのでどれだけの仕込みがきちんと出来るかが勝負どころになります。

夕方からはリフォーム工事の見積をしていました。
少しお待たせしているので申し訳ない気持ちです。

話は変わり中学時代の同級生からメールをいただきました。
内容は住宅探しについてです。不動産業者ではありませんが、「家」という事について頼られるというのがありがたいです。
何かをはじめる時に思い出してもらえる存在というのが本当にありがたいですね。
素晴しい住まいが見つかれば良いなと思います。

私自身の考えですが、あまり営業的にプッシュしないタイプです。
出来るだけ多くの情報をしっかり伝えて最終的に判断してもらうという動きをしているつもりです。

営業会社のサラリーマンならかなりしかられそうな事を書いていると思いますが、自分自身が強力な営業をされると引いてしまいます。
逆に丁寧に情報提供してもらうと頼りたくなります。

それぞれ会社の営業方針というのがあると思いますが、自分がしてもらうと嬉しいなと思える事を心がけています。

明日も多くの業務が待っていますのでそろそろ帰ります。

10年を。

2012.03.05

昨日の午前中は少しだけ打合せがあり、午後からはライブに出演してきました。

業務の合間に練習を頑張りついに本番です。
30分の演奏の為に1ヶ月毎週日曜日にスタジオで練習をして普段は夜中に個人練習をするという日々が続いていましたが昨日で一段落です。
その瞬間が至福の時と思いました。

そしてメンバーのレベルがあがりついて行くのがやっとというぐらいにレベルアップしてきたと思います。

ライブが終わり家に帰り着いたのが11時過ぎ。クタクタなのとようやく終わったという開放感で直ぐに寝ました。

今日の午前中はゆっくりさせていただきました。
午後からいつものように仕事に出て頑張っています。

どうも季節の変わり目なのかはわかりませんが、歯の痛みは落ち着いてきましたが今度は足が痛くなりはじめました。

もう本当に健康に注意しなければなりませんね。

今、22時48分です。
数分前に仕事の電話がありました。
急な話ではありませんでしたが、ドキッとします。まだ心臓がバクバクしています。

実は仕事のやり方を考え直そうと思っています。
遅くまで働くのはやめないと体が持たないし、弊害が出始めています。
スタイルを変えますよ。

2月末で創業9年目に入りました。
ありがたい事です。
10年経つ頃に実現したい事もありますので本当に変革します。

明日はライブ。

2012.03.03

今日は朝8時半から浴室改修工事の打合せを行ないました。
見積、仕様はほぼ決定しましたのでこれから工事の手配を行ないます。

ありがとうございました。

午後は住宅改修工事の打合せを行ないました。
見積と仕様の調整を行ないこちらも今月半ばから着工が決まりました。

ありがとうございました。

会社に帰る途中に、先日提出した見積についての仕様変更依頼があったので先ほどまで事務所で検討していました。
分譲マンションなので着工までに管理組合さんなどに伺い手続きに入ります。

ありがとうございました。

工事の手配を上手く調整する必要がありますので今日の夜自宅に帰ってストーリーを考えてみます。

明日はライブに出演します。
リーダーがお勤めしている会社が主催のライブイベントで、毎年参加させていただいています。京都では有名なライブハウスでステージや音響などバッチリの会場です。
業務多忙で練習の時間が少なかった(言い訳っぽい)ですが、今日しっかり練習して明日に備えたいと思います。

午後からリハーサルが始まります。午前中は打合せがあるので今日の内に機材を含めて用意しておかねばなりません。
とりあえず明日のライブが終わればプライベートは一段落しますので3月の繁忙期を集中して乗り切ります。

会議をして

2012.03.02

昨日は今週のピークというか朝から夜までびっしりと予定が入っていました。
なぜか近頃は週の中日あたりに業務が集中してきます。

今日は午後から3件のポイントがありました。

先月から会議をしています。その中で現在動いている案件についての発表を行なうのですが書き出してみると40件近い話が動いています。
数千円の工事から億単位までですし、期間も直ぐに着工もあれば数年かけてゆっくりと話を進めて行く仕事もあります。

目標設定と結果を丁寧に見比べて行動していると徐々にではありますが理想の状態に近づいていると実感できます。

とはいえ気を抜かず丁寧に仕事を進めていかねばなりません。
そして落ちてゆく体力を補う気力と段取り力をつけねばなりませんね。

仕事を「見える化」をしていく事とクラウド等を利用して情報を「共有」する事で少し動きが変わってきたように思います。

明後日ライブがあります。
プライベートでは一つのピークを迎えます。
無事に終われば、しばらく家族との時間がとれそうです。

無能の証明。

2012.03.01

先ほど一つ提案資料が完成しました。

最近見積などの業務が溜まっていました。
今日1件無事に提出できました。

明後日提出予定の見積と図面とプレゼンテーションがギリギリではなくまだ少しだけ余裕がある状態で完成しました。

「忙しい」と周りに言えば「カッコいい、頑張っている」と他人が評価してくれると思っている。→そうは思っていないつもり。
仕事が出来る人は「忙しい」と周りに言う事は、「無能の証明」だと思っている

etc

毎日メールニュースを送付して下さっている方のメールを見て まさに私は「無能」と認識。

更に、認識が甘い、納期がギリギリ、緊急事態やトラブルでスケジュールが乱れっぱなし。 プライベートの時間が取れたらいいなという認識 手直しが多い やらなくてよい仕事を沢山抱えている 根回しが下手 などなど。


完全にアウトです。

そして今日も午前様です。

落ち込みますね。

帰ってギターの練習します。

歯が痛いままです。

2012.02.27

昨日は分譲マンション改装工事の現場調査を行ないました。

午後は、そのマンションの図面、見積を作成して送付してバンドの練習に行きました。

来週の日曜日にライブがありますのでバンドとしての練習は昨日が最後でした。
私の演奏に問題があるもののバンドとしては良い感じだと思います。レベルが上がっているのでついていくのがやっとという状態です。

今日の午前中はマンション改装工事の現場調査を行ないました。
昼まではその工事の見積と段取りをしていました。

午後は別の現場の事について想いを巡らせておりました。
単純に見積をするといってもどういう風に工事をするのかを決めて、その工事が可能なのかを検討して必要な資材と施工費を検討します。

単価×数量という単純なものではありません。受注出来るかわからないのにコストをかけ過ぎとよく言われます。

夕方からは歯科通院してきました。

先週1週間は歯痛に苦しみ、治療した箇所と違う箇所が痛み 仕事もろくに手がつかないしプライベートも辛い時間を過ごしていました。
とりあえず痛み止めでごまかしていましたが限界でしたので病院に。

今回の歯痛から別の病院に変えたのですが、今日の治療が今まで歯科通院で一番痛い治療でした。
大粒の涙がこぼれるくらいです。

治療が終わり事務所に戻っても1時間程痛くてのたうちまわっていました。
従業員との打合せも出来ず迷惑をかけてしまいました。

鎮痛剤を2つ飲んで(本当は駄目です)無理に抑えている状態です。
胃が痛いです。

明日は痛みが引いているのか否か。

結果はどうであれお医者さんを信じるしかありません。

整備をして

2012.02.24

歯痛で苦しんでいます。

痛み止めが効いている間は何とか大丈夫ですが切れ出すと痛いです。

早寝早起きなど健康が大事だと思います。

今日の午前中は貸家の工事をするか否か売買をするかどうかという物件があり不動産業者の方にご協力いただき売買の査定をしていただきました。

どちらになっても所有者の方にとってベストな事になればと思います。

その後、来週まで想定していた集合住宅の共用廊下の塗装工事を確認しに行きました。
順調に工事は進んでいます。美しく仕上がっています。入居率が少しでも上がればと願います。

午後は住宅の全面改修についての打合せを行ないました。
昨年弊社が主催した「家づくり塾」にお越し下さっていたお客様です。
色々と話をしていて気付いた事は、仮住まい、引っ越し、電気の停止やガスの閉栓などについてのマニュアル的なものを整備しておいたほうが良いなと思いました。

実は以前小冊子的なものを作成しかかっていましたが、ちゃんと整備して渡してあげた方がお客様の為になると痛感。

その後、分譲マンションの壁面から水が漏れているのを発見したので見に来て欲しいと依頼を受けました。
その部屋は給湯配管からの水漏れを発見しオーナーさんサイドで修理をしている途中の現場でした。

内壁をめくり気付いたそうです。

弊社の見立てが間違えていた???と緊張しながら行くと外壁のシール切れが原因と判断されました。
しかし、隣地と接している場所なので足場の設置場所の借用、シール工事など出来るだけ早く工事を行なう必要があるのではないかと思います。管理組合のご協力を得ながら進めていきたいと思います。

夕方からはいつものように仕事をしています。

また歯が痛くなってきたので今日はそろそろ帰ります。

効率が

2012.02.23

今日の午前中は集合住宅の退去の立会いとあわせて全面改修工事の調査と打合せを行いました。



分譲マンションですが、昭和な雰囲気があり私は好きな建物です。



設備の難易度が高いので、竣工を図面をお借りしてトレースして、現地に足を運んで再確認してプランを作成して見積を作成してという大まかな流れになるかと思います。



ウチの良いところか悪い所か最近分からなくなってきた事ですが、小さな仕事というと語弊がありますが、出来るだけ正確に現場を調べて図面を作成しています。直接施工する部位ではなくても出来る範囲でデータを作成しておくと今回の工事、次回の工事にも役立ちますし売却その他の用途にも使用できますし何かとお客様にとって、弊社にとって便利なモノとなることは確実です。

受注、不受注に係わらず先行投資的な部分となるので(時間で計算すると結構なコストになります)考える部分ではありますが、人の役に立たないと仕事じゃないという持論から半ば自己満足かもしれませんが続けてみようと思います。



なぜそんな事を考えたかというとある住宅設備メーカーのアンケート調査結果が返ってきたからです。

平均的な会社に比べて従業員一人当たりの受注金額が少ないこと、件数も少ないです。他にも色々とあったのですが効率がかなり悪いようです。反省点も多かったのですが、良い点もありましたのでその部分を伸ばしていきます。



歯痛が度を越えたので今日、ついに歯科医院に行きました。



まだ痛いです。







外部の塗装が始まりました。 左京区の現場より。

何とかやってますから。

2012.02.22

昨晩は友人と会食でした。



仕事は全て人の繋がりの中からだと思います。だから悩みなども多いのだろうと思います。

お互いに前向きに頑張りましょう。今はお互いにジャンプする前にしゃがんでいる状態だと思います。



今日の午前中は集合住宅の共用廊下の塗装工事が着工しましたので立会いに行っていました。

塗装業者さんと一通り打合せをして事務所に。



昼からは空き家を貸家に転用するか否かご検討のお客様にプランと見積を提出しました。

先の事も含めて様々な角度でご検討されているので工事に繋がるかはわかりませんが、建築屋として出来る事はやったと思います。



その後、隣家の火事により被害を受けられたお客様宅を訪問して改修の打合せを行いました。

見積を作成する必要があるのですが、今回壁の中の柱がどの程度焼けているのか、炭化しているのか難しい判断がある事、もし通し柱などが焼けていた場合の処理などをふくめて検討をする必要がありますが、保険や補償の関係があるのでゆっくり検討などと言っている時間はありませんので、出来るだけ時間を短縮して検討したいと思います。



その後、全面改修工事をしているお客様宅を訪問して確認を行いました。

今日は外壁の塗装でしたが、素晴らしい雰囲気になってきました。新築を超えるというか本当に新しい建物になりつつありますね。

再来月の竣工が楽しみです。



事務所に戻ってからいつものように図面を考えたり見積をしたりしているとまた今日も11時を過ぎてしまいました。



散髪、歯科通院、家族との会話、ギターの練習、猫の通院、お墓参り、家事、アイロンがけなどが今のところできていません。



先週あたりから奥さんとの会話は皆無です。毎日仕事を頑張って家事をして私が遅くに帰っても文句ひとつ言わない奥さんには申し訳ない気がします。



しばらく二人で出かけるなんて日は期待できませんので自分なりにストレスを解消しておいてください。

猫の通院も一人で連れて行くのは大変だと思いますがよろしくお願いします。



私は何とかやってますのでご安心下さい。



私も。

2012.02.20

昨日はネコを病院に連れて行きました。
もう年寄りのネコなんですが慢性の腎不全で元気がありません。
結石とか腎臓とか私が悪い所と同じ所が悪くなるなんて身代わりになってくれているのだろうかと変な事を考えてしまいます。
逆に私が元気になればネコは元気になるのでしょうか。

バンドの練習にも参加してきました。
仕上がりは上々です。個々のレベルが上がってきているので何とか置いてかれないようについて行っている状態です。
3月4日にライブですから練習もつめなければなりません。

今日の午前中は、先日の夕方火事が起こった隣家のお客様宅を訪問してきました。
隣家は全焼です。そのあおりでお客様の家の半分近くに被害が出ています。しかしながら色々と法律や決まり等で被害を受けたにも関わらず手厚い補償がある訳でなないようです。
4年程前に弊社で耐震改修を含めた全面改修工事を行なった現場です。私たちとしては出来るだけ寄り添い出来る事をしっかりしたいと思います。

午後も少しだけ仕事をしてまた現場に行きました。

ちらっと隣家を見たら焼けたゲージの中にワンちゃんの焦げた亡骸がありました。
熱かっただろうし苦しかっただろうし、逃げたくてもケージに閉じ込められて辛かったろうと思います。
目に焼き付いています。私もしんどい気持ちです。

火事だけは絶対に出しては駄目です。

当たり前の暮らしが当たり前でなくなります。

常に。

2012.02.18

今日の午前中は、宇治のお客様を税理士法人の担当者と訪問して打合せをしていました。私自身はオブザーバーというかそばにいただけですが有益な話が沢山ありお客様の集合住宅経営が少しでも良くなればと思いました。

資産と経営と事業承継など様々な角度から検討しベストな手法をとる必要がある事は当然ですが、常にアップデートして事業の状態の検証や対策等を行なう必要があると痛感しました。

そして、何を優先するかによって対策が大きく変わるという事も改めて知る事が出来たと思います。

お昼ご飯をごちそうになりました。ありがとうございます。

その後、別のお客様を数件、現場を数件訪問して事務所に戻りました。

今は事務所でスケジュールや仕事の優先順位を考えています。

やる事がいっぱいです。

頑張ります。

会議

2012.02.18

午前中は浴室改修工事の見積と図面作成です。在来浴室の改修のため止水などをかなり深く考えておかないと大変な現場です。

集合住宅の4階ですので絶対に階下に漏らす訳にいきません。



午後は1時から3時半ごろまで会議をしました。

会議らしい会議は数年していませんでしたが、従業員が増えた事を機にやることにしました。

テーマは「見える化」と「コミュニケーションの深度」です。

創業当時のメンバーに新しい人という構成になると色々と難しい面があろうかという点を少しでも解消したいと思いましたし、来期に向けて根本的な事業計画を練っております(4月にスタート)から下準備を進めていこうというと考えています。



営業や現場は相変わらず忙しい時期ではありますが、例年通りの仕事をしていたら例年以下になりそうな時流の中で変えるべきことを変える決断をしました。そのためにTOPダウンも良いのですが私の考えをブラッシュアップしながら理想を目指したいと考えます。



夕方からは営業が2件、近隣挨拶が1件あり事務所に戻りました。



通常の業務時間は今までの業務に追加して従業員の指示や質問、教育に出来るだけ時間を割きたいと考えていますので一人で図面を描いたり見積をするのがどうしても夜中になります。



今は時間と体力を投資しています。



頑張ります。







外壁の左官による仕上げが終わりました。



色つきの左官材もありますが、最近モルタルで仕上げる機会が多いです。



理由は数年後の再塗装の際に美しく仕上げやすい事とメンテナンスを考えているからです。

朝から晩まで

2012.02.15

今日は朝8時からマンション浴室改修の打合せと調査を行いました。
在来浴室の改修です。止水等を丁寧に仕事をしておかないといけない現場です。

10時からいつもお世話になっているコンサルタント会社の方と打合せを行ないました。
3月、4月にそれぞれセミナーを行う事になりました。
会社の相談会、家造り塾を含めるとイベントが目白押しとなり週末という時間の有効活用を考えねばなりません。

昼からは住宅改修の打合せを行ないました。
今日は、正確な実測図の提出でした。どのような改修をするにしてもまず現状をどれだけ把握出来ているかが勝負どころとなると思います。
提出図面を元に念入りに再調査を行ないました。難易度の高い現場となりそうです。

その後、マンション内壁塗装の色見本を届けに行ってきました。
こちらは月内の施工予定なので段取りが大事な現場です。

そして夜7時からは現在工事をしているお客様を訪問して打合せを行ないました。
お疲れのところつい世間話をしてしまい申し訳ありません。
お会いすると元気になります。

と今日はほぼ1日出ずっぱりでした。
私らしいといえば私らしい1日です。外で人と会うのが一番好きです。

明日も1日頑張ります。

打合せが。

2012.02.14

今日の午前中は住宅設備機器メーカーのショールームにお邪魔して新築工事の設備機器打合せを行いました。



若干施主支給的な面もある現場なのでデータだけは早い段階で入手しておきたいところです。



午後は新築集合住宅の打合せに行きました。

ご商売ながく続けてこられたお客様なので勘どころがスゴイというか視点と決断とポイントの押さえどころが素晴らしいと思いました。



その後は現場に行って確認。



夕方からは社内でミーティングを行いました。



来月中ごろにイベントを行います。ブースの事、展示品の事などを話し合いました。

私に欠けていた視点をもった従業員が入りましたので今までにないイベントが出来そうな気がします。

楽しみです。







当たり前の事ですが現場に入るときは上履きを履きます。



特に今日は雨降りでしたので。

内勤は。

2012.02.14

土曜日の午前中は増改築工事現場でお客様と外壁色について打合せをしていました。
お会いすると本当に元気になるお客様です。
寒い場所での打合せになる事を見越して暖かいコーヒーをもってきてくださりました。心遣いが素晴しいです。

午後は新築工事の打合せをショールームにて行ないました。
決断力があるお客様ですので直ぐに色や仕様が決定しました。あの決断力は見習うべきだと思いました。

夕方からは別の増改築工事の打合せを行ないました。
昨年からプランの協議をしており、ようやく基本案が決まりました。
来月の着工予定に間に合うように積算と準備を頑張ります。


昨日の午前中は猫を病院に連れて行っていました。
今年で17歳になる猫ですがもう高齢なのであちこちにガタがきており腎臓の機能が低下しており点滴をうけてきました。
何となく元気がないなと思っていたら案の定というか病気でしたね。しっかり観察しておかないと駄目ですね。

午後は奥さんとスポーツを楽しみ、夕方から仕事を少しだけしてからバンドの練習に行きました。

3月4日に京都では比較的有名なライブハウスで演奏する事になっています。まだ完璧とは言えませんがメンバーの足を引っ張らない程度にはなってきたように思います。
ジャンル的にはハードロックなので爆音で練習して耳と頭が痛くなりました。とはいえ良いストレス解消です。

今日は現場や営業を少しだけ廻りあとは事務所におりました。
事務所での仕事は本当に苦手です。黙々と作業が出来ず時間ばかりが過ぎて行きます。私は外に出て人に会ったり現場に行ったりするのが性に合っていると思います。
本当に内勤は私にとって修行に近いものがあります。

しっかりしなきゃ。

2012.02.11

今日の午前中は住宅改修の打合せでした。



昨年から弊社主催の「家づくり塾」に参加下さっているお客様です。



理想的な住宅が実現出来るようにお手伝いしたいと思います。



午後からは来月から始まる「京都暮らし」という相談会の件でDMを作成してもらったり、企画についての話し合いをしたり図面を作成したりしていました。



夕方からは見積等をしていましたが、集中力が切れてダラダラと過ごしてしまいました。

近頃Facebookなどを見ていると皆さん朝早くからガンガン頑張られている姿を見て私は焦ってしまいます。



時間は全ての人に平等です。どう過ごすかでこの先大きく変わると思います。



私自身に言える事はもう少ししっかりしなさいという事。



明日と明後日は業務があります。



このだらけた1日を取り返そうと思います。



幸せに関与。

2012.02.08

今日の午前中は賃貸マンションの共用部改修について打合せを行いました。

内部廊下の塗装についての打合せがメインでした。



内容はカラー、質感、艶などです。



家主さんを含めて工事を行う人たちは入居者さんの事を想い動いている訳です。

伝わるか否かはわかりませんが、どの大家さんも入居者に喜んでもらいたいと考ている方が大半です。

それは、多くの工事をしている私たちが感じる実感です。



午後は内勤、3時ごろから数年前にリフォーム工事をして引き渡したお客様を訪問しました。

トイレの部品修理です。



引渡し後数年経過しましたが、お会いするとその当時の事が思い浮かびます。



寒い中、お施主さん、設計者、我々で塗った柿渋、搬入に苦労したカウンターテーブルなど。



久々にお会いして大事に丁寧にお使いになられている様子を見て感動していました。



様々な人と出会い、色んなことを乗り越えて引渡しの感動を共有できるこの仕事はまた楽しいと思います。



夜は会社の業務支援をしてくださっている方とミーティングを行い会食をしました。



そこで気づいた事は人として深みにかける事。



素晴らしいお客様に出会い、多くの建築をして施主さんの「幸せ」に関与してきたとは思いますが、私でなければ出来なかったとよべる「何か」はまだ無いのかもしれません。でも建築を通じて幸せになった人たちが増えていくのは本当に良いことだと思います。そして私は幸せを多く頂いていると思います。



とはいえ更に精進しなくてはなりませんね。



頑張ります。







引渡し後数年経ったブビンガ無垢のカウンターテーブル。

木が持つ「力」の強さを感じます。

日々学ぶ事が。

2012.02.07

今日の午前中は広報の件で業者さんが来社されて打合せをしました。

有益な情報ありがとうございます。しっかり検討します。

午後は電車に乗って伏見稲荷の住宅改修現場に行きました。
山手の住宅なので湿気が多いのですが、通風対策があまり出来ていない様子なので調べて対策をしてみます。
床下の風通しは大事ですね。

その後、左京区のお客様宅を訪問して現場調査と採寸をしました。
素敵なリフォームになるよう検討を進めて行きたいと思います。

そして夕方からは社内で雑談をしていました。
先月の23日から新人が入社しています。
遅くまで残して話をしたのは申し訳なかったのですが、今後の事もあり色々と聞いてみたい事がありました。

私の知らない分野や人脈があり今までにない展開も考えられそうな気もします。

ウチの会社は小さな会社にも関わらず私自身がトップダウンで指示したりあまりしません。
人が持つ力を伸ばしつつ新しい事を見つけて始めてみるという感じかもしれません。

様々な立場や世代の人たちの意見を聞く事で自分の頭が固まっていたり視野が狭くなっている事に気付きます。

日々学ぶ事が多いですね。

漏水の工事

2012.02.06

昨日は自宅で仕事。午後からはバンドの練習に行っていました。3月4日にライブがあります。
夜は猫を病院に連れて行ったり本を読んだりしながら過ごしていました。

今日の午前中は漏水配管交換工事をする予定で水道業者さんと大工さんと共に現場に行きました。
工事に至る前に特定していた不良箇所は大きな問題が無く改めて漏水の原因を探る事にしました。そして見つかりました。隣室の給湯配管が原因でした。

原因は特定出来ましたが分譲マンションでなおかつ賃貸なので、所有者の方の指定業者さんで施工される事になりました。

我々は管理組合の依頼で動いていましたので業務としてはここで終わりです。

管理組合、管理会社、部屋のオーナー、入居者、そして我々と関係者が多い現場でした。
出来るだけ後の作業が楽になるようにレポートを作成し原因、不良箇所を記載し直し方まで含めて作成しました。

多くの人数で効果的に漏水箇所を見つける事が出来て良かったです。しかし来てくれた業者さんには少し悪い事をしたように思います。注文していた材料もあるのでどうしたものか。

漏水被害を受けている階下の方の為に出来るだけの事はしたつもりです。

午後からは事務所で作業をしていました。

日記。

2012.02.04

昨晩は遅くまで仕事をしていたので今日の午前中はゆっくり出勤。

来週からスタートする現場の打合せで壬生まで。

午後からは製図作業をしていました。私的には難しい図面でした。ハウスメーカーの住宅改修についての図面なので普通の鉄骨や木造とは考え方が異なるし寸法の基準が違いますので何度も電卓でつじつまを合わせながらようやく完成しました。

作業、考える事、計画に落とし込む事などバラバラな状態なのでここ数日で頭を整理します。
自分の頭が整理出来ていないと人に迷惑をかけてしまいますね。
気をつけます。

凍結の。

2012.02.04

今日の午前中は来客がありました。

参考になる話をお聞かせいただきありがとうございました。

朝、現場の職人さんからあるマンションの現場のある居室のベランダから水が噴き出しているという連絡を受けて大家さんとコンタクトをとり急遽現場に向かう事となりました。

水漏れの原因は・・・凍結でした。
現地に行くともう既にホースの氷は溶けていました。

但し配管の問題ではなく洗濯機のホースが凍り蛇口を開けたままにしていたようで圧力がかかり水が噴いていました。

その後、小規模複合介護施設の打合せでいつもお世話になっているお客様を訪問しました。
いつもお世話になっているコンサルタント会社の方と税理士法人の方がメインでお話をされ私は横で聞いていました。
今後、20年位は事業として実績が出しやすい遊休地活用になるのではと思います。
いくつか思い当たるお客様がいるので資料をお届けしてみようかと思います。

その後、朝電話があったお客様のご自宅を訪問しました。

台所からお湯が出ない・・・・凍結でした。
現地に行くと配管の氷が溶けてちゃんとお湯が出ました。

その後、夜にも凍結による給湯器不良の電話がありました。


急激に冷える日は凍結に注意されてください。

日記

2012.02.01

今日の午前中は内勤。



家具のレイアウトなどを考えていました。

便利なソフトが沢山出ていますが、どれかに集中して特化する必要があるような気がします。

ソフトさえ段取りすれば何でも問題解決というわけではないという事を忘れないようにしておかないと。



午後は借家を予定されているお家の現場調査に行きました。

古いとお聞きしていましたので相当傷んでいると思っていましたが、予想以上に美しい状態でした。

でも家主さんが出来るだけ手をかけて仕上げて欲しいという要望がありましたので考えてみようと思います。

あと収支もふくめて考えます。



その後、左京区の現場を確認しました。

本当に寒い中職人さんたちは文句も言わずに頑張ってくれています。ありがとうございます。



それから山科のお客様に少しばかり資材を届けて帰社。



日中に偶然ある方とお会いしました。

しばらく疎遠になっていたのですが、なんとなく会いたいなと思っていた矢先の事でした。

シンクロニシティとでもいうのでしょうか。



吉田神社の節分祭が明日より本格的に始まります。



東一条の交差点から吉田山の山頂近くまで夜店が並びます。

1年で一番にぎやかな時期が来ました。



例年この節分祭の時は寒いですね。







ものすごく分かりにくい写真ですが、防犯とプライバシーの確保のためにミラーガラスを使用しました。







夜店が沢山出てます。

日記

2012.01.30

土曜日は打合せなどで忙しく過ごして夕方からコンサルタント会社の役員さんと情報交換を兼ねて食事会でした。

会うと元気になりますね。 いつもありがとうございます。

昨日は、1日家でゆっくり過ごしていました。
夕方から運動をはじめましたがほとんどゴロゴロ本を読んだりテレビを見たりしながら過ごしていました。
疲れがピークだったと思います。

今日は朝から伏見の貸家の退去の立会でした。
現場近くはどこにも駐車場が無く焦りまくりでした。いつも停めていた駐車場が別の用途に変わっていました。
早め早めの行動が必要と認識です。

その後、先週に確認した漏水の件で分譲マンションの管理事務所を訪問して打合せを行ないました。
共用部の工事を主にしてますので入居中の部屋の関して注意しなければならない点が多々あり慎重に工事を進めて行きます。

午後は、内勤と手直し工事。

夜は図面と見積と雑用。

しょっちゅう書いていますが月曜日は眠いです。

吉田神社の節分祭の準備が着々と進んでいます。
お越しの際には事務所にお立寄り下さい。

ピンチの時に。

2012.01.28

今日は朝から雪がちらつく中分譲マンションの小修理。

寒い中、ご協力下さった管理人さん、職人の皆様 ありがとうございました。

その後、別の分譲マンションに行き漏水調査を2件行ないました。
かなり酷い状態でしたので明日また朝から対応してきます。

その後、また別の分譲マンションに行き、共用部の見積をしてきました。

最後に手直し工事に立会事務所に戻りました。

昨晩考えて作成した図面がご家族の意向でプラン修正の連絡があり急遽、作図に入りました。
今は12時半。何とか修正と印刷が終わりました。これ以上遅くなるとプリンターがうるさくて印刷が出来なくなるので一安心です。

Twitterで何気に飲みたい気分とつぶやくとすぐさま私の様子を察して友人のコンサルタント会社の役員さんがすぐに電話をくれました。
私が少し大変な時にすぐに駆けつけようとしてくださる気持ちに感謝です。
本当にありがとうございます。

ピンチの時にそっと手を差し伸べられる人になりたいもんです。

明日は頑張って打合せしてきます。

華々しくもなく、地味な仕事ですが人の「住」について真剣に頑張ります。

日記

2012.01.27

今日の午前中は集合住宅の外部改装の打合せでお客様が来社されました。
6年程前にはじめて仕事をさせていただいたお客様です。最初はアパートの改修工事からスタートしました。
建築家との仕事で古いアパートを再生させた仕事です。嬉しい事に現在も20数室満室をキープしているとの事です。
その数年後にご自宅の改修工事をさせていただきました。
今回は別の物件の外部一部内部を改修し何とか入居率が上がればと思います。
多大なご支援をいただいているお客様です。
私たちは繁忙期までに竣工出来るように頑張ります。

午後は新築集合住宅のプレゼンテーションでした。
設計事務所による図面提案、工事費、諸費用、そしてシミュレーションの説明とを行ないました。
どうなるかわかりませんが、それぞれのプロがブラッシュアップしながら素晴しい仕事になればと思います。

その後、左京区の住宅改修工事現場に行き確認を行ないました。
お施主さんの協力により工事は想定よりも順調に進んでおります。
鉄骨階段、システムバスなどが段取りよく搬入されてきています。

夕方は事務所で仕事。

夜は左京区のお客様を訪問し打合せを行ないました。
お会いすると本当に元気をいただけるお客様ご一家です。
ありがとうございました。

打合せが終わり自宅に戻って運動、食事、入浴そして図面作成を行ないました。
間取りの修正ですが無事に出来上がりました。今は下が収納、上がベッドというパターンの「装置」のような物を考えています。
木、鉄、樹脂、などでどんな事が出来るか。

そろそろ寝ます。

日記

2012.01.25

今日の午前中は内勤、お昼前から宇治に向かいました。

改装工事現場調査 2年程しか住んでいない部屋でしたが痛んでましたね。
気軽に借りれる時代だからと気軽に壊していいとは限りません。
ほとんどの家主さんは心を痛めていると思います。「お互いさん」が薄まってきた気がします。


その後、別のマンション外部改修現場で調査と打合せ。
私がある事を家主さんに進言し、はじめられた仕組みが上手く機能しはじめて、ものすごく建物の共用部が美しくなりはじめました。
ローコストでかつ美しくなって良かったです。

その後、戸建住宅の屋根改修工事の現場調査。
とある建築家が約30年前にデザインした住宅です。見附が細い建具枠、壁と天井の底目地、合板天井の目地の取り方、窓枠、カーテンボックス、シンプルな建具や壁の突き板、味のあるナラフローリングと今見ても美しく、機能的で居心地の良さそうな住宅です。
デザインの力が発揮された住宅でした。規格住宅にない魅力がありました。
今回は屋根の小修理です。

その後、分譲マンションの修繕工事 現場調査です。
生まれてから3歳位まで住んでいた小さな借家の近くでした。駅前に大きな木があり古い駅舎をみて懐かしい気持ちになりました。
小さな頃の事なのに意外と覚えていました。

夕方に宇治での用事が終わり事務所に戻りました。

あとはいつものように仕事をしています。

iPhoneの電池が早く無くなるという噂を聞いていますが今日初めて充電が切れてしまいました。
外付けのバッテリーを段取りしないといけませんね。

ファイバースコープ

2012.01.25

今日の午前中は分譲マンションの現場調査を行ないました。
主に共用部の修理や修繕です。

午後からは集合住宅の排水不良を調べる為にファイバースコープを用いた検査を行ないました。

最近の器機は素晴しく明確に問題点が見つかりました。
恐ろしいくらいにはっきり映っています。

取り急ぎ対策工事の段取りを行います。

事務所に戻ってからは様々な用事を行ない夜は収益物件のシミュレーションを行ないました。
建築費をある程度削っても諸費用や今後の動向を考えると厳しい面もありますが、良い点も多々あります。
明日も時間をみて検討を重ねたいと思います。

説明会。

2012.01.23

昨日は自宅でゆっくり過ごしていました。本を読んだり図面を描いたりです。夕方からバンドのミーティングに参加してきました。
バンドメンバーの自宅離れがミーティング場所。

楽しい時間を過ごしました。


今日は朝から事務所で仕事。
午後はある事業説明会に参加しました。
工務店支援の仕組みです。私自身が独自で進めている業務の足しになるかどうかの参考にです。
新築住宅の着工件数が激減し住宅業界は更に厳しい時代となる中でいかに生きて行くのかという部分での情報収集は欠かせませんね。
しかし「商人」としての基本をしっかりベースに置いておかないとズレた会社になるでしょうね。

参考になりました。

今週のスケジュールはかなりタイトな感じです。

頑張ります。

やりたい事が。

2012.01.21

今日の午前中は小工事の立会があり、その後業者さんとミーティングを行ないました。

ここ1年施工規模の大小差が大きくなりつつあるので、チームをある程度分けた方が良いのか相談していました。
ウチもそうですが、各協力業者さんにも得意不得意があると思いますのでそろそろ考えどころです。

お昼前にお客様宅にほんの少しだけお届けモノをしてきました。
今年に入りお子さんが生まれたと年賀状で知りましたので本当に気持ちだけのお祝いです。

突然の訪問でしたのでご迷惑をおかけしていないかと。お子さんの顔を見るのは楽しいんですが「おっさんのばい菌?」が知らずに出てうつると大変なので早々に出てきました。落ち着いたらまた是非。

午後は、図面、計画、パソコンを段取りしたりしていました。

急遽、お客様とお会いする事になったので夕方からは外出していました。

本を雑誌を含めて何冊か買っているのにほとんど読めていませんので今日こそは。

そして建築を通じてやりたい事が見つかりましたので今回はすぐに動き出さずに1年程かけて準備をしてみます。
出来たら大学にも復学したいところですが、来年度も休学して準備にかかります。

逆ですね。

2012.01.21

今日は1日内勤でした。

来週に新しいスタッフが入ってくれるのでその為の準備。

机や椅子やパソコン等。

午後からは図面をひたすら描いていました。
休み休みだし描くのが遅いという事はありますが、もう午前1時を過ぎているので相当な時間描いていた事になります。

変なテンションです。

明日は外回りと別の図面が待っていますので起きられるかどうか気になる所です。

最近は早寝早起きが成功者の条件のような事を耳にしますが完全に逆です・・・


でも何とか図面を描いてしまえたのでホッとしています。

手紙。

2012.01.19

昨日の夜、打合せをした際にお客様のお嬢様からお手紙を頂きました。

幼稚園、小学生、もう少し小さいお子さんの3人姉妹の内の二人から・・・

「とおいところからきてくれてありがとうございます かわもとさんげんきですか?わたしはげんきです。」

「いつも遠い所から来て下さってありがとうございます。いつもありがとうございます。どんな家になるのか楽しみにしています。お仕事がんばってください。」

最近は電子メールやSNSを使っての手紙のやり取りはありますが、直筆の手紙は心に響きますね。

手紙を壁に貼りました。実は年賀状も貼っています。

小さなお子さん達が大きく育つ為の箱を造る大事な仕事なんですね。

頑張ります。

楽しみにしていて下さい。

近頃は。

2012.01.18

昨晩は有志が集まった新年会に行きました。

仕事上のお付き合いもある方々との飲み会は有意義で楽しい時間でした。
少し飲み過ぎて脱線してしまう事も。

近頃お酒が弱くなってきました。

今日の午前中は事務所で仕事。

午後は改修工事の仕様打合せ、その後現場に行き打合せ、夜は改修工事の打合せを行ないました。

珍しく直帰して夕飯をはじめ家事を行い仕事を始めました。

たまに早く帰ると夜が長くなって得した気分です。

つもりが。

2012.01.16

昨日は自宅で仕事をしたりドライブに行ったりしながら過ごしていました。



正月の疲れが出ているのか眠い1日でした。



今日の午前中は左京区の現場で打合せ。基礎、大工、電気 などの業者さんが寒い中がんばってくれていました。



午後は宇治で現場調査を行いました。

集合住宅の外壁改修です。



その後、べつのお客様を訪問して帰社。



夜は仕事をするつもりが・・・・今日は何か気持ちが入らずほとんど手がつきませんでした。



ですので少しばかり本を読んで過ごしています。



ようやくその気になってきたのでさっと仕事を終えて帰ります。







保津峡にドライブです。



自宅から20分くらいでこんな自然があると思うと京都は良い所ですね。







自家用車のメーターがぞろ目に。

引渡しと打合せ

2012.01.14

今日は朝から宇治のマンション外部改修工事の引渡しを行いました。



事故もなく無事に終わりホッとしております。お客様をはじめ管理会社の皆様、職人の皆様 ありがとうございました。



その後、家主様と経営計画の打合せ等を行いました。

未来を見据えて何かお手伝いできればと思います。



弊社は建設会社で施工以外は行いません。でも純粋に人の役に立てるならと考えてしまいます。おせっかいなのかもしれません。



今日で工事は引渡しですが、永いお付き合いが出来ればと思います。



お昼前は田辺に立ち寄り同級生が頑張っているお店に行きお昼ご飯を食べて、宇治の住宅改修を計画されているお客様を訪問しました。2時半から6時過ぎまで様々な角度で最適な方法を考えながらの打合せを行いました。



たたき台になるプランを考え、その図面をもとにブレーンストーミングしていく感じです。



一生にそう何度もない工事ですからそんな時間を楽しめればと思います。

お付き合いくださりありがとうございました。



今週はこの辺で。



来週も全力で頑張ります。







着工前







完成後







エントランス付近



今回の工事が終わりオーナー様と話をしていておっしゃった事「私と仕事をしだしてからマンション経営の意識が変わりつつあります」との事でした。



ありがとうございます。より良くなる様に協力させてください。

大きなノート。

2012.01.13

今日の午前中は漏水修理の立会をしていました。創業当時から懇意にさせていただいているお客様で、現場を見ながら世間話をして午前中は終わりました。
釣ってこられたイカを頂いたりお菓子を頂いたりしました。リラックスというと語弊がありますが気取らず楽しい時間を過ごしました。

午後はTOTOのショールームに行き、3月から毎月イベントを行う事を決め、その打合せです。通常、ショールームでのイベントは器具を販売するような仕組みのイベントが多いのですが今回企画しているイベントは自分達らしいイベントにしたいので、企画書を持ち込み話をして利用させていただく事となりました。
3月15日が第一回となりますので、社内ミーティングを重ねてブラッシュアップして楽しいイベントを作ります。

その後、社内業務をして夜現場調査、そして散髪(やっと髪が切れました)に行って明日の支度をしてもうそろそろ帰ります。

ほぼ毎日帰る前にブログを更新していますが、今年はその前に大きなノートを広げて自分が現場で学んだ技術、法規、デザイン、営業的な事、現場でしか分かり得ない施工方法、経営的な事、良い言葉等を書き込めるノートを書きはじめました。
日記とは違い各カテゴリー毎に仕分けしながら書いています。

正月にお風呂に入っていて気付いた事ですが、創業して8年をもうすぐ終えます。その小さな積み上げが今を作っていますし、上手く行った事や失敗して気付いた事を書き記しておく事で会社らしさを作り上げていければ良いなと思いました。

ダイエット同様習慣化するまで時間はかかると思いますが頑張ってみます。

忘れ物。

2012.01.12

今日の午前中はコンサルティング会社で昨年好評だった「大家さんシリーズ」イベントの打合せを行いました。



今年は4回イベントを行う事になりました。詳細が決定したらHP上で報告いたしますので楽しみにされてください。



午後は、事務所で仕事をして、自宅に忘れ物を取りに帰り現場を確認して帰社。



夜は7時から10時半まで打合せをしていました。遅くまで申し訳ありません。

ご負担をおかけしないように段取りを少し調整してみようと思います。



自宅に戻った際に、ふと目をやると大学の「建築生産」という教科書が目に入りました。



パラパラと目を通しただけですが、もしかすると現在の建築業界とは何ぞやという事が多く盛り込まれている内容です。



主旨が建築系の大学を出た人全てが設計者や技術者などの仕事に就けるわけでな無くなった来た実情を踏まえて設計から竣工、引渡しまでの「建築生産」だけでなく前段階、後段階の企画なども踏まえた教科書となっています。

私自身は現場で仕事を覚えたのですごく役に立ちそうな内容です。



肝心の忘れ物は見つかりませんでしたが、大事だけど忘れていた事を思い出させる機会を見つけました。



事務所の机の足元が本当に寒いので湯たんぽも自宅から持っていこうと思っていましたがそれは忘れてきました。



明日以降も大小さまざま業務がありますので「忘れ物」は出来るだけ避けておかねばと思います。







天井下地が出来つつあります。

子供の。

2012.01.11

今日は朝から左京区のお客様宅の浴室暖房乾燥機の取り付け工事の立会いをしていました。



既存システムバスに簡単取付できるタイプで、専用回路が1回路、換気扇も残したまま取り付けが出来ます。



制御はリモコン、熱源は電気式なので若干音は大きいですが性能的には素晴らしいモノがあります。



午前中は寒い中電気屋さんと2人であーでもないこーでもないと言いながら取り付けを行いました。



午後は打合せに出向き、法務局、区役所、土木事務所と走り回り夕方からは来客対応でした。



もう普通の日々が始まってお会いする方に新年のご挨拶を忘れてしまうほどです。



現場は監督が寒い中頑張ってくれていますので今日は確認には行きませんでした。



子供の日記のような感じですね。







施工前







施工後 ヒートショック緩和にも一役かえそうです。

連休を終え。

2012.01.10

この連休は会社の新年会で始まりました。



昨年は大きな事故もなく無事に一年を終えたことを感謝し今年は様々な試みを考えているのでご協力をお願いしてきました。



昨日は自宅でほぼ1日図面を描いていました。なかなかまとまった時間がとれずアイデアとしては浮かんでいたのですが、いざ図面化すると問題も見つかり修正を重ねていました。最終的にはベストだと思えるものが出来上がりましたので提案が楽しみです。



今日から大きく再開した現場があります。



ご家族の夢に向かってスピードアップして頑張ります。



午後は、新築住宅の契約と仕様打合せを行いました。



こちらも夏の竣工目指して頑張ります。



協力業者さんも動き出しようやくスタートできたような感じです。一気に予定が埋まりましたので全力で頑張ります。







店舗付き住宅の新築です。店を閉めていただく期間をどれだけ圧縮できるかが勝負です。

昨日から。

2012.01.06

昨日から本格的に業務が始まりました。



今日は午前中打合せと現場調査、午後からは事務所で小工事の段取りが多数ありましたので色んな業者さんに挨拶かねて電話をしていました。



途中、今年のイベントカレンダーを作成しました。



「家造り塾」を2回にわたり行います。



そして「相談会」は4月から毎月行う計画を立てました。



収益物件の所有者の方々のフォローを兼ねたセミナーも行います。



更に、まだ書けませんが新たな企画を考えました。



概ね広報も含めてスケジュールが出来たので普段の業務にプラスして頑張る事にしました。



恐らく世界的な不況、国内では消費税や原発を含めた震災の復興とまだまだ混沌としていますが、逆境をチャンスと捉え真摯に仕事に励みます。







宇治のマンションの外部改修工事が本日終了しました。



ご依頼下さったお客様、事故もなく工事をサポート下さった管理会社の皆様、騒音やホコリでご迷惑をかけた入居者の皆様 美しく住みやすいマンションが出来上がりました ありがとうございました。


 


 

明日から業務再開です。

2012.01.04

今日は休みでしたが、家内が急に出勤となり私もついでに出勤しました。

この休みは非常に有意義な休みとなりました。

30、31日は掃除とメンテナンス 自宅もですがいつも使っている道具や車やパソコンのメンテナンスを完了しました。

元旦は下鴨神社で初詣、その後父がいる和束のお寺へお参りと挨拶。今年も年玉を渡す事が出来ました。
何とか無事に商いをさせていただいたおかげと思います。感謝。
庫裏で家族4人でごろごろだらだら寝正月を楽しみました。

2日は初売りに行きました。
百貨店を2件まわりお買い物です。何を買ったかというと結局文具等の仕事道具。

3日はほぼ自宅にいました。昼前からウォーキングに出かけましたが、調子にのって仁和寺裏の山に入り2時間程山中を迷い龍安寺の裏にたどりつきました。途中偶然にも宇多天皇陵にたどり着きました。音がまったくなく空気もまったく動かない静寂を経験しました。
多くの音にさらされて生きているという事を認識。音が無いと落ち着かない、逆に音が無いと時間が止まったような感覚、脳がクリアになる瞬間を体感し不思議な経験をしました。

4日はプレ仕事開始というか、吉田神社にお参りして商売繁盛、安全を祈願し午後からはポータルサイトの更新、スケジュールの調整等をしていました。

明日から本格的に業務を開始します。
今年は高性能なデザイン住宅をテーマに新たな試みを考えています。
更にアップグレードしたMI建築工房を目指します。

混沌とした時代ではありますが、芯をしっかり持って前に進み続けます。

よろしくお願い申し上げます。

謹賀新年

2012.01.01

昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も社員一同、皆様にご満足頂ける建物造りを心がける所存でございますので、 何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。

皆様のご健勝と益々のご発展を心よりお祈り致します。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

新年は1月5日から平常営業とさせて頂きます。
平成24年 元旦 

今日で業務終了です。

2011.12.29

今日で業務は終了しました。

ほとんど1日事務所の掃除をしていました。
机の中までは手がつけられず持ち越しになりそうです(先月あらかた捨てました)が普段手を付けていない部分まで掃除が出来て気分が良いです。

夕方から吉田神社にお参りして今年のお礼をしてきました。

今年は例年になく地味なスタートでした。しなければならない事は沢山あるのですが色々と悩みも多く停滞していました。
その中で素晴しい出会いもありました。私の文化面での師匠と呼べそうな方です。経営者として男として家長として見習う点が沢山あります。
震災後は、建材や資材が軒並みストップした事、その際に家造りをストップされたり方針が変わったお客様が数人ありました。

ピンチが続く中、資材不足で工期がかかろうとも思い切って着工して欲しいというお客様の暖かい言葉に涙した日もありました。
同時に監督はそんなお客様の想いに応えるべく凄まじい勢いで資材をかき集めて工事は予定よりも少し早く完工し引き渡す事が出来ました。

先日ほぼ完工した現場のお客様も同様にご支援くださりましたし、多くのお客様や職人さんたちに助けられた1年だったと言えます。

今年からは「家造り塾」をスタートし素晴しい参加者の皆様、講師の皆様の協力があり、あと1回ありますが、非常に有益な情報提供が出来たと思います。

同時に収益物件をお持ちのお客様に対し何か恩返しが出来ないかと考え、大家さんの業績改善のセミナーも行う事が出来ました。

後半は素晴しいご家族との出会いがあり「家族とは」を考える機会をいただき二人だけの小さな家族(猫6つ)と従業員も家族と同じだと再認識し今までよりも大事にしようと決めました。

思えば本当に多くの方のご支援があり事故も無く1年を終える事が出来、本当に感謝しております。

毎年、素晴しい方達と出会えるこの仕事の良さを痛感しています。

そして「ありがとうございます」が多い1年でした。

本当にありがとうございました。

明日からの休みは家事を頑張ります。

現場は全て終了しました。

2011.12.28

今日で一応現場は全て終了しました。
事故が一件も無く終えた事は所長をはじめ多くの職方の皆さんの安全意識があっての事と感謝しております。

私はカレンダーを配りに滋賀県方面をほぼ1日走り回っておりました。

夕方から事務所で来年の計画の素案を立てていました。若干ですが体制が変わるので自分自身はそうとうアップグレード出来るのではと思います。
しかし、計画が絵に描いた餅にならないようにモチベーションをどれだけキープ出来るかが鍵になりそうです。

景気も情勢も不透明な時代だからこそ、色々と考えてみましたが会社の本質的な部分を強化するしかないというのが結論です。その本質的な部分というのはきちんとした建物造りにあると思います。

当然会社ですから収益を上げる必要はありますが、建物造りをとことん追求する事が大事だと思います。

今年は多くの方に支えられて業務を終える事が出来た事、本当に感謝しております。
ありがとうございました。

そうは言いつつ明日は会社の大掃除をしに出勤します。
きれいに掃除して新年を迎えます。

日記

2011.12.27

今日は朝から宇治の現場に直行する予定でしたが、途中電話が入り別の現場確認。



宇治の現場到着が1時間ほど遅れました。職人さんゴメンナサイ。



その後、大山崎のお客様訪問、南区のお客様を訪問し新築住宅の契約手続きと住宅瑕疵担保険の説明と雑談。

また商売について学ばせていただきありがとうございました。



それから桂、山田、御室と廻り左京区の改修現場に到着。



一応現場作業は終了しているものの休みに入るのでパトロールです。

近隣で工事をしているハウスメーカーの業者さんが勝手に車を現場の前に止めており現場に入れませんでした。

工事中で出入りが少ないとはいえマナー違反だと思います。

逆にそんな事をしないようにウチの業者さんに徹底しておかねばと思いました。

結局施主さん同士がもめる事となるので要注意です。



それから事務所に戻り年賀状など年末ならではの仕事をしてそろそろ帰ろうと思います。



あさっての午前中で年内業務が終わる予定です。



最後まで気を引き締めてかかります。







舗装とライン工事が完成しました。



環境と路盤の勾配を考えて今回は透水性舗装を選定しました。







植栽が入り、ゲートの塗装をしています。



イメージがずいぶん変わりました。

日記。

2011.12.27

昨日は父に会いにお寺へ行きましたが、檀家さんが沢山集まっていたので遠慮しました。





お墓の掃除と実家に立ち寄り腕時計をプレゼントして母と昼食を食べて京都市内に戻り仕事と家事をこなして「坂の上の雲」の最終回を見て年賀状を書いて就寝。



今日は朝から現場が始まりました。と言うものの今日1日で終わる現場です。



年末の単発工事は緊張します。もし材料が足りなければ年をまたいでしまう場合もあるのでいつもより余分に材料を手配してしまいます。気が弱い。



午後はお客様を訪問し、夕方からはまた現場に戻り打合せと清掃と引渡しをしました。



夜は年賀状の続きとアドレスの整理です。



会社パソコンはウインドウズですが私だけMacなのでデータ形式をそろえて私のパソコンとiPadにデータ整理しなおしていました。

データは取り込めたもののダブりや漏れがあるので手入力で修正です。あわせて携帯(アンドロイド)のアドレスもパソコンに取り込みMacに入れてみました。iCloudが上手く機能すれば自宅のアドレスがアップデートされているはず?

まだ完全に整理はついていませんが、年末の携帯機種変更に備えて何とか整理しておきたいと思います。



あと数日、現場と打合せがまだ残っていますので年末のゆったりした気分には程遠い状態です。



ヒマで仕方ないというのではなく一杯仕事があるのはありがたい事です。







お寺の近くの茶畑。



落ち着きますね。

日記。

2011.12.24

昨日は、午前、午後と1件づつ小工事の立会いを行い夕方から毎年恒例のライブに出演しました。

今年はギターで参加しました。すごく上手なベーシストが入り私はサイドギターにスライドです。

どれをとっても中途半端なポジションではありますが思い切り大きな音で演奏してスッキリしました。



今日の午前中は宇治のお客様を訪問し介護リフォームの引渡しと世間話。



創業当時に新築の集合住宅を建ててくださったお客様で、家族想いの方です。

常に自分が引き継いだ資産を次世代に引き継ぐことをお考えで悩みも多いとおっしゃっていました。

途中、感極まって泣かれる場面もありましたがそれだけ家族に対する思いが強いのでしょう。

私自身は話をしていて感じた事は、専門家の集団を作り事業承継を無事に行うお力になりたいと思いました。



すでにご紹介した税理士法人さんが顧問になっているので時間をみて様々な調整をしてみようと思います。



建築の仕事に結びつくというよりは、人として出来る限りの事をしたいし、縁があってと付き合いさせていただいているので繁栄して欲しいと願います。



その後、宇治の現場の確認 寒い中舗装工事をしてくれていました。

ありがとうございます。事故が無いように頑張ってください。



夕方はカレンダー配り。年末のご挨拶が出来てよかったです。



今日は少し早く帰って奥さんと居酒屋に行ってきます。クリスマスらしくないですね。







路盤工事中です。

一人で。

2011.12.23

午前中は少し時間があいたのでカレンダーを配布しながら現場の確認。



現在進行中の現場を覗くと解体がほぼ終了していました。

寒い現場の中、監督が一人寸法を測っていました。間違いないのない詳細図を描く為に毎日現場に顔を出して慎重に採寸したり考えたりしてくれています。

頼りになります。



午後は新築住宅の見積を提出してきました。

今回で数回目の見積提出でしたが金額の折り合いがつき工事をご依頼いただきました。

ありがとうございます。最善を尽くします。



その後、漏水調査を行ないました。



連棟の建物の谷樋の部分です。

難易度が高い場所ですがほぼ原因は特定出来たと思います。



夜は工事中のお客様を訪問し打合せを行ないました。

10時過ぎまでお付き合いいただきありがとうございました。

毎回お邪魔すると笑顔で迎えて下さり元気を頂いて帰る事が出来ます。

素敵なご家族ですから素敵な家造りをします。



明日は午前と午後と予定があり夕方からライブに出演します。



今から家に帰って少しだけでも練習しておかないと。







実測の様子。

日記のような。

2011.12.21

昨日は、取引先の方を中心とした有志で忘年会がありました。

第一線のプロの方ばかりでした。 弁護士、土地家屋調査士、社労士、設計士、コンサルタント会社、会計事務所の方など素晴らしい面々で楽しい時間を過ごしました。



資格をもったプロとの話は専門性に富み多くの事を学べました。



ありがとうございました。



今日は、朝から会社で仕事をして宇治のマンション外部改修工事現場に行きました。

看板の取り付けです。10月からスタートした工事はいよいよ佳境に入ります。

今週末舗装工事、来週は外部の仕上げ、植栽などでおおまかに完成します。



来年の最初に少し仕事が残っていますが予定よりも少し早く工事は終わりそうです。



午後は、京都南部のお客様を訪問し奈良のお客様宅で施工しているエクステリア工事の確認に行きました。

いつも歓迎してくださり有難く思っております。



あとは京都に戻りいつもどおり事務所で仕事をしています。



カレンダーまだまだ残っています。あと数日中にお会いできるかどうか。

明後日のライブに向けてギターの練習もしなきゃならないんですが、まだ手がつけられていません。。。



ライブ寸前までほぼ予定が入ったのでギターを車に積んで移動の合間にでも練習しても良いかなと思います。







ステンレスの切文字です。 







厚みが4mm 浮かせてつける事で立体的に見えます。

日曜日は。

2011.12.20

土曜日の夜はバンドの練習でした。



23日の本番まで最後のバンド練習となりました。結成から十数年、私が入って6か7年。

少し合わせればそれなりに音が出来てくるようになったのが素晴らしいと思います。



昨日は奥さんと伊勢神宮に行ってきました。



夏に行った時に色々と感じる事があった事、ある方のお勧めもあり土曜の夜に奥さんと話をして急遽行くことにしました。



手入れが行き届いた自然の中に身をおき身も心も癒されました。



そして少し早い奥さんへのクリスマスプレゼントの真珠を購入。



私も今月初めに奥さんから時計をプレゼントしてもらったので今回はお返しです。



普段ゆっくり話しが出来ないのですが、移動中に沢山話をしました。

結婚して17年経過しましたがまだ知らない事なんかが多いなと思いました。



今日は2件現場が完工しました。年末までに終わらせないといけない工事のいくつかが終わり安心しました。

その合間に面接もありました。



明日も1日がんばります。







外宮







内宮

無題。

2011.12.17

今週は小工事を含めて多忙な日々を過ごしていました。

昨晩は、いつもお世話になっているコンサルティング会社のお友達のお誘いで野洲のある忘年会にお邪魔させていただきました。
初めてお会いする方が大半でしたが変に緊張する事無く楽しい時間を過ごす事が出来ました。
ありがとうございました。


今年は多くの方と知り合いになりました。
情報や仕事や全ての事は人からやってくるという考えを持っていますが、人見知りで自分からあまり声をかける事もなくという機会が多い私です。そんな中、昨日は積極的に話が出来たのではと思っています。皆様の暖かさのおかげでしょうか。

成功したければ明るく元気でなければならない、素直でならなければならないというような雰囲気が世の中にあふれており、そうでもない自分は駄目な奴だと逆に思う事もあります。
前向きな言葉、考え方は大賛成ですし自身はそうありたいと願いつつ時に落ち込んだりもがいたりする自分も大事にしたいと思います。

新築住宅のご依頼の詰め、大規模なリフォームの詰め、多数の小工事、年賀状、カレンダー配布、挨拶廻り、イベントの準備など少しの時間も無駄に出来ない状況ですが明日は気分転換に家内とお出かけしてきます。例年は休まず働いていましましたが、あえて明日は休んでみます。

今から23日のライブの練習に出かけてきます。

価値とは。

2011.12.14

比較的正直に書きます。

仕事の根幹を考えてしまう事例がいくつかありました。
たいした話ではないのですが、その話の中にある種を考えるとぞっとしました。

簡単に言うと弊社の協力業者さんに直接仕事を依頼したいから紹介して欲しいというエンドユーザーの問い合わせがここ数日数件重なった事。

それだけの事?と言われそうですが、私にとっては結構大きな問題です。とはいえ喜んで紹介はしますよ。

建築屋の仕事は現場をスムーズに安全に精度が高い建築物を作る事と先日書きました。

今回のケースを悪く考えれば、直接ウチの協力業者さんに頼みたいからあんたはいらん。という事です。そんなトゲのある言い方ではなかったです。
マージンを省くというのが1番の理由だと思いますが、我々の仕事が「マージン」や「ピンハネ」と取られている事が大きな問題です。

例えばブティックに行ってその店の洋服買わずに直接買いたいから製造工場教えてと頼んだり、不動産屋さんに行って家主さんと直接契約したいから紹介してという類いの話です。

どう考えたかというと、ウチの付加価値がとことん低いという事。
それと会社の存在意義という事を真剣に考えなければならないという事。
又は地域の工務店という存在がもう時代にマッチしなくなっているのではとも考えてしまいました。

何かおこった際にすぐに駆けつける、施工責任をきちんと果たすなど丁寧に丁寧に仕事をしてきたつもりですが単なる「マージン」と思われているうちはまだまだなんでしょうね。

逆にこんなご時世でも我々を信じて依頼して下っているお客様に対して更に誠実に対応をしようと決意しました。

年末年始に我々の価値とは何かを深く考えてみます。

話は変わり現在進行中の改修工事現場が日々その姿を変えていってます。
まだ解体の段階ですが、順調に現場は明るく進行しています。

今日の反省は物事が起こった時に「明るい面」を見る事をしばし忘れていたという事。

明日以降も年末締め切りの仕事が沢山ありますので止まる事無く頑張り抜きます。

安全運転。

2011.12.13

今日は朝から北区の現場にて打合せ。昼前に下京の現場に行き小工事を行ないました。
午後は分譲マンションの近隣挨拶、そして別の分譲マンションで現場調査がありました。
打合せが終わり北区の屋根改修の打合せに行き最後は伏見の車屋さんでオートマのオイルを交換しました。

今月に入り車の調子が悪い日が続きました。

まず最初にサイドブレーキを引いていないのに引かれた状態になっており高速を降りた途端にエンスト。結果はブレーキが焼けていました。

次にアイドリング不良 コンピュータに明確なエラーは出ていないものの調整をしてもらい「Dr.カーボン」なるものを試して落ち着きました。

数日前からオートマ不良のメッセージが頻発しだしいよいよお別れかと思いつつ車屋さんに駆け込み今回はオートマオイルを交換しました。
どうなるかこれから試してみます。

ミッション交換は材工で70万円程度必要との事なので出来るだけそれは避けておきたいところです。

車屋さんで話をしていましたが、「怒られるのを承知で話します。乗り方に問題があるのではないでしょうか」
怒りはしませんが、出来るだけ大事に乗っているつもりでしたので少々戸惑いました。

詳しく話を聞くと車と対話するようにエンジンの音に耳を傾けながら負担をかけない運転をして下さいという事でした。
怒られてでも本当に伝えなければならない事は伝えないといけないと思われた姿勢が信頼できます。私も参考にします。

車屋さんからの帰り道は穏やかに運転してみました。ギアの変わり目に注意しながら運転すると悪評高いオートマ(AL4)なのに素晴しくスムーズでした。

年末になるとマナーが悪い車が増えますので安全運転には気をつけましょう。

今日は無理な追い越しで事故を起こしかけました。
お互いに嫌な思いをしなきゃならないので安全に注意したいと思います。

見積の修正

2011.12.12

昨日は自宅で休養と仕事。
久々に本を2冊読みました。そしてギターの練習、年末の掃除をしていました。
まる1日奥さんと2人だけで誰とも会わない予定でしたので頭はボサボサ、ヒゲもそのままのオヤジスタイルでしたが夕方お客様から連絡があり運動着(ウォーキングの途中)で立寄り少しだけ話をしました。
水道の引込み管が漏れている可能性大です。 今日、水道局に連絡。

今日は朝から事務所の掃除。年末に慌てなくてもいいように。
そして近隣挨拶、午後は手直し工事、打合せ。

夜は見積の修正をしています。
コスト減の為に施主支給を多用する事となりそうです。
ガイドラインをきちんと決めておかないとトラブルの元となりますので少し取りまとめています。
私たちような会社(工務店)は設計図書に基づき施工をします。基本的に私をはじめスタッフは現場仕事を行ないません。※掃除や手直し位はしますが・・・
ではピンハネ屋? ではありません。 図面にある建物を決まった基準と仕様と手順で工事を段取りしていきます。そして現場の安全、品質の管理、納期の遵守など。
その中でも段取りにより工事の品質が大きく影響を与えますので資材と職方の段取りが大事な仕事になります。
ですので価格は安くなるが工程などに支障が出ないように取り決めをきちんとする必要が出てくるという訳です。

適宜、部材や資材が入らないと工期と職方の手間、しいては工事の品質に大きな影響を及ぼします。
施主支給はデリバリーや納入された資材の管理、品質検査など余分な工程と手間がかかるのが正直なところです。

いずれにしても全力を尽くします。


話は変わり昔から密かに欲しいと思っていたものが到着しました。
何かは書きませんが素晴しい逸品です。
このチャンスを下さったお客様には感謝です。ありがとうございました。

ついつい。

2011.12.10

昨日より左京区の住宅改修工事が本格的に始まりました。



まずは解体。



ユニット式の住宅なので難しい点があると想像していましたが、所長がハウスメーカーにいた事もあり想定通りの仕事がしてあると言ってました。



細かい変更点をふくめて実施図面を描いてくれています。



夜はお客様と飲みに行きました。

私と所長の3人でゆっくりお酒を楽しみました。素晴らしいお客様で、ウチのことを気にかけてくださりご支援くださっています。

私たちも何とかその恩に報いたいと思います。

昨日はまっすぐ帰るつもりでしたが、お酒が入るとついつい・・・・

バーに行って美味しいお酒を楽しみました。最後にアブサンが出てきてKOされました。

バーを出ていよいよ帰ろうとすると偶然昔勤めていた会社の先輩とバッタリ出会いそのまま飲みに行きました。



今日の午前中は二日酔いとの戦いです。

午後は住宅改修の打合せに行きました。ご両親を含めて皆様に良くしていただきました。

3月の工事に向けて準備をしっかりしていきます。

ありがとうございました。



今日の夜10時から朝1時までバンドの練習があります。

恒例のクリスマスライブのリハーサルです。







解体の様子 







バーにて。

家事と仕事。

2011.12.09

午前中は新築住宅の打合せを設計事務所で。
事務所にいる子犬?に鞄のストラップを食いちぎられる。

午後は新築住宅のプレゼンテーション。
プレゼンテーションよりの商売人としての半生を聞かせていただけました。
長く続けられている方は様々な教えがあります。
また話を聞かせて下さい。

その後、集合住宅の現場に行き打合せ。

夜は内装工事の打合せ。

少し早い時間に帰宅して自宅で仕事。

ウチは夫婦共働きで、奥さんも遅く帰ってきます。
週末に掃除、洗濯などで休日が終わる事が多く自宅で仕事をしながら洗濯したり夕飯作ったり出来れば週末は週末として時間を過ごせそうかと思い今日から本格的にはじめてみました。

会社用のiMacはその為に購入。

仕事のデータはEvernoteに入れています。

こんな家事と仕事の両立が出来るかどうかはわかりませんが、色々と試しながらスタイルが出来てくるのかもしれません。

しかし今日はよく働いた。

夜型。

2011.12.08

今日は朝から宇治のお客様を訪問してきました。



介護改修工事、集合住宅改修、ご自宅の改修などの打合せを行いました。



急に寒くなったりするので健康に気をつけてください。そして丁寧に改修しますのでご安心下さい。



午後はいつもお世話になっているコンサルティング会社の友人のご紹介で新築集合住宅についての打合せを行いました。

収益物件で安定した生活を送れる手助けが出来ればと思いました。



その後、来客があり求人について約1時間話をしました。



それから夜は現在工事中のお客様を訪問して打合せを行いました。



事務所に戻り別の現場の資料作成で1時を廻りました。

つくづく夜型だと思います。タバコに夜更かしとは時代遅れな生き方ですね。



年末らしいテンションで仕事が出来ているので有難いと思いますが、今週にはいり奥さんと話していないような気がします。

ゆっくり年越しを過ごしましょう。



今日は事務所に戻ると新しいパソコンが届いていました。iMacです。iPodが3つ、iPad、MacbookPro、そしてiMac 人間は一人なのに。リンゴに洗脳されています。

そしていつもご支援くださっているお客様にお願いをしていたあるモノが手に入ったと連絡を受けました。



念願が色々と叶った1日でした。



逆に仕事の道具とはいえ新しいモノを買ったのでそれに見合うパフォーマンスを発揮して頑張ります。







塗装工事が終わった後の様子です。



バッチリです。いよいよ今度はアスファルト工事が始まります。

制限を。

2011.12.06

今日の午前中は事務所、午後は現場打合せとカレンダー配布 久々にお客様を訪問するとお子さんが大きくなってて驚きます。



子供の成長は早いですね。と同時に貴重な子供時代ですね。

夕方からも打合せを行いました。



お取引させていただいているお客様にはさまざまな職種の方がいらっしゃいます。

多くの方が第一線でご活躍されています。



自分自身では頑張っているつもりですが、まだまだ頑張っている方が沢山いらっしゃって良い刺激になります。



比較しても仕方ない事ですが、自分で自分に制限をかけている事に気づけるだけでも良い刺激となります。

もうすぐ今年が終わりますので悔いの無いようにしっかり働いて来年に繫げたいと思います。



話は変わり忘年会、新年会に備えて少しばかり食事制限をしています。

数日、宴会が続くと一気にお腹が出てきます。やはりまだ私の脂肪細胞は脂肪を求めているようです。

減量も10kgをピークにまったく下がらなくなってきました。







事務所の中庭のイルミネーションが始まりました。

家主さんがせっせと電球をつけてくださりました。

雑感。

2011.12.06

土曜日は事務所に戻ることなく1日出かけていました。



昨日は、自宅で図面を見ていました。



そして今日も1日様々なアポイントがあったり急な用事があったりとまあ年末らしい1日でした。



今日もアポイントとアポイントの合間に社内で打合せを進めていました。



12月中に終えなければならない工事が数件、12月中に提出しなければならない資料が相当数。



段取りをしなければならない事、プレゼンテーション等 もうやるべき事は目一杯です。



あとはカレンダーがあと100近く残っていますので、間に合うのかというのが本音です。



早く素敵なスタッフが入ってくれると有難いと思います。



ただ、忙しいから人を入れるという安易な事ではなく次のための準備を共に頑張ってくれる仲間です。



経営者にはさまざまスタイルがあると思いますが、私はトップダウンではなく調整をしていくタイプです。



なんだかんだ言って8年ほど経過していますが、経営者というべき仕事は何一つ出来ていないです。



基本は「目の前の仕事を丁寧に」ですが、10%でも未来のための仕事を予定に入れておかないと去年と変わらずという所です。



去年と同じが悪い?と言われるとそうではなく、アップグレードしているか?というとそうでもありません。



恐らくここ数年で大きく世の中が変わるはずです。大きな変化に対応出来る体制作りに取り組まないとただでさえ小さな会社ですから吹っ飛んでしまいます。逆に小さいからこそ出来る事もあるはずなのでより今の良い部分を伸ばしつつ未来への投資をしっかりしなきゃなりません。



家内が10年日記をつけています。去年と今と同じ事を書いていると言ってました。

会社も家庭もそろそろ変化しないと。







塗装工事は一旦完了しました。次はアスファルト、植栽など。完成が楽しみです。







雰囲気がよくなってきました。

大切な人は。

2011.12.02

今日は朝から分譲マンションの管理会社、管理員さんと小規模な修繕について打合せを行ないました。
かなり厳格に管理をされている会社という印象でした。

午後は滋賀県の分譲マンションで調査を行いました。

夜は車の修理の引き取り。左京区から伏見まで往復2時間かかりました。12月に入り道路が混んで予定が未定状態です。
もう故障しなければ良いのですが。


小さな業務が目白押しでかなり恐ろしい状態になってきました。
全部こなさないと年は越せず焦ってきました。 

例年こんな感じなのですが、営業は私一人だけなので直接顔を出せなかったり現場に行けない事も出てくるかと思いますがどうか今月だけにするつもりですのでご了承下さい。

そんな調子なので今年は会社での忘年会は会話の中にも出てきません。いくつかお誘い頂いていますが今年はお断りをしなければならないケースもありそうです。忙しいのはありがたい事です。感謝してますよ。でもゴメンナサイ。

昨日、結婚記念日だった事を忘れていました。17年目になりましたが忘れててゴメンナサイ。そして今までありがとう。
奥さんがいつも多くを語らずフォローし続けてくれている事があり今の自分がいます。
本当にありがとう。

大切な人は後回し そろそろ気付けよお馬鹿さん。とMONGOL800の歌にありましたね。
まだ家に帰れず仕事をしている自分はアホだと思います。

着工しました。

2011.12.01

今日から新しい現場がスタートしました。
まずは解体からです。今回の現場は左京区。本格的な調査をしながらの解体を行ないました。通常の木造ではなくハウスメーカーのユニット工法なので、いわゆる在来の工法とは全く違う工法なので最初の調査がリフォームの成功を左右する大事な1日となりました。

床、壁、天井の一部を壊しながら小さな小さな寸法を沢山拾い出します。一般の方には関係がない話ではあるかと思いますが慎重に慎重を重ねてメーカーの設計意図を徹底的に読み取り今の所合意が出来上がっているプランが出来るか否かを調べました。

およその部分では問題無しでした。一部、ウーンと頭をひねらなければならない部分もありますし、信頼しご依頼下さったお客様のご期待を上回る仕事を本気でしたいと願います。

当面は現場はダラダラと解体したり調査したりという日々がしばらく続くと思います。一見するとええ加減な会社と思われる事を覚悟の上でこの一番大事な工事初期を過ごします。

時間をかけて既存建物の問題点を洗い出し、それに対する明確なアンサーを見つけてから一気に工事をスタートしたほうが結果的に完成度が高い建物になります。

お客様にとってこの時間を下さるのには勇気が必要となります。なぜかというと工期が余分にかかるからです。

答えは後回しにして考えながら無理矢理工事を進める事は可能か否かと問われると可能です。しかしそのような方法は問題の先送り、又は強引なつじつま合わせとなり数年後に修理不能に近い問題を引き起こす可能性があります。特に止水に関しては問題が起こってからでは遅いです。

実際、そんな仕事がしてある家を沢山見てその後始末を沢山してきました。

これから現場の状態に合わせた詳細図を作成します。一見すると普通の図面が出来上がってくる訳ですが、知恵を絞りに絞った答えがそこにはあります。

分かってもらいにくい事ですが、仕事に対するこだわりとはそんな部分なのではと思います。

少々お堅い話をしてしまいましたが、今日のような現場がスタートすると改めて覚悟を決めて頑張ろうと思います。

特殊な工法を持っている訳でもなく地味な会社ですが基礎的技術だけは向上させていきます。

勉強になるセミナー。

2011.12.01

昨日は、株式会社中小企業M&Aサービスさん主催のM&Aセミナーにお邪魔させていただきました。

M&Aというとハゲタカ的なイメージしかなかったのですが、いつもお世話になっている友人からの勧めで拝聴させていただきました。
内容は、目からウロコでした。

売却の動機は、後継者がいない、今の技術をさらに深めたい、会社経営が難しい状況だが社員とその家族を守りたい、ハッピーリターンなど。

私には子供がいません。会社を目一杯頑張って先に親族や従業員含めてもし会社を任せる事が出来なければ廃業となります。
しかし、会社が欲しいという方に上手く承継出来ればお互いにハッピーとなります。

実際には企業の経営状況が良い事、独自の技術なりがある事など会社として価値があれば事業承継の一つの有効な手法だと理解出来ました。

事例も沢山紹介されており非常に勉強になりました。

ありがとうございます。

今日の午前中はカレンダー配布 お客様に頂いた古自転車を再生しましたのでその自転車に乗って上京、中京のお客様を訪問。

午後は、打合せ、夜は現場調査。 

話が変わり車が壊れました。
先日修理が終わった所ですがまだ完全に直ってなかったようです。
もうそろそろ故障しない国産車に変えようかなと思います。

元気をいただきました。

2011.11.28

昨日は12月からスタートする改修工事をご依頼下さったお客様のご家族とショールームに行きました。

キッチン、浴室、洗面、トイレ 今回機器のみならず空間も大きく変わりますので全ての色や仕様の打合せを行ないました。

その後、ご家族の皆様と工事の近隣挨拶に行きました。

明るく元気なご家族の皆様で沢山の元気をいただきました。お忙しい中お時間を作っていただきありがとうございました。

お子さん達にお菓子ももらいました。チロルチョコの詰め合わせです。カワイイですね。

夜は家で奥さんと二人で美味しくいただきました。

普通に生活をしているとお会い出来ないような方々が弊社のお客様には多く、家づくりを通じて様々な事を学ぶ事が出来ます。

それぞれの道で素晴しい実績なり成果をあげられておられたり、ご自身の仕事を一生懸命に頑張られていらっしゃったり、魅力的なライフスタイルをお持ちであったり。

私自身の仕事や生き方に大きな糧になり刺激になります。

建築の仕事はお客様のご家庭の奥に入り込んで一緒に夢を実現していく仕事ですから大変さもありますが自分自身も成長出来る素敵な仕事だと思います。

傷む前に。

2011.11.26

今日の午前中は宇治の集合住宅外部改修工事現場に行き、お客様、管理会社さんと打合せを行いました。



設備の一部に問題があり、今回で2度目となります。15年を経過してウイークポイントが出てきたのかもしれません。



その件を含めて今後の対応を協議しました。



お客様、管理会社さん、そして弊社を交えて定期的に建物のチェックと確認、問題の予見をしてすばやく対応できる形にしましょうという事になりました。



今工事が終了する1月からスタートすることになりました。



今までの対応は故障や配管が悪くなってから手をつけるという状況でしたが、もっと前段階から定期点検を頻繁に(2週間に1度程度)行い大きな問題が発生する前に手を打つというのはあまりしない事かもしれませんが、弊社としてはお客様の意向に賛同し協力させていただくことにしました。



建物の予防医学的な動きだと思います。



夜に簡単なチェックリストを作成しました。工事が終了した段階を「正しい状態」としてその変化を観察し早く是正する事と今回の工事をきっかけに「工事履歴」も整備したほうが良いと思いましたので後日提案したいと思います。



壊れて修理というのは高額になりがちです。(現に私の車はかなりの修理費がかかり、今日引き取りに行ってきました)



他のマンションの定期点検もしていますが、半年か年に一度程度ですが、今回は月に2回程度となりますのでどんな成果が出るのか楽しみです。







マンション経営が軌道に乗りますように。

毎年発注する。

2011.11.25

今日は朝から分譲マンションで小さな工事。午後は手直し工事と打合せ。それとカレンダーを本格的に配りはじめました。

住宅の場合、一度新築又は大規模な改修等を行なうとしばらく工事はありません。でも縁があってご依頼下さったお客様にお会い出来る機会なのでカレンダーの配布は楽しいです。

1件、1件手渡しして色んな話をします。お子さんの成長、健康の事、手直しの依頼があったりもします。

そして毎年発注するカレンダーの量が増えてきています。

その増えてきた1つ1つはそれぞのご家庭で家を建てよう、直そうと検討し、多くの業者さんの中から弊社を選んで下さり、その中でお住まいになられています。

この仕事をしていなければ出会えなかった方も沢山いらっしゃいますし、その皆さんのご依頼の上に会社は存続し、従業員やその家族、協力業者さんの生活の一部になっている訳です。

改めてありがとうございますとお伝えしたいです。

まだまだ会社には山盛りカレンダーがあります。年内に何とかお渡し出来ればと思います。

昨日は。

2011.11.24

昨日はoffを頂いて先日検査入院した父の様子を見に行きました。



朝家を出て、田辺の実家で母をピックアップして父が勤務しているお寺へ行き、参拝とお見舞いをしてきました。



久々に会う父は元気そうでしたので安心しました。昔は会っても話もあまりしていませんでしたが、近頃は出来るだけ色んな事を聞いています。変な意味じゃなく話を聞きたいなと純粋に思います。



そしていつまでも元気でいて欲しいと思います。



夕方から自宅で仕事をして早い時間に就寝。



今日は朝から1日事務所で作業を行いました。

大幅に保留が減り一安心です。懸案だった家づくり塾についても大きく前に進みました。



明日からしばらく休み無しで仕事をする予定です。良い気分転換になりました。







お寺から参道を



山とお茶畑 のんびりしていて好きな場所です。







株式会社ソウの八木社長からプレゼントをいただきました。



以前、ブログでマグカップが割れたという記事を見て選んでくださいました。



素晴らしい心遣いです。私も見習います。



ありがとうございました。大事に使います。

突然の故障。

2011.11.22

今日は朝7時前に自宅を出て奈良のお客様宅を訪問して打合せを行いました。



珍しい車を雨から守るべく屋根の形状やパネルの打合せを行いました。



行きの高速を降りた瞬間に「brake fault」というエラーメッセージが出て車が停まりました。。



いわゆるブレーキの故障というやつです。でもどうしても現場に行かないといけなかったので強引に現場に行きました。



打合せを終えて京都市内の現場に行く予定でしたが急遽車屋さんに行きました。



状況説明をすると「もしかしたらミッションがアウトかも知れませんね」「修理代は?」「数十万円かかると思います」



突然の別れかとショックを受けながら代車を借りて現場を5件廻り打合せ等を済ませて車屋さんに戻りました。



右前のサイドブレーキが利いた状態になっており、ディスクなどが焼きついてエラーが出てエンストが頻発していたという報告でした。修理代は?ミッション交換ほどではありません。という回答でした。



外回りをしている道中に次の車何にしようかなと考えていましたが、本当に乗りたい、そして今の私の事情にあう車は本当にないなあ~と思います。





グローバル化が進んで部品共有などが進み、顧客アンケートを元に作られた車はどれも似ていて「味」に欠ける気がします。今回故障した車は独自の設計思想から生まれたメーカー独自のスタイルの車ですからそれなりに古くても味わい深い乗り味があります。変とも言えますし好き嫌いがはっきりする車じゃないかと思います。



私の会社はメーカーの部品を組み合わせただけの建築になっていないかと自問しました。



独自の味のある会社にしたいですね。







宇治の外部改修現場 順調に工事は進んでいます。







へんてこな車が沢山置いてあります。

セミナー参加ありがとうございました。

2011.11.21

土曜日に株式会社船井財産コンサルタンツ京都 新経営サービス清水税理士法人 と共催しセミナがー行いました。



申し込みは定員オーバー 当日は大雨の為にやや減りましたが概ね満席という状態でスタートしました。



反省点もありますが、概ね内容は良かったと思います。私自身はもう少し具体的に話が出来ればよかったと反省しています。

収益不動産を所有されている方にお伝えしたかった事の最大のテーマは「経営者」になって欲しいという事。



現在を知り、未来を思い描き計画を立てて実行する。



多くの大家さんとお話しても景気が良い話を聞きません。しかし視点を変えて前向きに経営して欲しいと思います。

会社の経営もそうですが、良いときばかりではありません。調子が悪い時に考え悩み実行することが実は成長となり動きが始まります。逆に何も問題なければ考える事を忘れてしまうとも思います。



苦中に楽あり。



私の経験上 悩んだり考え抜いた事が後になり力となって身についていたと思います。







夜は数人で打ち上げと懇親会を行いました。友人の役員さんをはじめ若くて有能な方々と楽しい時間を過ごしました。



感じた事は「躾」がきちんと出来ていること。挨拶や礼儀など当たり前の事かもしれませんが最近ちゃんとできている姿をみて素晴らしいと思いました。その方と会社の信頼感があがりますね。



そして自分が所属する会社にプライドと愛社精神を持ち未来に向けて動こうとしている事。



会社が何をしてくれるかというより自分たちが何が出来るかを考えている所も感じられました。

是非頑張ってください。



楽しい時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございます。



昨日は急な発熱で1日寝ていました。

久々の完全ダウンです。



2週連続でセミナーで話していたので緊張の糸が切れたのかもしれません。



新しい1週間が始まりました。

疲れも取れた事ですから新たな気持ちで頑張ります。







セミナーの様子 



起こし下さった皆様、手伝ってくださった皆様 本当にありがとうございました。

反省すべき事が。

2011.11.18

今日の朝は現場調査、午後は先日電話いただいた方の現場調査、夕方からは宇治の集合住宅での打合せでした。

移動が多い1日でした。 移動中に電話が入るケースが多いのですが運転しているとスケジュールの調整などが難しくダブルブッキングしてしまうこともたまにあります。出来るだけ車を止めてスケジュール帳を開いてからにしていますが、そうそう停まると次の予定に間に合わないので記憶頼みにしている部分もありますし、「折り返す」という仕事が増えるので出来るだけその場で聞いています。

あと小さな連絡事項と用事が多いので仕事のリストが積上る一方です。

以前は付箋を車に貼りまくっていました。 最近は時系列が分かるようにノートに書いています。しかし忘れてしまったりする事が多いのはなぜなんでしょう。まとまった時間を作って処理をしようと考えていると期限が迫る。まだまだ修行が足りないのか?

携帯が普及する以前はファックスやある程度決まった時間に電話をかけて処理できていましたが、今は携帯が昼夜休日問わず繫がる時代ですから処理しなければならない事が増えているのではと思います。私もうっかり海外旅行に出かけている業者さんにかけてしまった事があります。相手の楽しい旅行の時間を奪ったと反省しています。

しかし連絡がつかない事を前提に思えば「その場で最大限出来る事」を考えて実行するんじゃないかと。それと考えをまとめる時間が出来てしまうので指示や連絡が適切か判断できるのかもしれない上に表現に無駄と間違いが減るんじゃないかと思います。

右から左へ 情報を伝達しているだけでは駄目なんだろうと思います。

あえて連絡がつかない日を設けて自分を鍛えてみるのも良いかもしれません。

要点のまとまらない電話で色んな人に迷惑をかけていたのかなあと反省しています。
しばらく控えてみようと思います。

16年ほど。

2011.11.17

今日は昨晩から調子が悪い猫を病院に連れていってました。昨年、結石で死にかけた事があるので心配でした。



診てもらったらとりあえずは問題なさそうでしたので一安心です。



たかがペット されど私のと16年近く一緒にいる訳ですからもう家族と言っても良いのではと思います。



午後は新築住宅の打合せ、銀行さんとの調整を行い、従業員と一緒にカフェで打合せを行い帰社。



午前の遅れを取り戻さなければと思いつつ仕事をしていますが、今日はぜんぜんはかどりませんでした。



はかどらない理由は やるべき事、やりたい事、優先順位、工事の大小、緊急、忘れてしまいそうな小さな用事などがあり頭が少しパニックになり整理が付かないまま遅くなりました。気合で乗り切れる状態ではなく、頭を整理するための静かな時間が必要です。



出来るだけ早く寝てこのモヤモヤを解消します。



そして早く一緒に頑張ってくれるスタッフを探したいと思います。







早く元気になって。

手に馴染む。

2011.11.16

今週の土曜日に行われるセミナーに定員を上回る申し込みがありました。



多くの方が来て良かったと思えるセミナーにしたいと思います。ありがとうございました。



今日の午前中は現場の確認と打合せ。



午後は現場の立会いと打合せというシンプルな1日でした。



職人さんと過ごす時間が多い1日でした。午前は塗装業者さん、午後はメーカーから派遣されたシーリングの職人さん。



難しそうな仕事を難なくこなされている職人を見ていると楽しくなってきます。



休憩時間に少し話していたことですが、シーリング屋さんが洋風ナイフを加工した工具を持っていました。



普通はヘラを使うと思うのですが、ナイフはヘラ代わりですか?と聞くと絶妙な厚みとカーブなんだそうです。どれも同じなのかと聞くと、最初はどこにでもある道具なんだけど数年かけて自分の手に馴染んでくるそうで、とても大事な道具なのだそうです。



シーリング屋さんと言われても一般の方には??な職種だと思いますが、建物の隙間をシリコンで埋める仕事です。その道数十年の職人さんの手には使い込まれ、手に馴染んだ道具がありはじめて素晴らしいパフォーマンスが発揮出来るとの事でした。その方は「弘法筆を選ばず」という諺があるが私にとっては道具がないと生きていけないのが職人やと言い切ってました。



素晴らしいと思う事は・・・ 手に馴染む何かを持ちえた事。それは道具ではなく道具を身体のように使いこなす技



同じ仕事を追及している人にしか知りえない世界を持っているという事。



西陣織を長く続けられている方と以前話をした時にも思いましたが、続ける強さと独特の視点と味が職人さんにはありますね。



私に何か技があるかと言われるとまだ何もありませんね。



でもそんな人たちと家造りが出来ると思うと楽しい仕事ですね。







難しい事をさらっとこなしてました。

セミナーの準備

2011.11.15

今日の午前中は数年前に工事をさせていただいたお客様からの追加工事を行ないました。



無事に工事は完工いたしました。



昼間は歯科通院でした。12時から2時前まで時間がかかりました。

まだ虫歯は治りません。寝不足も影響しているのではと思います。



その後、打合せが数件あり帰社。



11月19日(土)14:00〜 株式会社船井財産コンサルタンツ京都 さんと共催で「不動産計画を持たない大家さんは、要注意!今のままで大丈夫ですか?大家さん」というセミナーを行ないます。



今晩はそのセミナーレジュメをまとめていました。

出来るだけ有益な情報を提供出来るような資料となったと思います。



空席はほぼありませんが、どうしても参加したいという方は連絡を下さい。

好奇心が。

2011.11.14

昨日の午前中はゆっくり寝ていようと画策しておりましたが、朝早くに電話があり現場に向かいました。



分譲マンションの管理会社からの依頼である部屋の玄関ドアが開きにくいので見て欲しいという依頼でした。



見に行きましたがあまりにも開きにくいので少しだけ調整をしてみましたがあまり成果が上がらずでした。



入居者の方に呆れられてしました。残念です。良かれと思って動くのも良し悪しです。



そんな事で午前中は仕事でした。



夕方まで自宅で用事を済ませて奈良のお客様宅を訪問しました。

今年竣工した現場に先日内窓を取り付け今回はカーポートの加工の打合せに行きました。



打合せも楽しく過ごしましたが、そのままご家族の皆様と夕食をご馳走になりました。



きれいな家でテレビの音もなく  照明の具合もバッチリで 美味しい食事をいただくという贅沢な時間を過ごしました。



ありがとうございました。



そのままご主人さんの趣味の部屋で 音にこだわったオーディオセット チューブアンプ、スピーカーも微妙な角度で設定してありオーディオの究極的な目的の「臨場感」ある音楽を堪能しました。演奏者が目の前にいる錯覚をおこすくらいです。



毎回お邪魔すると様々な音楽を教えてくださります。知らない事だらけです。



そして時計、自転車などなど 素晴らしい知識と見識をお持ちの方ですのでお話していて飽きません。

仕事も趣味も一流という感じで、知らない世界を沢山教えていただきました。



夜遅くまでありがとうございました。ステキなお土産も頂きました。重ねてありがとうございます。



一路京都に戻りすぐに寝ようと思っていたのですが、ボーッと考え事していて寝るのが遅くなりました。



何を考えていたか・・・ 世界は広く知らない事とスゴイ人達が本当に多いという事。生き方の質を変えるにはとか。

楽しみが増えました。好奇心があふれます。



今日は治療と打合せが多数あり夜は図面の修正や業務の整理をしていました。

ありがたい事に業務の依頼が多々あります。でも私は一人なのでスケジュールの調整をシビアにしないと迷惑をおかけしてしまうことになりかねないので段取り良く今週を乗り切ります。







看板の下地を取り付けました。 下地ですがこれはこれで面白いです。

家づくり塾

2011.11.12

今日は朝から宇治の集合住宅大規模修繕の打合せに行きました。



今回は看板、タイルetcについて打合せました。工事自体は順調で工程も想定よりも早く進んでいますので来年竣工予定が年内に終わるかもしれません。とはいえ半分も終わっていない状況なので気を抜くことはできません。60戸世帯も入居者がいるので調整も手を抜けません。



午後は弊社主催の家づくり塾を行いました。



今回で4回目となります。



FPの先生から住宅資金の目安を考える時間

不動産業者から土地の見極めについて学ぶ

建築家から空間について学ぶ

そして今回は私が建築費について約1時間半お話をしました。

前半は正式な建築コストについての説明、後半はレジュメにかけないぶっちゃけた話をしました。



元々の趣旨が私ならこんな話が聞けたら嬉しいと思える話を選んで話をしてみました。



データや数値で表現できない建築費用の増減についてです。

実際の経験を元に事例を話しました。



実は来年もこの「家づくり塾」をやろうと思っております。

主催している私自身が一番楽しんでいるかもしれません。



天気の良い休日にお集まりいただきありがとうございました。



次回のコンテンツも楽しみにされてください。







足場がかかっています。







京都会館 ステキな会場で毎回講演できることが楽しみの一つです。

ためになるセミナーでした。

2011.11.11

昨日の午前中はかなりバタバタと作業を行い午後からは新経営サービス清水税理士法人さん主催の「TOPセミナー」に参加させていただきました。



基調講演は立教大学経済学部教授 山口義行氏の講演でした。



ポイントは「読む力」世の中の変化を読み解く力。 「つなぐ力」色んな人の知恵をつなぎ価値を創造する。最後に「読む力」常に問い続けること。



今、講演内容をまとめています。



その後、懇親会 150名以上参加の懇親会では様々な方とお話し交流を深めました。



そして2次会は数名で近所の居酒屋に行きまた楽しい時間を過ごし、最後は一人でバーに行き1日を締めくくりました。



よく飲みましたね。



今日は朝から打合せ、午後は事務所にてひたすら作業をしていました。



いよいよ明日は弊社主催の「家づくり塾」があります。



建築費用についてです。講師?は私が話をします。今までの経験を元に出来る限り有益な情報を提供できるように頑張ります。



人前で話すのは緊張しますね。









懇親会の様子です。



主催の皆様 ステキなセミナーをありがとうございました。

同期。

2011.11.10

今日は朝から現場確認、法務局に行き公図、測量図を取りに行き、別の現場確認。

午後は見積と資料作成 

夕方から今週末のセミナー準備をはじめました。

夜は自衛隊時代の同期が京都に研修で来ていると聞き会いに行きました。
母校の小隊長のような仕事をしていました。そしてつい数ヶ月前は震災の最前線で頑張っていたようです。まさにテレビで見ていたあの場である部隊の指揮をしていたそうです。

詳しくは聞きませんでしたが、彼も津波の被害に会いながら自宅に戻る事なく全力で震災対応していたようです。

お疲れさまでした。

そして感謝します。自己犠牲を払い日本を再生しようとしてくれている。ありがとう。

学校を卒業して20年以上経ちましたが同じ釜の飯を食った仲ですから会ってすぐ昔に戻る事が出来ました。

楽しい時間を過ごしました。研修中は飲酒禁止らしくお酒を飲む事もなかったですが横須賀に遊びに行きますのでゆっくり飲みましょう。

夜遅く自宅に戻り先ほどまで仕事をしていました。私は私でまわりにいる家族、スタッフ、お客様を守る為に頑張ります。

準備をして

2011.11.08

昨日の夜は上田比呂志さんの「日本人にしかできない気づかいの習慣」という本の出版記念パーティーにお邪魔させていただきました。バンドのリーダーからご紹介していただいたコンサルタントの方を通じて明るく前向きな方々を多数ご紹介いただいております。ありがたい事にそのご紹介いただいた方のご紹介で昨日パーティーに参加させていただきました。



有意義な時間を過ごすことができました。 ありがとうございます。



口下手な私は参加されている方々の「気づかい」で救われたというお声かけくださり感謝しております。



今日は朝から現場の打合せに行っていました。大工さん、解体屋さん、水道屋さん、ウチの監督を交えて現場協議です。



ハウスメーカーのユニット工法の建物なので在来の工法とはまた違う難しさと楽しさがあります。ウチの監督は造作屋、ゼネコン、ローコストハウスメーカー、プレハブメーカー、RC工法の会社と渡り歩き技術を磨いたそうです。



創業時から弊社で頑張ってくれています。そして今日はそのハウスメーカーのユニット工法の建物と向き合って小解体をさせていただきながら今後の工法と仕様を打ち合わせました。



大工さんとの会話についていけない位の納まり話でした。



午後は打合せでした。小さなお子さんが打ち合わせ中に帰って来てiPadを使って少し遊んでしまいました。



子供と遊ぶと元気が出ますね。明るくステキなお子さんなので余計そう思うのかもしれません。



夕方から宇治の現場に行き確認と調査と打合せを行い帰社。



それからは今週土曜日に行われる弊社主催「家づくり塾」のレジュメをまとめていました。



今回は私が建築コストについて話をします。どこまでぶっちゃけた話ができるかわかりませんが、一人のユーザーの立場で聞けたら嬉しいなと思える話をしてみたいと思います。



レジュメをまとめながら感じた事は人に何かを伝えるには、自分自身が深く理解する必要があるという事。



明日詳細をまとめて完成予定です。







工事は順調に進んでいます。ご協力ありがとうございます。

カメラを。

2011.11.05

昨日から分譲マンションの大規模修繕工事がスタートしました。

線路に面したマンションなので、全ての階に足場を架設する事ができず今回で3期目となります。

「安全第一」の現場です。

まずは足場からでしたがずっとヒヤヒヤしながら現場に立ち会っていました。

無事に足場工事は終了。

午後は新築工事の打合せに行きました。

夜はコンサルティング会社の方との食事会です。

定例化している食事会で、お互いの近況報告や新たな可能性を探ってみたりブレストしてみたりと毎回楽しい時間を過ごしています。

新しい会社でも作りたいですね〜みたいな話も出ました。

本音で話が出来る数少ない機会ですから本当に楽しかったです。ありがとうございました。


今日は昨日始まった工事について管理組合の理事の方と打合せを行ないました。

打合せ場所にカメラを忘れたような気がします。その後の現場打合せでカメラが見つからず困りました。
3年前に買った大事な大事なカメラなので無くしてしまったら本当にショックです。

夕方まで予定と急な作業をこなして事務所に戻りました。

急な作業で疲れ切った体にむち打って作業を進めています。 エンドレス。

そんな時でも浮かぶ言葉は「ありがとうございます」です。

経験は。

2011.11.02

今日は朝から新京極近くの現場にて工事。



鋼製建具の改修です。まず解体から始めましたが今まで見たことが無いような仕事がしてありました。恐らく苦肉の策であっただろうと思えるような納まりでした。開店までにある程度形にしたいと考えていたので焦りましたが、この道何十年という職人さんの判断で想定時間よりも早く工事が終わりました。一瞬皆で固まってしまいましたが、すぐに気を取り直して一気に作業が進みました。



経験はお金で買えない事を学ぶ。



その後、コンサルティング会社にて打合せを行いました。



もうすぐセミナーです。内容が濃いセミナーですのでぜひ参加ください。



午後は数年前に引き渡した現場の手直しでした。

メーカーの調査専門の方が来て調査を行いこちらもほぼ原因を特定し修理の段取りが一気に進みました。



やはり経験はお金で買えませんね。



見える化、定量化などの言葉がありますが、単純にマニュアル化できない人の技というのが存在します。



積み上げる事が出来ているかと言われるとまだまだですね。



だからというわけではありませんが現場情報や施工のコツや小さな気づきをデータベースを作り始めています。



なぜなら過去を無かった事にしてしまう性分だからです。







仕事を観察して自分のノウハウを蓄積していきます。

紙に書いて。

2011.11.01

今日は一日事務所で保留を解消する日と決めて会社に入りました。



ですが、昨年工事をしたお客様から給湯器を空焚きしたという連絡を受けました。



とりあえず想定される問題を頭に描きながら現場に急行しました。



想定どおりというか一度リセットすれば問題は解決しました。



それからお昼前まで雑談をして過ごしました。居心地が良い建物なので本当はもっとゆっくりしても良いかなと思っていたのですが、12時から歯医者さんに行く予定があり離れました。



歯医者さんでは今日も辛い治療がありました。

午後からは事務所で保留になっている事を何とか解消できました。



あと本当は1つだけ仕事が残っていますが・・・



夜は一人考え事を紙にまとめていました。



内容は、近未来の事です。普段は目先の事で1日が終わりますので先の事も時々考えるようにしています。

そうでなければいつまで経っても目標には届かずという状態になるからです。やみくもに走っているような状態を是正しなければなりません。そしてズレていた事にも気づきました。早急に修正です。



紙に書くとよくわかるのですが、しなければならない事、したい事は紙に書いておくだけでそれなりに出来ている場合が多いです。



ですから出来るだけ突拍子も無い夢のような事も書いておきます。



明日も明後日も小さな用事が沢山ありますので自分を見失わないように頑張ります。







久々にお邪魔させていただきました。



植栽が増えて雰囲気が更に良くなってきました。

職人さん。

2011.10.31

先週の土曜日は4アポイントで朝から晩までバタバタしていました。



今年の初めに提案していた住宅改修の話が動き出しました。

以前設計事務所と共に提案した資料を再度見直し新たに検討し始めています。



毎日、現場が始まったり新しい仕事の依頼があったりありがたい事です。

せっかくのご依頼ですから想像以上の結果になるようにしていきます。



昨日は家内が不在で私一人で家の大掃除を行いました。家がきれいになるのは気分良いです。

夜は西京極のプールに行き久々に泳ぎました。



5月に太りきってからはじめら1日1運動は何とかギリギリ毎日続いています。

それでもプールは久しぶりでした。



そして今日は外部改修工事の引渡しがありました。



2年ほど前に内部改修工事をさせていただき今回は外部の工事でした。



いつもお会いすると2年間の工事について「奇跡のリフォーム」と言ってくださります。



生活が向上したともおっしゃってくださります。ありがとうございます。



工事中は天候が悪い日が何日かありましたが、職人さん達の努力できれいに仕上がりました。



特に指示をせずとも気になる点や後で問題が出そうなポイント等を伝えてくれて黙々と修正してくれています。



素晴らしい職人さんは弊社にとっては財産です。適当だったり、自分さえ良ければ・・・という人はいません。

仕事にプライドを持って取り組む姿勢が美しいと思います。



私も負けずに更に頑張ります。







宇治の現場 H鋼を使ってゲートを作成 これから外壁塗装が始まります。



61戸ありますので入居者の方にご迷惑かけないように頑張ります。







外壁塗装完了 綺麗に仕上がりました。

徹底的に調べます。

2011.10.29

今日の朝は現場確認でした。
問題があったので修正を依頼。

午後は現場の立会が2件と現場調査を1件行ないました。
中古住宅購入に伴う改修工事ですが、既存設備図が無いので手探りで配管、配線を調べています。

今日はエアコンの事を調べていました。かなり手が込んだ作りの住宅でしたので引き込み幹線もかなり太く(業務用並)少々大きな機器をつけても大丈夫な状態でした。特に今回調べた事は天井カセットタイプがつくかどうかいう点でしたが問題はなさそうです。
まだまだ現場に情報が沢山あるはずなので徹底的に調べます。

夕方は別の現場に行き確認と打合せを行ないました。

夜は集合住宅新築に伴う概算見積とシミュレーションを行ないました。

ほぼ完成ですが、エクセルを使いこなせない私は他の従業員に頼んでファイルを整えてもらっているという恥ずかしい事実をここに告白します。

専用ソフトcadはそれなりに使えるようになりつつあるのですが、エクセルだけはなぜか難しいです。

明日完成させて来週に打合せに行きたいと思います。

気付けば12時20分を過ぎています。お腹が空きました。と言いつつ夕飯は豆腐1丁生活を続けていますので空腹で寝れるか。
明日は朝が早いのでそろそろ帰ります。

おやすみなさい。

事務所で音楽を。

2011.10.27

今日の午前中は東山のマンションにて現場調査を行いました。

築15年を過ぎていますので内装ですが床材や壁紙を変更し、建具も新調してイメージ一新しようという話が進んでいます。



ご依頼いただいたからには入居率が上がるような手法を考えてみたいと思います。



その後、左京区の現場にて確認と打合せ。順調に進んでいます。



午後は事務所で保留を無くす為の日と思っていましたが栗東と竜王に行き事務所に戻ったのが19時半という事でした。



明日も現場は数箇所動いていますが、事務所で保留を無くそうと考えています。



皆さんは事務所で音楽とかかけていますか?



私は気分によってという感じですが、従業員が帰ってからは一人音楽を流して仕事をしています。



バンドが動いている時期はHRやHMがガンガン流れていますが、最近お客様からBill EvansとSylvain LucのCDを頂いてからというものそれ系の曲を聞きはじめました。



iTunesにはjazzが数枚入っていましたが、今日は昔聴いていたPaul Desmond & Modan Jazz Quartet Live in New York 1971をiTunesで見つけて購入し聴いています。



Jazzは難しすぎて語ることは不可能と判断し避けていましたが、ついに聴き始めました。

40歳になりましたが、恥ずかしい位に知りませんよ。でも好きになりそうです。



特にBASSのラインが普段やっている音楽とはまたぜんぜん違い素晴らしいです。



自身で演奏するのは夢のまた夢です。







朝の白川の様子です。


 

スーツを。

2011.10.26

今日の朝は現場調査が2件。

個人宅の屋根工事、集合住宅の外部改修工事。

最近集合住宅の工事が増えてきましたね。

午後は先月カラーコーディネートしてもらってから作るスーツがあり完成したので心斎橋まで受け取りに行きました。

ここ数年、ジャケットとパンツというスタイルでスーツが無りませんでした。
というのも現場の鉄筋でパンツを破ったり、塗料がついて駄目になったりという経験を経て上着だけが残る又はパンツだけが残るというのはもったいないからという理由でパンツとジャケットを分けて買っていました。

いつもの業務だけならそれでOKなのですが、今年に入り会合や勉強会などの少し堅い場に顔を出す機会が増えてきましたので1着ぐらいは持っておいても良いかなと思い作りました。

我ながらお洒落なスーツだと思います。あまり着慣れていないので七五三みたいですが・・・

時計も先日あるお客様から格安で売っていただきました。
スーツに合いそうなのです。

用途に合わせて使い分けています。

自分に合う色を見つけてファッションに取り入れるとまた違う自分に出会えるような気がします。

いくつかの。

2011.10.25

いくつかの業務が動き出しました。



小さなコトや大きなコトや未知のコトです。



今までよりも多くの仕事をこなすだけの体力と気力と段取り力が必要になります。





仕事を前に進めだすとプログラムされたように様々な問題が発生します。当然それを乗り越えねばなりません。その経験が少しだけ人を成長させるのだと思います。



上手に表現できませんが歩みは遅くとも「進化」はしていると感じています。



ご縁があってご依頼下さったお客様の想いに応えられるように謙虚に頑張ります。



夜従業員と話をしていましたが、本当にステキなお客様に囲まれて幸せな会社です。



ありがとうございます。

人が喜ばないのは。

2011.10.24

昨日の午前中は引き渡しに行っていました。



築不詳の貸家の改修工事が終わりました。

弊社の予算はオーバーしましたがお施主さんは大変喜んでくださりました。



それが一番です。人が喜ばないのは仕事にあらずと思います。



午後はオフで奥さんと2人で自転車に乗って京都市内を旅していました。



自宅、白梅町、御所、鴨川 そしてカフェに行きお茶。

カフェでは2人とも言葉も交わさず私はノートを広げて仕事の事を考えていました。奥さんは大好きな本を読んで時間を過ごすという仲が良いのか悪いのかわかりませんが、有意義な時間を過ごしました。



話は変わりある大学の准教授と建築について話をしました。

詳細は書けませんがあるプロジェクトを進めてみましょうという事に。お忙しい方ですのでお膳立てをこちらでがんばって見ようと思います。コトが進めば様々な人たちの役に立つと確信しています。



土曜日にお客様からCDを2枚いただきました。



Sylvain Luc  とBill Evans Trio の2枚です。



実は初めて聞いたのですが打ちのめされました。まだまだ知らない音楽が沢山ある事。それとご自宅のオーディオルームで聞かせていただいた音に感動しました。



ありがとうございました。







サイクリング中に1枚。天気はイマイチでしたが心地よい1日でした。

忙しいほうが良い。

2011.10.21

昨晩は半年ぶりくらいと思いますが家飲みしていました。



帰りにビールとおつまみを買って家で焼酎もふくめて遅くまで一人で飲んでいました。



いつも前向きでなければならないという思いを少外してみました。



今朝はゆっくり出勤しました。

午前中は現場で最後の仕上げの立会い、午後からは事務所でひたすら積算と見積と図面というセットをこなしていました。



夕方に近所の現場をのぞきに行き帰社。



夜もまたひたすら積算をしていました。



拾い出す項目が多い現場ですのでかれこれ10日くらいかかっています。



時間計算したら結構な量になりますね。



今日も小工事を含めていくつかの依頼がありました。



前も書きましたが時間が足りない位仕事があるというのは本当にありがたいことだと思います。



オーダースーツが完成しているのに引取りにも行けずですが、ヒマな時にスーツ作ってもぜんぜん嬉しくないですからね。



明日は昨年工事をさせていただいたお客様を訪問します。

奈良まで行ってきます。久々にお会いできるのが楽しみです。







築不詳の貸間の工事が終わりました。近日中に施主さんにみてもらい引き渡しです。



予定よりもコストはかかりましたが気になる点はずいぶん解消されたと思います。







左京区吉田の塗装工事現場も順調に進んでいます。

何をやっても。

2011.10.20

毎年誕生月にあるケースですが、何をやっても上手く行かない1日でした。



ここ最近色々とあってストレスがマックスだったんだと思います。イライラしていました。



大事にしていたカップも落としてしまったし。



そんな私でしたが、現場は4件順調に進んでいます。それが何より救われていると思います。



新たな仕事の依頼もいくつかありましたが、私個人が駄目な1日でした。



人に会っても上手くいかないと判断しパソコンの整理に着手。不要なファイル、中途半端なファイルをことごとく捨てました。



とはいえまだデスクトップには保留が溜まっています。保留を見ると焦ります。。



少し休まないといけませんね。。



本音では保留が溜まるくらい仕事がある喜びとヒマで仕方ない日常を選べといわれると間違いなく忙しい日々を選びます。



しかし調子が悪い1日だった。



久々に暴飲暴食してみるかという気持ちもあります。

(せっかく体重が9キロ落ちたのに)



明日はきちんとメンタルを整えて業務に励みます。







先日偶然カメラのテストの為に写真を撮ってました。



ずっと使っていたので割れたのは残念です。



ロゴが変わったからもう手に入らないかもしれませんね。

浄化槽撤去

2011.10.19

今日は朝から宇治の現場に行きました。

61戸ある大きなマンションの浄化槽の解体をしていました。



しばらく現場で見ていましたが土質がやや悪く水が湧いていました。

GLから浄化槽の底まで約3600あり古い浄化槽の底が少し抜けていたのかもしれません。それと元々 池→田んぼ→現在と想定される地域ですので予想通りというか予想よりもやや悪い状態なので今回の計画は正解だったと考えられます。





今回の計画とは、浄化槽を全て撤去し配管を敷設替えしてアスファルトを全て剥がし、改良材+転圧し約2ヶ月半放置して地盤を締めようと計画していました。下がるだけ地盤を下げて最終的にアスファルトを敷設しなおしますので今までのような状態にはならないと判断されます。



改良材と土を入れました。



その後、市内の外壁外壁塗装現場に行き確認。



午後は取引業者さんが来社されて打合せを行いました。

彼は2代目の経営者です。前向きな話が出来ました。



打合せの前に宇治の現場の給水管を割ってしまったと連絡を受けてかなり焦りましたが昨日のウチに監督が水道設備屋さんに今回発生したような事の可能性を伝えていたので早急に対応が出来ました。監督は私以上に危機管理が徹底しています。

時に厳しいと業者さんから言われることもありますが、仕事を追及するというのはそんな側面もあってしかりと考えています。



夕方は漏れたパイプの状況確認に現場に行き、別の現場ものぞき事務所に戻りました。



話は変わり従業員を募集しています。

楽しい住まい作りを一緒に頑張ってくれる仲間です。



仕事はハードですが喜びも多いはずです。一番は人として成長が出来るということ。



興味がある方は会社へお問い合わせ下さい。











大きな落とし穴

前に進んでいるから。

2011.10.18

今日から本格的に塗装工事がスタートしました。

まずは高圧洗浄からです。1日かけて丁寧に洗浄し終わりました。



現場は左京区吉田 会社の近所です。お施主様をはじめ近隣の皆様も工事に協力的で改めて素晴らしい場所と思いました。



さすが吉田です。



お昼前に事務所に戻り、数日前から抱えている事に対して行動をはじめました。



起こった問題はどうなるかはわかりません。しかし気づいた事はグイッと私と会社は成長できるということ。



前に進んでいるから問題が起こる、行動しているからとも言えます。そしてそれを解決する過程で人は成長するわけですからこれはこれで良しとします。とはいえまだ悩みは尽きませんが。



そしてピンチになった時に必ず手を貸してくださる方が現れること。

ありがとうございます。



それと昨年工事をさせていただいたお客様からのメールを再読していました。

多くの事を経験されている方からの暖かいメッセージが心に響きます。

頑張ります!







左京区吉田の空はきれいでした。

新しい現場が。

2011.10.17

今日から新しい現場が始まりました。



住宅の外装工事です。まずは足場組からです。



ほぼ1日かけて足場は終わりました。



午後はある分譲マンションの外壁工事に伴い隣接している電鉄会社で打合せを行いました。



今回は2期目の工事なのでスムーズに打合せは終わり協力いただけることとなりました。



少し問題を抱えておりそろそろ自分自身が決断をする必要が出てきました。



努力で解決できない問題です。



明日時間をみて動いてみます。

ドラマを見ました。

2011.10.16

今日の朝は宇治のマンション工事の打合せを行ないました。
週末はお施主さんを交えての打合せです。
工事の進行状況、色等の仕様決定その他。順調に工事は進んでいます。

その後、介護改修の打合せを行ないました。打合せの終盤に息子さんがお越しになりご自宅の改修計画が一時中断していたのをグイッと前に進めましょうという話になりました。来年着工出来るように再度プランニングを進めてまいります。楽しみです。

打合せ終了後、井出町の親戚宅を訪問。和室の壁を直したいという依頼で打合せを行ないました。
築年数はけっこう経っていますがものすごく手をいれてられるのでいつ来ても家がピカピカです。7年前に工事をしたキッチン、浴室も新品同様です。
丁寧にお使いをされているのを見ると嬉しくなります。

京都市内に戻り近隣挨拶。月曜日から工事をスタートするので何とかお会い出来ればと思いますがなかなかです。

その後、以前工事をしたお客様の家で雨が漏れたのを見に来て欲しいというご依頼がありました。調査が終わり雑談をしていました。
東京と京都を行き来しながら事業をされています。創業1期目にきちんと黒字を出されています。そして私にはご縁がないような大きなビジネスをされています。それでも京都での案件があれば何とか紹介したいとおっしゃってくれます。ご期待に添えるような体制を作りたいと思います。

その後は大阪のセミナーに行く予定でしたが、父の入院の手続きを急遽する事になり実家に帰りました。
大きな問題はないと思いますが、入院時の保証人になるというのは気が重いですね。

結局母と11時前まで話をしていました。

会社には戻らず自宅に戻りNHKのドラマで「神様の女房」を録画していたのでじっくり観ました。
パナソニックの製品はあまり使っていませんが私の寝床には「商売心得帳」があり頻繁に読み返しています。

感じた事は「始まりは小さい」という事。あとは自分のビジョンの大きさなんだろうなと思いました。そして家族ですね。
某政経塾出身の首相が誕生したからだろうかとへんな勘ぐりもありつつ楽しいドラマでした。

明日はオフの予定でしたが近隣挨拶と説明がありますので近隣の方とお会い出来るまで粘ってきます。

たまに早く帰ると。

2011.10.15

今日は朝から賃貸不動産業の会社を訪問してきました。
10数年前に一時お世話になった会社です実は。
コンサルティング会社の方と共に11月に行なわれるセミナーの説明等でした。

午後は弊社主催の「家づくり塾」に参加下さっているお客様と打合せを行ないました。
住宅改修についてです。

その後、事務所で現場の段取りや打合せを行ない夜はstudioSYNC Designの吉澤さんと共に住宅改修の打合せに行きました。

今回はファーストプレゼンテーションでした。素晴しいデザインでお客様も喜んで下さりました。
理想どおりのデザインですとお言葉を頂きました。

20時過ぎに仕事を終えました。その後奥さんを迎えに会社に行きました。あと1時間ほど待って欲しいとメールが来たので奥さんの会社の前でメールやスケジュール調整をして2人で帰宅。それから夕飯つくって食べてトレーニング、お風呂と海外ドラマを見てそろそろ寝ます。

たまに早く帰ると時間が沢山あって良いですね。

永く誠実に。

2011.10.14

早朝から京田辺の現場に行き手直し工事を行いました。



家具(既製品テーブル)を加工した物を納品していたのですが足元がややぐらつくので大工さんと方法を検討して施工しました。



想定どおりぐらつきは解消しました。これで完全に引渡しが終わりました。



明日が正式なオープンとの事。成功をお祈り申し上げます。



そこで気づいた事、新しい事を始めると会社(割烹)が活性化すること。

当たり前の日常に変化が起き動きが変わったように感じました。



次にお店に入ると続々とお花が届けられます。

それを見ていると永く誠実に商売をされているので地域や様々な人たちに愛されているんだろうなと思いました。



私が会社を創業したときとは大違いです。



続けることの難しさや大変さがわかりかけているのでそう思いました。



長く続けている会社には理由があるのでしょう。



午後は来週スタートする工事の近隣挨拶に行きました。



そして打合せ。息子さんがちょうど私と同じ年で色々とお話を聞かせていただきました。

素晴らしい気づきが沢山ありましたと同時に親をもう少し大事にしなきゃと思いました。



工事費は息子さんが出されるそうです。



私にはまだその力がありません。まだまだです。



夕方から小さな仕事を含めて段取りをしていました。

そして夜9時過ぎに電話があり現場に行きました。



内容は書けませんが仕事をやめたいと思うような事もありましたがやはりここは踏ん張らないといけません。



23時過ぎに事務所に戻り今は休憩兼ねてブログの更新をしています。



逃げずに頑張れと自分に言い聞かせていますが報われない事が続くと少し落ち込みます。もう折れそうです。。



という弱音は今日で終わりにして明日から前向きに頑張ります。







沢山のお花が届いていました。



愛され支持されている証だと思います。

効率よく。

2011.10.13

今日は9月に引き渡しを終えた集合住宅の家主様を訪問して消防関連の手続きを行ないました。
ほぼ午前中一杯は世間話と集合住宅の今後について等を話していました。

午後は事務所で仕事をしていました。

2時に来客がありお話をしました。なんと説明をすれば良いのかわかりませんが業界の調査をされている方です。
約1時間程話をしました。優秀な雰囲気がある方々で話も早く的を得ていたと感じました。

夕方からは溜まっている仕事を片付けたり段取りしたりしていました。夜はmacとipadで使用できるbentoというソフトを購入し使えるように設定を行ないました。現場の写真、ファイル、打合せ記録などバラバラなフォーマット、アプリケーションで作成されたのを統合して閲覧、持ち運びできるデータベースアプリです。

説明が難しいのですが、お問い合わせをいただき、お会いして打合せして、プランと見積を提出して、工事の段取りと工事の管理、入金や支払いなど多岐にわたります。ソフトで言うと 打合せは「mail」資料はpagesやNumbers cadはvectorworks 業者さんに配布する資料等はPDFとゴチャゴチャなので、ファイル探しや資料探しに時間がかかっていたので少しは効率よく出来るかなと思います。

作業が継続できるか精度が上がるかはわかりませんが、少しでも人と会う時間を設ける為にもきちんとやってみたいと思います。

ステキな休日でした。

2011.10.11

休みが終わりました。



土曜日は深夜まで友人のテナント工事の立会いと開店準備の見学をしていました。

今日と明日がプレオープンで14日(金)に本オープンです。



オープンにあたり開店のお祝いを京田辺のお店に行き胡蝶蘭を購入しました。

製造販売をされているお店で5本立ちを手に入れる事が出来ました。



友人には是が非でも成功して欲しいです。



日曜日は日中家事、午後から信楽に行き 器を探しました。

今回は、茶碗、アロマポット、小鉢を買いました。

気づいた事は良い食器を買うとちゃんとした食事をゆっくりしたいと思った事です。

パックから直接食べるのは駄目ですね。



昨日はメンテナンスの日と称してパソコン、自動車、洋服や靴など身の回りのモノの手入れをしました。

どれも大事な仕事道具ばかりですから愛情をかけて手入れしました。



今日の午前中は手直し工事、午後も手直し工事、夕方から社内ミーティングを行い宇治に現場調査に向かいました。



そして帰社して図面を描いています。



今回のオフに感じた事は、予定がない時間の多くを寝て過ごしました。

マラソンランナーのように一定のリズムで仕事をしたいと思いました。







友人のお店。 



成功を祈ります。







信楽の様子です。秋晴れのステキな休日でした。 大きな狸。







休日最後の夕方 2時間半ウォーキングしました。 自宅の近所。

何が何でも。

2011.10.07

今日の午前中は家具屋の工場までオーダー家具の完成品を受け取りに行き、その足で京田辺のテナント改修現場に行きました。



目的は既製品家具の荷受です。



昼前に問屋から電話があり積み間違えました。夕方しか到着しません。。。



という事で友人のお店で美味しい食事を食べて京都市内に戻り現場打ち合わせをしてコンサルティング会社に行きセミナーと今後の事を少し打合せしてきました。頭の整理がついていないのですがアイデアがどんどん出てきています。

一回時間を決めてブレストしても良いかなと考えています。(お付き合いいただけるなら)



その後、集合住宅で小作業を行い、荷受に京田辺に戻りました。

高速を使えば40分もかからないことが判明。



荷受時間に到着するも誰も居ませんしだれも来ない。

荷物を待っていると施主でもある友人からエライ事なったと言われてました。



明日が工事最終日で明後日準備、明々後日にプレオープンという中でクロスの品番を間違えていたという事でした。



今回、施主さんの取引先がクロス、クリーニングを行う事になっており直接的には関与できなかったのですが何とかして協力して欲しいという事でした。クロス屋さんは別の現場に行くから明日張替えは出来ない。そもそも明日から3連休なので材料が入らないからムリと言われたようです。



あまりしゃしゃり出るのもどうかと思いましたが同級生の頼みですので、ウチの材料屋さんに電話をかけて何とか材料は確保。ただし東大阪にあり明日の午後しか納品は出来ないとの事でした。結局、施主さんと2人で東大阪のメーカー倉庫まで材料を取りに行きました。



道中は同級生ならではの話が多々あり楽しい時間を過ごせました。



しかしまだ大きな問題があります。それは施工してくれる人を探す事です。



内装とクリーニングをを請けている業者さんをはじめ私の関係先にも電話であたりようやく施工してくれる人が見つかりました。



西さん ツカサの平井さん 他 多くの方に助けてもらい何とか段取りが付きそうです。



やはり分離発注は難しいと感じました。今回一番感じた事は「何が何でも力」かと思います。



施主さんや私達は何が何でもオープンに間に合わせると決断しているので後は徹底的に手段探しをしてみましたし、行動をしました。

かなり強引な面もありましたが普段以上の力が出たのではと思います。



明日、他の予定を変更してくれるクロス職人さんの為に途中まで張りかけたクロスをめくりました。



そして先ほど帰社しました。今日こそは早く寝るぞと思っていましたが今から仕事して帰ります。







何とか間に合わせます。

朝が早く。

2011.10.06

今日の午前中は介護リフォームの打合せに行きました。創業時からお世話になっているお客様のご自宅改修です。使い勝手が良くなる方法を考えてみたいと思います。介護の改修は意外と難しく独りよがりな提案をするとかえって使い勝手が悪くなります。コミュニケーションをしっかりとりながらしっかり進めてまいります。

その後、歯医者さんに行くもなかなか治療がはじまらず時間切れでした。
しっかり時間を作ってから治療に行きます。

次に大津に行き現場調査を行ないました。

そして下京の現場調査

最後に、弊社主催の「家造り塾」に参加下さっているお客様が来社され打合せを行ないました。

お金、不動産、空間と毎回参加下さっておりお話をしていても要点をおさえられていると思いました。

素敵な家が出来ますように。

今週はかなりタイトな予定で夕方事務所で「落ちた」というか寝てしまいました。

朝早くに予定が入る日が多い割に夜も遅いので気絶するかのごとく1時間程寝てました。

おかげで体調は回復しました。

明日も朝から夜まで予定が入っていますので気合い入れて頑張ります。

下水の切り替え

2011.10.05

今日はほぼ1日宇治の集合住宅改修現場に行っていました。



朝8時前に現場に到着し会社へ向けて出発したのが17時半でした。



何をしていたかというと、今まで浄化槽だったのを下水に切り替えるという工事です。



新築や無人のマンションなら何の問題もありませんが、61戸もありますので入居者さんへの対応のため張り付いていました。



入居者の皆さんに出来るだけ負担をかけないよう一時断水、通水また断水そして通水という段取りになるので、その動きがあれば直ぐに各部屋を回り断水の案内、通水の案内をしてまわっていました。



工事日程が今日と明日が予備とタイトな予定なので雨が降ろうが休憩もろくに取らずに工事を進めていきました。



そして無事に切り替えが完了しました。挨拶や段取りの協力などは私でなくてもという意見もありましたが、今後外部改修、エントランスデザイン工事など4ヶ月みっちりかかりますので前半でつまづきたくない思いがあり立ち会っていました。



職人さん6人 雨の中文句も言わずに黙々と作業をしてくれました。

ありがとうございます。



夜はお客様が来社されたので8時過ぎまで打合せを行いました。



ずっと雨の中に居たので今日は体が冷え切っています。そろそろ帰ってお風呂に入りたい気分です。







雨のなかご苦労様でした。







深い位置にパイプがありました。

つい長居を。

2011.10.04

今日の午前中は事務所で仕事。11月のセミナーについてチラシ等を作成していましたが誤植だらけで各方面ご迷惑をおかけいたしました。
反省と同時に頭の悪さに辟易しています。申し訳ありません。

昼前に病院に行き、午後からは築年数が古い住宅の構造などの改修について打合せを行ないました。

お会いすると楽しく、そして色々と勉強になるのでつい長居してしまいました。

その後、事務所と現場と動いて夕方から不動産関係のセミナーにお邪魔させていただきました。

業種は違えど小さな会社が生き残るには何をすればよいのかという意味でスゴく参考になりました。

ちょうど到着したころにはじまった内容はカメラの使い方でした。
先週、ちょうど一眼レフを買おうか迷っていましたがほぼ購入の決断が出来ました。

セミナーが終わり事務所に戻って仕事開始です。

明日は朝が早いので今日はそろそろ帰ります。

40歳 そして今日から着工しました。

2011.10.03

昨日で40歳になりました。



好き勝手ばかりしている不肖の息子ですがまず両親に感謝です。

15歳で自衛隊に入り、その後結婚、退職、起業など自分が決めた事に一言も文句も言わず常に味方である両親には本当に感謝です。そろそろ恩返しをしないといけないなと思います。



奥さんも結婚以来わがまま放題でしたがずっと支えてくれていました。ありがとう。



そんなことで午前中はハードなトレーニング これには深い訳があります。詳しくかけませんが心身ともにタフになろうと思うからです。



午後は奥さんとランチ、お買い物をして夜はケーキを食べて1日が終わりました。



ガラッという訳にはいきませんが大幅にスタイルを変更していきます。



話は変わり今日から60戸を超える大きな集合住宅の外部改修工事がスタートしました。



手始めは浄化槽から下水の切り替えです。いかんせん60戸以上あるので現場はピリピリしています。

私も近隣の方に挨拶まわりをしたりしてきました。



事故もなく無事に工事が終わりますように。



その後、集合住宅改装工事の現場打合せ、その後北区の現場にて職人さんたちと打合せ。



それから伏見のお客様宅を訪問して漏水調査 今日は現象が出ずでしたがほぼ原因特定です。



夜は明後日の下水切り替え工事に伴う案内板や諸々作成して、見積して図面を描いてほぼ業務終了です。



出来るだけ12時までに寝られるように早く帰ります。



少しづつですが変化していきます。40歳で固まるのはまだまだ駄目と自分に言い聞かせてます。







今日からスタートした現場の様子。







現場 無事に工事が終わりますように。

第3回 家造り塾が無事におわりました。

2011.10.01

今日は朝から着工した宇治の大規模改修工事についてお施主様、管理会社さんを交えて打合せを行いました。



60戸を超えるマンションなので出来る限り入居者の方のご負担にならないようにしたいところです。



午後は弊社主催「第3回 家づくり塾」を行いました。



講師は浅見俊幸さん 



内容は、空間について考えてみるという内容です。



今回は話すだけではなく手を動かして考えてみるというスタイルでした。



鴨長明の「方丈記」に出てくる草庵のサイズ 3m×3m の中に理想の空間を描いてみるという内容でした。



約1時間 参加者の皆様がそれぞれの想いで描きあげた作品をプレゼンテーション。



初めて描いたという方が大半でしたが、皆さん本当に素晴らしい空間を考えていました。



個人の癒し空間、家族のための空間、老後の為のコンパクト空間、そして外に開かれた公共的な空間など 参加者の方々が大事にされている事が反映されていました。



本当に多くの方に参加していただけたらという内容でした。



次回、11月12日は「見積書の見方と建築とお金」について話します。







作品のプレゼンテーション 空間を考えるのは楽しかったです。







京都会館の様子





京都市左京区の家づくり

有限会社MI建築工房

同級生の。

2011.09.29

今日はあるお客様の家の調査を行いました。



設計事務所、弊社の監督と私の3人で午前中一杯かけて調査をしました。



あるハウスメーカーのプレハブ住宅に重量鉄骨の部分があったり木造の部分があったりします。



お客様のご要望プラスアルファを何か検討するにしてもまず構造と設備を押さえておかねばなりません。



図面では分かりにくい部分もほぼ検討がつきましたし設備もほぼ押さえることができました。



まだ受注出来ている工事ではありませんが、出来る限りの事をしてみたいと思ってますし今日のように時間をかけてでも現状をきちんと把握しておければプランを作成するための大きな仕事が完了したと言っても良い位の時間であったと思います。



世の中は見積無料が当たり前ですし弊社も見積もりは無料でしています。

確度が高い積算と工事計画が立てられるかを模索するには非常にコストがかかるのは事実です。



しかしそこは会社の方針として出来る限りの調査、出来る限り細かい積算を心がけています。



午後は事務所で少しだけミーティング。



夕方から中学時代の友人の所に行きました。

今日からテナント改修工事がスタートしました。



解体して色々と作業が始まると見積もりにはないけどココはちゃんとしとかなあかんな~と思える部位がいくつかあったので業者さんに協力を仰ぎました。



いつものメンバーというか安心して仕事を任せられる職人さん達にきてもらってますので何とか手を加えてもらえる事になりました。



予算は本当に大事ですが、まず何よりも現場の仕事を大事にするという部分で悩む事もありますが結果的に長い目で見たらプラスになっていると信じています。







テナント外観







既存カウンターを加工しています。

何度でも。

2011.09.28

今日の午前中は、11月に開催されるセミナーの広報についての打合せを行ないました。

今までにないくらい密に打ち合わせをしています。本当に来場された方にとって有意義な時間にしたいと考えております。

午後は、事務所、現場、打合せ、夕方からは来月はじめからスタートする現場の近隣挨拶に行きました。

なかなかお会い出来ない方が数人いらっしゃり今回で5回目の訪問です。
挨拶文をポストに入れて終わりという訳にはいかないので根気よく何度も通います。

今回ようやくお会い出来てこれで全て挨拶まわりは完了です。
地味ですが大事な仕事をしていると思っています。

話は変わり父に電話をかけました。この間お寺にお邪魔した際にある検査をするという話を聞いていたからです。

詳しい事はかけませんが、少しホッとしたような気もします。

母と二人で出かけた時に「なんかあったら拓哉(私)がなんとかしてくれるから」と聞き、そして期待されていた事を再認識し自身の事だけでなく家族の事も気にかけたり何かを手伝うようにしないといけないなと最近は思っています。

常にメンテナンスが必要です。

2011.09.27

昨晩からある現場の段取りで動き回っています。



同級生の家業で仕出し屋さんの工事です。



朝イチから方々電話をかけてお願いしてまわり何とか段取りOKでした。



午前中は、ある分譲マンションの設備改修工事に立ち会いました。



受水槽の修理と調整、高置水槽の確認などです。人間に置き換えると循環器のようなものなので常に問題が起こらないようにしておかねばなりませんのでシビアな工事です。



お昼間に現場を離れて今日は歯科通院をしました。

同じ場所がなかなか治らず困ってます。そして今回は麻酔無しでの治療でしたので男泣きしました。

男泣きの使い方が違いますが痛かったです。



その後、現場2件を回って打合せと段取りをして、夕方からオートバックスに行って従業員のナビ購入に付き合っていました。



事務員さんが最近私が手一杯なので現場に来てくれるようになったのですが、方向音痴なので会社で購入しました。



これで道を教える電話が減ったと思います。



夕方から先ほどまでまとまった時間が出来たのである改修工事のエスキスをしていました。

今回はトレペでかなりの数のプランを書いてみました。



私なりには合格ですが明日実際に図面に描いてみて寸法が納まるかどうかチェックして提出しようと思います。







ポンプ室の様子です。







ドレンパイプが詰まってました。血管が詰まるのと同じような感じです。

見学会が無事に終わりました。

2011.09.26

昨日は西院の集合住宅完成見学会を行いました。



多数のご来場 ありがとうございました。



朝9時半から5時半まで 多くの方とお会いして話が出来て良い機会でした。



見てくださった方の感想も様々で、設計系の方はデザイン 収益物件を経営されている方は収支についてなどです。



ありがとうございました。



特に貴重な機会を与えてくださった家主さんには本当に感謝です。



今日は朝から野洲に行ってきました。鋼製建具の修理見積です。

京都から約1時間ほどかかりますが、依頼を受ければ小さな修理でも出来るだけ行きたいと思います。

思えばそんな小さな仕事が創業時の原点だったように思います。



昼前に帰社して、北区の現場にて打合せ。難易度が高い改修工事です。

限られた予算の中でどれだけの仕事が出来るかが勝負所です。



それから京田辺の同級生が専務をしている仕出し屋さんのテナント改修の打合せに行きました。



かなりタイトなスケジュールですが皆さん協力してくれそうです。

本当に厳しい日程ですが、何とか完工、引渡しできるように頑張ります。



そしてご商売が発展しますようお祈り申し上げます。







1階駐輪場で待機です。







プロのカメラマンさんが来られての物件撮影です。







見学会が無事終わり帰る前。

門真市にて。

2011.09.24

今日の午後は門真で行われた 中村文昭さん講演会、おかんライブにお邪魔させていただきました。



昼まで社内打合せがあったので車で向かいました。



ナビにはない(2年前)第二京阪で直感で向い何とかギリギリたどり着きました。



内容は素晴らしかったです。



初心というか私自身創業時に心がけていたことを思い出しました。



ライブもホロッと涙が出そうなステージでした。



もし次に同じような機会があれば多くの方にお伝えしたい内容でした。



イベントが終わり日が昇っている間に京都の現場に戻る必要があったので高速で京都市に戻りました。



そして現場に行き打合せと段取りを行い先ほど事務所に戻りました。



今日の講演の良い部分を真似して直ぐに明日のイベントと来週の仕事についての段取りを開始しました。



主催の篠木さん スタッフの皆さん ありがとうございました。



年甲斐も無く感動しました。



明日は見学会です。



想いが詰まった建物です。遊びにいらしてください。




 

明日は見学会。

2011.09.24

金曜日 午前中仕事、午後は大阪でスーツを作りました。



今回初めてパーソナルカラーというのを調べてもらい、私に合う色?を見つけてスーツを作りました。



実はスーツがもう1着も無くなっていたからです。仕事柄現場に行くことが多いのでまずパンツが駄目になるのでジャケットとパンツと分けていました。でも最近、いろんな会合に行くことも増えてきましたので1着ぐらいは欲しいなと思っていましたのでちょうどよかったと思います。ちなみに私に合う色のパターンは「サマー」との事。濃い紺か、チャコールグレー。その辺が分かると次からの洋服選びの基準が明確になりラクになりそうです。



夜は、コンサルティング会社の役員さんと食事会です。

お付き合いが始まり数年ですが、本当に旧知の仲のように話が尽きず8時スタートの食事会が夜の2時まででした。

本当に前向きな話ばかりで新しい仕組みや考えを表現、提案してみようという事になりました。



昨日はお墓参りに行ってきました。

そして父が勤めているお寺に行き少しだけ話しをしました。



体の事や今後のこと。元気で長生きして欲しいと思います。

まだ親孝行できていませんから早くしておかないといけないとも思いました。



明日は西院の「集合住宅完成見学会」があります。

朝9時半から夕方5時半まで。



一日いますのでよろしければ遊びにいらしてください。







カラーコンサルタントさんのサロン







私のパーソナルカラーはサマーでした。







見学会です!

本業以外の。

2011.09.21

今日は朝から事務所、午前中は今日からスタートする現場の立会いをしていました。

午後は、現場打合せと調査。

夜は雑用。

打合せや図面等の本業?以外のスケジュールが結構詰まってきています。
どうなるかわかりませんが、インプットは大事だと思っていますのである意味割り切りが大事とも思います。


目の前の仕事に追われている事が多い中で今週は逆の動きをしてみます。あまり慣れていませんので、仕事が溜まりそうな気もしますが何とか集中して乗り切りたいと思います。



話は変わり今週の日曜日に見学会を行ないます。

場所は西院 詳しくはHPをご覧下さい。

意図や企画が従来の集合住宅の概念を出来るだけ払拭してみようという内容です。
そして同じコストをかけるなら「デザインの力」がどの位の変化をもたらすのかを考えながら進めてみました。

奇抜では無いですが面白い空間が出来ていると思っております。

夢中である作業をしていたので、頭がボケて文章がぐちゃぐちゃですが、これはこれで私という事です。

何もしない。

2011.09.20

一昨日は奥さんと美山町に行ってきました。

萱葺き屋根の集落を見学して、ソバを食べて夜は近所の居酒屋で飲んでお風呂に入って10時には就寝。



昨日は、何もしない1日というテーマで、最低限の食事、最低限の運動以外は何もしませんでした。

何もしないのも意外と苦痛で、何かしたくなりますがあえて何もせずただソファーでボーッとしていました。



この2日間で頭と体のリフレッシュが出来たように思います。



2日間も休むと正直焦りもありますが、これはこれで良かった事にしておこうと思います。



毎年の事ですが、秋になると腰痛がひどくなります。季節の変わり目は要注意ですね。







居心地が良い集落です。お住まいになられている方々の努力は並大抵ではないと思いますが、ぜひ後世に残して欲しいです。

大阪に行ってきました。

2011.09.17

今日の朝は分譲マンションの設備改修、外壁塗装などの打合せを管理組合の理事さんと行いました。



線路の際で難易度が高い工事となりますが、細かい詰めを行おうと思います。



その後、南区のマンションに行き鍵の仕込み、宇治のマンション外部改修工事の近隣挨拶を行い事務所に戻りました。



午後は広報の作業を行い、夕方から大阪で行われるセミナーにお邪魔してきました。



エネルギーに満ち溢れたステキな人たちが沢山集まるセミナーで沢山の元気を頂いて帰ってきました。



セミナーもさることながら懇親会は本当に楽しく、人見知りなので話しかけるのが苦手なのですが、多くの方が声をかけてくださり居心地がよく長居してしまい、大阪を22時に離れました。



何も無ければゆっくりお酒のみながらとも思ったのですが、車を家に乗って帰らないといけませんので今回もお預けです。



次回は万難を排してと思います。



今日、突然 いつもお世話になっている方が来社されました。



士業をされながら農業法人も経営されている異色?の方です。

私も農業法人に興味をもった時期もありましたが、実際に事を起こされているというのが素晴らしい!!



そして今日はなんと収穫された枝豆を下さりました。



ありがとうございます。この週末にビールのおつまみで食べたいと思います。



仕事をお願いする機会も少ないのに私たちの事を忘れずにいてくださった事に感謝です。



ありがとうございました。







いつもの北浜ビジネス会館です。



個人的に思うことは「素敵な人たちに出会える場所」です。



元気になって帰ることが出来ますのでお勧めです。

ありがとうございました。

2011.09.16

今日の朝は面接の予定でしたがキャンセルとなりました。



ですので、溜まっていた仕事を一気に片付けることが出来ました。これはこれでOKという事です。



午後は引渡しを行いました。

度重なる配管不良や漏水を繰り返していた築40年のマンションです。家主様は入居者の為にリニューアルしたいとお考えになり約2年ほど前から計画がスタートしました。



募集の停止、入居者の自然減を待ちながら新築、改修の両面で検討しようという事になりました。



設計事務所も交えての打合せは約1年半前 企画を両面で検討した結果、改修で行こうという事になりました。



基本設計、実施設計を行い 1件実験的な部屋を作りました。そしてコストや再利用性などを考え現在の仕様に落ち着きようやく本体工事がスタートしました。



構造、配管、意匠全てに手を加えて工期が約5ヶ月程度かかりました。



工事期間中台風が2度。怪我の功名というかちょうどスケルトンでしたので状態で漏水箇所を数箇所見つける事ができました。



意匠の打合せでは設計事務所と戦い(笑)職人さんたちとあーでもないこーでもないと様々な事を試しながらの完成でした。



午後はお施主様にみて頂きました。喜んでくださっていたのが一番嬉しく、更に入居の申し込みもかなりの数入っていたようで安心しました。



とはいえこれからが本番です。様々な問題が起こった時にどれだけ丁寧に対応できるかが大事かと思います。



長いお付き合いが出来るように我々は「存続」することが大事と考えます。



ありがとうございました。



ココだけの話ですが、お施主様が帰られた後で少し寂しい気もしました。いつも活気がある現場でしたし楽しかったです。















一人で考えるのは。

2011.09.15

どうしても一人でゆっくり考えごとをするのは深夜になってしまいますね。



先ほど一段落しました。



今日の午前中は3年ほど前に引き渡したリフォームのお客様からの問い合わせで建物が「共鳴」するから調べて欲しいという依頼を受けて調査をしていました。



いくつかの仮説を立てて検討して、手を加えていますが私たちが現地に行っている間にほとんど現象が出ないので難易度が高いです。でも何とか要望にお応えしたいと考えています。



午後は宮川町で電気工事。その後、四条河原町界隈でポストの修理。



夕方から北山の集合住宅で現場打合せをして更に吉田山の中腹にあるお客様を訪問して工事の打合せを行いました。

素晴らしい方でしてお邪魔するといつも長居してしまいます。お話にお付き合いくださりありがとうございます。





明日は長い期間を要した工事の引渡しです。弊社を創業以来ずっとご支援くださっているお客様の集合住宅です。



完成、引渡しをしてからが新たなお付き合いとなります。



喜んでいただけるように頑張りましたし、あまり見たことがないような企画の集合住宅ですので今後が楽しみです。







宮川町界隈 プライベートで来ることはないので貴重な時間です。







吉田山の中腹から見た夕焼けです。



普段は空を眺める事も少ないですからね。横に空際線が見えるなんて素敵な事です。

面接。

2011.09.14

今日の午前中は面接を行ないました。

実は新しい人材を募集しています。私が今年で40歳で、子供無し。 従業員も40代後半、50代前半と平均年齢が高いので若い方に来ていただければと思っています。精神的にも肉体的にもややきつい仕事だとは思いますが、建物が完成したときや引き渡した建物で幸せに暮らされている様子などをみると本当に仕事してて良かったと思えます。

午後は少し事務所で仕事をして3時から「家造り塾」に毎回お越し下さっているお客様を訪問して打合せや調査を行いました。

南向きの家で日当りや街の雰囲気も良く素敵な家になるんじゃないだろうかと思いました。

家造り塾は比較的本音で話をしている会ですので、改めてお会いしても正直に話が出来て良かったと思います。

理想が現実化してほしいなと思います。

夕方から事務所で仕事をしていました。

途中、Facebook等も見ていたんですが、先日投稿した写真がスゴい事になっていました。ウチの猫の写真なのですが沢山の暖かいコメントをいただきました。正直初めての事でしたので驚きました。そして猫が好きな人が世の中には沢山いるんだなあと再確認しました。

明日も引き続き仕事楽しみながら頑張ります。

ご縁を。

2011.09.13

日曜日の午後から親戚の四十九日の法要に行く為に島根県益田市に向かいました。



片道約6時間の行程です。今回は母と2人で行きました。



15歳で家を離れてこんなにゆっくりと母と話をしたのは初めてだと思います。

時々実家に戻ってもロクに話さずという感じでしたので不思議でした。これも何か意味があるんだと思います。



15時に京都を出て21時到着 それから夕飯を食べて、大浴場、サウナ、ビールとおっさんらしい楽しみ方で時間を過ごしました。部屋はそれぞれ別の部屋でしたので寝る前はゆっくりと考え事も出来ました。



翌日の朝から法要があり、納骨があり、粗宴というのがあり 行事は終了。



その後、父の生まれ故郷に立ち寄りご先祖様にご挨拶して京都へ戻りました。



昨日は中秋の名月でしたから西から東に向けて走る車は月を追いかけるように走りました。

中国道は外灯が少ないので月光浴しながらの帰京でした。



実家に母を送って自宅に戻ったのが22時。



法事という機会ではありましたが、大好きな島根に行けたし親戚の方々ともお会いできました。

「ご縁」を下さったと思います。



今日から仕事再開です。



大自然の中から一転いつもの日常が始まりました。が今日はスカタンが多い1日でした。



セミナーの広告作成をしていたのですが、ミスの連続で関係各位ご迷惑をおかけいたしました。



もう仕事モードですのでご安心ください。







宿泊したホテルで1枚 低層の建物が多くホッとします。先には日本海が見えています。







父の生家の前 地植えされた花がきれいでした。それといつも驚くのが畦まできれいに刈り込まれた田園風景







途中立ち寄ったドライブインから

工事説明会を行ないました。

2011.09.10

今日は少しゆっくり出勤しました。
時間調整出来るのがお勤めの方との違いなんでしょう。休日が少ないのを時間をずらしたりしながら調整させていただいてます。

とはいえ午前中は社内でミーティング。
午後は宇治の現場で調査。そして段取りしながら京田辺の友人の店に行きテナント改修の打合せを行ないました。

夕方からは来月スタートする大規模改修工事の近隣挨拶、管理会社さんも立ち会って下さりました。ありがとうございます。
そして入居者さんに対する説明会を開催しました。

今回、工事説明書なるものを作成し事前配布し今日はその説明と質疑応答という予定でしたが、ほぼ質疑も無く無事に終わりました。


明日と明後日は親戚の法事で遠方に行ってきますので、急ぎの仕事の対応は出来ません。申し訳ありませんがご了承下さい。

2日間で15〜16時間運転する事になりますので今日は出来るだけ早く寝て体調を整えます。

お休みをいただいた分、来週の祝日は仕事にしても良いかなと考えています。

心温かいご支援 ありがとうございました。

2011.09.10

今日は朝から植栽工事の立会いをしていました。



午後は家造り塾に参加くださっているお客様がわざわざ来社くださり家についてのお話をしました。



協力してくださる方々皆で最善を尽くしたいと思います。



暑い中ありがとうございました。



夕方からは大阪北浜の「北浜ビジネス会館」で「経営者セミナー」に参加してきました。



今回は同業の社長さんの講演でした。内容は「予知防犯」という最先端の密度の濃い内容でした。

手口をブログで書くと模倣犯が出ると大変なので書けませんが恐ろしい事実がわかりました。



私自身のお客様には個別でお伝えしていきたいと思います。



そして事務所や自宅も今まで以上に防犯対策を施していきます。



その後の懇親会も有意義な時間で新しい出会いや同じ経営者同士の意見交換などが出来て充実した時間を過ごす事ができました。先ほど事務所に到着したのでブログを書き終えた後で図面と見積を用意して今日は帰ります。



ありがとうございました。



今日は工事中のお客様から電話があり心温かいご支援のお言葉をいただきました。

ありがとうございます。本当に感謝しております。







定番の北浜ビジネス会館 1F 懇親会の会場



ココに来ると運気があがる不思議な場所です。

今日は帰ります。

2011.09.08

昨日から足が痛くなっており、今日も起きるのがやっとという状態です。



午前中は伏見の車屋さんに行きオイル交換を行ないました。



来週の日曜日に法事で島根に行く事になったのでメンテナンスをしておきます。途中止まるような事があったらパーツの規格やハイドラクティブという少し変わったサスペンションがついているので普通に修理は出来ないはずなので遠方に出かける前は必ず見てもらってます。



午後は体調が悪くなり始めたので事務所でおとなしく出来ることをやってました。



季節の変わり目はどうもこんな具合になってしまいます。熱がありかなりだるいです。



ですから今日はもう帰って寝ます。







11月のセミナーで使う写真を撮影しに近隣を歩いてみました。







望遠レンズをつけて撮影してみました。



思えば良い場所に事務所があるんですね。

ありがとうございました。

2011.09.08

今日の午前中はコンサルティング会社にお邪魔してセミナーの企画打合せを行いました。



骨子が出来上がりあとは微調整をして企画スタートです。



きちんと決まれば告知いたしますので楽しみにされてください。



そのコンサルティング会社の役員さんから沖縄土産をいただきました。

べにいもタルトと琉球ガラスの一輪挿しです。



ありがとうございました。タルトは夕方社員皆でいただきました。ご馳走様でした。



そしてお昼前には集合ポストの交換見積もりに行きました。



午後はいつも良くして下さっているお客様を訪問し見積提出。

その際に、ステキな時計をされていたので時計話になり、汚れている事を気にしていますというと「魔法の粉」※怪しいものではありません。 を頂きました。金属やガラスを磨く粉です。

ありがとうございました。



そして夕方からは今年1月からモデルルームの作成とそのマンション全ての改修工事が終わり、引渡し前の仮検査的な時間がありました。築40年のマンションが本当に見違えました。デザインの力ってスゴイなと思える現場です。



若干手直し的な部分もあり引渡しまでにきちんと完了させたいと思います。



ありがとうございました。



夜は来客があり9時半ごろまで引き止めてしまいました。



ステキな話をありがとうございました。



という事で1日が無事に終わったので今日は帰ります。



謎の足痛みに悩まされています。明日は社内を中心に足を休めながら仕事をします。







エントランス部分 いかがでしょう。







今日のベストショット。







磨き倒してみました。



きれいになりテンションがあがります。

時短。

2011.09.05

今日は朝から病院に行ってました。



体調が悪いとかじゃないんですがある治療をしています。月に一度は行く事になってます。



来月で40歳になりますので、本気で生活習慣変えないとマズイなと思っています。



仕事の質というか体力が落ちてきた分を何かでカバーしなければなりません。

あとは精神的にもタフならないと。



お昼前に診察が終わり北区の現場調査に行きました。



収益をどうするかが難しい現場ですが、出来る限りの事はしてみます。



午後は宇治で来月スタートする大規模改修の案内を投函しに行きました。

60戸を超えるマンションの外部改修ですから本当に準備が必要です。出来るだけ丁寧に。



夕方帰社して社内ミーティングしてからいつものように図面と見積を作成しています。



従業員には18時定時で早く帰るようにと伝え、私は20時に会社を出ると言いながらまた23時の声が聞こえてきます。



「時短」しますよなんとか。







笑顔で寝ているように見えたので思わず1枚。

ソファーの汚れは気になさらないで下さい。







来月スタートする現場です。数年前にOSBボードを貼りました。



下地材ですがこうやって見るときれいなもんです。

パソコンの修理

2011.09.04

昨日からブログの更新が出来ませんでした。

実は、土曜日の午後突然パソコンがクラッシュしてしまいました。

原因はいくつかあるのですが、ハーッディスクの容量が320GBもあるのに目一杯になっていた事が大きな理由だと思います。

なぜそうなったかという理由も故障を治していく中でわかりました。

という事で土曜の午後にスタートした修理は日曜日の昼前 約12時間かかりました。

緊急の用事やメール等はiPadなどで対処したのですがメインの見積や図面作成という作業が全く×でした。

最終的にはTime Machine に救われました。

結局寝ずに作業をしていたので今日の午後はゴロゴロしながら過ごしていました。
夕方から水廻りの掃除を丁寧に時間をかけて行ないました。

時間をかけてパソコンのメンテナンスをしたので今は快適に動いています。

土曜日の穴埋めを明日から頑張ります。

素敵なCDを頂きました。

2011.09.02

今日は朝から2ヶ月前に引き渡しをしたお客様宅を訪問しました。

工事の打合せでした。

お母様とお嬢様が近所に住まれていて仲良く暮らされています。今日はお孫さんが来ていました。

元気なお子さんですから大変とおっしゃっていましたが、大事にされている様子が良くわかります。

そのあとで偶然新築を計画されている方とお会いしました。
開口一番 「忘れてへんで」と。ご家庭の事情で少し待ってという事でした。私も忘れていませんのでご安心下さい。

その際に、「あと数キロ痩せたら発注するし」とも。実は最初にお会いした時が一番太っていた時期で少し心配してくださっていました。そしてお会いするたびに「痩せなアカンよ。」と言って下さっていたので何とか数キロ体重は減りました。
それでも痩せた事には気付いて下さっていたようで嬉しかったです。

午後は増改築工事のプラン、見積を提出してきました。
会社を経営なされている方で私よりも数年先輩です。多角的に経営されているようで参考になる事が多々ありました。

そして何と「LOVE PSYCHEDELICO」のメンバーのサインが入ったCDをプレゼントしてくれました。

実はデビューアルバムから全て持っているんですとお伝えしたらそんなサプライズがありました。

ありがとうございました。大事にします。

その後、事務所に戻り社内ミーティングを行ない、あとはいつものように図面を書いたり見積を作成したりしていました。

図面が煮詰まったので、11月に行なわれるセミナー の企画書を作成していました。

家造り塾とはまた別のセミナーを企画しております。関係先との調整が済めば正式に発表いたします。

台風が来ていますのでお気をつけ下さい。

暴風雨のようなのでそろそろ帰ります。

プリンターと。

2011.09.01

今日の午前中は雨の中、ラグを問屋さんに引き取りに行きました。



マンションを借りられた際にラグが欲しいと依頼を受けてです。



実は数年前に弊社では内装材、カーテン、ロールスクリーン、家具などをweb通販していました。



価格競争が激しくやめましたが、通販自体は楽しかったです。



ラグを納品してお客様にスイーツをご馳走になりながら世間話をしていました。



それから近所で工事中の現場に行き写真撮影。



午後は、資料作成をしていました。夕方から引渡しの準備をするために文具店に。



文具が好きでペン、鉛筆、消しゴムや紙や諸々を買ってます。



先日もCROSSのペンをまた買いました。同じやつなんですが、一部不良箇所が出て買い換えました。

これで3本目です。



そして先ほどまで大判プリンターと格闘していました。



大判プリンターはロール紙になるので、A1とかはそのまま出力されるのですが、A2になると方向がありまともに出力できず同じ図面を6枚も出力してしまいました。 アホです。



最終的にA2サイズにカットしました。 紙の無駄をしてしまいました。



しかし設定をどう変えてもまともにでません。







ついに養生をめくりました。



ステンレスの天板が大きく伸びたキッチンです。







別のタイプの間取りです。







洗面台と洗濯機置き場。







居室入口

10月から。

2011.09.01

今日は朝から宇治の集合住宅について打合せを行ないました。

10月から本格的にスタートする予定ですので下準備にかかっています。

60戸以上あるマンションなので調整を慎重にしておかないと大変な事になりますので早めの段取りを進めて行きます。

午後も同じマンションの関連で管理会社と打合せを行ないました。

気さくな部長さんでした。色々と協力下さるとの事でしたので安心ですし助かります。

それから事務所に戻り作業をしていました。

比較的電話も少なく作業に集中出来た1日でした。

作業量が少し多いのが気になります。

ハローワークに従業員募集を出しております。そろそろというか次世代の従業員を考えています。ただ今の私のような状態だと完全にブラック企業ですので本気で習慣を変えねばなりません。(従業員の皆さんは早く帰ってもらってます)

家内とも話をしていてライフワークバランスを良くしていこうと言っています。今私は子供がおりませんのでそろそろとも考えていますし、お客様のお子さん達をみていたら本当に欲しいと思います。

過ぎたるは及ばざるが如し。長時間の仕事を圧縮する事が急務です。

どうなろうとも。

2011.08.29

昨日は打合せがあり午前中は仕事。お昼前に仕事が終わり、西京極のプールに泳ぎに行きました。

競技用の立派なプールで50mあります。1時間半程歩いたり泳いで過ごし帰宅。

18時頃まで昼寝をしていました。久々にゆっくり出来ました。

今日の午前中はコンサルティング会社に行き打合せ、午後は内装の打合せがあり、別のお客様を訪問し帰社。

バタバタと仕事をするつもりでしたが、民主党の代表戦の記事等を読み出して仕事が進まずという所です。

明日から気を取り直して仕事を頑張ります。

国政が大きく動くのかどうかはわかりませんが、増税やむなしという雰囲気はしんどいですね。

消費税があと5%あがれば、2,000万円で新築すると100万円も消費税が増えます。(幼稚な計算ですが)
その100万円があれば、住宅で言うとカーテン、照明器具あたりが揃う金額になります。
そしてそのカーテン等にも消費税が増えたらと思うと 私だったら少し考えてしまいます。

あと仮に増税してもその使われ方がどうなるのか。

世の中がどうなろうとも、生き抜く力 本物の人間関係 共生する心を持って人生を精進していきたいと思います。

セミナーご参加ありがとうございました。

2011.08.27

本日は弊社主催の「家造り塾」を京都会館第2会議室にて行いました。



講師は佐藤日登志様、増田亨様 のお二方。



「不動産業者に学ぶ」というテーマで今回はレジュメなしのライブイベントのような雰囲気でした。



不動産業界の話、理想の物件を手に入れるには という内容の話を長時間してくださりました。



テクニカルな部分だけではなく本音でお話いただけた事は本当に良かったです。





参考になった点は、住みたいと思うエリアを徹底的に調べる、行って歩いて感じる事が大事という部分です。

資料では分からない「何か」があるとい事です。



ご来場の皆様 本当にありがとうございました。



次回は10月1日(土) 「建築家に学ぶ」をテーマに浅見俊幸建築設計室 代表 の浅見俊幸氏をお招きして 理想の住宅について、空間、間取りなどを学んでいただけるような内容となっております。



こうご期待です。







京都会館の階段です。あと少しで改修工事が始まるそうでゆっくり見学が出来るのは今年いっぱいです。







会議室の様子 

明日はセミナーです。

2011.08.26

今日は朝から宇治に行き、保険会社の調査をされている方とお会いしました。

先月に漏水があり内部を修理する事となったのですが、金額が適切かどうかを現場をみて判断されるという事でした。

打合せを終え、別の部屋の修理をはじめて夢中になりお昼まで作業をしていました。
中途半端では帰れないので出来る最大限の事は出来たと思います。

午後は、ある分譲マンションの外部改修工事に伴い仮設計画の手法としてゴンドラはどうかと考え、ゴンドラのリース業者さんと現地確認してきました。結論は出ていませんが、工法としては検討の余地があります。
リスクとマンション運営に伴う利益とを比較しながら計画を進めていきたいと思います。

夕方からは、見積と図面を提出してきました。小さなお子さんがいらっしゃって家族が仲良く素敵なご一家でした。
理想が現実になるお手伝いが出来ればいいなと思いますし、微力ながら頑張ってみたいとも思います。
お疲れのところ笑顔で迎えて下さりありがとうございます。

それからは明日のセミナー講師を務めて下さる方が来社され最終的な打合せをしました。

物件資料の見方と後はライブのような本音話をしていただきます。

楽しみです。セミナー慣れされているという訳ではないとの事ですが、一生懸命参加される方々の事を考えてくれていました。

ありがとうございます。

明日 8月27日 13:30〜 京都会館第2会議室 弊社主催 「家づくり塾」

楽しみにされてください。

積算を。

2011.08.25

昨日はほぼ徹夜のような状態でしたのでブログは更新せず。眠いどころか元気です。



あるプロジェクトの積算をせっせとしていました。



とはいえプランが確定しているわけでもなく、設計図書類がそろっている訳でもないので、現状図からスケッチを起こして調べて概算を作成していました。



今日でほぼ完成して印刷の準備をする前にブログを書いています。



昨日の積算時に感じた事は「探し物」が多い事。単価を調べたり、最低数量を調べたり、必要な部材を調べたりなどなど。



弊社では単純な坪いくらという計算はしておらず、一から拾い出しています。この部分が実はもったいない時間とも言えるのですが、(簡略化するソフトやCADと連動した積算ソフトがかなり売りに出ています)かなり高額になることと、仕様が一定になってしまうという事もありますので、まだ導入はしていません。



でももう少し何とかならんものかと思いますね。



話は変わり、今週の土曜日はセミナーです。弊社主催の家づくり塾です。



今回は不動産についての勉強です。レジュメが無いかなりクローズドな内容で、本音が聞けます。

普通の話ではないといえば大げさですが、業界の仕組みから考える不動産という視点でも話をしてもらいます。



ライブセッションのような緊張感があるかと思います。



上手く説明できませんが、私自身驚くことが多いのではないだろうかと思います。



ご期待ください。







改修工事現場のエントランス部分 木製のデッキ







暑い中ご苦労様でした。

楽しいお酒でした。

2011.08.23

昨日はいつものようにほぼ出かけていました。



夜は、インターネット関係の会社社長さんとスタッフの方と「床」へ。



暑くも無く寒くも無くもしかしたら1年で一番居心地が良い日だったんじゃないかと思います。



楽しくお酒を飲みました。



今日は午前社内で仕事、午後打合せが数件あり帰社。



8月27日 13:30~ 京都会館第二会議室にて弊社主催「家造り塾」を行います。



今回は不動産についてです。物件資料の見方など。そして趣旨として講師の方と話をしていて、今回はいわゆる不動産会社の人という立場ではなく「私人」として参加したいという話になりました。



なぜかというと不動産の本当のところを赤裸々に話したいという希望がありました。



私自身も勉強会を主催したいきさつも「第三者的」な会にしたいと思っていました。

いわゆる広告宣伝の場といよりも今の正直な状況や本当にステキな家造りをするには本音で話をする必要があると考えていました。ですのでありがたい事です。



残席が若干ありますのでぜひご参加下さい。



建築系や不動産系の同業者の方もお越しくださっても良いのかなとも考えています。







現在進行中の現場 内部はほぼ完成しました。







先日買った望遠レンズを取り付けての撮影 四条大橋から 



稜線がきれいでした。







幻の「ジン」で作ったギムレットをいただきました。



今市販されているプリマスとは別物でした。

打合せ 望遠レンズ

2011.08.21

今日は昼前から打合せに出ていました。

住宅購入に伴うリフォームについてです。ステキなお家でした。改築すれば素晴らしい邸宅になると思います。

頑張ります。



その後は事務所に戻り、打合せの資料を整理したり溜まっている用事を済ませています。



そして今日、リコーのGX200用の望遠レンズが届きました。



建築写真を撮るのにはあまり必要が無いのですが、家族や遠景を撮ったりするのに(この前の大文字の時にそう思いました)便利かと思っての事です。



まだ使い方は理解できていませんが、色々と挑戦してみたいと思います。



話は変わり、お友達の方が沖縄に行かれていてメールが届きました。



ゆっくりと時間が流れているとの事でした。



以前も書いていましたが緊張と弛緩が大事と思っていますので素敵な旅だと思います。



それよりも遠く離れていても気にかけて下さっているというのがありがたいですし嬉しいです。



ありがとうございました。気をつけて帰ってきてください。



今日はこの辺で切り上げて家に帰ります。しばらく奥さんとゆっくり出来そうもありませんので、日曜日くらいは早く帰ります。







吉田神社を撮影してみました。



相当望遠がきいています。







奥行き感がある写真が撮れそうです。

セミナーに参加しました。

2011.08.20

すっかり夜もふけてきました。

実は数日前から「痛風」と思われる痛みがあり内勤をメインに仕事をしています。

出来るだけ安静にしておかないと腫れが酷くなってしまいます。

夕方は大阪の「北浜ビジネス会館」であった経営者セミナーに行ってきました。内容はfacebookについてです。

実は会社のfacebookページも作成しているんですが、更新の仕方と使い方がまだ完全ではありません。ましてや「人見知り」してしまう私ですので亀のようなスピードです。それはそれでと思います。

本業はあくまで素敵な住まいを作る事です。

明日は仕事に出て頑張ってきます。

今日は地蔵盆が多く、そこらじゅうで通行止めだったようですね。地域のコミュニケーションには良い事だと思います。
役についている方々は大変かと思いますが地域の為に頑張って下さい。と書きながら早く家に帰って手伝えよと言われそうな気がしますのでそろそろ帰ります。

人もモノも大事に。

2011.08.19

昨晩はコンサルティング会社の役員さんとの食事会でした。



公私とも本当に仲良くさせていただいている方です。



仕事や未来そして個人的な事など長い時間お付き合いくださりありがとうございました。



その中でお互いに話した事は、本音で話せるという事。



なかなか社会人になるとそういうお付き合いが無くなります。2年ほど前に縁があって本当に頻繁にお会いさせていただいていますし、仕事ではかなり助けていただいていますし、個人的にもライブを見に来てくださったりとありがたい限りです。



何かお役に立ちたいと純粋に思えるお付き合いとなってきました。



末永いお付き合いよろしくお願い申し上げます。



今日は夕方のアポイントを除いて内勤でした。



ある大規模改修工事についての下準備です。お施主様、管理会社、入居者さんと多くの方が関る事になる工事なので大まかな基礎になるストーリーを作成しました。近日中にお会いして相談したいと思います。



休憩時間にwebを見ていたら RHCOH の GXR MOUNT A12 という優れものの商品が発売される事を知りました。



いわゆるデジタルカメラなのですが、ライカなどのレンズを取り付けることが出来るコンパクト?カメラです。



余裕も無いのに買おうか迷いました。しかし今使っているGX200も十分現役で使えると判断し購入は無しにしました。



そして久しぶりにマニュアルを引っ張り出して読んでいると使ってなかった機能が沢山ある事を発見しました。

せめて完全に使いこなしてから次に進むべきだろうと思います。人もモノも大事に。







昨晩語り合ったバーです。







比率1:1で撮影できることを知りました。様々な撮影機能がありました。



1950年代の時計です。私のところに来てちょうど20年経ちました。

初日らしい。

2011.08.17

今日から業務再開です。

朝からコンクリート打設立会、午後はコンサルティング会社の方とお会いして収益ビルのシュミレーションについてミーティング。その後、いつもお世話になっているお客様を訪問して世間話。

初日らしいというか、断片的に考えていた事が繫がり新しい発想が出来ました。

具体的に事を進めるかどうかは今後の事ですが、ブレスト的な時間がとれて良かったと思っています。

来週末は弊社主催の「家づくり塾」です。

今回は不動産についてです。是非ご参加下さい。

夏季休暇。

2011.08.16

今日で休みは終わりです。



夏季休暇中の初日は家の掃除でほぼ1日。



14日から奥さんと小旅行に行きました。



朝2時半起床、3時半出発 7時過ぎに伊勢神宮の外宮に到着そして参拝。

不思議な事がありました。多くの参拝者が居たにもかかわらず毎日参拝されている人が近づいて来られて参拝の作法や参拝順序を教えてくださいました。そして普通の参拝では通り過ぎるような石、井戸等を教えてくださりました。そして道案内をおえると挨拶するまもなくどこかに消えていかれました。体に電気が通ったようなエネルギーを感じる参拝でした。



その足で内宮へ。

内宮に到着したのも8時過ぎでしたのでゆっくり参拝することができました。



そしておはらい通り、おかげ横丁とめぐり、ホテルに到着 12時過ぎでしたがホテルの方が気を使ってくださり早々にチェックインできました。ありがとうございます。 それから昼寝 すごい熟睡でした。 それから近所をウオーキングして汗をいっぱいかいて、温泉につかり 夜は松阪牛、あわびに伊勢海老と豪華な夕飯を食べて 部屋に戻りゆっくりと今年を振り返りました。



翌日はまたおはらい通りに戻り、お土産を買って一路京都へ。高速が混んでそうな気がしたので下道をゆっくりドライブがてら帰ってきました。途中実家に寄って「赤福」を手渡して自宅に戻り、またウオーキングをして汗をかいて半身浴に1時間ほどつかり就寝。



今日は朝起きて部屋のレイアウトを変えて、2時間ほどウオーキングをして午後は家事。



夕方はノートを広げて今後のことなどを考えていました。



そして午後8時に「大文字」を自宅近所で見て そろそろ寝ようかどうしようかという状態です。



気づいた事は「緊張していたこと」「忘れること」が大事という事。



そして、様々なお客様、取引先、スタッフ等に支えられて穏やかな旅に出ることが出来たこと。



明日からは身を引き締めて仕事に励みます。



良い休みでした。



それと休みに入りテレビを見ることをやめました。



時間が有効に活用できます。







外宮 











内宮の参道 暑い日でした。











伊勢と言えば。。。







ホテルのロビー 古いホテルでしたが、従業員の皆様が本当に素晴らしかったです。



奥さんが感動していました。

築地塀を見て。

2011.08.13

昨晩は仕事を終えてから飲みに行きました。

なにか結果が出たという訳ではありませんが、比較的頑張った日が多かったので慰労会のようなものです。

今日の午前中はボーッと過ごして昼前から約2時間炎天下の中を歩きました。
今回のコースも仁和寺、竜安寺、妙心寺というコースです。
思えば、世界遺産の近所に住んでいるというのは良い事だと思います。もし子供が出来たら沢山見せてやりたいと思います。

それと仁和寺の「築地塀」を見ていて感じた事は、何かテーマを決めてスケッチを描いたり、成り立ちを調べたりしても楽しいかもと思いました。一部は大学の課題でも役立つかも知れません。ただ漫然と歩くよりは有益かも知れませんね。

歩き終えて、家の掃除をして、シャワーを浴びて、会社に車をとりにきました。

明日から旅行ですので今日は早く帰って寝ます。

明日から夏季休暇です。

2011.08.12

今日は朝から現場の確認です。



屋根葺き替え工事が完工しました。



他の現場も休みに入っていますので、防犯などの対策が取れているか確認して事務所に戻りました。



夕方まで図面と見積を作成していました。



夕方から右京区の現場確認、伏見区のお客様に見積と図面を提出、宇治のお客様にも見積を提出、最後に田辺の友人に図面を手渡して帰社。



そして休みに入る前の準備をしています。



今回は奥さんと小さな旅行に行ってきます。ゆっくり話をすることもなく日々を過ごしていますのでたまにはゆっくりしてきます。







銅板、瓦の復旧、樋の改修が終わりました。



夏にふさわしい熱い現場でした。



お施主様、お盆前の忙しい時に工事をさせていただきありがとうございました。

お疲れの事と思いますのでゆっくりと休まれて下さい。

職人さんご苦労様でした。

プリンター

2011.08.11

今日の午前中は現場まわりと、打合せでした。



午後はメーカーとの打合せ、お客様との打合せを終え事務所で資料を作成していました。



ウチの会社にはプリンターがなぜか4台あります。



A1まで出力できる大判プリンター 図面を主に出力しています。



A3レーザー 見積などスピードを要求される書類印刷に使っています。



A3複合機 ファックスやコピー、簡易印刷に使っています。



写真プリンター 写真を人に渡す際に使っています。



それぞれ微妙に用途が違い、一長一短あります。ここ数日そんなプリンターの事で大変でした。

写真は久々の出力でインクがかすれている状態、複合機はCAD出力するとはみ出すし、大判プリンターはロール紙切れ、最後にレーザーは変な線が入るという始末です。



書類を作成する時間よりも印刷する時間がかかりました。



事務員と監督は明日から夏季休暇です。私は明日終わる予定の現場と打合せがありますので明後日から休みます。



今年は奥さんと「吉方」の伊勢に行ってきます。







夕立が来る前に銅板は葺き終わりました。



明日瓦の補修をして工事が完了する予定です。



FaceBookの会社ページを作成しましたのでご覧下さい。



ついでに「いいね」を押していただけれありがたいです。



今月のイベントについても掲載しております。

お互いさん。

2011.08.11

今日はお昼過ぎまで事務所で資料を作成していました。

午後は、伏見区役所、宇治のお客様を2件訪問し、京都市内の現場を2件まわり事務所に戻りました。

宇治のお客様と今日は長い時間話をしていました。
ご家族の幸せと資産を守る為に長い間頑張ってられます。そんなご家族に対する思い等を沢山聞かせていただきました。他には健康や最近の賃貸情勢など。本業の建築以外にも知識をもっと増やさなきゃと思います。

仕事ばかりじゃ駄目と言われますが、正直、生きて行くベースになるのが仕事だし、状況の善し悪しは別として今は「建築」と「仕事」に興味があります。

今回の大文字の一件では考えさせられました。

個人的には同じ日本人ですから「お互いさん」という考え方です。
この「お互いさん」という言葉は近隣挨拶に回った際によく聞きます。
そうおっしゃる方とは工事中にご迷惑をおかけしている事も多々あるかと思いますが良好なお付き合いが出来ています。
先を見越した合理的な考え方と思います。

中途半端な奴と非難されるかもしれませんが、声高に主張する事が必ずしも正しいとは思っていません。

ただ譲れない一線は常にありますからその許容範囲を出来る限り大きくしたいと思います。

最後に、京都の人は冷たかったり排他的ではありませんよ。
私は京都市内出身ではありませんし、家内も九州の人間ですが周囲の方のご支援を多大に受けて生活出来ています。

痛い目にあってきた事が。

2011.08.09

今日は朝イチ現場の確認、10時から住宅改修、修繕の打合せ。



ご家族の要望を沢山聞かせていただきました。工事をされるかどうかは別として、何をどうするかじっくり落ち着いて交通整理をしながら様々な角度から検討してみたいと思います。



その打合せの中で聞いた話しですが、お子さんたちが本当に自立できるように子育てされた様子がわかりました。そして信頼関係が出来ていて素晴らしいと思いました。



お昼前に次の打合せに行き、お客様に鰻をご馳走になりました。専門店の鰻は絶品でした。ありがとうございました。



その後、また午前中打ち合わせたお宅に行きエアコンの調査をしました。ドレンが詰まっていたようです。



お医者さんとは程遠い仕事ではありますが、少し話を聞いて故障箇所がなんとなく想像が出来るようになってきたと思います。

もうこの仕事について10数年になります。その中で沢山痛い目にあってきた事が役に立つようになってきました。



どんな仕事も続ける事が一番というのはそんな事なんだと思います。



その後、屋根改修現場に行きました。南向きで遮蔽物がない現場なので暑さがスゴイです。



しばらく屋根の上にいましたが汗びっしょりになりました。



その後、別の改修現場に行って少し職人さんたちと話をして帰社。



汗がスゴイ。



夜は散髪に行ってきました。お盆前ですからね。

最近は盆とか正月とかの前に髪を切るという習慣がほとんどないそうです。







銅版葺きがスタートしました。きれいな緑青が出ますように。







エントランスまわりにコンクリートを打つ予定でしたが、設計変更でデッキを製作することになりました。



デッキの先にエントランスドアがあるというなかなか個性的な集合住宅になります。

メンテナンスが出来ました。

2011.08.08

昨日は休みました。



朝、家の掃除、午後お墓参り、お寺参り、夕方 実家の家族を交えて夕飯 帰宅後、ウォーキング、靴磨き、アイロンがけ、半身浴を1時間、ノートに好きな事を書いたりしながら就寝。

身につけるものと、体と心のメンテナンスが出来たように思います。



今日は朝から屋根工事がスタートしたので立ち会いました。



銅の一文字葺きで長期間雨が降ると漏れてくるという現象があります。台風やゲリラ豪雨などでは大丈夫です。



一度、ハゼの腐食部分をシーリングして漏れ具合を確認していたら漏れは止まってました。

しかし、根治ではありませんので、銅で葺き直す事となりました。



今日は解体撤去、原因調査がメインです。



お昼過ぎにめくり終わり調査を行いました。



想像通りというか、想像以上にピンホールで漏れていたようで、水の漏れた道を見つけるのに苦労しました。



辻褄があうと判断されるまでかなりの時間、屋根の上で検討を繰り返しました。



おかげで脱水症状に近い状態に。



まわりに大きな建物が無く、南向きのお屋敷なので直射日光を浴び、足元の板は熱を持ち、汗がすごい状態でした。



私は数時間いただけですが、職人さんは1日そんな中で仕事をしていると思うと頭が下がります。

安全に作業を進めてください。



夕方から山科のお客様を訪問しました。



世間話をして帰社しました。



そして今は収益物件の収支シュミレーションをしています。



家賃査定してくれた業者さん曰くかなりステキな物件となりそうだとのコメントを戴きました。



話が先に進んでくれればと願います。







夏バテ中です。 我が家のリビングは今年に入りまだ一度もクーラーをつけていません。







めくり開始







めくり終わり。比較的野路は正常です。







漏水箇所を見つけました。



今まで仕事をしてきたなかでもトップクラスの施工精度が高い住宅です。大工さんも驚く丁寧な仕事です。



そして今回見つけたのは鉄骨です。深い軒が下がらないように、鉄で補強し、母屋の丸太をボルトで引き上げていました。



丁寧な仕事です。



それに負けない丁寧さで仕事を行います。

即答。

2011.08.07

今日は朝少しゆっくり出勤して山科の現場引き渡しの立会を行ないました。

オーダーした下足入れの納期が間に合わず(申し訳ありません 涙)今日設置を行ないました。

雰囲気がガラッと変わりました。和室にポリカの建具、建具内法をUPして開放感を付けてみたり、リビングにカウンターを設置したりしました。

荷物がある中でのリフォームでしたが、お客様の多大な協力があり無事に終える事が出来ました。本当にありがとうございます。

ただ一つ、既存アコーディオンカーテンの取付の方向を間違えていたとご指摘が・・・申し訳ありませんでした。

いつも工事中に起こる事柄に関して質問をすると「即答」いただきありがとうございました。段取りがスムーズに行きました。

あの決断力は見習わねばなりません。私はランチメニューを即答するという事くらいしか出来ません。。
今日は即決してすごいボリュームの昼ご飯でした。

夕方からはあるマンションの大規模修繕工事についてプレゼンテーションを行ないました。

これから着工までの間にどれだけ関係各所に調整を丁寧に行なうかがポイントになる現場だと思います。

家主さん、管理会社さん、入居者の方々、それとウチが間に入り、協力業者の皆様と 何人関わるのかという人たちが一つのプロジェクトを進めて行く訳ですから私に必要なのは「即答」できる決断力です。

その後、管理会社を訪問して別のプロジェクトの家賃査定依頼、それから現場調査に行って事務所にたどり着いたのが20時過ぎ。疲れ切って車から降りるまでに約30分 それからお中元で頂いたおやつを食べて仕事開始です。

図面の修正、概算見積の確認、メールの返信、レポートの作成などなど。

明日は何もなければ休みます。

そろそろ飲みに行きたくなってきました。

既成概念を。

2011.08.06

今日の午前中は右京区の分譲マンションにて現場確認、次に山科の分譲マンションで現場確認。



明日からお住まいになられるので、出来る限りの事はやれたと思います。



雰囲気が良くなりました。



午後は所用で打合せ、3時半からFace Bookの法人版が一旦完成し納品でした。



八木さん、名塩さん 大阪からわざわざお越しくださりありがとうございました。



落ち着いたら「床」に行きましょう。



それから事務所内で私の机を移動しました。



しばらく1階で仕事をしていましたが、飽きたので2階に戻りました。



タイトな事が続いていたので、気分転換です。



実はある方と昨日長時間話をしていました。私たちを元気付けるために大阪からわざわざお越しくださりました。



そして話の中で気づいた事



自分の枠を取り払う。既成概念を取り払おうと思いました。

例えば、長時間仕事をしなければならない、あまり休んではならない、筋を通しきらねばならないなどなど。



中途半端な思い込みが自分をしんどい方向に追い込んでいるという話です。



もう少しだけ楽になってみます。



明日は大事な引渡しとプレゼンテーションがあります。



頑張ります。

従来の集合住宅とは。

2011.08.03

今はDeep PurpleのLazyを聴きながらブログ書いています。



こんな曲がバンドで出来たらカッコ良いでしょうね。



今日は朝から打合せが2件 午後からは現在進行中の改修工事現場にてお施主様、設計事務所さんを交えて打合せ。



内部工事があと少しで終わります。外部に関して打合せを行いました。



ウッドデッキ、植栽、フォールディングゲートなど。



出来上がれば相当カッコいい建物になります。というよりもソコを目指してきた建物です。

従来の集合住宅とはまったく企画が違います。



募集も始まっているようですのでチェックしてみてください。



4時ごろまで打合せをして事務所に戻りました。



それからキッチン改修図面、テナント改修図面、見積を作成して一段落しました。



今回は平面図、展開図2方向作成しました。



なぜそこまで描き込むかというと、出来るだけ工事の内容をご理解いただきたいという思いからです。



受注できるか否かは別として縁があったお客様ですから出来る限りの事をしたいと考えてしまいます。



想いが伝われば良いなと思いますが現実には難しいですね。ある方曰く伝え方がマズイらしいです。



日々勉強です。







洗面器が付きました。この部屋の床は白です。

目が

2011.08.03

今、午前1時26分です。目がショボショボしています。



今日の午前中は西院で現場調査、その後、中京で資料提出



お昼間は左京でキッチン入れ替え工事の打合せ。



午後は山科の現場に行って確認をしてきました。

ゆっくりと現場を確認してきました。



週末に引越しいただけるよう最善を尽くしてくれています。



夕方から今まであるプロジェクトの提案資料を作成していました。



かなり規模が大きなプロジェクトなので、様々なストーリーを描いておかねばなりません。

集合住宅の外部改修なので入居者さんの事等も踏まえなければなりません。



先ほど一応目処が立ちました。



数ヶ月前からノートに構想を書き出して、調査をして、見積もりをして、業者さんに相談して、設計事務所に相談してと提出までお時間をかなりいただきましたので出来るだけ分かりやすい資料作成に心がけました。



総予算が決まっている中で最大限の事をするにはという事がメインです。



半ば寝ぼけているので今日はこの辺で。







山科の現場です。建具が入りました。



障子はガラスではなく中空ポリカです。



美しいと思います。







カウンターと押入れ建具



カウンター正面はなんと「掲示板クロス」です。下地に合板を使用しています。



好きなだけ色んなモノを貼っていただけます。



カウンターの天端には数箇所の丸穴を開けました。



コンセントや電話配線などを通せるようにです。

気を抜いて。

2011.08.01

昨日は、オフでした。休日は水泳か歩くようにしています。

仁和寺あたりを歩いていて、御室八十八ヶ所霊場を思い出し、軽い気持ちで、しかも途中で帰ろう、どうせ散歩するなら少しきつい所にと 気軽に足を踏み入れました。



歩き始めて、20で帰ろう、50で帰ろうと思いつつも中途半端に帰れないな~という気持ちになり結局八十八ヶ所全てまわりました。



延べ2時間半ほどの行程でした。ペットボトルの水1本だけでしたので正直ハードでしたが全て廻り小さな達成感を味わいました。次回はお弁当を持って1日かけてゆっくり歩いてみようと思います。景色が最高でした。



おかげで夜はぐっすり寝ることが出来ました。



今日の午前中は集合住宅改修工事現場にて打合せ 良いペースで工事が進んでいます。



お昼前から耳鼻科、歯科と治療に行き、その足で京田辺に行ってテナント工事の打合せをしてきました。



そして夜に事務所に戻り仕事をしています。



色々と今日はあって精神的に参りました。



正直ずっと下りのエスカレーターを走って上る感覚があります。気を抜いて立ち止まれないというか。



出来るだけポジティブに過ごそうと心がけていますがなかなかです。



休んだりすると問題が起こったり。これを潜在意識のなせる技とか言われても困ります・・・・・



暗い事を書いちゃ駄目ですね。



明けない夜は無い。あきらめなきゃ大丈夫と言い聞かせながら今日は帰ります。







内装、内部建具が完了しました。







別のタイプの間取りです。

仕事再開です。

2011.07.31

今週の木曜日、金曜日は島根に行ってました。



父の故郷です。そして今回は親戚の葬儀に参列してきました。



親子の大きな愛が満ち溢れた関係を見て涙が出ました。



ご冥福をお祈り申し上げます。そしてありがとうございました。



今日から仕事再開です。

午前中は現場打合せ、そして別の現場に行き少し作業を行いました。



午後は同級生のテナント改修工事についての打合せの為に京田辺に行ってました。



今回はデザイナーに依頼せず、施主さんと私とで様々な構想を描いています。そして来週に京都市内のお店などを一緒に回ってデザイン的な打合せや照明器具などを共に探そうという事になりました。



楽しみにしています。



夕方、疲れて車を停めて休んだり電話をかけたりしていたら給湯器が壊れたとの連絡を受けて現場に向かいました。



調整をして無事に給湯器は復旧しました。念の為に来週ガスの試験を行うことにしました。



相変わらず目の前の事で走り回っていますが、元気で忙しく動けるということに感謝しようと思います。







進行中のマンションで使用されている配管の写真。



内部が腐食して口径が小さくなっています。今回のリフォームで配管を更新しました。

午後から。

2011.07.29

今日の午前中は現場と事務所で仕事。

午後から島根に行きました。

到着は21時過ぎ。それから食事をとって今はホテルにいます。

私用があり明日の午後京都方面に向けて帰ります。

遠方に行くと普段当たり前に過ごしている事がズレている事に気付く事もありました。

職人さん同士で。

2011.07.27

今日の午前中はある建物の調査に行きました。



いつも良くして下さっているコンサルティング会社の方のご紹介で収益の計画を検討に入りました。



一度建ててしまうとものすごい年月その建物とお付き合いしなければなりませんので、丁寧に作業を進めて行きたいと思います。



その後、山科のマンション改装工事現場に行きました。



大工さん、塗装屋さん、内装屋さんが黙々と作業をしてくれていました。



順調に工事は進んでいるようです。



実は多職種が同じ現場に行くと上手く行かないケースが多いのですが、弊社の場合はある程度業者さんを固定しているので、職人さん同士で上手く譲り合いながら現場を進めてくれています。



年に数回、職人さんたちを交えた飲み会をしますが、そのようなコミュニケーションが時に役立つのかもしれませんね。



午後は、ひたすら事務所で「テナント工事」の図面の仕上げと見積もりを作成するつもりでしたが、急遽西院の現場に行き打合せる事となりました。



打合せが終わり、先ほどまで集中して、他の従業員の協力もありつつ無事に完成しました。



夢中で仕事をしていたので、いくつか夕方にしようと考えていた仕事を忘れてしまってました。



明日と明後日は所用で京都にいません。



パソコンも持ってって出来るだけ業務に支障が無いような体制にしておきます。



進行中の現場については、Evernoteに片っ端から放り込んでいますので何とか対応できそうな気がします。



ただし、緊急工事については直ぐに伺えませんのでご了承下さい。







クロスを張り替える前の状態です。







塗装屋さんが枠、建具などの塗装をしています。







洗面室の壁が塗り終わりました。







西院の現場は内装工事中です。一部床が施工できて来ました。

時系列。

2011.07.26

朝8時半 宇治 漏水工事 かなりまえから相当漏れていた現場でした。



ガス、電気、水道と小さなPSの中を整理してようやく工事が出来ました。



11時 宇治 集合住宅改装工事が終わり仕上がりの確認とシリンダー交換



12時 鍵の返却 他の現場についての打合せを少し。いつも暖かく迎えて下さるお客様 創業以来のお付き合いになりました。



12時半 城陽 ガレージの看板取り外し。 管理しているガレージが満車になりました。 ありがとうございました。



13時半 西院 現場の確認 順調すぎるくらい。かなり感じがよい仕上がりです。



14時半 西院 水道の流れが悪いとの事。トラップが不良 手配をかける。



15時 上京 いつも懇意にしてくださっているお客様宅 洗面排水不良 パイプに亀裂が・・・

手配をかける 今週中に修理が完了。



16時 下京 昨日完工した現場にもともとあった消火器が行方不明に・・・ 見つかりました。





17時半 伏見 明後日から遠出する事になったので車のメンテナンス。

なんとリアタイアがパンクしていました。 まったく気づかず シトロエンのハイドロの威力を7年目にして知る。

セルフレベルとはこのことか。



18時半 帰社 



半ば意識不明 おなかが空いた。



20時 山科 お客様にどうしても見ていただきたい見本があり押しかけてしまいました。それとお子さんの誕生日の情報を知り、数日経ったけども少しばかりのチーズケーキ 味はどうだったでしょう。



20時半 帰社 燃え尽きる



23時 残務を処理しようとするも体が動かない。



携帯の着信、発信が64件 電池切れ。 昼食 無し 水がぶのみ。



まだ仕事が終わらないのは段取りと効率が悪すぎると反省しています。



しかし「人に会う」という事を優先すると事務所での作業がどうしても後ろに詰まってきます。



時系列で見ると効率が悪い事がよくわかります。

この動きの中でどれだけのお客様が喜んで下さっているのか。





小さな会社ってこんなもんか。







この奥に漏れている配管があります。



ガスメーター撤去、電気移設、水道修理と小さな場所です。







割れている箇所が見つかりました。



防火の関係でPS内にコンクリートを打設しますが、建物が動き、配管に衝撃が加わるという状態です。



現在ではアキレスジョイント(柔軟なつなぎ目)を用いて施工します。

ライブ。

2011.07.26

昨日は、いつもお世話になっているライブバー 祇園 Pickupさん主催のおやじバンド合戦に出演しました。



12時にリハーサル入り、演奏は8時半過ぎからスタート。



個人の演奏は機材トラブルなどがあり少し残念でしたが、バンドとしてはかなり良かったと思います。



いつも公私共に良くして下さっている方と関連企業の方がセミナーを含めて参加くださりました。



貴重な週末の時間をお付き合いくださりありがとうございました。



また頑張ります。



今日の午前中は舗装工事の立会いに行きました。

路盤、舗装、白線と一連の工事の立会いを行いました。今月初めからスタートした現場がようやく完成しました。



長屋の切り離しという少し気を使う工事、そして台風、土管の埋設など タイトな現場でした。



昼前から歯医者に行きました。虫歯の治療でしたが、一部自費診療のため数万円の出費です。今月は買い物を控えます。



午後は進行中の現場に行き、監督とミーティング。



夕方からは事務所で仕事をして夜の9時から漏水の調査に行きました。管理会社、管理組合の方々が来られていました。



原因の完全な特定は出来ませんでしたがおよその原因はわかりました。平日に精密な調査を行います。



自宅に帰ってから先ほどまでボーッとしたり仕事をしたり、トレーニングをしたりしてこれを書き終えたら寝ます。









家がガレージに変わりました。







外部が徐々に出来つつあります。 ルーバーがつきました。

第1回 家造り塾

2011.07.23

今日の午前中は懸案になっていた水道工事を行いました。



解体現場の下を隣家の配管が敷設されており、解体時に破損していないか土を掘り出して調べました。



古い土管が使用されていましたが、何も問題ない状態が確認されました。



お昼前に急ぎ事務所に戻り、午後からは弊社主催の家造り塾の第1回 「住宅とお金について学ぶ」を行いました。

場所は「京都会館」会議室で。



講師は石井晴恵先生でした。



キレのいい軽快な講演でした。ありがとうございました。



そして暑い中ご来場下さった皆様 ありがとうございました。

ライフプランの実現のお役に立てればと思います。



今回の話は私自身も聞きたかった話です。



というのも30代前半に勢いで中古住宅を購入しいろんな意味で納得がいかない部分が多い住まいに住んでいます。



ですのでもしリベンジというか、建て替えを将来したいと考えています。それにはまず「お金」が必ずついてきますので、今の暮らしと未来の暮らしと予算配分など詳しく話していただき理解できました。



家造り塾を始めたきっかけも、私のようなあまり深く考えず家を購入してもなかなか簡単に売却も出来ない上に、日常を過ごす場所を納得が行かない状態で過ごす事があまりにも勿体ないと思いスタートしました。



8月は不動産についての話をしていただきます。



ぜひ遊びにいらしてください。



話は変わり明日は「都雅都雅」で行われる「おやじバンド合戦」に出演します。



今日は出来るだけ早く帰ってギターの練習をしたいと思います。







会場の京都会館 







少人数でしたが、密度の濃いセミナーでした。

明日はセミナーをします。

2011.07.22

今朝は、漏水の電話からスタートしました。

あるマンションの排水不良です。調査したところ、他の部屋と同様の現象がみられました。



その後、長屋の切り離し現場に行きました。今日で本体工事は一応完了しました。



京都ではよくある工事なのですが、棟続きの建物を切り離す工事です。



最後、現場の掃除をしていて直感が降りてきました。



排水がおかしいんじゃないだろうか?



調べた所、隣家の排水が当該敷地下を通って排水されていました。



急遽明日はマスの改修を行うことになりました。



その後、大津の改修工事引渡しを行いました。

無事に引渡しは完了しました。ありがとうございました。



その後、山科のマンション改修現場に行きました。

近隣に音やホコリがあまりたたないように大工さんが配慮して工事をしてくれていて、ドアや窓を全開にしていないようです。



中は蒸し風呂状態です。



ちゃんと水分補給してください。



昨日は暑そうだったのでなぜか冷えたエクレアを差し入れ。



それから数件現場をまわってようやく帰社しました。



明日はセミナーなので最後の準備をしています。



レジュメ、トピック、パンフレットなどなど。



盛り上がれるようにテンションをあげていきます。







リビングにカウンターを設けました。



勉強や、読書、パソコンなどの作業が出来るようにです。



リビング勉強すると成績が良くなるそうですね。

心地。

2011.07.21

今日の午前中は設計事務所さんととある住宅の実測に行きました。



築80年ほどの住宅で味わい深い建物です。様々な検討をするにしてもまず「現状」を知る事が大事です。

その「現状」を理解した上で次の段階に進みます。



今日は1日かかるだろうと思っていましたが、お客様がきちんと図面を保管されており、想定時間の半分ほどで実測は終わりました。



現状平面を作成し、今度は設備の調査を行う必要があります。そしてご要望をお聞きしてプラン作成というストーリーです。



実測させていただいたお客様は職住が一緒の建物で京都の伝統産業をされています。

ご主人様からその仕事に対する想いを沢山聞かせていただきました。



印象に残ったのは、バブル期に皆うかれる中、コツコツと技術を磨き続けたという話です。

沢山良いものに触れて、見て、感じる事にも多くの時間を割いたそうです。



バブルの時に浮かれていた人たちの事は聞きませんでしたが伝統産業が低迷する中、愚直に技術を磨き、センスを磨き続けて今があり、受注があり、後進も育ってきているそうです。



素晴らしいです。



それと、手仕事の素晴らしさも教えてくださりました。



機械織りと手織りの違いは、身につけた時の「心地よさ」が違うという事、体になじむ事が違うそうです。

昔はそんな感性を持ったユーザーが沢山いたそうです。



インタビューを動画で配信したいと思える話でした。



ありがとうございました。



午後は、現在進行中の現場に行きました。

板金工事を暑い中もくもくと職人さんたちが頑張ってくれていました。



ありがとうございます。

おかげで工事が順調に進んでいます。



その後、山科の集合住宅の改修現場に行きました。

解体してじっくり思いをめぐらせながら収まりを大工さん達と話し合いました。



出来る限り美しく、楽しく住まえる「住み心地」を考えてみました。



それから宇治に走り来週からスタートする現場の仕込みを行い、会社にたどり着いたのが20時半。



今は、図面を描いたり資料を作成したりしています。



とりあえず時間が足りないというより、もっと体力が欲しい。



明日も1日頑張ります。



この土曜日は自社主催の勉強会を行います。



ぜひお越しください。







押入れの改修 左に見える配線は 勉強机をかねたカウンターを作ります。

その場所に必要な 照明配線、コンセント、電話配線を仕込んでいます。

続けている。

2011.07.20

昨晩から台風に関して寝れない夜を過ごしていました。



朝現場に行って確認したところ、全ての現場で問題はありませんでした。



ホッとしましたが、気は抜けません。



午前中は山科のお客様宅を訪問してきました。

先月完工した工事の追加工事についてです。



明るくステキなご家族です。仲が良いという表現が一番なのでしょうか。



それからまた現場に戻り打合せ、別の現場で打合せをして、それからお客様宅を訪問して、いつも懇意にしてくださる会社を訪問して、また別のお客様を訪問して帰社。



今日も作業服で仕事 先日職人さんから「震災後の政治家みたい」と言われました。

作業服が板についていないのでしょう。



話は変わり

ふと思いました。

毎日毎日 大小様々な問題が起こります。 完全解決できない問題もあるかもしれませんがひとつ言える事は「逃げない」という事です。解決には多くの方の協力や支えがあっての事と感謝しています。そして出来れば起こって欲しくはありませんが、問題を一つ一つ解決していく過程で筋肉が付いていくようにタフになってくるように思います。



何かを長く続けている人をリスペクトしています。仕事だけじゃなくて趣味や遊びでも。

ギターひとつとっても、やめずに毎日コツコツ続けている人で下手な人を見たことがありません。

テクニックは無くとも味わいがあったり。



そして何かを続けて進めば進むほどに問題(壁)は大きくなってきます。それを乗り越えているからです。

それもたぶん笑顔で。



老舗や代々事業を承継されている会社(店)は本当にすごいと思います。



そんなことを考えるとまだまだだです。

自分も今の仕事を丁寧に長く続けたいです。







現在進行中のリノベーション工事 工事も佳境に入りました。







築40年を経過していますが、新しく生まれ変わってます。

大工さんに助けてもらった連休。

2011.07.19

一昨日の日曜日はバンドの練習があると勘違いしていました(泣)



夕方に排水不良の電話があり現地に急行しました。

弊社の施工不良でした。ご迷惑をおかけいたしました。初歩的なミスです。



私の備忘録にばっちり書いておきました。



その作業中に電話があり宇治のマンションで漏水があり現場にいきましたが私では対応不能で大工さんに来てもらいました。



調査とこれ以上漏水が広がらないように小直しをして解散 夜9時半。



そして昨日は台風対策で1日現場の点検をしていました。



他にも敷居が下がって欄間建具が落ちたという連絡を受けて現場に行きました。

築40年以上経過しているお宅です。



100年を見越して先代が建てられたというその家は細かい部分まで精密に丁寧に造りこんであります。



それでも木が反ったりひねたりするんで調整が必要です。



そこにも大工さんはいやな顔ひとつせず現場に来てくれました。



そして今日は早朝にある現場の養生について板金屋さんと打合せ。



その後、きょうからスタートするマンション改装工事現場に行きました。



荷物移動、解体などをしながら納まりを検討しました。



お施主様がかなり協力くださっている現場なので仕事はしやすいです。



それから別の現場に行き、中学時代の同級生のお店を訪問しました。



仕出しをやっているお店の改装についての打合せ。



夕方からまた現場に戻り台風対策をしていました。

そこにも大工さんの姿が。



心から台風がそれて欲しいと願います。



この2日間心が休まりません。まだ明日の午後まではゆっくり寝ることも出来ない気がします。



この週末は本当に大工さんに助けられました。



私と同じように現場の事を考えてくれる人が居るだけで本当に心強いです。



ガラスの割れ換えも、早急に動いてくれたし、台風養生も自分の事の様に頻繁に現場に足を運び私を支えてくれました。



本当にありがとうございました。







マンションの内部改修工事が始まりました。

思えばありがとうが。

2011.07.16

昨日に引き続き朝から隣家養生の現場に行きました。



ものすごく暑い中職人さんたちは熱く頑張ってくれています。



ありがとうございます。



午後は戸数60以上ある集合住宅の地上波デジタル工事についてオーナー様と電気設備業者を交えて打合せを行いました。



誠実な家主さんで気づけば長いお付き合いとなっています。

色々と配慮くださっているので本当にありがたいと思っております。



誠意には誠意をもってきちんと仕事をしたいと思います。



ありがとうございます。



夕方からアパート改修工事の引渡しに行きました。



わざわざ名古屋からお越しくださり確認いただきました。



遠方からお越しになるだけの仕事をしておこうと思い丁寧に仕上げました。



喜んでくださりました。



ありがとうございます。



明日は何も無ければバンドの練習があり、それ以外の時間はゆっくりすごせそうな気がします。



明後日は、打合せが入っております。

来週スタートする現場のお客様も本当に素晴らしい方です。

喜んでいただけるように最善を尽くして頑張ります。



と日記を書いていて思った事は本当に「ありがとうございます」という言葉が沢山出てくること。



多くの方々に支えられている事をしっかり認識して更に精進します。



来週早々には台風が接近するようです。

外部絡みの仕事が数件あります。



台風養生は丁寧にしますが、台風進路が気になり夜も眠れない日々が始まります。

ですので今日は出来るだけ寝ておこうかと思います。



そして新しい作業服を買いました。



今まで使っていたのは生地が厚いので今回は薄手のを買いました。



台風時に緊急でどこにでも参上できるように準備です。



緊急で動かなくても良いに越したことはありませんが、出来る準備はしっかりと。









工事前のキッチン。







工事後のキッチン



流しからシステムキッチンに変更しました。



家主さんは入居者が喜ぶことをしようとお考えでした。



素晴らしいです。

暑い中ありがとうございます。

2011.07.15

昨日は、歯科治療を受けていました。



生まれてはじめての虫歯の治療で神経を触り、夜まで痛みがとれず事務所でうずくまってました。



今日は回復し現場に行ってきました。



朝から昼過ぎまで 下京区の 解体&隣家養生 の現場です。



大工さんが今日から壁面の仕事に取り掛かってくれました。日差しが強い中、黙々と作業をされています。



文句ひとつ言わずに仕事をしている姿はカッコいいですね。



作業が進みだしたので現場を離れ、大津の借家改修工事、左京区のアパート改修工事と2件の収益系の現場を確認してきました。



思えば収益系の工事が多いなと気づきました。



2件とも美しく仕上がっています。工期が無い改装工事などは苦手な部分があるのですが、再生系の仕事は比較的得意な分野です。少し手を入れると光る部屋っていうのが沢山ある事を知っています。



夕方、また隣家養生の現場に戻り最後の始末を確認して事務所に戻りました。



中心部は祇園祭で盛り上がっているようです。浴衣を着たきれいな女の子が沢山歩いています。



今年は週末に絡んでいるので相当な人手になるんでしょうね。



昨日仕事がはかどらなかった分、週末に取り返します。







昼寝する職人さん。



麦わら帽がステキでした。外で休憩するから暑さに慣れてくるそうです。



お疲れ様です!

目標はあと。

2011.07.13

今日の午前中は雨漏れの調査に行っていました。



先週雨が降り、およそ漏れてきた場所がわかり今日は再調査です。



炎天下の中、屋根に上りホースで水を撒いて確かめました。

症状が若干出てきたのでほぼ原因は特定できました。





銅の一文字葺きのサネのクラックからじわっと漏れてきています。



しかし暑かった!でも銅板に水をかけると急激に伸縮し、5分もすると表面は乾きます。

金属屋根は熱伝導が良いのでしょう。逆に屋根を冷やすと冷却効果が得られるのかなあ~とか考えながらの作業でした。



その後、現在進行中の改修工事現場に行き定例打合せでした。今日は大遅刻です。ゴメンナサイ。







しかし私が居ない事で、設計事務所さんと監督の距離が近づいたのではとも思います。









過保護というか必ず私が付いていることが良いとは限らないのかもしれません。









その後、現在工事中の解体と隣家養生、舗装工事現場に行きました。

今日で無事解体は終了です。



ご近所の皆様お騒がせして申し訳ありません。そしてご協力くださりありがとうございます。



商店街の中の工事ですのでまだまだ気を抜けませんが、最後まで丁寧に仕上げていきます。



そして事務所、それから左京区の改修現場の確認に行き事務所に戻りました。



1日でかなり日焼けしました。

今までは汗をかくのも、日に焼けるのも多少避けてた部分もあるのですが、汗をかくのも気持ちいいし、日焼けもまあ良いかという気になりました。40歳を前にして少し変わってきたのかもしれません。



5月の連休の時に78キロまで増えた体重がついに72キロまで減りました。

とはいえまだデブです。



10数年だらけた生活をしていたので、なかなか脂肪は落ちませんが日々のトレーニングの効果が出始めてきました。



目標はあと7キロ。



地道に続けます。









駐輪場の塗装が始まりました。

コンクリートの素地を生かしたテクスチャーがステキです。







内部塗装も進行中です。



コダワリ 壁面は艶なしの白 手摺は艶ありの白 手摺子は艶なしの黒 



設計曰く意味がある事だそうです。

見習う事が多い。

2011.07.12

今日の午前中はある進行中の現場に張り付いていました。



工事期間中の1つの山場を迎えています。張り付いていて良かったと思える半日でした。









午後からはご紹介で初めてお会いするお宅へ訪問しました。

ご家族の想いや考えが詰まったお家です。そして今日は沢山の想いを聞かせていただきました。

そして何かお役に立てればとも思いました。



素晴らしいと思った事



1)ご家族の仲がよい事。



2)家業をしっかりされている事。



3)事業承継がきちんと出来ていること。



4)きちんと出迎えてくださった事。

適当にあしらって下さってもと思うのですが人を迎える姿勢に感動しました。



見習わないといけません。私は雑でした。











夕方からは来週スタートする現場の打合せと近隣挨拶に出向きました。

分譲マンションの規約で上下左右斜め上下の記名捺印が必要なのですが皆さん快く応じてくださりました。





ご近所の方ときちんとしたお付き合いをなされているからだと思います。素晴らしい。





マンションの廊下を歩くと夕飯の匂いがしていて説明は難しいですが、普通の暮らし?って良いなと思いました。



たまには早く帰って家で夕飯なんていうのも良いかもしれませんね。



近頃の夕飯はダイエットを兼ねて「豆腐」又は「納豆」そして「梅干」という豪華なディナーです。

奥さんはちゃんと作ってくれますよ。

補足 夕飯を朝食べるようにしています。だから朝カレーや朝焼肉なんて日もあります。





今日は見習う事が多い1日でした。

日々努力と感謝です。

2011.07.11

昨日は自宅待機をしながら休養と運動とバンドという1日でした。

工事中の現場がかなりタイトな状態なので出来るだけ直ぐに対応出来るように遠方には出かけず、飲酒もせずです。

今日は朝イチで現場打合せ、その後も現場打合せ、それからいつも懇意にして下さっている会社の方と打合せし、別の役員さんと打合せをしました。
ひょんなきっかけで知り合い本当に良くして下さっています。いつも気にかけて下さり応援して下さって本当に感謝しています。
新たな企画の話等もしました。実現出来るように頑張ります。

そしてありがたいご依頼もありました。
きちんと対応出来る体制づくりも始めてみます。

ありがとうございます。

午後は事務所でひたすら仕事をして夕方からある現場に行き確認を行い帰社しました。
私的にはすごくハードな現場です。ピリピリしています。

協力業者さん、従業員一丸で無事に工事が終わるよう頑張ります。

夜は図面を描いていました。
打合せをする為の図面です。口で色々話すより図面1枚テーブルに広げて打合せしたほうが具体的です。

今回は内装工事ですが、平面はもちろん断面図も描きました。カウンターの高さ関係のチェックの為です。今後、新たにテーブルや椅子を配置するにしても高さ関係を押さえておかないと全然納まりません。

まさに日々努力と感謝です。

反省することばかり。

2011.07.09

昨日もある現場対応で追われていました。



しかし夜はいつもいつも良くして下さっているコンサルティング会社の皆様と弁護士の先生、土地家屋調査士の先生、設計事務所の先生とその道のプロフェッショナルの方々との食事会に参加させていただきました。



年に数回あり、私は昨年末から参加させていただいています。



沢山の事を教えていただきありがとうございました。



今日も、打合せ等があり動いていましたが、ある現場の対応に追われてセミナーに参加する予定でしたが、参加できませんでした。残念です。



色々と考えてみましたが、私の会社で起こる出来事は全て私が引き起こした事ですので反省しています。



そんなことで明日はオフにしようかと思っていましたが、少しだけでも出てきて帳尻を合わせたいと思います。



そして今日は従業員の励ましにより救われました。ありがとう。





しかし仕事というのは奥が深いな~ 日々学びです。







ワンルームマンションの流しをシステムキッチンに交換しました。

ワンランクアップです。







こんな風にゴロゴロしてみたいもんです。







何で向きが同じなんでしょうね。

スタイル探し。

2011.07.08

昨晩は10年間あたりに勤めていた会社の先輩が住宅購入されたので数人であつまりお祝いを兼ねて集まりました。



皆さん落ち着かれていました。10年の選択の中で変化がありました。楽しい時間を過ごしました。



今朝は解体現場の近隣説明に行き、マンション漏水調査に行き、キッチン工事現場に行き午前中は終了。



午後から事務所で仕事をして追突されて預けていた車を引き取りに行きました。

修理は無事終わっていました。



写真は少し前のシトロエンC5 隣は数十年前のDS どうでしょう。なんとなく雰囲気が近いと思われませんか。







設計思想が受け継がれていると思います。

近頃の新しい車に面白みが最近感じにくいです。なぜかなと考えているとメーカーの「らしさ」がかけているような気がします。





売れるからと独自の「スタイル」を封印しているとも思います。





今日、ある方と話をしていて御社の特徴は?的な話がありました。私は自分でも最近よくわかりませんと答えました。





建築と生き方と想いを整理して「らしさ」や「スタイル」を探してみたいと思います。

急な対応。

2011.07.05

昨日は急な現場対応の必要がありブログは更新せず。



入居者の方から半年ぶりに帰宅したら部屋が水浸しで天井が落ちていたという内容です。



築年数20年程度の集合住宅です。現場に向かうと天井が垂れ下り水がまだボタボタと落ちていました。



上階を確認しても異常はなし。天井を見ても大きくぬれている箇所は無し。水道メーターも回ってませんでした。



パイプスペースの天井を見上げると、汚水、雑排水のパイプが濡れていました。しかもコケが生えたかのごとくパイプの外側が変色していました。



原因は排水の縦管のジョイント割れという事が判明しました。しかし、5階建ての集合住宅なので急な断水も出来ず、配管はパイプスペースの一番奥にあるので、ガス、電気の盤を全て外さないと抜き差し出来ない状態になっています。



遅くまで現場で改修方法、入居者の移動依頼などの手順を家主さんを交えて話し合いました。



入居者想いの家主さんですので、直ぐに対応してくださることになりました。



あとはどうやって直すかです。



ほぼストーリーが出来上がったので迅速に対応したいと思います。



そんなことがあり今日の午前中は昨日に出来なかった段取りを一気に行いました。



明日からも工事が始まり、来週からも工事が始まり、竣工現場も重なります。



本当に段取り良く動かないと大変な事になります。



私的な事は置いておいてまずは目の前の仕事に励みます。







電気、ガス、給水、給湯、テレビ、電話、排水など全てが詰まっているので仕事の難易度は高いです。







内装工事が始まりました。



シナ合板、OSBボード、木毛セメント板、ビニルクロスと様々なテクスチャーが楽しめます。

勉強会の準備。

2011.07.02

今日の午前中は現場に行ってました。

大勢の職人さんが来ていました。体調管理には気をつけてください。

足場にシートをかけている上に更にビニルシートをかけて窓を養生しているので蒸し風呂状態です。

体調管理に気をつけてください。



午後は、ある分譲マンションの大規模修繕、設備工事の打ち合わせを行いました。

ものすごくマメに動かれている理事さんです。関心します。



その後、京田辺の同級生のお店に行って現場調査を行いました。



丁寧に時間をかけて採寸しました。しつこく書いていますがこの調査の段階が現場成功のひとつの鍵になります。

職人さんに同行してもらってという方法をとられている会社もありますが、出来るだけ自分が確認しておきたいと思っています。

写真、現場測量図を元に電話などで確認すると職人さんたちに無駄な動きをさせずにすみます。



同級生とも長い時間話をしました。楽しい時間でした。また飲みに行きましょう。



それから事務所に戻り勉強会の準備をしています。



会場の関係で日が変わりましたのでそのあたりの事を踏まえてやることは山のようにあります。



話は変わり、先日価格競争には乗らないと書いていましたが、誤解が無いように説明します。



まともに建設会社をするという事は、法人としての社会保険はもちろんですが、労災保険、任意の工事保険、任意の労災保険、安全に係わる経費をきちんと段取りしなければなりません。そしてそれはきちんとした建築物を引き渡すために必要な経費です。モグリでやっている会社なら経費がかからないと思いますが、安全性が担保されません。今は歌詞担保履行法なる法律も出来て更にコストとしては上がってます。



商材や工程を工夫してコストを下げる努力は続けますが、「安全」や法人として社会に存続するための費用が必要であると言うことはご理解ください。



堅苦しいことを書きましたが、当たり前のことをきちんとしておきたいというだけです。



また来週からも暑さに負けず頑張りきります。







エントランスドアが付きました。







壁下地造作。

冷静に分析

2011.07.01

今日の午前中は事務所にて仕事。

小さな工事の見積がまだまだ残っていました。



午後は、現在工事中の現場の隣のマンションの管洗浄の立会いをしました。

定期的なメンテナンスをきちんとされている物件ですので突発的なリスクが少ないマンションです。



そのまま現場で色んな職人さんと話をしました。



塗装、内装、水道、資材搬入と現場がにぎわっていました。

職人さんたちは皆監督によくなついているようです。工事が順調に進んでいるのはこんなコミュニケーションからなのでしょう。



それからいつも懇意にしてくださっているお客様を訪問して帰社。



話は変わり、明日打ち合わせ予定の現場についてカタログ、最新の資料などを集めている最中に仕事自体のお断りの電話が会社に入ったようです。



今週初めから夜なべをして展開、断面など出来るだけリアルに空間を認識してもらえそうな図面などを用意していたので残念です。お断りの理由は他社さんのコストが安かったからという事です。設計入札なら同じ図面で金額を出すので金額比較しやすいのですが、工務店のいわゆる相見積の場合はどこまで手をつけるかが会社によって大きく異なります。



残念でした。たぶんそれ以外の要素もあると思いますので冷静に分析してみます。



今回、数ある工務店の中からウチを信じて問い合わせくださった事、本当に感謝しております。

ありがとうございました。素晴らしい住まいになるよう祈ります。



今から数ヶ月ぶりに奥さんと2人でご飯を食べに行きます。白梅町の串八本店で。

混んでるだろうな。







わかりにくいですがシンクと食卓が一体化したステンレスの天板です。







外壁の下塗り 仕上がりも今回は白になります。きれいな外壁になるでしょうね。







各部屋の換気ダクト あえて見せています。

集合住宅らしからぬデザインです。

頭のスイッチが。

2011.06.30

今日の午前中は事務所で図面を描いていました。

これでほぼ保留は無しのはず?です。

午後は先日引き渡しを終えたマンションのお客様宅を訪問し、欠品していた洗面所の部品交換を行いました。
その後お客様と世間話をしていました。本当に話題が豊富な方でついつい長居してしまいました。沢山楽しいお話を聞かせて下さりありがとうございました。

ふと時計を見たら次のアポイント(京田辺)まで40分あまり。ちなみに居たのは山科。

絶対に間に合わないと焦りましたが、こんな時は頭のスイッチが入ります。
山科から新しく出来た高速に乗り、第2京阪に乗り、枚方東で降りて峠を激走してジャスト到着。
多分余裕があれば考えつかないルートです。すこし自分を誉めてあげたくなるくらいの段取り力でした。
便利な道が沢山できていて良かった。


京田辺は中学時代の同級生が二代目で頑張っている料理屋さんです。店の横のスペースが空いているので少しカジュアルな店を作りたいという要望でした。同級生が前向きに事業を進めている姿を見て私ももっと前に進もうと思いました。良い刺激です。
そして感じた事は二代目は二代目の大変さがあるという事。事業を守り続けなければならないプレッシャーは相当なもんだと思います。
沢山の従業員がいるから本当にピンと背筋を伸ばして頑張ってました。一緒に面白い店を作りましょう。

それから取引先の会社にお邪魔してカタログを預かり、宇治の集合住宅の調査を行い19時過ぎに帰社。

今は今日測量した現場の図面を描いています。

何度描いても階段の図面は難しいです。

暑い中ありがとうございます。

2011.06.29

今日の朝は分譲マンションの漏水調査に行きました。

予測していた外壁は大丈夫で第二段階として配管の調査を行うことを決めました。

費用的には厳しい話ですが、請けた仕事なので何とか原因を突き止めて修理したいと思います。



その後は夕方まで現在進行中の現場に行って打ち合わせをしていました。

内部が佳境に入っていること、外部がいよいよスタートしますのでコンセンサスをあわせるというかもう一度着工するぐらいの勢いで皆でがんばろうという状態を作りにいきました。



そんな打ち合わせの最中に職人さんたちは黙々と目の前の仕事を丁寧にしてくれています。



時にはしっかり傍にいるのも良いかなと思いました。



ありがとうございます。



暑い中働いてくれている職人さん達には本当に頭が下がります。

表に出ることも無い人たちが素晴らしい建物を作っているという事をもっとアピールしたいとも思いました。



それと感じた事は、朝はやくから夕暮れまで汗をかいて働いている姿をみて美しいとも思いました。



ビールが美味しいんだろうなと。



私は事務所に戻って仕事をしています。



出来るだけ保留がたまらないようにせっせと心に汗をかきながら仕事をして帰ります。











今日は塗装工の皆さんががんばられています。

学びなおし。

2011.06.28

今日から大津で1件現場がスタートしました。

設計事務所さんのご紹介です。デザイン的に凝った改修ではありませんが、どんな風に仕上がるか楽しみです。



昼は、歯科通院でした。

定期的にメンテナンスを進めています。10日ほど前から水を飲んでも歯が沁みる状態でしたので相談してレントゲンを撮ってもらうと何と虫歯がありました。生まれて初めて虫歯になりました。思えば丈夫に産んでくれていたんですね。感謝が足りないなと思いました。初めての虫歯という奴は結構厄介で、神経寸前まで解けていたらしく即治療してもらいました。



保険が利かないドックベストセメント治療という新しい治療法で対応してもらいました。

神経を取らずに治療できるという点と治療した後に殺菌をしてくれるという優れものらしいです。



今は水を飲んでも痛くありません。



その後、あるご家庭の掃除をしてくれる人を紹介してほしいと言う依頼があり、業者さんをご紹介しに行きました。

意図が若干ずれており今回は仕事をしてもらう事にはなりませんでしたが、また誰かご紹介できる人がいたら紹介したいと思います。



家の中に入り込むので、慎重に選んで下さい。


それから宇治の現場、下鴨に行き久々に自分で作業をして帰社。



会社に帰ると本が届いていました。



1冊は「図説 やさしい建築数学」 初心者向きの参考書です。建築には数学がつきものですが、私はやや苦手な分野でしたので学びなおす為に購入。



もう1冊は安藤忠雄氏の「建築家 安藤忠雄」です。実は2回目の購入です。

昔読んで人にあげてしまいました。再度読んでみます。



安藤氏の建築は好きです。ミーハーかもしれませんが、素晴らしい建築物を世に送り出しています。そして興味があるのがその仕事のスタイルです。



faxは線が曲がるから送らない。メールも原則禁止 と独自のスタイルです。人と会うを原則にされているようです。

事件は現場で起きているではないですが、新築にしても改修にしても全て現場で物事が動いています。

見積、プランを考えている時点でもやはり現場がどうなのかが一番大事なポイントです。

こちらも学びなおしです。



日経ホームビルダーは定期購読しています。

具体的な事例、特に震災後は被災地で実際に起こっている建築に関する事項を詳しく紹介しています。

これからの家づくりに必要な情報が多々あります。自社の建築との比較にも役にたちます。



バンドのギタリストさんではないですが、私自身も第2ステージではないですが、建築を今よりも深くそして大きく知りたいと思います。







地盤の情報がかなり役立ちました。

初めての

2011.06.27

昨日は午前、午後とも仕事の打合せがありました。そして夕方からバンドの練習です。
7時集合で10時半過ぎまで目一杯練習しました。メンバーの皆さんは上手ですが、バンドのグルーブ感を出すにはひたすら練習が必要です。
昨晩の練習ではかなり良い感じにまとまってきたように思います。

今日は、会社を創業して初めて「振替休日」というのを試してみました。
8年目にして初めてです。

朝から3時半頃まで自宅の掃除をしていました。ここ1ヶ月位、休日は用事と仕事があり掃除が出来ておらず私も奥さんも相当ストレスが溜まってましたので頑張って掃除をしました。気分転換になりました。そして気付いた事は小さな段差が意外と掃除するのに不便だと感じました。
大きな段差は掃除機をかけるにしてもモップをかけるにしても大丈夫ですが、小さな段差は今ひとつ隅がきれいになりません。

それとレンジフードの掃除は相変わらず面倒です。

結局夕方から会社に出てきて図面を描いたり、見積をしたり資料を送付したりと今も仕事中です。

土日休みの企業でもなく、唯一の休日でもある日曜日も仕事となると連続して会社に出ている状態でしたが、バンドメンバーのセミナーを受けて気付きました。メンバーは仕事前にバイクでツーリングに行ったりするそうです。

初めての経験でしたが、意外と気分転換が出来ました。

たまにはそんな日を作るようにします。

気づきが多い1日でした。

2011.06.25

今日はすこしゆっくり出勤しました。

午前中は社内で打合せ。



手紙の原稿を考えていました。



午後は、宇治市の集合住宅の設備に関する打合せに参加してきました。

かなり戸数がある集合住宅の地上波デジタルに関する工事について家主さんと管理会社さんと施行予定業者さんとの打合せに家主さん側のオブザーバーとしてです。





打合せの中で学んだ事は相当先の事を見越して提案する必要があるというということ。



その後、「北浜ビジネス会館」にて行われる経営者セミナーに参加してきました。

講師はバンドのギタリストでもある塾の経営者です。

普段、音楽話などはよくしますが仕事に関しての話を聞いたのは意外と初めてだった事に気付きました。



ちょうど次のステージに進むというコミットメントを聞きました。人が決断して行動を起こし始める姿を見てかなり刺激を受けました。

そして自分が100%責任を負う会社経営においてはもっと自由にしてよいのだとも感じました。

知らないうちに既成概念の中にがんじがらめになっている事にも気付きました。



そして帰りは北浜から準急に揺られて1時間以上かけて出町柳到着です。

日経ホームビルダーの最新刊が到着していたのですが、読む時間がとれず鞄に入っていたので一気読みです。

今回の号は震災 特に液状化、不同沈下、地盤に関する事が多く かなり勉強になりましたし、仕事に生かせる内容でした。

そして我々がしている仕事の重みを感じました。その本の中のコラムを読んで感じた一つの示唆は価格競争から抜けようという事。



断言出来る事は、必ずしなければならない事項に関して弊社としてはやっている自信がありますが、価格競争の中で疲弊した事もあるのが事実です。



上手く説明できませんが、優先順位は性能や安全性です。そこは守っています。しかし利益を削って頑張った工事でしんどい思いを私だけでなく従業員も辛い思いをさせた事を反省しました。



そんな事はやめて適切な利益をきちんと頂いてお互いに幸せになれる道をもっと真剣に探ってみます。もしかしたらこれが私にとっての「次のステージ」なのかもしれません。



話は変わり 北浜ビジネス会館 について 数ヶ月前から縁があり何度か顔を出させていただいています。公会堂を見ながら前向きな話が出来る素敵な空間です。そして人には話していませんが、会館に足を運びだしてから「運」がよくなりはじめました。



ビジネスに「運」は大事です。古い建物ですが経営者が大事に丁寧にマメに清掃をしているというのも大きいと思います。



お勧めいたします。 







会議室からの風景 素晴らしい眺めです。

書類の整理をしました。

2011.06.24

今日の午前中は来週スタートする現場の近隣挨拶に行きました。



工事は多かれ少なかれ近隣に普段と違う状況を作り出しご迷惑をおかけすることがありますのできちんと挨拶したいと思っています。



あいさつ回りを終えて琵琶湖が見えるレストランで従業員と2人で食事をしながら打ち合わせをしました。社内以外で話をすると新しい話が出てきます。



午後はアポイントがキャンセルになったので事務所で書類整理をしました。

創業して8年目に入りましたが創業当初からの書類が乱雑に封筒に突っ込んで放置してある状態でしたので、意を決して従業員と2人で打ち合わせメモ、図面の描きこみ、見積に書きこみしているようなもの以外は全て処分しました。



一つ一つの書類に目を通すと思い出がよみがえります。そして多くの方にご支援いただいたおかげで会社が存続していると改めて気づき感謝をしていました。本当に様々な方がご紹介くださったりリピートしてくださったりしているんだと。



だから私達はきちんと誠実に業務を続けようと再確認して書類整理は終了しました。



シュレッダーが何度も熱暴走をはじめるも何とかきれいに処分できました。30リットルゴミ袋が5つ分出ました。



それが終わって先ほどまで見積の印刷、プランの印刷などをしていました。





話は変わり弊社にはA1サイズまで印刷できる大きなプリンターがあります。



お客様などで子ども会とか地蔵盆とかのポスターを作った!という方があれば遊びがてら印刷でもしに来てください。

歓迎です。







大判プリンター。

素晴らしい引渡しでした。

2011.06.23

今日はお昼過ぎまでマンション改修工事の引渡しに立ち会っていました。

コンサルティング会社さまのご紹介で仕事をさせていただきました。お話をすればすごく魅力的なお客様で楽しく工事期間を過ごす事ができました。仕事以外の話も沢山聞かせていただきました。新しい暮らしが始まるその瞬間に立ち会えると思えば素晴らしい仕事だと思いながら引渡しを終えました。

お客様、管理会社の方、業者さんすべてが前向きで明るく現場が進み素晴らしい現場でした。



ありがとうございました。



午後は事務所で一息ついて京都で活動する建築家による100年後の京都を考えるプロジェクト「京都2111」vol2にお邪魔してきました。場所は烏丸六角下がる 読売京都ビル1階 関西電力はぴeライフスクエア京都です。



会場に行くとさまざまな建築家による作品展示、100年後の京都を考えたプロジェクトなどの展示が沢山ありました。

そしてなんと建築模型のライブ製作がありました。平面図から実際の建物模型が出来るまでのストーリーを見ることができます。



素晴らしく前向きなイベントでした。



26日までやっているそうなのでぜひ見に行かれてください。

おすすめいたします。







京都2111の様子です。







模型作成中!

打ち合わせと竣工の確認

2011.06.22

今日の午前中は現在進行中の現場定例打ち合わせでした。



内部工事は順調に進んでいるので外部の打ち合わせを進めています。



午後は、明日引き渡し予定の現場竣工確認に行きました。



もともときれいなマンションでしたが素晴らしい仕上がりになりました。

事故も無く工事が終わり関係者の皆様には感謝です。



夕方は南のほうの現場調査に行き事務所に戻ってきました。



業務が溜まっていますが今日はのんびりしてしまいました。



明日、明後日で取り返さなければいけません。







集合住宅の内部左官の様子です。



クロスの下地を作っています。







写真ではわかりにくいですが玄関収納上に間接照明をつけてみました。



そしてクロスを貼り分けてアクセントにしています。

追突。

2011.06.21

今日の午前中、会社に向かう途中で「追突」されました。
昨年の12月に続いてです。

無理矢理車線変更してきたタクシーを避けて、とりあえずブレーキを踏んだらバイクがぶつかってきました。
すぐに車を止めて駆け寄りました。相手は幸い擦り傷程度でしたが、ショック状態だったのではと思います。
そして警察に来てもらい事故処理を終えました。
原因となったタクシーは再三私がクラクションをならしてみましたが、すごい勢いで逃げていきました。

良かった事は相手が大きな怪我にならなかった事。
こけたにも関わらず後続車に敷かれずにすんだ事。
そして真面目な方で事故の処理がスムーズだった事。
きちんと任意保険に加入されていた事。
私の車はバンパーだけですんだ事。相手も少しだけフェンダーが凹んだ程度。
そして体に影響が無かった事。
思えば事故とはいえ良かった事だらけです。

午前中の業務は全てパーです。しかし本当に怪我が無くて良かった。

そして警察の方にお聞きしたところ、原因となった某タクシーは証拠も無いので私たちは恐らく泣き寝入りとなるでしょうとの事。
でも、軽症とはいえ人が怪我をする原因を作った事は事実です。

午後は別件で病院に行って体のメンテナンス。

そこから現場をいくつかまわり事務所に戻ってたまっている仕事を片付けました。

何か意味があると思って1日を終わりにしたいと思います。

手をとりあって。

2011.06.20

昨日はあるセッションに出かけてきました。奥さんと2人で今後のことに関する大事な時間だったと思います。



夕方からは広沢池界隈に散歩に出かけました。

美しい田園風景が広がっています。お気に入りの場所が増えました。そして素晴らしい景観が残ってほしいと願います。



今日は朝からある分譲マンションの定期清掃に立ち会ってきました。

美しく仕上げて下さい。



その後、現在進行中の現場に行き様子を確認してきました。

雨の中皆もくもくと作業をしてくれています。

ありがとうございます。



午後は、いつも本当に懇意にさせていただいているコンサルティング会社の方と土地資産活用の打ち合わせを行いました。

その足でNPO法人さんに行き相談に乗ってきただきました。お忙しい中時間をいただきありがとうございました。



それから事務所に戻って今週提出予定の見積、プランを作成していました。

予定価格が決まっているリフォームで予算内にどれくらいの事が出来るかを提案するというパターンの見積です。

実は見積からプランするというのは難易度が高く、何度もプランを描いて積算してを繰り返しています。



何とか先が見えてきました。まだ粘ってみようと思います。



設計事務所ともよく話をしている事ですが、値段に合わせた図面というのはある意味至難の業です。

あきらめずにがんばります。



先週中ごろから歯が痛くて仕方がありません。痛み止めを飲みながら仕事をしていたのですが今日で痛み止めがなくなります。



恐怖です。



月末に予約しているのを前倒しして診てもらおうと思います。



今はQueenの「Teo Torriatte(Let Us Cling Together)を聞きながらブログを書いています。

日本語の歌詞の部分が素敵です。



手をとりあってこのまま行こう  愛する人よ  しずかな宵に光を灯し いとしき教えを抱き。



iTunes で購入した Song For Japan に入っています。



明日もがんばろう。















4階建ての現場で4階からスタートした木工事が1階まで降りてきました。



あと少し。頑張りましょう。

食事会

2011.06.18

昨日の午前中は現在進行中のリフォーム現場に行きました。

システムキッチンの入れ替え作業をしていました。部屋に入るとすごい量の部材が搬入されています。



キッチンの入れ替え工事には場所が必要だと言うことがわかります。



午後は事務所で仕事をする予定でしたが、洛西、西院、寺町と現場をまわり夕方からコンサルティング会社の役員さんと会計事務所の方の3人で食事会に出かけました。社内改革を進めていかれたり、集客、イベント、仕組みづくりなど非常に前向きなお話がありました。いつも良くして下さる方ばかりに囲まれて楽しい時間を過ごしました。



遅くまでお付き合いくださりありがとうございました。



また今後ともよろしくお願い申し上げます。



そして今日は自社で行うセミナーの最終調整をしてしまいます。



第一回は「FPから住まいのための資金づくりを学ぶ」というテーマです。

7月23日(土)午後1時半スタート 場所は京都会館です。





今回は大阪から講師の先生をお招きしてじっくりと話していただきます。

私も疎い分野の話なので興味深々です。



詳しい資料をご希望の方は会社宛にメールを下さい。

資料や案内を送付いたします。







キッチンを搬入している様子です。リビングいっぱいに機器が入りました。







先斗町界隈 少し酔ってます。





鴨川納涼床 雨も降らず、虫もいないし暑くもなく寒くも無く良かったです。

電車移動が。

2011.06.16

今日の午前中は現在工事中のお客様とお会いして照明器具の話をしました。
照明器具はインテリアを完成させる上で大事なアイテムです。雰囲気が良くなると思いますし完成が楽しみです。
そしてお客様のお嬢様とも打合せをしました。
素敵な家になるように頑張ります。

昼からは電車に乗って奈良まで行ってきました。
先日完成した雑誌を持って行きました。お客様の多大なる協力があり素敵な紙面が出来たと思っています。
そして完成して数ヶ月経ったご自宅を案内していただきました。
素晴しく丁寧にお使いですし、ご主人さんの趣味の部屋を見せていただきました。
男としては理想的な部屋です。好きなものに囲まれて。憧れます。

その足で大阪に行き、Facebookの会社版について打合せをしてきました。
今年弊社で行う「家づくり塾」のプロモーションがメインで考えています。完成したら報告いたします。
打合せはそこそこに世間話をしていました。素晴しく聞き上手な方でしたのでつい話し込んでしまいました。

聞き上手って大事ですね。
本当に長時間お付き合い下さりありがとうございました。
素敵なサイトを期待しています。そして完成した暁には祇園界隈のお店でみんなで食事に行きましょう。

明日は今進行中の現場での山場です。
気合いを入れて現場に行ってきます。

電車移動が多い1日でした。
睡眠不足気味でしたのでしっかり寝る事が出来ました。

たまには良いもんです。

試しに早く。

2011.06.15

今日の朝は洛西ニュータウン内の府営団地の現場調査でした。
数年ぶりに洛西に行きましたが、大きな街ですね。団地は古くても木々が沢山あり暖かい雰囲気がしたり、懐かしい感覚もあったりと結構好きです。
高野の公団なんかは住んでみたいとか思う事もあります。
工事の内容は大掛かりなものではありませんが、早々に段取りをしたいと思います。

その後、現在進行中の現場で定例打合せです。
順調に進んでいます。

午後は設計事務所さんを交えて打合せ。

それから大津の現場に行き、調査と打合せをしてきました。

夕方6時に出勤というか事務所入りです。

最近帰るのが遅かったので試しに今日は8時半ぐらいで帰ってみます。
9時前に帰るのは数年ぶりだと思います。

視野が。

2011.06.14

今日の午前中は事務所にて仕事。

昼前から病院に行きました。
とりたてて体調が悪いというワケではありませんが、数ヶ月前からはじめてメンテナンスです。
今年40歳になるので改めて仕事を頑張れる体質にリフォームしています。

その後、下京、宇治、伏見とまわりました。

伏見は弊社で行うセミナーの講師の依頼に行きました。

いつも会うと様々な事を教えて下さる方です。
今日は、視野が狭くなっている自分に気付きました。そして世の中は想像以上に進んでいる事もわかりました。

出来るだけ沢山の人の話を聞いた方が良いかと思う今日この頃です。

ありがとうございました。

概要を。

2011.06.13

昨日は自宅で図面描いたり、トレーニングしたりしていました。

夜はスタジオで練習です。来月出演のライブに向けての練習です。ずいぶん音にまとまりが出てきたように思います。私は自分で出している音がほとんど聞こえてない(そのくらい音がでかい)のですが、まだまだ音量を下げてというオーダーがありましたので次回から下げますが、ますます聞こえなくなるんでしょうね。アンプの前に立ってるから?



今日は打ち合わせがあったり鍵渡しがあったりと急がしすぎる訳でも暇でもない1日でした。



先日から取り掛かっていた会社概要、施工事例が完成しました。今まで人に会ってもパンフレット的なものもなく、iPadでちょこっと説明していたぐらいでしたが今回何とか作ってみました。



伝えたい事はブログなどで伝えているつもりですが、オフィシャルとなると無かったのでちょうど良かったんだと思います。







パンフレットです。



次の営業の機会ぐらいから配布してみようと思います。

ツールは。

2011.06.11

今日は朝イチで宇治の現場に行きました。

シャッターの修理と諸々打ち合わせです。本当にいつも弊社の事を気にかけて下さるお客様です。なんとか恩返ししたいと思ってます。ありがとうございます。



打ち合わせが終わり今日はじめてお会いするお客様の家を訪問し調査を行いました。

素敵な提案が出来ればと思います。



その後、集合住宅のポンプ交換工事現場に行き確認。こちらのビルのお客様もいつも声をかけてくださっています。

ありがとうございます。



それから西院の現場に行き、監督と1時間ぐらいミーティングです。社員とは出来るだけ電話で話さず会うようにしています。



そして北区のマンションの確認に行きました。理由は定期清掃の不備です。

申し訳ありませんでした。



それから北区のお客様を訪問して帰社。



それから直ぐに出かけて左京区のお客様を訪問しましたがお会いできませんでした。以前お世話になったのでお礼に行きましたがなかなかお会いできません。



事務所に戻ったのが6時ごろ。



それから会社概要、パンフレットの再構築、ムービーの作成をしてようやく一段落です。

まだまだブラッシュアップが必要ですが、使い方がわかってきました。



想いを伝えるツールは用意しておきたいです。







説明が難しいのですが、タイル風のモルタル塗りをしてもらいました。

タイルの破片を用いてテクスチャーを製作です。

誰も気づかないかもしれませんが、こだわってやってくれてます。







集合住宅のエントランス部分 どうなるかお楽しみに。

謙虚でなければ。

2011.06.10

今日は新しい現場がスタートしました。

山科の分譲マンション改装工事です。水周りと内装工事で今日は養生と解体です。



出来るだけ丁寧に解体しゆっくり搬出です。マンションの場合は廃材を積み込むトラックまでの距離が遠く、高さ(今回は3階)もあるので道中が汚れやすいです。

搬出中、搬出後とも目を光らせて汚れが無いかチェックです。



そして駐車場も問題になってきます。今回の現場は近隣にコインパーキングが少なく時間を決めて搬入や搬出の段取りが必要になります。シビアな部分もありますが、段取りがはまった時は気分が良いです。



今回管理会社の方が協力くださり助かっています。ありがとうございます。



午後は、お客様を複数訪問して夕方からセミナーに行きました。



建築系のポータルサイト、リフォーム瑕疵保険などの説明です。



およその内容は理解していたつもりですが、改めて聞くとちゃんと出来ていない事も再確認できました。



謙虚じゃ無い時は人の話が聞けないというのがあり、数年間ちゃんとインプットが出来てなかったんじゃないかと思います。



今は出来る限り素直に話を聞くように努めています。











養生も丁寧に。

1階に。

2011.06.09

今日の午前中はインターネット関係企業の方がわざわざ大阪から来て下さり打合せを行いました。



話しやすく、人の話を聞き出すのが上手な方でしたのでつい長話をしてしまいました。そして業務依頼をしました。

良いタイミングで出会えたと喜んでます。



午後は予定したアポイントがキャンセルとなりましたので、溜まっていた仕事を一気に終わらせました。

保留は激減です。



そして少し時間が余ったので私は1階に引っ越しました。

事務所はメゾネットになっており、2階が事務スペースで1階が応接スペースで使用していました。

ただ2階が暑い事、気分を変えたいと思った事、応接をかねているので毎日ちゃんと片付けるだろうという事が理由です。

それと机が大きいので作業が楽です。



明日からマンションの改装工事がスタートします。朝が早いので今日はそろそろ帰ろうと思います。







1階 

やりたい事を簡潔に。

2011.06.08

今日の午前中は現在進行中の現場にて定例打ち合わせでした。

木工事が想定よりも早く進んでいますので次から次に仕様や色などを決めなくてはなりません。

順調なのは良い事。



その後、マンションのポンプ設備更新の案内掲示とテナントさんへの挨拶。



午後は宇治の集合住宅に行き、弱電設備の調査を行いました。

光ファイバー、ケーブルテレビetcと複雑です。とりあえず整理しておく必要がありますので時間をかけて調査を行います。



そして、今週からスタートするマンション改装工事のお施主様のお家に伺い打ち合わせ。

打ち合わせはそこそこに世間話を長い間していました。

人に歴史あり。多くの事を経験されているのだろうと思います。また時間が出来たらお話を聞かせてください。



そして事務所に戻ってきて仕事をしています。



ゴールデンウイーク頃からスタートしたトレーニング(ちょろこい)は今のところ毎日続いています。体重は-2.5キロ 腰まわりは細くなってきました。体が少しでも締まり始めると動きがラクです。しかし停滞期に入りましたので飽きずに続けることと自分に言い聞かせています。ギターの練習も日々続けています。今回のライブで1曲だけソロを弾かせてもらいますのできちんと練習しますね。







定例の様子 写真に書き込んだり、スケッチ描いたり、文章で表現したりとやりたい事を簡潔に人に伝えるのは難しい。







窓のない開口 この開口も出来る限りエッジを効かせてほしいという要望にこたえています。

意外とありそうで無いですよ。窓の無い開口って。

出来るだけ「ありがとう」

2011.06.07

今日の午前中は社内ミーティング 

体制がやや変わるのでその報告をしました。

ふと気付くと変化に乏しい数年間を過ごしていたのでそろそろ舵をきって会社の方向を変えます。

昼休みに自転車に乗って百万遍のラーメン屋に行きました。
あまり愛想が良くないお店でしたが笑顔で「ごちそうさま」というと相手も笑顔になり「またお願いします」という風に。
心がけている事が、笑顔で「ありがとう」です。コンビニでも喫茶店でもガソリンスタンド、料金所など。

ここ数年来、機嫌が悪そうな顔している事が多かったのですが、小さな事からでも変えてみようと思います。

夕方からは設計事務所と京都の南のほうのマンションで外部デザインについて協議を行いました。
以前から自分で考えていたプランがあるのですが、マンションの顔にあたる部分についてはどうしてもデザインを入れたいという思いがあります。
そこで依頼をして今日ようやく現地打合せが出来ました。

ある現場の入場ルールについて書面を関係先に出しました。
厳しい内容ですが、お互いの為にもなりますので遵守して下さい。
人を試すというワケではありませんが、一度どの程度守ってくれるのか見てみます。

バンドの練習再開。

2011.06.06

昨日はOFFでした。しかし我が家は共働きなので家事の分担があり完全に体を休めるというよりは掃除、洗濯や庭の手入れなどしなければならないことが結構あります。いつも奥さんはゆっくり出来ないので日曜日の夕方から機嫌が悪くなって夜は口を聞かないという事が何度もありました。



今週からバンドの練習がスタートしました。昨晩はいつもと違うスタジオでの練習でした。

新しい機材も試奏できました。だれも何も言いませんが私個人では良い感じの音になったと喜んでいます。

バンド自体も新たにベースの方が入られてレベルがあがりました。

ライブが楽しみです。



今日の午前中は分譲マンションの工事に関る手続きをしに行きました。

無事に完了です。工事中に問題が発生しないように段取りを進めます。



午後は、現在進行中の集合住宅の募集のプロモーションについてオーナー、管理会社と協議を行いました。

およそのスケジュールが決まりましたので準備を進めます。



夕方はある設計事務所にお邪魔して弊社主催のセミナー講師を依頼してきました。

快くOKをいただきました。あと数人の講師候補の方々にお声賭けしてきます。



ようやく公表できそうな雰囲気になってきました。



もう少しお待ちください。







休日は散歩に出かけます。昨日は妙心寺境内。







いつも私の傍で寝てます。

もう14歳の年寄り猫です。かなりヨレヨレになってきています。大事にしてやらねば。

充実してきました。

2011.06.04

今日は朝から見積提出 数日考えてひらめいたプランを提出しました。

素晴しい家になるように考えてみました。予算的な事もあると思いますのでじっくり打合せを進めてまいりたいと思います。

ありがとうございます。



その後、宇治に行き現場調査を行いました。



早々に見積の手配を行います。



それから今日は、朝電話を下さったお客様と急遽お会いする事になりました。遠方からお越し下さいました。

わざわざお越し下ったので、そのぶん喜んでいただけるように頑張ります。



その後、手直し工事に行き、夕方見積を提出してきました。



忙しくも充実しています。



明日は久しぶりにバンドの練習です。



「RAT」というエフェクターをゲットしました。

いわゆる歪み系のエフェクターです。いくつか持っていましたが行方不明になっているのでとりあえず買いました。



あとはディレイかなにかを買うとおよそ次回のライブには良い感じの音になると思います。

しかしまずは腕を磨く事。

レポートを。

2011.06.03

今日の午前中はある分譲マンションの目視検査のレポートを届けに行きました。

2週間程前に調査を行ったマンションです。若干コンクリートに問題があったりするので補修、改修が必要になります。

共同の資産になるので、調整は難しいと思いますがきちんと手入れすれば長持ちしますので早い段階で手を打たれる事をお勧めいたします。

建物の場所柄、給湯の銅管に電食が発生したケースもあります。

調査が専門ではありませんが、たまにはこんな業務もしています。

午後からは事務所で見積、広報の準備等をしていました。

数日前に非売品の住宅本が届きました。
弊社も掲載されておりますので、見たいという方は問い合わせ下さい。

それとセミナーの準備もボチボチですが進んでいます。

画期的とまでは言えないかもしれませんが、私が受けたいと思えるセミナーなので本当にお勧めです。

詳細はまたwebに近々のうちに掲載いたします。


雲仙普賢岳の大火砕流が発生して20年というニュースを見ました。
当時、私は西方航空隊に所属しており、災害派遣に行ってました。
もう20年経ったんですね。今でも覚えているのが撤収の時の事。島原半島の方が全てと言って良いぐらい道路に出てこられて帰路につく自衛隊車両に手を振って下さっていました。 暴力装置じゃないですよ。

微妙に酔ってますが。

2011.06.02

昨晩はNHKで再放送していた「八日目の蝉」の再放送を2時半まで見てしまってました。

筋トレをしながら、ギターを弾きながらと ながらでしたが、ストーリーは面白く、壇れいさんがものすごくきれいだという事がわかりました。
私はテレビや映画を見て泣いた事が皆無なのですが思わず泣いてしまいました。

という事で今朝は寝不足気味でしたが朝イチで現場に行き、大工さんと打合せをしていました。

来週後半からスタートする現場に関して細かい納まり等を打合せました。
やはり専門職は違います。正直難しい納まりだと考えていましたが大工さんは引き出しの数が多く明快な答えが出ました。
そう思うとスペシャリストに支えられながら業務をしている事に気付きます。

午後の全ての時間はある分譲マンションの検査レポートを作成していました。
防水、外観、タイル、共用部のあらゆる部位について調査した結果と見解を報告書にまとめました。

今はパソコンできれいに写真付で資料作成出来るのでわかりやすく出来たのではと思っています。

夕方からある方が来社されました。
いわゆる経営コンサルタントの方です。

17時に来ていただき先ほどまで事務所と居酒屋で話し合いをしました。

8年会社をしていると自分たちが当たり前と思っている事が世間と乖離していたりするいう現実を知らされます。
非常にためになりました。そして明るい気持ちになりました。ありがとうございます。

微妙に酔ってますが、明日提出しなければならない書類がありますので、事務員の協力を得ながら作成しています。

あと少し。

定例。

2011.06.01

今日の午前中は現在進行中の現場にて定例打ち合わせを行いました。



設計、弊社とでデザインや色、納まりの最終決定をしています。



最初は正直色々とありましたが、今はお互いを認め合いながら打ち合わせは進んでいます。



午後は、古い住宅の解体、整地、隣家養生の現場調査と打ち合わせを行いました。



隣家養生って言葉はあまりメジャーではないのでしょうか。どうなんでしょう。

京都は何件かの家が繋がっている住宅があります。



お互いに接する柱は解体しない側に譲り、梁を切って建物を切り離します。

そしてトタンなどで外壁を補修します。



その際に、瓦などの補修も必要となります。



連棟が多い市内中心部にはよくある工事です。



その打ち合わせが終わり、栗東へ向かい現場調査を行いました。

用件が2つあり、そのうちの1件が私が調整して用件は終了しました。とはいえお金をもらえるほどの作業ではありませんので今日はドライブという事にしておきます。時にそのような業務が出てきます。



それから事務所に戻りひたすらプラン、見積をしていました。







定例打ち合わせの色決めの様子です。

キッチンが。

2011.05.31

今日の午前中はある分譲マンションの工事について書類を提出してきました。出来るだけ理事の方や管理会社の方達にもわかりやすいように色分け、区分分け等丁寧に書類を作成したつもりです。



お客様にも出来るだけ丁寧に資料を作成するように心がけています。

形が無い物を提案するので当たり前の事と思います。



午後は、入札の見積を提出してきました。

大掛かりな住宅改修です。きちんと時間をかけたという事もあるので何とか受注につながればと思います。



その後、先日の強風で看板が壊れたというお客様宅に行き、看板を引き取り直ぐに修理して取り付けてきました。



その後、別の現場調査に行き、従業員と2人で少し外を車で走らせながらミーティングをしました。



話は変わり非売品ですが、雑誌が完成し届きました。

まずは取材にご協力くださったお客様に一番に届けたいと思います。



ありがとうございました。

素敵な紙面です。







進行中の現場 キッチンが施工されていました。



素晴らしく何もないキッチンです。



近々に物件の募集がスタートする予定です。



素晴らしい物件が出来ます。



気になる方はメール下さい。


 

セミナー

2011.05.30

今日は朝は早起きで眠たいかと思いきや大丈夫でした。



午後は大阪にてFacebookを企業で生かす為のセミナーにお邪魔しました。



常々、広報について考えていますがここ数年様々なサイトをうまく利用して集客につなげるという事が出来ていませんでした。

特にソーシャルネットワークという事に関してはほったらかしにしていました。



セミナーで話を聞きながら感じた事は



弊社のようなスモールビジネスにはもってこいという事。



それと人の役に立てそうだと思った事。



と言うもののまだ不明な点も多いので本を買いました。



夜は明日提出予定の見積を完成させていました。



総ページ 39 になりました。



結局提出期限ギリギリになりましたが完成です。



受注できればと願います。







大阪駅からのショット すごい数のクレーンですね。

久しく目にしていない「勢い」を感じました。

それと鉄骨の組み方がカッコ良いなと思いました。







京都に戻ってきて1枚。



川は濁ってますが落ち着いた町並みにホッとします。



電車で1時間という距離でまったく違う町並みを感じる事が出来ますね。

朝早くから。

2011.05.30

昨日は家内と2人であるセッションに参加してきました。



学びの多い濃密な時間を過ごしました。そして夜は水泳とギターの練習。

水泳は筋トレしているおかげである程度楽に泳げるようになりました。と言っても10数年運動らしい事はしてこなかったのでツケを清算している最中です。ギターも同じく曲の練習は当然ですが、握力を鍛えなおしたり、クロマチックスケールをひたすら早く弾く練習をしたりと基本的な練習をしています。こちらも10数年まともに弾いていなかったのツケを清算しています。

今年前半は落ち込んだり悩んだりする機会が多々ありましたが、行動を変え、習慣を変えて行く中で気持ちも変わり始めました。ただし継続できるかが大事。



昨晩より台風の影響で自宅が揺れるほど風がきつかったです。結局朝5時に現場に到着し職人さんがくる8時過ぎまで現場にて待機していました。足場を組んでいるので万が一を考えてです。



責任者という名の通り責任を取ることが自分の一番大事な仕事です。何かが起こらないに越したことはありませんが、前線ですぐに責任対応する事も大事です。



足場絡みの工事はこの時期は比較的問題ないのですが・・・やはり異常気象なんでしょう。







写真では表現できませんが、ものすごい風でした。手摺がないから怖いです。







練習の後に磨いてみました。

採寸。

2011.05.28

今日の朝のうちは少しだけ家でゆっくりしていました。昨晩遅くまで事務所にいたのでゆっくりしました。時間や行動を調整できるのは自営の良いところなんだと思います。



とはいえ午前中は台風?前の現場確認です。強風の予報は出ていませんが、足場が倒れたり資材が飛んだりしたらいけませんので安全管理上問題がないかチェックしてきました。



午後は当初予定していた予定が空いたので山科の改修予定の現場に行きました。とにもかくにも見積段階では所有権が他にありしっかり調査できていない部分や細かい部分の採寸などたっぷり2時間程度現場にいました。



その後、伏見のお客様を訪問しました。もう10年来お付き合いくださっているお客様です。世の中でおこっているさまざま話を教えていただきました。いつも参考になる話を教えてくださっています。今日話しをしていて気づいた事は、小回りが利かなくなりだした事、キメの細かいサービスが出来ていなかった事などに気づきました。

改善してみます。ありがとうございました。



その後、近所の車屋さんにてオイル交換をしました。

フランス車の魅力を沢山教えてもらい帰社しました。



明日はオフをとって少し自分を見直す時間を設けました。ある方とお会いしてコーチングしてもらってきます。



昨日も書きましたが40歳という節目に飛躍をしたいと考えています。行動や考えをバージョンアップさせる1日にしたいと思っています。







現場で採寸したきたスケッチ。これを元にシビアな材料手配を行います。

体調を。

2011.05.27

Deep Purple の LAZY を聞きながらブログ書いています。素晴しい。誰かが突出しているというのではなく(皆突出しているが)バンドとしての音が好きです。特にジョンロードのオルガンが素晴しい。

今日は、重要な打合せがありました。それとマンションの工事に入る為の手続きで大事な仕事がありました。
共に滞りなく終了しました。

先日より歯科通院もしています。

今年の10月で40歳になるんですが、体調を整えつつあります。
昔は体に気を使うなんてカッコわるいと思っていましたが、このシビアな環境を生き抜くには体力が必要です。
というよりも自分を大事に出来ないのに人を大事にする事は理にかなわないと考えています。
タバコもほぼやめきれたし、お酒もお付き合い以外では飲みに行くのをやめたし。
何かと否定されそうな気もしますが、何かを犠牲にしてというのではなくそうしたいから摂生しています。

もう少し本音を言うと、仕事をまず目標ラインに持って行く事、それと来年から大学に復帰したりとしたい事は沢山あります。
建築についてもっともっと知りたいし、新しいプロジェクトをはじめたいと思っています。
建物を見て回ったりとかもしたい。

売るというよりは一緒に造りたいと考えていますので知識や見識を増やしたいと思います。

故に今まで粗末にしてきた自分の体を労ろうと思います。

仕事の依頼

2011.05.26

今日の午前中は火災報知機の取付現場に行きました。集合住宅なので1件1件声をかけて取付を進めています。
手間はかかりますが、もうあまり日が無いので急がねばなりません。

午後からは知り合いの建設業者の方と会っていました。業務の一部をご紹介下さるとの事でした。
案件について話をしていて気付いた事は、お客様に信用されているという事。
かなりの規模の工事ですが任されている雰囲気があります。
もしご縁があれば最大限頑張りたいと思います。

その後、ショールームに行きました。
明日引き渡し予定の住宅に設置するキッチンの打合せです。当初キッチンを交換する予定でなくあまり丁寧に現場調査をしていませんでした。
最終的な寸法や、配管経路、排気等の取合いについては明日現場をみて即オーダーして最大限早く工事を段取りする必要があります。
書いてもわかりにくい事ではありますが、緊張しています。問題があれば明日中に解決しなければなりません。

いつもお世話になっている設計事務所から仕事の依頼を受けました。
ありがとうございます。何かお返し出来るように頑張ります。

見積の。

2011.05.25

今日の午前中は現在進行中の現場にて定例打ち合わせがありました。



外壁の左官パターンについて、塗装のテクスチャー、色の打ち合わせ、建具の形状等を決めました。



そろそろ入居者募集の段取りを進めて行こうという事になっています。

満室になってくれればと願いますし、それだけの手間ひまをかけて丁寧に現場を作っています。



来月からプロモーションを開始します。



午後からは現場調査に行きました。いつも良くしてくださっているお客様の所有する農小屋の件で打ち合わせに行きました。まわりはすべて田んぼでした。懐かしい雰囲気です。しかし花火をした跡やいかがわしい事をした跡が残っています。

後始末が出来ない人もいるのでしょう。



その後は見積や事務仕事をしに事務所に戻りました。



夕方は事務所で職人さんと打ち合わせをしたり、社内で打ち合わせをしたりして今に至ります。



今日こそは9時までに仕事を終えるぞと思っていましたがやはり遅くなりました。



しかし見積の骨子が出来たので今日は仕舞います。









外壁の塗りサンプルです。どれになるかは完成時のお楽しみです。

かっこいいテクスチャーになります。







田んぼの真ん中です。



遠くに京滋バイパスが見えます。

見積を。

2011.05.24

今日は朝からいつも良くして下さっているお客様から電話がありました。



縁側から水が漏れているという事でした。とりあえず現場に急行して調査をしましたが、これといった原因は見つからずでした。

たまたま監督が近くにいたので来てもらい一緒に調べました。一つの仮説に対して1つだけ手を入れて調査してみようとい話になり、銅版の一部を塞ぎました。次に雨が降ったときに調べてみます。



午後は打ち合わせに行きました。ある方のご紹介を兼ねた打ち合わせでしたが、お客様との話し合いの中で今日はコーディネートできなくなりました。ご自宅前まで来てくださっていたので申し訳ない事をしました。



その後、ある図面(総ページ数40弱の改修工事図面です。)をにらみはじめました。

実は設計事務所さんが作成した図面特に詳細図を見るのが好きで。



業種ごとにペンで色分けして、平面と矩形を照らし合わせたり、設備をチェックしたりしていました。



夕方から打ち合わせがあり 宇治まで行き、打ち合わせを終えて帰社して今まで図面を読み込んでいました。



質疑が明日までなので質問をまとめて、積算と各業種の仕分けがなんとなく終わりました。

今回、協力業者さんに依頼をしていたらスケジュール的にかなりタイトになると思うので夜の時間の多くを見積もりに割きたいと思います。



仕事が立て込んできました。こんなときに応援を頼める人が居れば良いのですが、小さい会社は気力と体力勝負ですね。







macでcadを開き、winで積算ソフトを開いています。



乱れた机です。

謙虚に。

2011.05.23

土曜日は少し思う所があり明け方近くまで起きていました。暗い話じゃなくて前向きな話です。

セミナーの時に知り合った方とお話をしていた時に話していた事なんですが今年で40歳になり、とっくに折り返しは過ぎています。

会社は皆様のお陰で8期目に突入しておりますが、創業時や数年経った今がどのくらいの変化があるかという事を思い出していましたが大きな進化も無くという状態です。ただ40歳を節目にして会社の様子を一変させてみようと考えており、まず何をするかというと無駄や、引っかかっている事を整理してすっきりする所からはじめています。徹底的にスリムになる。

まず頭を整理する為に出会いたいなーと思っていたタイプの方に出会えました。
ポイント高い出会いです。それもたまたま隣にいた方で人見知りする私に声をかけて下さったワケです。

セミナーの資料にあった 人生の3つの坂 上り坂、下り坂、そして「まさか!?」
順調な時に、「謙虚さ」を失い突然 大きな問題 を迎えることになります。

謙虚さが無くなると  人に出てくる「兆候」
コピペは作成者に失礼。

しかしこの兆候は恐ろしい。

兆候が出る、人に嫌われる、ビジネスが停滞するという流れ。

無理をしてまでと思いますが謙虚であるべきだと思います。

今回のセミナーで得た情報は自分にとって必要な事でした。

ありがとうございました。

今週も大阪に。

2011.05.21

今日の午前中は自宅でゆったりと仕事をしていました。

風邪の具合がようやくマシになってきました。こんなのは珍しいです。



午後は事務所で仕事をしていました。工程表の作成、図面の読み込み、スケジュールの調整等。



夕方から大阪の北浜にある北浜ビジネス会館であるセミナーにお邪魔させていただきました。



経営コンサルタントの方のお話とweb関係の方のお話がありました。

今の私に必要な情報というのでしょうか。ベストな内容でした。



その後の懇親会で何人かの方とお話をさせていただきました。こちらもこんな人に出会えたら嬉しいなと思う方々と出会えましたので業務が溜まっていましたが行って正解でした。



熱いセミナーでした。



関係者の皆様 ありがとうございました。



会場も先週も書きましたが、丁寧にしっかり手を入れて素晴らしい場所になっています。居心地が良いというか。仕事の場所としては重要な要素があると思います。



私が普段人と会うときに気にしているのが「音響」です。特にカフェなどで話をするときはできるだけ反響が少ない場所を選びます。声が小さい事とカツゼツが悪いので無理に大きな声を出さなくても良い場所が好きです。その意味でもこの会場は大きなガラスがあるし、天井もツルツルなのに変な残響もなく話がしやすい場だと関心しています。





懇親会の途中で抜けさせていただいて京都で少しだけ打ち合わせがあり、今は事務所で残仕事をしています。







懇親会の様子 毎回天井材が気になります。 







ライブがあるセミナーって不思議です。

ひどくなり。

2011.05.19

風邪が酷くなり今日は最小限の業務にとどめています。
ご迷惑をおかけしております。

明日以降しっかり治して頑張ります。

風邪をひきました。

2011.05.18

今日は朝7時前に自宅を出て岩倉の現場に行きました。

今日から着工です。丁寧な仕事と、私の意図をよく理解してくれる大工さんが現場にいるので安心して離れられます。

私にとっては貴重な職人さんです。



その後、現在進行中の現場に行き、設計事務所を交えて協議を行いました。長い間ひっかかっていた事案があり別室で2人きりで話し合い誤解も解けて前に大きく進み始めそうです。



その後、分譲マンションの外部、内部の調査を行いレポート提出という仕事があり今日は調査に行きました。

外壁の傷みがあるので写真をかなり撮りました。



それからまた岩倉の現場に戻って様子を確認して、事務所に戻って昼食を食べたのが16時半。それから山科に行き見積提出とまた別件の現場調査を行い先ほど帰社しました。



昼ごろから鼻水が止まらなくなり、熱が出て歯が痛くなり大変な状態です。

5月の初めからスタートしたトレーニングは今日はOFFにして寝ます。とりあえず寝ます。















足場越しに公園を撮影しました。



素晴らしいビューがあるマンションです。

もうすぐ入居者の募集が始まると思います。

今日は善い種を。

2011.05.17

今日も相変わらずタイトなスケジュールでした。
まだ若干仕事は残っていますが体を休めます。明日は更に朝早くから現場に行って段取りが必要になり夜まで予定が一杯です。
ありがたい事ですが、体調をコントロールしておかないと来週も再来週も新しい現場がはじまりますのでいたわるようにします。

今日は1件、仕事のお断りがありました。マンションの内部改修です。弊社よりも素晴しい提案が出たとの事でした。
素敵な家が出来ますようお祈り申し上げます。 残念な結果でしたが、捉え方によっては多くの事を学べます。

そしてある事を決めかねていましたが、決断する事も出来ました。

断られたりした時に何を思うか。調子が悪い時は酒を飲んで忘れようとしたりしていましたが、結局反省なき所には進歩もありません。
今回気付いた事を忘れずにノートに書いておきました。

今日届いたメールから抜粋 勝手に引用してごめんなさい。

「かぼちゃの種をまくと、かぼちゃがでます。スイカの種をまくとスイカが出ます。 かぼちゃの種をまいてスイカがでてくることはありません。

つまり善い種をまけば善い結果が生まれる。悪い種をまけば悪い結果が生まれる。」 

今日は善い種をまけただろうかと振り返っています。

続けている人には。

2011.05.16

にわかに業務がたて込んでます。

ありがたい事です。

GW前からトレーニングを開始したと時々ブログに書いていますが、昨日も水泳行ったりして少しでも体を動かしています。
まださほど日は経っていませんが、体調が良くなりつつあります。疲れにくいというか、粘りがあるというか。

痩せるとかでは無く、体を鍛えて仕事に集中できる体力を作ります。

ブログの時もそうだったのですが、3ヶ月何とか続けばあとは何とか続きそうです。まだ先は長いですが、習慣をかえるのは楽しい事です。

ギターも1日1回は必ずたとえ5分でも弾くようにしています。

仕事でも趣味でも何でも続けている人にはかないません。

禁煙は辛うじて続いていますが、まわりにタバコをすう人がいたら吸いたい気持ちを抑えられません。

常習性は無くなりました。。。

昨日は。

2011.05.15

昨日の午前中はコンサルティング会社の方のご紹介のお客様を訪問しました。住宅購入とリフォームについての打ち合わせです。

日程、仕上がりを丁寧に作業していくようにいたします。



午後は現場を訪問し、夕方から「経営者セミナー」に参加させてもらいました。昨日は私が初の講師というかお話をする機会を設けていただき話してきました。人前で話をするのは苦手なのですが、何とか無事に終わりました。反省点が多々ありますので、自社で行うセミナーに活かしたいと思います。その後、懇親会で色々と有益なお話を聞かせていただきました。



経営者の方ばかりでした。ある特徴がありました。それは皆さん「明るい」という事。



私は営業職の割りに無口なのですが、皆さんお話が上手でした。聞き上手だし話し上手です。



人に会い自分の姿を認識することができます。また参加したいと思います。 ありがとうございました。



会場となった 「北浜ビジネス会館」は最初エレベーターをあがり、会議室に入った瞬間に感動します。

公会堂などが川越しに見えてきます。特等席ですね。ビューが素晴らしい事と私が一番素敵だと思った事は手入れが行き届いたビルだという事。決して新しくはないと思いますが、窓や廊下、トイレ等ピカピカです。ビシッとビジネスの話をする場としては最適な環境でお勧めです。



それから京都に戻り自宅に直行せず「Bar Vespa」に立ち寄り美味い酒を飲んで帰りました。



ソルティドッグ オールドスタイル マンゴーのダイキリ サイドカー とあと1杯は忘れました。



すべてお任せです。



個人的にものすごく大好きな空間です。いい気分で寝ることができました。







北浜ビジネス会館 からのビュー 素晴らしい景色です。







1階 喫茶店からのビュー







マンゴー ダイキリ







サイドカー ずいぶん酔ってきてます。







名前忘れました。 氷がきれいです。


 

工事が完了しました。

2011.05.13

今日は、下京区での工事が終わる最終日です。

モレや間違いがないように出来るだけ多くの時間を現場に割きました。
現場から、スマートフォン※スマートじゃない。 iPad 等を駆使し出先で出来るだけの仕事をこなしました。

午後は打合せがありました。来週は2件、新しい工事がスタートします。現在、大規模改修に監督がかかりきりな部分もあり私が現場の采配をしていきます。

夕方工事が完了しました。
お客様や、業者さんに助けられて無事に完了しました。
ありがとうございました。

打合せや調査等が来週は目白押しです。見積も複数ありますので手分けしていきたいと思います。

明日も朝早くからでかけますので今日は早く寝ます。
と良いつつようやく雨が上がったのでウォーキングに出かけてみようと思います。
そして深夜のギター。
上手くなりませんね。今は一皮むけるまでの踊り場と思います。

良くしてくださる。

2011.05.12

今日の朝はお客様と会って打ち合わせをしました。そして現在進行中の現場に行きました。

工事はかなり順調に進んでいます。いつもの事ですが、疾走感があるという訳ではありませんが、必要な時に必要な仕事ができるように采配をうまくしてくれているようです。

設計さんが逆についていけないのではとも思います。



その後、来週からスタートする現場の打ち合わせに行きました。工事をするための準備を丁寧にしてくださっていました。わざわざ東京から来られて片付けて下さっているから弊社は丁寧に仕事をしたいと思います。



それから山科の分譲マンションに行き、マンション内装工事の打ち合わせと調査を行いました。



夕方からは現在進行中の工事現場に行き管理をしていました。お客様が良くしてくださるので工事に熱が入ります。



思えば良くして下さる方ばかりとお会いできるという素敵な1日でした。



夜は散髪に行ってスッキリしてきました。土曜日に人前でお話をしますのでできるだけ清潔感があるように













状態の善し悪し。

2011.05.11

今日も朝からある現場に張り付いていました。

内装工事がスタートです。微妙なお客様のニュアンスを汲み取り現場に反映させる事が今回の工事にとって大事な事と判断しています。

午後は、いつも懇意にして下さっている設計事務所にお邪魔して勉強会の講師を依頼してきました。
答えは「考えておきます」即座に「それは京都的考えときますですか?」と。
笑いながらちゃんと考えておくとの事でした。
大人のニュアンスをつかめないといけませんね。京都で商売をしているのにまだまだです。

その後、車を止めて電話にて仕事をしてまた現場に戻り先ほど(20:35)に事務所に戻ってきました。
今から普通に仕事をして帰ります。ウォーキングが出来ないのが残念です。

先日、いつもお世話になっている会社役員さんにご紹介の依頼をしました。今日には全て手はずを整えてくださっていました。
素晴しいスピード感です。私もまねしたい。そしてそんな風に協力下さる方のお役に立てないかと思いました。

よくある話ですが、調子が良い時は人が集まり、調子が落ちてくると潮がひいたように人が減ってきます。
そんな時に力を下さった方の事を覚えています。
逆に離れた人たちは忘れるようにしています。

だから状態の善し悪しに関わらず気にかけてくれる方を大事にしていきたいと思います。

今日工事をしているお客様も私にとっては雲の上の方ですが、気にかけて下さり工事をご依頼くださりました。

思えばありがたい人ばかりです。裏を返せば感謝が足りない自分がいる事に気付きます。

準備を進めています。

2011.05.10

今日も朝から現場に行ってました。



段取りよく現場は進行しております。あと数日丁寧に仕事を仕上げて納めたいと思います。



午後からは宇治のお客様宅を訪問して調査、打合せ、世間話をして別の現場に行き、左京区のお客様を訪問して事務所に戻りました。



今は14日のセミナーのポスターを作っています。あと数日しかありませんがとりあえず会社の前に掲示しておきます。



次に勉強会を開催する準備も進んでおります。



ご支援下さっている。

2011.05.09

今日から新しい現場がはじまりました。
工事規模は大きいものではありませんが、お住まいの家での工事で弊社に多大なご支援を下さっている方のご自宅ですから気合いもはいります。

朝8時半から19時過ぎまで現場に張り付いて職人さんの采配をしていました。

来週位で終わる予定の工事なので出来る限り現地に行き直接管理したいと思います。

事務所に戻る時間が少ない中で効率よく仕事を進める方法も考えながら動いてみたいと思います。

少し気温が上がりはじめましたね。
体調を崩される方が増えてくるかと思います。皆様どうかご自愛下さい。

話はかわり、GW前から運動をはじめました。
オヤジバンドに出る時までに少しお腹を凹ませたいと思います。

今日は仕事を。

2011.05.08

朝から宇治の分譲マンションに行きました。内容は、上階から漏水があるという内容です。電話で詳しく聞きましたが現地に行って確認してきました。ちゃんとバケツ等を用意して。



大雨の時に現象が出るらしく水を流したくらいでは現象は出てきません。ただ、1箇所気になる箇所があったので交換が必要かと思います。



午後は事務所で仕事。



14時から昨年引き渡したお客様の所へ行きました。「あとりえミノムシ」 「太郎君とまっすぐおばあさん」という演目でした。

大笑いして穏やかな気持ちになりました。事務所への帰り道は鴨川を自転車で走り事務所入り。



それから会社に置いてある道具の幾つかを手入れしていました。



できるだけモノは大事に長く使いたいものです。



明日から現場が始まります。気合を入れてちゃんと引き渡せるように頑張ります。







あとりえミノムシ 竣工して約1年が経ちました。早いですね。







事務所への帰り道。

ほぼ1日 事務所で。

2011.05.07

今日はアポイントのキャンセルがありほぼ1日事務所にいました。



したいことやしなければならない事が沢山あるのに他の事をしていました。



慌てて帳尻を合わせています。



業務の合間にカメラを持って外を歩きました。



主に事務所の近所ですが、カメラを持って撮影をするという目線で町を歩くと見えてくる世界が変わります。

時にお客様の要望を叶えるために外に施工事例を探しに行くこともあります。そうすると普段と景色が変わって見えてきます。



今、仕事の対してきちんとフォーカスが合っているかというとややズレているかもしれません。



とはいえ、少しだけでも前に進んでいるのは事実です。



来週から現場がいくつか始まります。ほとんどがお住まいの現場ばかりなので、養生や清掃などきめ細やかに対応する必要がありますので気合が入ります。



明日の午前中は仕事が入りました。

ありがたい事です。休みが多かったので仕事したい気分です。







事務所前の花水木です。 きれいな花が咲いています。散るのも早いです。







少し散らかってますが、事務所から外を見たところ。光の差し方が初夏の雰囲気が出てきました。

業務再開

2011.05.06

昨日は、知り合いの引越し祝いに行く予定でしたが先方の都合で会えなくなりました。時間ができたので散歩に出かけました。



妙心寺に行き、近くのスーパーで頼まれたのを買って、双ヶ丘に登りました。自宅から歩いて5分もかからない場所にも関わらず清掃作業の時に登るだけでした。それも年に1度あるかないか。



登り始めると意外と勾配がきつく息を切らしながらでしたが、森林浴を楽しみながら頂上へたどり着きました。



眺望は抜群です。ただしイノシシが出るらしく朝と夕方は避けたほうが良いとありました。



今回のGWのテーマはコストを抑えてというのと体調を整えたいという希望があり、歩く機会を増やしました。



仁和寺、妙心寺、竜安寺、双ヶ丘など自宅周辺には素晴らしい場所が沢山あることを再認識しました。



そしてなんと「緑のカーテン」を始めました。



自宅の裏にプランターとネットを用意してゴーヤを植えました。



ちょうど裏に家が新しく立ち、洗濯場が見えてしまうようになりました。お互いに気まずくないようにというのと、仕事でもこれからそんな要望が出てくるのではと思い実験的にはじめました。



遠くに出かけずとも充実したGWでした。



今日から本格的に業務が再開しました。

進行中の現場にはシステムバスが3台納入され、UB屋さん、水道屋さん、大工さん、ガス屋さんと現場は初日から賑わいをみせています。



無事に工事が進みますように。







双ヶ丘からのビュー 仁和寺の境内が見えます。







4階建てのうち 3階の様子。







4階の様子 木工事は完了しました。

仕上げまでしばらくは静かな状態に。

実家にて

2011.05.04

昨日は小学校の時の同窓会に参加してきました。

久しぶりにあう同級生たちと色々と話してきました。

楽しく刺激的な時間を過ごすことができました。



幹事さんには感謝です。ありがとう。



昨晩は実家に泊まりました。そして朝母親としばらく話をしました。内容は相続というかもしもの時にどう対処してどういう事を希望しているかを話しました。まだ元気で病気ひとつしていないのに不思議でしたが、元気なうちに話しておきたいとの事でした。

私自身も先で介護を含めて考えないといけないと思っていましたし、お互いに自立しながらでも寄り添える距離に住んだりしたほうが良いのかとも家内と話し合っていましたので、そんなことも含めて話をしてみました。



初めての事でしたが、良い機会だったと思います。たまには実家に泊まってみるものです。



その後、父が住職をさせていただいているお寺に行きお参りをして、家族でご飯を食べに行って自宅に戻り家のメンテナンスをして今に至ります。



今月の14日に大阪で行われるビジネスセミナーの講師を務める事になりレジュメをそろそろ作り始めないといけませんので今日はそんなことに時間を使ってみようかと思っています。









お茶畑です。新芽が美しい。







きちんと手入れされた茶畑は芸術的な美しさです。

継続

2011.05.03

昨晩は休みの開放感から朝の3時ごろまでギターの練習をしていました。

近々に「都雅都雅」という素晴らしいライブハウスに出演しますので、今から練習を始めておいてちょうどいい位です。



ベースからギターに転向したので、覚える曲が多く苦労していますが、指がだんだん動くようになってきました。



継続が一番大事という事で、毎日少しだけでも弾いています。体のトレーニングも何とか毎日続いています。

習慣化するまでが辛いと思いますが何とか続けてみたいと思います。



今日は朝からウォーキングに出かけてきました。普段は夜が多いのですが、今日は朝です。だからコースを変えて「仁和寺」「妙心寺」「竜安寺」と歩いてきました。観光客の方が沢山いました。思えば良い場所に住んでいるんだと思います。



普段は夜遅くに帰ってますから自分が住んでる町の良さに気づきません。



話は変わり今日は小学校の時の同窓会がありますので、仕事1件打ち合わせに行ってから参加してきます。







歩くとアイデアが沢山湧いてきます。メモを持っていかないといけませんね。

管理者として

2011.05.02

今日は朝から現場に行きました。

一応、休日扱いで工事は止めていますが、現場状況を確認してきました。
当たり前ですが、工事期間中は特に管理者としての責任があります。

午後からは宇治に行き、現場調査をしてきました。

道路がかなり混雑していて市内から片道1時間半ほどかかりました。

夕方から見積作業、そしてセミナーの企画書をまとめあげました。
来週から関係箇所に伺い打合せをしたいと思います。

詳細は打合せが完了した時点で報告いたします。

明日からは一応 休みます。 何も無ければですが。
と言ってもパソコン持って帰って家で仕事をする予定です。

今日も。

2011.05.01

今日もオフでした。

朝6時頃から本を1冊読みました。
トレーニング系の本です。それから経営に関する本を1冊読んで布団から出ました。
奥さんとホームセンターに行き、カーテンレール、インスタントセメント等を買って、無印良品にゴミ箱と小さなメモ帳を買って帰宅。

自宅の裏に家が建ちましたので、今までカーテンを付けてなかった場所にカーテンをつける事に。そしてモルタルは勝手口に出る所がサッシよりも低く水が流れない状態がずっと気になっていたので直す事に。

職人さんの仕事ぶりをいつも見ているから簡単かと思っていたら見るとやるとでは全然違います。
それなりに鏝押さえでモルタルを施工し満足です。

しばらくして乾き具合を見たら、猫の足跡が・・・・・
猫はなんでコンクリートが好きなんでしょうね。不思議です。
生きていた証に足跡はそのままにしておきました。

それから庭の手入れをしたりして夕方から西京極のプールに泳ぎに行きました。

5月から50mがオープンし、レーン情報を見ているとウォーキングコースもありこれは50mに行くべきだと言う事で行くと7時を過ぎるとウォーキングは無し。深さ1.4mの本格的なプールです。
歩きは無しでひたすら泳ぐしかありません。
素晴しい疲労感。

明日からの仕事を頑張ります。

オフ。

2011.04.30

昨日はオフでした。



奥さんと2人で大原界隈に行ってきました。せっかくだから遠くに行こうという話もありましたが、仕事がいつ入るかわからないので今回は近場でという事にしました。



2人とも田園風景が好きなので大原を選びました。奥さんは九州の「村」出身なので特に田舎が好きです。



三千院を時間をかけてゆっくりと見てまわりました。そして朽木へ車を走らせゆっくりとした時間をすごして家に戻り、読書をして風呂に入って就寝というスケジュールでした。



気分転換ができて良かったです。



今日は朝から小さな仕事が1件あり、工事が完了しました。それから1件打ち合わせに行きました。



今から宇治へ行きいくつかの予定をこなしてきます。



道路が混んでないことを祈ります。









三千院











朽木にはまだ桜が残っていました。



まだ肌寒かったです。

現場漬け。

2011.04.28

今日は朝からホームセンターに断熱材を買いに行きました。今回の使用目的は断熱がメインではなく、床下地材で使用しようという内容です。
RCのマンションの畳をやめてコンクリートを打つ代わりに敷き込みます。

新築でも改修でもそうなんですが、どんなに立派な大学出ても現場の経験にはかなわないです。
ちょっとしたノウハウや現場での作業手順は学校ではわかりません。現場に行っても痛い目をみないとわかりません。

経験値が少ない担当者で素晴しい仕事が出来るとはとても思えません。特に現場の担当者は徹底的に現場漬けになる一時期が無い人は中身が浅い現場しかできません。逆に経験値が多いと施工としては問題は無いのですが、新しい発想が怖くて出来ないし、デザイン優先する施工は苦手だったりします。今の私の大きな仕事の一つは、デザイン力がある事務所と頑固な現場担当者との間に入り潤滑油的な役割が必要です。

仕事に関わる皆が良い仕事をしたいと考えていますが、方向性が違いますので、擦り合わせを丁寧にしていかないといけません。

一人ですべてをしますという所もあるとは思いますが、超プロの恊働にはかなわないと思います。

現場担当を説得したり、設計変更を依頼したりとあまり楽しい役回りではありませんが、素敵な建物を作り上げる為に必要な人もいるという事を少しだけでもご理解いただければと思います。

明日から暦どおりでお休みさせていただきます。遠方には出かけずギターの練習と建築関係の本を沢山読もうと思います。

図面や見積では。

2011.04.27

今日は朝はやくから着工した現場に行き打ち合わせを行いました。



その後、別の現場に行きミーティングを行いました。

昼過ぎまで監督をはじめ業者さん達と過ごしました。



午後は、バンドのリーダーと保険(本業が保険業)の話とバンドの話、経営の話をしていました。

色々とアドバイスを頂きありがとうございました。



その後、建築士会に「住宅リフォーム瑕疵担保責任保険」の手続きに行きました。



現実的に保険を適用できるようなリフォームはそうそう無いと思いますが、会社としてきちんとしておく必要があります。



助成金やこのような保険適用等は現実的でない部分が多く、リフォームはまだまだ難しい部分も多いし、法規に適うと言って建物が良い方向に進んでいないこともありえます。これからは技術的に大きく差がついてくるはずです。



床の工事ひとつとっても既存床の上に増し張りする会社もあれば、大引き、土台、基礎まで含めて検討する会社もあるでしょう。



仕上がりはなんとなく同じだと思いますが、レベル、換気性能、断熱性、床鳴りの対策などまったく違うものになります。



水平でない床に対して水平な器具を搬入したときに変な部分が出てきます。まず水平ありきと直すべきなのか、なんとなくで納めてしまうのかという事など、考えている業者がどれだけ居るんだろうと思います。大工さん任せになってませんか。



工事をどのレベルで行うか、または行うことができる会社なのかという判断は難しいでしょうね。



図面どおりに事が運ばない改修工事でその会社の技量が問われると思います。



ウチは高いとか言われることがありますが、地味ですが、目に見えない下地や、既存の悪いところを直さずに仕上げだけキレイになったら良いとは思えません。



図面や見積もりでは読み取りにくい部分です。











下地の段階で手間をかけておくと仕上げが美しくあがります。

をどりとライブ。

2011.04.25

昨日は昼前に家を出て、「都をどり」を観にいきました。

お客様のお嬢様が参加されている事もあり、チケットを入手していただきました。



奥さんと2人で春を楽しみました。素晴らしい舞台でした。



その後、奥さんと離れて私は会社で仕事をして奥さんは自宅に戻りました。



夕方からいつもお世話になっているライブバー「Pick up」のイベント「self」に参加しました。





今回はギターでの参加でした。



MSGのinto the arena Armed And Ready Bon Jovi のKeep the faith の3曲を演奏してきました。



若手の素晴らしいミュージシャン達がたくさん参加しています。



バンドを結成されていない方など、一人で練習するのも寂しいという方にはお勧めのイベントです。



その後、バンドのミーティングがありました。



バンドの帰り道にふと「明日から頑張ろう」と思いました。



違う視点から仕事を見ると小さな事で思い悩んでいた事がわかります。







花見小路







お茶を振舞ってもらえます。







甲部歌舞練場の内部



昨日は昼間の都をどりと夜のロックのライブの衣装というかファッションについて少し悩みました。

あまりにも乖離しすぎています。

軸を。

2011.04.23

今日は、朝のうちは現場の打合せでした。60戸ほどある集合住宅の外部改修工事について現場で業者さんと打合せをしながら考えていました。

入居中の部屋に対する対応、工事の進め方、工法等。

何度も経験はありますが、細かく動く必要があり戸建ての住宅と比して手間がかかります。工事のストーリーも描く必要があります。

別の現場でも経験している事ですが、施主さん、設計、職人さん、入居者、近隣の方等多くの人が関わり意見や想いが違い衝突する事も多々ある話です。私自身が折れて円満に進めて行く事もあれば、譲れない部分もあります。

前提というか工事の「中心軸」というのきちんと決めておかないとブレてしまいます。
まずその考え方ありきだと思います。

最近、声が大きい人の意見に左右されすぎていました。
冷静に対応します。

ここ数週間、時間だけが過ぎて行き成果が出にくい状況が続いています。

何か原因があると思うのですが、まだ見つかりません。

だから今日は早く帰って明日のセッションの為にギターを弾きます。

手直し。

2011.04.21

今日の午前中は工事の近隣挨拶でした。集合住宅の工事がありますのでしっかり準備をしたいと思います。

午後からは現場にて打合せを行いました。お施主様と設計事務所、弊社とで打合せのギャップが見つかりました。早く修正したいと思います。恊働とはいえ、設計事務所はデザインを追求するし、施工は予算、施工性や入る資材で工事をしたいと思うしで正直噛み合ない事もあります。
真中にいる私が決めないといけないんでしょう。

その後、改装工事の確認に行き手直しをしていました。掃除に一部不備がありました。結局、私が掃除の手直しをして完了です。工事を終えて業者に電話をしても知らないとか、覚えがないなどの返事で、今直ぐに直しに向かいますなんていう一言は聞けません。自分がした事だから最後までと私は思うし、自分に間違いな無い自信があれば現場に来て説明をすべきです。

ウチが元請けだから最後は私が責任を取るというのは当たり前と常に考えています。今は不況と震災の影響で仕事が少ない時期ですから信頼は大事です。

お互いに頑張りましょう。

信頼をなくすのは小さな一言と小さな行動です。意識を高く持たねばなりません。

現場、現場 打ち合わせ、打ち合わせ 

2011.04.20

昨日は日中忙しく動き回り、夕方からお世話になっている不動産会社の社長さんと食事に行きました。



私からお願いしてお忙しい中時間をとって頂きました。私の2年先輩というか長く会社をされています。今の状況、体力や体調、気持ちの持ち方等、具体的な仕事の話やメンタル面での話を色々としていただきました。遅くまでありがとうございました。

今の現状が本当に理解できました。



今日は朝は現場、午後は手直し、工事の打ち合わせ、別の工事の打ち合わせ、大学に行き展示会の撤収をのぞきにいきました。9時ごろ事務所に戻り仕事をしています。







工事中の風景 解体がようやく終わりました。。

職人さんたちへ ありがとうございました。







打ち合わせ風景 構造用合板が無いので少し高価ですがベニア使用してます。







京都造形芸術大学の顔見世?展の撤収にお付き合いしてきました。

小野暁彦建築設計事務所の作品展示







撤収風景



京都市左京区 新築やリフォームをしています。

有限会社mi建築工房

昨日は。

2011.04.18

昨日の午前中は、奈良で開催している「建築家による家づくりフォーラム」に行きました。今、協同で作業をしている「小野暁彦建築設計事務所」さんのブースが出ているので見に行きました。他の建築家の方々ともお知り合いになれば刺激的かというのもあったのですが、ちょうど昼頃だったのでお会いできずでした。また次回遊びに行きます。



その後、大阪のパナソニックショールームに行きました。お客様の照明器具の選定に同行しました。沢山の照明器具があり迷いますが、ほぼ全て決まりました。延べで13箇所分です。お疲れ様でした。



それから京都に戻り、いつもお世話になっている祇園のライブバー「PickUp」さん主催のTAMARISKというイベントにお邪魔させていただきました。いつもウチの会社では協賛させていただいています。というのもオーナーの佐々木さんは、人とのご縁を本当に大事にされ、若手ややる気があるミュージシャンを育てようと頑張ってられます。昨日のイベントはKBSホールでありましたが、若手のミュージシャンではなかなか出れないステージを用意されていたりと本当に素晴らしい活動をされています。



だから昨日のイベントは佐々木さんを想う人たちが沢山集まっていたと思います。私とほぼ同時期に創業されて多くのファンがいます。私も頑張らないといけません。



素晴らしいステージをありがとうございました。



今日も朝から現場、打ち合わせ、現場といつもの日常が始まりました。



頑張ります!







家づくりフォーラムの会場近く 「猿沢の池」の亀・亀・亀 見飽きません。







会場と天気と建築家さんたちの作品がよくマッチしていました。







TAMARISKの様子。NYのようなステージ。体が自然に動く素晴らしいノリ。

トイレの工事

2011.04.16

今日は1日トイレの工事に立ち会っていました。



色々と業務が溜まっていたり、別の現場の着工などもあったのですが1日いました。



今週はじめからスタートしたトイレ工事の今日は仕上げです。



月曜日 既存解体 事前配管、配線

火曜日 土間 左官工事 モルタルにてバリアフリーに

水、木 養生期間

金曜日 夕方から塩ビタイル工事

土曜日 器具施工



たかがトイレ、されどトイレというか お住まいの家での工事でしたが、今回は少し長い工期をいただきました。逆にトコトン詰めて工事をすることも可能でしたが、小さな弊害が沢山ありますので、あえて時間をかけて丁寧に仕事をさせていただきました。



見た目同じ仕上がりになるのですが、方法は様々な方法があります。コストも工期も。

何を優先するかだと思います。私的には、工事期間は1週間かかりましたが、数十年問題なく使用できるほうが良いと思います。そして手を掛けた仕事はちゃんと性能を発揮します。



お待たせしただけの仕事が出来たと思いますし、お客様も喜んでくださっていました。そして工事に多大な協力を頂き本当に感謝しております。ありがとうございました。





明日は夕方まで仕事をしてライブに行ってきます。

今回は見に行きます。出ません。







工事前 きちんと手入れされていたので現況でも美しいトイレでした。







節水型トイレで、手洗いを手前に持ってきました。

小さい会社なりに。

2011.04.15

昨日と今日は、2件工事がありましたが、比較的時間がありました。



リフォーム系のポータルサイトに施工事例を登録したり、googleのAnalyticsの設定をしたりしていました。



コアな時間はノートを広げて心に浮かぶキーワードを書いてみたりしていました。

いわゆる工務店の仕事とは的な事を8期目に突入したので整理していました。

おぼろげながら見えてきた点と点をつなげてみたいと考えています。



最近は見積や図面をメールで添付して送付して欲しいという依頼が多々あります。たった数枚の図面、見積にも想いが詰まっています。

一つとして同じ工事は無く、お客様の想い等を考慮して1項目ずつ拾い出し、1本ずつ線を引いて考えています。



一度でも我々の想いが詰まった見積内容を聞いて下さった後での再送付などでしたら、業務連絡的なやり取りとしては良いのですが、全ての資料を郵送やメールで送付してそのままになっているケースが増えてきました。何でも簡単に手に入る時代とはいえ、想いはメールで伝えきれず残念に思います。



そんな事が続いたので今日は「存在意義」を考えてしまいました。

落ち込んでいるとかではなく、どうすれば「必要とされる会社(人)」になるのだろうかを考えてみました。



色々と小さい会社なりに試してみます。







UBが入っています。よく確保できたもんです。

スタッフの皆さんありがとう。

自転車で。

2011.04.13

今日は朝イチの予定がキャンセルとなりましたので、気になっていた事務所の掃除をしていました。エントランスのガラス庇に埃が溜まっていたのと、集合ポスト付近のガラスにも埃が溜まっていたので、水洗いしました。



本当は早く起きて毎日でも掃除しないといけないと思うのですが・・・・



その後、高野第3住宅の管理組合を訪問し、工事の手続きをしてきました。

さすがに人気物件だけにきちんとした規約を作り管理をされているようです。



午後からは社内ミーティング。夕方から「賃貸住宅フェア」をのぞきに行きました。懇意にしているコンサルタントの先生のご紹介でこのイベントを知りお邪魔させてもらいました。参考になりました。今は本当に情報が増えましたね。



次のアポイントまで時間が1時間ほど出来たので「京都会館」の中庭でノートを広げて考え事。明るく穏やかな場所だと良いアイデアも浮かびます。京都会館は大好きな場所です。前川國男氏の設計で、ル・コルビュジェの弟子という事で、コンクリートの使い方がらしいと思う反面、京都らしい意匠にも見えます。

ここの会議室は比較的ローコストで貸してくれます。実は数年前には弊社でよく会議場を借りてセミナーをしていました。

中から見る景色も素敵ですよ。



その後、鴨川を走り設計事務所さんにお邪魔して打ち合わせをして帰社しました。



今日は左京区周辺のアポイントばかりでしたので自転車で移動していました。

春を少し味わいました。











室外機が残念ですが美しいコンクリート。







あまり桜は写ってませんが春らしい素敵な1日でした。

相手の立場に。

2011.04.12

今日も朝イチで現場に行っていました。



朝早くにスケジュールが入ると必然的に早起きになるので素晴らしい。今は良い季節だから早起きは気持ち良いです。



現場に到着し、打ち合わせをして現場を離れ、また別の現場に行き打ち合わせを行い、そして午後からも現場の確認に行きました。比較的小規模な現場が2つ、大規模な現場が1つ。大規模な現場は監督に任せているので私は比較的小さな現場を担当しています。



小さな工事といってもお客様にとっては大きな出来事です。



その皮膚感覚というか相手の立場に立つという部分に関しては忘れずに居続けたいと思います。



時にお叱りを受けるのはそんな事が多いから「建築屋の言い訳」にならないように意識をしっかりしておく事が大事だと感じています。



今日は、予定が終わったのでそろそろ帰ります。



昨晩から地震が頻発しています。私が過去にとことん落ち込んだ時に、家内から「大変」は「大きく変わる事」とメモをもらった事を思い出しました。日本がどうなるのかわかりませんが、大きく素晴らしい方向に変わりますように。







漏水修理。

ライニング管 ジョイントが錆びてかろうじて中のパイプでつながるという状態でした。







現在進行中の工事現場。



11室完全フルモデルチェンジです。







別の部屋。



解体などでご近所の方にはご迷惑をおかけしております。

出来るだけ騒音を抑えて速やかに工事を進めてまいります。

新しい現場が。

2011.04.11

昨日は、奥さんと買い物に行きました。
行った先は竜王のアウトレットです。
仕事用の服を数着買い、3時頃に帰宅して昼寝して夜遅くまで自宅で仕事をしていました。

今日は、新しい現場が一つはじまり朝イチで現場に行ってました。

どこに行っても地震の話題で持ち切りです。この先どうなるという事を確定的に話している人は皆無でわからないというのが正直な所です。
東北の方々が1日でも早く穏やかな日常を送れるようになればと思います。

あの日を境に、何かが変わったように感じます。若い人たちの行動を見ていると素晴しいと思える事が多いです。我々の年代よりも意識が高いというのでしょうか。より具体的に動いている人たちが多いように感じます。おっさん達も頑張らないといけません。

そういえば昨日は選挙にも行きました。今回は誰にいれるかずいぶん考えました。

そこそこ忙しく。

2011.04.09

昨日のyoutubeはまだ削除されていないようですね。

先ほど、図面の修正、送付が完了しました。
ほぼこれで溜まっていた仕事が終わったかなという所です。

明日時間をみて出勤し、見積を印刷、製本して届ける準備を行う予定です。

今日こそは早く帰るようにという奥さんとの約束も果たす事が出来ずボチボチ片付けて帰ります。

そこそこ忙しく深夜まで働いた割に成果は出てませんがやりきったというのはあります。

来週から工事がまた数件はじまり、数件完工していきます。

今週もありがとうございました。

来週もよろしくお願いします。

話は変わり散髪してきました。
会社の斜め向かいの散髪屋さんで髪を切ってもらってます。春らしく少し短くしました。

youtubeで。

2011.04.09

相変わらず、事務所内での仕事に追われています。

とはいえ今日はコンサルタンツ会社の方とある収益案件の現地確認に行ったりはしています。春なのに。

とりあえず、週末提出分の見積が2通完成しました。 総ページで言うと39ページ。資料は20ページ近くあります。
顔面神経痛です。変な動きしています。

自分なりに丁寧に仕事をしたつもりですが、仕事って受注してナンボみたいな風潮がありますが、どういう方向でどんな内容で建物を作り上げるかを考えながら見積をするのって大事です。だからウチの見積には「愛」?があるはずです。
もう12時間以上事務所にこもっているので頭が少しおかしくなっているのかもしれません。

明日は明日でまた見積がありますので頑張ります。
資料作成も。
昔よく「ウチは資料を作る会社じゃねえ」と怒られていたなあ。

だから日中は沢山の人に会って、夜と夜中と早朝を使って事務をするのが当たり前でした。

出来るだけそのようにしたいと思います。
今は遊ぶよりも働きたいし、実績をちゃんと出したいし、現場も沢山したいです。

youtubeで斉藤和義さんの「ずっとウソだった」を聴いています。


ギター1本であんなメッセージを発する事が出来るなんてスゴい。

素敵な曲でした。

多分、すぐに削除されるでしょうね。


twitterが出てきて情報伝搬が早くなり、USTREAMなどで各種会見などがだだ漏れで見れて自分で情報を判断できるってスゴい事。

逆に我々のような小さな会社にとってローコストで情報発信出来るので良い時代です。

15年前ならほぼ考えられなかった話ではないでしょうか。

話は変わり今年の京都の春は何となく違いますね。
うまく説明できません。

私自身というよりも。

2011.04.07

今日は朝から工事が2件同時にはじまりました。

昨晩は寝たのが3時頃でしたので今日は眠たかったです。2件とも無事に進んでいます。
私自身というよりは業者さんがしっかり頑張ってくれています。

午後からも打合せや現場の確認等で動き回り、夕方から事務所で仕事をしようと思いましたが疲れが出てきてダウンです。
休み休み仕事をしています。
気分転換にBluetoothのイヤホンを購入し、移動中の通話が楽になればと設定をはじめました。
どうやってもムリです。xperia のbluetoothがどうしてもonになりません。

sonyとは相性が悪いのだと諦めます。
以前かったVAIOも半年足らずで使えない状態でした。同じsonyでもEricssonがつくと違うのかも知れませんが相性が悪すぎです。
ネガティブなイメージしか無い。でも買った私の自己責任。

ipadをはじめappleのは全然大丈夫なのに。


今日母からメールが届きました。
資材についてブログで書いていたから心配したようです。

もうこの件に関しては出来るだけ控えるようにします。

とりあえず見積が溜まっているので何とか今日中に帰宅出来ればと思います。

一瞬にして。

2011.04.07

今日も1日バタバタと過ごしておりました。
段取りが悪いのでバタバタしている割に成果は出ていませんが、ヒマでする事がないという訳ではないのでこれはこれで良いかと思います。

今は大きな現場が一つ。毎日書いていますが資材の調達が難しい中、何とか前に進んでいる状態です。
他は小さな現場が日々3つ、4つ。それでも昨年の今頃に比べると驚く程仕事が減っています。

でも今日ある職人さんと話をしていたらこんな時期にでも忙しく現場が動いている会社もあると聞きました。

環境のせいにせず、動きを変えるべきなのでしょう。

原子力発電所が大変ですね。しかし汚染した水を海に流すというのは、仕方が無い選択だったのかもしれませんが、国際社会からものすごいバッシングを受ける事になるでしょうね。「日本の為に」から「日本のせいで」に急激に変化する気配がします。

信頼を失うのは一瞬であるという事を学びました。

小女子の件も報道でみました。胡桃と小女子の佃煮が好物ですから食べる事にします。

資材が無いなりに。

2011.04.05

昨日はほぼ1日現場に行っており、事務所に入ることなく1日を終えました。



夕方からは資産コンサルタンツ会社の役員さんと食事に行きました。

そして、私が憧れているバーがあり一緒に行っていただきました。ありがとうございました。



そのバーはちょうど7周年の周年イベントをされており、熊本に住んでいた時に「お酒」「粋」を教えてくださったマスターが京都に来られていて、16、7年ぶりにお会いできて感動的でした。

お会いして感じた事は、マスターは「粋」に磨きがかかり、私は劣化していたということ。

なんというかくたびれたおっさんになりつつあるような。

今年は40歳になるので、「粋」を身に着けたいと思います。



今日も朝から工事が数件ありました。

集合住宅の地上波デジタル工事、分譲マンションの漏水解消工事、そして集合住宅の大規模改修工事など。

資材については、うちの監督が何とかやりくりしながら工事を進めてくれています。



いくつかの見積作業を進めています。資材の調達を見越しながらの見積となります。

代替、輸入、再利用など今までとは志向を変える必要があります。

建築業界だけではなく、部品、資材が手に入らず業務が停滞している企業は沢山あると思います。

東北の大事さを痛感している人が日本中には沢山いると思います。

一生懸命材料を供給してくれていたんですね。ありがとうございます。







昨晩家に帰ると奥さんのひざの上で待っててくれました。

被災地の猫を助けたいと思いますが、どのタイミングで何をすれば良いのかわからず寄付をしています。







お住まいの部屋の給湯配管(銅管)にピンホールが空きジワジワと居室の床、階下の天井を濡らしていました。

水圧検査を行ってもあまり漏水はしていないと思われていましたが、お湯の温度で配管が膨張し熱い間だけ漏水して、冷めると漏水は止まりました。そんな部屋が同時に2室見つかりました。

うちの会社と協力業者さんとで丁寧に見つかりにくい漏水も探します。







配管の修繕が終わりました。

けっして儲かる仕事ではありませんが、必ず直さないといけない工事というのがあります。

依頼されたら途中で投げ出せません。

解体をしていたら。

2011.04.02

今日は朝から現場に行きました。



RCのマンションに棟札が出てきました。昭和47年7月吉日 とあります。私が0歳の時に建ったマンションです。



約40年になる集合住宅に新たな中身を挿入し生まれかわります。人間も中身を入れ替えることが出来れば良いのに。



その後、中京区のビルについて打ち合わせをしてきました。コストダウンについての打ち合わせです。



夕方から店舗の工事について設計事務所とプレゼンテーションをしてきました。こちらも既存躯体に新たなモジュールを組み込むという内容です。やってみたい工事です。完成するとそれはかなりのインパクトがあると思います。

移動の際に設計の先生と話をしていましたが、「純粋」な建築を目指しているとの事です。

私には難しい話ですが、意図は何となく理解できます。



建築談義というかそんな話をしながらの移動は楽しかったです。









解体中の現場から







棟札 歴史を感じます。



RCの集合住宅に入れているとは珍しいと思います。

工事が始まりました。

2011.04.01

今日から集合住宅の改修工事がスタートしました。建材類が乏しい中での着工です。とはいえしばらくは解体が進みます。



4月1日 新会計年度初日で、大安で天気は晴れという工事をスタートするにはベストな日ではないだろうかと思います。



朝8時過ぎから10時過ぎまで近隣の様子などを確認してから現場を離れました。工事の挨拶は当然行っていますが、洗濯物とかがないかなど、これから長いお付き合いをしていくご近所の方々の様子を知り、工事でのご迷惑を出来るだけ軽減できたらと考えています。



その後、別の集合住宅の現場に行きました。

こちらは分譲なので管理員さんに丁寧に工事の趣旨を説明して安心していただけるように心がけています。



午後は、宇治のお客様宅を訪問し打ち合わせを行い、明日からスタートするマンションと借家の地上波デジタル工事の下準備のために現地に行きました。戸数が20近い現場なので、アンケートを行い各戸に入らせていただくスケジュールを調整しています。



少し時間が空いたので、車のオイル交換とミッションオイル交換をしてきました。

今回は大事に手入れをして車をできるだけ長く使えるようにしたいです。



夕方から市内のお客様を訪問し少し話をしてきました。

創業前からお付き合いがあるお客様で、いつも感謝しています。助けていただいています。



それから解体現場に戻り作業の様子を確認して事務所に戻りました。



明日は仕事で、明後日は奥さんが出かけたいと言わなければ仕事にしようと思います。



資材が動かないと待っていても仕方が無いので私が動きます。







スタートしたところです。







長期間の漏水で部屋がカビだらけになっています。

どう生まれ変わるか。楽しみにしてください。







今日の作業は終了です。



この開口は足場を組みやすくするための仮設的解体という意味もあります。

そろそろ寝ます。

2011.03.31

今日は朝から防鳥ネット敷設工事の立会いを行いました。5階建てのビルの2方向にネットをはります。

堀川通り沿いなので、どのビルにもネットが張ってあり、徐々に今日施工するビルに集まってきた感じです。

工事に取りかかる前に下を見たら鳩がいました。



その後、左京区のお客様に見積を提出、午後は来週からスタートするリフォームについての色決めなどの打ち合わせ。



それから事務所で打ち合わせなどを行い、夜は夜で打ち合わせがあり自宅に戻りました。



今日は8時半頃に家に帰り着いたので夕飯の支度をしながら奥さんを待ち、夕飯を一緒に食べてまた仕事を開始しました。

今しがた仕事を終え今日はもうそろそろ寝ようかと思います。



頑張ってください!東北。そして日本。



ぽぽぽぽーん。



まだ溜まったまま。

2011.03.29

沢山書きたい事もありますが、業務が終わりません。
今は11時55分。

あれもこれもまだ溜まったままです。

ありがたい事です。
明日はしっかり更新出来ると思います。

やはり。

2011.03.28

昨日は、自宅で家具の組立をしました。小さなブックシェルフです。今回は無印良品にて購入してみました。価格は安いですが、シート張りじゃなくて単板だと思います。小口の処理が同じ位の価格の家具と比べても随分マシな造りでした。



午後からは仕事に出ました。昨年工事したお客様宅の手直しをしてその後一緒に食事に行きました。若い方ですが第一線で活躍されている経営者の方です。東京と京都を行き来されており、東京での話を聞きました。やはり関西とは大違いとの事です。



今日は、宇治に行き現場調査を行いました。ある集合住宅の実測です。設計図書はお預かりしているのですが、違う点があること、現地に行って感じることがあるだろうと思い行きました。



年内に工事をする予定です。美しい仕事をしたいと思います。



その後は営業にいったり諸々。



先日も書きましたが、何となく大きな流れが起こるのではないかと思います。

概念的な事が変わるのでは無いだろうかと思います。



上手く説明は出来ませんが、想像以上に変化のスピードが速いように感じます。

さまざまなうわさに惑わされず日々を過ごします。



まだこんな事を書くのはどうかと思いますが、漁村の復興住宅は「ユニテ・ダビタシオン」的な概念ですすめたら良いのかと思いました。あくまで個人的な話です。







良い天気でした。







頑張れ東北!!

しばらく。

2011.03.26

日々を忙しく過ごしています。
やはり3月後半は移動の時期ですので、何かと気忙しいです。

あるウイークリーマンションを運営されている方とお話をしていたら、関東からかなりの人数の避難があるそうです。連日問い合わせの電話が鳴り止まないそうです。逆に、留学生などはモノの見事にキャンセルだったそうです。同じ忙しさでも質が違うとの事です。
状況が落ち着いたらどうなるのか本当に先行きがわからないとの事でした。頑張って下さい。

私はというと、ある現場でお叱りをうけました。もしかするとなれ合いになっていたのかもしれません。
ちゃんと職人さんはしてくれているだろうと認識していました。結果的に私の確認不足です。申し訳ありませんでした。

そして、この資材が不足している時期に着工することを決めました。
数日前にも書きましたが、決断してやってみます。指をくわえて見ていても仕方ない。
心してかからないといけませんね。近隣挨拶にも行ってきました。ご迷惑を出来るだけかけないようにいたします。


世の中の仕組みが変わりそうな気もします。でもどんな風にというのが今ひとつ見えてきません。
創業時の原点を忘れずに、どんくさくスカタンも多い私ですが目の前の仕事を一つ一つ頑張ります。

しばらくバンドも無いし、大学もありませんので休日を少し返上して働く事にします。※体力がないので少しは休みますよ。
奥さんからも協力してくれるとの答えももらってます。落ち着いたらどこか旅行にでも行きましょう。そのうち。

セミナーに参加してきました。

2011.03.24

今日は朝から大阪でセミナーに参加していました。

お客様に対して何が出来るかを考えさせられるようなセミナーでした。

セミナー中も仕事の見積依頼等多数の連絡をいただきありがとうございました。

体調に気をつけて全力で頑張ります。

ありがとうございました。

弊社にとっては。

2011.03.24

今日は、4月からスタートする集合住宅のリノベーション工事の打合せと、そのお客様の家の廃材の処分に行ってきました。
大きく立派なお家の裏に、古い建具、後で再利用を検討してたであろう材木等が沢山ありました。
今日は、作業員を伴い整理をして工事の打合せをしてきました。思えば、先代からのお付き合いとなりますので長いおつきあいになります。
無事に工事が終わるように頑張りたいと思います。
弊社としてはかなり大掛かりな工事となりますので、安全第一で頑張りたいと思います。
震災の影響で資材の購買等についても報告申し上げて、6ヶ月という工期を頂きました。本来であれば直ぐにかかって直ぐに募集をかけるというのが賃貸住宅の鉄則ですがご協力していただく事になりました。

午後からは、退去の立会、夕方からは以前LDKをリフォームしたお客様宅を訪問し和室のリフォームの相談がありました。
一つ一つ丁寧に仕事をしていきます。
そして先ほどまで図面を描いていました。結局ほぼ毎日午前様になります。

冷静に考えれば工事に着手出来なくとも弊社を頼って下さるお客様がいるというだけでも幸せな事なんだと思います。

落ち込む事も多い日々を過ごしていますが、改めて考えると感謝ばかりです。

今の結果を考えると。

2011.03.23

一昨日はお墓参りに行きました。そして夕方から奥さんと食事に出かけました。
昨日は、生活用品を買いに行き夜遅くまで図面を描いていました。

何事もない日常ですが、幸せなんだと思います。震災後、何かをしながら食事を食べるという事をやめました。テレビを見ながら、webを見ながら、手帳を見ながら・・・・
本当に普通に食事が出来る事が、立場が変われば奇跡になるという事。

昨日、あるお客様からかなりお叱りをうけました。
「対応が悪くなったぞ」という事です。私自身はさほど変わらずと思っていましたが、どこか少しおかしかったんだろうと思います。
今の結果を考えると恐らくお客様の発言は正しいと思います。そのお客様は27歳からのお付き合いですから10年以上経つわけです。真摯に受け止めて行動を改めます。申し訳ありませんでした。そしてありがとうございました。

自分で仕事をしているとしかられる事が極端に減ります。だから自分がズレていたりしてもあまり気付きにくい部分はあります。そう思うとクレームではなく叱って下さる方はありがたいと考えられます。

話は変わり仲が良い工務店の社長と少し話をしていました。資材については相変わらず厳しい状況です。普段はライバル的関係ですが、今は情報を共有しようという事で話をしていました。本当に頑張らねば。

スカタン。

2011.03.19

今日は朝一で従業員を迎えに行ってから一緒に宇治のお客様を訪問しました。

先週にお父様を亡くされたばかりでしたが、私たちに気を使って笑顔で終始お話くださりました。

マンション運営に関する打合せでした。最大限お役に立ちたいと思います。ありがとうございました。

その後、地デジ工事の件で別のマンションに行き、帰りにまた別のマンションに立寄り事務所に戻りました。とほぼ同時に宇治のマンション工事に問題が見つかりまた出戻りでした。そして今日はそのスカタンをした自分を戒める意味でクロスを1部屋分めくってきました。

23日入居の部屋で、私の見落としにより1室クロスを張り替えなければならない所が抜けていました。
今、クロス職人さんは一番忙しさのピークにも関わらずウチの現場に入ってくれる事となったので、少しでもクロス工事が短期間で終了するようにとの事もあっての行動です。スカタン。

夜は、図面を描いていました。

まだ途中ですが今日は早く帰ります。

月がスーパームーンと呼ばれるくらい素晴しいというか恐ろしく大きな月です。
twitterなんかを見ていると、引力の関係で地震が来るという人や、今日ぐらいは節電のつもりで月を眺めましょうという人や様々なツイートがありました。

同じものを見ても心の居場所によって感じる事が違うんですね。

私は、今の日本にエネルギーを分けて下さいと少しお願いしてみました。

気持ちは。

2011.03.18

今日も1日動き回っていました。

午後は、はじめてお会いするお客様で、アパレル関係のお仕事をされている方でした。家の中は素敵な家具をちゃんとレイアウトしてあり居心地が良い空間でした。素晴しい。きれいに整理整頓、清掃が行き届いている家には力があると感じました。
まねしたいです。

夕方からは、小野暁彦建築設計事務所を訪問し、テナントのプロジェクトについて打合せをしました。
素敵なプロジェクトになりそうです。

資材は相変わらず入らないという連絡のみが続いています。

気持ちは、もう色んな事が吹っ切れてしまったというのもあります。
あとは行動だけという感じ。

震災について、現地の人たちの粘り強さや人として崇高な姿勢を見ていると逆に励まされます。

災害派遣に参加している皆さん方も本当に頑張ってますね。
応援しています。
特に原発関連にいる方々は命を賭して日本の為に頑張って下さっている事に頭が下がります。

政治に関してだけは、どうもしっくりきません。
いくら政治用語といっても「暴力装置」と言った人を閣僚にするのはいかがなものかと。
隊員達は「命がけの救助装置」です。装置は失礼ですね。

人を数万人助けても人を誰も殺していない素晴しい組織です。

参考にされて下さい。

2011.03.18

懇意にさせて頂いているNPO法人が震災の被災者の為に行動を起こしています。

問い合わせが殺到しているとの事なのでもう入居は全て終わっているかもしれません。

参考にされて下さい。
http://ivy.free-d.jp/

意識するべき。

2011.03.17

今日のヘリによるバケットによる給水投下は無事に終わり、被曝量も許容範囲内だったようですね。
ただ作戦そのものが完了した訳ではないと思いますので、安全に留意して頑張って下さい。
皆さんの活躍はしっかり見ています。

会社はというと今日も資材購入が出来ない旨の連絡が相次いでいます。
商品そのものが製造出来ない会社と、物流が駄目な場合と、原料が入らずに操業停止している会社等さまざまなようです。

工事を受注して、職人さんが空いていても資材が無いという状況がいつまで続くのかわかりません。わからないと言っても日々経費はかかります。この辺の判断が実に難しく、会社の法人格だけ残して事実上の閉鎖を余儀なくされる可能性はゼロではありません。
財務基盤がしっかりしている会社でも近々に似たような判断を迫られる可能性があると思います。逆にウチはミニマムな会社だからしぶとく粘れる可能性も多々あります。あるお客様とそんな話をしていたら「あんたの所がなくなったら困る」という話がでました。
一人でもそんな声が聞こえる間はなんとしてでも存続しなければならないと肚をくくっています。

毎日そんな事ばかり書いて暗い気持ちかというと、何とかなるし、なるようにしかならないという思いの方が強いです。

この業界も買い占めが進んでいるのか?とあるメーカーに尋ねたら、今まで大事にしてくれた町の工務店を守る為に大手メーカーが鞍替えしてきたとしても断るようにという通達が出ているという話もありました。

業界のモラルも高く保たれているように感じます。

逆に、市中には荒れた雰囲気のドライバーなんかも良く見かけるようになりました。

「共生」を意識するべきです。

頑張って。

2011.03.16

災害の最前線で活動している自衛隊時代の同期と少しだけ話をしました。
いつも明るい同期が落ち込んでいました。
涙が出ます。

そして「頑張って」としか言えない自分が情けないです。

私は私が出来る事を考え行動に移します。
安全に任務を遂行して下さい。

応援しています。

諦めたら駄目。

2011.03.15

今日も1日、現場があったり、調査があったり打合せがあったりでした。

朝から衝撃的な電話がありました。
構造用合板又はラーチ合板がもう無いそうです。

ある所にはあるんだと思いますが、私の知り得るルートではほぼゼロだそうです。
他には、某キッチンメーカーのキッチン、断熱材、ペアガラス、エクステリア等

混乱しているので何が正しい情報かはわかりません。ある程度おちついても当然被災地から優先されることになります。

受注を制限するべきか、工事を延長してもらうか、会社をたたむか。

何せ仕事があっても材料が無いので工事が出来ない可能性が非常に高くなりはじめています。
既に知り合いの工務店は納期回答済みのキッチンが納期未定に差し戻しになったとの事です。

被災地のご苦労に比べれば全然だと思いますが、弊社のように小さな会社にとってはかなり厳しい状況です。

全ては繫がっています。体も元気で家もある私がこんな事であきらめたら絶対に駄目ですね。

絶対に。

昨年末からピンチな日が多いです。様々な事を経験するべく今があると思います。

現在、依頼を請けている工事に関しては何があってもやりきらないといけませんので意地でも資材調達したいと思います。

そして先でご依頼下さったり、アフターの工事にかかれない等の事態がないとは限りません。
最大限ご迷惑をかけないように頑張ってみます。

※弊社は一部混乱していますが、全ての建設会社がそうだとは限りませんので慌てないで下さい。お願いです。

昨日は。

2011.03.14

昨日は、ライブに出演していました。
躊躇される点もありましたが出演しました。
主催者と共に会場に集まった皆で黙祷を捧げました。

今回はたまたま被災していない立場にあるわけですが、ものすごくショックが大きいです。
当たり前の感覚が無くなり何がどうなるのか本当にわからない状況です。


ただ言える事は目の前の事を真剣に頑張るという事くらいしかできないという事。
とはいえ仕事があまり手につきません。

変化もはじまりました。

建材メーカー、住宅設備機器メーカー等数件から連絡がありました。
製造や納品が難しいという事であったり、かなりの時間が必要となったりするとの事です。

次に消費のマインドが変わったんだろうという事もすぐに経験しました。
住宅に対する考え方がガラッと変わったと思います。
ある計画をされていた工事が白紙に戻りました。
あの惨劇を見て「家」「住まい」とは何かを考え直すタイミングではないかと思います。


日本はこれから未知の世界に突入するような気もします。
長い目で見たら良くなるのは間違いがないと確信しています。
人が人を想い行動をしている様子を沢山のメディアを通じて見聞きしています。

素晴しい人たちが沢山いる日本の素晴しさを痛感しています。

頑張って下さい!

昨晩より。

2011.03.12

昨晩より地震の報道を見ています。

今日は予定していた打合せがドタキャンとなったので1日事務所で図面を描いていました。
モニターの一部でユーストリームのニュースを見ていました。

あまり仕事に熱が入りませんでした。

大半の時間をこれからどうなるんだろうかという事を考えていました。
被災された方の救出がまず大事、そして復興となるわけですが生活の立て直しや元の暮らしに早く戻れるようにはどんなストーリーがあるのか今回の地震を見ていて想像ができません。

それと原子力発電所の事がかなり気になりました。
徐々に避難距離がのびていきましたから、中で何が起こっているのかもまったくわからず想像もできずどう対応すれば良いのかもわからずです。

そんな1日でしたが、本当に何が出来るんだろうかという事がまだ答えがでません。
まず最低限お金を出来るだけ寄付しようとは思いますが、物資の送付等もかえって迷惑だと聞いたりしているし、ボランティアも素人が中途半端に行っても駄目だろうし。我々が日々を元気に過ごして、被災された地域で作られている農産物や漁業資源等を意識して購入する事がもしかしたら一番の復興対策なんだろうかとも考えました。

建設業に携わる私に出来る事を従業員達と話し合っています。

ある一つの事象によりこんなにも世界が変わるなんて想像できません。

数日ぶり。

2011.03.11

ここ数日、飲みに行ったり夜の打ち合わせが入ったりして夜ブログを書きませんでした。



久々です。



飲み会はコンサルタント会社の役員さんと2人でサシ飲みです。



九州に住んでいた頃に憧れて、良いことがあると通ったバーが京都にあると先日書きましたがついに行ってきました。



サイコーです。雰囲気、トーク、そしてお酒の何もかもがあの当時のままです。



バーのオーナーと藤井フミヤさんとの対談とカクテルレシピが載った本も頂きました。ありがとうございます。

そして何と熊本にいるオーナーと電話をつないでくれました。



本当に幸せです。一人でも行ける店が出来たって感じです。



仕事は相変わらず小さな仕事をブリブリとこなしながら夜は大きな案件に関わる図面作成、見積作成に追われています。



来週は少しだけ時間が出来そうなのでというよりも時間を無理に割いてでも今年行うセミナーの企画をまとめあげて、関係先に届けておこうと思います。



今日地震がおきてこの日本はどうなってしまうのだろうかと思います。

被災された方にはお見舞い申し上げます。



そして自分は何が出来るか、そして何を教訓にするかを意識して行動したいと思います。

皆で力をあわせて素敵な世の中になればと思います。



同期なんかも多数出動することになると思いますのでくれぐれも事故にあわないように祈ります。







バーのカウンター 酔っ払いが撮影しました。







進行中のプロジェクト模型です。

スタジオにて。

2011.03.07

昨日は、ライブ前最後のスタジオ練習でした。

約3時間みっちりと練習しました。

本番が近づくとかなり音のまとまりが良くなっていると思います。



ぜひ遊びにいらしてください。



今日の午前中は伏見で打ち合わせをしていました。



午後は事務所でプレゼンテーションの資料を作成していました。



設計図は専門家が見るとよくわかりやすいですが一般の方にはわかりにくい面もあります。

ですからわかりやすく翻訳?的な作業をしていました。先ほど完成です。



受注できるか否かはわかりませんが、出来る限りの事はしたと思います。

丁寧に仕事をしたと思います。



こんな日はお酒でもと思いますが、まだ仕事が残っています。

あと少し頑張ってから帰ります。







スタジオにて。



機材は出来るだけシンプルにしたいと思います。

理由・・・・重いからです。。

ショットバー。

2011.03.05

昨日もでしたが、今日もほぼ1日、図面作成や見積や資料等を作成していました。

外が恋しいくらいです。

明日は、バンドの練習があります。3月13日RAGでライブがあり出演します。
今回は新しい曲が2曲あり、明日バンドとして仕上げる事になると思います。
私的には夜中まで練習していたので何とかなるかと思っています。

話はかわり今使っているスケジュール帳が3月いっぱいで終わります。3月末をきっかけに少しだけ仕組みをかえてみようかと思案しています。タイムマネージメントをですよ。会社には、バイブルサイズ、A5、ミニサイズと様々な手帳があります?お蔵入りというか捨てるにはもったいないんで残しています。A5はデカ過ぎ、バイブルサイズはリングが大きく使い勝手が悪い、ミニは小さすぎと帯に短したすきに長しという具合です。というよりもそんな事に意識を向けている場合じゃないんですけどね。

昨日のよる遅くに「バーテンダー」というドラマをたまたま見ていました。
九州にいる事によくいわゆるショットバーという所に通いつめていました。自意識過剰な20代前半は、早くいっぱしの大人になりたくてよく通ってました。素晴しいお店があったんです。大人の世界というかシャレが効いてカッコ良かったです。
まだその店はやっているんかなと思い検索してみると、熊本だけじゃなくて、福岡、東京などにも店を出していました。そして何よりも驚いたのは京都にもお店があった事。その話を奥さんとしていたら独身時代に二人で行った事も覚えていたようでした。

近々に行ってきます。
昨晩は興奮していました。

マンションばかり。

2011.03.03

今日は朝から分譲マンション共用部のエクステリア改修についての調査に行きました。
管理が行き届いています。

その後、賃貸のリノベーション現場に行き確認をしてきました。
いい感じに出来ています。

午後一は別の分譲マンションの共用部の修理と入居者がお住まいの部屋の修理の調査に行きました。

それから宇治の賃貸マンションの改装工事の現場調査に行きました。

最後に、市内の賃貸マンションの手直しについて現場調査を行いました。

そして今は、今日見て来た現場の資料を整理しています。

なぜか戸建住宅は無く全て集合住宅でした。
珍しい。

インターネットを開くとトップ画面がappleにしています。
なにげに見るとiPad2が出るようですね。かなり軽くて薄くて早いそうです。
私は1世代目のiPadを使っていますが、十分すぎるくらいの性能だと思います。

そして何と1世代のiPadが35,800円〜となっています。
安い!

最近、忙しくはしていますが出来るだけ新しい情報を仕入れる為に、本を沢山読んでいます。
明日も1冊本が届きます。iPadと関連することですが、まだ電子書籍には慣れません。iPadで音楽を聞きながら本を読むという方がしっくりきます。土曜の夜とかに、夜更けまで電子書籍を読んだりしていると次の朝は目が開かないくらいに疲れています。とはいえ電車の中とか、車の中で読書する時には威力を発揮します。

前倒し。

2011.03.02

今日の午前中に入っていた予定がドタキャンとなりました。

そこで「!」ひらめいた事があったので実行です。時間が空いたらしようと思っていて保留にしていた事が出来ました。

午後からはひたすら図面、見積です。

webで問い合わせいただいた仕事で、増築を伴うリフォームです。提出はまだ先ですがいつもギリギリになる事が多いので今回はかなり前倒しで作業をしています。仕事が速い段取りで進むと次の仕事が出来ますし、頭がクリアになりやすい環境が手に入ります。

チラシ作成は間に合いませんでした。

今日も10時を過ぎたのでもう少ししたら帰ります。

ほぼ完成に近い。

2011.03.01

今日の朝は家で少しだけ仕事をしていました。

それから午前中は伏見の呉服屋さんにカーテンレール取付を手伝いに行っていました。

こちらはご家族揃っていろんな意味で私たちをご支援くださっているので、今日はお手伝いです。



その後、別のお客様を訪問し少しだけ話をしました。



午後は、工事中の現場に行き打ち合わせを行いました。

大工さんが今日で終わり。後は仕上げ工があと少し。



良い感じです。



本当は別サイトも更新しなきゃ駄目なんですが、完成してストーリーを作ってから更新しようと写真やデータを集めています。



夜もバタバタと仕事をして今日は出来るだけ早く帰ります。



毎日、新しい仕事が入りこなしている状態です。



ありがたいことです。







面白い賃貸住宅になったと思います。







流しの様子です。

週末と今日。

2011.02.28

土曜日は、日中の多くの時間を雑誌の撮影のために奈良で時間を過ごしていました。



約1ヶ月前に引渡しを終えた現場の撮影です。



本当に忙しい中、片付けてくださったりどこを見ても良いように整理してくださったりしたと思います。



そしてインタビューも言葉足らずな私をしっかりフォローしてくださりました。



久々に来た現場は、明るく風通しがよく見晴らしがよく 住み心地が本当に良さそうでした。



仕様とか性能だけじゃない何かがあると思いました。



素敵なコレクションも見せて頂きました。



本当にありがとうございました。



そして夕方からは大学の友人宅にお邪魔してお酒を酌み交わしました。

あまりに楽しく調子に乗ってしまいました。



実は帰りにタクシーに乗れないくらい泥酔していてほとんどの道中を歩いて帰りました。



という事で昨日は風邪を引いてしまい、1日寝ていました。

大事なライブがあったんですが、あまりにも熱がありどうすることも出来ませんでした。



ごめんなさい。



今日は、午前中現場と病院。



午後からはある構造の組み換えを伴うリフォームについての検討と見積をしていました。



図面だけでは人に説明しにくいので簡単な模型まで作って検討です。



予定価格があり、受注の可能性が厳しい案件やなどでもちゃんと時間をかけて検討しています。

そんなことをしていて大丈夫だろうかと思うこともありますが、せっかく縁がありお声賭けくださったと思うと時間をかけてしまいます。そして今は11時半。



効率という視点で物を考えると完全にアウトです。

しかし、建築の可能性を考えると出来そうな気がしたりもします。







撮影の様子です。

明日は雑誌の撮影です。

2011.02.25

今日は朝一は自宅で仕事をしていました。

午前中は、webで問い合わせいただいたお客様の現場調査を行いました。



ビシッと丁寧に仕事を進めていきます。



午後は、伏見で打ち合わせを2件行いました。



3時、4時と現場が始まり確認に行き、事務所に戻りました。



夜は散髪に行きました。

なぜかというと、明日は雑誌の撮影があるからです。

私自身は写るかどうかわかりませんが、とりあえず大丈夫なようにしておきました。



何となく、長いトンネルを抜け出しつつあるような感じです。



状況は以前から良い状態が続いていましたが、私自身のメンタルがやや歪んでいた感じでしたが、バランスが良くなりつつあるように感じます。



何かを得るには何かを犠牲にしなければという概念自体が間違いかもしれませんが、色んなことをやめたりして少しバランスが崩れかけていたのが整ってきたように思います。



話は変わりバンドはしばらくベースで参加することになりました。

代打的、予備役的なポジションからどうしてもそこに私が必要なのと言われる状態にしなきゃなりませんね。

組織で働いたりしているとこんな感じだったりするんだろうと思います。というより思い出しました。

何をもってかはわかりませんが、「結果」しかないんだろうと思います。

趣味は趣味で頑張ります。

視点を変えると。

2011.02.24

今日は朝から奥さんを会社に送ってから、新築テナントビル計画地を見に行きました。
市内の真ん中にあるその敷地は、京都っぽいというか、間口が狭く奥が長いです。おまけに隣とくっついています。

話が進みますように。

その後、事務所で見積をしていました。
かなり前から取りかかっていた見積ですが、どうしてもコストが合わず悩んでいました。

結局、視点を変える事で見えて来た事があり、取りまとめてお客様にメールを送付しました。

本当に、先を考えるとベストな選択肢であると考えました。自分なりに素敵な案だと思いました。
勝手にこちらが考えた事なのでどうなるかはわかりません。

夕方から、サッシ工事の現場調査に行きました。
若干建てつけが悪い箇所もあったので調整してきました。

それから嵐山の現場に行き調査、今から四条の現場調査をしてきます。

直帰して家で仕事をします。

見積の法則。

2011.02.23

今日は朝から下京区の地上波デジタルアンテナ工事現場に行きました。



地上5階建て、12戸の集合住宅です。



天気もよく2月とは思えないくらい暖かい日でしたので工事はスムーズに進み、お昼前で完了しました。



デジタル放送を楽しまれてください。



途中、色々と話をしていたらやはり5月くらいからは、なかなか工事が出来ないのではとの事でした。

人もそうですが、資材が手に入らない可能性が出てくるそうです。



お早めに。



午後は、事務所で見積をしています。



お客様のご要望金額よりもかなり高額となっているので工事の組み換え、施工範囲の減少などを検討しています。

高い部分に目をつけてつぶさに調べています。とはいえ、数社で競合しているので難しいかもしれません。

でも、競合は別として弊社として最大限のことはしておきたいと思います。



夕方一度外出してまた事務所で見積の続きをしています。



やはり「坪いくら?」「大体ナンボ?」という問い合わせが多いので方法を検討しています。

少しだけ先が見えてきたような気がします。ある数式を見つけました。



お客様と体調の話をしていました。

30代にも関わらず体調が悪い日が多いです。

とにもかくにも健康でありたいと切に願います。







アンテナ工事の様子です。



左大文字が微妙に見えています?

事務所に1日いるのは。

2011.02.22

今日は朝のうちは事務所で仕事をしていました。
午後も病院以外は事務所にいました。

どうしても見積等事務所でしなければならない仕事が多く、外に出られないのですが、どうも1日事務所にいるのは苦手です。

とはいえあと少しで懸案事項は完了する予定です。

外を出歩く方が特性にあっていると感じます。

特に足の調子が良くなってきたのと、外が春っぽい雰囲気なって来た事もあり外に出たいのだろうと思います。

ウチの猫達も外に出たいんだろうな。

あと少しで完成。

2011.02.21

昨日は、自宅で過ごしていました。



多くの時間を猫とゴロゴロという贅沢な時間となりました。



夕方から奈良のスタジオにてバンドの練習がありました。以前も書きましたが、3月13日にライブスポットRAGというライブハウスで演奏します。ぜひ遊びにいらしてください。



新しい曲が2曲ありました。当日までには何とか仕上げたいと思います。



今日は朝早くから現場にて打ち合わせ、その後、近隣挨拶に行き、午後は事務所で見積をしていました。

鉄骨造2階建てのテナントビルです。



あと鉄骨だけ見積すれば一応は完成です。



なんとか受注できれば良いですね。



よく書いている事なんですが、見積無料としています。あくまで「見積」なんですが、積算をそれなりにして数量を出して施工方法を検討して出来る限り誤差が無いようにつくります。そして先週からかなりの時間を見積に割いていますが、受注できなければ全てこの時間がパーとなります。※積算技量がUPする事とノウハウが手に入る

私の日当や、従業員、設計事務所、協力業者さんなどの日当を計算するとソコソコの額になる貴重なデータです。



どんな商売でもそうだと思いますが、楽は出来ないようになっています。







進行中の現場です。



塗装工事が終わり、今日は建具と壁面の工事です。

続ける。

2011.02.19

今日の午前中は事務所でミーティングと積算作業でした。



ある5階建てのビル改修工事に伴う積算を3人でしていました。

プランが決定したとかではないのですが、概算というか予算の目安をご提示するのに今週は仕事の合間の多くの時間を割きました。おかげでおよその拾い出しは完了し、後は積算した価格を入力していきます。



「だいたいナンボ?」にも出来るだけ丁寧に誤差が少ないように見積をするようにしています。



午後は、車の修理に行きました。

私のミスで、先週ドアミラーを破損しました。まだ車幅感覚に慣れていなくて残念な事になりました。

大至急手配くださり助かりました。ありがとうございました。



その後、伏見の呉服屋さんに行きました。

お客様は70台の女性です。毎日、仕事に出られています。そして先日色々話をしていたら、「今年ほど呉服が悪い年はない」とおっしゃっていました。「どうしよう」ともおっしゃっていました。もう数十年頑張ってこられて、次世代も育ち、ご家族仲が良くある意味もう引退しても良いのではと思えることあるのですが、毎日頑張って店に出てられます。



そして何と呉服だけじゃなくて洋装も販売するということで店を模様替えされていました。



本店では洋装がメインですが、伏見のお店は長い間呉服にこだわりがあったそうなのですが、洋装をはじめられました。



私は心の底からスゴイと思っています。というのも、あきめずに愚痴も言わずにもう次の手を考えて実行されていたからです。思い立ってからそんなに日は経っていないと思うのですがもう既に洋服が並んでいます。



早い、あきらめない、まず行動、続けるというキーワードが頭に浮かびました。



商売人として尊敬します。



休まずに続ける事の難しさを知っているだけに本当に良く頑張られてスゴイと思います。



お体には気をつけてください。



その後、現場を2件確認してまわり事務所に戻りました。



事務所では複合機のセッティングをしはじめていました。



私が帰ってくるのを待っていたようです。



A3までコピーや送信が出来るタイプのです。

※レーザーは高価すぎて買えません。



安い商品です。



ですが、修正した図面をコピーしたりファックスしたり、PDFデータに手描きの資料を取り込めるだけで随分違います。







異素材を多用しています。



左壁面から木毛セメント合板、シナ合板、有孔ベニア、プラスターボード、 OSBボードと。

実験的な施工ですが、この部屋が完工した後では仕様が変わると思います。



お楽しみに。

丁寧に。

2011.02.18

今日は朝から伏見のお客様宅に請求書を届けに行きました。



その足で、野洲の分譲マンションの鉄扉工事の現場調査に行きました。



昼からは、弊社の事務所のオーナーさんちに行き、ご自宅のアプローチや建具についての打ち合わせに行ってきました。



おいしいお茶を出していただきありがとうございました。私に教養がなく恥ずかしいです。



その後、京都市内の分譲マンションのエントランスのガラスが昨晩割られたという事で調べに行ってました。

5mm厚のガラスなので故意でなければ割れないと思います。



けが人が無くて良かったと思います。



その後、西院の工事現場と隣の現場の調査を行い事務所に戻りました。



今日も移動距離が多い1日だったと思います。



右足が痛くなり始めて今日で10日ほど経ちました。

痛み止めを飲み忘れたとたんにまた足が痛くなり始めました。

今回は長引きます。



来週、検査の結果が出ますので以降は体を大事に、丁寧に使おうと思います。

移動が多い1日でした。

2011.02.16

今日の午前中は、NPO法人フリーダムの代表理事 今居英和さんと打ち合わせでした。

フリーダムさんが管理されている集合住宅の弱電設備についてです。



打ち合わせ場所は、一昨年弊社でお手伝いさせていただいた「eco通ステーション」です。



なんせ「自転車」だらけでした。思わずサイクリングに行ってみたくなりますね。



午後は、弊社に管理依託くださっているオーナーの所へ行きました。

昨年、奥さんを亡くされてかなり落ち込まれていた時期もありましたが、少しづつお元気になられているようです。



その後は、集合住宅改修工事についての打ち合わせに西七条へ。



それから伏見にテナント工事についての打ち合わせ。



それから材木屋さんの応接室をお借りして大工さんと今後予定されている工事、見積段階の工事について打ち合わせを行い事務所に戻りました。



比較的移動が多い1日でした。



話は変わり、昨晩自宅でCDを作成しました。

バンドの課題曲、セッションの曲、そして好きな曲とダウンロードした曲を1枚のCDに入れて車の中で聞き始めました。

傾向は70年代から80年代初期のハードロックです。MSG、UFO、Rainbow、Iron Maiden など。



特に昨日はI Surrender をItunesでダウンロードしました。 シンプルですがリフがカッコいいです。

あの当時の歪み具合がなんとも言えず好きです。



好きな曲がダウンロードできて、あの当時の貴重な映像が簡単に見れてしまったり、ギターテクニックを見たり出来るなんてスゴイ事だと思います。子供の頃はテレビの音をラジカセで録音したり(家族に音を出すななと言いながら)レコードをゆっくり回転させて耳コピしたり、安いギターを改造してみたり。



一緒に改造していた友達はバイオリンの製作者になっていました。



憧れだったギブソンレスポールもオヤジになれば買えるんですからね。



でも尖り具合は衰えた。



3月13日にRAGであるイベントに出演します。

今回で私は最後です。(ベースとして)次のオヤジバンド合戦からはギターで参戦する予定です。

遊びにいらしてください。







eco通ステーション 

病院に行きました。

2011.02.15

今日の午前中は病院に行ってきました。



先週半ばから足が痛く、3連休もままならないまま週が明けて、仕事もあまり出来ないくらい足が痛いままでしたので、もう限界という事で病院です。



レントゲンを撮ってもらいましたが、原因不明です。※多分痛風で間違いないと思います。



採血して今日の治療は終わりです。40を前にして本格的に体のメンテナンスをしようと考えています。

私に何かあれば、会社が大変な事になるので、やはり仕事の時間に影響が出ても体調を整えるべきだろうと思いました。



午後からは、事務所でミーティングをしたり見積を作ったりしていました。



少し仕事が緩い間に元気を取り戻します。







会社の近所の天ぷらやさん 「かふう」さんの持ち帰り天丼です。

http://t-kafuu.com/



味は抜群で、値段は安いです。

新しい1週間。

2011.02.14

昨日は、体調不良の為 午前中猫を病院に連れて行ってからはひたすら寝ていました。



多分15時間くらい寝ていたんじゃないかと思います。



太るよりもかえってやせたように感じます。



今日も本調子とはいえない状況ですが、仕事に出ました。



現在、進行中の現場の件で、市役所の公園課の方と打ち合わせを行いました。

お互いに良い方向で物事は進みそうです。



午後は、雑誌掲載に関して打ち合わせを行いました。



5月に出る雑誌に弊社のリフォームが掲載されます。



お客様にも協力をいただかないといけません。



夕方から現場調査に行きました。



打ち合わせを少しして帰ろうと思うと、海外旅行のお土産を頂きました。

海外に居ても私のことを覚えて下さっていたという事が嬉しいです。



最近、存在感にかける今日この頃と感じていたので本当に忘れられていないだけでもありがたいです。



別のお客様からも引き渡した家の感想などをメールで頂きました。



ありがたい事です。



思えば、忙しい方ほどマメに送ってくださっています。



スゴイです。



世の中には手本にしたい人が沢山います。



今年40なのにまだまだだと気づかされます。



まだ体調が微妙に悪いので今日はこの辺で。







徐々に設計意図が見え初めてきました。



もうひとつのブログを早く更新せねば。

相性が。

2011.02.12

今日は朝からマンションの立会に行ってきました。
昨日電話が入り急遽退去される事に。

朝の予定があいていたのでラッキーでした。

その後、別の現場で防鼠工事の立会をしました。

午後は大津で打合せを行い、夕方は宇治で打合せです。

昨日は昼過ぎまで仕事をして夕方から水泳に行きました。
足が治ったと思ったからです。

結局、今日は足が痛いままでした。

どうも暖めると駄目みたいです。

夜、事務所で到着したスマートフォンの設定をしていました。ドコモやめてiPhoneにすれば良かった。

macとの相性は想像以上に悪いみたいです。

後悔しています。あえて何も設定せず電話として使う事にしようと思います。

激痛がはじまりました。

2011.02.10

昨晩は激痛で寝られませんでした。



恐怖の「痛風」ではなかろうかと思います。突然足が痛み出して布団をかぶる事もできず。。。



痛み止めを飲んでも治らずでした。



健康的な暮らしに戻るべく、飲酒は飲み会以外では一切飲まず、タバコは完全に禁煙ですし、週に数回は歩いていますし、深夜の食事もやめました。1月に体重計を買い、現在マイナス3キロです。



にも関わらず痛風とは納得がいきません。せっかくの休みなのに。



でもたぶんこれには大きな意味があるはずです。



昨晩はあまりの痛みに今日は休んで電話だけで指示してみるという手法を試してみようと思いましたが、朝イチの現場段取り、広告の打ち合わせはキャンセルさせていただきました。午後は、現場調査と工事の補助、さらに別の現場調査と完工の確認と結局動きました。



夕方からは事務所で激痛にうなされていました。



8時過ぎ頃から足の痛みが落ち着きだしたので仕事をしています。



とりあえず今日はもうすぐ仕事を終えて帰ります。







シャッター工事を行いました。



写真は施工前です。あまり痛んでいないように見えますが、両手でもあがらないくらい重くなっています。







新しくなったシャッターです。いわゆる軽量シャッターです。



今回は運良く付帯工事が無く、シャッター工事費用のみで完了しました。



見積り額から値引きを行います。







話は変わり遅まきながら「Twitter」をはじめました。



つぶやいてみました。

10年以上まえ。

2011.02.09

昨日は石川県で、イタリアンレストランを経営している10年以上前に知り合あった友人から電話がありました。

「新たにビジネスをはじめたいが、どうすれば良いですか?」
そこで私は別の知り合いにコンタクトをとり紹介する話をしました。具体的にはしばらく後になりそうではあります。

頑張ってね。電話を切ってから直ぐに会いたくなりましたが、雪が多いでしょうから春になってから会いに行きたいと思います。

私の出身は京都で高校は横須賀。それから茨城、長崎、埼玉、熊本etcと転勤していました。
そんな事で、学生時代の友達となると京都の方は皆無です。そしてなぜかパイロットが多いという不思議な人間関係です。
毎日、大空を飛んでいると思うと羨ましいですね。

今懇意にさせて頂いている方の大半が大人になってから?というのも変ですが新しく知り合った方々ばかりです。
そう思うと、仕事を通じてではありますが、京都に戻って13年で多くの方と知り合えた事は素晴しく感謝の気持ちがいっぱいです。

人は大事にしたいですね。

今日の午前中は伏見で工事の立会をしていました。
塗装、エクステリア、電気設備工事等です。

午後は、見積提出etc

携帯電話を買い替えました。
今まで使っていた電話のバッテリーがおかしくなり1日持たなくなってきました。
webでのオーダーなので、到着は数日後です。たまったポイントで購入出来ました。



素敵な電話がかかってきますように。

積み上げる。

2011.02.08

昨日より、図面の読み込みをしています。

一つは現在進行中の現場の図面、もう一つはビルを一般住宅にというプランです。

進行中のは、詳細図があります。かなり描き込んであるのですが、難しい点が多々あります。
コスト上限が決まっているので、とりあえず積算をしているという状況です。でももう1ヶ月以上かかっています。

もう一つは昨日に上がってきた図面です。

予測される難しそうな箇所についてはある程度想像出来る納まりが示されていますので積算は比較的早く出来そうな気がします。

図面を読むのは楽しいです。色々な想いが伝わります。但し実現可能か否かは別の話です。

話は変わり、昨日従業員と二人でブレーンストーミングをしていました。
したい事を絞り込んでみました。

それに対する計画や広報も考えたい所です。しかし目先の仕事が多いですね。
人を増やす訳にもいかず 自分がきちんと考えて結論をださないといけない事ばかりです。

自分の脳みそのOSを書き換えるとか、バージョンアップ出来たり、CPUの取り替えが出来たりしたら良いのにと思います。

と言うものの、日々の積み重ねしか無い事も理解しているので今日は今日で何かを積み上げたいと思います。脂肪以外。

現場での。

2011.02.05

今日の午前中は集合住宅の改装工事の現場調査と打ち合わせでした。



ワンルームの改装ですが、コストが厳しいので、うまく調整したいと思います。



午後は、住宅の玄関部分を改修する工事の調査です。



その後、集合住宅の改修工事現場にお施主さんがお越しになられたので、現地を説明しました。



設計と現場とのやり取りが楽しいです。※当人同士は大変かもしれません。



お互いにプライドを持って良い仕事をしようとするにあたり、さまざまなやり取りがあります。

真剣な現場という感じです。



プロ同士のせめぎ合いという雰囲気です。私は最終的に好きに話し合いをさせて、最後に取りまとめる事が出来ればと考えています。O型ですから。



その後は事務所で仕事をしようとしていたんですが、週末は疲れがたまり事務所でダウンしていました。



9時を過ぎてから急に仕事を開始したところです。



この夜遅い循環をやめると決めたところですが、難しいものです。



ダイエットはレコーディングをしだしたら1月からで、3キロほど減りました。



「意識」はすごく大事ですね。







土間の写真です。何となく懐かしい気がしました。

地デジの調査。

2011.02.04

今日は朝から集合住宅改修工事現場にて打ち合わせを行いました。



比較的安価な材料を使用して面白いことをいう流れのなかで、打ち合わせを進めていますが、下地材であったり野材だったりするので、貼り方向や目地の入れ方等をシビアにしないとかえって不細工になりますので難しいところです。



でもすごく楽しみです。



午後は、集合住宅を5件まわり地上波デジタル化工事の現場調査を弱電業者さんと同行調査を行いました。



1.北区 3層 RC 12戸 

2.左京区 木造 8戸 ここは共聴工事でしたが、デジタルは出力されていませんでした。

3.左京区 S造 14戸 比叡山は目の前にありましたが、出力が弱すぎました。

4.左京区 S造 36戸 8分配で36戸を振り回してある状態なので、工事が大変そうです。

5.左京区 木造 30戸 京都大学の電波保障で工事の必要はありませんでした。



13時から17時まで、昼食もとらずにひたすら調査です。



弱電業者さんと話をしていましたが、完全移行する時期が近づくと、部材や機器類が欠品し工事が出来ない可能性があるそうです。本当の所はわかりませんが、かなり混み合う事になると思います。



割りに穏やかな一日でしたので良かったです。







良い天気でした。







夕方までかかりました。

現場とセミナー

2011.02.03

今日は着工する現場に行きました。

車止めの取り替えという小さな小さな仕事です。

ただ、大きな分譲デベロッパー系列の管理会社の仕事ですので、緊張します。

工事は約1時間半程で完了しました。その後、西院の集合住宅改修工事現場に行き、左官工事業者さんと打合せを行いました。

その後、昼からはNHK 文化センター 特別講座 「直伝!やりたいことを見つけるセミナー」というのに参加してきました。
ゲスト講師は 山﨑拓巳さんです。 
この方の本は数年前から読み始めており、今日ようやくセミナーに行けました。

内容は 想像よりもわかりやすく頭を使うセミナーでした。しかもワークショップ形式というか参加型でしたので、少し緊張でしたが、本当に今必要な事がピタッと入ってきました。

さすがに節分!だと思いました。意味がある。

その後も現場を巡り事務所に戻りました。

もうすぐ、ウチの奥さんと合流して吉田神社の節分祭に行きます。

今年は例年と比べて暖かいです。

吉田神社の節分祭。

2011.02.02

今日は朝からトイレの改修工事について打ち合わせをしてきました。



一昨年前にwebを通じて取引が始まったお客様で、たびたび工事をご依頼くださります。



ありがとうございます。



お昼前に事務所に戻ってきました。

会社の駐車場に車を停めるのも一苦労です。何でかというと吉田神社の「節分祭」だからです。



東一条の参道から鳥居を見通して南に50mという立地の弊社は毎年この2日間はあまり仕事になりません。

昼ごはんは、屋台のお好み焼き、から揚げおやつは回転焼きです。



朝3キロ減っていた体重は元に戻ったのだろうと思います。



夕方から現場2件まわり、事務所で見積したり図面を作成したりしています。



節分祭にお越しで歩きつかれたときは、事務所にでも遊びにいらしてください。







昼間。 







夜。にぎやかになってきました。

特設サイトと節分祭

2011.02.01

今日は朝イチで比叡山が見える分譲マンションの共用部の工事を行いました。具体的にはエクステリア工事です。もっと細かく書くと格子を取り付けました。アルミの特注品をオーダーして取り付けました。



寒い朝でしたが工事は無事に午前中で完了しました。



午後は西院の集合住宅工事現場打ち合わせを行いました。



以前にも書きましたが、実験的に1室製作しております。今は新しい素材(古いがあまり使用しない材料)や少しイレギュラーな工法などを用いて製作しています。楽しいです。



その後、岡崎のお客様にお会いしました。

メーカーからのご紹介でした。ご期待に添えるようにしたいと思います。



夕方からは事務所で仕事したり別の現場行ったりしていました。



先ほど書いた西院のマンションのリノベーション工事について、特設サイトを先ほど作りました。

まだトップページのデザインとかは設計事務所と協議してという感じですが、とりあえず考えるよりも行動したほうが良いかと思い作りました。



すぐ消すかもしれませんが、とりあえずサイトアドレスは



http://ameblo.jp/mi-igoryo  です。



話は変わり吉田神社の節分祭の準備が始まりました。



ものすごい数の屋台が並び始めました。私は例年、この屋台での食事で体重が増えます。



でもたのしいお祭りです。真冬に並ぶ屋台は珍しいと思います。ぜひ遊びにいらしてください。







順調に工事は進んでいます。

スケジュールを。

2011.01.31

昨日は、前厄の件で実家の父を訪問しお供えを渡して来ました。

夕方から祇園にあるライブバーpickupさんにお邪魔させていただき、セルフというイベントでギターを2曲弾いて来ました。

若手が多いイベントですが時々参加させてもらっています。皆さんレベルが高くお恥ずかしいかぎりですが、大きな音で人前で少し緊張しながら演奏が出来る滅多にない素敵な機会ですのでありがたく思っています。高校生とかも出てて良い刺激になります。
私の会社と同時期に開店され、今やメジャーなミュージシャンなんかがセッションする店になってます。スゴいです。
経営者次第なんでしょうね。見習わないと。




今日の午前中は集合住宅の改修工事現場で打合せ、午後は営業という1日でした。
googleのカレンダーをiCalとリンクさせて、従業員とスケジュールを共有する事にしました。

これで出先のiPadと会社のmacと従業員のパソコンがリンクでき、スケジュールやしなきゃならない事を共有することに。

もともと私と従業員の中に秘密はありませんが?更に見える化してプレッシャーをかけて行こうかと。

他にも色々とはじめつつあります。

目標を達成したいですからね。

サヨナラ。

2011.01.29

今日は、朝事務所で仕事でした。



お昼前に車を受け取りに行ってきました。



事故からちょうど1ヶ月。納車と今までの車にサヨナラです。



V6の3リッターという私にしては大きなエンジンが載っていて、楽しく乗っていた車とのお別れは寂しいものがあります。



新しい車は、地味な2リッターの車です。またシトロエンです。結局6台連続でシトロエンとなりました。



車を受取ってからは、城陽へ行きました。アパートと貸家とガレージの管理をすることなり、管理の看板取付に。



それから宇治のマンションに行き作業を行いました。



夕方、ゆっくりと慣らし運転をしながら事務所に戻りました。



車体が大きいので安定感は抜群です。しかし幅が本当に広い。市内のコインパーキングに止めることができるだろうか。









お別れした車です。ありがとうございました。



よく見るとかなりひねくれていますね。

準備が。

2011.01.28

今日の朝は自宅用のガレージを借りに行ってきました。



今まで借りていたガレージでウインカーを割られましたので、移動することにしました。



その後、明日返却する代車を洗車しガソリンを入れてきました。



約1ヶ月ありがとうございました。



午後はあるマンションの入居前の確認、その後別のマンションの現場調査を行い事務所に戻ってきました。



夜は今月たてた経営計画を見直しながら問題点を把握して前に進めるための協議を他の役員としてみました。



毎回喧嘩になるのですが、今回は危機感をお互いに持っているので比較的スムーズに話し合いは進みました。



話はかわりおよそ先月の事故の示談が成立したと車屋さんから報告をうけました。



12月29日に追突されて約1ヶ月。個人的にはしんどい1ヶ月でした。

先方は気づかれていませんが、追突された方を偶然今日みかけました。



吉田神社の節分祭の準備が着々と始まっています。



この時期はにぎやかで好きです。

現場で協議。

2011.01.27

今日の午前中は私の営業の師匠に会ってきました。



約1時間ほど、前向きな話をしてきました。仕事のご紹介もいただきました。



私にとってはお会いすると元気になる方の一人です。



ありがとうございました。



午後は、エコポイントの代理申請を行いました。



先日引渡しを終えた現場の申請です。断熱材、エコサッシなどを目一杯使用しましたので満額です。



申請を終えて夕方からは現在工事中の集合住宅改修工事現場に行きました。



設計を担当されている小野暁彦建築設計事務所と寒く冷え切った現場で協議をしました。



予算が決まっていて、かつ改修工事なので、非常に難しい判断がいくつか出てきます。



戸数で言うと11戸です。



たとえば、1室5万円余分な工事が出てきたら、55万円全体コストがあがります。



ですので、非常にシビアに考えておく必要があります。



シビアではありますが、ものすごく楽しい工事です。わくわくします。



入居者募集のこともありますので、特設サイトを作ろうと考えています。



設計事務所の所員さんの目線でみた工事的なサイトです。



完成したら改めて掲載します。











打ち合わせの様子です。



随時現場の様子をUPします。

積算について。

2011.01.26

今日の午前中は、工事の立会と現場調査でした。
小さな仕事ですが、詳細図を必要とする仕事ですので、時間が空いている間に急いで図面作成をする必要があります。

午後は、現場で打合せを行いその後の時間は事務所にて積算作業をしていました。
ある案件ですが、もうかれこれ数日時間をみては積算をしています。まだ完成にはいたりません。
積算して疑問が出たら現場に足を運んでの繰り返しです。

早く提出したい所ですが、予算が決まっている現場なので逆引き的に見積を作成しなければなりません。
すなわち設計図書と違う部位が多々出てくるという事です。設計事務所に逆提案をする必要があり、思ったように進んでいません。
今期末、来期はじめのメイン工事なので、今月中には何とかしたいと考えています。

見積を効率よくしないと、人件費という視点で考えると数万から数十万かかる計算です。
個人的な見解ですが、きちんと積算してナンボだと思っています。
そこそこの規模の工事をパターン化して数ページの見積書を見た事があります。
簡単な仕上げ表はあるみたいですが、詳細図も無くシングルラインの図面で契約が出来たり見積内容が把握出来ていると不思議に思っています。新築は別としてリフォームは同じケースが無いと思います。特に構造、下地、設備だとか。築年数、当時の施工技量、法規等によってもまちまちです。だから簡易見積はほぼ不可能な気がします。他の会社はどうされているんでしょうか。


でも経営的にと言う意味でも、お客様の事を考えると簡単でも素早く提出した方が良いのか悩んでいます。

我々は販売のプロではなく、建物を作るプロを志向しているからちゃんとするべきだとも考えています。
小さな修理でも詳細まで検討しないときれいにはいかないと思いますし、どんな部材がどれだけ必要かを把握しないと駄目だと思うのですが。

頑になるのも考えものですね。

雪が降り始めましたので帰ります。

その後。

2011.01.25

今日の午前中は、数年前に新築を建てていただいたお客様と改善計画等についての打合せを行いました。

新築してからしばらく経ちますが、珪藻土の壁にはヒビ一つ無く建具の狂いも無く美しい状態のままでした。
調整的な仕事が出て来てもおかしくないのですが、本当にきれいでした。大事にお使い下さっているのだと思うとうれしく思います。

その後、小学校、中学校時代の同級生の家に地デジ工事を行う為に行ってきました。
小さな子供がいて楽しそうに暮らしているようです。
調査だけの予定でしたが、工事もあわせて行う事となりました。
お互いにコストダウン出来て良かったと思います。

それからは市内中心部の分譲マンション2棟の共用部の現場調査に行きました。

あとは事務所です。

先週の中期経営計画の事がまだ頭にあり、具体的な行動計画を考える前に、具体的に日々動いています。
意識しだした事も多々あり、行動を少しかえました。

そして目標を達成するために、ある事を2つ中断し、手続きをしました。

バンドについては、継続する予定です。※メンバーが良いと言ってくれれば。
プライベートの事については少し軌道修正します。

上記の絡みで、一緒に創業した従業員と話をしていましたが、創業時はお金もコネも何も無い状況で夢と無防備な行動力だけがありました。それと些細な事にも感謝する気持ちがあったように思います。今もその気持ちはかわりませんし、相変わらずお金もコネも乏しい状況です。
しかし意識が下がり、行動が手ぬるくなっていたのかもしれません。

純粋に商売に向き合う事にします。なれ合いになっていたのかもしれません。

色んな事に気付けて良かったのだと思います。

パソコンが壊れて。

2011.01.24

昨日は私用で奈良に行ってました。

奥さんと二人でゆっくり車の中で話をしてきました。



今日は、朝事務所で打ち合わせをする予定でしたが、先方が起こしにならず空振りとなりました。

そんなことですぐに現場に戻り、解体業者さんと打ち合わせを行いました。昼食をはさみサッシ屋さんと打ち合わせを行い、他の用事を済ませて事務所に戻りました。



事務員のパソコンの画面がおかしく調べてみました。



グラフィックカードの不良と推測されます。



監督が帰ってくるのを待って、少しパソコンの事で相談をしてからカードを買いに出ました。



ついでに別のパソコンで使用しているファックスソフトもメインのパソコンに移設するためにモデムもあわせて購入しました。



夕方から、部品を交換しソフトを入れなおしてパソコンを一台減らし、ハードディスクを移動してシンプルにまとめました。



ソフトのチェック、ファックスのチェックが先ほど完了しました。



普段なにげに使っているものが壊れると本当に不便です。

※車も相変わらず代車のままです。

もうこのまま代車のままになるのではないかと思います。





私のMac以外は全て自作パソコンなので、部品交換で対応できているのが便利です。

新しいグラフィックカードのおかげで画面がきれいな気がします??







現場での様子です。



天井がむき出しなので、配管、配線類は全て床下となります。



床下地にコストが余分にかかりそうな気がします。

竣工

2011.01.22

本日は、朝から奈良の改修工事の引渡しに行ってきました。



弊社の取引業者さんからのご紹介で出会ったお客様と「協同」でプロジェクトを進めてきました。



それが昨年の盆休み明けくらいでした。



プランを打ち合わせし、見積をして現場をスタートさせようやく竣工しました。



素晴らしいお客様でした。本当に弊社や職人さんたちを支援くださりました。



これで工事が完了するとなると少し寂しい気もしますが、新しい住まいを楽しまれてほしいと思います。



そして一旦工事としては終わりますが、お付き合いは始まったばかりですので、末永くお付き合いいただければうれしく思います。



ここにご紹介は出来ませんが、素晴らしいメールもいただきました。



この仕事をしていて本当に良かったと思えるように対応してくださったお客様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。



ありがとうございました。







現場調査時の写真です。



暑い日でした。







玄関 







竣工後 



御影石の花壇、鏝で仕上げた玄関、洗い出しの土間、丸くくりぬいた植栽コーナーなど。



ガラスは全てLow-Eタイプで、正面掃きだしはミラーガラス。



中はまた改めて。



ピアノスペースもあり、今日搬入されたと連絡をうけました。素晴らしいという声を頂きました。



コンクリートのベース、残響、反響を考えたテーパー状の壁面、吸音材で響き過ぎないように計画。



そこに名作の照明器具があります。



思い出深い工事です。

看板の取り付け。

2011.01.21

昨日のセミナーで現実を思い知り奮起しはじめました。

意識が変われば行動が変わるはずです。たぶん。。。

今日は、午前中見積提出、午後は緊急対応で動きました。
弊社の施工不良的な電話でしたので、最短対応しましたが工事範囲外でした。しかし即対応して仕事としては完了しました。

その後、右京区のお客様宅を訪問し打合せ。

夕方少し時間が空いたので草津に看板の取り付けをしてきました。
何の看板かと言うと、ガレージの管理看板です。

昨年、懇意にしていたお客様が亡くなられ、ご自身で管理されていた物件の今後を相談し結果的に弊社で管理をする事になりました。

慣れない部分もありますが、最大限頑張りたいと思います。

明日は、奈良での工事が引き渡しとなります。

昨年の夏に出会い、ようやく完工です。
本当に素晴しいご家族で、良い「気」を沢山いただきました。

末永くお付き合い出来ればうれしく思います。

何はともあれちゃんと引き渡す事が大事だと思います。

中期経営計画策定教室

2011.01.20

今日は、新経営サービス清水税理士法人さん主催の「中期経営計画策定教室」に参加してきました。

創業して7年目になりますが、目の前の事のみを丁寧にこなすという仕事のしかたを見直したいというのが参加の動機です。数字に疎く、人任せにしていた事が多く、今日のセミナーに参加して反省すべき点ばかりでした。

でも、強みも弱みも理解した上で、数字も考えて意識を変えて動くと違う未来が見えてくる事も理解出来ました。

強く存続する事が、お客様のためにもなりますので、頑張りたいとおもいます。

それと、あまり数字を意識せずに会社を維持できてきたという事は、たくさんのお客様のご支援があっての事。ありがとうございます。

講師の重岡さん、船井財産の堀田さん、丁寧にお付き合いくださりありがとうございました。

モデルルームとして。

2011.01.19

昨日から集合住宅の改修工事がスタートしました。



12戸ある集合住宅をすべてリノベーションする工事です。その中でまずモデルルームとして一部屋製作するという流れなの工事が昨日からスタートしています。



PSを一部解体し、縦管を入れ替えます。そして、事前配管、大工さんの下地工事などが入りました。



30平米ほどの部屋に職人さん4人、監督、私、そして墨を出しにきた浴室屋さん、水道屋の親方とにぎやかな現場でした。



昨 日はそんなことで1日現地に張り付き、根本をどのレベルまで工事をするかという事、配管、配線などの設備をどこまで触るのかという事、不測の事態が起きた ときの「基準」これは事故とかではなく、解体して初めて見つかった瑕疵をどこまで補修するのか、何を優先して工事を進めるのかを歩いて感じながら考えてみ ました。



設計事務所との協同ではありますが、予算、設備に関してはこちらが主導権を握らないと恐らく改修工事なので難しい面が沢山出てくると思います。



プロジェクトの「芯」を通す為の1日というほうが良いのでしょうか。



今日の午前中は事務所、宇治のお客様を訪問、午後は現場と引渡しの説明と打ち合わせです。



毎回工事をご依頼いただいているお客様に今日は車のことで相談していました。

本当に当てられ損ですという話です。



少し元気が無いと察したのか、仕事を依頼していただきました。



前向きな投資に対しての決断が早いと感じました。



私も前向きに決断をしないといけません。



明日は1日セミナーに参加なので、連絡がつかないと思います。



用件がある方は、メールまたは携帯メールまでお願いします。



ご迷惑をおかけしますが、会社が良くなりサービスが向上するはずなのでご了承ください。







にぎやかです。







少しづつ前に進んでいます。

チェーン。

2011.01.17

昨日は、自宅でゆっくり、午後から会社に行って少しだけ仕事をしていました。



帰ろうとしたところ、雪で車で出られません。



代車のままなので、置いて帰ろうかと思った時に、会社の倉庫に以前乗っていた車のチェーンがあることをふと思い出しました。



※代車と同じ車種です。



数年ぶりにチェーンをつけてみました。そして帰宅。



今日は、朝雪で出勤できない従業員を迎えにいきました。

午前中は事務所作業、午後は、集合住宅の改修工事の件でお客様宅で打ち合わせをしていました。



その後、現場に行き打ち合わせを行いました。



夕方からは給湯器の調子が悪いと朝受けていた電話の現場に行き確認をしたところ、湯は出ていました。

配管が凍結していたんだと思います。昨日もそんな電話を受けました。



寒い1日でしたね。







天井を塗装、地墨もしています。





今日は従業員を送り届けなきゃいけないので、そろそろ帰ります。

奈良に行ってきました。

2011.01.15

今日は朝から奈良に行ってきました。



もう工事も終盤に入り仕上げ工が毎日入り大きく姿を変えつつあります。



引渡しの打ち合わせ、エコポイントの話などを行いました。



思えば、8月の休み明けに初めてお会いして来週で一応工事は完了してしまいます。

寂しい話です。



末永くお付き合いいただければうれしく思います。



本当にありがとうございました。



その後は、京都市内に戻り仕事をしています。



夕方に悲しい連絡がありました。



昨年末(12月29日)に追突された件ですが、何かの証拠にされると困るので詳しく書けませんがかなりネガティブです。

仕事で使う足を奪われ、落ち着かない状態にあるだけでなく、実際上の損失が出てきたという状態です。





悔しくて涙が出ます。



100対0でも今は損をするようになっているようです。



車の運転にはご注意下さい。







奈良の現場です。



名作の照明器具があります。







エントランス まだ養生中ですが、出来上がると本当に素晴らしい玄関になります。

ご紹介ありがとうございました。

2011.01.14

今日の午前中は事務所で仕事、午後からコンサルタント会社の方にFPの先生をご紹介いただきに大阪に行ってきました。



大阪駅の近くのきれいなオフィスビルの一角です。今日は19階でした。京都ではお目にかかれない高さです。



ご挨拶と少しだけ打ち合わせと思っていましたが、私の悪い癖というか余計な話を沢山してしまいました。



お忙しい中に集まった方々にご迷惑をおかけしたのではないだろうかと思います。



本当にありがとうございました。



感謝しております。



それから京都に戻り、寄り道をしながらバスに乗って事務所に戻りました。



普段歩かない場所を歩いてみたり、バスから見る京都の景色を楽しんだりと、車で味わえない移動を楽しみました。



夕方散髪に行ってスッキリしてまた事務仕事です。



提案図面を2パターン、工事の清算書34ページを取りまとめ、エコポイントの申請書の作成を手伝ったりしています。



明日は、朝早く起きて奈良に行くのでもうボチボチ帰ります。







普段、地域密着で仕事をしている私にとっては大阪も「小さな旅」になります。



高層ビルってスゴイな。



中のフロアの造作も京都では採算合わないだろうなと思えるような箇所も散見されました。



都会は動くお金が大きいんでしょうね。

携帯を。

2011.01.13

今日は、朝から昼過ぎまで食器洗い乾燥機の交換に立ち会っていました。

お客様はいつも良くして下さり、気を使っていただいたりで恐縮しています。

普段、キッチン工事に付随するもので、キッチン屋さんが施工するのでマジマジと見た事が無かったのですが、今日は水道屋さんと2人で終わるまで見ていました。施工方法がわかりました。まだ新しいモノが多いから交換工事は少ないですがこれから増えてくるのではと思います。

工事が終わり、向かいのマンションが完工しているので確認に行きました。

美しく仕上がっています。

その後、京都駅前の分譲マンションでエクステリアの現場調査をしていました。
管理人さんは午前中で帰られたようで、不審者感まるだしだったと思います。

少し時間が空いたのでヨドバシカメラに行きました。
iPad用のペンを買いにです。

結局買わずしまいです。でも携帯を買い替える寸前まで行ってしまいました。店員さんが上手に説明してこられたのでつい。。。

バッテリーが1日に2個いるので、長持ちする携帯か、便利そうなスマートフォンにするか。

後は事務所で仕事をしていました。

とりあえず今は毎日、仕事の案件が入り、仕事をこなし、見積をしているという日々で他の事がほとんど手についていません。

まあヒマでグダグダしている事を思えば本当にありがたい事です。

偶然。

2011.01.12

今日は朝から数年前に新築をご依頼下さったお客様宅に行きました。



久々に行ったその家は美しく、楽しく生活されている様子でした。



建てた甲斐があります。



手直しと、メンテナンスの依頼を受けました。



少し早いくらいかもしれませんが、末永く持たせるには早い段階でのメンテナンスが必要であるということをきちんと理解されています。結局、早いから安く出来て長持ちするのでお得なのではと思います。



その後、別の現場に行きました。南区です。借家のトイレが詰まったので見てほしいという依頼でした。

こちらは、公共下水との接続枡の先で詰まっていましたので、下水道局の管轄で対応が下水道局なので現場を離れました。



それから宇治に戻り、お客様宅を訪問する前に公園のトイレに行くと、朝行った新築のお客様をご紹介してくれた方と偶然出会いました。実は会えたら良いなと思っていたので、うれしかったです。本当にすごい偶然。

不動産の会社にお勤めの方で、不動産の事を教えてもらいたかったというのがあり、ラッキーでした。

寒い中 ありがとうございました。



それから事務所に戻り、見積を沢山しています。

量的には少ないのですが、5件分の見積と資料を作成です。明日以降に提出予定です。



新年の挨拶を兼ねたニュースレターがようやく完成しましたので、明日以降配布予定です。

よろしくお願いいたします。



プライベートのゴタゴタはなかなか解決しません。



早く仕事に専念できる環境にしたいと思います。









appleにしてやられている事を痛感です。



奥さんはiPod nanoを持って出ていますので、shuffle nano touch iPadとmacbook Proと揃っています。

バンドの新年会。

2011.01.11

一昨日は、仕事の打合せの後でバンドの新年会に参加しました。
思えばお誘いいただいてからもう数年になります。
色々とお話させていただき、ベースからギターに戻る事となりました。
3月のライブはベースで参加、5月か6月のライブはギター再デビューです。

昨日は、仕事をしたり家でゆっくりしたりして1日を過ごしました。
午後の数時間は四条河原町界隈に一人で行って楽器見たり、本屋に行ったりして時間を過ごしました。

今日から仕事開始です。
朝から現場調査、午後からも打合せや調査に行ってました。

久々に法務局に、行きましたが本局では右京区を対応していない事を忘れていました。
スカタンです。

明日以降も小さな仕事や何かが目白押しで新年早々ありがたい事です。

ココにはかけない事で少しばかり大変な事がプライベートですが起こっています。

出来るだけ素早く解決したいものです。

風邪を。

2011.01.08

昨晩から風邪を引いてややしんどい状態です。



でも思えば、ここ数年風邪を引くこともなかったので、ある意味風邪を引けるくらい体力が回復しているのかもしれません。



とりあえず薬局で葛根湯を買って飲んでいます。ついでにローヤルゼリーとか色々食べています。



今年は今まで以上に健康になりたいと考えていましたので、熱が出ている状態というのは素晴らしいと思います。

前回も熱を出してから一気に元気になりました。時には必要な事だと思っています。



今日は朝から午後過ぎまで奈良にいました。



もう大工工事も来週で終わり仕上げ工が随時始まります。今日もキッチン2台搬入、組み立てをしていました。



新築と見違えるくらい(実際に間違えた職人さんがいます)の仕上がり具合になってきました。



お施主さんのご家族はものすごく暖かく、お会いすると元気になります。心遣い、気遣いと見習うところばかりです。



本当にありがとうございます。



夕方から事務所でダウンしていましたが、どうしても今日中に仕上げないといけない資料があり制作していました。



先ほどようやく一段落しました。



明日からも頑張ります。



ありがとうございます。







奈良の現場の裏側 フォルムがきれいな撮影ポイントを探してみました。



どうでしょう。写真はリフォームです。

日記

2011.01.08

今日は朝から設備工事について打ち合わせに行きました。



そして昨日解体した現場の確認、別の現場の下見。



その後、宇治に行って水道工事の確認、集合住宅の改修見積、京都市内に戻り建物管理の契約に行き、先ほどまで事務所で見積をしていました。



年が明けてからなかなか良いペースです。



今年は早く帰る習慣にしようと思っていましたが、やはり深夜になるにつけて仕事の効率が良くなるという循環は変わらずです。



明日は朝から奈良に向けて走る予定が入っていますので、今日はこの辺で。







解体後の様子です。意外と美しいと思いました。







宇治で施工中の水道工事です。



土管の改修です。

日記。

2011.01.06

3日と4日は京都市内のホテルにて自分の思いを整理してきました。



自宅とは違いゆっくり出来ました。



5日から業務スタートです。

今年一番最初の工事は、マンションの避難ハッチ取替え工事です。

水勾配が悪く腐食していたフレームを残しながらのカバー工法です。



初めての工事でしたが無事に収まりました。

オーダー品の為、シビアな採寸が肝です。



その後、6日スタートの現場のために近隣挨拶に出向きました。

新年そうそうご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。



夕方から新年会に行ってきました。

職人さんたちと交流を深めてきました。



今日は、集合住宅の全面改修工事の第一歩として解体工事からスタートです。



昼前からは栗東にある分譲マンションの外溝工事についての打ち合わせと調査に行きました。



それからは事務所で仕事をしています。



今日、車屋さんから電話があり、車は修理不能・・・または廃車、または高額な費用をかけて直すかどうかという問い合わせがありました。結論は出ていませんが、先月中ごろに15万円ほどかけて内部機関を調整したばかりなのでショックです。

高程度の同車種がない可能性があるので落ち込んでいます。



走っていてすごく車体がブレていたのはそんな事だったんでしょう。。





宿泊したホテル。 内装の勉強になりました。







入口ドアが外開きでした。珍しいと思いました。







ハッチの工事前です。







工事完了 カバー工法なので、採寸がシビアです。







ストーブの前に集まる猫たち。毎朝こんな感じです。

雪が。

2010.12.31

昨日からお休みさせていただてます。

昨日は丸一日家の掃除をしていました。
今日は実家に行く予定でしたが、雪が積もっていて家から車を出す事が出来ませんでした。
知り合いに電話をかけると積もっていないとの事でしたが家の前は15センチ位積もっていました。

結局家でゆっくりと時間を過ごしました。

灯油、食料が出かける前提でほとんど買い置きが無いので明日外に出られないと少し困るかも知れません。

みかん食べながらブログを書いています。

仕事の電話も結構ありました。
特に水道関係の電話はドキッとします。
今日のは電話で解決しました。

もうすぐ今年が終わります。
ありがとうございました。

ありがとうございました。

2010.12.29

今日で弊社の業務が終わりました。



大きな事故も無く元気に明るく業務を終えてホッとしています。



お客様、取引先様、職方の皆様のおかげだと本当に思います。誰一人かけてもこの年末を迎えることは出来なかったと思うと感謝の気持ちでいっぱいです。



本当にありがとうございます。



昨晩は、バンドのギタリストと祇園のPickUpというライブバーで飲んでいました。



9時に到着して、かるくセッションしてその後は超絡み酒でした。メンバーとお店の方には本当に絡んでご迷惑をおかけしました。ごめんなさい。多分無事に1年が終わって開放されていたのか、疲れがピークだったのかどちらかだと思います。



今日は、奈良の現場に行きお客様とお会いしました。

この現場は、お客様をはじめすごく雰囲気が良い現場で皆生き生きと仕事をしています。



「新築を超えるリフォーム」と呼ぶにふさわしい現場になりつつあります。あと1ヶ月きれいに仕上げたいと思います。



ありがとうございます。



その後、いろいろと寄り道をしながら事務所に戻る道中に「追突」されてしまいました。



背中と首がパンパンに腫れています。せっかく明日から休みなのに・・・・・・



車もバンパーが完全にとれてしまいました。



何か大きな意味があると思います。



年末なので、病院も空いてなくて診察にも行けません。



吐き気もするので(これは昨日飲み過ぎたから)かもしれませんが、何とか溜まっている最後の用件を終えてから帰りたいと思います。



来年の構想をこの休みでしっかり練って、スケジュールに落とし込んで素晴らしい1年にしたいと思います。



沢山の協力くださった皆様 本当にありがとうございました。



恩返しできるような器を作りたいと思います。







ライブバーでの様子。







奈良の現場です。美しいフォルム。







追突 正月休みにドライブに行く予定だったので残念です。

中空ポリカの建具

2010.12.28

今日は朝から宇治に行き、地上波デジタル工事の調査をしていました。



数日まえから映りが悪くなったそうです。不思議な話ですが年末年始のテレビが見れるようにしてあげたいと思います。

急ぎ業者を段取りしました。百貨店外商購入のテレビらしいですが、アンテナ工事業者を段取りしても年をまたぐとの事らしいです。

困っているという声に応えることは難しいのでしょう。



その後、宇治のお客様を訪問し、下京区のお客様宅に行き年末の挨拶をして現場の確認をして、北区のお客様宅に行き手直し工事をして、左京区のお客様の電気工事の打ち合わせをして、別の左京区のお客様に年末の挨拶をして帰社。



その後銀行行ったりしていました。もう年末なんですね。



弊社は明日まで業務を行い明後日から1月4日までお休みさせていただきます。※何も無ければ。



ここ数日、年末に限って・・・という仕事がいくつか入ります。他の業者さんとかと話をしていてもそんな感じだそうです。



不思議です。



取引先から今日メールをいただきました。

本当にありがとうございました。



今から奥さんの看病に帰って、バンドのメンバーと忘年会です。



あまり飲み過ぎないようにします。







ある賃貸マンションの間仕切り戸です。



特徴

和室側から座っても開けやすいように引き手溝を上から下まで掘り込んでいます。

中空ポリカーボネートを使用し安全性を考慮、筋も市松になるようにしました。

ガラスじゃないので子供が頭から突っこんでもギロチンのようにはなりません。

ガラスの場合、下側が割れてガラスが自重で落ちてくることもたまにあるそうです。

シーリング材等で止めつけるようにはしているのですが、今回の中空ポリカに比べるとリスクはあるかと。



左京区 新築 リフォーム 有限会社MI建築工房

さきほど。

2010.12.27

昨日は、仕事をしたり自宅にいたりしていました。
たまっている仕事はできるだけ年内に片付けたいと思い出かけていました。

予定と予定の合間は家の大掃除です。

私は外回り担当で、ほぼ終了しました。家がきれいになると気分も良いですね。

今日の午前中は、排水不良の現場に行っていました。
キッチンの配管の中に、お箸、歯ブラシ、スプーン、ペットボトルのキャップ等が落ちていました。
原因は即わかったのですが、取り除くのに様々な道具を用いてみましたが結局無理で、事務所から業務用の掃除機を持ってきてもらい吸いました。

本当はだめなのですが、水もかなり吸いながらでしたが無事に詰まっていた異物は全て取り除く事が出来ました。

その後、午後は集合住宅の改修工事についての打合せを行いました。
いよいよ来年から本格的に着工です。規模は12戸あるマンションの外部、内部全てとなりますので様々な要件も検討しなければなりません。
正月休みの間に工事をスムーズに進める為の方向性等を決定したいと思います。

その後、家具造作工事の現場に行き最後の家具を納品しました。11月の半ばからしていた工事が無事に完工です。
お待たせいたしました。しかしお待たせしただけの事があるぐらい精度の高い部材を提供出来たと思います。

それでようやく帰社です。

今は19時50分。昼ご飯?を食べ終わりました。。

なんせ日がないのに問い合わせ等が連続してきますので、スケジュール等を調整していくとご飯を食べる間も無く1日が終わりました。

先ほど家内から体調が悪くなって早退すると連絡があったので今から帰って看病してきます。

模型と。

2010.12.25

今日は朝早くから10年来お世話になっているお客様宅に訪問し、水道工事をしていました。



初めてお会いしたのはまだ20代の頃です。相当ご支援くださっているお客様です。



ありがとうございます。私的にも勉強させていただいている事も多い方です。



水道工事をして、市内に戻りカレンダーを配布してきました。あと数件で売り切れです。



年々増えてきますので、もう少し多くオーダーしておけば良かったと思います。



2時ごろから設計事務所にお邪魔してプランをもらいに行きました。



急いで素敵なプランを作ってくださりました。

空間の検証のために模型まで制作してくださりました。



そのプランと模型を携えて宇治まで走りました。



提出したところ、喜んで下さっていたと思います。



改修での可能性が広い事をご理解いただけたのではと思います。



そして先ほど事務所に戻ってきました。



昨日は、夫婦そろって帰宅が11時を過ぎていましたのでクリスマスらしい事は何もありませんでした。



今日は少しだけ早く帰ってみようかと思います。







哲学の道。 さすがに今日は寒く人も少なかったです。近くにお住まいのお客様にカレンダーを届けに。







1/100 模型です。 立体的な構成なので模型があってよかったです。

わかりやすいと言っていただきました。

引渡し。

2010.12.24

昨日は、従業員を引き連れて今日引渡しをする現場の清掃をしていました。



その後、夕方から毎年恒例のライブに参加しました。今回はリハーサルが1回しかなく、本番大丈夫だろうかと少し心配もしましたが、無事に終わりました。毎年同じ日にあるというのは、自身の進化(退化)を知ることが出来るベンチマークになるようです。



演奏レベルは上がってきているように感じます。特にギタリストさんとドラムさんは上手になってきたんじゃないかと思います。

私も練習しないと。



今日は、朝早くから現場に行って引き渡し前の清掃をしていました。



そしていよいよ引渡しです。無事に引渡しを終えました。

思い出深い現場になりました。



入居者が多数いる物件での工事でしたので神経を使いました。通常の外部改修に比べて解体範囲も多く音や埃もひどく、本当に神経を使いました。



とりあえずホッとしました。



その後、現在進行中の現場にて打ち合わせを行い、事務所に。

その後、引渡し現場に戻り、仮設用にお借りしていた部屋3室を清掃しました。

一部屋ずつ「ありがとうございました」と心でつぶやきながらです。



それから別の現場に行って資材を搬入して終了です。



一日、知力、体力、気力をよく使い疲れました。



何はともあれ、無事にひとつ現場が終わったことがうれしく思います。



クリスマスイブではありますが、まだ奥さんも仕事中だと思いますので私ももう少し仕事をして帰ります。







毎年恒例のライブでした。70’sbar SLOWHAND さんです。







朝起きたらiPadを倒して上に乗ってました。。。。

床板がよほど冷たかったんでしょう。







竣工した現場。







竣工







竣工



工事のご依頼 ありがとうございました。

工事のご協力 ありがとうございました。





京都市左京区 リフォーム 新築 



MI建築工房

竣工しました。

2010.12.22

今日は朝から棚の取り付けに立ち会っていました。

お得意さんのご自宅で、セキュリティがしっかりしているお家なので、完了するまで立ち会っていました。

小さな事からコツコツと。



その後、竣工現場に行きました。

10月の初旬にスタートした外部改修工事現場です。

見積で想定していたよりも難易度の高い工事でした。利益はかなり厳しいと思いますが無事に終えた事でホッとしました。

規模が比較的大きく、入居者や近隣の方々にはご迷惑をおかけしたと思います。



その後、設計事務所さんに行き、来年着工予定の集合住宅リノベーション工事について協議をしてきました。

様々な事務所さんとはお付き合いがありますが、比較的柔軟に対応してくださるので助かっています。

大学で教鞭をとられている方ですので、すこし緊張してしまいます。

無事にプロジェクトが進みますように。



その後、事務所で京都のフリーペーパーを企画されている会社の方と打ち合わせをしました。

来年、本を出されるとの事で弊社にも掲載をという事でした。



5月ごろに出るそうです。



それからまた設計事務所さんにお邪魔して別のプロジェクトについて打ち合わせをしました。

住宅改修についてですが、何となくブレスト的な雰囲気になり様々なアイデアが出てきました。

専門家と話をするとその辺のやり取りが出来て楽しいと思います。







着工前 ベランダ壁面が崩落しかかっています。







竣工しました。壁面はモルタルを剥離し鉄骨下地に鋼板で仕上げました。

もちろん防水など原因となった止水対策もバッチリです。







タイルもきれいになりました。

2010.12.22

今日から現場が一つスタートしました。
監督は今奈良の現場がメインで頑張ってくれています。だから私は京都の現場を頑張っています。

調査、営業、打合せと一日走り回りました。

カレンダーを配りに滋賀県にも行ってきました。

事務所にいるより外に出ている方が私の特性には合っていると思います。

来年の骨子について外に出かける時に他の役員を連れて行きました。
車内ミーティングです。

意見はほぼ合いましたが絵に描いた餅にならない様に具体的に数字なども交えて計画を進めていきます。

今は布団の中でブログを書いています。

ようやく。

2010.12.20

昨日はバンドの練習がありました。本当に久々の練習です。なぜ練習があったかというと12月23日にライブがあるからです。
毎年恒例のライブで、私は5回目くらいですが、バンド自体は15年以上参加していると思います。続けているというのは素晴しい。
練習量が少ない割に良く出来ていたと思います。

午後からは急に体調が悪くなりほぼ1日寝ていました。

今日は、朝から体は元気でしたが朝から沢山の電話があり、段取りが変更になったり予定していた事がままならずクレームを受けたりと大変な1日でした。傍目にはたいした事がないように見えると思いますが、来期に期待していたプロジェクトが一時停止したりと残念な連絡が重なりました。
すべて自分の努力や意識が低かった事と認識しています。

何か流れが不安定です。
勢いが陰ると人も離れるものです。

逆に力をくれる方達もいます。

だから自分の為にはなかなか頑張れませんが応援してくださる方々の為にも頑張りたいと思います。

ようやくそう思えました。
まがりなりにもプロなのでこんな弱音やネガティブな事は書くべきでは無いと思う反面、弱い自分をさらす事があってもよいかもしれません。

話は変わり今年2回目のスクーリングもキャンセルとなりました。
週末には勉強ができると思っていたのですが、色んな用事を済ませなきゃならないようになりました。
学費分だけも勉強しないともったいない。

愚痴っぽくなるので今日はもう帰ります。

人に会うことで。

2010.12.18

忘年会続きで数日更新せずでした。



今日も少しだけ立ち寄って事務所に戻ってきました。



ここ数日は、完工前の現場についての最終仕上げや、来年までかかる工事については年内工事の話など、そして来年に改修を計画されているお客様との打ち合わせ等をしています。



すばらしい方たちと出会い、すばらしい話を聞かせてもらい、すばらしい年末になりつつあります。



結局思うことは、多くの人たちと会う事。そして話をすること。



外にでなきゃだめですね。



明日は久しぶりにバンドの練習があります。



23日はライブ。



楽しんできます。







足場がとれました。本当にあと少し。

勉強不足

2010.12.15

今日の午前中は設計事務所さんと打ち合わせを行いました。

集合住宅の改修工事についてです。かなり図面は進んできております。



午後は、その集合住宅改修工事をされるお客様宅に訪問し別の集合住宅についての話をしました。



いつも行くと話しが弾み2時間程話しこみました。ありがとうございました。



その後、先日のブログでも書きましたが、9階の屋根に塗装をするために隣のビルの屋上を借用できるとかなり安全性に優れた足場が組め、安全に作業が出来るという状況に対し、隣のビルのオーナーさまにお会いしてきました。



説明をするとご理解いただき貸してくださると返事はいただきました。



ご商売で使われている建物なので、ご迷惑がかからないように段取りを進めていく方法を考えなければなりません。当たり前なのですが、出来る限り丁寧に検討をしていきたいと思います。



その後、事務所で不動産についての相談というか話し合いがありました。

思えばわからない事だらけです。感覚的にはわかっていても正式な返答が出来ない自分がいます。



勉強が足りないのだと思います。







朝ストーブをつけたら集まってきました。

寒くなってきたんだと思います。







業務用ストーブは燃費は悪いですが部屋が暖かくなるスピードはファンヒーター以上です。

資産をうまく。

2010.12.14

今日は、難工事について現場調査を行いました。

複数の取引先に断られた仕事を最後の望みをかけて現場調査を行いました。何とか出来そうな気配がありますが当該敷地以外を借用する必要があります。その交渉が駄目なら完全に駄目だと思います。
安全な方法が見つかればと思います。

その後、八幡に行ってお客様と打合せを行いました。賢く資産を運用されているようです。話を聞いていると私の意識が低い事がわかります。
会社の事もですが、自分の人生を豊かにするための資産形成については本当にお会いすると参考になります。
とはいえ、まずは会社に投資する事が多いので少しだけでも積み立て的な事をしておいたほうが良さそうです。

その後、大山崎、伏見、下京と打合せをしたりしながら事務所に戻りました。

大学から学籍の更新案内が届きました。
どうしようか考えています。

超がつくくらい。

2010.12.13

昨日はオフでした。家の用事をしたり大学の用事をしたりしていました。

今日は、朝のうち事務所で大阪ガス関係の方が来社されて打合せを行いました。
ある事をする事になりました。詳細については後日改めて発表いたします。

午後は、現場に行っていました。
内装と設備工事をしている現場です。順調に工事は進んでおります。

夕方からは別の現場の完工確認をしてきました。
痛んだ家を施主さんが分離発注して時には自分が直してという具合で工事を進めていかれるなかの内装工事だけを請けていました。

大丈夫かと心配でしたが、きれいに仕上がっていました。
超がつくくらいローコストで仕上げられてようで、恐れ入りました。
建築を仕事にしている私の「あたりまえ」を壊してくれるような工事でした。スゴいです。
写真でお見せしたいところですが、お客様がご自分で段取りされている現場なので控えさせていただきます。
素人力っているのも時には大事なのかもしれません。


今日、取引しているコンサルティング会社から電話があり、弊社からご紹介したお客様の資産コンサルタントをされる事になられたとの事です。

その会社は、本当に長期にわたり顧客の利益を考えてくれる、顧客を大事にしているというのが本当に伝わる会社でしたのでご紹介させていただきました。末永くお客様の利益に繫がればと思います。

年末になり、資材や職方の動きが忙しく急な仕事に対応するのが難しい状況となりつつあります。

お約束している事は最大限間に合うように努力したいと思います。

つい電話をしてしまう。

2010.12.11

昨晩は、忘年会で飲んだくれていました。本当にのんだくれです。



コンサルティング会社の方、弁護士の先生、土地家屋調査士の先生というメンツです。



皆様難しい試験を突破された立派な方々で大人の忘年会でした。



2次会で少し酔っ払い、2時過ぎに自宅に戻りました。



今日は朝6時に起きて電車で奈良の現場打ち合わせに行きました。こちらの現場は監督がかかりきりで頑張ってくれていますのでオブザーバー参加的な感じです。



電車で京都に戻り、現場を数件確認して夕方からは、お客様宅の洗濯機の調子が悪いから見てほしいという依頼があり行ってきました。完全に専門外ではありますが、「何かあったらついあんたに電話してしまう」と言われると断ることも出来ずです。



結局、些細なことでしたが修理をして帰社しました。



傍目には無駄なことばかりしていると言われる事もありますが、人の役にたつという前提で考えるとこんな事もありかと思います。







床の長尺シート施工前







シート施工中 ずいぶん印象が変わります。



効果としては僅かですが防水効果があると思いますし、歩行音も小さくなります。



何よりも美しくなります。







京都市 左京区 新築 リフォーム 



MI建築工房

雑誌に弊社が掲載されました。

2010.12.09

講談社からMOOK「IKEAの達人」が出ました。弊社の工事例も載っています。新築、リフォームを計画なさっている方やインテリアに興味 のある方はぜひご一読ください。



北欧特有のシンプルな形状とカラフルな色彩の家具・小物を上手に使って、低予算で理想の空間を作り上げた事例がたくさんあります。





講談社のサイト  



排水。

2010.12.08

今日から小さな仕事が始まりました。

その立会で朝イチ現場に行ってきました。段取りが良い職人さんで、私が到着した時には作業が出来る準備が整っていました。
美しい朝です。

その後、本社社屋新築工事についての打合せに行きました。
毎回思う事ですが、社長さんと本部長さんは社員やお客様の事を本当に考えられていて、行動もされています。

成熟した大人の会社という印象をうけます。本当に人を大事にされています。工事の事だけでなく経営等も教えて欲しいと密かに思っています。

午後は、カレンダーの配布を予定していましたが、ある貸家で排水がつまりあふれているといつもお世話になっているお客様から電話がありました。急ぎ宇治の現場に行きました。

電話でほぼあたりを付けていたのですが、見当違いのあふれ方で、配管経路もかなり複雑な事になっていました。

とりあえず汚泥を丁寧に取り除く事、マスを清掃しながら水道業者さんの到着を待ちました。

業者さんが到着し、高圧洗浄機を用いて配管を洗浄するも泥がつまり結局13時現場着、16:30に現場を離れるという状況でしたので、予定していた業務は出来ませんでした。唯一お一人だけカレンダーを渡す事が出来ました。。。

明日からもまた現場がスタートします。今は工事が重なっているので私が京都の現場を担当しています。

営業もですが、現場もがんばります。

セミナーに参加しました。

2010.12.07

今日は朝のうちは、自宅で現場の段取りをしていました。
10時から、自宅近所のお客様を訪問して見積を提出してきました。

午後は、新経営サービス清水税理士法人さん TKC経営革新セミナー2010にお邪魔させていただきました。

今回の内容は、「強い会社の仕組みづくり」「経営戦略はこう立てる」という内容です。

私は数字が大の苦手で計画と言ってもずさんな計画が多く、感覚で会社をしている事が多いのですが、今日の話を聞いて少し考えか方が変わりました。
若い方が一生懸命に話をされていました。
インプットが少ない私としてはちょうど良かったと思います。

その後、ゆっくりと話をしたいところでしたが、親戚が昨晩亡くなられたので夕方からは奈良にお通夜で行ってきました。

そして先ほど事務所に戻ってきました。

道中複数の方と電話で話をしました。色んな話をする中で本当に生かされていると思いました。
まだまだ感謝が足りないのかもしれません。

明日も小さな工事がスタートします。

早く寝て朝イチに現場に行ってきます。

断熱材が不足ぎみ。

2010.12.06

今日は朝から始まる予定の工事がドタキャンになったので、報告をしにいきました。



そんなことで急に予定が空いたので、事務所の外部を掃除していました。



それから中もきれいに掃除してから、先週完成して印刷していなかった見積をもう一度見直してから先方に送付しました。



午後は奈良の現場に行き打ち合わせの立会いをしていました。



監督がほぼ行き来っきりで頑張ってくれていますので順調に工事は進んでいますし、すべてを把握してくれているのでこちらは何もせず京都の事をしています。



今日は、往復4時間かかりました。もう師走なんでしょうね。混んでます。



今は事務所でスケジュール調整をしています。







先日、お客様が大事にしていらっしゃったペットが亡くなり悲しまれていました。



いつまで元気でいてくれるんだろうと思います。ストーブの下に頭を突っこんで。







奈良の現場。



断熱材が不足して困っています。

今回は、壁用がどうしても入手できず一部床用の30mmのサニーライトを2枚重ねして性能を保持することになりました。

OFFでした。

2010.12.06

昨日もOFFでした。。

土曜日のブログで書いた通り早朝に家を出て、竜王のアウトレットに行ってきました。
前回は相当混雑していてもう二度と来るかと思っていましたが、奥さんがどうしても買いたいものがあるというのでどうせなら朝イチで行こうという事で行きました。開店前に到着して車の中で本を読んで開店を待ち、開いたらすぐに奥さんはお目当てのお店に行きました。

私は建物をずっと見て回っていました。商業系の建築の仕事が入った時に役に立つように。
と言いながら私もそこそこ買い物をしてしまいました。

お昼を食べて京都に帰りました。

それからは車を洗ったり、家の掃除をしたり、身の回りの環境整備をしていました。

夜は大学の事前課題を少しだけやって早く寝ました。

天気も良く普段の休みよりも早く起きて活発に動けたので得した気分です。

今週も様々な業務が入っています。

丁寧に早く動けるようにしたいと思います。

人の元気になれれば。

2010.12.04

今日の午前中は南区の現場にて打合せをしていました。

難易度の高い工事があり、iPadを使って説明し協議しました。こんな時にはすごく便利だと思います。
写真に寸法を書き込んだのを見せて説明をしています。

午後は、カレンダーを配布してきました。
しばらくお会いしない間に変化があったお宅もあれば、ほぼ変わりなくというお宅もあります。

私は変化しているのだろうかと考えると・・・・ 髪を短くしました。

最近のブログを見てメールを下さる方達から、何かうまく行っていない雰囲気を感じて励まし等がありますが、以外とこんな時期が大事で、良くなる前触れと本気で思ってますのでご安心下さい。

いつも上手くいっていると謙虚さや人の痛みがわからない奴になってしまう事の方が問題です。
冷静に状況を見ると良い状態なんですよ。

おかげさまで受注も順調だし、工事も事故もなく順調です。

ただ、変化を願うが故に迷っているというのが今の状態なのかもしれません。
慣れきったゾーンから抜け出す勇気が欲しいと願います。

いつも気にかけて下さる方々には本当に感謝しています。

そんな時に人は生きていると実感する事があります。
又は生かされていると思います。

だから私も人の元気になりたいと思います。


明日は休んで奥さんとアウトレットに行って、京都のおいしい店でお昼ご飯を食べて、自宅課題をする予定です。
※寝坊しなければ。

事前課題をはじめないと。

2010.12.02

昨日の件で朝から南区の現場に行きました。



とりあえず出来るだけ顔を出すようにしようと思います。



お昼前には南区で現場調査がありました。

マンションを購入されてリフォームを検討されています。



取り急ぎ現地で概算を説明し事務所に戻って正式な見積を作成し送付いたしました。



その後は事務所と外を出たり入ったりして1日を過ごしました。



師走の慌ただしさは今年はありません。現場の担当者は相当忙しいと思いますが、営業がメインの私はカレンダーを配布したりしています。



今日は本も数冊届きました。



名作というよりは直感で購入しているのでハズレも多いですが、沢山の本を読まないととは思います。



25日からのスクーリングに備えて事前課題もそろそろ始めないといけません。

今年は3回スクーリングをキャンセルしました。※お金がもったいない。



年末のは何があっても参加したいと思います。



来年の学籍更新の案内も届きました。早い。ほとんど何もしていない状態で学費の引き落としがあると思うとかなりもったいない事をしています。







事務所のイルミネーション。



もうすぐ今年も終わり。。。早すぎます。

安全。

2010.12.01

今日は朝から少し大変な事がありました。

公表をするべきか否か考えましたが、公表は差し控えさせていただきます。
近しい方々からは電話を頂きご心配をおかけした事をお詫び申し上げます。

いずれにしても、気をつけなければなりません。

今日はそんな事で、昼食もとらず打合せ等に奔走して先ほど事務所に戻ってきました。

従業員や職方の安全確保に努めたいと思います。

ついで。

2010.11.30

今日で11月が終わりです。
午前中は営業にまわり、午後からは事務所にいました。

通常の業務の合間に今月について考えてみました。

カレンダーを配布している時間が多いです。という事は多くのお客様にお会いしている訳です。
そこで、クロスの隅が気になるの。とか建具の調整とか、分電盤のシールを貼って欲しい等の用事が劇的に増えて来ます。

ちゃんとお客様の小さな声に対してほったらかしにしていないか等を考えていました。
今の所は手帳に書いているので大丈夫です。

「ついで」と言われる仕事が多く、請求も出来ない部分もあるのですが、聞いた以上はするべき仕事なのでとくにこの「ついで」を忘れないようにしないといけません。

あと1ヶ月で今年が終わる訳ですが、漏れや抜けが無いように丁寧に仕事を進めて行きたいと思います。

週末。

2010.11.29

土曜日は、お客様の退院のお祝いで飲みに行ってきました。



普段なら3次会くらい行くところですが、1件行って帰りました。自分なりには進化?していると思います。



昨日は、OFFでした。



昼前から奈良に少し寄って、お寺に行ってお墓参りして、百貨店で奥さんの買い物に付き合い帰宅して龍馬伝の最終回を見て、お風呂に入って寝るというおよそ自営業者と思えない位、仕事から離れていました。



今日は、朝から看板のやり変え工事を行いました。

無事に完了です。材が手に入るまで待ってくださいと言いながらずいぶんお待たせして申し訳ありませんでした。



午後は、カレンダーを配って夕方から手直し工事を行い、現場のお向かいの窯元にてお茶碗を買って帰社しました。



途中、バンドのギタリストから電話がありました。ブログを読んで察した事があったようで気にかけてくれた上に電話もかけてきてくれました。



ギタリストも事業をされている方なので、私の想いに気づいて電話をくれたのは本当に感謝です。

しかも「声を聞きたくてね」なんてここ数十年無かったんじゃないだろうかと思える台詞も聞けました。



様々な人に応援してもらいないがら生きているんだと思います。もう少し頑張らないとね。







お寺の裏山の紅葉 ものすごく綺麗でした。



ほとんど人が来ないお寺なのでゆっくり鑑賞できました。







縁側の猫。野良なのにかなりふくよかです。







自宅の猫。親子です。







看板です。綺麗に仕上がりました。

今日はZX。

2010.11.27

昨日はいろいろと忙しく更新はしませんでした。



今日は朝早く事務所に入って仕事の段取りをしていました。監督は奈良に行きっきりなので、他の現場はすべてこちらでやっている状態が続いていますので出来るだけ前倒しで段取りしています。





取引業者の皆様には、段取りが悪い中お付き合いくださっている事に感謝しております。

小工事が多いのでめんどくさいと思わないでお付き合いください。

小さな仕事にも魂を込めて取り組んでいると良いこともあります。







お昼前に内装工事だけ請けている現場に行きました。



貸家改修工事なのですが驚愕の工事内容です。超ローコストです。

オーナー自身が楽しみながら作業をされています。個々にかけませんがスゴイです。





その後、奈良に行きました。



打ち合わせも無事に終了し私は京都へ戻ろうと車に荷物を積んでいると車の下が油まみれになっています。



これは・・・・・ボンネットを開けると「ハイポンプ」といわれる部品からLHM(シトロエンの血液のようなもの)が漏れています。

僅かな量でしたからアスファルトに染み出ていた油は私のではなかったようです。



しかし先で問題が出ると嫌なのでいつもの「アウトニーズ」さんに持ち込みました。



その他、年末の準備?というか油脂類の交換もあわせて頼んできました。



今日はそんなことで代車を貸してもらいました。



「ZX」という車種で、いわゆるハイドロではありませんが、シートの具合やサスペンションの具合はもろシトロエンという感じです。



小さなシトロエンもなかなか魅力的ではあります。



店では、C5のV6をお勧めいただきましたが、しばらくは今のを大事にしても良いかなと思います。







壁面の塗り見本。



左上は左官屋さんのオリジナルです。



コンセプトは? 杉山(左官職人さん)のSをモチーフにしているとか。



左官仕事が好きで好きで堪らんという職人集団に来てもらってます。

ありがとうございます。

工事を終えた家が。

2010.11.25

昨日は、夜の打ち合わせがあったので直帰しました。



夕飯の支度や家の片づけが出来て良かったです。



今日の午前中は、会社の近所のお宅にお邪魔させていただきました。



大学のSNSで私のブログを時々見てくださっていたらしくご自宅の水道の事で昨日メールを下さりました。



今出川通りのちょうどいい感じの場所にご自宅がありました。



中を拝見させていただくとセンス抜群のお家でした。本当にセンスがよく「住まう」という事をよくご理解されている感じがしました。



仕事とは別でまたお会いできたらと思います。それこそ、大学の同級生が吉田に数ヶ月前に越してこられて、また大学の先輩が近所に居てと面白い事になりそうです。良いコミュニティが出来たら楽しいようにも思います。



午後は、現在進行中の現場に行き清掃をしていました。金木犀の木が現場にあり枯葉がすごく気になっていたので従業員を伴い清掃作業です。



その後、かつて新築をご依頼くださったお客様とそのご家族の家に年末?の挨拶に行きました。



カレンダーを手渡した瞬間に「1年早いな」の一言が。

本当に早いです。



それから数件の現場やお客様を訪問して帰社しました。







ベランダが崩落した現場の改修の様子です。



軽くなり、止水もばっちりです。







ポストの写真。



8月に竣工した「糸あやつり人形劇団みのむし」さんにカレンダーを届けに行ってきました。



京都に戻ってこられて沢山のお客様がこられるようになったそうです。



工事をさせていただいた家が繁栄し幸せに暮らされているのを見聞きするとうれしくなりますしやる気が出てきます。

シンプルな外観

2010.11.23

今日は朝のうちは少し家で休んで、昼前から仕事に出ました。

早々に段取りをしたほうが良さそうな集合住宅工事の打合せ、それから看板の補修工事の為の材料引き上げ、用事を済ませて事務所に入りました。

先ほどまで全面改修工事の図面の修正をしていました。

色んな事をイメージしながら外部の図面の修正をしていました。ひとそれぞれ好みがあると思いますのでわかりませんが私はシンプルな外部が好きです。植栽をうまく利用した場合には更にシンプルなのが好きです。

平面的に今度は検討してみたいと思いますのでどこかで時間を作って現場に足を運ぼうと思います。

今日の所は仕事はこのくらいにして自宅に戻ります。

どれだけ準備できるか。

2010.11.22

昨日は3時ごろまで仕事をしていました。



午前中は現場調査、午後からは事務所で見積という具合です。



夕方からは家の掃除をしてウォーキングに出かけて、夕飯作って食べて寝ました。



今日は、朝のうちに現場の確認を行い、午後から夕方まで設計事務所に行って集合住宅改修工事について打ち合わせをしてきました。



デザイン、収まりはほぼ確定しましたので、後はコスト調整が上手くいけば来年2月ごろからはじめられます。



年内にどれだけの準備が出来るかが大事なポイントだと思います。



会社の内容も現在見直しを進めています。

こちらも年内にどこまで足りない知恵で考えられるかが大事なポイントです。



もう本当に変えないと。

奈良でした。

2010.11.20

今日はほぼ一日奈良に行っていました。



お客様と現場打ち合わせ、お食事に連れていたっていただいたりと良くしてくださります。



会社も経営されているので私のところの会社の事も相談に乗っていただきました。



自分は単なる営業職で経営者では無いと思います。まだまだ出来ていない事の方が多いです。

いつになったら出来るのだろうかと思います。



夕方から市内で少しだけ打ち合わせして事務所に戻りました。



とはいえ行きは片道1時間半程でしたが、帰りは2時間半程かかりました。

東京に行ける時間です。



紅葉の季節は仕方ないのですが、到着時間の確約がしにくい時期です。







リビングの一角に設けるピアノコーナーの足元です。



560キロのピアノも設置できるコンクリートベースです。



音抜けがよくなると想像されます。





京都市 左京区 新築 リフォーム MI建築工房

この2日。

2010.11.19

昨日は、コンサルタント会社の役員さんが「京税中信クラブ」という京都の税理士さん、京都中央信用金庫さんの会で、ホテルグランヴィアでありました。参加は700人もいたそうです。すごい人数でした。



私は、良くしていただいている税理士さんとお話したり、初めてお会いした経営者の方たちとお話したりと有意義な時間を過ごしました。そして、2次会、3次会とつい遅くまで飲んでしまいました。



今日は朝から建具の納品がありました。

穴が開いた建具を修理するという内容で、片面だけ合板を張替え、小口を張りなおして塗装するという作業をしてもらいました。

片面がMDFだったので難しいかなと思っていましたが、無事に美しく仕上げてきてもらいました。

ありがとうございました。



その後14時過ぎまで完全に二日酔い状態でダウンしていました。

完全にです。今まで一番きつかったんじゃなかろうかと思います。



その後、何とか持ち直して現場の確認を2件、それから今日竣工する現場に行きました。

リビングに家電を収納できる壁面、カウンターの造作、壁面すべてを収納にするという収納工事、床のコーティングという内容です。



約10日間ほどの工程です。

お客様のご家族が明るく前向きな方たちで、ものすごく協力してくださりお住まいになりながらのリフォームで大変だったと思いますが、無事に完了しました。



かなり美しい壁面となりました。



その後、現場近所の泉湧寺の近くで花灯篭をしていたので少しだけ歩いて事務所に戻りました。



二日酔いは直りましたが、しばらくお酒は控えます。







京税中信クラブの様子。広い会場でした。







壁面収納 うまく収まりました。







照明付のPCコーナーもあります。

LAN、コンセント、照明を事前に仕込みました。







泉湧寺の参道。

配管がつまり。

2010.11.17

今日の午前中は、カレンダー配りをしながらお客様に会っていました。



仕事の結果が良くわかるのが、年末のこの行事です。お会いしたときに仕事の善し悪しがわかります。



反省したり喜んだり様々です。私も人と会うと自分の変化に気づけたりするので楽しいと思います。



お昼前にある分譲マンションの洗濯機の排水についての調査を行いました。



鋳物のトラップが腐食して階下に漏水する事態が多発しており、いつも駆けつけると排水不良というパターンです。



そこで、洗濯機パンを仕込んで、配管換えを検討しているという管理組合の意向を受けて調査をしました。



実際は、どの程度かはわかりませんが、洗濯機パンを設置している部屋があり問題ないかを確認しました。



来年度予算で100件近くある部屋の洗濯機パンを交換です。



段取りとコスト管理を徹底してお互いに最善の方法を探りたいと思います。



午後は、見積作業をしていました。が、創業当時からお世話になっているお客様から電話がありました。



ご自身が経営されているお店の流しが詰まったので見に来てほしいという連絡でした。



とりあえずすぐに向かいました。



原因は、水菜のつけもんの根でした・・・・

昼に切っていたそうです。

年配の方で目が見えにくかったんだと思います。





仕事にはなりませんが、ホッとしました。



恐らく配管が店舗の土間下にあるので、もし詰まっていたらお店の営業が止まる可能性も考えられました。



だから仕事にならなくてもホッとしています。









困っている人がいたら出来るだけ早く行くことが大事なんですが、なにか最近そのあたりの感覚を忘れていたようにも思います。











すでに洗濯機パンを設置してある部屋を見せていただきました。



配管スペースを確認、接続部分も確認できました。



これでローコスト対応が可能です。


左京区 リノベーション MI建築工房

多くの方にお会いしました。

2010.11.16

この1ヶ月程は現場は忙しいですが、営業的にやや時間があり、計画や思いを整理したりする時間が結構ありました。というよりも優先してそんな時間を設けていました。



その中で様々な方とお会いして刺激を受けました。



後は自分自身の決断だけです。そして行動です。



本当に動きたくなりました。



昨日も沢山の方にお会いしましたし、今日も親戚から同級生まで普段あまりお会いしない方々に会って話をしてきました。



現場に関しては、監督をはじめ職人さん達が誠実に仕事をしてくれているので順調に進んでいます。



そんな仲間たちのためにも頑張ります。







今日はリビング改修工事現場に行ってきました。



既存床に剥離作業をしています。



乾いたらコーティングを行います。通常のワックスと違い約10年間ノーメンテナンスです。



床暖房にも対応しています。



工事は10帖のリビングで約2日。



工賃は現場により変わります。 家具移動費とか既存ワックス剥離とか。



新築時にもお奨めです。



京都市左京区 新築 リフォーム MI 建築工房

修正していて。

2010.11.14

今日も出勤しています。

午前中は分譲マンションの管理組合の会合に参加させていただき、工事完了のお礼と報告、それと別の工事のプレゼンテーションを行いました。

午後は、別のお客様と打合せの予定でしたがドタキャンでしたので、事務所にこもって懸案だった見積をしました。

見積は無事に何とか完成し後は落ち着いて別の日に確認して問題なければ出力します。

その後で、ipadを充実させようと色んなAPPを入れていたらおかしくなり修正しています。

意外と便利ですが、一つわかった事があります。

色んなアプリがあるがために、自宅でも会社でも出先でもつい画面を開いてコソコソ使ってしまいます。結果的に考えるという事や感じるという時間が減ったようにも思います。結局、ソフトのエラーで使えない状況になりノートを広げて考えていると沈み込んでいたアイデアが浮かび上がってきます。液晶の画面よりも紙のノートの方が落ち着きます。

小学生の日記のようだと。

2010.11.13

今日の午前中は、お得意さまのご自宅の手直し工事をしていました。



小さな工事ではありますが、ほっておく訳にもいきませんので、段取りして業者さんが作業をしているのを立ち会いました。



2ヶ月ほど前に竣工したガレージの中を少し見せていただきました。



写真を載せたいくらいの中身です。プライバシーのことがあるので書けませんが、究極の憧れです。あんなガレージは。



昼前まではそんな調子で職人さんの作業を待ちながらメールチェックしたりスケジュールの調整をしたりしていました。



昼からは、集合住宅改修工事現場に行き、ほうきとちりとりを手に取り現場のご近所と共用部分の清掃です。



行く度に少しはしていたのですが、あまりにも枯葉が散らかり汚れているので、1時間ほど掃除をしていました。



次に東山の現場に行きました。



行き違いでお客様はご不在でしたが、あの東山(京都の人しかわからないですが)で一発でコインパーキングに止められました。運が良かった。



お会いできなかったのは残念ですが、普段なら絶対止められないガレージに止められた事はラッキーでした。



それから東大路を通って事務所に戻りましたが、予想通り大渋滞です。



後は事務所で仕事をしています。



明日も打ち合わせがあり出勤です。



頑張ってきます。。



ふと読み返すと小学生の日記のような。



子供の頃の読書数が少ないとこんな駄文になるんだと思います。

セミナー

2010.11.12

昨日は、新経営サービス清水税理士法人 さまの主催するトップセミナーにお邪魔してきました。



昨年に引き続き2度目のセミナーです。



今回は、経営は革新の連続というテーマで、21LADY 広野道子さんの基調講演がありました。



消費者視点という部分と、会社の価値、他には無い価値を作るにはという事が私個人が感じた内容です。



昨晩はセミナー終了後、コンサルティング会社の執行役員さんと土地家屋調査士の先生と友人を交えて居酒屋に行って様々な話しをしをしてきました。



私自身、なぜか硬直化しており頭が回らず、行動も出来ていないという事を痛感してきました。



今日の朝は、相続が発生したお客様宅にコンサルタントの方と訪問してきました。



お客様が相続とは専門外ではありますが、「助けてほしい」と依頼をうけましたのでコンサルタント会社をご紹介しました。



大事にしてくださっているお客様なので、こちらも出来る限りの恩返しがしたいと思います。







トップセミナー会場の様子です。







現在進行中の現場の近くに泉湧寺があります。



せっかくなので参道を通って見学してきました。



曲がりなりにも建築の仕事をしているので、積極的に京都の建物を見る癖をつけたほうが良さそうだと思います。

今から。

2010.11.11

京都ホテルオークラ でセミナーに参加してきました。

今、ロビーでブログ更新中です。

かなりレベルの高い話が聞けました。

今からコンサルタントの先生と飲みに行ってきます。

また明日から頑張ります。

今日から着工です。

2010.11.10

今日は朝から着工する現場に行きました。



駐車場の関係で少し遅れ気味に現場に到着しました。



まじめなお客様だけあって約束どおり、約束以上にきれいに仕事がしやすい状態にしてくださっていました。



喜んでいただけるようにスタッフ一同頑張ります。



その後、本社社屋新築工事、収益物件新築工事の2物件をご検討されている法人さんへお邪魔しました。



今回の話は、以前リフォームさせていただいたお客様が独立された会社のプロジェクトにお声賭けいただきました。



ご期待に添えられるように頑張りたいと思います。



午後からは、また着工現場に行き確認、そして別の現場を3箇所まわって事務所に戻りました。



数日前から会社の前に、黒板の看板をまた出し始めました。

原稿、レイアウトを自分でしてみました。



明日以降、事務所の前に掲示します。



今日は謙虚に仕事が出来たかな?

まだまだかもしれません。



明日はセミナーに参加するので業務としてはお昼過ぎまでです。



よろしくお願いいたします。







我々が仕事しやすいようにきちんと準備してくださっていました。



ありがとうございます。



タイトル等はまだお知らせできませんが、全国に発行する雑誌に弊社が掲載されます。

12月9日です。発売されたらお知らせいたします。



左京区の新築 リフォーム 有限会社MI建築工房

助けていただきました。

2010.11.09

今日の午前中は、建物の所有者に代わって入居者と打ち合わせをするという役を引き受け城陽へ行ってきました。

双方の利害が合わない場合に間に入ることがたまにあります。どちらの側についても責められる事もありストレスがかかる仕事ではありますが、今回は比較的うまく話が進みました。



その後、現在進行中の外部改修工事現場に行き確認と清掃をしてきました。



順調に工事は進んでいます。



午後からは、数年前の工事の手直しの相談でした。そちらもメーカーとも相談しながら進めていきます。



次に、別のお客様宅へ行きました。

何となく私の顔をみて元気が無いの察していた様子でしたので、経営の相談的なことを少しだけ話しました。

長い間大きな会社のトップをされていた方です。私の年齢を尋ねられて39です。と答えると「そんなに若かったの」という話から、今、京都でそこそこの規模になった経営者の人たちは、創業が30代で、40代で軌道に乗るのはまれで、安心できるくらいの状況まで20年近くはかかっているよという話でした。特に創業者は何も無いので、下積みだと思ってまだまだ頑張って信用を獲得していかないと駄目ですよとも話されました。



最近感じていた事をズバリ適切に指摘くださり目が開きました。



まだまだ本当に創業者としてはスタートラインにも立てていない位の状況なのかもしれません。



自身が正面に立つこと。



逃げない事。



きちんと丁寧にお客様をフォローすること



などなど。



創業する前からご支援くださっているお客様の言葉は本当にありがたく、勇気が出ました。



思えば、すばらしいお客様に囲まれて幸せなのだと思います。



きちんと恩返しをしないといけませんね。







工事をする前の写真です。







工事中の壁面。





ずいぶんきれいになってきました。



色の選び方が良かったんだろうと思います。

難しい見積。

2010.11.08

今日は、朝奥さんを会社に送ってから出勤しました。



午前中は事務所で仕事。



午後からは営業にまわり、1件現場調査に行きました。



集合住宅の内部改修です。



築20年弱のマンションですが、内部はきれいですし、手入れもちゃんとされています。

でもオーナーが入居者に喜んで入ってもらいたいからという希望を持たれており、空いたのをきっかけに手を入れてみるという話になりました。



そんなことで、約1時間ほどかけて2LDKの部屋を実測しました。



きちんと図面を描くには出来る限り正確な実測が必要になると思っての事です。



それもありますが、丁寧に仕事をするという基本を忘れないためにも実測を丁寧にしてきました。



その後は北山のお客様と会って事務所に戻ってきました。



事務所ではある集合住宅のリノベーションの見積をしていました。

既製品がほぼ無いパターンでの工事であること、シンプルな素材に着色して空間を構成すること。



今流行りの最新設備というよりは、空間を徹底的に魅力的にするという内容で設計事務所さんと進めています。



次のステップ(テストルーム)に進む前に積算を丁寧にしています。



今回の見積は人に説明するのも難しい図面なので、業者さんには協力してもらいにくい見積です。



ですので、一人でやっていますが、急な仕事などで中断することが多く提出期限ぎりぎりになりそうな気配です。







マンションからみた景色。秋の空って感じです。



なんか最近空の写真が多いような気がします。

何でも無い1日。

2010.11.07

Ipadから投稿中です。

今日の午前中は家で過ごしました。

午後は奥さんとデパートに行ってショッピングです。

ここ最近の不調を見兼ねた奥さんが気分転換になるからと上着を買ってくれました。

それから、ユニクロに行って今度は冬用の家着を買いました。

夕方からは、妙心寺を一周ウオーキングして帰ってきました。

なんでもない普通の日曜日ですが、家族と穏やかな時間を過ごせていることが幸せなのかも知れないと思います。

明日からの仕事については新たなプランがあり本当に一ミリずつかもしれませんが、前に進めていきます。

毎年お客様に配っているカレンダーが到着しました。
少し早いですが、一人で配りますので年末と言えない時期にお届けするかもしれません。
ご了承下さいませ。
内容は、恐らく最もプレーンで使いやすい物だと思います。

風呂釜

2010.11.06

昨晩は、祇園のライブバーにお邪魔して「Die Piano Sensation Tour」というライブを楽しみました。



Dieさんは、Hide with Spread Beaver のメンバーで、今も様々なシーンでご活躍の方です。



先月のSELFというセッションでこのイベントを知り、申し込みしていました。



一人でライブに行く機会が多く(ライブ友達が居ない)一人でも結構平気なのですが、昨日はなんともいえない超孤独感がありました。理由は不明。



でもすごく良いライブでした。販売していたCDも買いました。

ピアノインストだけじゃなくてヴォーカルもありました。その中で病んでいた時の歌というのがありつい反応してしまいました。

ここ最近少し病んでました。



今日は、朝から奈良で打ち合わせ。

お客様の度量により大いに助けられた1日でした。自分の小ささを実感です。

情けない。



その後、風呂釜が壊れたことにより、アパートの階下に水が漏れてひどい状態になっている現場に行きました。

昨日、調査に行き今日工事です。最短手配してくれた水道屋さんに感謝です。



時間をかけて他も調査していましたが、少なからず問題を見つけてしまったので、大家さんに報告する必要があります。



いずれにしても人に心配をかけないようにしっかりしなければなりません。



数年迷っていた事にもそろそろ決断をして行動を起こします。



燃え出しました。







漏水。







破れていたパイプ。







修理交換後。

難しい工事でした。

2010.11.04

今日は、朝イチから集合住宅外部改修工事現場に行ってきました。



第一期工事が本日で完工です。



10月初旬から線路のすぐそばで始まった工事は、工事品質を落とさず安全に工事を行うという目的でした。



本来、外部改修工事はすべての面に足場を架設して行うのが本筋かという意見もありますが、線路との境界まで約400足らずでしたので、9階までの足場をかける事は物理的に不可能に近い状態でしたし、両サイドから線路にアプローチ出来ないという条件が重なり当初の計画段階が一番厄介でした。



結論的に、空き室から鋼管を出して足場を架設しようという計画としました。

電車側に問題が無いように空中越境させてもらう許可を取ってようやく着手できるという内容です。



管理組合、管理会社、電鉄会社の多大なる協力があり事故も無く無事に終えることができました。

ありがとうございました。



今回は、1階、2階、7~9階まででした。途中階は入居中でしたので今回は工事を行いませんでした。



わかりにくいと思いますが、難しい工事だったという事です。



昼に歯科通院し、また現場に戻り清掃をして引き上げました。



それから事務所に戻って、散らかった事務所内を少し片付けてから仕事に着手です。



なんせ、仕事にかかるまでに時間がものすごくかかるので気分転換しながら仕事にかからないとだめです。



本当に遅いです。







軌道内での作業なので電車が通過するたびに作業はストップします。







屋上の塗装工事も今日がラスト。



きれいな空でした。





京都市 左京区 リフォーム MI建築工房

現場確認

2010.11.03

今日の午前中は家で家事を少しだけしていました。



お昼前から奈良の現場確認に行きました。



職人さんがはけた後の様子も含めて確認です。



天気がよかったのでドライブ気分です。



それから事務所に戻って仕事をしています。



今日は早く帰って久しぶりにお風呂にでも入ります。







奈良の現場。水道、床暖房、ガスなどの仕込みをしているので、現場は配管材が沢山あります。







リコーのデジカメはブルーがきれいと聞いたので試しに撮影。



比較できないから綺麗なのかはわかりませんが、秋の夕方は個人的に好きです。

もう大丈夫です。

2010.11.02

数日、ブログはお休みでした。



仕事をしていたら色々とあります。



落ち込んでいたと言うのもありますが、「なぜ」「今」様々な出来事が自分の身の回りに起こるのか?を考えて、自分なりに消化していました。頭が悪いので時間をかけて丁寧に頭を整理しないと人に八つ当たりしたり、毒を吐いたりします。



今はもう大丈夫です。



今日は現場の確認、昼休みに歯科通院をしてヒドイ事になりました。

歯茎を開いてまた縫って、縫った跡がひっつくようにボンドというかパテみたいなので傷口を塞いでいます。



人と会って、人と話すのが仕事なのにあまりにも体裁が悪い状態になりました。



これも何か意味があるのだと思います。



そんなことで、午後のアポイントはマスクをしてお客様とお会いしています。



今年は本当に試される年です。



この今の経験や感じた事が後で大いに役立つんだろうと思います。



それと問題が起こっても暖かくご支援くださるお客様や取引先の方には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。



謙虚さを無くしかけていた事を気づかせてくれます。







線路そばの現場。



スタッフ、職人さん、危険な場所で安全に工事をしてくれてありがとう。

台風養生

2010.10.30

今日は、朝4時半に起床しました。



理由は台風です。昨晩寝たのは12時半なので、その頃の進路予測では京都はほぼ大丈夫だったことはわかっていたのですが、念のために早起きして現場に行きました。特に、線路に面している部分になにかあれば、電車が止まりますので何も無いと思いつつ行きました。行くといつもどおりでしたので、一安心です。



家に帰って少しボーッとして仕事に行きました。



午前中は、京都府内の現場をすべて確認してまわり、午後からは伏見の現場に行って打ち合わせを行いました。



古い家を買われて借家仕様で出来るだけローコストで工事をしたいとの希望でしたので、今回はウチは入らず職人さんを紹介して、段取りや支払いや工事の計画からすべてお客様にしていただくという事なりました。

たまには、元請けなしで工事をされてみるのもよいかもしれません。段取りの勉強になります。



その後、別の現場に立ち寄り、夜は退去の立会いに行きました。



立会いは無事に終わり事務所に戻って仕事をしています。



来週のスケジュールを打ち込んでいます。そしてしたいこと、大きな方向性の再確認など軸を修正していました。



この辺の作業をちゃんとしておかないと作業だけになり、目先だけの人間になってしまいます。



目先は大事な戦闘ですが、未来につながる今を過ごす事をわすれないようにしたいと思います。







台風養生でシートをまくっています。



しかし穏やかでした。大丈夫って気を抜くと大きな事故につながります。

今回、他所ではシートをめくっていない姿の方が多く見受けられました。







残材類はシートの奥に詰め込みました。







帰る間際の机の上です。



機械に使われている感じが満載です。

台風が気になる1日でした。

2010.10.29

今日は、台風の事が気になりながらの1日でした。



午前中は、進行中の集合住宅外部改修工事現場に行き、確認を行いました。



バルコニーのモルタル崩落からスタートしたこのプロジェクトの核になるモルタル部分の解体がすべて終了しました。



原因は予測どおりベランダ天端の防水不良によりベランダに水が回りモルタルが崩落という状態です。



現在、鉄骨を補強しながら軽い材料で壁面を仕上げる段取りをしています。あわせて外壁塗装等の仕事も行っております。



台風前なので、ごみが飛び散らないように清掃もしてきました。



午後からは、事務所で仕事をしていました。



今は請けている仕事が沢山あり現場が忙しい状態です。営業的にはセーブしてきたという事もあり落ち着いています。

来期の営業的な計画と下準備をしていました。



夕方からは別の現場に行き、足場のシートの確認を行いました。



明日は早朝に現場を確認する予定です。



今日は早く帰ろうと思います。







下地が錆びていてきれいにモルタルが撤去できました。







立ち上がり部分はすべて既存撤去し、新たに土手を作りました。

平場はカチオンでしごいて次に、長尺シート張りとなります。



立ち上がり部分は、塗防水を行います。

何よりも。

2010.10.28

今日はスケジュールフリーの1日でした。
朝のうちは事務所で仕事。

午後からは奈良に行き、カタログや図面を届けにいきました。
ここで重大なミスが見つかりました。お聞きしていたご自宅の電話番号を聞き間違えるという大バカな事をしていました。
普段は携帯電話とメールでやり取りをしていたので今頃になってミスに気付くという大バカぶりです。
ご迷惑をおかけいたしました。

その後、現場に行き夕方まで様子をみていました。

それから京都に戻って見積を始めました。

先日治療した歯が痛く事が進みません。
めまいがするくらいに歯が痛いです。



台風が近づいているので明日も予定をフリーにして台風対策(必要になるかは別として)に時間を割こうと思います。

何よりも安全が第一です。

理想的な

2010.10.27

昨日の15時ごろ、いつもお世話になっているお客様からお誘いの電話があり夕飯を食べに行くことになりました。



マンションのオーナー2人との食事会で、創業前から本当にご支援くださっている大事なお客様です。



仕事を離れて色んなことを話したりして楽しい時間を過ごしました。



お二人とも自立されており、人生をすごく楽しまれているのがよくわかりました。ある意味理想的な生き方をされているので見習う点は多々あります。



ありがとうございました。



今日の午前中は、事務所にて仕事。



午後からは昨日の漏水についての対策で現場に行き、夕方からは家具とリビング改修工事の現地打ち合わせに行ってきました。近隣に駐車場がない現場なので、15分くらい離れた駐車場に車を止めて東山の商店街をブラブラあるきながら打ち合わせに行きました。今日は、寒いくらいの1日でしたので汗をかくことも無く気持ちよく現場に到着しました。



明日は恥ずかしながら「ノープラン」です。

することはたくさんありますが、不思議とアポイントゼロです。



今日の夜に何をするか考えてみます。







白川。現場の近くです。







遠くのガレージに止めるから少し寂しくて・・・ウソです。

なんとなくフォルムが美しいと思い、つい1枚撮ってしまいました。

頭を休めたり、あえて何もしなかったり。

2010.10.25

昨日はOFFでした。



なんとなくボーッとしていました。



頭を休める、パソコンやテレビなどの画面を見ない、雨の音を聞きながら何もしないというのも素敵な時間のすごし方ですね。



夕方から祇園のライブバー「Pick Up」にお邪魔してSELFというイベントでギターを弾いてきました。



練習していきましたが、もともと大した腕では無いんでへたっぴですが、楽しめば良かろうと思い、若い方たちに混ざって参加させてもらいました。



今日の午前中は現場。



解体が大詰めです。

事故の無いように。



昼休みに歯医者に行きました。

今日はかなりの荒治療で激痛でした。





午後からは事務所で仕事をしていました。







鉄骨むき出しにしました。



ここから水が中にまわらないように改修していきます。

比較的。

2010.10.23

今日でようやく1週間終わりました。



機械の調子が悪い1週間でしたが、比較的穏やかな1週間だったようにも感じます。



来週は、営業的な動きは少なく、現場のことや会社のことで1週間みっちり予定が入っています。



今日は、お客様と話をして元気をいただきました。いつもお会いすると前向きな気持ちになります。

あとお心遣いもすばらしく、現場の人達も元気になり、やる気が出ているようです。

ありがとうございます。



明日は、夕方セッションにお邪魔してきます。久々のギターでの参加です。



少し早く帰って弦を張り替えて練習します。







うちのリビングのソファーにて。



癒されますね。

機械モノと。

2010.10.22

今日の午前中は、集合住宅の外部改修工事現場にいました。



今日から外部の解体です。見ていると構造の鉄部まで錆びています。



施工方法が悪かったのかもしれませんが、20年にしてはかなり痛んでいます。



予定していた改修方法で良いのか否かを検討しないといけません。



午後は、創業してまもなくある方のご紹介で取引を始めたお客様宅に行ってきました。

実は、1週間ほど前に奥さんがお亡くなりになられて、今後について協議をしてきました。



永年連れ添ったご夫婦なので、悲しみは深いと思います。



私自身も、まだまだ右も左もわからず創業したときにウチを信用下さり多大なるご支援をいただきました。

何か本当にお返しできればと思います。



その後、事務所で見積をしていました。

そうすると、嵐山のお客様から家の庭に大量の蟻が出てきたから見てほしいという連絡を受けてとりあえず現地に向かいました。確かに蟻は大量にいるのですが、どうすることも出来ずに見ていたらどこかに退散していきました。



来てくれて見てくれるだけで安心したという事でしたので行った甲斐があるのでしょう。



それからまた事務所に戻って見積を再開です。



ようやく完成して印刷をし始めるとプリンターエラーでした。

あちこち触っていると何とか直りましたが、最近機械モノと相性が悪いです。



何か変な事が続くねと事務員と話していました。



明日はまた奈良で打ち合わせがありますので、今日はこの辺で。







キャンティレバーでベランダが出ていますので、足場が複雑になります。

対策で1日。

2010.10.21

昨日は、弊社トップページに不正アクセスが起こり書き換えられるという事態が発生いたしました。



関係各位には多大なるご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。



セキュリティを強化し、このような事態の再発を防ぐように努力いたします。



そんなことで本日はほぼ1日、会社のコンピューターに対してセキュリティの対策をしておりました。



今日の1日分の仕事を明日以降詰めてがんばります。







本当は昨日に掲載したかった写真です。



打ち合わせは順調に進んでます。

サイトが変です。

2010.10.20

今日も一日バタバタと動き回っていました。

奈良、宇治、市内数件と打ち合わせや現場に顔をだしてきました。

今、かろうじてこのブログに入る事が出来ているのですが、弊社のサイトが攻撃を受けてしまい中国語の意味不明のトップ画面になっています。
開くとウイルスが入ったりするかもしれませんので、見ないようにして下さい。

制作会社、サーバー会社に連絡を取るものの時間が時間なので今晩は危ない状態のままです。

パソコンはセキュリティ対策にコストをかけているので不思議です。

いずれにしてもきちんと復旧したら改めてお知らせいたします。

サイトからブログへ来られている方は驚いたでしょうね。

私も驚きましたし、かなり怒ってます。

1日中

2010.10.19

今日は朝から夕方まである分譲マンションの仮設工事に立ち会っていました。



9階建てのマンションのうち、7~9階を工事しました。



まずは、足場の撤去です。



下には嵐電さんの線路が見えます。



もし何か落ちたらすぐにでも拾いに行けるようにと反対側の道路で午前中は待機。



無事に完了しました。



午後は、1階~3階までの足場架設です。



電車がすぐ近くを走る状況なので、警報が鳴ると作業の手を止め電車が通り過ぎると作業を再開するという内容です。



嵐電さんが今日は立会いに来てくださり安全にスムーズに作業が終わりました。



ありがとうございました。



コストの事を言われる事が多い昨今ですが、何よりも大事なのが「安全」です。



今日はそんな事で1日線路のそばで過ごしていました。



途中、車でゆっくり仕事できたりもしたので、ある意味有意義な1日だったのかもしれません。



何よりも無事に作業が終わりホッとしています。











写真ではわかりにくいですが、ギリギリです。

OFF

2010.10.18

昨日は、朝はやくから仕事をして、昼前からOFFにしました。



OFFになってすぐに、お墓参りに行きました。



久しぶりでしたが、ご先祖さんに手を合わせてきました。父がいるお寺にも立ち寄りました。

顔色もよく元気そうでした。たまたま母も来ており、家族が揃いました。

久しぶりのことです。



私は、庫裏についたとたんに寝てしまいました。



私より父や母の方が元気なのかもしれません。



今日は、朝一にかかってきた水道の現場調査、別の現場の調査、午後からは集合住宅工事の引渡し、それから設計事務所に行き収益ビルの設計打ち合わせを終えて事務所に戻りました。



社内ではミーティングを少し行い今日はお終い。







お寺に向かう道中。



紅葉にはまだまだ程遠い。







茶畑もまだまだ深い緑です。



最近、猪が出没しているらしいです。

移動が多い。

2010.10.16

今日は朝から家具とリビング造作工事についてお客様と打ち合わせに行きました。



Wが4500以上ある大きな家具を納品するにあたりどのような手順で工事を進めていくのか考えないといけません。



新しくカウンターも新設します。パソコンが壊れた消えた図面を改めて描きはじめないといけません。



昼前に南区の現場に立ち寄りました。



足場工事が順調に進んでいます。



およそ完成かな?という段階です。



午後からは奈良に行き、改修工事の打ち合わせを行いました。



丁寧に仕込みを続けており、いよいよ来週から下地を含めて工事をスタートさせることになりました。



奈良、南区、中京区、東山区、右京区、北区と現場がバラバラですので、効率よく移動をして段取りよく来週も仕事をしたいと思います。



そういえば左京がないですね。。残念。







足場です。

クラッシュしてわかる事。

2010.10.15

ここ数日、思うように進まない事が多く、焦ったり、怒ったりせず出来る限り冷静になろうと努力しながら過ごしています。

思いもよらない事態がバタバタと目の前に起こります。

「ちゃんとこの壁を越えろよ!「ちゃんとさぼったツケを払えよ!」 と言われている気分です。

こんなときは、やるしかないなと思います。

クラッシュしたパソコンは、保証期間切れの前日ではありましたが、データの取り出しをしてくれる店に持ち込み修理を依頼しました。2万円程度ですみました。

しかしハードディスク自体が壊れているのでデータの取り出し不可との回答でした。

本当に大事なデータは、バックアップしていた事、それと近々に提出予定の書類はすべてPDF化してiPadに入れていた事、またはどちらにも属さないデータは幸い印刷済みだった事が救いでした。

今までに撮り貯めた写真の大半はパーです。

今日、あるソフトを買い、iPadに残っている音楽と写真は何とか取り出す事が出来ました。※昨日同期して一部は消えてしまいました。。。

でも大半の写真とメールと、PDF化していない作りかけのプレゼンや図面はパーです。

これも 「過去は捨てろ。そろそろぬるま湯から出ろ」というメッセージなのかもしれないともとれます。

今は、パソコンにソフトを入れて自分が使いやすいようにカスタマイズしています。

失って気づく大事な事やモノ。

ただ、機械がないと仕事が進まないという現実も悲しいかもしれませんね。

昔は紙とペンと電卓があれば見積とかは出来ていた訳ですから。
そんな状態でも素晴しいプロジェクトはいくつも存在していたと思います。

しばらくは。

2010.10.13

今日は朝のうちは作業でした。



キッチンのつまみを取り替えるだけなのですが、つまみが金物屋さんやホームセンターに行ってもありませんでした。





結局3件目で見つかり作業を終えました。



その後は外部改修工事をしている集合住宅に行き確認を行いました。



その後も別の外部改修工事現場に行き、打合せを行いました。



事務所に戻って作業をしていたところパソコンの調子が急に悪くなりました。

金返せ。



そして最後は立ち上がらない状態になりました。



およその原因はわかりましたが、データとメールデータと、図面類などがほぼパーです。



アプリケーションもダウンロード購入がほとんどなので、すべてパーです。



涙も出ません。くやしい。



とりあえず修理屋さんを何件か見つけましたが、修理には数日かかる可能性があるとの事。



最低です。仕事がストップしています。



やはりMACはやめにして汎用性の高いウインドウズにしたほうが良かったのかもしれません。



とりあえず会社には2台ウインドウズがあまっているので、死んだデータの事は忘れて仕事を始めます。







天空の足場です。



作業台に乗るとかなりの恐怖です。



安全第一でがんばってください。







1年もたたないうちに壊れるなんて、高いパソコン買った意味が無い!



怒ってます。

連休が終わり。

2010.10.12

連休が終わりました。

日曜日は朝から水泳、夕方から奥さんと一緒に百貨店に行き、誕生日プレゼントを買ってもらいました。
仕事用の鞄です。またです。家に仕事用の鞄があふれています。

そのうち人が増えた時にプレゼントしても良いなと思います。

昨日は朝はやく起きて奈良に行きました。
改修工事の打合せです。

今回は所長も同行してもらいました。

午後からは奥さんと待ち合わせして奈良の春日大社目指して車を走らせましたが、あまりの渋滞で帰りました。

今日は、朝からあまりうれしくない電話が数件入り、対応に追われていました。

午後からは途中歯科治療をした以外は事務所で仕事をしていました。

どれも中途半端な状態が続いています。

ようやく保留に目処が立ちそうになってきました。

人と会う機会が少ないと意識が低いというかボーッとしていますね。

人に会うのが大事な仕事なのに最近は上手く調整が出来ていない感じもします。

施工事例を更新していました。

2010.10.09

今日の午前中は事務所で「ひとり会議」頭の整理が出来ました。

午後からは、リビング改修工事について打合せに行ってきました。

3連休の初日は雨とはいえ東山界隈は混雑していました。

今熊野から左京の吉田まで45分もかかり事務所に戻ってきました。

それからは、webの整理したり図面の整理をしていました。

明後日に大事な打合せがあるので、その準備も全従業員(たったの3人)で頑張っていました。

夕方には仕事は一段落したので、帰ろうと思っていたのですが、施工事例を随分UP出来ていなかったのでとりあえず上げました。

文章は後日直します。雰囲気だけでも。

mi建築工房のプロジェクトページです。

http://www.mi-arc.co.jp/project/

段取りを話し合う。

2010.10.08

今日は朝から奥さんを会社に送って、コンサルティング会社にある収益マンションの外部改修工事についてプレゼンテーションしてきました。



KeyNoteを使って説明です。



一通り説明をして後は雑談していました。



お持ちになられているモノがどうも気になって質問したところ、かなりのこだわりがあることが判明しました。



時計やカバンがミルスペックに対応していました。質実剛健なものが好きだそうです。



午後は、現在進行中の外部改修工事現場に行き、仕様等の打合せを行いました。



比較的静かな住宅地なのであまり騒がしくしないように仕事を進めております。



年末に間に合うか。



みんなで頑張ってみましょう。



夜は社内でミーティングしていました。



今動いている現場をどのタイミングどのように動かすと美しいか的な話です。











足場架設しているところです。



ガレージが広いので仮設資材が置きやすく仕事を進めていく上ではすごく助かっています。

1日。

2010.10.07

昨日の夜は私のスカタンで関係各位に対しご迷惑をおかけいたしました。

曜日を間違うという初歩的なミスでした。
スケジュール帳もipadの予定表も昨日でした。

何かを思い込んでいたのだと思います。

今日は1日、本当に1日事務所に居ました。

ある新築集合住宅の概算を考えていました。
そして、他の現場のVE案も考えていました。

しかし図面の修正が上がってくるとまた見積も変更となるので少しまったほうが良いのかもしれません。

禁煙の離脱症状が酷く、仕事が進んでいません。
申し訳ありません。もうすぐ楽になるはずです。

何かを見いださないと。

2010.10.05

本日から京都市南区にて集合住宅の外部改修工事がスタートいたしました。

丁寧にきれいに仕上げたいと思います。

住人さんが沢山いるので、緊張します。

今回は説明会を3回設けましたが、お会い出来た方は3分の1程でした。
気をつけて丁寧に。

その後、別の大規模修繕工事現場に立ち寄り電鉄の担当者と少し話をして事務所に戻りました。

午後からは事務所で少しだけ見積をして、見積提出、契約、車の整備、大学へスクーリングの申し込みと動いて、夕方から別の現場に荷物を届けて一応外回りは終わり。

事務所に戻って仕事をしてます。

毎日仕事をしていたら、ココに書けないくらい悔しい事もあります。

でも、これには意味があると考えていますし、代わりがいくらでもいると思われている時点でアウトです。

光る「何か」を見いださねばなりません。

週末

2010.10.04

先週の土曜日は、午前中は奈良で打合せをしました。

解体が終わった住宅の構造を弊社の監督と設計事務所さんとで協議をしました。



当初のプランからどのくらい離れるのか又はもっと良くなりそうな部分は?みたいな話し合いです。



たぶん、ここら辺の話しをきちんとしていない会社は多いのではないでしょうか。というのも解体して、現地を調べなおして、プランや構造の計画を見直して現状に即した形をきちんと考えて、職人さんに伝えて作業をしてもらうという段階までそれなりの日程が必要なはずです。当然、お施主さんとの協議もその間に含まれるので工期が全体的に伸びるはずです。だからそれなりにお客様には日程的な事をご理解いただいた上で、丁寧に仕事を進めたほうが後々で良い結果になることはわかっています。



午後からは、今行ってる大学の同級生のお誘いで「LIVING&DESIGN」というイベントに行きました。



場所はインテックス大阪です。



あまりこのような展示会には行かないのですが、たまにはInputが大事かと思う事、そして大学の同級生達に会えるから行きました。



会場は広く、小さな企業から大手までがそれぞれの強みを生かしたデザインで出展されていました。



非常に参考になりました。



またこんな機会があれば参加したいと思います。



イベントが終わってからは、同級生達と食事に行きました。



皆さんそれぞれの場所でご活躍されていました。



他の業種や立場が違う方たちとお会いすると(同級生ではある)刺激になります。

ズレている事がわかったり。



またよろしくお願いします。



昨日は、自宅で仕事をしたりボーッとしたりして1日過ごしていました。



夜はプールに泳ぎに行きました。



そして今朝から苦しい事に挑戦しています。



眠くてイライラしています。

そして体がだるいです。



実は禁煙です。



もう禁煙を止めたい。







解体後の様子です。



1本ずつ採寸して構造を見直しています。







会場の様子です。

最終日の終了2時間前に到着したので、人もまばらでした。

音楽はすばらしい。

2010.10.02

昨晩は知り合いと少しだけ飲みに行ってました。



飲み会が終わり一人で祇園のPickUpといういつもお世話になっているライブバーに行ってきました。



ビール1杯のつもりが遅くまで飲んでしまいました・・・・・



今日は、朝から来週スタートする現場の資材を購入に行きました。



午後は打合せと取材の為の取材?に行き、色んな話しをしていました。



「ウチの家は川本君が居てくれるから本当に助かっているんやで」



安心して家を空けたり、家族の今後などを本当に正直に話せるから安心しているともおっしゃってくださりました。



こんな一言を戴くと本当にこの仕事をやってきて良かったと思いますし、私も信用してくださっている以上の仕事をしたいと思います。



夕方からある収益マンションの外部改修工事の見積の精査をしていました。

どうも見立てと積算数量がおかしいので調べていたら、ボロボロと数値の違いが出てきて大慌てでした。

全て修正して、図面も修正して、プレゼンテーションを作り上げて今に至ります。現在夜の12時半



プレゼン資料を印刷してiPadに放り込んで仕事が終わります。



あと少し。



パソコンを激しく使っているので発熱がすごく遅いです。



明日も朝早くから夜まで予定が入っているので今日は早く寝るぞって思ってましたが、すでに遅し。



12時過ぎたんで、もう39歳になってしまいました。



30代ラストを美しい日々で飾りたいと思います。







約1年前に竣工した現場の写真を撮らせていただきました。



ポルシェだらけです。







昨晩のPickUpにて。



酔って帰る間際に「かずきさん」「工藤隆」さんの華麗なジャズナンバーをプレゼントしてもらいました。



感動です。音楽って本当にすばらしい!!

取材とセミナー

2010.09.30

今日の午前中は、ある大手出版社のライターさんが、弊社までわざわざ取材に来てくださいました。



ある一件のメールからはじまり今日の取材に至りました。



11月頃には出版されるとの事なので、今から楽しみです。私の顔も今のところは出るらしい。



午後からは、改正される相続税と新しい賃貸ビジネスについてのセミナーに行って来ました。



リビング新聞主催、「株式会社船井財産コンサルタンツ京都」さんとMI建築工房は共催というイベントです。



雨の中多数のご来場ありがとうございました。



最初の講演は、「特定非営利活動法人フリーダム」の今居代表理事による「あらゆる土地には使い道がある」という講演。

視点を変えることにより、様々な建物の用途が広がります。



次は「新経営サービス清水税理士法人」清水義子先生による「今年の改正で、相続税はどれほどアップしたの?」というタイトルの講演。

要チェックです。変わる税制をおさえておいたら随分助かる内容でした。



その後は個別相談です。



熱い相談が沢山ありました。



それから事務所に戻って仕事をしようとしたら、ネットワークに接続できない状況になっており、先ほどまで設定などをしていました。



今日で9月が終わりました。

体調がすぐれない1ヶ月でしたが、ようやく少し回復してきました。



太らない程度に良く食べてよく寝て沢山働きたいと思います。







今居さんによる講演。







清水義子先生による講演 

遅くまで。

2010.09.29

昨晩は同級生と遅くまで飲んでしまいました。



居酒屋で8時から12時半まで。それから彼の工房を見せてもらいに行きました。



道具一つ一つが新鮮で、ストックしてある材もかなりの種類があり、工房の奥には住まいがあり、ここから世界にバイオリンを届けているのかと思うと少し感動してしまいました。飲んでいる最中にも、私自身が悩んでいたりした事について、ずばり直言があったりすばらしいヒントを沢山もらいました。



ありがとうございます。



ちなみにその工房は・・・・あまのとしかずヴァイオリン工房 京都市上京区上御霊中町450-7立野ビル1階

ホームページはありません。

驚いたのは、手紙で仕事の依頼が来ることもあるらしいです。

ウチもそんな会社にしたいものです。



今日の午前中は、集合住宅のリノベーションについて設計事務所で打合せを行い、午後はそのお施主さんと設計さんと打合せを行い、奈良に向かい現在進行中の現場についてお客様と打合せてきました。



ここ2日間で経営者の方たちばかりと話しをしていて、私自身はかなりエネルギーをいただきました。



自分の会社は自分が太陽にならなきゃいけないですね。



明日は、雑誌社の取材があります。

あまりまだオープンには出来ませんが、出版が決まり次第報告いたします。



午後からは、協賛しているセミナーがあります。









イタリアの作業台らしい。

天板の高さが高く、「固定」という事に特化しているものだそうです。







製作中のヴァイオリン。



表がスプルース、裏はカエデとの事。



木については本当にすばらしい知識と見識を持っていました。







集合住宅の建築模型。

わくわくする間取りや空間が出来ています。

同級生。

2010.09.28

昨晩は強烈な頭痛の為、早々に寝ました。
夕飯も食べる事が出来ないくらいの頭痛でした。

夏の疲れなんでしょう。

昨晩早く寝たおかげで、今日は快調です。
朝から現場数件を周り、午後は自転車に乗って現場調査、それから事務所で見積を仕上げて夕方からはあるマンションの入居者に対する説明会に行ってきました。

今から、中学時代の同級生に会いに行ってきます。
ヴァイオリンの製作者で、イタリアに留学し、製作のコンクールに入賞した事もあるそうです。


一緒に音楽活動を始めて私はドロップアウトしましたが、彼は形は違えど音楽の道を進み、大きな形を作り上げている。

夢を持って続ける事の大事さに気付きます。

20年ぶりくらいに会いますので、ゆっくりと話を聞いてきます。

頭痛。

2010.09.27

昨日は、オフでした。
自宅で本を読んだり、図面を描いたりしながら穏やかに過ごしていました。

今日の午前中は、あるマンションの現地調査でした。
そして別のマンションの大規模修繕工事を覗いて、来週から始まるマンション外部改修工事の打合せをしてきました。

昼前に用事が終わったので、二条駅前のviviの本屋さんに行って立ち読みしていました。
今は、読み切れていない本が家に沢山あるので、まだ買えません。

午後からは事務所で仕事をする予定でした。
現実、事務所にはいたのですがものすごい頭痛で仕事になりませんでした。
まだ頭が割れるように痛いのですが、自分をだましつつ仕事をしています。

今年に入って体調がすぐれない日が以前に比べると多くなってきたので、人間ドックでも行ってみようかと思います。

やりたい事が沢山あるのに、体調が悪い事によって夢が遠ざかるのはもったいない。

懸案が片付きました。

2010.09.25

今日は比較的忙しい1日でした。



本当は、午前中は事務所の予定でしたが、朝から2件ほぼ同時刻に漏水の電話がありました。

分譲マンションと賃貸マンションです。階下の方から連絡が管理会社にあったようです。



1件は、貫通工事、もう1件は洗濯機の排水の泡止めパイプが無く泡だらけで漏れたそうです。



何とか片付きました。



昼はビルのシリンダー交換、1時から造作家具の打合せを行い、奈良の現場に到着が4時過ぎ、4時半に現場を離れて大山崎に行き、テレビの調整をしてようやく事務所に戻りました。



結局朝ごはん食べただけでした。



今日はそこそこで仕事を終えて帰ります。



懸案になっていた事も今日は一気に解消しました。まだ気は抜けない状況ですが、一つだけでも問題が解決したのでホッとしています。







解体現場です。



木造としてはかなりの大きさの家です。



構造の検討に入りました。

休日とセミナーのご案内。

2010.09.24

昨日は午後だけ仕事をしていました。



午前、夜は撮りためたテレビを見て、ギターを弾きまくり早く寝ました。

ギターは久しぶりで、腕はそうとう鈍っていましたが、すごくストレスの解消になりました。



今日は朝から今まで事務所で仕事をしていました。

午後は複数の業者さんが来社し、打合せをしていました。



現在進行中の改修現場で、柱や梁などの構造の採寸を監督がしてきてくれたので、プラン図面と照合するのに、ベクターワークスからJWに変換する作業をしていました。非常に難しい作業でようやく出来ました。



新しいベクターはJWに書き出せないので、変換に変換を重ねてようやく出来ました。



明日はほぼ1日外に出て仕事です。



小さな用件がたまりギブアップしてしまいそうです。



出来るだけ抜けが無いように努力していますが、電話とメールの対応に追われている感があります。



取引先の方と話しをしていたら1日に100件電話がある日が続いたらしいです。



それを思うと私はまだまだマシなほうかと思います。



録音したりして後でまとめて仕事をするなり方法を考えないといけませんね。



話しは変わりセミナーのご案内です。



リビング新聞社主宰のセミナーですが、弊社も少なからず関わらせていただいているセミナーです。



役に立つ話しが多いかと思いますので、ぜひご参加下さい。



協働

2010.09.22

今日は朝から栗東での現場調査に行っていました。

間仕切り建具のガラスが割れたという依頼です。



小さな仕事ですが、できるだけの事はしておきたいと思います。



午後からは、ある改修工事の件で、協力業者さん数社に事務所に来てもらい、仕様等の打合せを行いました。



夕方からは、改修工事が今日で完工しましたので、確認に行ってきました。

弊社の提案をいつも真剣に聞いてくださり、協力もいただいたので、スムーズに工事は進みました。



ありがとうございました。



よく「協働」とこのブログでも書いていますが、多くの方々と「協働」することにより工事はすばらしくなります。

工期、仕上がりともです。



意思の疎通や、一人でも熱が無い人がいるとなかなか前には進みにくいという現実もあります。



個人的に思うことは、家造りは楽しいので、出来るだけ関わられる事をお勧めいたします。



一生のうちにそんなに出来る機会がないと思いますので本当にお勧めいたします。



明日も仕事を頑張ります。







今日完工した現場の一部です。

昨日と今日。

2010.09.21

昨日は、仕事の合間に「あとりえミノムシ」さんにお邪魔し、飯室直樹氏のパントマイムを観劇してきました。

抜群の安定感と笑いありの楽しいステージでした。

言葉を発することなく、物語を表現したりと感動的なステージでした。私は言葉を使ってでも自分を表現できないのにスゴイです。



自分が携わった建物が、近所の方や様々な方に愛されている姿をみて嬉しく思いました。

やはり建築と言うのは良い仕事ですね。



夜はバンドの練習でした。

AmpliTube for iPadとiRigを持って喜び勇んでスタジオに行きましたが、接続ケーブルの種類を間違いハウリングがすごく使うことは出来ませんでした。

おまけに、EBSのマルチコンプの壊れたみたいでした。結局シールド直でアンプにつなぎ練習を終えました。

たまには生音でも良いかもしれません。自分のヘタさがわかります。



今日からは新たな現場がスタートしました。

分譲マンションの外部改修工事です。

しばらくは緊張の日々が続くと思います。



午後からは別のマンション工事の近隣挨拶でした。

ようやく近隣12件全てお会いすることが出来ました。



夕方からは、30日のセミナーの件で、コンサルティング会社の方と打合せを行いました。



今は事務所で仕事をしています。



26日のライブは中止となりました。

残念ですが、仕方がありません。







あとりえミノムシさんの風景 パントマイムの上演前。







大きな玉ねぎを発見!







外部改修工事が始まりました。

いつも通り。

2010.09.19

今日はいつもの日記に戻ります。

考えをまとめて発表は無理でした。

twitterでもはじめた方が良いのかもわかりませんね。
最近見る機会がようやく増えてきました。何となく仕組みがわかってきたような。

午前中は10月にスタートする集合住宅の入居者説明会でした。
あまり参加者は無かったですが、きちんとご協力いただく為には必要な事だと思っております。

その後は、別の現場の近隣挨拶に出向きました。
あと数日で工事がはじまるのですが、まだお会い出来ておらず少し気がかりです。
いつも、最低3回くらいまわっています。一回で全てまわれた現場は皆無です。

午後は、もうスタートしている現場ですが、その現場の見積作業をしていました。
もっとも、数量の拾いだしがメインです。

一段落して、各協力業者さんにメールを送付しました。
来週は業務の合間に業者さんと面談を重ねて最適な提案を出来るように最善を尽くします。

それからは、自分の机周りを整理整頓していました。
今の所伸びている方や、成功をしている方は揃いもそろって整理整頓が出来ています。
良い事は真似をします。できるだけ。

普段使っている鞄や手帳、パソコンもメンテナンスしました。
ついでに車も。
モノは大事に使わないいけないと思ってます。

明日は、先月引き渡した「あとりえミノムシ」さんにお邪魔する予定です。
仕事とバンドの練習の絡みで微妙ですが・・・
「パントマイム」があります。

フランスで本格的に修行をされたパフォーマーの演技を観てきます。
急な予定が入らない事を祈ります。

日記とは。

2010.09.18

最近は、読書、ベースの練習、大学の課題というのが、一向に進んでいません。

人はしたい事をするのだろうと思います。という事は今は仕事がしたい事なのだろうと思います。

かならず波があるのは理解していますが、「続ける」という事が、習慣を変えて人を変えるという理屈は理解しています。

何かを続ける事が出来ない自分を許す事ができれば気が楽になるのにとも考えます。
続けている人にはかないません。

ふと去年のスケジュール帳を見て「進化」していないような気がしました。
3日坊主のオンパレードでした・・・・

※何も落ち込んでいたりとか悩んでいる訳ではありませんよ。
たまには日記的ブログじゃない事を書いてみたかっただけです。

今回の連休は、仕事の予定がボツボツ入っています。

人に会う事が減っているのかもしれません。
少し刺激に飢えているのかもしれません。

着工しました。

2010.09.17

今日から奈良で大規模な改修工事がスタートしました。



まずは解体からです。



内部をほぼスケルトン状態にして構造をチェックし補強という流れです。



解体屋さんはいつも同じ会社に依頼しています。

その中で、ウチの流儀を知っている職人さんを動員してくれました。



ありがたいです。



昼過ぎまで現場で様子を確認していました。



それからは京都に戻り、近隣挨拶に行ったり書類を作成したりしていました。



明日以降もしばらく業務が詰まっています。



ありがたい事です。



今日は久々に5時過ぎに起きました。

朝早くに起きるのは気持ちよいですね。続けたいけど難しいかなあ。



まだまだ甘い事が。

2010.09.16

一昨日、昨日とブログは更新しませんでした。
dionの頃からするともう既に6年ほどほぼ出勤日はかならずと言って良い程書いています。

何かあった訳ではなく、仕事が忙しかったのと、熊本から家内の姪が修学旅行で京都に来ていて会っていたのと、そのまま家内と居酒屋に行ってくたびれて更新せずといった状況です。

今日も、朝早くから打合せ、午後も打合せ、夕方も打合せそして夜は近隣挨拶にも行っていました。
入居者説明会もしました。

なんせ忙しい。と普段なら書く所ですが、今進行中のプロジェクトに関わるお客様がちょうど2組あり、2組とも会社の経営者で、全国規模で動き回れている社長さんです。スケジュールを聞くと私なんて甘い甘い。

業態や業種が違う事を差し引いても私は手ぬるいと思います。

お二人に共通することは、その人にしかできない仕事を集中し、選択してされているというのがわかります。

私はというと、他所に振れば良い仕事をやっている訳です。

人に会うと刺激をうけます。

明日は5時起きで奈良の現場に行ってきます。

休日。

2010.09.13

昨日は、休みました。



午前中は家の掃除です。

資産家の方と沢山お付き合いがありますが、総じて皆様ご自宅がきれいです。

良いことは真似をしてみようと思います。



お昼前から、竜王のアウトレットに行きました。

高速を降りて、臨時駐車場に行くよう指示を受けて車を走らせました。

看板に従い走れど走れど臨時ガレージには到着しません。

結局湖岸道路の近所に行ってしまいました。

おそらく見落としは無かったはずなのですが、どこかで間違えたようです。



縁が無かったから帰ることに。

インターに向かう道中で臨時駐車場を見つけてしまい結局は行くことに。



あくまで私的な感想ですが、もうたぶん次は行かないと思います。



苦労して行った割には、ワクワク感も無く、お目当てのブランド店にも行きましたが、ジャケットが陳列しているハンガーの奥に子供が隠れていたりしてゆっくり買い物という雰囲気ではありませんでした。



楽しかったといえば楽しかったのです。

奥さんは沢山買い物して満足そうでした。喜んでいる奥さんを見てよかったと思います。

二人でのお出かけは久しぶりです。



夜はバンドの練習でした。



今月の26日にライブがあります。



今日は、朝から集合住宅の改修工事の件で、管理会社と打合せ、午後からは改修工事の現場打合せ、夕方は、別の現場の打合せでした。



相変わらず外に出ている事がほとんどです。



今週もスケジュールがかなりタイトなので、睡眠はしっかりとって頑張りたいと思います。







キッチンの組み立ての様子です。

組み立てるにはそこそこ広いステージが必要です。







夜自宅にて。

理想的な。

2010.09.11

昨晩、バンドのギタリストからメールが来ました。
お世話になっているライブハウスの月例セッションのお誘いです。
出たいけど何となく出遅れていた私の背中を押してくれました。ありがとうございます。
70年代後半のハードロックを3曲、今回はギターで参加します。サイドギターですが。
今月末には、バンドのライブもあります。
詳細はまた載せますね。

今日は、事前の用意から打合せ、近隣挨拶含めて来週着工の奈良の現場について動いていました。

お客様は、会社の経営をされている方で、ある意味私の理想のような方です。
仕事、家庭、趣味と充実されています。

今日は色々と打合せをさせて頂いた帰り道に、ふと気がつきました。
お会いすると元気になるという事です。
今の私にそんな力はあるのだろうかとも思いました。

エネルギーに満ちあふれた生き方をしたいと思います。

という事で、今日は積極的休養をとり明日以降に備えたいと思います。

手入れが。

2010.09.10

今日の午後は、大山崎の収益物件の現場調査を行いました。



築20年ほどの集合住宅です。



見た感じは、かなりきちんと手入れ、管理されている建物でした。

オーナーの自主管理という事だそうですが、かなり積極的に清掃や手入れをされています。



収益物件の見本のような建物です。



そして今回の依頼というのは、擁壁、外壁、ガラスブロック、防水などの確認と改修提案です。



改修するのはまだ少し早いという気がしますが、手入れする時期といえば時期とも考えられます。



今回は、屋上にもあがり詳しく調査を行いました。



積算と改修方法の検討に入ります。



それから事務所に戻って従業員達とミーティングを行いました。

もうすぐ、規模が大きな(弊社にとって)工事が始まります。始まると全員がバラバラに動き回ることとなるので、今の間に出来るだけ意思疎通をしておきたいところです。







手入れが行き届いているマンションでした。



9月中旬になっても暑い日が続きますね。

無理なくすばやく。

2010.09.09

今日は、朝から現在進行中の現場の確認を行いました。



順調に進んでいます。



お客様の決断力の速さと、ご協力により想定よりも早く進んでいます。



ありがとうございます。



午後からは八幡、宇治、市内を数箇所打合せでまわって帰社しました。



少し涼しかったのでマシですが、長距離走ると疲れます。



ガレージに到着と同時に、1時間ほど寝てしまってました。



それから慌てて事務所に戻って仕事をしています







工事途中の浴室です。

1116スペースに、1216タイプのバスを入れました。

それも、既存寸法を徹底的に調べて無理なことをせずに納まる方法がありました。



ここで無理すると後で大変な事になりかねないので、解体後のオーダーとしました。

納期は約2週間かかりますが、全体工程は予定よりもスムーズに進んでいます。



無理なく、すばやくという監督采配には驚かされます。

協議をはじめました。

2010.09.08

今日は朝からカーペット工事に立ち会いました。



午前中一杯かかりました。



お客様とその間に色々と話しをしました。そのお客様の所有するマンションのリノベーションを来年に行います。

その話しや世間話です。世間話を沢山していくなかで、要望が出てくるのではと思いますので意外と大事な時間だと思います。



午後からは、水道工事に行きました。



夕方からは、事務所で作業をしていました。



大きな外部改修工事が2件今月スタートします。

近隣、入居者等についての手紙や挨拶や粗品の準備です。



別にも、住宅の全面改修工事がスタートします。

そちらも急ピッチで準備を進めているという状態です。



従業員と求人について協議をはじめました。



今のような時代に人を採用して良いものか。



その前に、しなきゃならない事が沢山あります。年内は求人しない計画ですが、方針を少し変える必要がありそうな気もします。

ただ、深く考えずに人を増やしてもお互いに不幸な結果となるので、今は少しづつですが、社内での取り決めを進めています。

指示が錯綜したり、人によって言うことが違うとかというのが今までの問題点だったので、是正中です。



社内って言っても3人だけの小さな所帯です。。。







iPadアプリのDimension Makar iP3というアプリで作成した写真です。

写真に寸法入れたり、スケッチを描いたり出来ます。

保存はjpegなので、メールに簡単に添付できます。

問屋さんやメーカーに部材などを問い合わせするのに使い始めてみました。



小さな部材や、金物を交換したり修理するときに、こんな風に寸法が必要になります。



便利なAPPだと思いますが、いかがでしょう。

聞き上手。

2010.09.06

今日は、朝から事務所での仕事でした。



午後は、設計事務所さんとある現場について打合せを行いました。



かなり細かく打合せを行い、プランを待ちます。



ご自身の主張もあると思うのですが、聞き上手な設計さんなので、つい長話となります。



聞き上手なので、プランもお客様の要望を超えるのが出来るんでしょうね。

主張ばかりでは、前に進まないという事を理解されているのだと思います。

これは、妥協とは違います。



その後、別のお客様を訪問しました。



海外旅行のお土産をいただきました。



オーストリアのチョコです。

食べる前に写真を撮ろうと思っていたのですが、おいしそうだったのでつい2個食べてしまいました。



お心遣いありがとうございました。



人の事を思えるお客様が多いなとつくづく思います。



仕事道具。

2010.09.04

今日は朝から分譲マンションの管理組合理事会にお邪魔させていただき、今月から始まる外部改修工事の打合せをしてきました。

線路に近い現場なので今回は、電鉄会社との協議もあります。

午後からは、ここ2週間ほど詰めて検討していたプラン、見積を提出しました。

新しいプロジェクトがスタートします。
熱いお客様と恊働できる楽しみがあります。

徹底的にやりきりたいと思います。

明日は、久々に気分転換して来週からの仕事に備えようかと思います。
※仕事の連絡がなければ。

仕事が入れば、出来るだけ用事を前倒ししておかないと忙しすぎる状態になりそうな気もします。

一応、仕事道具は全て家に持ち帰ります。

やっと出来ました。

2010.09.04

昨日に引き続き、全面改修工事の見積をしています。



先ほど入力が完成し、出力にかかります。



入力作業は従業員に手伝ってもらいながらでした。私は、KyeNoteを使って28ページのプレゼンテーションを作成しました。



MacとiPadを使ってプレゼンが出来るようにアプリも入れて準備万端のはず?です。



たぶん大手なら、プランナー、便利な積算ソフト、CADが充実していたりすると思うのですが、ウチは小さな会社なので、出来る範囲で最短スピードで頑張りました。



内容も吟味を重ねてみました。



今日は夕方にUFOを食べたので喉が渇きます。そして事務所がいまだにUFOのにおいが充満しています。



午後は、あるマンションのタラップの廻りが腐食して階下に漏水するという現場に行き、職人さんと作業をしました。



午後の暑い時間に、室外機からの熱風を受けながらの作業は堪えます。



寝不足も重なり気持ち悪くなりました。







ベランダから空を撮りました。

写真ではわかりにくいですが、暑い午後でした。



一部の人達からは気持ち悪いと評判のiPadですが、営業ツールとしては非常に便利です。



ちなみに私は・・・・



見積データの持ち出し、現場採寸の書き込み(写真に寸法を書き出せるアプリがあります)

ついでにスケッチにも寸法描いてjpegに変換できるので、小修理の見積や手配が楽になりました。



現場写真を撮ってすぐお客様に見せながら話しが出来る。

図面もPDF化して持ち出しています。

メーカーのカタログも入れて持ち出しています。



データ参照が主な使い道ですが、なかなか便利です。



スケジュールと、ToDoは手書きのスケジュール帳が一番だし、一人会議用のなぐり書きノートも手書きが便利です。



宮崎駿さんに気持ち悪いと言われない程度に使います。

見積作業。

2010.09.03

今は、Scorpionsの Holidayという曲を聴きながら更新しています。
暗い曲です。 HMバンドのバラードはきれいな曲が多いです。個人的には名曲だと思います。

朝早くから現場の管理をしていました。
分譲マンションの共用部の工事です。

ウチのような小さな会社は何でもやります。

工事が一段落して事務所に戻りました。

昨夜1時50分頃に設計事務所から図面が到着しました。
60坪程の大きな家の全面改修工事です。

大枠の積算は完了していましたが、詳細は初めて見ました。
ベクターの図面をJWに変換したりPDFに変換して各業者さんへ急ぎ送付しました。

仕様は数日前から話をしていたので、明日には全て出そろうと思うのですが・・・

業者さんが見積する以外の項目についてほぼ終わりました。

大工さんも午後ウチの事務所で積算をしてくれていました。

従業員も建具、家具、設備、照明器具等の拾いだしです。

夜になって、電気、換気設備、空調設備の見積をしています。

現段階で、40ページ弱の見積書となります。

改修工事は坪いくらみたいな見積が多いらしいですが、ウチはきちんと積算します。※逆に当たり前だと思います。

図面をにらんでどんな風に、どんな順番で建物を造り上げていくのかを考えながら積算しないと説明も出来ないと思います。

時間と労力はかかります。相当に。

でも、この辺をいい加減にすると多分ちゃんと納まらないと思うのですが、いかがでしょう。
職方にしわ寄せが来たり。そんな仕事も沢山見聞きします。
お客様の財産に対してそんな事で良いのだろうかと疑問に思います。

合理化してなきゃダメとの意見も多々ありますが、当分は今みたいな調子でちゃんとした見積を心がけたいと思います。

話は変わり、今日の午後からの打合せで、お客様からおいしいスイーツをごちそうになりました。
毎回、職人さんたちに気を遣って現場に持ってきて下さります。
本当にありがとうございます。
猛暑の中で作業してくれている職人さんに差し入れをして下さるその気持ちが嬉しいと思います。

ウチのお客様はそんな風に気遣いが出来る方がすごく多いです。
お客様自慢をしたくなるくらいです。

明日も暑さに負けず頑張ります。

今日の仕事、未来の仕事。

2010.09.01

今、UFOのDoctor Doctorを聞きながらブログを書いています。



シンプルですが、リフがむちゃくちゃカッコいい曲です。

レギュラーチューニングのロックは良いですね。



今朝は、自宅で少し仕事をしてから、事務所の近所のお客様宅を訪問しました。

トイレの水漏れです。たまたま事務所にパイプが余っていたので、即修理をしました。

修理をしたのは、ご主人さんで私は指南しただけというのが本当のところです。



一回修理の方法がわかると後は出来ますからね。



午後からは、南区の外部改修工事について業者さんと打合せました。



およその工程や段取りが出来ました。



根回しが沢山必要な現場です。もてる人脈をフル稼働しての段取りでした。

結局人なんだと感じます。



その後、内装工事の打合せでお客様宅を訪問し帰社しました。



後はいつものように今日の仕事を一つずつ終えて、未来の仕事をしています。



それにしても暑い日が続きますね。

今日は車内が49℃でした。異常です。



政治の話はあまりしたくないですが、いよいよ党首選挙が始まりましたね。



どちらも日本や世界の危機に対して立ち向かおうという姿勢がすばらしいですね。

実際のところはよくわかりませんが、こんな時期に国の代表になろうなんてよほどの覚悟がないと出来ないはずです。



私は、家族や従業員やお客様との幸せを考えることで精一杯です。







暑すぎます。

自分をリフォームしなきゃならない。

2010.08.31

昨日は、一人の時間があったので、ノートを広げて考え事をしていました。

仕事の中でも好きな事、苦手な事がある事を見つけ、苦手な部分は他の人にお願いして、自分が得意な(好きな)部分を伸ばそうと思います。

それと、たまたま撮った写真に自分が写っていてそれを見てこりゃ痩せないといけないと痛感しました。

最近まじまじと自分の姿をみていなかったのですが、かなり劣化が激しいと感じました。

生活や仕事や体調等をリフォームしたほうが良さそうだと。

この感じた事が長続きしますように。

今日は、ほとんどの時間人と会っていました。
多くの時間は世間話ばかりでした。
お客様の困っている点や思いって、そんな世間話の中にポロっと出てきたりします。
2つの耳を持って生まれてきた訳ですから、人の話にもっと耳を傾けて何か役に立てる事はないかと探してみたいと思います。

お聞きした事を実現できる力も欲しいと思います。

まだまだなんです。

今日は早く帰って寝ます。

仕様の打合せ。

2010.08.30

昨日は、1日家に居ました。



仕事もですが、ほとんどの時間を読書をしていました。



エアコンの効いた部屋で、じっくり本を読むというスクーリングをサボった割には優雅な1日でした。



今日は、朝から集合住宅の退去立会い、その後、現場確認。

午後からは、コンサルティング会社の方が来社され、集合住宅の外部改修工事について打合せを行いました。



夕方からは、現在見積を進めている案件について、納まりや詳細の取り決めを行いました。

通常の仕様ではない仕事となりますので、見積作業をする前に徹底的に仕様を打合せました。



夕方6時半に打合せを終えて、それから見積や仕事の事なんかを考えています。

パソコンを閉じて、ノートを広げて考えています。



話しは変わり今年の6月頃から調子が悪かった猫がようやく完治したようです。



土曜日に家内が病院に連れて行ってくれて、完治宣言が出たらしいです。



ほっとしました。



家内が献身的に看病してくれていたおかげかと思います。



1日引きこもりました。

2010.08.29

平日は、打合せ等が多い1週間でしたので、今日は大学に行く予定をキャンセルして(サボって)事務所で1日、図面とにらめっこして、仕様を決めて、性能UPの方法を考えて、細かく積算をしていました。



今は12時10分です。



思ったよりも電話も少なく集中して仕事が出来たと思います。



先週見に行って、設計から見積まで最短コースで動いています。



既存建物の図面があり、深く読み込む事が出来ましたので、なんで?という現場での疑問が払拭されました。



築30年ほど前の家ですが、設計事務所に依頼された立派な家なので図面もきちんと残っていました。



その点が非常にありがたかったです。



現行の法規と照らし合わせて検討を進めています。



これだけ時間をかけて図面を読み取っているので、スクーリングの単位にして欲しいくらいです。

※今回のスクーリングはそんな内容でした。



明日も、時間をみて仕事をしようかと思います。







自分の机では狭すぎるので、応接用のデスクで仕事をしました。







夜食にうどんを食べました。

小さな仕事も。

2010.08.27

今日は1日雑用的な用事でほぼ1日が終わりました。



鍵の交換だけとか。



でも、実はこの辺の小さな作業が大事なのかなあと思う事も多々あります。

事実、先につながった事は山のようにあります。

だからあえてその辺の小さな事は手抜きしたり、他に頼んだりすると「あんたも偉なったんやねえ」と言われます。

多くのお客様には、自分にしか出来ない事に集中させて下さいと伝えるとご理解いただけるのですが、まだ浸透は出来ていません。



だから、今は体力が欲しいです。



ゴリゴリっと小さな事から大きな事まで一気に動く体力。



一つの用事が終わると小休止してというパターンなんだとスケジュール帳を見ているとそんな感じです。







今日は写真にあるような小さな小さな仕事をしました。



解りにくいですが、サッシ下の雨だれを防ぐ水切り「ツタワンD」というのを取り付けました。



数年前に工事をしたお客様の依頼で、せっかくきれいにした外壁が汚れるのがもったいないから考えて欲しいという内容でした。



鋼板で水切を作成することも考えましたが、コスト的には「ツタワン」が最適だと思い提案しました。



お客様に数個プレゼントして、実験してもらい、効果が確認できたので、ちゃんと施工しました。



初めての商品なので、試す価値ありと思っての事です。







サッシ下についている小さな部材が大きな効果を出してくれます。

励ましの。

2010.08.27

今日も1日、営業、打合せ、現場調査とフルに日中は動き回りました。

夕方からは、今日行った現場の資料作成や、見積等をしていました。

あっという間に一日が終わりますね。

昨日の少し暗いブログを見て、あるコンサルティング会社の役員さんから励ましのメールをいただきました。

何気なく見てて下さるという事がわかったり、応援してもらってたりするんですね。感謝の気持ちで一杯です。

なんだかんだ言っても、こんな吹けば飛ぶような小さな会社でも私がリーダーなので、弱音を吐かずに頑張りきらないと行けないと感じています。

ビシッとしないと。

急ぎの仕事がたまっているので週末は大学を休んで(これで3回目)仕事をこなす事にしました。
人が減り、当面は人を増やさないと決めているので、物理的に大学は無理になってきました。
辞めないですが、しばらくはスローペースにならざるを得ません。

タイムマネージメントの本を山盛り読みましたが、実践出来ていないようです。

作業は苦手。

2010.08.25

今日は、朝から奈良に行っていました。
ある住宅改修工事の現場調査です。

設計事務所をはじめ、協力業者さん達とです。

10時到着して2時頃までエアコンが無い中現場を採寸したり、設備を調べたりしてしてきました。

けっこうヘロヘロです。

帰り道に、コピーをコンビニで20枚ほどとって設計事務所に届けて、別の現場調査に行きました。

夜に事務所に戻り、ここ数日保留になっていた作業をしに左京区のマンションへ向かいました。
3室分作業があり、1室15分と見込んで作業をスタートしましたが、1室1時間半かかり作業は他の2室は断念しました。

やはり作業は苦手です。いい加減学習しなきゃだめですね。

それからは、事務所で少し仕事をしていましたが、一向に進まず今日はもうそろそろ帰ります。

夜遅くに帰って夕飯食べて、深夜に寝て、眠いまま1日を過ごすこの超悪循環から早く抜け出したいと本気で願います。

読書等のinputが極端に減っている状態は、心の栄養不足というか、考え方やモノの見え方がネガティブになりがちです。

あえて仕事をまる1日だけでも休もうかとも考えてしまいます。

でないと人に迷惑をかけかねない状況になりつつあります。

皆さんはどのようにコントロールされているのでしょうか。

究極の現況図。

2010.08.24

今日の午前中は、先日スタートした現場にて、お客様と打合せを行いました。
工事は順調です。
仕様の打合せも、お客様の決断スピードが早いのでスムーズです。
出来る限り現場に長い時間居て、考えられる最善の事を監督が考えてくれているので「なるほど」と思える事も多いです。

雑談の中で、現況図を究極的に描くという話になりました。
恐らく、不可能に近い話かもしれないかもしれません。
解体する前に、下地までを予測してしまうというのは無理に近い話ではあると思いますが、究極の現況図があれば、打合せの中で、あんな事がしたい、こんな事がしたいという要望に対して的確に話が出来るかもしれないという事です。

リフォームに特化した会社でどの程度の図面の描き込みをしているのかはわかりませんが、弊社では徹底的に現況を調べるようにしています。なぜそんな状況なのか、なぜ、納まりに不思議さがあるのかを考えている事が大事かと。
なかなか時間がかかるし、コストもバカにはならなりません。

その辺の兼ね合いを話ししたら、監督曰く「それが他の工務店に出来ない事なのと、ウチの強みじゃないの?」と。
目からウロコが落ちたというか、仕事の量もですが、質にこだわるという心が大事かと。

あとは、膨大なデータをどう活用するかが課題です。

午後からは、ある集合住宅の工事の件で管理をされている会社を訪問しました。
店には知り合いがいましたので、助かりました。
ご協力お願い申し上げます。

その後、先日引き渡しを終えたお客様のところへ行きました。
ちょうど今日が引越日です。

暑い中大変だったと思います。

新しくなった家を楽しまれて下さい。

明日は奈良に、取引業者さんと設計事務所を複数を伴い、打合せに行ってきます。
最短で、最適な提案をする為に皆で行ってきます。

週末と着工と。

2010.08.23

土曜日の夜に、ブログを投稿しようとしたら、システムに問題が出て投稿出来ず。

サイトを製作してくれた会社にメールを送付したところ、PCがウイルスにやられていた可能性が高いとの事でした。

macにセキュリティは不要と言われる事も多いのですが、あえて遅くなるのを承知で入れています。

不思議です。



月曜の朝から直に対応してくれたので助かりました。



昨日は、仕事を少しして午後は6月にあった「オヤジバンド合戦」のオフィシャル打ち上げ?でした。

酒は控えていましたが、おいしい料理を食べながら軽くセッション。

あまりにも永い間弾いていなかったのでボロボロでしたが、楽しいもんです。



その後は、祇園の有名店にお客様、設計事務所のスタッフと行きました。ミシュランで星が付いているお店で、お客様が数ヶ月前に予約してくださったおかげでスゴイ料理を食べる事が出来ました。何かきっかけがないとなかなか行けません。



今日から新しい現場がスタートしました。



気合が入ります。



弊社にとっては、「こんな仕事が出来たら良いね」と普段言っている仕事なのでやる気も上ります。



土曜日にも新たなお客様とお会いしました。

取引先からのご紹介です。



ありがたい事です。気合を入れて頑張ります。







日曜日なので人通りは少なく、粋な時間を過ごす事が出来ました。



ありがとうございました。



追伸



今日、iPadが届きました。

朝から

2010.08.20

今日は一昨日の段階ではスケジュール帳はほぼ空の状態だったのですが、昨日の夕方から予定が入りだし意外と忙しい1日となりました。

朝早くにマンションの家主さんから、入居中の部屋のトイレが漏水しているから直ぐに行って欲しいとの依頼。

入居者に電話をかけて、必要と思われる材料を材料屋さんで購入し現場に急行しました。

見たら直ぐに原因が分かり対応出来ました。予測通りでしたが、原因は未だにわかりません。



作業が終了し外に出ると、ドラマか映画のロケをしていました。

白川の近辺でこんな光景を見かけるのは3度目でした。



いつもは役者さんをみかけないのですが、今日は、名取裕子さんがいました。

やっぱりきれいな方でした。

京都に住んでいるメリットなのでしょうか。よく芸能人の方をみかけます。



その後、堅田まで走り書類を提出、それからは市内の現場を数件廻り、夕方からある方と会いました。

ネガティブな話全開でした。ご免なさい。

早く抜け出せるようにします。



明日も朝8時から予定がスタートし最終の予定は夜の8時半。

日曜日も仕事が入りましたので、夏休みボケはすっかり解消しているはず?



ただ、例年は秋頃になるんですが、かなりの腰痛です。

もう夏の疲れが出てきています。もしかしたらクーラー病かもしれません。







何の写真かわかりにくいですが、ロケをしている様子です。

近くで撮る勇気がありませんでした。

引渡しが終わりました。

2010.08.19

今日は、朝から全面改修工事の引渡しに行きました。

創業当時からお世話になっているお客様のご紹介で、お会いしたのが今年の1月頃だったと思います。



もともと耐震性能を良くして安全に住めるようにという依頼で、大掛かりな工事は考えてらっしゃらなかったお客様ですが、何度も打合せをして行くなかで、間取りも含めて全て直そうという事になりました。



6月初旬に着工し、梅雨の間は内部、梅雨が明けてからは外部の改修という段取りで無事に終わりました。



着工時に、宅内をきれいに整理し、工事にスムーズに取り掛かれるようにご協力いただいたり、毎回、差し入れをしてくださったりとやさしいお客様でした。



工事としては一応終わりですが、これから永いお付き合いが出来れば幸いです。



いつも書いていることですが、工事が終わって生活が始まり気になる点が見つかったりしたりもします。そんな時にはちゃんと対応をしたいと思います。



午後からは、ある分譲マンションの鉄扉修理を行いました。

京都市内の中心部に当たる場所です。



工事も無事に完了し、来週から始まる工事の近隣挨拶に行きました。



そして事務所に戻り社員とミーティングをして仕事は終わりです。



そして来月着工予定の分譲マンションの大規模修繕についての協議書などを作成に入りました。



でも、暑さのせいか集中力に欠き、まだ完成していません。



明日には何とかしようと思います。







竣工した部屋の一部です。







部屋の一部です。







車中は最高49℃まであがりました。



現場到着時には44℃まで下がりました。クーラー全開でもなかなか冷えてくれません。

業務再開

2010.08.17

今日から本格的に業務再開です。

今週末に引き渡しをする現場の打合せが休み明け最初の仕事です。
工事はきれいに仕上がりました。あとはハウスクリーニングのみです。

その後、マンションの防水について調査に行きました。
そうそうに段取りが必要です。合わせてガレージ工事現場ものぞきに行きました。
今日は、シャッター工事です。

それからは、ショールームに行って、浴室、キッチン、洗面、トイレの仕様決めに行きました。
いよいよ新しい現場が来週からスタートします。
急いで近隣挨拶などの準備が必要となります。

夜は事務所に職人さんが来社し、お客様をご紹介下さりました。
職人さんの目から見て、信用できるから紹介したいとの事でした。
どんな仕事をしているかを知っている職人さんが信用してくれているというのは、今までしてきた事に間違いは無かったという事だと感じました。

そんなこんなで、今日は昼食を食べる間もないくらいに忙しい1日でした。
ありがたい事です。

この休み中に仕込んでおいた事が役にたった1日でした。

また従業員一丸となって頑張りましょう。

話は変わり、友人から残暑見舞いが届きました。
ありがとう。
また会いましょう。

夏休みの途中。

2010.08.15

夏休みに入りました。

一昨日は、一日家の掃除をしていました。本当に一日。

猫の害も含めて家が相当に汚れていました。



昨日は、奥さんと市内デートです。

本棚を買おうという事で、大阪に行く計画をしていましたが、恐らく渋滞しているだろうと思い、とりあえず京都周辺を廻りました。



途中、吉田山山頂の「茂庵」で昼食をとり、夕方まで外をグルグルと廻り、夜は自宅で仕事をしていました。



今日は、午前中に見積をしています。

先ほど完了しましたので、データを会社に送信。



今から、実家に立ち寄ります。



明日は、恐らく図面の修正があるので、ほぼ一日家で仕事になるんじゃないかあと思います。



そして夜は大文字です。







登りがこたえます。







登りは続きます。正面は見に行かれて下さい。







茂庵到着 裏側。







居心地が良い店内



帰りに夕立にあいそうでしたが、間一髪セーフ

明日から夏季休暇です。

2010.08.12

今日は朝からいくつかの電話に対応していました。



早朝に降った大雨により、いくつかの家で雨が漏れたとの事でした。



午前中は、ガレージ工事現場に行き、休み前の仕上がり確認を行いました。

広くて感じが良いと思います。



車が好きな私としてはかなりあこがれます。

しかし、家にはそんな土地がありません。。。



その後、雨が漏れた現場を廻り帰社。

対策を検討はじめました。



午後からは、リフォーム工事の打合せの為にお客様が来社してくださりました。

雨の中、ありがとうございます。



素敵な家になるように頑張ります。



大工さんの手配についてもどうにかなりそうな状況になってきました。

最終的には休みが終わらないとわかりませんが、職人さんたちは忙しそうです。



打合せが終わり、大津の端っこらへんお客様宅へ打合せに行き、8時前に帰社しました。



それから、休みに入る前にしておかなければならないことをこなして先ほど一応終わりました。



今回の休みでは旅行を企画していましたが、自宅に居ることとなりましたので、仕事の持ち帰りをします。



休み明けに動き出す現場の仕込みをどこまで出来るかが勝負かなあと思います。



打合せは今回の休みはありません。出来るだけ自宅で集中して仕込みを頑張ります。



17日から業務を再開しますので、よろしくお願い申し上げます。







工事途中ですが、雰囲気が素敵です。

物欲だらけ。

2010.08.11

昨日は、コアで空けた小さな穴を補修する工事に立ち会っていました。

あまりのタイルを骨材代わりにして、エポキシ樹脂で固めて補修です。

正式にはそんな補修方法はないのかもしれませんが、理屈的に出来そうだったので、左官屋さんと試してみました。

結果は、無事に補修できました。



今日の昼間の大半は、短パンにTシャツという格好で、マンションの清掃をしていました。

内装改修の仕上げにワックス工事を見積するのを忘れていました。

自業自得ではありますが、余分な予算がない現場なので私と従業員で3部屋清掃とワックスがけをしました。

結局、4時ごろまでかかってしまい、仕事がたまりました。



見積漏れはダメです。だれかにしわ寄せが行く。



明日から従業員の一人は夏季休暇に入ります。

私は旅行を取りやめざる得ない状況(猫の看病)の為、京都でボチボチ過ごす予定です。

とはいえ仕事が入りそうな気配もありつつ。



休みはありがたいですが、休み明けの予定がかなり詰まってきました。



まあそんな感じです。



話しは変わり、「keynote」というソフトをインストールしました。

mac版パワーポイント的なソフトなのですが、実に使い勝手が良い。

なぜそんなソフトを入れたかというと、会社の概要を暇をみて作ろうと思っての事です。



まだ確定していませんが、ipadを買って、会社概要や、施工事例などの説明が出来るようにしようかと考えての事です。

他にも、図面や見積などを入れておくと便利かなあと考えています。

正直、機械に使われているという状態は嫌というのと、新しいモノ好きで、すぐに飽きるのではというのもあり保留です。

ipodとmacでもRemoteというアプリを入れるとWiFiを使ってリモート操作できるので、それでも問題ないか検証しています。

どうしても欲しいと思うまでは、買わないようにしないと次から次に欲しいものが出てきます。



まだ物欲だらけなのが、イマイチだと思います。



仕事を効率化するためにかえって複雑にしているのかもしれません。



この夏休みはネット環境から若干離れられるので不便かどうかを自分で体感してみます。



以前、スケジュールはPDAで管理していた事もありますが、結局ノートが便利(管理するほどの仕事がない)という事もありましたので、慎重に考えています。







タイル補修作業風景 タイルを砕いています。







補修後 どこかわかりますか?







伏見稲荷の門前町に神棚の棚板をお客様に依頼を受けて買いに行きました。



ついでがあれば、そんなこともしています。

退院

2010.08.09

昨日は自宅にて仕事をしていました。アポイントのキャンセルがあったからです。

仕方がありませんね。



夕方に一段落して、動物病院に猫を見舞いました。



それからは、廃人のように気力が尽きて寝ているような起きているような時間を過ごし朝を迎えました。



午前中は事務所で仕事、午後からは収益系の外部改修工事について差し入れ書を提出してきました。

ある程度の仕事はこちらでしますが、オーナー様や管理会社、入居者の協力は不可欠なる工事ですので、お願いしてきました。



それから事務所でまた仕事をしていると、動物病院から電話があり「退院ですから迎えにきて下さい」との事でした。

仕事を一時中断して迎えに行って自宅に置いて会社に戻ってきました。

まだ本調子では無いので、ケージを買い今から帰って組み立てて中で過ごしてもらおうかと思います。

かなりヨレヨレの状態なので、他の猫との接触は避けた方が良さそうな感じです。



抜糸まで1週間ほど自宅で介護です。



人間の介護って大変なんでしょうね。

猫ですら、結構世話に時間がかかります。



夏休みまであと数日です。

どこまで保留を減らしておく事が出来るか。







写メなので、画像が小さいです。

分譲系の

2010.08.07

今日は自宅で少し用事をしてから出勤しました。



午前中は、資料作成 最近、分譲系の仕事が増えてきたので資料等の書類作成機会が増えました。



午後からは分譲マンションの外部改修工事について、管理組合様、管理会社様を交えて会議を行いました。

役割分担を明確にして工事を行います。



会議は決定権のある方がいらっしゃったので、スムーズに話が進みました。ありがとうございます。



その後は、工事途中の現場3件を確認して事務所に戻りました。



それからは、いつものように仕事をしています。



先々週くらいから完全に昼夜逆転に近い状態なので、今日は早く帰ります。

「ハゲタカ」を今週はじめから録画していたのを見ようと思ってます。



私はほとんどテレビ自体もですが、ドラマなんてまず見ないのですが、リアルタイムで見ていて面白かったので今回も見ます。



今放送中の映画も明日見ようかと思います。



「お金か人か」 



明日は、仕事が入りましたので頑張ってきます。







ガレージ工事の様子です。







ある賃貸マンションの内装工事 建具を交換するまえの状態です。







工事後 雰囲気が明るくなったと思います。

体調不良

2010.08.06

今朝は朝イチで嵐電の保線担当の方と事前協議でした。



来月から分譲マンションの外部改修工事を行うにあたり、隣接地としてどのような動きをすれば良いのかなどを話してきました。



丁寧に教えてくださったので助かりました。



その後、嵐山を少し歩いてきました。朝が早い事もあり店はしまっていますが、人も少なく気分が良かったです。



それから、猫の見舞いに行きました。



私の事は忘れていないようでした。



昼前に事務所に戻り仕事をしていたら急に体調が悪くなりました。がしかし野洲まで現場調査に行き、帰りにダウンです。



車中で休養をとり道路が混む前に何とか事務所にたどり着きました。



どうしても行かないといけない現場が2件あったので、従業員に運転してもらい現場をまわって帰社。



まだ気分は冴えず、1時間ほど寝ていました。



何とか仕事が出来る状態になったので、再開して先ほど一段落しました。



話しは変わり、夏休みに伊勢に旅行を計画していましたが、猫の退院と重なりそうなのでキャンセルしました。

孝行猫だ。自宅で猫と一緒に骨休めをしようという事になりました。



京都に居るのでもしかしたら仕事になるかもしれませんね。







工事前







大掛かりな工事ではありませんが、比較的効果が高い工事だと思います。



もともと内装業出身なので、コスト的には安く仕入れる事ができる得意?工事の一つです。

早く帰りたい。

2010.08.06

昨晩も帰宅が遅かったのですが、今日もかなり遅くなってしまいました。



現在、午前1時30分を過ぎたところです。



今日は、ほぼ一日事務所にいました。



午後からは、素敵なご家族と打合せを行いました。

物件購入に伴うリフォームです。



夕方までは電話がガンガンに入るので集中して仕事が出来ず、模型製作に取り掛かったのが、7時を過ぎてからです。



先ほどようやく完成しました。



気持ち的には何とかしなきゃと思うのですが、体力的にもうもたないです。たぶん。



色んな用事がたまりお客様や取引先にご迷惑をおかけしていますが、今しばらくお待ち下さい。



とりあえず、明日は朝が早いので帰って夕飯?朝食を食べてすぐに寝ようと思います。



痩せないのはこんな生活をしているからなんでしょう。







先週からスタディ模型は何個も作ったのですが、プランの結論がでたので仕上げを作ってみました。



タバコの本数がすさまじい状態です。

ジレンマ。

2010.08.04

今日は、現場定例打合せでした。

いよいよ今月盆明けに引渡しで、仕上げ工事を進めています。



順調に進んでいてなによりです。



その後、市内中心部のマンションで、鉄扉の修理見積に行きました。



詳細図を作成して今後、同じような状況にならないように加工する方向で検討をしています。



午後からは、マンションの内装工事現場確認に行きました。

ちょうどお施主さんも来られていて、見ていただきました。



イメージは良くなってきました。



それからは事務所で図面を描いたり、見積したりして一日は終了しました。



仕事を進めていくなかで迷いが多く、思うように進まないジレンマもあります。



普通に要望を聞き、要望どおりに見積をするのも大事な事だと思いますが、建築に携わるものとしては、先に起こる問題予測、本当に希望されている通りで良いのか、又は予算は上るが先を考えるとベストだと思う方法を薦めるべきかなどを考えると、時間は過ぎるし提出は遅くなる予算も増える。

逆に、小さい会社ゆえに出来ることを最大限にと思うのですが、受注できなければ仕事はストップしてしまいます。



そこそこでというのは難しいもんです。



独りよがりかもしれません。



そのへんが、今の悩みどころです。







着工前。少し色合いが暗いように感じます。







枠の塗装、床の仕上げ変更でイメージが変わります。

仕事と猫と仕事。

2010.08.03

昨日は大半の時間を仕事をして過ごしていました。



ようやく図面が完成し、見積作業に入ることが出来ました。



夕方は、猫を病院に連れていったところ、緊急手術をする事となり、一時帰宅し夜の8時ごろから11時頃まで病院で待機していました。



手術は無事に終わったものの麻酔で意識はもうろうとしています。目が虚ろです。



あまりにも可哀そうで涙が出そうになりましたが、こらえて帰宅しました。



今回の入院では費用がけっこうかかる事になりそうです。そこで考えたのは、きちんとお金を貯めておかないといけないと思ったこと。

命をお金で買う時代というと汚い言い方かもしれませんが、もしお金がなければ助かる命も助からない訳ですから、それなりにストックしなければならないと痛感したこと。それと、家に早く帰って家族(猫も含めて)過ごす時間をもっと増やさないといけないとも思いました。

と言いながらもう1時過ぎてしまいましたが・・・



一瞬を大事に生きていこうとも思いました。



もし昨日の朝に異変に気づいていなければ、猫とはサヨナラをしなければならないくらいに容態は悪かったわけですから、もしもを考えるとゾッとします。



今日は、マンションのイメージアップ作戦の一環で内装工事に着手しました。



床、塗装等少しばかりの工事を行い、古びた感じの色合いを替えてみることとなりました。建具も全て更新です。



色は好みだと思いますが、明るい雰囲気になると思います。



午後からは、ガレージ工事の打合せに行きました。



素敵なご夫婦で、作業をしている監督をうちわであおってくれていました。

ありがとうございます。



それからは、2つプロジェクトに関して1つは全て完了しました。

見積が35ページ、図面が7種類全て一人で作りました・・・



そしてもう一つは見積が完成です。

明日図面と資料を用意できれば提出できます。



そしてあと一つは模型を完成させれば3つ完成です。



あと少しだけ仕事が残っています。



もう眠たいのでそろそろ帰ります。ZZZZ



居眠り運転には気をつけねば。







随分イメージが変わりました。

もうすこしちゃんと調整しないと。

2010.08.01

今日の午前中は、昨日終了した手摺工事の養生めくりと、清掃に行きました。

モルタルが乾いていないので、洗い流す事が出来なかった部分を今日は従業員と2人で清掃してきました。

きれいに仕上がったと思います。

昨日宣言していた通り、午後は事務所にこもって図面を描いていました。

先ほど、既存平面、プランが2層分、外構図、敷地図、立面図と1/50で全て描きあげました。
明日は、別の図面と、見積を完成させるよていです。

本当は、今日で終わらせるつもりでしたが、終わりませんでした。

スクーリングをさぼっただけの仕事はしたのではないかと思います。
今回作った図面を提出できれば良いのにと思いますが、実務と教育では思想が違いますのでダメでしょう。

秋頃から体制を立て直して大学の勉強はやり直そうと思います。
本当は、沢山の発見があるスクーリングは大好きなのですが、仕事があっての大学であるという点はゆずれませんし、負荷をかけてでも授業に出るというスケジュールの組み方ももう少し調整していかないといけません。それも含めて実力なのだろうと思います。

明日はこもって。

2010.07.30

昨日から、工事が2件スタートしました。



分譲マンションの手摺工事、ガレージ工事です。



今日もマンションの改装工事がスタートしました。



そして明日からガレージの新築?工事がスタートです。



どれもお盆休みまでの工程なので、にわかに忙しい状況ではあります。



とはいえ、ガレージ新築工事以外は数日で完了する工事です。



手摺工事については、着工までに時間がかかった工事です。

プラン図、製作図を作り承認後、約3週間の製作期間がありました。



昨日と今日で完了しましたが、事実上1ヶ月近い準備期間等があった工事でした。



そんなことで、外に出ていた時間が長く事務所での製図作業や見積作業がやや遅れ気味なので明日はしっかりこもって作り上げたいと思います。



本来、スクーリングに参加する予定でしたが、来週以降のスケジュールを考えるともう明日しかありません。スクーリングに負けないくらい集中してみたいと思います。



お待たせしているお客様には本当に申し訳ないので、何とか急ぎます。







コアドリルです。これできれいな穴がタイルにあきます。







穴あけ作業です。







こんな風にきれいにあきます。







手摺の作業中です。







手摺が付きました。

階段の勾配にあわせて使いやすい仕様です。



ステンレスでつなぎ目がないきれいな仕上がりとなりました。

寝るのも仕事。

2010.07.28

今日も一日慌ただしくしていました。

午前中は、集合住宅新築工事について

これはかなり面白い企画だと思います。たぶんまだ京都には無いんじゃないでしょうか。
まだ発表は出来ないのが残念です。

その後、明日からの工事について現地にて打合せ。

午後からは事務所で仕事をして、夕方から打合せに行きました。

今日は割に急ぐ工事の見積が完成しました。
すこしホッとしています。

但しまだまだ先が見えないくらいに仕事が溜まっています。

今週のスクーリングは事前課題に手をつけたものの、予定が入りキャンセルに。

来週もキャンセルになりそうな気配です。

スクーリング費用 13,000円×2回は痛い。

明日は現場の立会もあるので、今日はこの辺で。

もっと書きたい事がありますが、寝るのも仕事という事で帰ります。

先の長い相談も。

2010.07.27

今日の午前中は現在進行中の改修工事現場定例打合せでした。



大掛かりな住宅改修の場合、仮住まいにお住まいになることが大半で、定例打合せという時間を設けています。

進行具合の確認、色や仕様決め、追加工事や、減額工事の打合せなどです。



約1週間に一度は私も交えての定例、週にもう1日はある時間帯に自由に見に来てもらうという時間があります。



ある程度内部が出来た状態で、新たに買う家具や家電の寸法などを測られる事もあります。



午後からは、あるお客様と会い、新築又は買い替え、増改築の中で何がベストか相談に乗って欲しいという依頼がありお邪魔しました。



まだ何となくという段階での相談ですが、買い替えのメリットデメリット、増改築のメリット、デメリット等をお伝えし、概算的な金額もお伝えしました。



こんなのも大事じゃないかなと思いました。様々な角度からシュミレーションしたりして、そのご家族に最適な方法を考えて、話し合ってもらう時間が出来たりするので、良いですね。



その後は、現場調査2件まわって、夕方から打合せが1件あり、事務所に戻って仕事をしています。



まだ、小さな仕事、先が長い仕事、目の前にある仕事が山積みです。







現在進行中の現場の着工前の様子です。

ストリップ階段がどうなるのか。。。







蹴込み板をつけて、階段下は収納庫にしました。



収納面積目標が20パーセント。



出来るだけ多くの収納があれば、家がすっきりすると思います。

ハトネット。

2010.07.26

昨日は猫がついに退院しました。



まだ本調子ではないので、自宅で経過を診てやらないといけません。



そして午後は完全休養する予定でしたが、仕事の電話が何件もかかってきて、対応したりしていたので、ついに会社に行って仕事を初めてしまいました。

まあ、いつもそんなもんです。



今日は朝からあるマンションの防ハトネット交換工事に立ち会いました。



10年程でネットが劣化しぼろぼろだったので、今回交換をしました。



巾は約5m長さは26mという長さです。



12階から作業は、さすがに怖かったです。



午前中一杯立会い、午後からは内装工事の確認に行き、次は鋼製建具の調査、外壁工事の調査、夕方は近隣挨拶と打合せという1日でした。



さすがに移動距離があることと、車に乗ると車内は「47℃」一気にエアコンで冷やして、また現場着いて汗かいて、車に乗ると今度は「45℃」でエアコンで冷やしてという悪循環で体がとても疲れてしまいました。



沢山しなければならない仕事がたまっているにもかかわらず体が動きません・・・



やっと回復しかけてきたので、図面を描き始めました。



今週は現場が多いので、そんな1週間になりそうです。



そして週末のスクーリングの為に、事前課題を進めていましたが、どうしても週末にというアポイントが入り、今回もキャンセルです。



休学するか検討に入りました。



常に現場は動いているので、やはり電話すら出れないのも問題かと。

休日や早朝、深夜関係なく電話やメールが入る状態で、対応を先延ばしすると手に負えなくなってきています。



とりあえずもう一人自分が欲しい。



愚痴ではありません。仕事が沢山あるのは本当に嬉しいことです。

まず仕事がちゃんとしている状態があっての学校です。







着工前







解体前







撤去後







完成後



集合住宅にとっては有効な工事だと思います。

ハイドロなので、

2010.07.24

今日の午前中は漏水調査に出かけていました。

梅雨明け寸前の大雨でサッシまわりから漏れたという連絡を受けて見に行きました。
隣接している建物のと板金で接しているのですが、隙間をつたって入ったと思います。

所有者に連絡をして工事をする事にしました。

ただ、次にあんな雨が降るのはいつかわからないので今回の施工要領が間違いないかの確認は正直難しいです。

そして他の会社が建てた建物ですので、恐らくココだという場所は特定出来ていますが、下地までは解体しないとわかりませんので無事に止まる事を願います。

その後、先日引き渡しを終えたお客様宅へお邪魔しました。
荷物の整理中にお邪魔したので申し訳無かったのですが、嫌な顔一つせず暖かく迎えて下さりました。
またまた通ってしまいそうな気がします。

新しい家にどんどん荷物が入り、お客様らしい雰囲気になってきました。
設計事務所のデザインとお客様のセンスが上手くかみ合い、雰囲気がすごく良くなってます。
素晴らしいコラボレーション。
暑い日が続きますので荷物の整理を焦らず無理せずやって下さい。

昼からは、集合住宅の改修工事の打合せに行きました。

新たな仕事が入りそうなので会社の体制も少し見直さないといけないかもしれません。

その後、伏見のお客様宅を訪問しました。
もう10年以上のお付き合いになるお客様で、初めてお会いしてからかなり資産を増やされました。
同じ時代を生きていても何が違うのかを知りたいと思います。

先週も同じお客様宅を家内も一緒に訪問していたのですが、家内は早起きして掃除をしていたというお客様の一言を聞いて今朝は早起きして掃除をしていました。資産を持ちたいらしい。

それから、いつもお世話になっている「アウトニーズ」さんで車のオイル交換、LHMとガスチャージ(ハイドロ)をしてもらいました。
乗り心地が良くなったような気がします。毎年、夏休み前、冬休み前は店に立ち寄り車を診てもらってます。

ハイドロの車なので、遠方で故障してもたぶん修理が出来ないと思うからです。

そして夕立のなか事務所に戻って仕事をしています。

今日は、日が変わる前に帰宅出来そうです。

同級生。

2010.07.24

今日は朝イチで現場打合せを行い、猫をまた病院に連れて行きました。

一昨日から一時帰宅していたのですが、今日からまた入院です。

保険がきかないから結構な費用がかかりそうです。
入院の原因は、膀胱に石が溜まっていて排尿出来ないという症状です。

実は、私の父も私も体中「石」だらけの体質で、私は数年前にもだえ苦しみ、父は昨年手術をしました。

猫が身代わりになってくれているのかも知れないと思うと可哀想です。
何とか元気になって欲しいと思います。

昼前に事務所に入り、今日は一歩も外に出ず図面と見積と現場の段取りをしていました。

そして先ほど目処が立ちました。

改修工事の依頼を受けて、先々週くらいからずっと時間を作ってはプランを考えていたのですが、元の状態が多分使い勝手がよくあまり変更の必要がないような気もしていたのですが、3日前に突然プランを考えつきようやくまとまりました。

会社3人でずっと進めてきたのですが、ようやくといった所です。

今は、模型用の図面、見積用の図面と用意しています。

何とかやりきらないと。

そうこうしていると、中学時代の同級生から会社にメールが届きました。
中学1年の時に、私はギター、彼はベースをほぼ同時に始めた仲です。

長い間音沙汰がなかったのですが、海外のコンクールなどで受賞するほどの腕前をもつヴァイオリンの製作者になってました。
噂は聞いていましたが、偶然ウチのサイトを見てメールをくれました。

ありがとうございます。

知り合いの成功って嬉しいですね。

私も彼を見習い真摯に今の仕事を頑張りたいと思います。

今日も12時前・・・もう過ぎてしまいました。

2010.07.22

今日も12時前になってしまいました。

朝から現場がスタートしました。
打合せを終え、夕方まで事務所でプレゼンテーションを作成していました。

小さな用事も含めるとまだ保留が山のようにあるので、今週も休み無しかという感じです。
ありがたい事ですが、大学のスクーリングを月末から2つ入れていますが、どちらもキャンセルの可能性が高くなってきました。
というのも、事前課題(自宅課題)があり、それをクリアしてからスクーリングに参加というふうに今年から変わりました。
その事前課題をスタート出来ていません。

ある意味去年は出たとこ勝負的な授業でしたのでそれはそれでハードでしたが・・・

今日のプレゼン資料作成は数ヶ月前から提出していたのを再度というか、初めてプレゼンテーションするかのごとく新しく資料を作成して欲しいという要望(昨日電話がありました。)でしたので、A3の図面をA2サイズの大きなのに変更して再度作り直しました。そして先ほどまでは簡単な模型を作りました。

模型は、ビルの外壁が崩落したので、その原因と対策を解りやすく?説明するためのモノです。
その外壁が落ちてきたのをきっかけに、全面改修工事を検討されたという仕事です。

夕方少し仕事を抜けて猫の病院に猫を迎えに行きました。
まだ完治ではないのですが、病院が明日休みなので、一時帰宅です。

今日は一緒に寝て、明日のプレゼンを頑張ってきます。

猫の治療費もバカにならないので、お父ちゃんは頑張るぞ。

名も無く小さな会社は、急用が多く忙しいのだ。

多数のご来場ありがとうございました。

2010.07.20

一昨日もオープンハウスでした。



公演は2回ありました。



お施主さんのご家族がみんな集まり竣工を祝いました。



個人的に感じた事は、お客様が夢を語り、設計や我々が夢をかなえるお手伝いができ、夢をかなえたお施主さんをご家族が祝福するという美しい光景を目にして、この仕事をしていて本当に良かったと思いました。



そして補修や修理というマイナスをゼロにする仕事もありますが、人生を変える転機に少しだけでも役に立つことが出来たりするこの仕事はすばらしいと感じます。



結局2日間で延べ150名程の来場がありました。

人形劇団の関係者、建築関係、友人知人、近隣の方等様々な方が来場されたというのも良かったと思います。



中には2日間連続で見に来てくれた近所のお子さんがいたりと嬉しい限りです。



建築としては一旦終わりましたが、また末永くお付き合いさせていただければと思います。



日曜日の公演終了後、打ち上げをしました。



お施主さんのご家族、劇団関係者、建築関係者などが集まり楽しい時間を過ごすことが出来ました。



皆様の協力があり、本当にすばらしいプロジェクトを終えることが出来ました。



ありがとうございます。











公演直前







会場に入りきらない靴・・・







打ち上げ風景







お施主さんのスピーチ。



本当に幸せな2日間でした。



こんな幸せな現場を沢山作りたいです。

イベント初日

2010.07.17

今日からイベントが始まりました。



糸あやつり人形劇団「みのむし」さんのアトリエ兼工房の「あとりえミノムシ」の竣工記念公演、オープンハウスの1日目が終わりました。



主宰の飯室様に出会ってから、1年5ヶ月ほどの期間を経てようやく完成しました。



増改築を重ねた住宅の改修、アトリエの新築工事の2工事を同時進行で行いました。



設計は浅見俊幸建築設計室。



施工と監修?はMI建築工房が行いました。



楽しくすばらしい工事でした。



今回は、今通っている大学の同輩も広島から来てくださったり、京阪神を中心に約80名のご来場がありました。



ありがとうございました。



公演は小さなお子さんから大人まで楽しめる内容でした。

※私は外で来場者の誘導をしていましたので、今日は見ることは出来ませんでした。。



明日も13:30~ 16:00~の2公演が無料であります。



お待ち申し上げます。







公演前の状況です。







人形がたくさんあります。







初公開の全景です。







公演寸前 多くのご来場ありがとうございました。







ポスト兼インフォメーションBOX 中には小さな人形が入っています。







夜の公演後







夜の風景 雰囲気がすばらしい。



追伸



最後に、ウチの猫の病気の原因がようやく解りました。

しばらく治療のため入院ですが、何とか解決する目処がたちました。



多くの方から励ましのメールを頂き感謝しております。

明日から2日間イベントです。

2010.07.16

夏らしい1日でした。

今朝は、猫を病院に連れて行きました。

昨晩は、リビングに布団を敷き猫の看病をしながら一夜を過ごしました。

まだ状態は良くありません。

なので、今日からまた入院です。

お昼前に病院が終わり、車検が終わった車を引き取りに行きました。

午後からは、打合せ2件、夕方から打合せが1件あり帰社しました。

明日(17日)と明後日はイベントがありますので、是非遊びにいらして下さい。

本当はしようと思っていた仕事がネットをボーッと見ていた事により出来ず、少し凹んでいます。

保留が増えたり、何かに流されてしまった日は本当にテンションが下がります。
取り返すのにまた余分に時間がかかります。自分に課したルールを守れない自分に自己嫌悪です。

でも暗い事ばっかり言ってられないので、今日は帰って寝てリセットしてみます。

せっかく明日からイベントですからね。

雨の中

2010.07.15

今朝は、家の雨漏れ修理のために出勤はゆっくりでした。



人の家の雨漏れ修理はよくしますが、自宅は放置していました。



築40年の中古なので、原因はわかっているものの、構造的欠陥なので完全には修復不可能な部位です。



手を抜いた結果というのは、恐ろしいという教訓です。



その後、奥さんを会社に送り届けたあとで、分譲マンションの管理室から雨漏れの現場調査に来てほしいとの事でした。

およそ原因はわかりましたが、隣地との隙間がほとんど無いので、難しい修理になりそうです。



お昼前に事務所に入りひと仕事をして、午後からはイベントのチラシを配布に行きました。



靴、服、髪はびしょ濡れでしたが、明日と明後日しか日がないので、かまってられません。



多くの方に見に来てもらいたいイベントです。



その後、事務所で図面を描いて、動物病院まで猫を迎えに行きました。

今週の日曜日から膀胱炎で入院していました。



明日は病院が休みのため、一時帰宅です。



早くよくなってくれれば良いのですが。



夜は夜で夕飯を作って猫の世話をして、図面を描いていました。



今日はこの辺で寝て明日の朝から仕事をしたいと思います。







鴨川の様子です。







治療中の猫です。早く良くなってほしいです。

もうすぐイベントです。

2010.07.13

今日の午前中は、改修工事現場にて定例の打合せです。



所長が上手く段取りをしてくれいるので、工事は順調に進んでいます。



お客様とのやり取りも丁寧にやってくれているので助かっています。。



午後は、チラシの印刷に行きました。

いよいよイベントが週末に迫ってきました。



17日、18日はイベントをやりますので是非遊びにいらしてください。お待ちしています。



その後、またしても大事にしていたCROSSのボールペンを紛失してしまい、新たに購入しました。

今回はSTAEDTLERの4色のやつです。

失くさないようにしなければ・・・



その後、現場に行って少し打合せをして事務所に戻って図面を作成しました。



あと2現場分の図面、6面ほどを今週中に描きあげないといけません。



大学の課題が遠のきます。でも仕事がたくさんあって嬉しいというのが本音です。



少し考え事をしようと方眼紙を開いたら あれ目が悪くなったのかと思いましたが、ミスプリントのようです。

写真ではわかりにくいですが、線が二重になってます。約半分がこんな状態なので少しツライ。

これはこれで、方眼を使わずに線を引けという事だと割り切りましょう。



明日と明後日の大半はチラシの配布となりますが、雨は大丈夫なんでしょうか。







これがポスト?です。

中に何が入るかは見学会での楽しみにとっておきます。







こう見るとポストだとわかりますね。







わかりますか?線が2重になってます。



京都市 左京区 新築もリフォームもやってます。



有限会社MI建築工房

一人何役。

2010.07.12

週末は結構いそがしく動き回っていました。



土曜日の夕方は、新都ホテル屋上ビアガーデンに行きました。

取引業者さん約15人位との飲み会でした。



梅雨の合間の晴れた日で暑すぎず最高のビアガーデン日和だったのではと思います。



その後、祇園で遅くまで・・・



昨日は、猫が急病したので病院に連れて行っていました。

病気に気づかなければ危ない所でした。

そして入院してしまいました。



午後からは、ある現場にて仕事をして帰宅です。



それからは、家の事したり勉強したりして時間を過ごしました。



大阪に行く予定でしたが、猫の容態が急変しても対応できるように、京都市内にいました。



今日は、朝一で猫の見舞いに行き、ガレージ工事の現場採寸を行いました。

良いプランを急いで考えねばなりません。



その後、車検に車を持って行きました。

古い車なので買い替えも少し考えましたが、しばらく大事に乗ろうかと思います。



午後からは、八幡に行き、集合住宅の改修計画案を提出し工事をすることになりました。

入居率向上のための仕事なので少し緊張します。企画が当たればと願います。



その後、宇治のマンションに行き、自分で作業を行いました。



ユニットバスのエプロン交換



床タイルの補修



キッチン吊戸棚の修理



その後、別の現場に行き打合せをして帰社しました。



思えば、作業、営業、図面作成、模型作成、見積作成、経営、広告作成、イベント準備等、一人で何役もしています。





良く考えれば、家に帰るのがおそくなるはずです。


ただし今日は、奥さんが鍵を会社に忘れたらしいので、迎えに行ってきますのでかえります。



猫の事も気になるし。



左京区の建設会社

有限会社MI建築工房

渋滞していました。

2010.07.09

今日は、朝から事務所で仕事をしていました。

お昼前に従業員の車が壊れたとの報告を受けて、従業員と一緒にディーラーに行きました。
そして歯科に行き治療をしました。


その後は、事務所で図面を描いて、ガレージの打合せに行きました。
空冷のカッコいいポルシェの為のガレージです。
いつかは・・・・
スポーツタイプの車は私には似合いません。
車高調が狂いかけているシトロエンが似合うと勝手に思ってます。

夕方から設計事務所と共に先日解体した現場の打合せを行いました。

今日は、祇園祭りの為か何かわかりませんが、車が多く渋滞していました。

明日も大事な打合せが目白押しなので、出来るだけ早めの行動を心がけたいと思います。

左京区 リフォーム
有限会社MI建築工房

小さな会社なりの。

2010.07.08

今日は朝から夕方まで、事務所で提案資料を作成していました。

天気もよく外に出たい衝動もありましたが、今週末限定という資料を作成。

夕方は食器洗い乾燥機の調子が悪いというお客様宅を訪問しました。
自分で若干の作業をしましたが、やはり不器用だと思います。

3人所帯の小さな会社ではありますが、自分自身が作業をしていても良いのだろうかと時々感じる事があります。

でも、小さいからこそ出来る強みというのは、そんなフットワークの軽さだと思っています。
だから、少々帰るのが遅いとか、休みが少ないとかの弱音を吐かないようにしなければなりません。

そして最近、業務が落ち着いている状態です。
そんな時に、今まででしたら、自身のスタイルを曲げて変な動きをしていましたが、今はブレることなく、弊社を信頼して下さるお客様の為に時間とエネルギーをきちんと使うと自分が決めているので落ち着いています。
本音では大丈夫だろうかという思いも少しはあります。。。

小さい会社なりの「個性」を築く時だと思います。

今日は、MONGOL800の「あなたに」を聞きながらブログ書いています。

人にやさしくされたとき、自分の小ささをしりました・・・

集合住宅系の話しが。

2010.07.08

昨晩は、実家に泊まりました。



ゆっくり寝れると思っていたのですが、近所に学生マンションが出来て、明るい事、うるさい事であまり寝れませんでした。

夜更かしされるようです。私もですが・・・



今日は朝早くから集合住宅の改修工事の現場調査に行きました。

70戸ほどあるマンションで5件先月退去され全て調査をしてきました。



1件は家財道具がそのままの部屋がありました。



壁に穴があいていたり、落書きだらけだったり、備品が壊れていたりと雑に使われている部屋があるかと思いきや、工事が終わった後のようなきれいな部屋もあります。丁寧に使えば良いのにと思います。



その後、ガレージの打合せをしに行って事務所に戻りました。



午後からは、ある集合住宅新築工事についての打合せを行いました。

何とかプロジェクトが進行してくれればと思います。かなり面白い企画です。



その後、夕立で雨が漏れたという連絡を受け現場に急行しました。

横殴りの雨なので確実な原因はわかりませんが、明日以降早々に対策をしに行きます。



それから現在進行中の現場にて打合せを行い、東山の集合住宅に行きました。

白川、地下鉄の三条駅から近いマンションなのですが、最近入居率が下がってきているので対策を提案してほしいという依頼がありました。



今週中という最短での依頼ですので、採寸を数件行い、事務所に戻ってひたすら図面と提案書を作っていました。

ある程度は完成しましたが、あと少し残っています。



夢中になってしていたらもう1時を過ぎてしまいました。



帰って夕飯食べていたら寝るのは3時ごろになるかもしれません。



自分ではまあまあ頑張っているほうだと思いますが、小さな会社は分業できないからとりあえずは体力勝負だと痛感しています。







退去後の様子です。なかなかな散らかっています。。。







新築現場のポスト造作 妖怪ポスト的な・・・完成したら見たこと無いようなポストになります。







集合住宅近所の商店街 懐かしい雰囲気です。

家の近くにこんな商店街がある生活に憧れていました。



京都市 左京区 新築 リフォーム

有限会社MI建築工房





追記



Judas Priest の Freewheel Burning を聴きながらブログを書きました。

目が覚めます。

同級生。

2010.07.06

今日の午前中は、現在進行中の改修工事現場にて定例打合せでした。
工事は順調に進んでいます。追加や変更等の打合せも行いました。

ちょうど外壁工事をしていましたが、今日来ていた左官屋さんはその筋では有名?な人らしく、素晴らしく使い込まれた道具であふれていました。
触る事も出来ないくらいの雰囲気がありました。そんな職人さんがウチには沢山来てくれています。ありがたい事です。
道具を大事にするという事は、仕事も大事に出来ていると私は考えます。

午後からは、新築の集合住宅について、今年創業された若い経営者の方と打合せを行いました。
できたてほやほやの企業なので、熱さを感じます。
忘れていた初心を思い出す事が出来ました。
普段されている仕事の規模は桁違いに大きな商いをされている方ですが、私にも気を遣って下さり感謝しています。

そして夕方からは、あるショッピングセンターに出店している同級生の依頼で店舗の内装について打合せに行きました。
今回は、什器の移動やセルフビルドで対応出来そうな感じでしたので、簡単なイラストを描いて渡しました。
頑張って下さい。そして繁盛して下さい。

そして夜は、別の同級生と打合せをするために実家に立ち寄って待っていましたが、今日は仕事が遅くなるとの事になりキャンセルとなりました。
頑張って下さい。そして繁盛して下さい。


そんな事で、実家で落ち着いて色んな事を考える事が出来ました。

今日は実家に泊まります。そして早く寝ます。

父のパソコンのLANケーブルをむしり取って私のに繋いでブログを書きました。

採寸。

2010.07.05

昨日は、完全OFFでした。

お昼前まで寝て、午後からは自宅で仕事を少しして、夕方から奥さんと買い物に行きました。

デパートでお中元を買い、奥さんは仕事用のブラウスを、私はパンツを買いました。

良い休みでした。



今日の午前中は、先日解体が終わった現場の採寸を行いました。

解体してわかった事が本当にたくさんあります。



その後、別の現場で少しだけ打合せを行いました。



職人さんからアイスクリームをご馳走に。今年初めてでした。



その後、打合せが2件あり、夕方から先週の土曜日に打合せしたアパートの採寸に行きました。

10戸ある無人のアパートなので少し不気味というか静かなので少し怖かったです。

とりあえず今日は居室の採寸です。

明日以降は全体の調査、配管、配線の調査を行う予定です。



夕方事務所に戻って、今日の朝測った現場の作図を始めました。

先ほど終え、設計事務所にデータ送信して完了です。







アパートには、懐かしい洗濯場がありました。

今はこんなの作れる技術者が減ったんじゃないかと思います。

本計画では残そうかなと考えています。







非常にわかりにくい写真ですが、現場調査キット?です。



30mのメジャー、5.5mのスケール ドライバー数本、検電器、電子メジャー、水平器、下地探し、ノギス、鏡、虫除けスプレーです。

時にはレーザーや差し金なども持って行きます。



今までの経験上あると便利な道具です。



他にもお勧めがあれば教えてください。

古アパートの打合せ。

2010.07.03

今朝は、先週引渡しを終えたお客様宅を訪問し、打合せと引越し後の状況を見せてもらいに行ってきました。



大きなテレビがあり、少しづつですが片付いてきていました。大変だと思いますが頑張って下さい。



その後、集合住宅の解体現場へ行きました。



今日で完工予定です。



次週より設計事務所と協議を重ねてモデルルームの造作にかかります。こうご期待。



その後、古いアパートの再生計画についてオーナーと協議を行いました。



NPO法人さんも同席してもらいました。



築年数は相当経ちますが、それなりに味がある建物なので上手く生かして再生を出来ればと思います。



10戸のアパートで、一人も入居者がいない状態ですので、最大限急いで最適な提案をしたいと考えています。



今日は、久々に奥さんと食事に行くので帰ります。



少し疲れもたまっているので明日もゆっくりしようと思っています。







今日の午前中の段階です。



もうあと少しで解体完了。







古アパートの様子です。



改修のしがいがある現場です。

作戦を

2010.07.02

今日は、朝から解体工事現場に行きました。

想定外の部位が見つかりましたが、何とか協議をして先に進める事にしました。

解体しなきゃわからないものです。



その後、NPO法人さん(ECO通STATION)にお邪魔して9月30日に行われるセミナーについての打合せを行いました。

今回、主催の一法人としてウチも参加するのですが、表には出ず黒子に徹しようという事で表で話していただくお願いと打合せをしました。

かなり大がかりなセミナーになりますので、楽しみにしていて下さい。



その後、久しぶりに歯科通院しました。

寝不足なのか歯が浮いています。



午後からまた解体現場に戻り少しだけ打合せを行いました。



そしてある貸家の現地調査に行きました。



4年程前に大がかりな改修工事をした現場ですが、先日退去されたので確認に行きました。

手を入れただけの事はあり、ほとんど改装する必要もありませんでした。

結局、こまめに直すか、一度大がかりでも手を入れた上で建物を維持するかは持ち主の考え方次第ではありますが、仕事にはならないものの安心しました。



夕方からは別の現場に行きました。



そして事務所に戻って仕事を開始しました。



少し思う事があり、ノートを買って作戦を立ててます。



心の中の不明瞭な感情や思いを書き出し、何が問題で何が長所となっているのかを検証しています。

そして、整理しています。



あまりこんな所で書く事ではないかと思いますが、良いも悪いもオープンにする事がある意味大事かと思っています。

でもまだ全てがクリアになった訳ではありません。でも大事な事や原点を思い出すには良い方法だと思います。



手帳もA5の大きなのを使っていましたが、奥さんがあまり使っていない手帳をもらって自分でカスタマイズして使うことにしました。



少しだけカバンがすっきりしました。







ECO通STATION の様子です。弊社は内部工事を請け負いました。

マスコミにも多く取り上げられています。



実はNPO法人の代表理事は、私にとって営業職の師匠なのです。

経営相談なんかも今日はしてきました。







左が新しい手帳です。

その職種により。

2010.07.01

昨晩から少し体調が悪く朝のうちは家で休憩していました。

お昼前に出社し仕事を始めました。

と言っても2時から現場で打合せを行いました。



ある分譲マンションのエントランス付近の改修工事について、金属工事業者さんと打合せをしました。

ステンレス製の手摺の施工が主な工事です。



まっすぐではない階段の寸法を測っていました。

ステンレスの加工品なので、支柱も含めて1発勝負なので、今日の採寸は非常に大事です。

もともと私が測っていた寸法図はあったのですが、必要となる寸法はその図面には入っていませんので、業者さんが独自の方法で採寸していました。



ウチの監督が良く言っています。

「きれいな図面じゃなくてその職種にとって必要な寸法をわかりやすく図案化するのがプロの仕事や!」と。

もう少し詳しく説明すると、例えば大工さんなら大工さんが必要な寸法があり、余分な線等は全て消す。

また、家具図面や金属の加工図面なんかもそうです。



その図面が描けるようになるには相当時間がかかりそうです。

というのもその業種になりきり、何処がおさえどころかを完璧に把握していないといけません。

そして、仕事をする人が作業しながら図面を読む事を考える必要があるので、職人さん対しての愛がないとダメのようです。



同じ図面でも見やすさに大きな違いがあります。



夕方からは、事務所で新たに導入したネットワークハードディスク?にデータを移植したり設定したりしていました。

俗に言うRAID1というやつで、ハードディスクが2枚あり、1枚に書き込んだりすると同時にもう1枚にバックアップしてくれるというモノです。



今までは月に一度、DVDに書き込んでいたのですが、常時バックアップしているほうが安心かと思い導入しました。



Time Machineにも対応しているので、更に安心かと思います。



せっかく積み上げてきた仕事のデータをパソコンの故障で失うのはもったいないですからね。



昨晩は、

2010.06.30

昨晩は、バンドのメンバーとライブハウスに行ってました。



マスターとスタッフのデュオのライブを楽しんでから、セッション?というか何曲か弾かせていただきました。



メンバーは塾の経営をしており、昔の教え子と来ていました。

ドラムを少し習った事があるという教え子と、マスターとメンバーと私とで、DeepPurpleの曲をセッションしたりして楽しい時間を過ごしました。

就職活動中の教え子は、音楽って本当に楽しいですと言ってました。

仕事や学業のほかに何か夢中になれるものがあるというのは、人生にとって大事な事だと先生も力説していました。

同感です。



楽しいセッションを終えて、瀬田と桂を経由して自宅に戻ってきました。



今朝は、早起きして今日から着工する解体工事現場に行きました。



RCの集合住宅の1室でモデルケースを作るために事前解体をしました。



解体すると色んな事がわかります。

ガス、水道、電気配線まで床下を通じて配管、配線してありました。

そして、RCの素地に土壁+プラスター+塗装で仕上げがしてあることがわかりました。

現在ならそんな高価な仕様では施工しないと思うのですが、当時は左官工の手間が安かったんだろうかと疑問に思いました。







ライブの様子です。

渋い良い曲がたくさん聴けました。







今朝の様子です。 築40年ほど経過した集合住宅







夕方の様子です。 順調に進んでいます。

設計契約。

2010.06.29

昨晩は、設計契約に同行していました。
ある収益物件のリノベーションについての設計契約です。

大学教授兼設計事務所の先生です。
私自身、大学で学んでいますので、すごくその思想や発想、プレゼンテーション等は役に立ちます。
(私自身の課題に反映するかは別です。。)
工事の着工が来春なので、それまでに実験的なハウスを作ったり、現況の調査をしたりと時間があるようでありません。

空室の一部には、事務所の所員、通学生の一部がアトリエとして解体までの日々を過ごしています。

素晴らしい集合住宅になるのは間違いないだろうと今から楽しみにしています。

明日からそのマンションの一部屋を解体し、現況調査と実験ルームの製作に入ります。

アトリエのオープンハウス。

2010.06.26

昨日の午後、完了検査がありました。



建物の工事は終了し、今日から外部の工事が始まりました。



2棟の建物があり、1棟目は、改修工事でもうすでにお客様がお住まいになり、工房も動き出しています。



ものすごく素敵なご家族で、暖かいお人柄に合った暖かい建物に仕上がったと思います。



もう1棟の新築建物の内部写真は







素敵な空間が出来たと思います。







さてこの糸あやつり人形の正体は?



実は今回の工事は



糸あやつり人形劇団みのむし 様のご依頼で約1年半のプロジェクトを進行してきました。



設計は、浅見俊幸建築設計室 施工はMI建築工房です。



7月17(土)18日(日)の2日間、あとりえミノムシとしてオープンします。

オープンイベントとして、人形劇が開催されます。



そして、同日は施主様のご協力でオープンハウスさせていただけることになりました。



詳細はまた後日、HPと新聞広告を予定しております。



楽しみに。

大安・快晴・引渡し。

2010.06.24

今日の午前中は、銀行にて新築工事の引渡しを終えました。

若干の追加工事もありましたが、無事に完了しました。



大安、快晴で引渡しにはぴったりな1日でした。



昨年の5月ごろに初めてお会いし、お客様、設計事務所、ウチの3者で協議を進めながら一緒に工事を進めてきました。



古い家に対する思い出もあったと思いますが、構造的に改修が難しい状態でしたので、今回は新築工事となりました。



プランを何度も作り直し、居酒屋?で打合せをしてというのを繰り返し、仮住まい探し、引越し業者の手配を含めて約1年間楽しい時間を過ごすことが出来ました。



工事の変更もほとんど無く、追加と言えば床暖房が増えたくらいで、ほとんど図面どおりで進みました。

事前のプラン決定までの時間をそうとうかけたからだと思います。



出来た建物は、シンプルでオーソドックスな仕上がりとなりました。

奇をてらうわけでなく、住むにあたりメンテナンスが少なく、安心して住んでいただけるような建材などの構成をとりました。



ここから新しい生活が始まるというのはすばらしいですね。



今日の午後は、お施主様のお母様も含めて現地を見ていただきました。



そして今から打ち上げというか、お客様と一緒にお酒を飲みに行ってきます。



打合せ期間、工事期間中も何度も飲みに行きました。



そんな関係性の中で、良い建物が出来ていくのかもしれません。



二日酔いにならない程度に楽しんできます。







白っぽく写りましたが、メタリックな外観です。

タイプの異なる新築

2010.06.23

現在はUFOのRockBottomをかけながらブログを書いています。

昨晩は、バンドのメンバーが集まって前回のライブ反省会とミーティングを行いました。

オヤジになっても高校生のノリに近い集まりでした。



今日の午前中は、新築住宅の引渡し前(明日が引き渡し)の確認とカーテンを吊りに行っていました。

コンデジを使ってとりあえずの撮影をしました。午後からは所長が一眼使って竣工写真を撮影してくれています。



午後からは、別の新築現場で打合せを行いました。

なかなか良い感じに仕上がってきています。

来月には大々的に見学会を行いますので楽しみにしてください。



その後、解体業者さんと一緒に、RCの集合住宅解体工事について打合せに行きました。

リノベーションを行う前に、実物模型的な部屋を1つ作ります。

その前段階で空いている部屋を解体することが決まりました。



夕方からはまた現場に戻って打合せをして事務所に戻りました。



現場調査用のセクションパッドが無くなったので、買いに出ましたが百万遍周辺の文具屋さんはほとんど閉まっていました。

仕方ないので周辺を散歩しながら色んなことを感じたり考えたりしながら帰社。



まあなんとなくタイミングがずれている事が気になっていたのですが、やはりそうでした。

あと半歩早ければと思います。







リビング







別の現場です。古い建具を再利用しています。



古い家のリフォームも

有限会社MI建築工房

これからミーティングです。

2010.06.22

今日の午前中は、現在進行中の現場にて打合せを行いました。

お客様の多大な協力により順調に工事は進んでいます。



今日は外壁色も屋根の色も決まりました。

ありがとうございます。



その後、そのお客様をご紹介くださったお客様宅へ訪問し世間話をしていました。

健康が何よりも大事との事です。本当にそう思います。



午後からは防犯工事をしている現場に行きました。

早々に作業は完了していましたが、追加工事の依頼もあり、改めて段取りをすることになりました。



あと少し仕事をしてから、山城町まで打合せに行ってきます。

仕事じゃなくてバンドのミーティングです。

前回のライブ映像を見ながら反省会です。







明日天気が良ければ左官屋さんで天端を補修します。



京都市 建築

有限会社MI建築工房

メンテナンス。

2010.06.21

数日前から猫の調子が悪く、昨日も病院に連れて行っていました。



猫とはいえ、家族のようなものなので可哀そうです。早くよくなるんだと切に願います。

そんなことで、日曜日は猫の様子を見ながら家で仕事をしていました。午後の遅い時間から仕事を中断し家のメンテナンスに時間を使いました。

浴室、洗面室、トイレ、キッチンを家にある材料を使ってメンテナンスしました。

それから、靴、かばん、洋服のメンテナンスです。先月買ったズボンのお尻のところが破れてました。かなりショックです。痩せろというメッセージと受け取りました。





夜はゆっくりお風呂に入って体のメンテナンスです。

寝る前は、本を読んで頭をメンテナンスです。





先週ライブが終わるまでの日曜日は仕事かスタジオの予定か大学での授業が入り、色んなことをほったらかしにしていたのがようやく片付きました。

恥ずかしい話しですが、ストーブもようやく片付けました。



今日は、現場調査に行ったり、銀行に行ったり、打合せをしたりとまあまあ忙しい1日ではありましたが、昨日のメンテナンス効果が出ているのか疲れていません。



意識的に休養をとるという事の効果は認識していても、スケジュール的には難しいですね。



今朝起きたら猫の具合は少し良くなっていました。





不機嫌です。



京都市左京区

有限会社MI建築工房

見学会終了。ありがとうございました。

2010.06.19

今日は、猫の様子を見ながら出勤しました。

随分回復しているようです。



10時から16時まで新築住宅完成寸前見学会を行いました。



何組かの方に来場いただきました。ありがとうございます。



お施主さんも、養生がほぼ取れた状態で見ていただいたのは初めてで、喜んで下さった様子でした。

それが私にとっては一番うれしい事です。



ちょうど見学会の時に、庇工事も同時に行いました。

天候の都合で今日になってしまいましたが、朝から見学会が終わる寸前まで頑張ってくれていました。

出幅が600というアルミ製の庇は恐らく1社しかないと思うのですが、施工の難易度が高い商品でした。



その後、市内中心部の億ションの現場確認に行きました。

格が違いました。色んな建物がたくさんあるんですね。

知らない事のほうが多いということをまた実感しました。



夕方から、3年前に工事をさせていただいたお客様宅へ行きました。

ブビンガの無垢板を使った椅子を製作したのですが、ホゾが細く壊れてしまいましたとの事です。

久しぶりにお会いしたご家族は皆さん優しく、またゆっくり話しがしたいと思いました。



椅子は修理をするというより別の用途で加工する話になりそうなので、設計事務所さんの力をお借りして良いものを考えてみようと思います。



その後、所要で木津川市を往復してきました。

道中は、ミーティングをかねて従業員と向かいました。



たまにはゆっくりと話をすると色んなアイデアや自分達がずれていたこと等に気づきます。







見学会?の風景です。来客中は写真撮影が出来ないのが残念です。

お施主さんが喜んでくれたのが一番うれしかったです。来月も行います。



京都市左京区

新築・リフォームMI建築工房

明日はイベントです。

2010.06.18

昨晩から猫の一匹の体調が悪く、心配になり病院に連れて行きました。

細菌による膀胱炎だそうです。辛そうな猫を見ていると私も辛くなります。治ってほしい。



病院の後は、新築工事現場に行きました。

明日は見学会です。ハウスクリーニング前なので、掃除機をかけて簡単に拭き掃除をしました。

ハウスクリーニングの使用はお施主様だけと思っていますので、あえてクリーニング前です。



午後からは、新築&改修工事現場に行き、打合せを行いました。

残りの工事の仕様を決めていました。



こちらは来月、イベントと見学会を行います。

詳細は、改めて報告いたします。



あと少し仕事をしてから今日は早く帰ります。



雨が続きそうなので、雨ゆえに出来る事を探して頑張ります。







新築住宅の一部です。

明るい階段部分です。







改修工事&新築工事現場の一こま

今週で木工事は完了する予定です。



2件とも異なる設計事務所との協働です。

お客様のご要望をお聞きして、理想的な提案、監理をしてくれる設計事務所さんをご紹介して、3者で一緒に家造りを楽しみます。



2つのプロジェクトは完成後改めてHPにUPします。

楽しみにしてください!



京都市左京区の建設会社

有限会社MI建築工房

コストに対して。

2010.06.17

今日の午前中は、ガレージの改修と電気設備工事について見積を提出してきました。
長いお付き合いのお客様です。お孫さんの為に、ガレージを停めやすくしてあげたいという要望でした。
勾配、長さ等を検討をしていましたが、コストの割に効果が少ないかもしれないと伝えました。
仕事は受注したいという思いもありますが、コストに対してのメリットが少ないのに無理にとは言えません。

それから現場2件を確認してまわり、午後からは真夏日の中、明後日の見学会のチラシを従業員と2人で配ってました。
革靴では暑すぎるのでサンダルに履き替えてと思い、車に積んだはずなんですが、忘れていました。。。
でも、従業員が現場の近所の下駄屋さんでサンダルを買ってプレゼントしてくれました。ありがとう。
夕方までチラシ配布です。
汗でびっしょりで、喉は乾くし・・・良い運動でした。
でも、気付いた事があります。作業としては意外とハードなのですが仕事をした気になってしまうという事。
アウトソースすれば良いのですが、今回は自分の足で頑張ってみようと思っての事ですが、仕事をした気にならないように心がけています。
その後は、分譲マンションの開口について現場調査を行いました。


夕方は、建築当時億を超えていたであろうマンションの現場調査に行きました。
本当に贅沢な造りの部屋でした。

個人的には、狭小地でも使い勝手がよいシンプルな空間がある家に住みたいと思ってます。
今の家は好きなんですが、この仕事をしている以上は何か実験的な住宅でも作ってみたいと密かに考えています。


京都市左京区の建設会社
有限会社MI建築工房
最近のテーマは、建築って楽しい!です。

勉強会に行きました。

2010.06.16

今日の午前中は、現場とチラシの引き取りに行ってきました。
チラシの内容は、今週の土曜日だけですが、新築住宅の見学会と相談会を行います。

詳しくはHP見て下さい。

午後からは、集合住宅の大規模改修工事の解体工事について打合せに行きました。

いよいよ部分的にではありますが、スタートします。

それからチラシを配りに行き、収納、防音についての勉強会に参加しました。
収納については、商品説明という感じでしたが、防音については、基礎的な事を復習出来ました。
音楽が好きで、防音工事をしたいと思っていますが、なかなかコスト面などで折り合わず数件しか工事をする事は出来ませんが、知識等は吸収していきたいと考えています。

事務所に戻ってからは、見積をしています。

最近、メールでのやり取りで誤解を生む事が数件ありましたので、出来るだけメールでのやり取りは避けた方が良さそうです。
難しいですね。

古くても

2010.06.15

今日は朝から改修工事現場にてお客様との定例打合せです。

ウチの所長と職人さんが頑張ってくれているので順調に工事は進んでいます。

ちょうど床暖房パネルの工事をしていたので、写真を1枚。



大阪ガスの職人さん曰く、冬が近づくと依頼が増える床暖房工事、今の時期はあまり発注されないとの事でした。

弊社では出来るだけお勧めしています。本当に居心地が良くなります。お勧めです。



その後、別の現場の竣工点検に行き、事務所に戻りました。



ふと時計を外してみたら汚れていたので、部分入れ歯洗浄材?で時計を洗浄しました。

1950年代のヴィンテージウォッチです。もう60年近く経つ時計です。

高価なものではありませんが、私の元に来て18年。20歳の時に買いました。

その後、いくつかの機械式時計を購入しましたが、今のが一番しっくりきています。

時計の重さと、機械式時計のカチッカチッという音が素敵です。

ここ数年オーバーホールしていないので、水につけてしまうのが不安でしたが、思い切って入れ歯洗浄剤に沈めてみました。

動いています・・・ほっとしたのもつかの間で止まってしまいました。

恐ろしい。。もうだめかと思いきや今日の朝、ねじを巻き忘れていただけでした。※手巻き式です。



古くても良い物には不思議な力があると思います。

そんな建築を目指したいと思います。









入れ歯洗浄剤に沈む時計。







きれいになりました。ただ秒針が止まってます・・・・

その後、ねじを巻いていつものように動き出しました。



古くなってボロになるんじゃなくて、アンティークとよばれる家作りが出来たら良いですね。

昨日はライブでした。

2010.06.14

昨日は、祇園のライブハウス「Pickup」さん主催のオヤジバンド合戦なるイベントに出演しました。

開場は都雅都雅という京都では有名なライブハウスです。



13時に開場入り、14時から20分間サウンドチェック、17時ライブスタート、私達のバンドが出たのが20時を過ぎてからというスケジュールでした。

雨の中、たくさんの方が来場されていました。



私個人はあまりインフォメーション出来ていなかったので寂しい動員状況でした。

でも、ライブは最高にエキサイティングで楽しく終える事が出来ました。

会場の音がすごく良いし本当に良かった。



ステージ上はスポットライトで猛烈に暑い。汗びっしょりになっての打ち上げも最高でした。

主催のPickupの慶子さん、スタッフの皆様、メンバーの皆さんありがとうございました。







メンバー ハードロックなオヤジ達です。







カッコいいステージです。ドラムの音の抜けが良く気持ちよかったです。



そして今日から気持ちも新たに仕事を頑張ります。



よろしくお願いします。

暑い中ありがとうございます。

2010.06.12

今日の午前中は、ある分譲マンションの外部改修工事のプレゼンテーションを行いました。

無事に説明は終わりました。今回は特殊な状況での工事となるので、数ヶ月前から様々な知恵を出し合いながら検討を進めて行きました。

安全性、コスト、リスクの回避などもっともベターな方法を提案出来たと思います。



昼前に、市内中心部の現地調査に行きました。

受注できるかどうかはわかりませんが、鉄骨造4階建ての商業ビルの建設です。

道路幅、近隣の環境などを調べてきました。

ついでに明日のライブの衣装を買いました。

70年代ロックに相応しい?赤いシャツです。

とヴィンテージリネン?古いヨーロッパの生地らしいストールも購入です。



午後からは、現在進行中の現場をまわり確認をしてきました。

暑い中職人さん達は黙々と作業を頑張ってくれています。

ありがとうございます。



明日はライブ本番なので今日は出来るだけ早く帰りたいと思います。







全面改修現場の下地工事をしているところです。

良い具合に工事は進んでいます。







新築工事現場の風景です。

改修現場の隣に新築平屋建てを建てています。

引渡しとプレゼンテーション。そしてオヤジバンド。

2010.06.11

今日は朝から外壁工事の見積に行きました。

軒が落ちかけているから見てほしいという依頼です。昨年webを通じて工事ご依頼いただいたお客様からの再オーダーです。

ありがたい事ですし、頑張ります。



その後、事務所に戻って資料の整理を行いました。



午後からはお客様と収益物件改修工事の打合せに行きました。

打合せはそこそこで終わり、世間話を2時間くらいしていました。文化的な趣味をお持ちで、いろんなことを教えてもらいました。

私の知らない世界をたくさん教えてもらいました。本当にこの歳でも知らない事だらけです。

本には載っていないような情報など教えてくださりました。好奇心がまた大きくなります。



その後は、大津に向かい外部改修工事の引渡しを行い京都に戻ってきました。

末永く良いお付き合いが出来ればと思います。



そして先ほどまで、明日の午前中に行われる分譲マンションの外部改修工事のプレゼンテーションを懲りずにパワーポイントを使って作成しました。

今、私がブログを書いている間に、従業員が校正してくれています。ありがとう。。



いよいよ明後日はオヤジバンド合戦なるイベントに出演します。

今週は眠い目をこすりながら練習したのでそこそこ問題なく弾けると思います。本番は色んなことが起こりますので冷静に楽しく演奏できるようにしたいものです。あとは衣装をどうするかまだ答えが出ていません。おなかは楽器で隠れるのですが、親父体型を生かした衣装とはを考えています。



すばらしいネーミング。

2010.06.10

今日の午前中は、新築住宅の表示登記に必要な測量立会いでした。

土地家屋調査士さんが現場に来て色々と測ってました。

お施主さんが依頼されている司法書士事務所からの派遣?で来られた方ですので、いつもと微妙に勝手が違いますが、手早く測量されていました。

レーザーの距離計等を駆使していましたが、私も使ってますが角度がずれると距離が変わるんで難しい機械だと思います。

何かスペシャルな測り方があるのかコソっと見ていましたが、どうもそんなテクニックはなさそうでした。



いよいよ本当の完成が近づいてきました。



それからは、朝いちばんにかかってきたキッチン排水不良の確認に行きました。

小さなお子さんがいる家なので何とか私でつまりを解消しようとあれこれ手を尽くしてみましたが、いまひとつでした。

昼前に、水道業者さんに教えを請いながらあるブツを手に入れました。

「ピーピースルー」なる劇薬です。管材屋さんに買いに行くと、金庫から取り出し、私の個人情報をさらしてようやく買える物です。

期待して現場に戻って早速挑戦してみました。

水を張ったバケツ(1リットル)に対し250グラムの顆粒を入れるとすごい熱と煙があがりいかにも何でも溶かしてしまいそうな勢いがある溶液が出来て、排水口に流しました。ゴボゴボとすごい勢いで溶かしています。

結局、排水は流れたのですが、ゲップがしますので、道中でまだ固形があるんだと思います。

取り急ぎ今日はそのまま使ってもらうことにして後日貫通業者さんを手配して最後の固形を取り除いて完了する予定です。

11時から2時半までかかりましたが、私が作業をするとそんなモンです。ヘタです。



それから昼食を食べて、別の新築現場に行き、洗濯機カランの部品を交換しました。



そして現場で少しお客様と話しをして帰社。



それからは、ある新築商業ビルの概算見積に取り掛かりました。

近隣でほぼ同等のビルの見積をした事があったので、楽勝とか思っていましたが、近隣のビルは建築主専用エレベーターで見積をしていたのですが、今回は業務用でした・・・・

他の土工事や基礎工事、ALC、鉄骨工事などは取引業者さんの協力でプラン図から無理やり見積をしてもらっています。

基礎伏せ、立面、断面や構造図も無いところ申し訳ありません。



間に合うのか。。



概算見積というのはくせ者で、建設会社によって思想も工法も微妙に違うので大きく金額が違ってきます。



とりあえず見積して!という要望があると本当に考え込んでしまいます。

図面がある 程度確定していると迷いはないのですが、「とりあえず積算」なんていうのは一定の部材のみを使うとか、共通仕様がないリフォームの場合本当に迷います。よく数ページで見積を提出されているのを見ることがありますが、積算の根拠ってどこにあるんだろうと不思議に思います。

奥が深いし、ウチにはまだ何かが欠落しているんでしょう。







新築内部です。初公開ではないでしょうか。







管の清掃に使うという意味では、すばらしいネーミングだと思いました。

家も体も(骨組み、皮膜、循環器)ある意味同じだと感じました。しいて言えば脳みそがないくらい。

計画段階。

2010.06.09

今日の午前中は、ある古いマンションのリノベーション計画の一環で業者さんたちと打合せを行いました。

設計事務所と協議をして、最低限必要な工事と設備のコストをまず出してみようという事になっての事です。

解体業、鋼製建具、水道設備業の業者さんとの打合せです。

様々な要件が重なるので丁寧に現場を見てまわっての打合せです。

今月末に実物模型?的に実験に一部屋を造作してみる計画もあるので合わせて見積をしてきました。



その後は、南区の住宅改修現場の確認へ行き、下京のマンション改修の仕上がり確認を行い、新築現場に行きました。

今日は土間コンクリートと打設でした。もう後2週間ほどで完成します。竣工間際に見学会と相談会をお客様のご好意により現地で行う予定です。

改めてインフォメーションいたします。是非遊びにいらしてください。



昼過ぎに事務所に戻りひと仕事をして、社会保険事務所に労働保険の更新手続きに行きました。

結構時間がかかりました。



その後は、コンサルティング会社の方と五条木屋町の「efish」でお茶して事務所に戻りました。

小心者で空気が読めない私に適切なアドバイスを下さりありがとうございました。

ライブのお誘いを忘れていました。



事務所に戻ってからは、分譲マンションの外部改修工事について検討をしていました。

通常の工法では難しい場所にあるので、安全、施工精度についての検討をしっかりしておかないいけません。



ホームページを通じて沢山問い合わせいただく機会が増えてまいりました。

ありがとうございます。ご縁があっての事ですので最大限頑張りたいと思います。







新築住宅の概観です。シンプルですがフォルムはきれいな建物です。







カフェでの一コマ。キャラメルアイスティーです。

普段コーヒーをご馳走になる機会が多いので、私用の時は紅茶が多いです。

タバコが写っていたので、少しトリミングをしました。

なかなかやめられないですね。

昨晩は家に直帰しました。

2010.06.08

昨晩も夜の予定がありブログは更新せずでした。
打合せを終えて、今まででしたら会社に戻っていたのですが、昨晩は家に直行しました。
ここ数ヶ月、家庭生活らしい生活ではなかったからです。

自宅に9時半頃帰って、ご飯を炊いて、お味噌汁を作って、ブリの照り焼きを焼いて、サラダを作って奥さんを待ちました。
帰ってきた奥さんは体調が悪く、食事もとらずに寝てしまいました。
普段は、奥さんが作った夕飯も食べずに寝る事が多い私は、奥さんの気持ちを知りました。
「せっかく喜んでもらおうと思っていたのに」という気持ちを知り、身近な人を大事にしていなかった事にも気付きませんでした。

家族の為に仕事を頑張るというのは定説ですし、私もそう思って休日も無く働いていたつもりですが、ふと気付くと家族が無くなってしまったという事が無いように、週に1度くらいは早く帰る日を設けないとダメだなと思いました。

と言いながら今日も遅くまでかかりそうな気がします。

話は変わり、新しい勉強会を発足するべく準備をしています。
今は、様々な可能性を探りながら検討を進めています。
また、確定しだい発表します。
楽しみにして下さい。

解体後の説明と協議。

2010.06.05

昨日は、セミナーの予定でしたが規定人数に満たなかったので中止となりました。

お申し込みくださったにも中止となったお客様に対して申し訳ない気持ちです。



改めて企画をしますのでよろしくお願いいたします。



話しは変わり昨晩は、10年以上お付き合いがあるお客様とそのご紹介のお客様と3人で食事会に行き、そのまま深夜まで飲んでいました。



今日は二日酔いかと思いきやややセーブしていたので大丈夫でした。



今日の午前中は外部改修工事の現場調査、午後からは現在進行中の現場での解体が終わり、現況の構造説明、工事の方針決定など今後の工事の肝となる部分について話し合いました。当初の計画より変更となった箇所は2箇所。コストは上る部分と下がる部分があり追加は無しです。

ここ数日、弊社の監督は構造的に強度を持たせる方法でずいぶん悩んでいました。結果的に間取りをほとんど変えることなく補強も実現できるという状態になりました。お客様が素直に私どもの話に耳を傾けてくださり、工事にも協力くださるので順調に進んでいます。



弊社では、全面改修工事については今日のような構造、不良箇所の説明、改修方法の提案等を必ず解体後に行っています。

100%現行法に合わせることは不可能でも、バランスよく強度を上げて意匠を損なわないように丁寧に説明や協議を行います。



ですから工期をいただけないと厳しい面もあります。ご協力いただいている以上の事は徹底したいと考えています。

工事が進むと目に見えない部分となるので、しっかりお施主さんにも把握いただいたほうが安心感があると考えています。



夕方からは、事務所で新しい案件や、動いている現場の事等を整理していました。



明日は何もなければオフの予定です。夕方から奈良でバンドの練習。



いよいよ来週はライブです。



頑張ります。







解体現場に卵の殻がありました。何の卵なんでしょうか。







解体が終わった現場です。



現況の説明と補強の説明、工事の進行について打ち合わせました。

納得するまで。

2010.06.04

昨日は仕事の合間にオイル交換に行ってきました。

場所は「アウトニーズ」さんです。シトロエンのスペシャリストです。

何度もこのブログにも書きましたが、今まで5台のシトロエンと1台の軽をお世話になりました。

任せて安心ですし、困った時(事故で廃車が2度)の時も、普通に積車出来ない車にもかかわらず※他のところには全て断られました。。。

迎えに来てもらったりと、車が好きというだけでなく、親身に対応してくださるので、一度他の車に浮気しかけましたが、何とかシトロエンに乗り続けています。お店の経営という意味では先輩なので色々と相談に乗ってもらってました。

話しをしていて感じた事は「愚直」ということ。そして損をすることがあっても自分が納得するまで頑張るという点がすばらしいと思いましたし、同感です。



今日も、現場や営業にとあちらこちら出かけていました。



途中、アポイントのキャンセルがあったので事務所の机まわりの配置を少し替えました。

前から、机の下にデスクトップ型のパソコン本体が2台も突っ込んであったので、熱とモーターの高周波?にやられていましたので他の場所に移動しました。パソコン移動中にファックスを送付されていた方がありましたら申し訳ありません。



夕方、以前工事をしたお客様から電話があり、建具のガラスが割れたので見に来てほしいと依頼があり、仕事を中断して見に行きました。

小さなお子さんがいらっしゃいますので最短で段取りをして現場を離れました。



新たな協働案件などが入ったりと忙しい1日でした。



明日も忙しく働ける1日でありますように。







昨日スタートした現場の写真です。

手際よく解体が進んでいます。







写真ではわかりにくいですが高さが3mほどあるドアです。

新築工事現場にて。

気付き。

2010.06.01

今日の午前中は請負契約に行っていました。
いよいよです。

最初にお会いしてからもう4ヶ月位経ちます。
家はご家族それぞれの想いがあり、それを具現化する為にそれなりの時間が必要かと思います。

お金、時間、労力というのが制限されてくるなかで、お金の部分に関してはどうしても天があります。やみくもにお金をかければ良いという訳ではないと思います。次に時間ですが、打合せ当初は冬でしたが、春になり初夏を迎える時期となるとまた考え方に少し変化が出てきます。感じる事が大事だと思いますので時間はかけた方がベストだと思う現場が多いのは事実です。そして労力。これも出来る限りの時間を費やして様々な案を検討し検証してみるという労力をかけると素晴らしい答えが出てくると気付きました。ただ、漫然と時間をかける訳では無く大まかなスケジュールに乗っ取って行動していくと良いのかなとも思います。そんな時間と労力をかけた現場が明日からスタートします。
完成までは約3ヶ月。後は丁寧に細かく仕事をしていきます。その道中には様々な問題が起こるとは思いますが、覚悟して仕事に取り組みます。

設計事務所と一緒に仕事をしていると、目に見えない労力を相当費やして1枚のプレゼンテーション図面、模型を提案してこられます。
そんな方々には頭がさがります。別の現場のキープランも先日決定しましたが、コスト、構造、法規等の制限を凌駕してくださいました。

だから我々のような施工屋は思いを理解しながら現場をしっかりと納めたいと言う事も感じました。
それが三方良しにつながるはずだと思います。

6月が始まりました。
何かが吹っ切れたという気もしますし、原点というか仕事観を丁寧に見直す事が大事だとも気付きました。

頑張ります。

処分しました。

2010.05.31

昨日は無事にスクーリングが終わりました。

なれない英語ですが、楽しかったです。
小さな頃にあんな先生に会えていたらなあと思えるような先生でした。

夕方、授業が終わって会社に行って少し仕事して、夜はバンドの練習でした。
こちらも楽しい時間です。ライブに遊びにいらして下さい。

今日は1日事務所で仕事をしていました。
まずはスケジュールの調整、その後は、整理といらないものの処分です。
古い資料等は思い切って処分しました。

新しい何かを入れるには不要なものを捨てる事からと思っての事ですし、2月頃からいつかスッキリ処分してやるぞと思っていたので本当にスッキリしました。後は髪を切ればもう完璧?です。

明日からは外回り頑張ります。

スクーリング。今日は英語です。

2010.05.29

昨晩は遅くまでかかり最低限しなければならない用事を何とかクリアしました。

そんな事で、今日はスクーリングに参加しました。

科目は建築系じゃなくて英語???です。

高校を卒業以来、英語なんてとほったらかしにしたツケがまわりました。

授業では、コミュニケーションについての講義がほとんどでした。
英語そのものというよりも、コミュニケーションの取り方についてのレクチャーが素晴らしく良かったです。
最近、引っかかっていた事が少し解消されたように思います。ですので、英語の授業に出たというよりは問題解決の授業に出た感じです。

いつもは建築を志す人たちに囲まれての授業ですが、今日は日本画コース、写真コース、情報デザインコース等さまざまなコースの方がこられていたのもいつもと違う刺激を受けました。

夕方に終わったので会社に行って今まで仕事をしていました。
今度のセミナーのレジュメというかパワーポイントで資料を作っていました。
お恥ずかしい話ですが初めて使いました。
意外と便利そうなソフトですね。

一つ保留になっていた事項が処理出来てホッとしています。
セミナー頑張ります。

スクーリングに参加している関係で、不在着信が沢山入っていました。
あと1日ありますのでご了承下さい。

夜の予定が。

2010.05.29

ここ数日、夜のアポイントが多くブログの更新は久しぶりとなりました。



一昨日は、コンサルティング会社の役員さんと2人でお酒をのみながら打ち合わせというか本当に心の中の事などを話しました。

考えの中で大事にしている部分が一致する方となかなかお会いできないだけに大事にしたい方です。

一緒に成長したいですねという前向きな酒飲み会でした。



昨晩は、ある集合住宅の全面改修工事の基本プラン提出に立ち会ってきました。

ほぼキーとなるプランは決定しました。

その改修する集合住宅に所員を住ませて、住環境の問題点などを探りながらの提案なのでさすがとしか良いようがありません。

すでに空いている部屋が多いので、実物模型?を製作することとなりました。実験的なことをした上で本工事に突入できるのというすばらしいプロジェクトになりそうな予感ですし、商業的にかならず成功に導かねばならないプレッシャーもかなりあります。しかしここが私の転機になるのではとも思います。



今日は、京都の南部での改修工事です。

住宅改修の規模としては、最大級の現場です。

地下室がある大きな住宅のプロジェクトです。

まだウチが受注すると決まったわけではありませんが、ぜひ頑張ってみたいプロジェクトです。



今日の午前中に来月スタートする改修工事の近隣挨拶に行ってきました。

その際に、引越しされた後の家の内部も少し拝見させていただきました。



工事に取り掛かるにあたり丁寧に荷物が処理されており、丁寧に張り紙がしてあり、丁寧に整理されていました。

空き家のリフォームではないので、かなりの残置物があるかと思っていましたが、きちんと処理しいつでも工事に取り掛かれるように配慮くださっていました。弊社の所長、解体業者、ガス屋さんがたまたま現場に居合わせていましたが、こんなのって珍しいくらいですねという話しをしていました。



そのきちんとしていただいた想いに応えようとみんなで話していました。



明日と明後日は大学で授業を受ける予定ですので、あまり連絡がつかないかもしれません。

申し訳ありませんが、ご了承下さい。



でも今の調子だと無理かもわかりません。



どうしてもしなくてはならない仕事が残ってしまいました・・・・・・



出来が悪い男だと思います。









熱く語り合った居酒屋です。



鴨川のそば。







片付いた工事前の家。

工事をする人間の気持ちをきちんと考えてくださったのではないでしょうか。

何も食べずに寝たら。

2010.05.26

今日の午前中は、左京区のお客様宅を訪問し打合せを行いました。
フェンスの工事についてです。コンクリートブロックが10段積んであるものの近隣で最近泥棒が出ているとの事でしたので対策を考えてほしいという事です。

その後は事務所に戻って社内ミーティング。2時頃からは、来月着工する工事についてお客様と打合せを行いました。
今日は仮住まいへの引越日でしたので、様子を見がてらお邪魔しました。
しばらく大変かと思いますが、良い建物を造りあげますのでしばらくご辛抱下さい。

それから、分譲マンションの外溝工事について業者さんと現地打合せを行いました。

後は事務所に戻ってひたすら見積です。
さきほど目処が立ちました。しかし、明日以降設計事務所に行って再度調整をしなくてはなりません。
少し難しい案件です。

店舗の見積も同時にしていますので、ややタイトになってきました。

夕方のおやつをやめてから数日経ちます。
お腹が空いたのを通り越してしまいました。胃が痛いです。

今日は何も食べずに寝れたら痩せるはず。。。

我慢出来るか。

イベントが決まりました。

2010.05.24

昨日は、オフにしました。



気力が尽きて・・・・

うそです。雨がひどかったので自宅で仕事をしていました。



夕方から奈良まで出向いてバンドの練習です。

大きな音で演奏しているとストレス解消になります。楽しかったです。

6月13日 都雅都雅という立派なライブハウスに出ますので、遊びにいらしてください。

「熱く燃えるオヤジ達の競演」というテーマのライブです。

まだぎりぎり30代ですがオヤジバンドです。



今日の午前中は、事務所で仕事。

午後から先日完工した現場のお客様を訪問して少し打ち合わせをして、新しく美容院をオープンされる方のところへ打ち合わせに行きました。

設計事務所と一緒に行きました。

すばらしいお店が出来るように頑張ります。安く。



それから、母屋は改修工事で、離れの新築をしている現場に行きました。

母屋は90%以上完成しており、今日は設計事務所がお客様と照明計画、看板計画の打ち合わせをしているところをお邪魔しました。



そこで決まった事は、7月18日、19日にオープンハウスを行う事と、人形劇のお披露目のイベントを同時に行う事が決まりました。

そもそも何故に人形劇かと言うと、お客様が人形劇団を主宰されているからです。

離れは稽古したり、教室を開いたり、または劇場的に使用したりできる空間をという依頼の元工事を進めてきました。

およそ工事の完工が見えてきたので今日はイベントの話しをしました。



楽しみです。







キッチンはメーカーの商品ではなく、浅見俊幸建築設計室が企画、デザインしました。







宅内にある工房 あこがれます。







仕事場の風景です。



離れは完成するまで写真を掲載しないようにしようと思ってます。

楽しみに。

引渡し。

2010.05.22

昨日は、リフォーム工事の竣工と引渡しでした。



4月初旬着工で、約2ヶ月弱という工程の工事です。



どんな工事でもそうなんですが、さまざまなドラマがあり思い出深い工事となりました。



無事に引き渡すことが出来て良かった。。。



ホッとしてボーッと過ごしてしまいました。



今日は週末の現場確認を行い、午後からは打ち合わせに行っていました。

再来週に着工なので、詳細図を元に打ち合わせを行い、近隣挨拶やインターネット、ガス、水道の事など直接工事にかかわらない部分も打ち合わせをしました。



夕方からは、先週完了した工事現場に行き、少しだけお手伝いをして事務所に戻りました。



今日は、まだまだたまっている仕事があるのですが、帰って寝て明日また新たな気持ちで仕事をします。



そういえば、某大手のリフォーム会社が、耐震工事の契約日改ざんというニュースを見ました。

耐震助成を交付してもらうのに契約書や領収書を改ざんしたらしいです。



だから建設業者信用できないんだよ!!って言われるような事案です。



営業担当が仕事欲しさに無理な事をしたんでしょうか。



同業者としては残念な話です。



セミナーの広告が昨日のリビング新聞に掲載されています。

ぜひご参加下さい。



明日の産経新聞にも広告が出ますのでご覧下さい。



写真は完工した現場の写真です。



たくさん掲載したいのですが、プライバシーの事とかがあるのでこのくらいで。



シンプルながら美しく仕上がったと思います。



止まってました。

2010.05.20

最近は疲れているのか物忘れが激しいです。



昨日も、忘れ物を取りに戻ってお客様宅に到着したとき気づいたのは、忘れたままだった事。



大丈夫か?



そんなことで落ち込んでいました。

業務過多なのはわかるのですが、人を新たに入れる余裕もなく経営資源を最大限かつようしてどうにかするしかないというところです。

こんな時はどう考えるかが大事で、何かのメッセージがあると思います。



優先順位の低い用事をとことん減らせと・・・それか効率を良くする為の手立てをとことん考えてみろかどちらかなあと思ってます。

大事なことに集中しろというメッセージかもしれません。



それか欲張りなのかもしれません。仕事に大学にバンドにetc



何とか今日も休むことなく予定を詰め込んで1日が終わったところです。



まだ手をつけるべき所がかなりあるのではと思います。



せっかく自分で創業したんだからもっと自分の人生をコントロールしたいとも思います。



弱気なことばかり書いていますね。一人になると疲れが出てネガティブになるだけですからご安心下さい。

やるべきことはやりきります。



今日はもう用事を投げ出して帰って寝ますので明日には元に戻ることでしょう。



止水工事の確認へ行きました。



結論はビシッと止まっていました。



本を読もうかと。

2010.05.18

今週は、引き渡しが2件ありそのうちの1件に確認しに朝から出かけました。
良い感じで出来ていました。明日か明後日に再度細かく点検してきます。

お昼前から電車に乗って大阪まで行ってきました。
ある企業へ挨拶に行ってきました。きれいな建物に、受付があってきれいな女性が丁寧な対応をしてくれました。
緊張してしまいました。田舎モノです。話の最中もなぜか緊張して汗が・・・・・

それから京都へすぐ戻って社内で打合せをして、夕方から昨日に引き続き漏水の調査へ業者さんを伴い伺いました。
聴診器をあてても見つかりませんが、メーター付近の土質がかなり湿っていたのでその周辺の土間(タイル)を割って調べる事となりました。
すぐに見つかれば良いのですが。

初めて工事をさせていただいた時に小学生だったお子さんが大学生になっていました。
子供はあっと言う間に大きくなるんですね。そんな姿を見て子供の時にどんな時間を過ごしていたかって大事だなあと思いました。
私が子供の頃は平和でのんびりしてて、就職が無いとか格差がなんてのはあまり無かったように思います。
子供だったからわからなかったのでしょうか。父は夕方には帰ってきたし家族そろって夕飯食べてた記憶があります。
父はちょうど私くらいの年齢だったと思います。

今は今の良さがあるから変に懐かしんでも駄目ですね。

先日、本を3冊オーダーしました。
決算の提出が迫り経理はバタバタしています。
決算内容は・・・・・・です。

オーダーした本は、決算の内容をもっと理解する為の本ともっと効率よく仕事を進める為の本と夢を新たに設定してみようと思ってそんな感じの本。

ちょっと読書数が減っていたのでまた改めて本を読みます。

備忘録の効果は。

2010.05.17

昨日の午前中は、奥さんとお出かけしました。広沢の池でデート?です。

京都でもあのあたりは独特の景観ですね。好きな景色です。

最近知ったのですが、修学院離宮は有名ですが、あの界隈は意外と好きです。石垣がすこし変わってます。



午後からは、打ち合わせのために会社に行きました。

町家の内装工事打ち合わせです。会社の近所に素敵な場所があることを知りました。



現場、家、会社のトライアングルのなかで外の景色や景観を楽しむ事もせずガサガサした日々を過ごしていたとふと思いました。



夕方自宅に戻って夕飯食べてテレビ見て、本を読んで就寝。



今日は苦手な月曜日です。月曜日着工とか、月曜日の午前中は出来るだけアポイントを入れていません。

理由は苦手だからです。



とはいえ、午前中は現場の段取り、午後は宇治の現場に行き内装工事の立会いなどを行いました。

夕方からは、漏水の調査に行ってきました。



トイレ、キッチン、浴室、洗面、洗濯の全て調べましたが原因はわかりませんでした。

このへんで見つからないと次は土間の中か土の中しかないように思います。



明日も調査を行います。



ある方の真似をして、備忘録をつけ始めました。数日経ちますが便利です。

効果が出てくるのはもう少し先かもわかりませんが、習慣という当たり前になるように続けてみたいと思います。







弊社で創業時に建てさせていただいた集合住宅の内部です。

今見ても感じの良い空間かと思います。シンプルでね。

移動距離が多い1日でした。

2010.05.15

昨日の夜遅くに実家に帰って泊まりました。



久々の実家はやさしかったです。色んな意味で。



今日は実家スタートで精華町のお客様を訪問しました。

白亜の豪邸という感じのお宅でした。



早く現場についていて外から眺めていて、これは測るの大変そうだなあと思っていたら、お客様がちゃんと図面を用意してくださっていました。

取り合いは細かいディテールだけ調べればよかったので助かりました。



計画がそこそこ大変そうです。ちゃんと構造を考えてデザインもかなり考えないといけないなと思います。



それから京都に戻って貸家改修工事の打ち合わせです。

落ち着いて昼食を食べる時間もなかったので移動しながらの食事です。



それから慌てて事務所に戻って支度をして今度は樹脂サッシの取付立会いに行きました。

断熱というよりは防音を考えての工事です。

取り付けは1時間ほどで終了し、音を出してチェックしたら結果は良好です。



あとは吸気口を上手く処理できれば良い感じで止まると思います。



今日、事務所に戻ったらフィットネスクラブのチラシが入っていました。

ここ1ヶ月くらいで3キロほど体重が増えたのでどうにかしたいと思っていたので、これは何か意味があるのかと思いチラシをよけてあります。



タイミングってあるんでしょうね。



明日も仕事ですので今日はこの辺で。







取付ている最中です。



部屋から見た意匠もアルミ色ではないので意外ときれいなものです。





今日はGW明けかわかりませんが、天気が良い割りに道路が空いていました。

結構な距離を走りましたがスムーズでした。

ライブの告知など。

2010.05.14

今日は火災報知機の取り付けから朝がスタートです。



2年前に改修工事をさせていただいたお客様のお家です。



作業自体は1時間ほどで終了しました。家には書籍がやまのようにありました。

本に囲まれての生活はあこがれます。ウチの家はそこらへんに山積みしているだけです。猫に爪でとがれたりひっくり返っていたりです。

大事な本は、会社のデスクの後ろに専用本棚を設けて置いています。数は少ないです。



それから来週引渡し予定の現場の確認に行きました。



午後からは見積の提出をして久しくお会いしていないお客様のところへ遊びに行きました。

そこでポルシェの写真を見せてもらいました。カイエンにもともと乗ってらっしゃったのにもう一台?なんでしょうか。

理想ですね。いつか買うぞと思えないくらいまだまだ憧れのレベルの車です。



その後も事務所に寄って少し仕事して現場に行って夕飯を食べに行って事務所に戻って仕事です。



明日は実家の近くで打ち合わせなので、今日は一旦家に帰って支度して自宅に泊まります。



話しは変わりライブの告知です。







もうオヤジの歳なんですね。

相手の目線まで。

2010.05.14

今朝は自宅で少しだけ仕事をしていました。人には見られたく無いノートを広げ考え事です。
出掛けに所長と少しだけ話をしました。その中で外構工事の話になりお客様が大事にしている植栽を伐採する寸前(一部伐採)でしたので慌てて現場に行って掘り返してセーフ一部アウトでした。申し訳ありません・・・・

午後からは、今日スタートした止水工事の現場確認に行きました。街のど真ん中なので従業員に送ってもらいがてらミーティングをしました。
そうもうすぐ決算の結果が出てきます。おそろしい。
現場近くで待っててと言ったはずが車は無く従業員は事務所に戻っていました。途中電話するも繋がらず(携帯を持って出なかったそうです)
確認が終わって一人京阪まで歩いて電車に乗って帰ってきました。たまには電車も良いもんです。

それからはひたすら溜まっている仕事(いつまでも溜まり続ける)をこなして夜はお客様に会いに行きました。
今日は普段と違い司法書士の先生にも来てもらって色んな手続きをしました。

女性の先生なのですが、穏やかにゆったり話されるのでお客様も安心されていたのではないでしょうか。
私もよく内容が理解出来ました。プロが素人の目線まで降りてきて専門用語を駆使せずわかりやすく説明することの難しさと大事さに気付きました。私はつい専門用語を早口で話してしまう傾向があるので要注意です。
最近はスケッチを多用するようになって少しだけ意思の疎通が出来るようになってきたつもりですが、まだまだ未熟です。

打合せを終えてから事務所に戻って仕事を開始しました。今日こそは早く帰るぞと思いつつもう12時をまわってしまいました。
帰ってから夕飯なので太るばかりです。

少し心配な事が。

2010.05.13

きょうの午前中は東山で表具の工事立ち会いでした。

鴨居が下がっており、戸襖が抜けなかったのですが、建具ジャッキなる道具を使って無事に取り外しが出来ました。

その後で、お客様と喫茶店へ。少し古い町並みにある古い喫茶店。うまく表現出来ませんが、懐かしいというかオシャレとかではなく少し中途半端加減がいい感じでした。子供の頃に行った喫茶店という感じです。写真を撮っておけば良かったです。近所の人たちが世間話しながらゆったりとした朝を過ごしていました。



それからは明日から着工の止水工事現場にいき、近隣へのご挨拶、施工するのに問題が無いかをチェックしてきました。

近所の様子も見ておこうと近くを歩いていたら岬神社(土佐稲荷)がありました。場所は移築されているらしいですが、土佐藩邸にあった神社で、龍馬の像がありましたよ。



午後からは、従業員が担当している工事の打ち合わせに同行しました。

会社はどんな会社なのかを知りたいというご要望があったからです。



色々とお話しをさせていただきました。

当然ですが無名の会社なので不安はたくさんあると思います。

良い仕事をするというブランド化が出来ると良いなと思うのですが、まだまだ足りない部分だらけなんだろうと思います。



それから、集合住宅の改修工事打ち合わせに行き帰社。

打ち合わせの最中に管理会社から電話があり現場に立ち寄ると廊下が水浸しになっていました。

廊下にあるマスが溢れています。たぶん防臭マスだろうと思いましたが、相当詰まっていたので業者さんを手配して清掃して終了です。



忙しい日々を過ごしていますが少し心配なことがあります。

「記憶力」の低下です。メモ帳に書いてもスケジュール帳に色んな用事を書き込んでいても書いた事すら忘れています。

昨日の夜は特にひどく、開いているスケジュールに「事務所」と書き込んでました。5分後に手帳を見てこの「事務所」ってどこの事務所?事務所で何をするんだったったけ?と思いあせりました。ただ単純に事務所で仕事をするという事なのですが、かなりやばい状態です。



病院に行った方が良いのでしょうか。







境内には龍馬像があります。

丸い。

2010.05.11

今日は、午前中事務所と打ち合わせ、午後からはお客様とショールームへ行きました。

来月スタートする現場の機器が確定しました。仮住まい、引っ越しなども同時に動いていかなければなりません。

このへんの付帯業務も含めて工事というのではないでしょうかと思います。

今回も楽しみな現場ですし、お客様にとって本当に老後の大事な資金をリフォームに投下してくださるわけですから真剣に仕事を進めていきます。

※真剣じゃない仕事はありません。



夕方からセミナーに参加する予定がありましたが、急用が出来てしまい参加できず。チケット代4500円がパーです。



今日は電話が多い1日でした。そしてその対応でほぼ空いている時間のほとんどを使ってしまいました。フル充電している携帯の電池がなくなるくらいでした。よく話しをした1日です。



そして今日は眠い1日でした。スクーリングのダメージが出てきた感じです。いやなことをしていた訳じゃないのですが、仕事と違う緊張と仕事違う集中でしたので毎回こんな感じで2日後とかにダメージが出てきます。遠方の方はもっと大変なんでしょうね。



明日も頑張ります。



今朝、家を出るときに撮った写真です。



丸い・・・・









何かわかりますか?

無事に棟上げが終わりました。

2010.05.10

今日は午後から上棟式に参加してきました。

昨年から続いている改築工事の第2弾として離れの新築工事です。



企画からだともう1年以上経過しようやく棟上げです。



お客様にも遠方からわざわざ来ていただきました。自分の家の骨組みが見れる機会は、新築時か解体時でなければみれません。

ある意味貴重な日々です。私は中古住宅を買ったので自分の家の構造は見たことがありません。改築時に一部見ただけです。



天気が途中悪くなってきましたが、何とか無事に終わりました。大工さんありがとうございました。



棟が上って簡単な上棟式をして解散です。



お客様にとっても私にとっても思い出深い1日になりました。



雨に打たれたせいか、強烈に頭が痛くなってきてます。

最近、記憶力が落ちています。ものすごくです。

一件、電話をしなければならないのを10日間、忘れていました。

お客様が心配して電話を下さりました。



自分でも心配になってきました。



病院で見てもらったほうが良いのかもしれません。







平屋建ての劇場です。

完成が楽しみな現場です。

スクーリングとバンド。

2010.05.10

この週末は大学のスクーリングに参加してきました。



寸法がテーマの授業でした。詳細は書けませんが、頭が悪い私には難しい授業かつ課題でした。

土曜日スタートで、夜は事務所で仕事をしてそのあと深夜までかかってエスキスして日曜日に望みましたがまだ思考が足りないとの事でした。



なんとなく合点がいかないものの授業は無事に終了しました。



40前になると感性や頭の柔軟性がなくなるんでしょうね。努力だけでは解決できない問題なので正直戸惑ってます。

合格できているのかどうかが不安です。



昨日はスクーリングが終了してからバンドの練習でした。新曲が増えたので練習量を少し増やしたいなと思います。

バンドのギタリストは毎日弾いているそうです。

バンド自体は来月「オヤジバンド合戦」なるイベントに参加するので、ちゃんと練習したいと思います。

何よりも大きな音で演奏できるのが楽しかったです。



今日は棟上げです。これから行ってきます。







スクーリング風景 単位空間を学ぶという課程の中で、茶室の採寸を行いました。



写真は学内にある茶室「颯々庵」です。



恐ろしく緊張しながらの採寸です。



人と出来るだけ会う事が。

2010.05.07

今日の午前中は集合住宅の浴室排水不良の調査に行きました。

今月初旬に引越しをされた部屋の排水が悪く見てほしいという事でした。



着いてそうそうにチェックすると想像以上に悪い状態でしたので、自分の車に積んでいる道具を引っ張り出して処置をしようと試みましたがダメでした。

結局、貫通屋さん(正式名称は知りません)に依頼をかけて一旦現場を離れました。



昼食を済ませて、急ぎの仕事だけすませて現場に戻り、貫通屋さんの作業の立会いをしました。ものの10分位で無事に排水は流れました。



原因は、空家だった期間が長く勾配が緩い部分に何かが詰まったんだろうと思います。

生活されている部屋なので、当日中に処理が出来てよかったです。自分で作業しても出来ることは限られていることとその道のプロには敵わない事を痛感です。やはり私は段取りに専念したほうが良さそうです。



2時間ほど遅れて宇治に行きました。こちらは集合住宅の改修工事引渡しです。お客様と世間話をしながら一緒に庭の草をひいたり、共用部の清掃を一緒にしたりして結局6時半まで時間がかかりました。ゆっくり顔を見ながら話しが出来る機会となって良かったです。

出来る限り人と会う時間を増やしたいと考えています。



目の前の売り上げも大事ですが、人の役に立つことが自分の利益にもつながるという初心にしたがった1日でした。



夜は夜で打ち合わせがあり、細かい仕事が残っているので今処理中です。



明日と明後日は大学のスクーリングです。

準備が本当に出来ていないのがやや不安です。







貫通の様子です。道具と経験にはかないません。

GW

2010.05.06

GWが無事に終わりました。

1日は日中仕事して夕方から小学校の同窓会でした。

先生を含めて多数の方が来ていました。先生と話しをしていたら心配をかける生徒だったらしいです。忘れていました。

客観的にみた自分像がわかって良かったです。変な奴だったらしい。



2日は昼前から父の里の島根に行きました。

渋滞で到着は夜の7時前でした。以前親戚に連れていってもらった「田吾作」という魚がめちゃくちゃおいしいお店で食事をして就寝。

3日は、午前中お墓参りと親戚に挨拶まわりをして、午後も親戚の新居にお邪魔しました。

オーシャンビューのむちゃくちゃ素敵なお家でした。ある意味理想の住まいです。無垢のシンプルな木材を使った構造、床、天井、建具や家具。

参考に写真をたくさん撮らせてもらいました。本当に住まうということを考えさせられる住まいでした。

他社の建物なので写真の掲載は出来ません。でも本当に素敵でした。



それから、出雲大社に参拝して長い渋滞を抜けて家にたどり着いたのが午前2時半でした。

今までの渋滞記録更新です。



4日は、朝からお客様と現場調査に行き打ち合わせをして、夕方、自宅に戻って大学の事前課題をしていました。

5日は、京都の実家に行ってお墓参りに行って帰宅して仕事と課題の続き。



そして今日。



ゆっくり休めたおかげで気分的にも体力的にも快調でかなり仕事がはかどりました。



楽しいGWでした。思うことも多かったGWでもありました。



明日からも予定が目白押しなので、気合を入れて頑張ります。



今日は写真が多いので小さな写真にしました。





夕日ライン 感動的な場所でした。







田吾作店内 素朴で懐かしい。







海が目の前に見えます。







出雲大社 参道 ゾッとするくらいの神聖さでした。







お寺の参道 茶畑がきれいでした。帰りにサルに出会いました。

晴れた日の現場は。

2010.04.30

休み明けは苦手です。

ということばかり言ってられません。



今日の午前中は、下賀茂、修学院で現地打ち合わせをしてきました。

天気が良い日の現場は気持ちが良いです。



午後は、大きな分譲マンションの外部改修工事について打ち合わせを行いました。

内容は、外壁塗装と高置水槽の改修などです。



見積単価×数量という単純な図式でははかれない難しさがあります。工法はもちろんの事、工程や入居者に対する配慮などを検討して見積をしなくてはいけませんのでしばらく時間を頂いて検討したいと思います。



市内が一望できるマンションの屋上は風がきついけども気持ちが良かったです。



その後は事務所で仕事をして夕方から賃貸マンションの退去の立会いに行きました。

9年間住まれた部屋はそれなりの歴史?が感じられる部屋でした。



あとは事務所で仕事です。連休中もボチボチ仕事があるのですが、とりあえずメーカーや業者さんに連絡が取れるのが今日が最後ということで電話が多い1日でした。弊社は明日仕事して後は暦どおりです。







システムバスを下から見上げたところです。

新築工事現場の中ですが、床に置かず吊金物で設置したので思わず写真に。







11階建て(京都では高いほうのマンション)の更に上の水槽です。

高いところが苦手な人にとってはあまり楽しい場所じゃないかも知れませんね。

見晴らしはすごく良いです。

最高の幸せ。

2010.04.30

今日は基本的にOFFでした。
午前中は、新築建築中のお客様と設計事務所さんとで、連休前の現地確認というか見てもらっていました。

外壁、浴室部分が出来ていたのもあり見てもらいました。
骨組みから皮に当たる外壁ができ、後は内蔵?を作って行く訳です。

その後、設計事務所さんと箕面まで行き、集合住宅の建て替え計画の為の測量を行いました。
しばらく現地をうろうろしながら次にはどんな企画が良いのだろうかと思いを馳せていました。

そして京都に戻って仕事は終了。結局5時前に終わったという所です。

それから念願の昼寝をしました。春の気持ちがよい夕方に毛布にくるまり猫と戯れながらの昼寝です。
※猫は嫌がってました。

もうそれはそれは最高の時間です。幸せでした。

夕方からは少しテレビを観てご飯を食べて先ほどまで大学の課題をこなしていました。
何とか今度のスクーリングの事前課題は先が見えてきました?!

今までレポートに先生からのコメントで課題の理解力が低いというのいくつかあったので今回している事前課題が無駄にならないようにしたいものです。

日々学び。

2010.04.28

今日の午前中は事務所でお仕事。
昼から6月着工予定のお客様のお家に行き仮住まい、引越、間取りや予算調整等を行いました。
1ヶ月もあると思うか、1ヶ月しかないと思うかで行動は変わります。ですのでスケジュール帳にかなり細かく予定を入れています。

それからはというと、冬タイヤをノーマルタイヤに戻しました。
今回はタイヤ専門店に持って行きました。とりあえずホイルはそのままでタイヤだけ入れ替えてと頼みました。
しばらくすると、シトロエンのホイルにはキャップというかセンター?が無いらしくホイルバランスがとれないという話になりました。
しばらく考えているとその店の取引先に調整出来る工具か機械があるので持って行って調整してきますという事を言って下さりました。

結果、無事にタイヤ交換は終了しました。快適です。もうこれで雨の日も滑りません。

ウチに同様の依頼があった時、どう対応するのか考えていました。おそらく同じように目先の利益にはつながらなくても外注先を探してでも対応したんじゃないかと思います。松下幸之助さんの「商売心得帳」にもそんな事が書いていました。

一旦請けた仕事に最後まで責任を持つ事の大事さを学びました。
そしてふとした事に企業の考えが出るのではないだろうかと思います。
また、自身がその辺をちゃんと出来ているのかチェックしてみたいとも思います。

日々学びですね。

進まない課題

2010.04.27

今日は箕面まで現場調査に行く予定でしたが、雨のため取りやめになりました。



午前中は、事務所で今度のセミナーのレジュメ(初めて講師します・・)を作ったり企画書を作ったりしていました。

本当はもう少し早く、関係先にも出す予定をしていましたが、初めて話をするという事で本当に悩んでいました。申し訳ありません。



溜まっている見積もほぼ解消できたかと思います。午後も同じく溜まっている仕事を一つ一つこなして夕方から嵐山の雨漏りの現場調査に雨なのに行きました。屋根に上がるのは少し怖いのですが、雨が漏れている時に見るのが一番という事で現場に行きましたが、入居者が待てど暮らせど帰ってきませんでしたのでまた後日という事になりました。外で雨に打たれながらの待ち時間は職人さんと世間話をしていました。久しく世間話なんてしていなかったんじゃないかなと思います。良いコミュニケーションの時間だったと思います。



それから事務所に戻る道中で知り合いから電話があり色んな話をしていました。

詳しくはかけませんが、会社を離れて創業した時を思い出しました。ワクワクするも辛い時期があった事をです。

前向きに進んで行けばいつかどうでも良くなる日が来るはずです。諦めないで下さい。



事務所に帰ってからは明日の準備をして、大学の事前課題に取り組みました。

身近な空間の実測と図面作成です。実測は先日自宅を測りました。今日は事務所を測りました。

そして図案化をはじめると寸法が全然合いません。普段の仕事ではほぼそんな事は無いのに自宅に限って。

多分、増改築を繰り返している家なので柱のグリッドがグチャグチャになっているんだと思います。

ですからグリッドに柱を落とし込んで改めて自宅の測量をします。GWに図面を描こうと思っていたのですが、仕事が入ったので時間はとれない公算大です。間に合うのだろうか。



最悪,事務所を建てた時の設計図書があるのでトレースするかなんて考えてしまいました。







なぜか合わない図面 

誰かが。

2010.04.27

今日は朝から上京区の新築&改築工事現場にてお客様と設計事務所さんを交えて打ち合わせを行いました。



改築部分は、大工工事が終了しこれから仕上げ工に入るという段階です。そこで一度ご確認いただいた上で手直しがあれば直してという具合でわざわざ遠方から来ていただきました。建具が納まり建物らしくなってきたので、お客様も喜んで下さっていました。



設計さんとはよく当たっていましたが、粘ってくださったおかげで良いのが出来たと思います。あきらめない心が大事なのでしょうね。

私と会うと小言ばかりと思われているのかあまり話しをされることもなくなってきました。寂しいですが、誰かがコストや工期の管理をしてお客様の要望を最大限かなえるのにうるさいおっさんがいないといけないと思っての事です。



何はともあれ良い建物が出来ればそれはそれで良しといったところです。



午後からは、左京区の分譲マンションへ行き、エントランス周りや駐輪場の採寸に行きました。

webを見て問い合わせいただいた案件です。ありがとうございます。

調査はけっこう時間がかかってしまいました。出来るだけ正確にという事です。



夕方は襖工事の現地調査です。鴨居が下がって襖が外れません。よくある話です。

見本をお渡しして帰社。



それから先ほどまで今日の現場を図面にしていました。斜めの階段なので、平面の表現は出来るのですが、断面が・・・・・・



とりあえずそれなりには描きましたが、エクステリア屋さんには難解かもしれません。一晩寝かせてみます。



今日から早く帰るぞとか考えていましたが、やはりこんな時間(午前0時)になりました。



そりゃ午前打ち合わせ、午後営業、夕方から経営、それから図面とか積算していたらねえ。



時短はもうそろそろ諦めたほうが良いのかもしれません。



GWも数件打ち合わせがはいりましたので、旅行を除けば仕事が入りました。

ありがたい事ですが、大学の事前課題が間に合うか心配になってきました。







浅見俊幸建築設計室の設計です。奥に新築の基礎が見えています。







内部の様子です。

感動しました。

2010.04.26

昨日は、お世話になっているライブハウスの5周年イベントに遊びに行ってきました。

みやこめっせという京都では大きな会場でのライブでした。

京都の若手ミュージシャンを中心に楽しいライブでした。ライブ終了時に、主催の方の決意が一番印象に残りました。
というのも、ある大物ミュージシャンがサプライズで出演する予定だったのですが、当日のドタキャンがあったり、チケットの売り上げが少し足りなかったりと(協力出来ずすみません)様々なドラマを経て当日を迎えたと思うのですが、最後の最後で「来年ももっと大きなイベントをやります」「京都の音楽シーンを盛り上げます」etcのコメントがある意味ライブ中でみた一番の収穫のような気がします。
めげそうになると思う時にこそもっと大きな夢を描くその姿勢に感動しました。

うしろの方で見ていた私に気付ききちんとご挨拶されたその心遣いにも感動しました。

人の決意が周りを巻き込み大きなコトを達成していくのかと思いました。

身近に頑張っている人がいる環境というのも私にとってスゴく良い事です。

頑張ります。

そして昨日はありがとうございました。

最後に、音楽って本当に良いなと痛感しました。

明日の話ですが、ライブ告知です。 

2010.04.24

やっと1週間終わりました。

長い1週間でした。

精神的にもタイトな日々を過ごしていましたが、少しだけ落ち着いたように思います。

明日は、お世話になっているライブハウス「pick up」さんの5周年イベント「TAMARISK」というイベントに遊びに行きます。
http://www.gion-pickup.com/
みやこめっせで14:00開場


屋台なんかも出ているライブイベントです。

是非遊びにきて下さい。

ちなみにウチの会社は、広告協賛させていただいています。
出演はしていません。。

楽園食堂。

2010.04.24

昨日は、午後から大阪に行っていました。

ある会社を訪問して打ち合わせをしてきました。



先方のご要望に応えるべく頑張りたいと思います。



その後、梅田のヨドバシカメラで時間をつぶして、夕方から楽園食堂 パラダイスカフェにお邪魔しました。



コピックや画材を大量にくれたじゅんちゃんと佐藤さんの3人でラテンなお店で、ビジネスの話しをしたりしていました。

ラテンのBGMでまったりして楽しい時間を過ごしました。



最終?の電車にのって京都に戻ってきましたが、なんとなく飲み足りず京都で飲みなおしました。



最近、飲む機会が増えてきました。体重は変わりませんが、足先がビリビリ ※痛風の前ぶれ しています。







楽園食堂 店内 本当はもう少し暗くて渋いお店なのですが、カメラの感度が良すぎ・・・・







マスターのマスゴンさん。



居心地が良いお店です。大阪で飲む時にはお勧めです。

よく働いた。

2010.04.22

今日の午前中は、銀行とお客様宅。



午後は、まず空きテナントの漏水調査です。半地下(GL-800)という状態で、サッシまわりが主な漏水箇所でした。そして一部コンクリートの破断したところから水が溢れていました。外につながる排煙窓を開けると、建物の裏側が池のようになっていました。隣地の雨水マスが詰まっているんでしょう。

池のようになった部分から思うと、止水がある程度出来ているんだと思います。ただ直さないと募集できないと思いますので急いで見積を行います。



その後、近くのビルに現場調査に行きました。こちらは給水設備工事です。途中まで出来た内装を活かしながらの施工なのでそれなりに考えないといけません。分離発注形式の現場です。



それから嵐山の貸家に行き、雨漏れの調査です。サイディングの施工不良か、水切の施工不良のどちらかだと思います。

話しを聞くと連棟の2階部分を増築されているらしいです。押入れの中からのぞきましたが、もともと外部側だった部分は見ることができませんでした。

後日、屋根に上って調査です。



それから事務所に戻って少し打合せをして、樹脂サッシの詳細な採寸に行き、別の工事現場の竣工確認をしてきました。



ようやく事務所に戻って仕事をはじめるという具合です。



本当は、8時ぐらいで仕事を終わる習慣に替えたいのですが、外回りが7時を過ぎてそれから事務所でという具合なので難しいでしょうね。



途中休憩して、ウチと同時期に創業された方々のサイトやブログを見ていました。

ふと気づくと私が一人置いてきぼりになってしまった・・・と思いましたが、目指している世界が違うので比較するのをやめました。

ただ皆さん本当に頑張っているようです。

刺激をうけます。



また時間が出来たら頑張っている人たちと会って話しがしたいと思いました。



それにしても天気が悪い中今日は動き回った1日でした。







解体してあるから発見できましたが、店をされているときにはわからなかったみたいです。

たまには点検をしてみるのも良いかもしれませんね。







都会の裏側ではこんなことに。

ノートを広げて。

2010.04.21

今日は朝は、体調が悪くお昼前から出勤しました。最近胃が痛い事が多いです。

午前中は、現場の確認へ行きました。午後からはある学校の内装工事の見積提出、次にある店舗の設備工事現場調査と打合せを行い、下鴨のお客様宅へ行きました。起業されたばかりで、明るい未来が見えてきそうなくらい元気がある方にお会いして少し元気をもらいました。

それから、事務所に戻って仕事を開始です。

ここ数日、本当に考える事が沢山あります。
今日もアポイントとアポイントの合間にノートを広げて心の中を書き出してみましたが、整理が出来ません。

ゴールデンウイークは一泊で旅行に行って頭の整理をしてこようと思っていましたが、どうもそんな訳にはいかない可能性も出てきました。

私にしてはめずらしく数ヶ月前からの予約でしたので少し残念です。

春は気分が良いかわりに体調が悪いです。

出来る限りの仕事はしたいのですが、少しついて行けません。
申し訳ありませんが、少しお待ち下さい。

シトロエンだらけ。

2010.04.21

今日は朝から新築工事現場の確認に行きました。

外部工事もほぼ終わり一気に内部造作へ進むところです。順調で何よりです。



その後、あるお客様宅を訪問しました。

住宅改修工事をご紹介くださり、その途中過程というかご報告とご挨拶です。

お昼前まで長い間、色んなことを教えてもらいました。仕事感とか、姿勢とか。



午後からはマンションの玄関扉取替え工事の完成確認に行きました。

管理会社、入居者さんのご協力により無事に17枚工事が完了しました。約10日ほどの日程でした。

本当にありがとうございました。



その後、オイル交換にアウトニーズさんへお邪魔しました。

もうかれこれ8年位のお付き合いだと思います。



初期型xantiaにはじまり、ZX、クサラ、xantia v-sx そして今のxantia V6という風に5台乗り継いでいます。

お店を完全に信用して任せていますし、シトロエンだけを扱っているいるので、ノウハウは半端じゃないと思います。

ですから壊れやすい?と言われるシトロエンですが、実に快調に乗ることが出来ています。



今日も、リフトに上げた瞬間に「マフラー割れてますよ」という事でした。1時間くらい待ってくれたら溶接して直しますよ。と言ってくださったので事務所で仕事をしながら待ってました。少し時間があったので車も見てまわりました。DS、SM、GS、CX、BX、XMやxantia等がたくさん並んでました。



広いガレージに憧れの車達が並んでます。



京都はもちろんの事、日本でも有数のお店ではないだろうかと思います。



この景気が悪い時期にますますご発展されている様子をみて感じたことは、何かに特化する、好きなことをとことんやるという事ではないだろうかと思います。まあ楽しい時間でした。



オイル交換と修理が終わり事務所に戻って仕事をしようとしていたのですが、頭が痛くてしばらくというか何時間もボーッとしていました。

冬の清算が終わってない感じです。どこかで体をとことん休めないとダメなのかなあと思います。



気を取り直して明日からまた頑張ります。







DSの横でオイル交換している愛車。







今見ても古くないというより斬新なデザイン。







すごい景色です。1日に1度もシトロエンとすれ違わない日もあるというのに。


 

週末 ライブとデート。

2010.04.20

土曜日の日中は仕事で走り回り、夕方からバンドのメンバーがセッションで参加するイベントにお邪魔しました。

いつもライブのときは協賛させていただいている祇園のPickUpというライブハウスの5周年パーティーです。

メンバーがステージで演奏をしている姿を初めて見たんじゃないだろうかと思います。

頑張ってました。パーティーは途中で抜けてお客様と飲みに行って帰宅。

最近飲み会が続いています。



昨日は、猫を病院に連れて行って、午後は奥さんとデート?に行きました。かねてより希望していた長楽館を目当てに東山界隈をブラブラとしてきました。

古い洋館で、その造りはすばらしいものがあります。見学だけではなく、現役で使っているところがある意味すごいと思いました。

中のカフェでゆっくりお茶しながら私はスケッチを描いていました。奥さんも私も描きたいと言い出したのでノートを手渡しました。

奥さんのほうが上手いところが悲しい。せっかくドローイングの授業を受けたのに・・・・



奥さんの理想の住まいは洋館です。私の理想はコンクリートむき出しの無機質な空間です。趣味がまったく違います。ですから将来家を建てることになるときには話しがまとまらないと思います。折衷案と言ってもかけ離れています。

それからデパートに買い物に行って一日を終えました。



本当にゆっくり出来た1日だと思いますし、奥さん孝行も出来たと思います。



今日も朝から現場に出かけていました。

午後は事務所で期末の整理を半月遅れでスタートしました。何を整理するかというと「頭」です。

今までの考えを少し軌道修正してスタートした今期ですが、一度足を止めて考え直しました。



詳しくはかけませんが、第二創業期的な発想を持たないとダメだと感じました。



夕方から23:00頃まで打ち合わせをしていました。



住宅改修のプランと見積の提出です。



また忙しい日々となりそうです。







ステージの様子です。私も出してもらったら良かった。。。見ていると出たいなと思いますね。







長楽館の内部です。











豪華すぎます。モジュールや寸法などが日本のとはぜんぜんちがいます。







病院に連れて行った猫の足。早く元気になって。

鋼製建具の取替え。

2010.04.16

昨日は、仕事が一段落してから飲みに行ってました。

遅くなってしまいました。。。



今日の午前中は宇治に行き、マンションドアの入れ替え工事の現場確認を行いました。

鋼製建具で西向きのドアでした。日に焼けてと、強風のときに扉がねじれたりしていました。



一部調整の範囲を超えている建具が散見されはじめたので、1フロアのみ交換することとなりました。といっても1フロア17個あるので、そこそこの日程とコストがかかっています。何よりも入居中の部屋がほとんどですので、日程の調整が大変でした。



午後からは、銀行へ行ってきました。

パスワードの間違いでインターネットバンキングが不能になり相談です。

ダメでした。今月は窓口で入金です。久しぶりです。



その後、現場を3つ確認してまわり帰社。また集金とか打ち合わせを行い8時ごろに事務所にたどり着きました。



今日は眠いので早く帰ろうと思っていたのですが、手帳を見て、出来ていない仕事を確認していると納期がない仕事が多く今もボチボチやってます。



ただ何とか日が変わるまでには家に帰り着きたいと思います。







施工前と施工後がわかりやすい1枚です。







あと2枚で完成です。

明日に持ち越し。

2010.04.15

今日は朝から現場の近隣挨拶に行きました。下鴨の高級住宅地です。立派な家が沢山あります。

お昼前に事務所に戻って車の内部掃除をしました。午後から税理士の先生とコンサルタントの先生と一緒にお客様宅を訪問しました。
相続、確定申告についての話し合いをしました。私が知らない事だらけでしたが、ポイントになりそうな部分についてメモを取りまくりました。

夕方事務所に戻ってから、見積を作成していました。途中来客があり1時間半程近所の喫茶店で話をしました。
また事務所に戻って見積をしていましたが、行き詰まりました。

とりあえず日が変わったので明日に持ち越しです。

屋上の調査とか。

2010.04.13

今日はスタジオシンクデザインの吉澤先生と、五条通りにあるビルの屋上へ調査に行きました。



調査内容は、既存鉄骨を生かして屋根をかけるという内容です。結果は後日です。次に河原町蛸薬師のテナントビルの漏水調査です。

半地下のスラブからとサッシの際から雨水がもれてます。



午後からは明後日から着工予定の改修工事現場に行き、近隣挨拶と打ち合わせ。



夕方から、防音工事の見積提出と打ち合わせ。

すごいマンションでした。



それから資料の作成、見積の手付けを行い、9時半から北区の改装工事の確認をお施主さんと行い帰社しました。



今日、夕方の打ち合わせ時に、携帯を事務所に忘れて出てしまいました。

岡崎で打ち合わせだったので、駐車場が空いてない可能性を考え従業員に乗せていってもらいました。

打ち合わせが終わって外にでて迎えに来てもらおうと思ったら、携帯がない事に気づきました。

そして公衆電話を探しようやく電話です。本当に公衆電話減りましたね。

寮の中で数十人に一台という少ない電話を取り合っていた学生時代が懐かしいです。



話しは変わり同級生から電話をもらいました。

仕事についてです。新しい可能性が見えてくるかもと考えています。

チャンスは人からしか来ない。だからたくさんの人に会ったほうが良いのでしょうね。

そのチャンスをつかまえる感性をきちんと磨いておきたいとも感じました。



頑張りましょうね。







屋上にて。







調査?風景。

机の整理。

2010.04.12

昨日は午後から少し仕事してOFFでした。



よく寝ました。



今日は、マンションの玄関扉の交換工事がスタートしました。

合計16戸の扉を交換します。その中でお住まいの部屋が大半なので、従業員と管理会社が調整を頑張ってくれています。

ありがとうございます。



お昼前から、祇園甲部歌舞練場に「都をどり」を見に行きました。お客様のお嬢様が、地方で出られておりチケットを融通してもらいました。

今回私と同行したのは、設計事務所の所長兼大学準教授の方と2人です。



お茶券付特等観覧券をいただいたおかげで、おいしいお茶を戴いてからの鑑賞でした。

つくづく日本人だと思ったのは、囃子のリズムが本当に心地よいと思えたこと。



あと感じたのは、舞妓さんがかわいい事。あの所作を身に着けるのに相当な努力をされたのだろうと思います。

体幹が安定した踊りもすばらしいと感じました。



2時ごろから夕方まで、資料と机の整理をしていました。というのも小さな用事が積み重なり身動きがとれなくなっていたことが大きな負担となってましたので、整理をしてみました。少し肩の荷がおりたというか全体が見渡せました。







花見小路







祇園甲部歌舞練場です。。

こんな時間がたまには。

2010.04.11

今日は、少し体調が悪くゆっくり出勤しました。
ですので、午前中はほとんど仕事してません。

お昼から、テナント工事の件で現場調査に行きました。
詳細な寸法を描いて来ましたのでこれから図面作成です。

その後、従業員と烏丸三条のスタバで2時間位色んな事を話しました。
内容は伏せておきますが、問題が起こった時のどの状態でどの立ち位置に自分がいるかで見える世界は変わる。とか思えばあの時の事が今につながっていたんだとか、人はやりたいようにしかしないとか、何か意味がありそうでなさそうな話をしていました。
人と話しながら自分にも言い聞かせるというような状態でした。
本当は、したい事も沢山ありましたが、こんな時間がたまにあっても良いのかも知れませんね。

それからは、現在進行中の現場を全て回って確認して帰社。

それから別の従業員と今度は別の話で1時間半くらい電話で話してました。
こんな時間があっても良いのかもしれません。

社内での年齢は私が一番下なのですが、本当にしっかりしなきゃと思います。

という事で仕事をしていたらもうこんな時間です。

明日は少しだけ仕事をして、奥さんと大阪に出かけてきます。
何も急用が入らなければという前提ですが・・・・

奥さんを迎えに行かないと。

2010.04.10

今日は朝から船井財産コンサルタンツ京都さんにお邪魔して、今度のセミナーについて打ち合わせを行いました。



前向きで明るい方々が多いので元気が出ます。だからセミナーも本当に成功させたいと思います。

頑張ります。。



その後、宇治に行き看板工事と外部工事について施工確認と打ち合わせを行いました。

なんと看板に誤植を発見です。なんでこんなことになったんでしょう。再度製作です。

恥ずかしい。



それから市内に戻り、岩倉の現場確認を行いました。

想定以上に現場は進行しています。職人さん ありがとう。



それから上京区の現場の確認を行いました。

外壁の一部にレッドシダーを施工しています。これがね~先々で良い色になるんです。

今も楽しみですが、先も本当に楽しみです。どう味が出るか。



そしてようやく事務所着。

役員とさまざまな事について相談をしました。

時にはケンカ腰で。



それからはというと、昨日の夜に思いついたプランを清書というかベクターで描き直していました。

先ほど完成です。遅くまで働いても結果が出ないとダメですからね~



仕事が終わり次第、奥さんを迎えに行く予定にしていますが、今は12時26分。

遅くまで仕事をさせて、会社で待たせてゴメンナサイ。



土日ゆっくり休んでください。



こんなことしてたら家庭が崩壊するかもしれませんね。



本当に反省しないと。







経年変化が楽しみな外壁材です。

ほぼ1日採寸。

2010.04.09

今日の午前中は、移動オフィス(車)で仕事をしてました。あまりにも天気が良かったので公園の横に停めて。

気分が変わって仕事が意外とはかどりました。少し保留も解決できました。



午後からはある集合住宅の現況調査を行いました。

メインは、大学の先生とそのゼミの生徒さんたち。



建替えかリノベーションかの検討を数ヶ月進めており、先日新築案の提案が終わりました。次に改修案です。

先生と講師の方と学生さんと私というメンバーでいざ測量です。



3班に分かれて各居室、共用部などを調べてそして測りました。

学校の授業気分で楽しい時間を過ごしました。

ぎこちなく測量している学生さんを見ていたらほのぼのしてきます。



夕方遅くまでかかりようやく完了。



事務所に戻って仕事開始です。



時間があれば訪問したかったお客様が複数あるのですが、今日は訪問できなかったのでなんとか今週中には訪問したいと思います。



明日も工事が始まりそして終わります。本当に時間の達人になりたいものです。

結局今日も夜の12時半です。

頑張っているつもりですが、体重が減らないのが不思議です。

もっと頑張れということか。。







学生さんの測量風景です。未来の建築家を目指して頑張って下さい。

和室の造作。

2010.04.07

今日は朝早く起きてまた現場に行き、さまざまな調整をしてきました。



それから請求書の提出にお客様宅へ訪問しました。

お茶の教室をされているお宅の和室造作工事を行いました。



炉、吊釜用の金物、建具の開口、和室の壁塗り、建具造作等などです。



洗練された教室に仕上がったのではないだろうかと思います。

庭もすてきな感じなので、居心地の良い空間が出来たと思います。



素敵なご家族なので、生徒さんも楽しい事だろうと思います。

私的に「茶道」に興味がないわけではありませんが、今の時点でお稽古事を増やせる状況ではないので、大学を無事に卒業できたら「~道」を何か見つけてはじめてみたいです。一生できるというのも魅力です。



午後からは事務所で地味に仕事をしていました。

ミーティング、見積、製図、業者さんとの調整など。



本当は数件訪問しようと考えていたのですが、社内での話し合いに時間がかかり行けませんでした。



明日以降で少し圧縮して動かないとさまざまな用事がタイムアウトとなりそうです。



あるプランの検討も取り組んでいますが、あと少しという所です。





明日は、ある集合住宅の実測調査です。

通学の学生さんたちとの交流も少し楽しみです。







和室です。







Rの開口(名前を忘れました。)と坊主襖。



湊紙も施工しました。

解決するために。

2010.04.07

今日は少しだけ早起きしました。



昨晩、急な工事変更があり監督と現場に伝えるために朝イチで現場に行きました。

打ち合わせは終わり、別の現場と銀行に走りました。

無事に予定は終了です。



午後から、現在進行中のプロジェクトについて、少し疑問に思ったことや、意思の疎通が出来ていない部分があったのではと思い、お客様宅へ訪問し打ち合わせや家作りについて改めて色んな話しをしました。



それから現場に向かい、打ち合わせと確認を行い事務所に戻ってきました。



そして図面を描き、夜8時から9時半頃までお客様宅へ行き、打ち合わせを行い事務所に戻ってまたプランを考えていました。

方眼紙が10枚ほど。どれもフォルムがいまひとつなのですが、今日はここで終了です。



しばらくコレというプランに出会えるまで続けることになると思います。



色々と解決しなければならない用事が増えてきました。

しばらく夜が遅い日が続きそうです。



ここでいつも考える事があります。「踏ん張るかあきらめるかで未来は変わるはず。」

だからあまり苦しいという感じでもなく、よしやるぞという感じです。



ですからしばらく、プライベートな用事は控えておきます。







先週スタートした現場です。

芸術的な監督の段取りによりかなり良いペースで進んでいます。

お花見に。

2010.04.05

土曜日はお客様とお花見に行って飲んだくれていました。

夕方6時から飲み始めて帰宅は2時半ですから約8時間・・・・よく飲んだ。

楽しかったです。飲みながら家の事なんかを語り合える時間が好きです。



昨日は、午前中は大学に行き、10年度のカリキュラム説明会に行きました。

たくさんの参加者があると思って遠くに車を停めて急いで行ったら私が1人目でした・・・・

結局、説明会は4人でした。顔見知りの方々でしたので気は楽でしたが、説明を聞くだけのつもりが個人相談のような形式に変わり、質問を用意していなかった私はフリーズしてしまいました。が、他の方の質問などに丁寧に先生方が答えて下っていました。でも一番知りたいけど質問しにくいなと思っていたことが聞けて良かったです。



夕方からは奥さんと平野神社にお花見です。嵐電に揺られながら白梅町へ。それからボチボチ歩いて神社でゆっくりとお花見を楽しみました。

酒抜きでした。珍しく。



今日は朝からマンションの現場調査、午後からはアパートの現場調査、請求書を届けに行ったりして一旦帰社。



夕方からお客様宅へ行き、色んなことを相談してきました。

商売についてさまざまな事を教えてくださりました。ありがとうございます。



明日からもバタバタと忙しい日々が続きそうです。







八坂神社のしだれ桜 奇麗でした。







平野神社の桜 幸せな時間です。

昨日から着工しました。

2010.04.03

昨日から新しい現場がスタートしました。



まずは、残っている家財道具の処理からスタートです。

解体工が3人、弊社監督と私、そしてお客様に何が必要で何が不要かを聞きながらスタートしました。



分別をしながらおよそ出し切れたと思いきや、今日も1日かけてごみの搬出です。

解体は来週からスタートして、一気に工事を進めていこうと考えています。

無事に引渡しが出来るように頑張ります。



今日の午前中は、その解体現場に足を運び、近所の方でお会いできていない方を訪問しました。

遅くなりも申し訳ありません。



その後、新築と増改築の同時進行している現場をのぞき、進行具合を確認しました。

レッドシダーや、パインなど少し扱いを丁寧にしなければならない素材が多いので、現場も大変のようです。

直接の仕入れが多いので、デリバリーなどがやや悪いように感じます。その悪いデリバリーを職人さんがカバーしてくれている状況がやや申し訳ないかと思います。が、、、出来上がりは相当におしゃれというか、独特の雰囲気なりますので頑張ってくださいね。



そして今からは別の新築現場に行き打ち合わせを行います。その足でそのお施主さんと一緒にお花見に行ってきます。



今は少し時間があるので、来週のスケジュールなどを調整していますが、道路がものすごく混みそうなので、普段よりもアポイントとアポイントの時間を多く割いています。観光に来られる方が増えますから、それなりに対応を考えねばならず、今日の打ち合わせに至っては電車で行こうかとも考えています。



明日も少し出かける用事があるのですが、私の家の近くには「仁和寺」「妙心寺」「竜安寺」「金閣寺」などがあり、やや心配です。そして会社付近には「銀閣寺」「哲学の道」などがありこちらも予想以上に混むだろうと思います。



自転車で出かけたほうが良いかもしれませんね。









着工現場の様子です。。

決めかねている。

2010.04.01

今日は朝から事務所に入り図面を描いていました。
中古物件購入に伴う改修工事見積の略図です。

午後からはビル改修工事の見積とプレゼンテーションを行いました。

それから事務所に戻って、近隣挨拶に行って事務所に戻りました。

とりあえず、仕事が多いです。

忙しいのは大好きなのですが、少し過剰気味かなというところです。
そして今日から新しい1年がスタートしましたが、まだ正直決めかねている事があります。
それは、新しい人材採用です。もうすでにタイミングは逃しているのですが、図面作成補助、収益系の仕事のシュミレーション、小工事の段取り、打合せを替わりにとか・・・・・アルバイトを探すべきか社員として入れるべきか答えは出ていません。

正直、大学を休学して、プライベートの時間をを極力減らして仕事に専念して昼夜のべつなく働けば何とか出来るかなという状態ですし、他の従業員の事も考えるとどうなんだろうと考えてしまいます。

心の中では、今の仕事量をシェアしてなんて甘い事を考えていますが、そうは簡単には行かないという経験もしてきました。
仕事が少ない時期もどう処理するかも考えると本当に迷います。

話は変わり明日から新しい工事がスタートします。
楽しみだし、緊張もしていますし、ベストを尽くし尽くしたいと考えています。

6期目が終わりました。ありがとうございます。

2010.03.31

今日は朝から事務所で少し仕事をしました。

午後から尼崎に行き、新築工事を伴う改修工事の契約に行って来ました。

昨年の2月から打合せを始めて1年以上経ちました。
何度も打合せを行い今日の日を迎えました。

とにもかくにも頑張ります。
設計事務所さんとの恊働なのでかなりデザイン的には凝った仕様です。なので時間がかかったという事でもあります。

コストの調整をしながらお客様と設計事務所の希望をかなえるというなかなか難しい仕事に挑戦しています。
思惑が合わないと本当に時間がかかります。ただ、時間を投資すれば想像以上に素敵な建物が出来る事も事実です。
一生のうちにそう何度も家を造るなんて出来ませんので、時間をかけて様々な角度から家造りをされる事をお勧めします。
ダラダラと時間をかけての境目が難しい部分なので、全体工程を打合せすると上手く行くかと思います。

昨日失敗した3Dの図面ですが、今日ようやく完成しました。
それと、平面図、断面図も描き上がりました。それを元に打合せをしようと考えています。
3Dに関しては頻繁に触らないと使い方を本当に忘れてしまいますね。

しなければならない事と、したい事の境目もしっかりしておかないと大事な事が抜けてしまいそうな気もします。
タイマーをセットしながら仕事をしています。

今日で、6期目が終了です。
仕事の質が変わった1年だったと思います。
それに伴い業務の量も増えてきましたが、それはそれで楽しい1年を過ごせたと思います。
何よりも、全ての工事が事故や怪我も無く引き渡し出来た事が最大の喜びです。
建築業界は超が付くくらい不況のど真ん中で、業種的には衰退傾向にあると言われていますが、心に夢を描いて決断して勇気を持って行動しようと自分に言い聞かせながら来期も頑張ります。

個人的には、今以上にバランス良く、スピーディーに動き回りたいと思います。
家庭の事、仕事、大学、バンド、猫etc 

近隣挨拶。

2010.03.30

今日は朝からマンションの工事確認と軽作業を行いました。

手先の不器用さを痛感しながら作業を終えました。そして下準備というか段取りが悪いです。
営業とは違い現場はやはり職人さんに任せた方が良い事を学びました。

午後からは近隣挨拶に行って来ました。
工事は2日からです。
数人お会い出来ましたが、まだ数人お会い出来ていませんので明日も行って来ます。

それから、知り合いから電話があり就職の相談がありました。
どうしてあげる事も出来ませんが、したい事を探して夢を持って頑張って下さい。
どの仕事でも好きじゃなきゃプロにはなれないと思います。

夕方からは見積を作っていました。
一段落したので、防音工事の図面を作成しています。
3Dに挑戦していますが、3回失敗して未だに完成していません。

まあそのうちでは駄目ですが、完成させたいと思います。
今しばらくお待ち下さい。

ライブが終わり仕事を。

2010.03.29

先週の土曜日は、LIVESPOT RAGにてライブに出ていました。



ソニー生命の方々が主催のライブで、リーダーがソニー生命の方なので参加することが出来ました。

今回はドラムさんが出れなかったのでアコースティック系の曲を中心に6曲演奏させてもらいました。



他のバンドやグループの方たちの演奏を聴いてもっと上手くなりたいと思いました。

そしてゲストで「長野友美さん」が演奏してくださりました。



上手くは説明できませんが、フォークというか何なんでしょうね~  少しウルッとくるくらいにすばらしい歌声でした。

ライブ後CDを買って自宅で聞いています。



ライブが終わって緊張感から開放されたからかわかりませんが、2時半頃まで飲んでました。



昨日は、午後からお客様と打ち合わせに行き仕事は終了です。



自宅の模様替えをしてそうそうに寝ました。



今日は朝から設備工事の現場調査と見積提出、午後は現場を2件まわって、1件作業をして帰社。



先ほどまで見積をしていました。



変な天気でしたね。



ライブが終わりしばらく趣味はお休みして仕事、大学の事を頑張ろうと思ってます。







今日は金物の取付工事でした。

棟上!

2010.03.26

昨日は夜遅くまでお客様と設計事務所さんと打ち合わせをしていました。

京都市内のある集合住宅の建替えについてです。ファーストプランの提案です。

もし土地を持っていたら迷わずお願いしますと言いたくなるようなプランです。



先が楽しみです。



今日は朝から和室造作工事の、建具あわせでした。。。。が寸法違いでしたので出戻りです。



申し訳ありません。。。。



その後午前中は事務所。



午後は、集合住宅の立会いの件でオーナーと打ち合わせ、その後現場調査2件、それから書類提出1件行って新築現場に到着です。



今日はものすごく道が混んでいました。



現場に到着するとすでに3階まで上がってました。

大工さんの真剣な作業を見ていると大工さんはカッコいいなと思いました。



設計事務所さんも交えて現地をつぶさに確認し現場を離れました。



それから打ち合わせが2件ほどあり帰社。



変な天気でしたが、事故、怪我もなく無事に棟があがりホッとしています。



3階テラスからは「左大文字」が見えます。







軸組 フォルムがカッコいいです。







あと少しで垂木です。







昨日の夜はこんな感じで寝てました。癒されます。

やっと外に出れそうです。

2010.03.24

今日の午前中は会社全体でミーティングというか話し合いです。
来期の事とがメインです。少し体制に変化が出る予定ですので、確定したらまたご報告いたします。

午後から先ほどまで事務所で見積と資料を作成していました。
先週来から事務所にこもる事が多かったのですがとりあえず、作るべき資料は全て??作り終わりました。
打合せや工事の内容の変更があればまた作り直しの可能性もありますが、とりあえずはほぼ全て終わりました。

明日からやっと外に出れます。嬉しい。

そして明日は棟上げの予定でしたが、昨日と今日と雨がひどかったので延期です。
明日土台を据えて明後日棟上げです。緊張します。私は上には上がりませんが、怪我の無いように頑張って下さい。

あ〜やっと外仕事。。。

週末。

2010.03.23

先週の土曜日はお客様とお客様をご紹介くださった方との飲み会でした。

19:00待ち合わせで、そばやも入れて5件はしごして帰宅。。。久々のはしご酒です。



日曜日はバンドの練習です。スタジオでのメンバーが集まっての練習は日曜で最後です。後は個人練習。

27日の17:00開場 18:00スタート。場所は木屋町三条上がる「RAG」というライブハウスです。音がよくお店の雰囲気もバッチリのライブハウスです。



日曜日はそんな事で、練習が終わって家で少しだけ仕事をして和束のお寺に行きました。

お墓参りとお寺とお参りして父と母と少しばかり時間を過ごして、田辺の実家に立ち寄って家族でご飯を食べて帰宅。

家に帰ってすぐに寝ました。たぶん12時間以上寝ていたのではないだろうかと思います。



昨日は午前中はボーッと過ごして午後は自宅で仕事をして、夕方から会社に行って少しだけ仕事をして帰宅。

奥さんと2人でスキヤキを食べて早い時間に寝ました。



そして今日は1日中見積をしていました。途中何人か来社され話をしていましたが、ほぼ見積に時間を割きました。

ようやく完成です。これからプレゼン作成です。



やっとというか明日しか時間はないのですが、明日は明日で見積を作る必要があり外にほとんど出てません。

事務所で仕事というのは、出て仕事をするよりも疲れます。

気分転換に散髪にも行きました。



泣き言言わず頑張ります。



ライブも終わったら大学モードに入ります。



新会計年度も準備をして頑張ります。



そんなところです。







お寺の近所の茶畑です。好きな場所。







つくしがありました。もうこんなに大きくなってます。市内に住んでるとなかなか見れません。







お寺の近所の柿の木です。なかなかの迫力です。

調整に。

2010.03.18

今日は朝から事務所入り。
監督と話し合いをしました。現在新築、大掛かりな仕事が数件あるので、社内調整です。

お昼前からNPO法人の理事の方と現地で打合せを行いました。
京都市内でもかなりの高級住宅地にある家の改修工事についてです。
普通の家がどんな風に変わるかは、今後またインフォメーションいたします。

午後からは、別の現場で打合せを行いました。
eo光の件です。問題なく打合せは完了しました。
引き込み経路、入線の段取り、弱電板のサイズや仕様を話し合いました。
大規模な工事だからこそできる便利な盤を段取りです。



夕方からは事務所で仕事です。
と言っても自身の作業はあまり手が付かず打合せや社内的な調整に時間を費やしています。
もうすぐ支払いなので、振込の段取りをしています。

こうして無事に支払いが出来るのも皆様のお陰です。
感謝しております。しかし3月は保険や更新料などなど支払いがかさみますね。

今は切れ切れになっている作業の続きをしています。

良い天気でしたね。

2010.03.17

今日の午前中はマンション改修工事現場に行って若干の作業をしていました。



作業しながら体が動かなくなってきたなあと思いました。



思えば全力疾走したのって何年もないんじゃないでしょうか。



プールにも行ってないし。こんなはずじゃなかったと思う前に運動を再開しないとダメですね。



午後に、ある現場に行ってきました。

順調に物事は進んでいるようです。



今日試しに「リフォーム 京都市」と「リフォーム 左京区」で検索してみたらなんと1ページ目に表示されていました。

何もこれといった対策をしていないのに・・・・



ほぼ毎日更新しているかなんでしょうか。



うれしい事です。



そんなことで明日も頑張ります!!



タイトな現場が。

2010.03.16

昨晩は、一人で飲みに行っていました。
もうすぐ今期が終わりますが、どうだったかなとか考えにです。
良い会計年度であったと思います。新しい動きがあったように思います。

今日は、午前中新築現場に行き職人さんと少しだけ話をしてきました。
木造3階建ての難しい基礎を頑張って作ってくれてます。
ありがとうございます。

お昼前からずっと事務所で仕事をしていました。
ここ数日の間に数件の仕事の依頼があり、現場に引き継ぐ為の準備、そして仕上げ表や図面の修正をしていました。
ともにスケジュールがタイトな現場なので準備が必要です。

なんとか目処がたちましたので、今日はこの辺で。。。。

世間は沢尻エリカさんの事で大騒ぎしていますね。
ご主人の高城剛さんのブログをみて少し感動しました。
勝手にリンク貼るのはどうかと思いますので興味がある方は見て下さい。

家族(奥さん)について考えてしまいました。

スケジュール帳は比較的ガラガラなのですが、しなくてはならない仕込みがむちゃくちゃあります。
頑張るぞ!!

週末。

2010.03.15

昨日はバンドの練習でした。
午前から昼過ぎまでみっちりと練習をしました。もうあと2週間で仕上げねばなりません。
間に合うのか。。。今回はRAGという大きな所でのライブなのでやや緊張もしています。

午後からは入院中の父の見舞いを兼ねて田辺と和束と奈良へ行きました。
母を迎えに行き、お寺に行って郵便物を引き上げて、猿にやられた椎茸をしまって奈良の病院へ。
元気そうでしたが、年々小さくなる父をみて少し寂しい気もします。はやく元気になって下さい。。

夕方家に向かう途中会社に少し立ち寄り仕事をして自宅に帰って「龍馬伝」みて本を読んでスケジュールを調整して就寝。
幕末というか武士の責任の取り方が「切腹」という後に引けない立ち位置が恐ろしく思えました。
ようは失敗が許されない訳です。その心構えで生きていくだけの気構えがあるかと問われるとまだ足りない気がします。

今日は朝から事務所、昼から現地調査、それから設計事務所さんと打ち合わせを行い事務所に戻ってきました。

雨が降ってますね。雨にも負けず頑張りたいと思います。

ありがとうございました。

2010.03.12

今日は朝から見積を提出してきました。
頭をひねりたおしてプランを提出しました。要望通りというわけでなく、勝手に作ったプランでしたが本当に住みやすい家とはを考えてみました。
結果はわかりませんが、出来る事はやりきったという思いはあります。

午後からは、南区の集合住宅に行き打ち合わせをしました。
用途、募集形式等を変更する事に生まれ変わるのではないかなという思いもあり、昔の会社の先輩にわざわざ来ていただいて話をしました。
忙しい中ありがとうございました。

それから事務所に戻って仕事したり現場に行ったりして1日を終えました。

様々な事が毎日起こります。その中で、どうすると一番お互いにとってベストなのかを常に考えます。
おのずとお付き合い下さっている方達は良心に満ちあふれた方が多いと思います。

私の能力はまだまだですが、能力がある方々に助けられている事を痛感しています。
恩返しが出来る人になりたいと思いますし、目指して行きたいと思います。

今日はある事で落ち込んでいる私を励まして下った方もいます。
貴重な時間をいただきありがとうございました。

ありがとうございました。

明日以降は外出が中心に。

2010.03.11

今日の午前中は事務所で仕事していました。掃除も。

午後からお客様が来社され、プラン、模型の提案を行いました。
昨日の夜遅くまで作った模型です。
プランに模型の写真を貼付けて提案です。
およそ確定したので、見積開始です。

その後は、事務所で仕事をして夜からウチの従業員とお客様宅に訪問し、プランの打ち合わせを行いました。
こちらもプランが確定し、見積開始です。
お客様が従業員の事を褒めて下さりました。嬉しかったです。
自信を持って頑張ってね。

見積や図面の作成でここ2週間程事務所にいる機会が多かったのですが、明日以降は外に出て打ち合わせが始まります。

来週も忙しいと思いますが、確定的な予定も少なく落ち着いています。
でもまた急に忙しくなるかもしれません。
こうありたいというのはありますが、予定については比較的行き当たりばったりです。

あとひと仕事。

2010.03.11

今日は朝起きてゆっくりステーキを食べて出勤しました。

家内が私の事を考え肉を用意してくれていたのですが、私が深夜帰宅の為、食べる事ができずとうとう賞味期限がきたので私が焼いて食べてきました。

ありがとう。



午前中は新築工事現場に行きました。

鉄筋の工事中です。午後2時からの検査のために休憩もせず頑張ってくれていました。

ありがとう。



午後からは和室造作工事の現場に立ち寄りました。

下塗りがほぼ乾いていました。そして建具工事です。

感じがいいのが納まりました。



今は24時50分です。今まで模型を作っていました。

明日提案するRCの住宅改修についてプランは作ったのですが、平面的にわかりにくいかなと思い作ることにしました。

段取りが悪いので時間がかかりすぎました。途中、電話やその対応などで時間が押してしまい結局は日が変わるという始末です。



今日は父の手術日でした。。。

無事に終わったとの事、安心しました。



週末は何とか無理にでも時間を作ってお見舞いに行きたいと思います。

ずっと行けず申し訳ありません。親不孝ですね。



あとひと仕事して帰ります。



明日中には保留が解決するはずです。

もう少し待ってください。申し訳ありません。







木造3階建ての基礎は結構複雑です。







下塗りの状態です。







模型技術はまだまだです。

会社の能力を。

2010.03.09

今日は朝からコンサルティング会社に行って打ち合わせを行いました。
従業員が多い会社なので、いつも新鮮な情報があるようです。事務所もにぎやかです。
ウチのように小さな会社はそうやって外に情報を取りに行かないと駄目ですね。一つ勉強になりました。

午後からは事務所に引きこもって急ぎの見積と図面の修正をしていました。
先週提出した見積の価格の見直し、プランの見直しをしていました。
最終的に、新しいプランが出来ました。元のプランの変形も考えていたのですが、法規上×です。
確認申請を受ける訳では無いのですが、適法か否かをチェックしていたら風致地区という所にぶつかり、調べていたら問題ありでした。
結局、そんなこんなで図面を修正して、見積も修正して今の時間です。

昨日に続き今日も明日も中での作業です。明日は模型製作を考えています。
あくまでプランと見積は無料です。と言っていますが、費やした時間を計算すると結構な経費になっています。
でも、新たなプランが完成したから良かったです。

新たな仕事も入りそうなのでやはり忙しい日々には変わりがありそうもありません。
ありがたい事です。

今日感じた事は、コンサルティング会社で何気に話している中で思ったのですが、会社の能力をバージョンアップさせる事が必要だという事。

人を増やしたいという思いと、収支を考えるとまだ早いという思いの狭間です。
今は忙しいですが、暇になった時に経費が重くのしかかる怖さもあります。
暇にならないプランを作って計画を立ててから人を増やさないと来てくれる方にも迷惑をかける結果になる事も目に見えています。
この先どうなりたいの?と自分に問うと答えは出ています。でも内緒です。

とはいえまずは目の前の仕事を丁寧に。

週末。

2010.03.09

土曜日の夜は、バンドのメンバーと飲みに行っていました。
利害関係のない、音楽仲間というのは気が楽に飲めて楽しいです。遅くまでありがとうございました。

日曜日は午前中バンドの練習。やや頭が痛い(二日酔い)でしたが、ライブまで日が無いので気合いが入ります。
今回はドラムさんが不参加なので、アコギを使ったバージョンでのライブです。アレンジが必要なのですが、センス無し。

午後からは打ち合わせが入っていました。

夕方家に帰ってからは、本を読んだりノートに思う事を書き出してみたりして時間を過ごしました。
今期の残りと来期をどの方向へ向かわすかを書いていました。
頭が悪いので書かないと理解出来ません。

今日は朝から銀行へ行き、お客様の融資について相談に行ってきました。
それなりに有利な方法が見つかりました。

午後は事務所で仕事をしていました。ある業者さんからの電話で慌てました。
アポイントをど忘れしていました。ここ数年で初めてなんじゃないでしょうか。
ボケるにも程があります。ごめんなさい。

それから営業に廻り、現場調査を行い事務所で先ほどまで図面を描いていました。
ベクターワークスはまだ慣れていないので時間がかかります。
ウチは私以外はJWで描いているので、二度手間になります。学校がベクターワークスなので、意地になって描いてますが今ひとつ慣れません。
結局2Dしか使っていません。

明日は今動いている見積のとりまとめを行う予定です。そして模型製作に入りたいと思いますが、間に合うやら。。。。

そういえば学校からの返却レポートを見ていました。
60点以下は不合格なのですが、なんと61点でした。。。意外と自信があったのですが・・・・
評価書にショックな事が沢山書かれていました。駄目人間になった気がします。

建築は好きなだけに目指す山の高さに圧倒されてます。でも諦めない。
仕事柄、細かい納まりに目が行くのですが学校ではそんなの駄目みたいです。
難しいですね。

早寝早起きと思ってましたが、どうもそうはいかないようです。

今は。

2010.03.06

今日は朝から新築現場にて打ち合わせを行いました。

お客様と打ち合わせを行い、お客様の度量の大きさにずいぶん助けられました。

お客様がお帰りになった後、受けた義理を大事にして、我々は最高の建物を作り上げようと、設計をはじめ皆さんと約束してきました。

そして出来上がった建物をよりきちんと維持できるように頑張ろうという事も話しました。

器の大きな方に出会うと、自分の小ささを再認識しもっと大きな自分を目指したいと思います。

明日は明日でまた仕事です。仕事をしている時間が起きている時間の大半を占めています。
良い状態だと思います。そこに何か新しい気付きがあるのではないだろうかとも思います。

たまには家でゆっくりなんて考える事もありますが、今は人として成長したい気持ちのほうが大きいように思います。

だからもっと自分は。

2010.03.05

昨日も深夜まで作業をしており、ブログは更新せずでした。



今日は朝からトイレの修理に行っていました。自分でも小さな仕事は対応して作業もしています。



その後、新築の現場に行き少しのぞいて事務所に入りました。



午後からは事務作業をして3時から見積を提出しました。

ベクターワークスを使い、平面図、プレゼンテーションを作成し、見積書も28ページほどですが、丁寧に時間をかけて作り上げた見積です。

今週は、別の物件が2件とこの見積等に時間をかなりかけました。



出来る限りわかりやすく、出来る限り丁寧に、出来る限り喜んでいただき、かつ後で問題がおこらないようにと考えて作り上げました。



結果はわかりませんが、やり切れた感はあります。修正やVE案の提出はこれから作業です。



それからは事務所に戻って休憩していました。。。



そして明日の見積に備えて資料と、打ち合わせ内容を整理していました。



来週も一つ提案する物件があるのですが、平面と構成は出来ました。何とか模型まで間にあわせたいと思っています。



全て自分でと先ほど書きましたが、なんだかんだ言って業者さんや従業員の助けなしには作れなかったので、少しばかりのお礼と思い、普段食べられないような珍しいチョコレートを従業員にプレゼントしました。人にあげたつもりでしたが私もつい食べてしまいました。



一人では何も出来ないから、周りの人たちのありがたさを感じます。



本当に何も出来ませんね。



ありがとうございます。



お客さんをはじめ取引先や従業員と喜びを分かち合える会社を作りたいと思います。

「ありがとう」が溢れる会社って良いと思いませんか?

だから自分はもっと成長しなければならないと思います。







写真は新築工事現場です。



随時アップしますのでお楽しみに。

調子悪い日でした。

2010.03.03

今日は朝から金物屋さんに材料を仕入れに行ってきました。

シンプルな物を探していたのですが、意外とないものです。



お昼前に、現在進行中の和室造作工事現場を覗いてきました。

写真は監督と大工さん。



昼から夕方まで事務所で考え込んでいました。

色んなことが上手くいっていない。

とりあえずしなくてはならない事をしていましたが、心ここにあらずという状態でしたので、現場に行って作業をしていました。

作業を終え事務所に戻ってもまだネガティブな気持ちが抜けずにいたので、近所を歩いて外の空気を吸って気分転換して事務所に戻りました。



それからはいつものように仕事をはじめました。



したいことと、しなくてはいけない事がごちゃごちゃになっており、ふと気づくと変化がない事を知り、無理に変化をつけると変な方向に進むしとか訳のわからんことばかり考えて仕事がはかどらない1日でした。



忙しく動いているうちにそんな気持ちはどこかに吹っ飛ぶという事もありますが、自分の状態を整えてから人に会わないと迷惑をかけてしまいます。



たぶん寝不足が続いているからだろうと思います。



だから今日はそろそろ帰ってみようかと思います。仕事の保留はありますが、まずは体調を整えてみます。



直感で。

2010.03.02

今日から和室造作工事がスタートしました。

感じの良い和室をお茶のお稽古が出来るような和室に変更するという内容です。



Rのついた開口、炉を設置して釣り釜が出来るようにしたりという内容です。



いつも良くして下さっているお客様です。ありがたいことですし、丁寧に仕事を進めて行こうと思います。

監督が精力的に動いてくれているので助かります。



お昼前から宇治のマンションまで現場調査に行きました。



ここ数年お付き合いくださっているお客様で、数年前に受水槽の入れ替えなどを含めてトータルで工事をしています。

素直で、まじめな方できちんと弊社の提案に耳を貸してくださり入居率が少しづつらしいですが、あがってきているという事だそうです。

それが一番です。最近考えることは、そんなマンションオーナーのお手伝いが更に出来ればと考えています。



それから事務所に帰って篭って図面と見積とプレゼン資料を作成していました。



今週末に提出予定の資料の約半分が出来ました。

一時は間に合うかと思っていましたが、協力してくれるスタッフや業者さんのおかげで順調に進んでいます。

ありがとうございます。



普段は2階の自分の机で仕事をしていますが、今日は直感で1階で仕事をしたほうが能率が良いはずと思い、1階で仕事をしていたら予想通りはかどりました。寒いから眠くならず、LANがつながっていないからうっかりネットサーフィンしたりせずに済みました。



明日以降も時によっては場所を替えて仕事をするのも良いかと思いました。

たとえば浴室の中とか。







作業中の机 事務所が散らかっています。

月曜日は。

2010.03.01

昨日は久々のバンド練習。

スタジオで大きな音を出してストレス解消です。

腕は相当なまっていたのが残念です。



その後は宇治のお客様と集合住宅の鉄扉交換工事について打ち合わせを行いました。

扉の枠のモルタル詰めが甘かったんだろうと思うのですが、枠が暴れて建具がこすれていました。

結局枠ごと取り替えることは無理に近い話しなので、カバー工法なども検討しましたが、枠を補強して建具を交換することとなりました。

1フロア14枚を交換です。管理会社と協力して入居者に不自由をかけないように工事を進めていきたいと思います。



夕方から少し買い物に立ち寄ってから自宅で仕事をしていました。



今日の午前中はリフォーム工事の引渡しです。

1月初旬から着工してようやく完工しました。



お客様が喜んでくださりました。

結局、「そのためだけに」というときれいごとばかり言うなと言われそうですが、仕事とは相手が喜んでいただけることで成り立つと思います。

それしかないかと。



これから永いお付き合いがスタートします。



だからウチは存続しつづけないといけません。



午後から新築の住宅瑕疵担保履行法に伴い、保険書類の提出に行きました。

うまく事が運ばず残念でした。理解してもらえないというのは寂しい限りです。



ちょうどそうこうしていたら、偶然司法書士の先生と会いました。



別の新築の件で、今日電話しようと思いスケジュール帳に書き込んでいたところだっただけに驚きました。

引き寄せの法則です。きっと。



それからは、マンションの退去後のリフォーム算段に現場に行くと、いくつかの問題が発生していることがわかりました。

すぐに各業者さんに連絡をとり問題解決に動き出しました。



夜事務所に帰ってきてからひたすら図面と、見積をしていました。



まだ完成ではありませんが、目がおかしくなってきたので帰ります。



月曜日はやはり苦手です。

「プレジデント」とか読んでいるとそんなことを言う奴はダメ人間らしいです。

日曜日も平日と変わらないように仕事しているのに不調なのはなぜでしょう。

サザエさん見て明日からの仕事いやだなあとか、仕事に行きたくないな~とかあるらしいですが、私にはそんなこともなく、仕事に出るのもいやと言うわけでもありません。

でも月曜日は苦手です。

経営系とか営業系。

2010.02.27

昨日も結局深夜まで仕事をしていてあまりにも頭がボーッとしていてブログは更新せず。

図面を描いたり、来期についてどういう方向で動くか考えていました。

今日は午前中事務所のつもりがいくつかの電話が入り、現場に行っていました。
午後も電話があり現場調査に行ってきました。

夕方からは、今週夜なべをして作った図面を提出に行ってきました。
自分なりにお客様の生活とか使い勝手とかを丁寧に考えたプランです。
およそプラン上の擦り合わせは出来たと思いますので見積開始です。

夜事務所に戻って他の仕事を一つ一つこなしていますがまだ時間は足りません。
ふと疲れきった時に思った事があります。「もしこれがヒマで仕事がなかったら・・・・・」
恐ろしい話です。だから今の状況は本当にありがたい事だと思っています。

明日は久々のバンドの練習です。そして午後からはしっかり仕事が入っています。
ここまで来たら休む事を考えるのをやめてしまおうかという勢いです。
でもふと鏡を見たら顔中しわだらけだし、ツヤが無い。
髪も白髪だらけになってしまっている事に気づきました。
こんなときだからこそ身だしなみはきちんとしておきたいものです。

大学の成績を確認するサイトをみていたら、ある教科が最低の評価でした。
戻ってくる評価書を見てみないとわかりませんが、デザインには向いていないのかもしれません。
諦めずに続ける事が大事と自分に言い聞かせています。
まあ負けずに頑張ります。

成績不振の原因は教科書よりも経営系とか営業系の本ばかり読んでいたからでしょうか?
先月からまだまだ少ないですが、延べ8冊くらい読んでます。
商売が楽しくて楽しくて。。

財布を。

2010.02.25

今日は朝から伏見の現場調査に行きました。



現場に到着して車を停めようとしたところ恐ろしい事が判明しました。



財布を忘れてしまってました。。。。



先方に頼んで駐車場に停めさせてもらいましたが、コインパーキングに停めていたらと思うとゾッとします。

2時間後の予定が宇治だったのでそのまま営業して向かう計画をしていましたが、事務所に戻ることになりました。



途中車の燃料計のランプが点灯し始めてしまい、会社までの距離をナビで確認しながら恐る恐る走っていました。

いよいよ空になるというところでふと思い出したのが、スピードパスとかいうカード決済の出来るのをキーホルダーにつけている事を思い出しました。

何とかスタンドに滑り込みセーフです。必要なモノは与えられるという事のようです。



いったん事務所に戻ってから再度宇治まで向かい、現場調査をしました。

冷静にお客様と入居者の相互利益につながる方法を現場で考え込んでました。

何とか結論が出たのでホッとしています。



それから会社に戻って、プレゼン資料と見積を携えてある法人を訪問しました。

一つのプレゼンは建物の有効な活用方法、それとマンションの外部改修工事の見積提出。



お忙しい中お話しを聞いていただいた事、本当に感謝です。そして間に入ってコーディネートしてくださった方にも感謝です。



プレゼンが終了し、efish というカフェでコーディネートしてくださった方とウチの従業員とお茶して帰社。



それからはいつものように仕事をして、21:30からマンション退去の立会いに行きました。



立会いを終えて、新築工事のお客様と少し世間話をして事務所に戻ってきました。



従業員とここ数日深夜まで話し合いをしています。今日も先ほどまで色んなことを話し合いました。



最近は仕事以外の話しもたくさん話しコミュニケーションをとっています。



たくさん話したほうが良いのでしょうね。







タバコをすいながら話しをするには外になってしまいます。



今日は気温も高く過ごしやすかったです。春のにおいというかなんかワクワクする空気感でした。

自分に課した

2010.02.24

今日は先日行われたセミナーにご参加下さったお客様にお礼をしようという事で株式会社船井財産コンサルタンツ京都の常務の方と2人であちらこちら訪問しました。

宇治のお客様宅に到着してご挨拶をすませてから約3時間ほどご家族の状況やマンション経営状態等を色々とお聞かせいただきました。
人生には様々なドラマがあるんだという事を知りました。私はまだまだ経験値が浅いと思いました。
午後からも市内のお客様を訪問してお客様のお役に立てそうだと感じる事が多々ありました。自分自身には力が無い事、建築以外の提案は出来ない事は十分に理解していますが、私の廻りには素晴らしい取引先、士業の先生方、建築家etcの方がお付き合い下さっています。
総合力という点では大手には出来ないきめの細かいサービスが出来ていると思っております。
後は私自身の能力が10倍アップすればもっと私に関わる人が幸せになれるのにとも思っています。

夕方からは、事務所で仕事をしています。昨晩は夜の1時半過ぎまでミーティングというか話し合いをしていたので今日はとにかく眠くて仕事が滞りがちですが、自分に課したノルマはクリアしました。

従業員のプレゼンが完成するのを待って確認してから帰ります。

天気が良くて気持ちが良い1日でした。

こんな日もある。

2010.02.23

今日は朝から電話で目が覚めました。
早く起きる予定でしたが、夜遅くまで(明け方)考え事をしていました。
会社って何だかんだ言ったって人だと思うのですが、私の未熟さゆえ機能していない部分が多々あります。
ビジネスと割り切れない部分が人と人の間には存在しています。
でも答えが出ない事を考えている時間がもったいないという結論

前に進むしかないと自分に言い聞かせています。

そんな事で事務所に入って色んな事を調整して午後は尼崎に行っていました。
プロフェッショナルなというか大人の駆け引きを見てスゴいと思いました。
今日の行動は、お客様の為にもなったと確信しています。
事務所に戻ってまた様々な調整を行い業務に着手できたのが、夜になってから。。。。

急ぎの案件に着手していますが、確認の電話が出来る時間が過ぎてしまいました。

何とか間に合わせたいので必死で過去のデータを参照しています。

自分の能力の低さに今日はダメージを受けています。

少し暗いブログですが、そんな日もあるという事です。
お腹が空いているのも関係しているのかもしれません。そんな単純な理由かもしれません。

明日は明るい1日になると期待しています。

仕事が遅い。

2010.02.22

昨日は、現場調査に行っていました。
西陣の真ん中らへんです。訪問予定時間よりも早くついてしまったので、フィールドワークをしていました。
町家群が美しい町並みを構成している場所や、新しい価値観であろうと思われるお店がひっそりあったり、RCの奇抜なお寺があったりと不思議な場所でした。京都は奥深いですね。

午後からは事務所で数時間、大学の図書館で数時間図面作成をしていました。

一人になる時間が本当に必要です。

夜は、そんな自由に生きさせてくれる奥さんに感謝の気持ちをと思い、スイーツを買って帰りました。

今日は、午前中新築工事近隣の方と会って少し話し合いをしました。
お互いに円満になる方法が見つかりました。

その後は九条のマンションへ行き現場調査を行いました。
約1時間半。しっかり調べる事が出来ました。

それから宇治に行って現場調査と段取りを行い帰社。

今日の調査を取りまとめていました。

夕方から見積を1件提出し、今また調査を取りまとめています。

仕事が遅い。。。。遅い。。。
仕事塾のような講座があればと思います。
集中力が途切れてしまいます。遅い。

短期間で。

2010.02.20

今日は朝早く目が覚めたのは良いのですが、昨晩から家出をしている猫を探していました。
隣家の屋根の隙間に入って動きません。
私はパジャマのままで大屋根に上がり物干竿で突いたりしてジャンプするようにしてみましたが、ビビって動きません。
しばらく格闘しているとウチの屋根に飛び乗り下まで逃げて行きました。
結局捕まらず。。。。

出勤してから、ある分譲マンションの管理会社の理事会に参加させていただきました。
外壁工事を含む大規模修繕についての打ち合わせです。
コンサルタントの方も参加されていて様々な話を聞きました。
設計監理を入れずに施工会社の責任施工という体制が決定したようです。
弊社を含めて数社で施工方法を含めて見積をするという方針が決まりました。

各社どのようなプレゼンテーションをされるのか興味があります。
ウチ以外は京都でも名だたるゼネコンさんが参加されるようです。

午後からは、1件お客様を訪問し帰社。

それから事務所で仕事をしていました。
3時頃からお客様が来社され打ち合わせを行いました。

そして今までかかって今日の打ち合わせを元に見積、図面を作成し今メールで送付し終えた所です。
短期間でかなり集中できた自分を少しだけ褒めてあげたいです。

明日も仕事なので、今日はこのへんで。

結論が。

2010.02.19

今日はほぼ1日事務所にいました。
保留になっている事項の処理が主な仕事です。

夕方からは、板金工事の見積を提出に行きました。

久々にお客様と会って世間話をしました。お子さん、お孫さん含めて皆さんお元気そうでなによりです。
お孫さんが出来るのを機にリフォームされたお宅ですので、お孫さんの年齢とリフォームした年がリンクするというのも面白いと思います。
それにしても子供が大きくなるのは早いですね。

それからは一人で考え事をしていました。
頭の整理です。とりあえず色んな情報を交通整理しないと訳が分からなくなります。

チャンスがピンチになったりピンチがチャンスに変わったり目まぐるしい1日でした。
そんな時にまず考える事は、お客様とウチの為に本当に良い事か、ベストな事かを丁寧に考えてみます。
ウチが引く事で上手く行く事もあるかなあとか。
同時に2件そんな事例について考えていました。目先の利益は本当に欲しいですが、筋を曲げて取り組んだりするとお互いに上手く行かない事もあると思います。だから冷静にお互いにハッピーになれる方法を考えていました。
私としての結論は出ました。

明日も頑張ろ。

造作工事

2010.02.18

今日は朝から近所のお客様宅に監督と2人で訪問しました。
お茶室の造作工事についてです。
私個人は非常に興味深い仕事なのですが、いかんせん知識がありません。そんな事で監督にも来てもらいました。
午前中一杯かけて仕様と工程の打ち合わせをしました。
完成が楽しみな現場が一つ増えます。

午後からは、事務所で自分に課したノルマを一気にこなし、新築工事に伴う解体現場に行きました。
古い町なのでお隣の建物と接しています。何処をどのように補修するか検討しにいきました。

夜はまたたまっている仕事を一気にこなし、見積をはじめました。
急な来客があり一件電話をかける事が出来ませんでした。

夜9時過ぎから1件お客様を訪問し、ビルの外部改修について打ち合わせを行いました。

10時前に打ち合わせが終わり、家内を迎えに行って家に帰ってきました。
簡単な食事をとって仕事開始です。
何とか最低限今日中にしておきたいと思う仕事は終わりました。

家でオリンピック絡みのニュースを見ながら仕事をするのも悪くはありません。
日本頑張ってほしいです。スゴい人たちの真剣な戦いを見ると勇気がわきます。

私も仕事でメダルをもらえるような人になりたいと思います。でもどんな風に頑張れば?

明日も二時間単位で業務がぎっちり詰まっています。
なのでもうすぐ寝ます。

思いつきのレベルが。

2010.02.16

今日は朝から1件、現場調査に行きました。
これから見積をします。

それから事務所に入って最短で最低限の仕事と用意をして尼崎に向かいました。
現在進行中の新築工事にあたり、今お住まいの家の売却に関して株式会社船井財産コンサルタンツ京都のコンサルタントの方と同行しました。
道中は雑談をしながら向かいました。今朝お風呂に入りながら思いついた案を少し話してみましたが、障壁は多そうでした。
私の思いつきのレベルが低い事が判明。

現地に行ってからはさすがプロフェッショナルというコンサルティングでした。
勉強させていただきました。

それから京都に戻ってお別れして事務所に戻ってきました。
ガレージに到着と同時に眠気が襲い30分ほど意識不明状態でした。

ようやく仕事に戻って仕事して、銀行行ってまた仕事してという状態です。
まだ仕事は終わりません。もう少しで仕事を追いかける状態になる予定なのですが、まだ仕事に追われています。

スピードが遅いのでしょう。

今週末までに。

2010.02.16

先日の相談会にご来場の皆様、ご多忙の中、わざわざお越しくださり本当にありがとうございました。



講師の先生方、税理士の先生方も本当にありがとうございました。



運営側にまだまだ足りない部分があり、ご迷惑をおかけいたしました。

反省点を活かして次につながるように頑張ります。



私的には昨日は一応OFFでした。

お寺に寄って、実家に寄って会社に行って仕事して、自宅で風呂に入って仕事してという感じです。



今日は、午前中は2件打ち合わせ、午後は1件現場調査を行い、その後は、水道工事に行きました。

カランのパッキンを交換するだけという内容でしたが、カランの金属部分がヘタっておりカランそのものを交換することになりました。

お住まいの家なので、問屋さんに向かいカランを段取りして、ウチの所長に急遽手伝いに来てもらい何とかクリアです。



予定していたのは1時間ほどでしたが、結果的に3時間かかってしまいました。



それから事務所に戻って仕事を開始しました。



現在午前1時なのですが、まだ終わっていません。

完全ではありません。やりきりたいと思うのですが、体力的にもう無理かも。。。。



見積が2件、図面が2件。レポートが1件。今週末までに何とか形にしなければいけません。



どうしても書き上げたかった図面は完成しました。

それだけでも肩の荷が下りました。



今週、週末も休みなしなので、体調というかボーッとしないようにしたいです。







お茶畑がきれいです。山の上に小さく見えるのがお寺です。

人騒がせな。ダイナマイト 5本。

2010.02.12

一昨日は、業務提携をした企業さんと決起集会というかコミュニケーションの一環で飲みに行ってきました。

新しいことをはじめるのにはエネルギーが必要ですが、また楽しみもあります。

社内的な人材や取引業者さん等の強化が早急に必要となりそうです。



昨日は、昼過ぎまで家でゴロゴロしていました。

夕方からは来年着工予定の集合住宅の件で打ち合わせに行きました。

ロードマップを話し合いました。合意に達しましたが、先が長いのでずらさないように丁寧に仕事をしていく覚悟を決めました。



今日は、マンションの改装工事が終了したので、確認に行き事務所に入りました。それから解体現場に。

ひたすら見積を作成していました。本当は、詰めて考えたいことがあったのですが、目の前の見積を優先する必要がでてきたので、見積です。

夕方から現場調査の約束があり出かけようとしたら、京大医学部というか京大病院付近が通行止めになっていました。

そしてパトカーや警察官がたくさん道路にいました。空にはヘリコプターが確認できただけで3機飛んでいました。

府警のかなと思うのですが、低空で飛んでいました。



その騒動のおかげで打ち合わせに遅刻していまいました。



道中会社に電話をしながら何があったか調べて何度も電話をかけて確認するもわからず。



打ち合わせに遅れて到着し調査開始です。



想定どおりというか、修理をどうするかの検討どおりでした。



それから、現場を2件まわって事務所に戻りました。



事務所に戻ってwebを見ていると騒動の原因がわかりました。



ダイナマイト 5本。。。。



人騒がせな。おかげで遅刻したじゃないですか。



話しは変わり、明日の14時からTOTO京都ショールームをお借りしてイベントを行います。



資産税、所得税、更新料などのトピック、それから相談会です。



お越し下さい。







解体現場です。

2人で行くと。

2010.02.09

今日は朝から昨日竣工した現場の検査に行っていました。
予定通りというか無事に完了していました。

午後からは、改修工事の採寸に従業員と2人で行っていました。
既存住宅の採寸は一人でするよりも2人で行うと3倍位早く終わります。
最適な提案をするには、まずはきちんとした現状図を。

それから1件お客様を訪問して帰社。

社内で色んな事を話し合いました。
少しでも前に進めばと思います。

なぜか最近思う事は、「明るさ」に欠けるように感じます。
どんな時でも明るく過ごした方が良いと解っているのですが、なぜかね。
もうすぐそんな薄暗いトンネルから抜け出せると思うのですが。
※あまり深刻に考えている訳ではありません。なぜかわかりません。

ここ最近仕事ばかりで休日も無かったのですが、週末は実家に帰ろうかなと思いました。
父や母の声を聞いてそう思いました。親孝行が足りない事を思い出しました。

親はいつでも親で、100%味方で居てくれているというのを少し感じました。
だから自分はもっと頑張る必要があり、安心してもらわないといけません。

明日は住宅瑕疵担保保証の事で説明会に行ってきます。
その前に、新築工事の着工というか解体の着工が始まります。
無事に良い仕事が出来れば最高です。がんばります。

苦手な月曜日。

2010.02.08

昨日は、今週から解体が始まる新築工事のお客様の引越しに立ち会っていました。

メインの目的は仮住まいにウォシュレットを移設することです。



朝雪が残る中、お客様の家に行き引越し業者を待ちながらウォシュレットを取り外していました。



午前中は荷物の積み込みでいっぱいかかりました。



仮住まいまで、お客様を送り、到着後荷物が到着する前にウォシュレットを取り付けて現場を離れました。



先々代から住み継いだ家を出るのは寂しかったんじゃないかと思います。古い家の写真を撮ったとおっしゃっていました。



そんなこんなで、夕方大学に行って少しだけ勉強して帰宅しました。そうすると奥さんが買い物に付き合ってほしいということでしたので、スーパーとガソリンスタンドとレンタル店に行きました。昨日はMJQ、Al Di Meola、Jaco PastoriusのCDを借りてiTunesに入れて夕飯食べてテレビ見て寝ました。



今日は朝から2件の着工がありました。

1件は、カーポートの工事、もう1件は、水周りの改修工事です。

貯湯式給湯器(ガス)をいわゆる普通の給湯器に交換するという作業日程でした。

30年以上前の給湯器は初めて見るモノです。まだ残っていたとは。



現場は築不詳の京町家です。恐らく火袋に通り庭があったと思われる場所に台所があり、2階が増築されています。

うまく改修を繰り返して住んでられるな~と感心していました。



午後からは宇治の現場の引渡しを終えて帰社。



京大時計台地下のTullY’s CAFEに行き、一人作戦会議をして時間を過ごしていました。



仕事は2週間以上休んでいないのと月曜日という事もあり少しテンションが低い1日でした。



夕方からは念願の散髪に行きました。

すっきりです。







貯湯式







路地

雪(このキーワード今日は多いでしょうね。)

2010.02.06

今日は朝から事務所入り。



午前中は、セミナーのお誘いに数件訪問していました。

今回のセミナーは本当に役に立つセミナーだと思いますので、ふるってご参加下さい。



午後からは、京都市内のかなり北のほうへ行ってきました。

初めてのお客様宅へ行き、現場の確認と採寸です。

頑張ってすばらしいプランを考えたいと思います。



かなり詳細に拾い出ししてきましたが、抜けているかもしれません。

出来る限り詳細に、正確に現状をおさえたいと思っています。

その辺の技術はやはり数をこなすか、相当意識して一つずつ丁寧にするかしかないと思います。

恐らく学校でも教えてもらえない。



それから数件のお客様を訪問し事務所に戻ってきました。

結構雪が降っています。今晩は積もると思いますが、明日も仕事が入っています。



せっかくスタッドレスタイヤを履いているのでたまには積もっても良いかもと思います。

一度も、雪道を走っていません。。。。





北のほうはこんな感じでした。

冷え切りました。

2010.02.05

朝のうちはマンションオーナーと現地にて打ち合わせをしました。

空き室の打ち合わせなので、暖房はなく体が冷え切りました。お客様も寒かったと思います。ありがとうございました。



その後、来週着工予定のお客様宅を訪問し、お客様とともに近隣挨拶を行いました。

普段から良いお付き合いをされているだろうと思います。

それからコーヒーをいただきながら海外の話しをたくさん聞かせていただきました。



お昼をはさんで分譲マンションの外壁塗装工事の見積に、塗装業者、足場屋さん、ウチの所長と私とで現場に行き、寒空のなかで検討を行いました。

工法を読み取り、方向付けが決まりました。



その後は、現在進行中の改修工事現場に行き打ち合わせを行いました。

約3時間。。。



体が冷え切りました。



もも引きとかパッチ?とかをはいたほうが良いのでしょうか。



それから大学に少し立ち寄り事務所に戻ってきました。



菓子パンや、カップラーメンを種とドライフルーツに替えたので少し体が楽な気がします。







比叡山がきれいに見えていました。が、体が冷え切ってしまいました。

それまでは。

2010.02.04

今日は朝ゆっくり出勤しました。
本当にゆっくりです。

午前中はそんな事でほとんど仕事をしていません。

午後は、ビルの解体について業者さんと現地で打ち合わせを行いました。
事業予算を出すのに、新築にするか、リノベーションにするかの判断をしたいと思い、見積を依頼しました。
全て取り壊すとなると相当なリスクが発生する事がわかりました。どんな事になるかを想像、想定しそれにたいしてどのような事をしなければならないかを検討し始める事にしました。

その後、分譲マンションの大規模修繕の見積の為に現場に行き、管理人さんに図面を借りてコピーしたりしていました。
難易度の高い工事なのですが、現場に立ちボーッと考えているとある仮説を思いつきました。

事務所に戻り、所長と図面を見ながら協議していたら仮説どうりだろうと推測されました。
コスト面よりも段取りが重要な工事となりそうです。

夕方からは、永いお付き合いをさせていただいているお客様のご紹介で、新しいお客様宅を訪問しました。
優しそうなご夫妻でした。これから安全な住まいになるように頑張ります。

明日も、明後日もそこそこ予定が詰まってきています。
あるお客様に11日に工事をしますと伝えると祝日なのに工事してくださるの?と聞かれ???となっていましたが、休日だったんですね。
その日は何とか休めそうな気がします。

それまでなんとか頑張ります。

奥さんと。

2010.02.04

今日はというかもう1時半です。
自宅で図面を描いていました。

朝からは30年の定期借地の打ち合わせに行きました。
最近、活況が出てきた場所で、ガレージから借地にして収益を見直そうという話し合いでした。
良縁があればと思います。今回は業種がかなり限定されている点と、急ぎではないという事なのでオフラインで話を進めて行く事にしました。

午後は、営業と車の修理です。もうシトロエンは卒業しようかなと思っていましたが、整備してやると良い走りをしてくれるので、今しばらく保留です。それから大学の課題も提出しに行きました。今年度最後の課題提出です。
振り返ると想定の半分程度しか自宅課題は出来ませんでした。

夕方からは事務所でミーティングを行い今日は、奥さんと吉田神社の節分祭に行きました。
事務所の近所なので、3時のおやつは回転焼き、夕方のおやつはたこ焼きと粉もの三昧です。

奥さんと神社にお参りし、商売繁盛、家内安全を祈願して露店を見て回りました。
なにげに止まった乾物屋でかなり大量のドライフルーツ、カボチャの種、松の実、クコの実を買いました。
とりあえず、スナック菓子とかは控えて種とか食べてみようかと思います。

そんな事で仕事が中断したので自宅にパソコンを持ち帰り仕事をしていました。

以外と良いものです。

節分祭

2010.02.02

今日は朝から新規のお客様宅を訪問しました。



手すりの依頼です。ものすごく洒落たお宅でしたので、性能、デザイン、価格面でも今の住宅につりあうものを検討する必要があります。



それにしても楽しい住宅でした。



その後、NPO法人の理事さんと打ち合わせ。



昼前に事務所に戻ってきました。

もう事務所の近くにはたどり着けません。

なぜかというと吉田神社の節分祭だからです。



午後からは、北区、左京区のお客様を訪問し夕方事務所に戻ってきました。



昼間よりも人が増えています。



それからはいつものように業務をしています。途中小腹がすいたので、屋台へ行きました。



豚バラ串を食べました。屋台独特の味です。普段静かな場所が本当ににぎわっています。



また事務所に戻って仕事をしていますが、後でまた何か食べに行こうかと思ってます。



明日はもっと人が多いのでしょう。



それにしても雨がやんで良かったです。







にぎわっています。

仕事以外の。

2010.02.01

今日は朝から分譲マンションの共用部の採寸に行きました。
雨が降って寒かったです。

その後、お客様宅を訪問

午後からは現場で設計事務所と長時間打ち合わせを行いました。
体が完全に冷えきってしまいました。

その後は事務所で、コンサルティング会社の方と打ち合わせをしました。

夕方から見積、図面作成を行い、7時半から先ほどまで和室の改修打ち合わせに行きました。

業務が忙しくなりそうですし、楽しみが増えてきました。
あとは私自身がどれだけ仕事に集中できるかがポイントになりそうです。
なので、仕事以外の用事は出来るだけ避けておいた方が良さそうな気がします。

仕事の勉強、大学の勉強の1日。

2010.01.31

今日の午前中は、来週から着工する新築工事の近隣挨拶に行ってきました。
お施主様とウチと設計事務所さんの3人でです。
お施主様が近隣の方と良好なお付き合いをされており、特に大きな問題もなく終わりました。
あとはお客様や近隣の方にご迷惑をかけないように我々が気をつけて仕事をする事が大事かと思います。
折角の関係を台無しには出来ませんので気合いが入ってきます。

午後は、マンション管理についての勉強会に参加させていただきました。
先日竣工した改修工事現場についての話がありました。管理組合が不在又は、機能していなかったマンションの再建の一環としての工事だったという話です。京都には小さな分譲マンションが沢山あり管理組合が機能せず、管理会社の好き勝手というと語弊がありますが、上手く行っていない物件が結構多いそうで、今後スラム化が進むのではと危惧されているそうです。その中で、管理組合に第三者が理事として入り、管理を再生させているという事例などの話がありました。物件の価値を向上させるには、我々のようなハードの会社と管理組合や管理会社などが行う管理がその価値を左右するという事がよくわかりました。何か弊社としても何か出来ないものかという新たな課題が出来ました。

会が終了し、大学に向かいました。今は試験期間中で図書館の貸し出しが1週間と短く、先週借りた本の返却と新たな本を借りに行きました。
今回は、勉強会の後という事もあり、「町家型集合住宅」「同潤会に学べ」という2冊の本を借りました。
本来、課題提出の為に利用するはずの図書館ですが、以外と仕事に役立つ本が沢山あり目移りしてしまいます。

図書館の帰りに事務所に寄って先ほどまで大学の課題をしていました。
何にしてもグズな私はようやく今年度の課題を作り終える事が出来ました。早い方は夏頃に終わっていたと思われる課題を2月の最終までだらだらとしていました。ただ一気にやるもよしだと思いますが、参考図書類は本当に時間をかけて読む事が出来たのでこれはこれで良いのだと自分に言い聞かせています。折角の大学だからゆっくり勉強というのも良いのかとも思う反面、完全に同級生の方々には置いてきぼりをくらい、焦りもあるし。社会人になってから何かを学ぶというのはエネルギーが必要なものです。

家庭ももう少し大事にしなきゃと思います。

明日からは気合いを入れてまた1週間仕事頑張ります。

もうすぐ節分祭(吉田神社)

2010.01.30

今日は朝から宇治に行き、マンションの洗濯機の排水と給水修理をしました。



それから従業員と打ち合わせをしながら市内に戻ってきました。



少し休憩をしてからイベントの案内を配布しに動き回り、夕方から分譲マンション共用部改修工事の引渡しを行いました。



本当に見違えるようになりました。建物の性能も上がるし、資産的な価値も上がったのではないだろうかと思います。



事務所に戻るときに吉田神社の前を通りました。

もうすぐ節分祭ですね。



東一条通りを東に行くと鳥居があり、鳥居の前の道を南へ50mほど行ったところに事務所があります。

毎年2日、3日は屋台が軒を連ね大賑わいです。 冬の屋台というのは珍しいと思いますし、厄払いに吉田神社にお越し下さい。



ついでに、暖かいお茶を用意していますので事務所に遊びにいらして下さい。



タイミングが合えば、事務所のガレージも空いていますので、一度お問い合わせ下さい。







着工前







竣工後 明るくなりました。







祭りの準備が始まっています。賑やかで楽しい雰囲気になってきました。

習慣を。

2010.01.29

今日の午前中は来客があり打ち合わせ。



午後からは事務所でひたすら溜まっている仕事をしました。



出来高はまだ70%といったところです。

ただ、時間をかけて考えたい図面については時間が使えました。



現状図とプランはCADで描き、展開は手描きで仕上げました。

そして積算表を作り、各取引先に内容を書いて見積依頼をしました。



ウチの会社は数千円の工事から億近い請負まで巾が広く、統一した仕事のフォーマットというかルーティン的な仕事が少なく、お客様によってさまざまな要望があったり希望があるので、出来るだけかなえたいと思うと、過去の見積なども参考にならない場合が多く、一からの拾い出しをしているということについて今日は少し従業員と話し合いました。時間を短縮しながら企業の規模を大きくするには、仕様とかを徹底的にパターン化し間取りもパターン化し、選べる機器も限定すれば良いという話を聞きました。というより実際にそんな会社で働いていたことがあるとの事でした。



私は、人にそれぞれ違いがあるように、出来る限りその要望をくみ取り実現したいと考えているのでその方向性は無理だろうと思いました。

考えようによっては毎度違う事が出来るというのも楽しいと思うし、そう思って独立したという初心を考えるとそうそう考えを変える訳にはいきません。



だから今日は、一つの依頼に対してどのくらいの時間がかかるかを計ってみました。

明らかに不合格というラインです。時間がかかりすぎです。

だから手を抜かず、無駄を省く手法をまだまだ改善しないといけません。



昨日の夜は、11時半過ぎに帰宅しました。

それから料理の支度をして食べて寝るのが1時半過ぎです。

そもそも今日のような時間の使い方をしようと思ったのが生活習慣を変えるためです。

体力が落ちるのを見越して時間短縮の方法を考えています。



どなたか良い方法を教えてください。







散らかった机の上。

業務提携。

2010.01.28

今日は朝からマンションの退去の立ち会いに行きました。
2年ほどお住まいの部屋の立ち会いです。カビが酷かった。そこで入居者の方に話を聞くと結露がひどかったとの事でした。
プレハブ系のメーカーが建築したマンションですが、どんな仕様なんだろうかと思います。使い方にも問題があったとは思うのですが、外壁と内壁との間の空気層がうまくとれていなかったのだろうか?窓だけでない所が不思議でした。

その後事務所で図面を描いていました。

午後からは、ある企業(ウチよりも相当大きな企業さん)と業務提携の調印をしました。そして色んな案件の事、その他色んな話をしました。
ウチの事務所はメゾネットになっており、打ち合わせスペースが1階、2階は事務所という具合です。お越しになる1時間半前位からエアコンをつけていたのですが、暖まるのは2階だけという状態で、あまりの寒さにお客様にご迷惑をかけてしまいました。
今度、奥さんの許しが出たら自宅からパネルヒーターを持ち込もうと思います。

業務提携の詳細については、時期をみて改めてご報告いたします。

その後、セミナーのお誘いを兼ねてお客様を訪問しました。今日は不動産購入や贈与、相続や改装工事等たくさん話をしました。
お子さんの事をおもうお母さんの気持ちというのを沢山聞かせてもらい、私としてもお役に立てるように頑張りたいと思います。

その後、別のお客様宅を訪問し、工事の仕上がり確認をしていただきました。

そして帰社。

それから社内で少し業務について話し合い、一人で作業をしています。

事務所の前に、黒板のメッセージボードを天気が良い日は立てています。
それがあまりにもみすぼらしい状態になってきたので、黒板用塗料を購入しリペアして、会社の名前とかもちゃんと塗装して、ちゃんとメッセージを伝えられるようにしたいと思います。

完成したらサイトにUPします。

ひとつひとつ手分けして、手作りでコンテンツを作り、会社を前に進めてまいります。

予定よりも順調に。

2010.01.27

今日は朝からお茶室の打ち合わせに行きました。

現状でも十分素敵な空間なのですが、更に良くなりそうな気もします。

資料として昨日大学の図書館に本を借りに行き少し読んでみましたが、まだ私には難しい分野です。大工さんとも十分に相談してプランを考えたいと思います。



その後、現在進行中の現場の確認に行きました。予定よりも順調に工事は進んでいます。

監督の采配が良いのだろうと思います。



午後から夕方遅くまで新築と大規模改修工事の現場に行き業者さんとみっちり打ち合わせをしました。

丁寧に、一つ一つ答えを出しながらでしたので結構時間がかかりました。



夕方からは見積したり請求書作ったり、図面描いたりしています。



従業員の一人は今日も調子が悪いと休んでいます。



今日はあえて「ゆっくり完治するまで休んだほうが良い」と伝えました。

無理をしても仕方ないし、体調が悪いと笑顔でいてても体調が悪そうという雰囲気が伝わるし、この際だから徹底的に休んで仕事がしたくてしたくて仕方ない状態になって体の調子も完全に戻してからの復帰のほうがかえって良いのではと思います。



小さな所帯なので、一人当たりの仕事量や役割は大きいですが、小さい故に融通がきくと思います。



私も30代後半なので不規則な生活習慣を変えたいと思っています。

たまには早く家に帰って猫と遊びます。



写真は現在進行中の現場です。











剪定

2010.01.26

私の自宅の剪定に朝早く職人さんが来ました。

大きくなってしまった松、木蓮、桃を剪定してもらうことにしました。今まで剪定は私が適当にしていたのですが、手に負えなくなってしまいました。

木蓮も桃もきれいな花が咲くんですけど伸びるのが早すぎる。桃も年に数個実をつけてくれるので忍びないのですが、近所に迷惑もかけれません。



その後、城陽の現場に行きました。

現場の確認と近隣の方との話し合い。



それから京都市内に戻り事務所で仕事。午後からはエクステリア、内部改修の打ち合わせと手直し工事を終えて、営業に行き帰社。



事務所で仕事をしていたら、ある仲介業者から電話があり、工事引渡しを終えた物件の鍵がないという事でした。

鍵がないと、鍵屋さんを呼んであけてもらい、シリンダーまで交換しなければなりません。それも入居申し込みが入った物件なので早急に対応する必要があります。ということで全ての業務を放り出して現地に行きました。そこにはキーバンクがあり鍵もありました。あってよかったです。

何気ない電話で人は動く、そしてそしてもし自分の確認が足りないと人に迷惑をかけてしまうことがあるということを学びました。

怒ってはいませんよ。ただ、確信がなければ遅くに、そして気軽に電話を掛けないほうが良いという事です。

そんなこと何気にしてないかな~と少し反省しています。



それから事務所に戻って図面の修正や段取りのFAX、メールを行いました。



従業員の一人が体調不良で休んでいます。はやく良くなってくれればと思います。

超がつくくらいの。

2010.01.25

毎週月曜日は、あまりうまく物事が進みません。と思い込んでいるのか、いつもそうなのであえて予定はゆるくしています。
午前中は銀行まわりです。私用と従業員の給料の引き出しとか支払いとか色々。
午後も少し銀行に行って事務所に戻りました。

それからは一人作戦会議をしていました。
集中してノートにありとあらゆる事を書き出し整理して、不要な事等を全て捨てて新しい事を考えていました。

夕方集中力が切れたので、修理に出していた靴を引き取りに行きました。
気に入っているのですが履くと足が痛くなるというシロモノです。革のある部分がツボを刺激しているのかもしれません。
修理は革の引き延しです。お店に行って試しに履くとバッチリです。そして価格は500円也。
修理して履いた方が得です。

それからはひたすら図面を描いていました。
2度の現場調査にも関わらず微妙につじつまが合わない部分が少し見つかりましたが、写真を参考にして何とか描きました。

調子が悪い時には人に会わないスケジューリングは功を奏して明日からの準備はバッチリです。

それと今日は給料日です。
超がつくくらいの零細企業にとって給料を支払えたというのはありがたい事ですし、ホッとします。

従業員の皆さん頑張って下さい。

日曜集中。

2010.01.24

今日は、お休みでした。
3時頃まで家の掃除をしていました。共働きなので、日曜は掃除でほとんど1日終わります。そう洗濯も。
奥さんがフルタイムで働いてくれているので、平日はほぼ家事が出来ないので、日曜集中です。
遊びに連れて行けず申し訳ないと思ってます。

4時頃から大学の図書館に行って本を数冊借りて課題の仕上げをしていました。
ほぼ完成というところです。通信制とはいえ以外と仕事プラスで何かをするのはハードだと思いますが、未来の為に今出来ることをと自分に言い聞かせています。学校で作業をしようと思ったのですが、会社のほうが、一人で静かでハイスペックのパソコンとバカでかいプリンターがあるので良いかなと思いました。でも何となく寒い事務所で一人も淋しいものです。休日なのに。

そろそろ片付けをして帰ります。

来週、再来週の日曜日は仕事が入っているので3周連続仕事続きになるので、どこかで休むか早く帰るようにするかしたいと思います。

若いうちに方向性を決めて突き進んだ人にはまだまだかないませんね。

日々勉強です。

読みたい本が机の下に積み上がってきています。

だから。

2010.01.23

今日の午前中は、宇治の現場に行きました。
雨漏れに伴う改修工事です。今日は天井の復旧です。断熱材、金物も何も無い家でしたので、そこらへんの改修も行いました。
どうせならちゃんとしておきましょう。という事を説明して理解下さるお客様なので、建物はバージョンアップしていきます。

その後、宇治、伏見方面を営業でまわり帰社しました。

それから、従業員と軽作業です。新築工事で仮住まいされる家の手直しと受け入れ準備です。

そして事務所に戻り仕事をしています。

営業職につきもう12年程になります。
10年を超えても初めてのお客様に会うと緊張しまくるし、電話でもしどろもどろです。
数字以外の物差しが無い世界で、学歴もスキルもない自分がよく続いたなと思います。

色んな方にお会いできて、人の良い部分を吸収できて、本には載らない歴史を教えてもらい、モノの見方、思想も教えてくれるこの仕事はやはり楽しいと思います。学ぶ事が多いと思います。

営業というと厳しい、しんどい、上司に数字で詰められるなんていうイメージがあると思いますが、多くの方にお会い出来るという点では素晴らしい仕事だと思います。
仕事以上のお付き合いになるお客様にも出会えるという楽しみもあると思います。

だから最大限の努力が必要となります。徹底する必要もあります。

全体工程

2010.01.22

今日の朝は自宅で国会中継を少しみてから出勤しました。



午前中は、分譲マンションの共用部改修工事現場をのぞきました。

入居者の方と管理人さんが工事の苦情の事で話し合っている最中に私が来たという状態です。



よくよく話を聞くと無届で工事をしている部屋の騒音だったことが判明しました。

が、隅々まで気をつけておかないといけないなと思いました。というのも中には昼夜逆転の生活をされている方が中にはいるということに完璧に配慮ができていたか言われると出来ていない面もあります。今回はたまたま他業者だったとはいえ気をつけねばなりません。



その後、エクステリアの現場調査に行きました。



相見積です。今回はメーカーの子会社との競合です。



メーカーが直接というか子会社を使ってダンピングとは言いませんが、安い価格で販売するというのに対抗するための「付加価値」という武器を手に入れねばなりません。努力・努力。



午後からは、大規模改修工事の現場調査に行きました。2回目です。最初の調査を元に作成した図面の確認と修正のためです。

立体的な図面を現地で出来るだけ多く描いて寸法をいれて書き上げてきました。これで完璧な現状図が描けるか?



それからセミナーの案内を届けに数人のお客様を訪問して帰社。



事務所で業務提携についての意見交換をした後、再度テナントの現場に行きました。

間仕切りの撤去と自動ドア新設工事です。



間仕切りの工事は今日で完了です。



それからも営業に出歩いて8時ごろ帰社。



それから来年着工予定の工事についての概略の工程表を作成しました。



建築家との協働になります。期間の長いプロジェクトの場合は全体的な工程を把握して、夏休みの宿題のようにぎりぎりに慌てるということがないようにしておきたいと思います。







工事中の現場。

下調べと下準備

2010.01.21

今日は朝かガスコンロをIHクッキングヒーターに交換するという工事に立ち会いました。



ブレーカーの電源、配線、ガスの撤去と交換だけではありますが、きちんとした調査が不可欠です。



引き込み幹線の径、宅内の配線の径、ブレーカーの数、種類などをちゃんと調べておかないと商品が到着しても取り付けが出来ない情けない事態も興り得る話です。古い分譲マンション等で、30AタイプのIHクッキングヒーターの取り付けが無理だったという事もありました。

容量などは調査した上での購入をお勧めいたします。



今回は、下調べと下準備が出来ているので問題なく交換が出来ました。



午後からは、来月着工する新築工事についてお客様と打ち合わせを行いました。

仮住まいの事や、電気やガスの開栓についてや、家具の配置など。



それからは、北区の集合住宅の改修計画について打ち合わせを行いました。



アポイントとアポイントの途中時間が空いたので、車中でノートを広げて考え事をしていました。

事務所ではなかなか落ち着いて考えられないので、こんな時間も必要かと。











シュールなコンセント。







さすがオールメタル。

影響を

2010.01.20

今日は、朝から伏見の24時間営業の飲食店に行きました。
テナントビルの改修工事、設備工事を数年前にしました。そして昨日、水道代が34万という恐ろしい話でした。
漏水しているのではという事でしたので設備業者と同行し調査を行いました。結果は、ビル自体の漏水ではない事がわかりました。
ただ、24時間営業のお店の設備修理はどんなふうにして直すのでしょう。その采配に興味があります。

午後からは、来年着工予定のプロジェクトの初顔合わせでした。お客様と弊社と設計事務所の3者です。お客様は10年以上のお付き合いになります。いよいよ動き出します。徹底的に仕事をしていこうかと思います。

夕方からは、いつもお世話になっているNPO法人さんにお邪魔して打ち合わせをしました。
明日からNPOさんが運営されている「eco通ステーション」の工事が始まる事と、別のプロジェクトの計画の打ち合わせでした。
打ち合わせはそこそこで、自転車の話になりました。代表理事の方は自転車にはまっているそうです。
イベントとか、レースにも参加されているようです。楽しまれている方の話を聞くとすぐに影響を受けてしまうのが私の悪い癖です。
会社に置いてあるマウンテンバイクを整備して、タイヤを替えて乗ってみようかと思います。
いつまで続く事やら。。

大小様々な仕事が増えてきたのですが、自分の処理能力を上げるか人を上手に使うかしないといけません。

ヒマと忙しいというのを比較すると圧倒的に忙しい方が好きです。

だからこんな日々が続けばと思います。余計な事も考えずにすむというメリットもあるかと思います。

生産性が。

2010.01.20

今、打ち合わせを終えて事務所に戻ってきました。

最終電車に間に合わずタクシーに乗ってきました。。

我ながら真面目に仕事をしていると思います。

今日の午前中は、現在進行中の改修工事現場でお客様に解体後の構造の説明をしました。
これからも引き続き丁寧に仕事を頑張ります。

午後からは銀行、現場、営業と京都市内で出来る事をして尼崎まで行って打ち合わせをして先ほど帰社というスケジュールでした。

個人的には生産性が低いと思いますが、出来る事をしなかった後悔のほうが大きいし、テンションも下がりますので、少々オーバーワーク気味の方が性に合っている気がします。

でも自身が設定している目標の下まわっているので、少しでも前に進めたいと思います。

眠くて仕方ないのですが、後少しだけ仕事して帰ります。
早く寝て朝早く起きて仕事した方が能率が良いとどの本にも書いているのですが、なかなか夜型から抜け出せません。
だから生産性が低いのでしょうか。

そろそろ結論を。

2010.01.18

昨日は完全にダウンしていました。



本当は講演会に行く予定でしたが完全にアウトでした。年末年始の不摂生がたたったのだろうと思います。



今日は朝からTOTO京都ショールームへお邪魔しました。

2月13日のセミナーの打ち合わせです。かなりいろんなことを協力してくださるようです。ありがたいことです。



午後からは、東山のお客様宅へ行き現場調査を行いました。

大正の終わりごろの住宅ですが、丁寧にお使いでした。設備の劣化はどうしても本体よりも早く傷むので、水周りの改修計画を考えます。



その後、5年前に全面改修工事をさせていただいたお客様宅を訪問し、開閉間仕切りの打ち合わせを行いました。

リビングは広いのですが、今年の冬の寒さがきついので、間仕切りをつけてほしいいう依頼です。

現在検討を進めています。



その後、事務所に戻って図面を描いています。



社内的な事も考えています。

業務と給与の格差、業務の多い少ないを均一化するとか。



そして先の事も含めてどの程度、どのように、仕事を進めていくかも結論を出さないといけません。



調整ばかりしていても前に進まないのでそろそろトップダウンというか思い切らないといけません。



ともあれ日々の業務を徹底的に頑張らないといけません。だから会社が大きくならないと言われても目の前のお客様が最優先かと思います。



何でも。

2010.01.17

今日はお客様がHDDとブルーレイが一つになった機械を買われたので接続に行ってきました。

とりあえず何でもしますよ。頼まれたら。

私の性格なのだろうと思います。頼られると断れない。。。でも人が喜んでくれる事が一番楽しいと思います。それが仕事になるのですから幸せなんでしょう。



午後からは新築の打ち合わせに行きました。

今日は、建物の事ではなく引越しの事、お仏壇の事、神棚の事、仮住まいの事、荷物の預かりについてなど。

NTTとかインターネットとか、ガス、水道の事も打ち合わせてきました。

何でもしますよ。出来ることは。



その後、別の新築現場の確認に行きました。

築不詳の古いお宅なのですが、とりあえず今は解体の最中です。

古い建物なのに鉄骨の補強が出てきました。解体中の建物も再利用しながら別棟を建てるという工事なので現況がどんな状態かが非常に気になります。想像以上にきちんと直してあった様子が伺えます。ただ現行法うんぬんとなると難しい問題が出てきますので慎重に事を運ぶ必要があります。



夕方から事務所で仕事をしていました。

夜みんなが帰ってから図面を描き始めたら結局夜1時過ぎてしまいました。まだ終わっていません。

つじつまが合いません。また現場に行かねばなりません。

こちらも築50年程度の家を何度も改修してあり微妙な寸法の部位がたくさんあります。



実際柱に柱をだかせたりしている様子で、寸法があいません。



もうフラフラです。タバコ1箱吸ってしまいました。

UFOの大盛りと豚まん食べてしまいました。



コーヒーもがぶ飲みしたので、眠くありません。



でも新しい仕事の依頼の電話がありました。 また元気になります。



そんな感じで日々を過ごしていますので、大学の事は何も手をつけることが出来ません。



明日こそは・・・・・・・



頭がよい人というか、自己管理できる人でないと卒業は難しいのだろうと思います。私はまずは目の前の仕事が優先とか言っているのでどうしても疎かになってしまいます。学費がもったいないから何とかしないと。



先に進んでいる方の話などを聞くと凹みます。









良い教材になると思うのですが、成績には影響がありません。残念です。

実際は色んな現場がたくさんあるのに。

話しこむ。

2010.01.15

今日は午前中事務所で仕事をしていました。
予定通りというよりも予定以上に仕事は進みました。こんな日は珍しいです。

午後からは、mixiで知り合った不動産業界の方と会いました。
若いのにしっかりした方です。色々とまた教えてほしいと思います。

その後はお客様を訪問し、事務所に戻って図面を描いてました。
これがまた難解で、まだ間違いないというレベルには達していません。何度も現場に足を運ぶ必要があります。。

それからまたお客様宅を訪問し、打ち合わせを行いました。
打ち合わせはそこそこで終わりましたが、世間話で長時間お邪魔してしまいました。
話すのが楽しい方といるとついつい遅くなってしまいますね。それから別のお客様宅を訪問しこちらも長時間話し込んでしまいました。

様々な立場の方や、ご職業の方とお話が出来て本当にこの仕事は楽しいと思います。
もし特定の企業としかお付き合いが無いとかだったら、どんな感じなんでしょうね。エンドユーザーの方が対象になる弊社の仕事は、色んな話が聞けたり経験出来たりしますので、人生にとっても良い事なのではないだろうとかと思います。
出会った人の家に入り、人生観や、考え、生き様等をおしえて頂き自分の糧に出来るのはスゴい事だと思います。
そしてその方達にとっても新たな出会いを提供出来たりする機会もあったりするのが本当に楽しいと思います。

また新しい出会いがあればと思います。

セミナーの内容が決定しました。
詳しくは数日中にホームページにUPします。
今回はタイムリーな内容ですので、本当に皆様におすすめ出来ます。

新年会。

2010.01.14

昨日は、以前の会社の同僚達と新年会をしていました。



久々にあうメンバー達との飲み会は楽しかったです。時間を忘れてラストオーダーまでいました。

皆さんそれぞれの道で頑張っていました。営業の人たちばかりなので、いまどきの営業とずいぶんスタイルが違うな~みたいな話が多かったです。

どちらがよいのかはわかりませんが、昔はもう少し大胆というかワイルドだったように思います。今は本当に丁寧な資料や、穏やかな営業になってきたと思います。我々も年をとったのだろうと思います。それと私以外の人は、朝型の健全な暮らしをしているようです。体が資本ですからね。

私は皆さんと別れてから一人で遅くまで飲んでしまいました・・・・・



年末年始で相当体重が増えたのでこれから粗食モードにはいります。



今日は、朝から宇治の集合住宅に行き排水の調査を行いました。

特に問題は見つかりませんでした。たまにはこんな日もあります。その後、同じく宇治のお客様宅を訪問し、改修計画の打ち合わせを行いました。



それから市内に車を走らせ、設備工事の見積提出、現場の確認を行い事務所に戻ってきました。

やらなければならないことを一つ一つ片付けています。



出先用で使っていたパソコンが壊れました。



ipodと無線ルーターを買ったとたんにです。



出先でメールの確認や返信はなんとか出来そうなので問題はありませんが、修理には相当時間がかかりそうです。



機械は大事に丁寧に扱わないといけませんね。



写真は、解体途中の現場です。

植栽を撤去しています。予定よりも順調に進んでいます。







きれいさっぱりです。

週末はお休みしました。

2010.01.12

日曜日は取引先の新年会に招待されたので、お邪魔しました。
創業から40年程経つ会社で、創業者が昨年会長になられたそうです。そして家族皆さんで、きちんと次の代を守られています。
うまく事業承継できたというのは、創業者にとっても素晴らしい出来事だと思います。
ウチには子供がいないのでそんなのを見ていて少し羨ましく思いました。
その宴席には、○○省の大臣、△△省の副大臣もお祝いに駆けつけていました。スゴい人脈をお持ちだとも思いました。

昨日は、事務所で1日仕事をしたり一人ぼっちで考え事をしていました。
だれも居ない事務所は落ち着きます。小さな会社ですが、小さいなりに考える事が沢山あります。自分自身の事も見直していました。
何かまだまだ足りない事の方が多いように思います。

今日は、先週着工した現場にお施主様が来られていましたので挨拶と打ち合わせを行いました。
寒い中ありがとうございました。

午後からは大学に行き、来年の学費の申し込みをしてきました。
結構な額を支払う事になるので、もっと真剣に取り組まないともったいないですね。

その後、銀行へ行ったりして事務所に戻りました。

3時から設計事務所さんが来社されて、今月末から始まる新築の図面修正依頼、打ち合わせを行いました。

5時半から昨年工事をご依頼下さったお客さま宅へ訪問しました。
新たな仕事の依頼です。

本当にありがたい事だと思います。

いよいよ着工

2010.01.09

今日は大安です。

そんなことで今日から、改修工事と新築を兼ねた住宅の工事がスタートしました。



朝からお酒を買いに行ってから現場に到着しました。

工事の無事と素敵な建物になるようにと敷地にお酒をまいてお清めです。



その後、工事後使用する家財道具を解体しない部屋に移動し、建具を一枚ずつ外して並べて、家庭ごみを整理して着工式は終わりました。

本格的な工事は12日からです。本当に代表作になるような内容の工事となります。気合も大事ですが、安全に丁寧にという事が大事かと思います。



その後、北区の現場で少しだけ施工して事務所に戻りました。



それから伏見へ行き、新年の挨拶をして西院のマンション改修現場に行き採寸と設備調査を行いました。



事務所に戻ってからは、ある事について調べていました。新しい事に挑戦することが決まり今から少しずつでも準備をして行こうと思います。

内容が確定したら報告いたします。



そんなことで調べたり脱線してサイトを見ていたら遅くなりました。



明日は、取引先の新年会にお邪魔させていただきます。



昼からの飲酒は何年ぶりというか正月もそうでした。。



飲み過ぎないように気をつけます。







荷物の整理と建具の撤去をしました。







この廊下がどう生まれ変わるか楽しみです。

セミナーの打ち合わせ。

2010.01.08

今日は朝ゆっくり出勤しました。



午後からが大忙しです。。



お客様のご実家の改修工事の現場調査に行きました。



その後宇治の屋根、貸家の改修工事の現場調査と瓦の調査に行き事務所に戻りました。

調査ついでに修理をしましたが、とりあえずの修理なので今後の事を考えた提案をしたいと思います。



夕方からコンサルタント会社に行きセミナーの打ち合わせをしました。



あと数日で内容が決定します。それから公表します。今の時期に本当に必要な情報を提案できると確信しています。



前向きな方たちと前向きな話をして幸せでした。



楽しみにしてください。



このブログは日記をメインに書いていますが、もう少ししたら業界の裏側というかもっと突っ込んだ内容を別で書くことにしました。

見積のことや、現場のことを細かくです。なぜこの金額になるのか、なぜ現場がきれいに納まるのかなどを丁寧にと思ってます。

過激な内容にはしないつもりですが、出来るだけ正直に書いてみます。



明日から新しい現場が始まり、現場が終わります。



頑張るぞ!







調査と修理風景 とりあえず漏らなければ良いのですが。







痛んでます。。

新年早々

2010.01.07

今日は朝から近隣挨拶に行きました。

近隣の方全てに会えるまで何度も足を運びます。今日でようやくお会いすることが出来ました。。



その後、事務所で昼食を食べて午後からは、建具の修理に行きました。



かなり古い家ですが、その造りは見事な家です。数奇屋でもないし、町家でもありませんが、細部にわたり職人さんの技が光る雰囲気がある建物です。

材料も、現在では手に入りにくい材もふんだんにしようしてありました。



建具の戸車の交換というシンプルな工事なのですが、引き分け戸なので、調整がややこしかったです。30年以上交換されていない戸車の軸は磨り減り建具が下り御影石の敷居にこすれていました。



建具を外して車を入れ替えて調整をするのに建具を削り合わせてようやく完成です。

家にふさわしい仕事をしたいという職人さんのこだわりに付き合って、体の芯から冷え切ってしまいました。



その後、別のお客様に会いに行き打ち合わせを行いました。更に別のお客様に会いに行き打ち合わせをしました。

毎日、仕事の依頼があります。そして毎日大小さまざまな現場が始まり終わります。



本当に新年そうそうありがたいことです。忙しく働けることに感謝です。







新旧戸車  軸の中心が減りゴソゴソになってます。







調整風景 ずいぶん削りました。。

駆け抜ける。

2010.01.06

昨日が仕事初めでした。

出勤後、従業員と共に吉田神社へ初詣に行きました。

素敵な出会いがありますように、更に良い仕事が出来ますようにとお祈りしてきました。。

その後、全員で白川通りの「餃子の王将」にて昼食。たらふく食べてきました。



それからは事務所で様々な仕事をして帰宅。



今日は週末着工予定の現場へ行き近隣挨拶です。城陽なので少し遠かった。

その後新年の挨拶に行くと一度現場を見てほしいと言われました。

見に行くと、貸家を出て行った後の工事についてです。

下の写真のような状態です。

ちゃんとしたら良いのにと思いました。今はオーナーも大変な時代です。

それからそのお客様と数時間話し込みました。

話が終わってからは伏見のお客様数件訪問、北区のお客様を訪問し、上京のお客様を訪問し帰社。



明日からも工事が始まるので、いよいよ動き出したなっていう感じです。

予定も沢山入ってきています。



駆け抜けるぞ!!



休日最後。

2010.01.05

昨日が最後の休日でした。



奥さんと2人で生まれて初めてのオーダーシューズというのを東山三条の「ハンザワ」さんで作りに行きました。



奥さんからの少し遅いクリスマスプレゼントです。

一生もんの靴が比較的低価格で作ることが出来てうれしいです。



デザイン、皮の質、色を決めて足の採寸を行いオーダーです。完成まで約半年かかるそうですが、それだけ値打ちがあるのだろうと思います。



その後は三条界隈をブラブラして、哲学の道の近くにあるイタリアンレストランで食事をして自宅に戻りました。



それからは本を読んだり、スケジュールを調整したりして早く寝ました。



人が少なく、天気もよく素敵な一日でした。。。



さあいよいよ本格的に業務開始です。



徹底的に頑張ります。











猫とゆっくり過ごしました。

明けましておめでとうございます。

2010.01.03

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。



昨年の31日から九州に行ってきました。 そして昨日の朝3時頃に自宅に帰り着きました。



南港からフェリーで別府に上陸です。 31日の天気予報では大雪とありましたので、急遽スタッドレスタイヤを買ってしまいました。 フェリーも大揺れでしたが、偶然個室がとれたので、夫婦2人で忘年会をしていました。 上陸した際に雪を期待していましたが、ぜんぜん積もっていませんでした。折角大枚はたいてタイア買ったのにと思いましたが、それはそれで安全に移動出来るならそれでよしという事にしておこうと思いましたが、折角なので、久住高原を通り、阿蘇をまわって阿蘇神社に立ち寄って初詣してきました。それから家内の実家がある球磨郡まで高速をはしらせ到着。2時半頃到着してからは、夜の10時過ぎまでひたすら飲む。 本当に九州の人はよく飲む。。楽しい時間を過ごしてきました。 次の日は午前中九州を出発して一路京都へ。 渋滞がそこら中であったので結局12時間運転をして帰宅しました。。





多くの方に助けられてこんなに素敵な正月を迎える事ができました。


ありがとうございます。


今年は、無理に飛躍するというよりも仕事の質、人間の質を少しヴァージョンアップしようと年初に考えました。 具体的な事などは発表できませんが、それなりに揺れるフェリーの中、泥酔しながら考えた事を少しだけノートにまとめています。 今日は私の実家に挨拶にいきますので、明日、きちんと何をどうするかをまとめてみます。 ただ、出来なかったら逆にテンションが下がるので、出来れば嬉しいという程度にとどめておきます。



改めまして、本年もよろしくお願い申し上げます。







フェリーの甲板より。







久住高原 -2℃でした。。







阿蘇神社 九州中から参拝客がありました。。。


 

ありがとうございました。

2009.12.29

先週の土曜日から忘年会が続いていました。
お稽古事の忘年会、大学の忘年会、そして昨日は、ほぼ同世代の頑張っている人たちとの忘年会でした。
今年はかなりのみました。相当です。毎晩2時3時4時とアホ丸出しの飲み方でしたが、多くの方と交流が出来て本当に良かったと思います。
たかが飲み会ですが、コミュニケーションの幅が広がり、深くもなります。
お付き合い下さった皆様 ありがとうございました。

今日は、朝から自宅の改修工事の為に、大工さんと打ち合わせ、その後、キッチン改修現場に行きました。到着したらちょうど終わっていました。
事務所に入り、午前中はひたすら清掃に励んでいました。きれいな事務所になりました。何か良い事が起こりそうな気がします。

午後からは、新規のお客様を訪問し、現場調査を行ってきました。
今はその現場の図面を描いて、見積の段取りをしている所です。。

3時頃からは来年着工の新築工事についてお客様と打ち合わせを行ってきました。
どこの現場でも問題になる事なのですが、不要物の処分について詳細打ち合わせを行いました。
いよいよです。

それから事務所に戻ると、事務員以外は全て帰っていました。
一年間ありがとう。来年もよろしくねという挨拶は無かったのですが、そんな独り言というか気持ちです。

それから見積と図面描きといつもの日常です。。

多くのお客様、従業員や取引先に支えられて無事に年を越せるという事は本当にありがたい事です。
人に助けられてばっかりの1年だったように思います。

学校も、先を進んで頑張っている仲間が色々と助けてくれました。ありがとうございます。。

人に恵まれ、仕事に恵まれて幸せな1年でした。

きちんとお礼できる自分になりたいと思います。

ありがとうございました。感謝

一丸で。

2009.12.26

今日は朝から城陽のガレージ工事の完工引渡しでした。

無事に引渡しは終わりお客様も喜んでくださりました。

今回の工事は、ガレージ入居者の契約解除に始まり、募集、抽選、契約代行、退去及び工事を行いました。

会社一丸で、従業員は退去の段取り、契約書の作成に始まり募集から抽選、契約締結まで、監督は工事一切の段取りそして工事。

本当に無事に終わりホッとしています。契約者の方にも感謝です。



その後、マンション改装工事の引渡しに行きました。

こちらもきれいに仕上がり無事引渡しを終えました。



それからカレンダーを配りあるいて事務所に戻りました。

もう新年の工事段取りを始めています。

ありがたいことです。



夕方から事務所の階段の掃除を試してみました。

コケがひどく、新しい薬剤を購入して試したところ無事に落ちました。





机も、椅子も、本棚もきれいになったことですので、ぜひ遊びにいらしてください。 



お待ちしております。







違いがわかりにくいです・・・・・

来年の準備の一部

2009.12.25

今日は朝からお客様の家に訪問して来ました。



内装工事の打ち合わせでした。



その後もお客様宅を訪問しました。



今回は、修理の依頼です。



午後から営業に行こうと思っていたのですが、事務所のデスクと椅子が嫁入りしたのを補充しないといけなかったので、とりあえずIKEAまで行きました。色々考えて年末までの業務をこなすには今しかないといったところです。



従業員と行きましたが、年末だけあって高速は混んでました。しかし、IKEAは明日からセールなのでゆったりしていました。

購入を予定していたデスクは現物をみて幻滅したので、他のにしました。

最終的にはかなり気に入ったのが見つかったのでそのテーブルと椅子を買いました。

問題は積み込み出来るかでしたが、無事に詰め込みました。



事務所に戻ってきて組み立てて他の業務をしています。

これで、お客様をお迎えする準備が出来ました。



なんとIKEAに行っている間に、事務所の本棚を増設してもらってました。



構造用合板を組み合わせて、釘を使わず製作してもらいました。

デザイン的にはプレーンなデザインですが、私はかなり気に入ってます。

気に入っている点は、棚板がたわまない事。構造用合板15mm厚を組み合わせただけですが、丈夫です。

何も置いていない時には若干横揺れしますが、カタログのように重たいものを置くとビシッと止まります。

背板を打つとたぶん問題ないと思うのですが、出来るだけシンプルにしたいので背板はなしです。



造作家具と比べてコスト的にも相当安いと思います。



自分達で色を塗っても良いかもしれませんね。

オイルステインとか。





製作風景





完成





納まり。 あまり参考になりませんね。

昨日はライブでした。。

2009.12.24

昨日は、祝日でしたので休みました。と言っても自宅で図面を描いていましたが・・・・・・

3時頃から自宅を出て、毎年恒例のクリスマスライブに出演しました。

ライブそのものは16回目だそうです。私はギタリストだったときからを含めると5回目の参加でした。。。。



弾き語りの方が3組。毎年恒例のメンバーです。そして2人組のブルース。それから私が参加しているバンドというメンバーです。

例年のことなので、リラックスしながらも来て下さっている方に失礼な演奏は出来ないので頑張りました。



練習不足だったので、当日かなり練習したせいで、指先に血マメが出来ました。もっと弾けよという感じです。



毎年このライブが終わると年末準備にはいるという感じです。



今日は、集合住宅のキッチン入れ替え工事です。

流しの入れ替えなので楽な現場かと思っていたのですが、納まり上難点が多く大変だったようです。



午後からは営業に行き、事務所に戻りました。



夕方から車の修理引取りです。こちらも正月準備です。



事務所に戻る途中で、百万遍の「オレンジ画材」でPIGMAを購入。超お気に入りのペンです。近頃はクロスのボールペンよりも活躍しています。

お店の方がお勧めのペンも買ってしまいました。立川ピン製作所の顔料系インクを使用したラインマーカーという商品。

スケッチ描いたいりするのにものすごく良いらしい。まだ開封していませんが、年が明けたら使ってみようかと思います。



字や絵は下手なのですが、筆記具大好きです。ブランドとか高いとかじゃなくて書きやすいペンには目がありません。



写真はライブハウスです。











ペンです・・・

ガレージが完成しました。

2009.12.22

今日は、朝から事務所に入りました。

昨日の残仕事を一気に片付けました。。。 昼からマンションの壁面修理、なぞの開口から雨だれのようなシミがあるのをどうすれば良いのか調べてほしいという事です。 浴室の天井点検口から覗き込むとどうも換気扇のダクトではないようでした。

しばらく考えて出した結論は、通気だという事。クローゼットの壁面の一部がPSとなっていたようで、縦管を見つけました。



各フロアの雑排水、汚水が立ての流れる経路からの湯気や湿気がたれの原因と結論付けました。



天井裏で、ドルゴ通気を設けてという段取りを考えました。



その後、伏見の現場確認を行い、車を修理に出しました。

この年末年始は奥さんの実家(熊本)に自家用車で帰ります。途中フェリーなどを使いますが、10年落ちの車なので要点検です。

帰るまでに出来上がればよいかと。



夕方はあるNPO法人にお邪魔し、見積の提出と現場の打ち合わせと四方山話をして先ほど帰社しました。



明日はライブなので今日こそは早く帰って曲を仕上げたいと思います。



ガレージのライン工事が終わりました。



新しいガレージって気持ち良いでしょうね。





久しぶりの更新

2009.12.21

ここ数日、ブログはお休みしてました。

先週の金曜日は、コンサルティング会社の方と打ち合わせを兼ねた会食。土曜日は会社の忘年会とお酒が続き、日曜日は朝からバンドの練習。

久しぶりのバンドの練習でした。最近、自分の中で何が楽しいのかなというのを考えていましたが、バンドはそれに当たることがわかりました。

久々の練習は、なぜか楽しかったです。23日にライブがありますので、遊びにいらして下さい。



今日は朝から事務所で図面を用意し、城陽の現場に向かいました。途中伏見の現場に寄ったりしながら到着しました。

新築工事の打ち合わせを少し行い、ガレージのアスファルト工事の立会いをしました。現場には監督がいるので工事そのもの立会いというよりは、大掛かりなアスファルト工事は初めてでしたので、どんな過程でどんな資材を使って何人でどのような手順で行うのかを見学しようというのが主なテーマです。

今後の見積や積算の役に立つはずです。



その後、市内に戻り、嵐山、北山などのお客様を訪問し事務所に戻りました。



お歳暮でいただいたお菓子をボリボリ食べながら仕事をしています。

厳密に言うと思考していました。



あるきっかけで気づいた事があります。



同じ建設業界でも色々とあること。

何がというと、住宅、店舗、商業ビル、工場などがあり、それぞれに専門的な企業があります。

以前は、何でも出来ると思い込んでいましたが、やはりノウハウという蓄積がないことがよくわかりました。



身近なところだと、住宅と店舗では同じ業種に見えてもまったくその仕事の思想が違ったり段取りが違うこと。

うまくは説明できませんが、「服」にしてもカジュアル専門とかスーツ専門とか。

大きなお店では全て扱っていますが、なぜか専門性に欠けるというか。



だから絞込みをしたり、良い部分をしっかり伸ばした方が良いのではないだろうかということ。

現実的に、大手ゼネコンのような仕事は無理ですが、少し手を伸ばせばいろんなことが出来るだろうと思っていましたが、どれも中途半端になるのであれば、絞込みをかけたほうがベストであるとい結論がでました。ただ、なんとなくいろんなものをスパッと手放すのは勇気が必要になります。



正月までにじっくり心の声に耳を傾けて決めていきたいと思います。



何はともあれ目の前の仕事を丁寧に頑張らないと。




 

名作が欲しい。

2009.12.17

今日は朝から従業員が行った工事の竣工挨拶でお客様宅を訪問しました。

約2時間色々とお話をさせていただきました。
神奈川の方でしたので、懐かしい話も出来ました。海が近いのって少し憧れます。

逆に京都の色んな意味でのスゴさも気づかされました。

第三者の目って大事ですね。

午後からは、新築住宅の打ち合わせに業者さんに来てもらいました。

それからは、原価管理、支払い、請求と事務をこなし、図面の作成と見積に着手し始めました。

そして約2ヶ月ぶりに散髪に行ってきました。
スッキリ。

気分を変えると見えるものがかわります。

この年末のあせりを少し落ち着かせて深い息をして、穏やかに急いで処理を進めて行きます。

それと、このまえ嫁入りしたテーブルに替わるのを見つけてきました。

本当は、スチールアングルにファイバーグレーチング+ガラスの天板というデザインを個人的に考えていましたが、コスト、重さ、製作期間を考え今回は妥協しました。家を建て直す事が出来れば作ってみようかと思います。

椅子もかなり社内でバトルがありました。
私はある建築家の名作が欲しいと言いましたが、全従業員に却下されました。
コストが。レプリカでも良いじゃないとのコメントもありましたが、どうせなら本物が欲しいです。

逆に、事務所自体をもう少し整理してレイアウトを考え直さないと空間の話とかを人には語れないよねという話も出ました。

そう思います。

そんな事で、明日、明後日は連続で忘年会です。
痛風対策をしっかりとしてお酒を楽しんできます。

その道。

2009.12.15

今日は、朝からネズミの駆除業者さんとある建物について打ち合わせを行いました。
実は会社で数ヶ月前から対策を依頼されて半ば営業というかサービスで対策をしていたのですが、お手上げになってしまい保健所に電話をしました。ペストコントロール協会なるものをご紹介いただき電話をして、業者さんを紹介してもらい今日は打ち合わせを行いました。
やはりプロというか少し状況見ただけでおよその事は解ったようです。これから見積してもらうのでどうなるかはわかりませんが、色々と勉強になりました。「その道」というのがあるのでしょう。私はどの道を進んでいるのか。

それから、打ち合わせを数件回って事務所に戻りました。
事務員が居ないので電話をかけると、オービスにやられたらしく兵庫の警察まで行っていたらしいです・・・・

午後からはマンションのキッチン入れ替えの現場調査を行い帰社しました。
夕方からは昨日の続きで様々な業者さんが来社し、新築の打ち合わせをしていました。

こちらもその道の超プロに意見を聞きながら進める事に。
一方の意見に左右されてあちこちフラフラする事が無いように気をつけねばなりません。
バランスが大事です。あくまでこちらが主体になって検討を進めないととんでもない事になりかねません。

夜は今日の現場の見積と図面作成をしていました。
睡眠が足りないのか少しボーッとしています。

いつかは早寝早起きとか考えていましたが、いつかという日は無い事を思い知り、出来ない事を悔やむよりも寝ないようにしてみようかと少し投げやりな気持ちも全く無いとは言えない。

考えがまとまらないのは、多分暇だからかもしれません。
しなくちゃいけない事は沢山あるにも関わらず。

少しテンションが低いのが気がかりです。
想定している仕事量の5掛けも物事が進んでいないからだと思います。

でも大丈夫だと思います。。
お腹がすいているからかな。

あと半月

2009.12.15

昨日はOFFでした。午前中は家でゆっくりして午後から大学の図書館に行ってひたすら勉強をしていました。
18時の閉館ぎりぎりまで粘りましたが、目標は達成出来ず。今週末に持ち越しです。

今日は朝から「eco通ステーション」という自転車やランナーの為の施設にお邪魔しました。
先日電話があり、一部改修したいとの事でした。現地に行き細かく寸法を測り事務所に戻りました。

午後からは、来年着工の新築工事の設計図書が出来たので打ち合わせを行いました。
大工さん、内装屋さん、サッシ屋さん、板金屋さん。
明日は、住宅設備の問屋さんや電気機器の問屋さんなんかが来社予定です。
データをメールでやり取りして打ち合わせは、メール又は電話というのが今まで多かったのですが、今回は面談形式としました。
年末なので、ひとりずつ会って思いを伝えて見積と積算をしてもらいます。
業界的に今年は良かったという方はゼロでした。他社の動向等を聞くと二極化しているそうです。
暇な所はとことん暇らしい。
ウチも例年に比べるとやや少ないような気がします。
来年着工が多いので、今はどうかというとなんか不完全燃焼的な状態です。
例年、年内に仕上げてね!と言われる工事が多いのですが、来年にずれ込んでいる工事の方が多い。

まだあと半月ありますので、最大限頑張ります。頑張りきって燃え尽きたいと思いますがどうなるでしょう。

まだ少し足りない。

2009.12.11

今日は朝ゆっくりしてから出勤しました。
一日事務所でたまっている仕事を一つ一つ丁寧にこなしていました。
何とか予定通り終わりました。

12月の週末は全て忘年会が入りました。まだ平日もいくつか日程調整中のがあります。
忘年会を心から楽しめるだけ仕事を頑張ったか?というとまだ少し足りないような気がします。
まだ数週間あるので、今年は本当に良く頑張ったと自分を褒められるようにしたいです。

ではどうすれば?
とりあえず保留をなくす、自分なりのシステムを確立する。仕事時間も絞って時短してとか・・・・
したい事が多すぎるのを少し減らそうかとも考えています。

お店で人を待つというスタイルではないし、相手あっての事なので、事務所で行う仕事を前倒していつでも出かけられる状態を作り上げる事がよりベターだと思います。

現場はほとんど外仕事ばかりでしたので、今日は雨のため全てストップでした。
久々の現場ゼロでした。。

コントロール。

2009.12.10

今日は朝から着工現場に向かう予定にしていましたが、電話があり北区のマンションへ向かいました。
入居者からです。ネズミが出没したらしいです。とりあえず調べて話をして現地を離れ一路城陽まで向かいました。
城陽の現場はというと、ガレージの造成工事です。
到着したら表層の土がなくなってました。重機恐るべし。
その後、井出、田辺等のお客様を訪問しました。途中同級生の経営するお店に立ち寄り話をしていました。
ものすごく頑張ってました。そんな姿をみて私はまだ甘いし、自分を甘やかしている事を痛感。
京都に戻ってからは事務所にこもっていました。
仕事の整理や頭の整理や図面を印刷したり(60枚A2 けっこう時間がかかります)などして時間を過ごしていました。
予定していた仕事の3分の一程度しか進まないこの集中力の無さに辟易しています。
頑張りきれる精神状態にコントロールするのがまだ難しい。

初心にかえって。

2009.12.09

今日は朝から事務所の近くの現場で(大家さん)水道工事を行いました。
給水管から水が抜けておりトイレの流れが悪くなっていました。
配管を撤去するとなんとというか普通そうらしいですが、ゴムの配管でした。
40年よくもったものです。

お昼前からは、近隣挨拶準備で買い物、事務所で仕事したりしていました。

お昼過ぎに、ウチの事務所にあった丸テーブルがお嫁入りしました。
先般工事をさせていただいたeco通ステーションに。
創業した時は小さな小さなワンルームでした。
あまりにも狭く、デスクというのも置けない狭さでした。従業員達と差し向かいながら円卓を囲みながらワイワイ仕事をしていた事を思い出しました。本当に18平米以下の広さだったので肩を寄せ合うようにという表現がぴったりです。
お金もコネも何もなくただ良い仕事、良心がある仕事を思いっきりしたいという思いだけで創業した事、円卓も新品じゃなくリサイクル屋さんを探して回ってようやく見つけた事、将来に希望はあるものの、どうやって仕事を受注して行けば良いのだろうかと悩んでいた事(今も)、協力業者さんの何社かがあまりにも小さいが故に離れて行った事とか本当に色んな事を思い出しました。規模はさほどかわりませんが、多くの大事な気持ちを少し忘れていたのかもしれません。多くの方々に助けていただいていた事も。

サヨウナラ。
嫁ぎ先でも活躍してね。

個人的には初心にかえろうと思いました。

そして夕方から城陽に行きました。近隣挨拶です。

いよいよ明日から造成工事が始まります。
苦手な早起き。

功罪。

2009.12.09

今日は朝から完工する現場があったので立ち会いに行きました。
その後事務所の掃除をしていました。ふと気がつくとかなりガレージやエントランスが汚れていたので掃除を約1時間。
午後からは、別の現場に行き、設計事務所さんに図面をもらいに行っていました。
かなりというか難易度の高い建築物です。今回は意匠図です。積算には時間がかかりそうな気配です。
それから取引先の方にカレンダーを届けに行きました。久々にお会いしましたがお元気そうで何よりでした。
夜は図面の検討、引き渡しの書類作成とまた別の図面を描いていました。そして見積。
今、1時10分です。もう昼夜逆転の生活から逃れようと思っていましたが、つい夢中で図面を描いていました。
今回、内部造作の図面を検討して描いていたのですが、大学に通っている功罪というかスケッチだけでもかなりの枚数描いて検討しました。
細かい納まりについては、先日から頭を悩ませていましたが、ようやく一つの答えが出ました。
しかし真面目に検討しているが故に提出が遅くなり申し訳ないと思っています。
でも、適当に金額だけと言われても適当に出来なくなってきたのも大学に通い始めた功罪なのかもしれません。
考えて考えてというのが楽しいけども、仕事にちゃんと繋がるかは別の話です。他の案件でも「とりあえず金額だけ教えて」と言われていたにも関わらず詳細を検討してしまいました。さらに「受注出来なければ同じだよ」と言われましたが、出来る限りの事は提供したいと考えています。

図面のチェック。

2009.12.07

昨日はお休みでした。。

お昼前から少しだけ現場に行き打ち合わせをしました。

そして大学に行き、図書館でレポートを書いていました。ほぼ完成するも課題内容をみるとより具体的にという指示があったので修正が必要です。

夕方から大丸に行き、夜は結婚記念日の食事会に奥さんと行きました。

祇園の翠雲苑に行きました。広東料理のお店でした。



今日は朝から昨日見に行ったお宅の緊急工事がありました。

給湯配管が床下で割れていました。銅管をしようしていましたので、接続部分はそんなに丈夫じゃないようです。



その後来年着工する現場の打ち合わせに行き、事務所に帰社。



午後からは事務所で従業員と話し合いをしていました。

現場が重なるのでどのように対応していくかみたいな話です。



夕方からはお客様宅を数件訪問し事務所に戻ってきました。



来年予定している新築の図面のチェックをしています。



今週は着工や完工は重なっているものの単職種の工事が多いので比較的ゆったりしています。



来年のための思想を固めて、行動計画とかも具体的に検討しています。



ただ想定されるよりも世の中不景気になると思うのでそれなりの対策が必要だとも感じています。



なので、昨日の夜は「老舗の訓」という本を読みきりました。

やはり愚直に誠実にされているようです。

まだまだだなあと感じています。











花見小路







癒されます。

一人当たりの

2009.12.04

昨日、ウィルスソフトをmacにインストールしました。
ものすごく動きが悪い。必要なんでしょうかね。
このページが開くまでかなりの時間がかかっています。

今日は朝から現場調査に行きました。
分譲マンションです。まだ築後2年ほどのマンションです。きれいなエントランス、よく考えられた設備や間取りの配置に驚きました。
リフォーム等では築30年超なんていうのはザラなので、新鮮でした。
内容はシンプルなのですが、きれいに納めようと思うととことん考えないといけない案件です。
今も考えています。。。。。

お昼前から来年早々に着工予定の現場について担当者と監督とお客様宅を訪問しました。
いつお会いしても明るいお客様で、元気を頂き古い自転車も頂きました。
黒川紀章氏デザインの20年ものらしいです。
何となくフレームのデザインが素敵で、色使いも良く気に入りました。
修理に出して仕事用で使おうと思います。  ありがとうございました。

午後からは来年着工の新築工事についての設計契約に立ち会いました。
初めて出会ってから一年近くたちます。基本設計が終わり実施の最中ですが、景観、確認申請上設計契約が必要と事務所サイドから連絡があり締結の運びとなりました。
気合いが入ります。

その後、お客様数件訪問し夕方からお稽古事に出かけました。
久々のお稽古でしたのでうまく出来ませんでしたが、逆に色んな話が出来て良かったと思います。

夜事務所に戻って復帰した事務員と話し合いました。
まだ本調子じゃないので、仕事の一部を私がする事になりました。
一番苦手な分野に挑戦しなくてはいけません。そんな事で図面を考えながら、他の事もしています。
明日はそんな事に時間を費やさねばならないと思うだけでゾッとします。
気づいた事は、ウチのような小さな会社は一人当たりの役割が大きく責任も思いという事、そして一人欠けると大変な事。
社員は大事にしないといけませんね。

優しいじゃないですか。

2009.12.04

昨日早く寝たおかげで熱は下がりました。
足は引き続き痛い状態です。

今日は朝から事務所に入って色々と段取りをしていました。
会社前のガレージに従業員が車を停めていないので聞くと、風邪から回復する予定の従業員の為に空けていたとの事。
意外と優しいところがあるじゃないですか。

お昼前に大学に少し立ち寄り仕事がらみ(勉強も少し絡む)の本を借りて、学内でパソコンが使えるようにLANの申請もしてきました。
これでいつでも大学にPC持ち込んで勉強ができます。

午後からは、図面を作ってから出かけました。
鉄骨造の壁面改修工事が終わったので確認に行き、隣のRCマンションの寸法をひたすら測っていました。
再来年のリノベーションに向けて現状をきちんと押さえる為にです。

夕方から風邪で寝込んでいる従業員に頼まれた、食品、薬品を買い込み届けに行ってきました。
まだ回復できそうもありません。頑張れ!!

夜は、水道工事の見積提出と打ち合わせをしてきました。
明るいご家族で癒されて帰ってきました。

事務所に戻ると他の従業員が風邪で寝込んでいる従業員の為におかゆを買ってきていました。
みんな優しいじゃないですか。

それからは、図面、見積をこなして結局12時を過ぎるはめに。
とりあえず金額だけでいいよと言われていたのですが、出来るだけきちんと見積をしたいので図面を描いてみました。
見積もようやく完成です。

明日は今週の山場です。
頑張ってきます。

熱が・・・・

2009.12.02

今日は朝から竣工現場の確認へ行きました。
分譲マンションだったので、管理人さんがいました。
菓子折りを手渡して現場をひとまわり。
ガラッと雰囲気が変わっていました。写真を撮ろうとしたのですが、あいにく電池切れ。
また改めて写真をUPします。

その後、管理会社にも訪問し挨拶を行い、ウチのマンションの家主さん家に行きました。
水道設備工事の現場調査です。
茶室の計画があるともおっしゃってました。

午後からは熱が出てきたのでしばらくじっとしていましたが、無理にでも出ないと仕事が進まないとおもい、出かけました。
大学へ行き、課題の提出、図書館へ本の返却を行い見積提出を2件行い、夕方からは現場調査に行きました。

今も熱がかなり出ているので今日はあと少し仕事したら帰ります。

なんで足痛に続いて熱まで出るのだろうか。

事務所でダウン。

2009.12.01

今日は朝から現場にて打ち合わせを行いました。
気になる点をいくつか質問し調整をしてきました。まじめすぎるでという事らしい。
真剣に取り組んでいるが故に鬱陶しい話かもしれませんが、知りたいそしてきれいに納めたいという思いが強いのでご了承下さい。

午後からはアンテナ工事の現場確認と打ち合わせを行い、引き続き現場調査を行いました。

今朝かかってきた電話が、4日に入居する賃貸マンションの改装工事を終えてほしいという内容です。
現地もまだ見ていないのに。
とりあえず最短で段取りを行い現地に出向きしなければならない仕事をピックアップし一気に業者さんに電話をかけて事務所にファックスを依頼し片付けました。久々です。こんな段取り。

夕方からは現場確認が2件あり打ち合わせが1件あり事務所に戻ってきました。

それから疲れが出てしまい事務所でダウンです。
身動き出来ませんでした。幸い事務所にはだれもいなかったので、変な姿を見られずにすみました。
精神的にタフな数日間でした。

先ほどようやく動けるようになったので帰ります。
疲れているが今日は結婚記念日です。もう16年になりました。
子供がいないのでそんな年月が経った気がしませんが、年をとったものです。

別れる事無く続いているというのは良い事なのでしょう。

ケーキが溶けているかもしれません。

それにしてもくたびれました。。

ライブに出ました。

2009.11.30

昨日は、葛野大路八条下るとあるダーツバーにてライブに出演してきました。

先週の火曜日だったと思いますが、突然リーダーからオファーがあり参加が決まりました。



前回のライブが終了して長く楽器を触ってなかったのでかなり心配しましたが大きなミスもなく終わりました。

しばらくは仕事と大学にかまけていたので、久々の音楽は楽しかったです。



他に出演していたバンドは、ロカビリーとオールディーズバンドでした。

シンプルだけど力強い音楽だと思いました。



エフェクターを駆使して音を作りこむのも良いかと思いますが、アンプ直というのが意外と良いのかもと思いました。



今日は午前中ドタキャンがあったので、事務所と付近の掃除をしていました。

こんなことではダメなのですが、月曜の朝は苦手です・・・・・

なので、掃除を頑張って体を動かして目を覚ましてやる気になっていました。



午後からは、営業、現場の打ち合わせ、現場調査と外回り。



夕方からは今日測ってきた現場の図面を作成。



空いている多くの時間を社員との時間に費やしました。



傷ついても前に進んでほしい。

努力は人を裏切らないということを信じて。







ダーツバーの風景 奥にライブセッティングがあります。。

頑張るぞ。

2009.11.29

今日は少しゆっくりと出勤しました。
事務所に入ってから監督と少しだけミーティングをしました。
ある現場見積というか図面を作成するなかで、どうも納まりが難しい場所があり協議していました。

お昼前から現場の手直しと引き渡しがありました。
裏庭に素敵な空間が出来ました。大きな仕事ではありませんが、きちんと研究して提案したプランなので思い入れがあります。

午後から分譲マンションの管理組合の理事の方と管理会社の方と現在進行中の現場について打ち合わせを行いました。
いよいよ来週に引き渡しです。

その後、京都〜津山を往復してきました。
夕方7時までには到着する予定で事務所を出たのですが、京都南インターまで約1時間半、天王山トンネル付近を抜けるまでさらに1時間弱。
結局到着したのは21時を過ぎてから。
21時30分頃まで滞在し先ほど帰ってきました。

そしてお酒を飲みながら書いています。

移動中に思った事は、自分に関わる人をもっと大事にしようと思った事。最大限で。
その為に今の自分があると勝手に思ってしまいました。
色んな教訓を教えてくれる人たちに囲まれているのに何をやっているんだろうと思いました。

小さな小さな旅に出た事で普段考えない事も考える事が出来ました。

突き詰めるとシンプルな話だな〜と思いました。

明日は急遽決まったライブ。
どうなる事やらわかりませんが、一つずつ丁寧に。

頑張るぞ!! 

見習わないと。

2009.11.27

昨日はお客様と設計事務所さんと打ち合わせを兼ねて食事に行ってました。
祇園の小さな喫茶店でした。24時間営業らしく様々な人たちがお店にいました。さすが夜の遊び場といった感じです。

今日は、朝から現場の確認、宇治に行き作業を行い、七条の現場調査、見積の打ち合わせ、西院にて現場確認、四条の現場確認を行い事務所に戻ってきました。

所用で事務員がしばらく休む事となり経理とか資料の整理とか会社の運営に関する事務作業をしていました。
頼り切っていた事がよくわかりました。慣れない事ばかりです。

ようやく9時頃から図面作成に着手しました。昨日現地をみた現場の図面ですが描いていて解る問題点。
再度現地で確認や打ち合わせをしたいと思います。

今日は仕事の合間に、カーナビを買いました。この土日に遠出する事となった為です。
以前乗っていた車についていたのと比べるとポータブルなので機能は今ひとつですが、とりあえず使えるだろうと思います。

夕方、株式会社ハウスコンフォートの社長さんよりケーキの差し入れがありました。
優しいなと思います。心遣いがさすがだと思います。見習わないといけないと思います。
相当忙しいと思うのですが、心配りを忘れずにいられる部分は本当に見習わないと重ねて思います。
ありがとうございました。

ライブに出る事に。

2009.11.26

今日からあるマンションの外部改修工事がスタートしました。
着工なので確認に行きました。狭い所に足場を組んでいます。

明日以降は外壁の修理です。

その後、キッチン改修工事の現場調査に行きました。
設計コンサルタントをされている方のお宅です。
私が行くとほとんど図面を手描きで描かれて用意して下さっていました。
素晴らしい。

その後、事務所に戻って仕事をしてました。
夕方前から出かけようとした所、昔勤めていた会社の先輩から電話があり、仕事を紹介していただきました。
ありがたい事です。

そして先ほどまでひたすら図面を描いていました。

図面を描いている途中にバンドのリーダーから電話がありました。
今週の日曜日に急遽ライブに出演する事となりました。
詳しい内容は聞いていませんが、6曲程演奏するらしいです。

最近、ほとんど練習していなかったのでやや心配ですが、楽しみが出来ました。

質の高い仕事。

2009.11.24

久々の更新です。



昨日までの3日間は、大学にてスクーリングでした。



今回は、ドローイングという内容でした。

ひたすらにスケッチを描くというスケジュールでした。延べ40枚程度描いたと思います。

目で見たものを、頭で理解して手で描くが一直線につながるという事らしいです。

具体的に言うと、自転車にのる感覚というのでしょうか、最初は補助輪からスタートしていつの間にか乗れている。

しかも一度乗れたら一生乗れるという類の事らしいですが、私はまだまだでした。

授業後も仕事の日もあれば、大学の仲間で銭湯行ったりとかで楽しい時間を過ごしました。

社会人で、仕事がありながら学びたいというポジティブな人たちの集団の中にいるとふと自分も影響を受けて頑張るのが当たり前という状態になります。

まだまだ下手ですが、絵を描くことに抵抗はあまりなくなったのが、今回の成果ではないでしょうか。



今日は朝から竣工現場をのぞきに行き、午後からは竣工したお客様宅を訪問し、夕方からは大山崎、西院、御池と動き回り事務所に戻りました。



忙しさは程ほどですが、質の高い仕事に挑戦をしていきたいと思います。







授業が終わった教室内。。。。

塗装工事

2009.11.20

今日は朝お客様から電話がありました。
家の鍵がおかしいので見に来てほしいという内容です。
とりあえず現地に行き確認して分解してなんだかんだしていたら直りました。

午後からは現在進行中の現場で塗装工事をしていました。
今回の工事の見積から省いた項目なのですが、何とも他がきれいになると気になってきました。
塗装工に仕事を依頼すると追加工事となるため、プロじゃない私が塗る事にしました。
養生、汚れとり、塗装という工程で仕事をしました。
私なりには良い感じで仕上がったのではと思います。ただ想定していたよりも時間がかかったので他の現場に行くのが遅れました。

それから車の修理が完了したので、引き取りに行きました。約1週間国産のコンパクトカーを借りていました。
思いのほか便利でした。修理が終わった車は完璧な状態でした。素晴らしい足回りでした。思わず遠くに行ってしまおうかと思いましたが、まだいくつか予定が入っていたのでそれは叶わず。

明日からは3日間スクーリングがあります。ドローイングという授業なのですが、絵心の無い私にはきつい授業かもしれません。
でも、一つのスクーリングが終われば着実に仕事に良い影響がでますので頑張ってきます。

そんな事で連絡もつきにくい状況なのでご迷惑をかけますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

すごい模型

2009.11.19

今日から新しい現場がスタートしました。
着工なので、まずはその現場に。

到着すると既に監督と職人さんが段取りよく養生をしはじめていました。
しばらく現場を確認して、別の現場確認に行きました。
そちらも順調にそして丁寧に現場は進んでいます。

午後からは、設計事務所にお邪魔して、新築の打ち合わせとリノベーションと合わせて打ち合わせを行いました。
色々と建築談義に花が咲きました。さすがというかすごい模型を見せてもらいました。
私なら完成形だと思うその模型はまだスタディ段階だという・・・・すごい。
写真を公開できないのが残念。

誰に仕事を頼むのかは大事だと思いました。

それからまた現場の確認に行って事務所に戻ってきました。

集合住宅の現状図を描いています。
何となくつじつまが合ってきました。

楽しいけど、私のレベルではまだ難しい。

現場を大事に。

2009.11.18

今日は朝からカレンダー配布に数件。
その後、浴室改修工事現場に行き、打ち合わせと雑談。
お住まいになられながらの工事なので、出来る限りコミュニケーションをとりストレスが軽減できればと思っています。

午後からは、あるマンション1棟全ての現場調査に行きました。
とりあえず、外周、内部も空いている部屋は調べました。

それから、お客様宅へ行き工事の打ち合わせをして帰社。
帰社時間は6時半頃。もう夕方というよりは夜ですね。

それから今日測量してきた現場の図面を描き始めました。
ほぼ寸法は合わないだろうと思いながら描き進めて行くと予想と反してほぼ合いました。
不明な箇所も、点と点をつなぎ合わせるとつじつまが合ってきました。

ただ今回の測量1回限りというわけでもなく、今回の結果を元に再度確認をしてというのを繰り返す必要があります。賢くないんで。

でも一つの物件に何度も行き調べていると色んな事が解ってきます。やはり現場を大事にして行く必要があるのでしょう。

明日からは着工なので、体調を整えて頑張ってきます。

第三の。

2009.11.17

今日は雨が降っていたので、先日の雨もれが心配でした。

事務所に入ってから、連絡をしたら少しだけだけだが漏れているとの事でした。

個人的にはもうお手上げ状態でしたが、現場に向かいました。



現場について部屋を見せてもらうとほとんど漏れてはいないがゼロではないという状態です。

お昼前まで雨に濡れながら空を見上げてどこから入っているのかを調べていました。



また一つの仮説を立てて検証したら正解でした。

ただ、これからの工事となるので、しばらくは辛抱してもらう必要がありますが、大きな原因を特定できました。

難しい。



その後は、カレンダーを配りに数件のお客様を訪問し、分譲マンションの現場を確認し再度雨が漏れている現場に協力業者さんと会って打ち合わせをしました。最短見積、最短段取りを目指します。一応、細かく寸法を拾い出してきました。

おかげで今日はびしょ濡れです。久々に子供のような濡れ方をしてしまいました。



夕方から浴室改修工事現場にいき、現場確認。



事務所に戻ってからは、今日の現場図面を作成し、見積を作成し提出準備が完了しました。



写真は、寸法拾い出し時のクリップボード。

サクラクレパスのPIGMAは優れものです。

http://www.craypas.com/products/pickup/pigma.php

大雨が降る中でもぜんぜん滲みません。 

crossのボールペン、staedtlerのシャーペンに次ぐ第三の筆記具として胸ポケットに入れています。



今度はゆっくり

2009.11.16

昨日は、朝から昼過ぎまで、TOTO京都ショールームにて新築を建築されるお客様と設計事務所さんと3者で打ち合わせしていました。

きれいなショールームでの打ち合わせは無事に終わりました。

機器あたりが決まりはじめるといよいよだなという気持ちになってきます。

午後は、中書島のマンションで現場調査を行いました。

その後は、伏見のお客様に会ってカレンダーを手渡して帰宅。。

そして夜は猫を病院に連れて行きました。家猫だから不安だったと思います。病院に連れて行くのがかわいそうなくらいです。

しかし心を鬼にして連れて行きました。良くなりますように。



今日は朝から現場の確認へ行き、夕方まで事務所で考え事していました。

工事自体というよりも工事全体の運営というか流れがうまく行かない事が少しあったので、改善を検討するためです。

人に会えないくらいに暗い自分がいました。



それでも夕方からカレンダーを届けに数人のお客様を訪問しました。

皆さんが笑顔で対応してくださり、中には今度はゆっくり遊びに来てね。と言ってくださるお客様がいたりと、かなり励まされました。

ありがとうございます。あの笑顔を見るために仕事をしているのに何をやっているんだろうと思いました。



そんなこともあって今しがたまで、仕事の流れをよくご理解いただけるような資料を作成していました。

良い仕事をしてお客様に喜んでもらいたいという一点だけです。単純に。



もうそろそろ帰って早く寝ます。







伏見の酒蔵付近を通ったので1枚撮影しました。

統一感のあるきれいな町並みでした。

もう少しこんな町並みが増えれば京都も更に魅力的になるんでしょうね。

ようやく見つけました。

2009.11.14

今日は朝早くに目が覚めて、現場にて雨漏れ調査を行いました。
数日前から漏れているものの原因が特定できず今日こそは何とかしようと思って行ってきました。

昼過ぎまでかかり壁に水をかけて調べてようやく発見しました。

ただ100%の確証はないので、火曜日に雨が降る予報なのでその際にもう一度調べようと思います。
実は、内部に問題も見つかったのですが修理が難しい箇所なので外部側で何とか補強等をしながら工事を進めて行きたいと思います。

その後、現在進行中の分譲マンションの外部改修工事をのぞきにいきました。防水も塗装も順調に進んでいます。
入居者の方達や、管理人さんのご協力もあり感謝しております。

その後は浴室改修工事現場に行き確認と打ち合わせと世間話。

夕方から車を修理に出しました。
エコカー減税とかの話をしていました。エコカーに乗り換えるよりも、エコカーと称して車を乗り換える方が環境負荷が高いのではという話になりました。真意は如何に。私は古い車を修理しながら乗り次いで行くというが何となく性に合うかと思います。
未だにV6の3リッターなんて馬鹿と言われそうです・・・・

代車を借りて現場をのぞいて事務所に戻ってきました。

大学の友達から食事のお誘いがありましたが、泣く泣くお断りしました。
本当は行きたかったのですが、明日の仕事の仕込みとたまっている仕事の処理がありました。
これに懲りずまたお誘いくださいませ。

明日は、ショールームにて新築の打ち合わせを行います。
楽しみです。
屋上

素敵な蘭をいただきました。

2009.11.13

昨日は、内装工事の手直し、鍵の交換を行いました。

工事が終わるとお客様から蘭をプレゼントしてもらいました。



ものすごくきれいで、いいにおいがします。



ありがとうございました。。


夕方からは、新経営サービス 清水税理士法人さんの主催する「TOP SEMINAR2009」繁盛させたければお客様の声をきけ!というセミナーに参加させていただきました。COCO壱番屋の創業者である宗次徳二さんの基調講演がありました。



公明正大、早起き、掃除、誠実でまじめ、至誠の心などのキーワードがあふれていました。

社業に命をかけるという一言がズシッときました。



私はぜんぜんダメという結論でした。落ち込むというのではなく、本気か?と問われると甘いことだらけでした。

出来ないことを他のせいにしたり、人に何かを期待したり。



今の自分にとって必要な講演だったと思います。



自分が産んだ子供(会社)なのに大事にしていなかった。



やはり極めている人の一言一言の重みというのを感じました。自分をだましたり、自分を抑えるのはやめにしよう。



今日は、朝から現場回り、午後からはガレージ工事の打ち合わせ、夕方からはお稽古に行き竹田和夫さんのライブを観にRAGへ行きました。



プロの音楽は心にしみます。良かったと純粋に思いました。



そしてライブを終えて事務所で、手帳の中身の大半を捨ててしまいました。

もう、たくさんの事を抱えるのをやめます。



シンプルに。





仕事ができる時間が。

2009.11.11

今日は朝から、先日引き渡した浴室改修工事のお客様宅を訪問し、シャワーヘッドを交換です。
クリックシャワーという商品に取り替えました。手元でシャワーのストップが出来る商品です。その商品をつける際に、ショックアブソーバー的な部材があり取り付けないとウォーターハンマー現象を引き起こします。(水を急に止めるとドカンと音がする現象)無事に交換は終わりました。

その後は築30年くらいの集合住宅の雨漏れの調査を行いました。
出来る手だてはしましたが、未だに止まらず。難しい。様々な可能性があると思うのですが、入居者の暮らしとか費用とか段取りとかを総合的に判断をしないと、入居者に迷惑をかける。いつまでも治らない。お金はかかる。という事態は避けたいところです。

その後、浴室改修現場に行き確認を行いました。
出来るだけ丁寧な仕事を心がけています。そんな事で段取りを少し変更をしました。

午後からは、きれいな庭があるお宅の渡り廊下の洗いの現場調査を行いました。
取り合いが複雑故、中途半端に洗うとかえって汚くなるので、かなり調べました。そして建具を入れたりとかの方法も検討する為にしっかり調査を行いました。素晴らしい大工仕事の跡があります。スケッチや写真で丁寧に調べた事を図案化しています。

その後、また雨が降り出したので現場に戻り調査を再開しました。
浴室の点検口から覗き込んで雨の道は見つけました。後はどうやって止水するか。

夕方事務所に戻ってたまっている仕事を片付けています。
明日、明後日はセミナーや勉強会、はたまたOFFにはライブを観に行ったりと仕事ができる時間が限られてきます。

何とかせねば。

雨が続いています。ウチの従業員も小さな事故を起こしました。
安全運転をお願いします。

するべき仕事は。

2009.11.10

今日は朝から浴室改修工事現場に行きました。 解体が思ったよりも手間取っています。工期が短いので少し心配です。 解体後の様子を見ていると、思いのほか痛んでいなかったのが良かった点です。 但し今回は防水層を設けて土台がこれ以上腐食しないように施工をする必要性が出てきたので、さらに工期が伸びそうです。 あせっていい加減な仕事をするよりも、多少工期が伸びてでもするべき仕事はしたいと思います。 午後からは事務所、現場等を動いていました。 マンションの共用部分塗装工事も進んでいます。塗装だけでも随分イメージが変わりました。 夕方から、市内ど真ん中のお客様宅を訪問しました。 南洋系の木を使ったデッキと屋根の計画です。 良い仕事を丁寧にしたいと思います。頑張ります。 明日も、明後日も天気は悪いようですが、天気に負けず頑張ります。 



2件現場が始まりました。

2009.11.09

昨日は、父の見舞いの為に仕事をお休みしました。

病院に行って会うと意外と元気そうで何よりでした。なんだかんだ言っても健康が大事だと。

夕方に母と家内と3人で食事に行きました。母は私よりも沢山食べてました。沢山食べられるのは元気な証拠だと思います。
いつまでも元気でいてほしいと願います。

今日は、2件現場がスタートしました。
分譲マンションの大規模修繕工事、それと浴室改修工事です。
浴室改修工事はとりあえず解体です。
ホーローの浴槽の解体ではずいぶん手間取ったみたいでした。
土台などの下地部分は明日に詳細が解ると思いますが、防水を施して止水をしていこうという事となりました。

今日もあちらこちらから電話やメールをいただいたので、処理中です。
物忘れが酷いので、出来るだけ書くようにしていますが、あまりにも小さな用事が多く抜けがでそうで怖いです。

とにかく、直ぐに対応しなければなりませんので、今焦りながら、思い出しながら仕事をしています。

新築が来年から2件スタートするので、取り急ぎそちらの準備も万全にしたいところです。

素晴らしいセミナーでした。

2009.11.07

セミナーの懇親会を終えて今事務所です。

飲みにいこうとする私を皆が止めています。

今日は、午前中宇治に行き、マンションの管理方法で打ち合わせを行いました。
午後からは、京都会館でセミナーを行いました。

酔ってるので、内容は落ち着いてから書きます。

とにかく、多くの人に聞いてもらいたい話でした。
資産があるとかないとかに関わらず、自身の家続を考えると今のうちに必要な事をしておくべきです。

楽しく、有意義な時間を過ごしました。

重ねて詳細は後日。

取り急ぎ素晴らしいセミナーだった事を報告いたします。

大人になってからの。

2009.11.06

今日はmacからの投稿なので、フォントがちゃんと出ているのか不安です。

朝から分譲マンションの共用部分の工事がスタートしました。
緊張の朝でした。

その後は事務所に戻って、資料の整理。

午後から賃貸ビルの完全なリノベーションについての協議を行いました。
時期も再来年着工という事で、今からの段取りとなります。

その後、先月竣工したお客様宅へ行き、少しだけお話をしてきました。
体の事とか心配していただきありがとうございました。

それから少しだけ大学の図書館に立ち寄り、本を2冊借りました。
「積算と施工原価」自分が弱い部分です。「WHAT IS OMA」最新の事務所事情が知りたくなりました。レポート課題もあるし。

夕方から、来週月曜からスタートする工事の近隣挨拶に行きました。
そしてお施主様にまた色々と楽しい話を聞かせていただきました。
世界の第一線で活躍されてこられたかたのお話は楽しいです。
お客様宅を出て急に体調が悪くなり、病院に行くか事務所に戻るか迷ったあげく事務所に戻りました。

昨日、乾燥プルーンを買ってきて大量に食べてしまった事が原因かと思います。
それから事務所で、駐車場工事の抽選に行っている従業員を待ちながらしばし休憩。

従業員が戻ってきてからミーティングを行い、自分の仕事を開始しました。
もうそろそろ仕事は終わりです。

明日は、セミナーですのでしっかり準備をしておきたいと思います。楽しみです。
まだ若干、空席がありますので是非遊びにきて下さい。

先ほど、大学の同窓生からメールをいただきました。
かなり頑張っているようです。まじめで、気が利き(私にいつも声をかけてくれます)素敵な方です。
仕事以外で良い人に知り合えるというのは人生にとって大きな収穫だと思います。
特に年齢を重ねると利害関係のない友達的な人って作りにくいので、そんな方達に出会えただけでも大学に無理にでも通っている価値があるのではないでしょうか。

大人になってからの「学び」って楽しいし、世界観が広がるので良いかと思います。
好奇心が途切れない自分もある意味偉いとたまには自分をほめてみます。

標準的な。

2009.11.05

今日も遅くまで仕事しています・・・・



なんで早く帰れないのか不思議です。



今日は、朝から引渡し ようやく浴室工事が完成です。



その後、金物屋さんに行き、明日の工事で必要な資材を購入してきました。



午後からは、別の浴室改修工事の打ち合わせに行きました。

楽しいお施主さんで、仕事とは違ういろんな世界を教えてくださいます。そんなことで、ついつい遅くまで話し込んでしまいます。



夕方からは分譲マンションの工事について管理組合理事の方と打ち合わせを行いました。



その後は仕事です。



なぜ遅くなったかというと、標準的なウチの納まりを検討していました。

明日、監督と業者さんを交えてウチの基本的な納まりを決定し、方向をきちんと決めようということになりました。

何をいまさらという感じですが、まあちゃんと図案化しようということです。



そんなことで、大学の課題を作るかのように図面を描いていました。



まだ、本編の仕事が少し残っているので2時には家に帰れそうです。



そんなことしていたら、体調が回復しないのに。



父も今日から入院しましたので、仕事以外にも少し慌しそうな気がします。



気力と体力勝負の1週間になりそうです。



でも意外と気分は、保留が減って楽しい気分です。

今の状況を考えると。

2009.11.03

今日は、先週の体調を不良を補うために出勤です。

とはいえまだ完全ではありません。今回の病気は、痩せろということだろうと思います。

体重計がないのでわかりませんが、かなり痩せたような気がします。



朝のうちは、宇治のお客様宅を訪問し色々と3時間あまり話をしてきました。

資産について、経営について、相続についてなどです。ある大手のマンション屋さんが営業に来ていて、どうしようか迷っているとの事でした。



とりあえず、今は待ったほうが良いと話しました。私的にはウチもその仕事したいと思えるような内容でしたが、ご家族の状況やご本人の状況を考えると待ったほうがよいと思ったのでそうお伝えしました。



午後からは先月引き渡した現場に行き、タオルリングをつけたり引越し前のお手伝いをしてきました。



夕方からは、図面を描いていました。CADを変えたので使い勝手に慣れていないので時間がかかります。

しかし仕上がりは意匠系の事務所が使うだけの事あってキレイにしあがります。

大学でも必要なソフトなので何とか使いこなさないと。



そして仕事をしていると、あるケーブルが届きました。

先月MACに乗り換えたので、モニターが一つ余っていましたので、マルチ化しようという目論みです。



早速、マルチモニターで仕事をしましたが、相当便利です。CADで図面描きながら見積が出来るという優れものです。

目には悪そうです。



明日以降もかなり予定が詰まってきましたので、今日は出来るだけ早く切り上げたいと思います。

早く完治しないと。







マルチモニターです。。。

早く治して。

2009.11.02

昨日は、完全OFFでした。
足が治るのを期待して自宅でゆっくり過ごしました。本当にゆっくりとです。
奥さんの看護を受けながら、本を読んだり、レポートを作ったりしていました。携帯電話もそこら辺においたままで。

結局、足が痛いのはどうもこうもなりませんでしたが、気分的にはリラックスできました。
猫ともゆっくりじゃれました。

今日は朝から嵐山の家を見に行き、今日からオープンしたnpo法人さんがスタートしたeco通ステーションを見学に行きました。
自転車通勤が快適になると思います。シャワー室やロッカー室がついた自転車置場なんてそうそうにないだろうと思います。
繁盛してほしいと願います。町並みもきれいになる事を思うとどんどんそんな場所が増えればと思います。

午後からは雨が漏れているいう集合住宅に行き調査と段取を行いました。

その後はニュースレターを持って左京の北の方面を回りました。
会えたらうれしいなと思うお客様にも会えました。お元気そうで、ご家族仲よさそうで何よりです。
から松の床も味が出てきました。メンテナンスの事とかも少しお話できました。

夕方からは12月に着工するガレージ造成工事の打ち合わせを行い帰社。

従業員が私用で実家に帰りました。
数日の事だと思いますが、一人でも欠けると大変だという事がよくわかりました。
特に一緒に創業した仲間なので、一人寂しく事務所で仕事しています。

他の従業員も遅くまで頑張っています。
私も早く足を直して前線に復帰したいと思います。

明日は足が治ったという前提で予定を入れているので何とか今日中にはケリをつけておきたいものです。

生活習慣を。

2009.10.31

今日は朝から精密検査に行きました。

およそ検討はついていたのですが、特に大きな問題はありませんでした。生活習慣を徹底的に改善して下さいという事でした。

午後からは、特に外に出る用事もなかったので事務所で月末の〆をしていました。

概ね良い月でした。ただ、まだまだ改善点が多いのも事実です。
でも急いで急にたくさん変えても習慣自体は変わらないので1点だけ変える事にしました。
それは、自社の標準納まり図集を制作する事。

私(営業)と監督、職人さん、そしてお客様にイメージや納まりの相違がないように作ろうというのが今回の趣旨です。

それと、原価管理のソフトをインストールしました。高いのを昨年買っていたにも関わらず入れてませんでした。

そのへんももう少し丁寧にしたいと考えています。

明日は1日休んでとりあえず体調を万全とは行かないにしても、普通に仕事ができるレベルまで回復したいと思います。

遂に確定。

2009.10.30

今日は朝からやはり激痛でした。
昨日終了した現場の確認に行きました。
出来てからどんな風に姿を変えるのかを知りたかったという事です。

その後事務所にて従業員とディスカッションです。
ウチは素晴らしいお客様が多いのでマシですが、世はやはり不景気です。
なので少し色々と話し合いました。こんなときだから力を合わせて。

午後は、従業員の運転で現場調査に行きました。
増築をするかどうかの判断をするための調査です。
設備的、京都のど真ん中という環境故、通風等を考えるとあまりおすすめできないと感じました。
でも、使い勝手が良くなるようなプログラムを考えてみたいと思います。

その後、メーカーに行きサンプルを受領してお客様に届けたり、パイプレンチを貸してほしいというお客様にレンチを届けたり、ホームセンターでスリッパ買ったり。遂に靴が履けなくなってしまいました。あまりにも腫れが酷い状態です。

途中の電話で、今年の始めから進めていた計画が遂に確定しました。
昨日の模型提案通りの計画で進めてほしいとの事です。新築なので、着工時期が先になるとは思いますが、大きな1歩です。

その後、事務所に戻っていつものように仕事と言いたいところですが、痛みが酷いので思うように仕事が出来ません。
悔しいです。散髪にも行けません。ボサボサです。

明日の午前中に精密検査を受けて、大きな問題がなければ痛みをどう処理するかだけです。

足が痛い事で、色んな方に助けてもらいました。
家では、ものすごく忙しい奥さんに子供のように甘えています。治ってからが怖い。

ありがとうございました。感謝しております。

そういえば、大学では初めてS評価をいただきました。
なんか嬉しいです。やる気が出ますね。

模型提案。

2009.10.30

今日は朝から少し事務所に入ってから、内装工事のお客様宅を訪問しました。

ブログを読んで下さっているようで。少し照れますね。

来週の予定で工事を段取りしています。

その後、分譲マンションの外部改修現場に行きました。
墨だしとライン工事です。
お昼前に無事終わりました。

午後からは少し事務所で仕事してから、尼崎に行き新築と増改築の打ち合わせを設計事務所と共に行いました。
今回は模型提案もあり、基本設計はほぼ決まりました。

それから一路京都へ向かいましたが、昼前からの激痛で、変な汗が出てきて大変でした。
電車の中で、あまりの痛さに泣きそうになりましたが、座薬を車中で入れると逮捕されるので、耐えていました。

今、事務所でパンツ一丁で仕事しています。
そして靴下を脱いだら足が腫れ上がっていますのでもう帰ることが・・・

何とか帰って明日以降の仕事に備えます。

体は大事ですよ。

パーティと痛風。

2009.10.28

昨日は、竣工パーティに招待いただきました。

設計事務所や弊社、そして職人さんたちも招待していただきました。

仕事冥利というか、お金ではない部分の達成感というか、なんとなく目指してきたことの一つが叶ったような気がします。

本当に楽しかったです。そしてありがとうございました。



ただ問題は私の足です。パーティー中から足が痛くなり始めましたが酒を飲んで忘れようと大量に飲んだのが間違いだったのか。



夜中に痛くて目が覚めました。



そして今日の午前中は病院です。痛風はいつものことですが、肝機能が相当悪いらしく今週末に精密検査をすることになりました。



午後からは、分譲マンション工事の打ち合わせに行ったり、現場に行ったりしていました。



夕方からは、宇治のお客様宅を訪問し、先ほど帰社しました。



実は移動のすべてが従業員に運転してもらっていました。

右足なので、ブレーキが微妙に不安でしたので、従業員に依頼しました。



とりあえず熱もかなり出ているので、今日は出来るだけ早く帰りたいと思います。





もしかして。

2009.10.27

今日もあちこちと現場を回って午後から事務所で仕事をしていました。

理由は・・・痛風?かどうかはわかりませんが、右足に激痛が走っています。
イタいです。
仕事の夜更かしや不摂生が祟ったように思います。

こんな時間にブログを書いているのは、今からお客様宅の竣工パーティーがあるからです。
足掛け2年くらいかかったプロジェクトなので、喜びでいっぱいです。
人に喜んでもらって自分もうれしいというのが一番。

お酒を控えるべきか。

それにしても足が痛い。

竣工そして着工

2009.10.26

先週の金曜日以来の投稿です。
金曜日は、昨年から打ち合わせを進めていた現場の引き渡しでした。
遠方のお客様とメールを駆使して打ち合わせを進めてきました。センスがあり行動力もあるお客様で、良いものを安く見つけてこられて支給いただきながらの現場でした。仕上がりはバッチリです。弊社施工事例で新たに特集的なページを作ろうと思っています。
ただ、ウチの段取り不足で若干の手直しがあったことは残念でした。引き渡しが終わってからお施主さんご夫妻にお誘いいただき食事に行きました。長いお付き合いが出来ればうれしいと思います。

昨日、一昨日は大学で授業を受けていました。内容は3Dです。難解でした。でも一つずつスキルが増えていくと思えば、何とか耐えられるかとか考えます。3D提案が、汎用ソフトではなく手作りで制作できれば良い感じかと。

今日は、分譲マンションの共用部の工事がスタートしました。
午前中は着工ということもあって張り付いていました。

午後からは色んなお客様を訪問し8時前に帰社しました。
昨日は、久々に11時過ぎに寝ました。意外と快調だったこともあり夜更かしは出来るだけしないようにしたいものです。
リビング

ありがとうございました。

2009.10.22

今日は朝からガレージの配管工事の着工立会いに行きました。



施工内容は、井戸の淵の配管が陥没し排水がうまく流れないのを解消するという工事です。

京都市内のど真ん中で、時代祭りの最中にアスファルトを解体し配管を露出させました。



塩ビ管が見えたのでホッとしたのもつかの間で、その水下で流れが悪くなっていました。

今日、移動してもらった車は1台だけだったのですが、隣の自動車もたまたま出かけていたので帰ってこられるまでにやってしまおうということでお昼休み中も作業をしてもらいました。とりあえずファイバースコープで調べた限り、土管の接続部が蛇行していることが主な原因と配管勾配がやや悪くなっていたことも原因でした。



お昼からは、創業当時からお世話になっているお客様の息子さんちへ行き内装の打ち合わせを行いました。



その後、この6月から工事をしていた現場の引渡しがありました。

最初の打ち合わせからだとおおかた2年位かかった工事がようやく終わりました。

積極的なお客様で、意匠や使い勝手、照明計画なんかもこだわり、本格的な施主支給工事も経験したり、トラックを借りてIKEAに行ったりと思い出深い現場でした。

色々と工事中の事を話したりしていると、職人さんを含んで御礼をしたいということで来週ご招待を受けることになりました。

かなりうれしい一言です。頑張りや存在を認めてくださったような感じです。監督含めて本当にこちらがお礼をしなきゃな~と話していました。

感動しました。



その後、また漏水現場に戻り最後の確認を行いました。

こちらもお客様が喜んでくださり何よりです。



それから分譲マンションの修繕工事打ち合わせに行き帰社です。



仕事してて良かったと思える1日でした。やっぱり人に喜んでもらえるのが一番喜ばしいことです。



ありがとうございました。

まだ。

2009.10.22

今日も1日忙しく働きました。。



1件 引渡しも終わりました。

明日も、大規模改修工事の最終清算の打ち合わせが入っていたり、明後日は夕方から引渡しがあったり、見積調整があったり現場の段取りがあったりで、私個人は手一杯です。でもどうにかしないと。

そんなことで、今は夜の12時40分ですが、まだ会社です。



仕事は11時半ぐらいで終えたのですが、大学の課題製作をしていました。

スタディするための模型です。



仕事をしろと怒られそうですが、それはそれで仕事につながる事なのでご了承下さい。



ただ体力と時間の配分をしっかりしないと、歳のせいもあり疲れが取れにくくなっています。

何かを目指すなら若いうちのほうが良いのでしょうね。



たぶん。

2009.10.21

今は夜の12時半です。



まだ仕事が終わりません。たぶん段取が悪いのでしょう。



沢山書きたい事や伝えたい事がありますが、もう気力が・・・・・ありません。



明日からまた気持ちを新たに頑張れればと思います。



課題が進まないのが心配です。間に合うでしょうか。

スクーリングそして仕事。

2009.10.19

昨日は、スクーリングでした。 今回の授業は3Dでした。 ベクターワークスというアプリケーションを使用して、3Dを制作するという授業。 初めて3Dを触りましたが、概念がまだ理解できておらずなかなか前には進みません。 来週も土日を使って同じ授業がありますので、合間を見て色々と触ってみなければなりません・・ スクーリングを終えてからはいつものメンバーと焼き肉を食べにいきました。 大学生らしい?楽しい1日でした。 今日は、朝から外壁塗装工事が着工だったので現場に行きました。 私が到着すると既に作業はスタートしていました。遅れてごめんなさい。 お昼前に事務所に戻り昼食を食べて、営業に出かけました。 特にセールスをしにいくという訳でなく、「セミナー」のチラシを配布したりニュースレターを手渡したりして夕方帰社しました。 実は先週末にmacが届き、インストール作業や、仕事につかえるように段取りをしていました。 おかげで右目は真っ赤です。 今まで私が使っていたパソコンは従業員に譲り、従業員用のパソコン切り替えケーブルを買い、2台使ってもらうようにしました。なんと言っても事務所にいる人が一番優れたスペックのパソコンを使った方が業務効率が良いように思います。 相変わらず、気分的にはざわついた時期ですがなんとか年末まで走りきりたいと思います。 写真は、大学構内です。きれいな大学です。



能率が悪いので。

2009.10.18

今日は朝から新築住宅の打合せでした。

建築士法の改正や、瑕疵担保保険の関係で手続きが煩雑となってきました。

弊社もですが、お客様も大変だと思います。



建物そのものは順調に打合せが進んでいます。



その後、分譲マンションの共用部の内部・外部改修に伴う打合せと値段の話をしていました。



管理組合との契約は初めてなので、若干緊張しています。

分譲マンションの共用部分の工事は色々と手間がかかりそうなので、準備はしっかりしておきたいと思います。



午後からは事務所にこもって仕事をしていました。



ただ疲れているのか能率がものすごく悪かったです。

なので、今もまだ完全には終わっていません。



明後日に仕事を持ち越しそうな気配です。



明日からは、スクーリングがスタートします。今回は3Dの授業です。その為にMACを買いましたが、そのMACでもつまずいています。



早く寝ないと明日遅刻は出来ない。

改修工事の準備 先を考えて。

2009.10.16

今日は朝からマンションの鍵をお借りしに行きました。



主な内容は、漏水修理の確認です。



そのマンションは築40年を経過したRCのマンションです。

来年か再来年を目処に、大規模な改修工事を行なう予定です。今日は空き部屋を一つずつ見てまわりました。

設計事務所との協働となる仕事なのですが、まずは自身が建物について徹底的に調べたいという思いがあります。公私共にお世話になった先代からのお付き合いのお客様なので、本当にしっかりと工事をしたいと考えています。



その後、現在進行中の改修工事2件を回って帰社。



午後からは、年末からスタートするガレージ工事の打合せに行きました。

100坪以上ある敷地のガレージ造成です。



こちらは、工事だけでなく当面の管理もご依頼いただきました。



その後は、マンションの退去立会いです。

僧籍の方でした。ウチの父のことなども少し話をさせていただきました。



それから大学に行って書類をもらいに行ったりして夜に事務所に戻ってきました。



明日は新築住宅の打合せです。

再来月には着工できるように色んな話をしてきます。



写真は、マンション内部



味がある建物です。



読み返すと。。

2009.10.15

今日は朝から浴室工事の着工です。



久々の在来浴室です。



まずは解体です。



その後は、雨漏りの対策工事に立ち会いました。



午後からは、浴室改修工事の見積提出です。



経験豊富なお施主様で、いろんな事を教えてもらっています。

知らない事のほうが多い事を改めて認識。



それから現在進行中の現場に行き、打ち合わせです。



夕方から、水道工事の打合せに行き帰社。



忙しい1日でしたが、楽しい1日でした。



今日こそはできるだけ早く帰ろうかと思います。



読み返すと子供の日記のようです。。。

更新。

2009.10.15

今日の午前中は・・・・・免許の更新でした。



朝イチで行きましたが、終わったのがお昼前でした。講習があったからです・・・・



午後からはセミナーの案内を持って、宇治、伏見のお客様を訪問してきました。



賃貸のオーナーが主体となる可能性が高いセミナーなので、皆さん興味深く話を聞いてくださりました。ありがとうございました。

そして逆に色々と相談とかも聞いてきました。役に立てるように頑張ります!



その後、現在進行中の現場が3つがほぼ今週末、来週末で完工するので現場の確認を行ないました。



全て順調です。よいスタッフに恵まれているな~と思いながら、営業を数件回って帰社。



夕方6時ぐらいからようやく事務所での仕事がスタートするというスタイルを少し改めたほうが良いのかもと少しだけ思っています。

帰るのが遅くなるし、長時間働くよりも仕事の質とスピードを上げたほうが公私共に充実できるのではと思います。

自宅に帰るのが、夜12時を過ぎる日々を過ごしていると奥さんとの会話もなくなるし、学校の課題に取り組むには遅い時間だしそれが気になって寝られないし、朝は眠いしという悪循環を断ち切らねば。。



それでも仕事が何よりも大事なので、あと1時間だけでも早く帰れるように出来たらかなり前進だとも思います。



話は変わり、カレンダーをオーダーしました。

毎年この時期に、年末に配布するカレンダーを依頼しています。

少しづつでもオーダーする部数が増えているというのは良い事です。



年末にまた沢山のお客様とお会いできるようにしっかり準備です。



写真はIKEAのシステムキッチンです。部材点数がかなり多いので組立には苦労しました。

しかし、コツはつかめたので次に同様の依頼があっても何とかなりそうな気がします。



スクーリング

2009.10.10

今日からの3日間は、大学でスクーリングです。



今回は、ベクターワークスというCADソフトの基本操作と課題です。



5m四方の中にアトリエを作るという内容なのですが、いつも使っているCADとまったく違う考え方、そして使い方なので難しいです。



でも先生の教え方が良いのだと思いますが、概念的な事は何となくわかりました。ただ課題については今も検討中です。



ほぼ1日パソコンとにらめっこしていたので、頭が痛くなりました。



授業が終わって今は仕事をしています。



明日も明後日も授業ですが課題が完成するのか。



仕事に関わる授業とはいえ、学生なので責任とかはあまり考え無くてよいのが気分的に楽です。



将来の為の今を頑張ります。



お客様にはご迷惑をおかけしておりますがご理解下さい。

平行定規 A1

2009.10.08

今日は朝から設計事務所さん、私と監督の3人で来年初めに着工する新築住宅の打合せをしていました。

内容は建築確認を出す前のチェックと施工方法の打合せです。



木造3階の準防火地域の内容的に軽微な変更も難しい建物なので、今のうちに徹底的に話し合っておこうというのが今回の趣旨です。



お昼まで目一杯打合せでした。



その設計事務所さんがプレゼントしてくれたのが、写真の平行定規です。

以前、大学に行っている事を話すと、家で使わないのがあるのであげますと言ってくださったので何も考えずにもらいますと明るく返事。



てっきりA2だと思っていたら、A1でした。。。。。。デカイ。



設計さんも監督も、昔はこれだけで図面を描いていたんや。CADなんて無い頃は書き直しも大変だったけど当たり前に手描きで描いていたとの事。



私も挑戦してみます。確かに施工図はCADに勝るものはありませんが、プランとかは手描きのほうが味があるしとかも考えてしまいます。



ありがたいのですが、場所が・・・・他の従業員は私の家に持って帰れと言いました。



A2のもあるのですが、A1は予想以上にでかかった。



午後からは浴室改修工事の打合せと再採寸を行ないました。

図面を描いて、不明な点は不明なままにせずちゃんと押えておきたいと思ってお客様に無理を言い訪問させてもらいました。



夕方からは、昨日の台風の後始末です。



進行中の現場は問題なし。



以前、防水工事をした現場で一部漏水がありました。不覚です。



原因を探りに行きましたが、次の雨の日に行き再確認と言う事になりました。



夕方事務所に戻り、今日採寸した図面を描き始めました。



やはり取り合いで少し気になる部分が見つかったので、明日以降、監督や業者さんと打合せをします。



写真は、デカイ平行定規。



それと従業員が作った模型です。



間取りの確認用に製作。



作り方を少し教えただけで作ってました。

優秀だと思います。



私は模型製作の授業で最低点でした。







台風に備えて。

2009.10.07

今日は朝からビル改修工事の引渡しがありました。



無事に引渡しです。これからこのビルを使ってご商売をされるお客様がご発展しますようお祈り申し上げます。



ウチの会社では、まだ数は少ないですがテナント系の仕事をした物件については全て営業されていますし登り調子の所が多いです。

たまに冗談で「運が良い工務店です」とか言ってます。



私自身本当に運が良いと常に思っています。

思えば、異業種で全寮制の高校に行き、そのまま就職し世間知らずのまま25歳で転職、様々な仕事をしながら32歳で独立して6年目です。

大学に行っても就職できない人を思うと学歴も地縁も、家が裕福だった訳でも無いのに良く会社を創業できたものだと思います。

人に恵まれていたのが最大の理由と思うと感謝の気持ちでいっぱいです。



午後からは、現在進行中の現場の確認に行きました。

6月からスタートした工事ももう直ぐ終わりです。

通勤のように通った現場なので、少し寂しい気もします。



それからは、雨が降る中、駐車場のコンクリート工事の現場調査。びしょ濡れです。



その後は、来週から着工する浴室改修工事の現場打合せに行き、夕方から現在進行中の現場全てをまわって台風対策をしたり確認したりして先ほど帰社しました。

幸い足場を組んだり、外部改修工事はありませんが、無人の現場なら戸締りと資材の養生、人がお住まいの現場は、家の周りをまわって確認という具合です。



今日の夜はもしかしたら電話があるかもしれないし、明日何かがおきていたら全力で対応しないといけません。



災害派遣は何度も行った事がありますが、組織ではなく個人なので出来る事は限られています。でも色々工夫しながらお客様の役に立てればと考えています。



それよりも自宅が心配です。古い家なので大丈夫だろうか。

雨がきつくなってきましたが、まだまだ仕事が残っているので帰れません・・・・・・

セミナー参加

2009.10.06

今日の朝は奥さんを会社に送ってから、TOTOのショールームの前に車を停めてスケジューリング。10時に従業員とプロジェクト進行中のお客様と落ち合ってTOTOのショールームでキッチン、浴槽、トイレの打合せを行ないました。完成が楽しみな現場が増えてきました。



あわせて在来浴室の改修の件も相談してきました。



午後からは「船井財産コンサルタンツ京都」主催のセミナーにお邪魔させていただきました。



「中小企業のための不動産(CRE)戦略」というタイトルのセミナーです。



現状の不動産について何となく知ってはいましたが、具体的な数字を見て今後の事を真剣に考える時期が来たと思いました。



キャッシュフローについても同様、他の役員にまかせきりで、私は顧客満足のみを追求していました。結果的にはそれで大丈夫なのですが、もう少し数字の事をきちんと意識しないといけないとも感じました。数字は苦手だからと言っていつまでも避けては通れません・・・



近未来に対してどう対策するか、どのようなストーリーで会社を維持していくかを考える必要も痛感しました。



やはりINPUTの大事さを知りました。



その後は従業員と2人で色々話しながら現場をまわって帰社。



今日は直感的に感じた事を少しづつでも形に変えてみようと思います。今作業中です。



船井財産コンサルタンツさんのご好意で、(従業員の大事な先輩)セミナーを開催します。



詳細は従業員から発表がありますので、お楽しみにしてください。

センスが良いお客様

2009.10.03

今日は朝少し事務所に入り打合せを行ないました。



その後、現在下鴨で進行中の現場でお客様を交えて打合せを行ないました。



構想からでいうとかれこれ1年近く経ったんじゃないかと思います。



実施は、今年に入ってからですが、沢山メールでやり取りをしました。



新しい事に挑戦しようという試みで始めた現場です。



UB、トイレ、キッチン等は全て支給品です。



IKEA サンワカンパニーなどに一緒に行き打合せを進めました。



今月完成です。写真は途中過程ですがクロスのセンスもなかなかです。沢山良い建物や空間を見てこられただけにセンス抜群のお客様です。



私も勉強になりました。



午後からは、浴室改修工事の打合せ、別の改修現場の確認です。こちらのお客様もかなりセンスが良く、もう直ぐ現場が終わるのが寂しいくらい色々と試しながら、話しながら現場を進めてきました。



思えばセンスが良いお客様がウチには多いと思いました。



車とか家具とかのセンスも良いし。



その後、分譲マンションの管理組合の方とお会いし内部改修工事の打合せと見積の提出を行ないました。

共用部の工事なのでいささか緊張します。



その足で宇治に行き、工事の最終確認に行きました。



まっすぐ事務所に戻らず本屋さんで約1時間ほど本を物色していました。



知り合いが出ている雑誌を見たり、建築というか設備系の本を読んだり、ビジネス書を片っ端から読んだり、CDを探したり

有意義でした。



事務所に戻ってからは、今週の仕事にけりをつけて来週の仕込をしています。



案件、工事とも意外と多いので段取が本当に大事です。



段取力とかの本も読みましたが、頭が悪いので段取は良くなりません。



千里の道も一歩から。



コツコツが勝つコツ。



雨漏れ

2009.10.02

今日は朝自宅で本を読んでから、ゆっくり出発しました。

週に一度くらい朝ゆっくり家を出るようにしています。



事務所に入って、先日契約した現場の件、沢山聞いている小工事の采配を行い午後からはガレージの造成工事についての図面提出を行ないました。



金額をお伝えするまでも無く工事をして欲しいと依頼を受けましたので、その信用にお応えするべくコストを抑えて頑張ろうと思います。

本当に驚きましたが、その心に報いるべく気合が入ってます。



その後、築25年を経過した鉄骨の集合住宅の雨漏れがあり現場に急行しました。



大きなクラックを発見しましたが、シリコンは雨で壁が濡れているので打つことは出来ず。そこで考えたのは防水アルミテープをクラックの上に貼り、壁を伝う水を防ぐためのシールを打ちました。なぜクラックを狙い撃ちしなかったかというと、今入っている水の道を変に変えないようにするためと、落ち着いて調査をしたいという想いもあり現場でのとりあえずの止水は行わずこれ以上クラックに水がかからないように簡易的な水切り?を造作して中に水が入っていないことを確認して現場を後にしました。



髪も服もびしょ濡れになりました。。。。



その後は宇治の現場の引渡しがあり移動しました。あまりにもびしょ濡れだったので、暖房を入れて乾かしながらの移動です。



宇治の現場は思いのほか奇麗に仕上がり満足です。そのお客様からも追加工事のご依頼を受けました。



そして一路京都に戻り、ピアノの練習に行きました。そこではなんとバースデーケーキをご馳走になりました。



今日で38歳になりました。



もうおっさんです。



味があり勢いがあるおっさんになりたいものです。



お祝いのメールとか色々とありがとうございました。



存在している事、忘れ去られていない事を知り少し感動しています。



ありがとうございました。



よい年になるよう更に精進します。

9月が終わり。

2009.09.30

今日から住宅の工事が2件スタートしました。

両方宇治なので、朝早くから現場に向かい段取を進めてきました。



お昼前に家電屋に行き「デジタルフォトフレーム」を購入しました。



家族の写真を見るため× 猫の写真を見るため×



施工事例とか、現場の様子とかをお客様に見てもらうためです。



利用価値があるかそうでないかはこれから試してみます。



工事の進行具合とかをご家族と相談するときや、プランニングの具体的なイメージがつかみやすかったりするようになると思うのですが。



こんな使い方すれば良いよ的なご意見がありましたら教えてください。



夕方からはコンサルタント会社の方とイベントの件で打合せを行ないました。



詳細は後日Web上で発表いたしますので、楽しみにしてください。



今日で9月が終わりました。

どんな月だった?と言われると忙しい割りに成果が出なかった月です。

でも積み上げたモノやコトが多く、感じた事や考えた時間も意外と多く、後で考えるとあのときの動きが今につながったのではと思えるはずです。



事故や怪我が無かった点が何よりも良かった事だと思います。

現場調査

2009.09.29

今日は朝から分譲マンションの外部改修工事、内部改修工事、エレベーター改修工事の現場調査に行きました。



一人であちらこちらの寸法を測って、写真を撮って終了。



はたで観ていると時間かかるな~と言われそうですが、現状がどんな状態なのかをどれだけ知るかにより提案内容が大きく変わります。



そんな事で今はその図面を描いています。



午後は、大規模改修工事の現場調査に、設計事務所、現場担当、大工さんとともに行きました。

主な目的は構造のチェックを兼ねた調査解体です。



床下、天井裏、畳の下や基礎。



築不詳の住宅ですが、何度も増改築を繰り返している家なので、状況を徹底的に調べないと出来る事、出来ない事がはっきりしないので調査をしました。



2階の床をめくると、鉄骨が出てきました。これで、吹き抜けを何処にどの広さで設けるかが決定できました。

そんな調子で出来る限りの事はしたいと考えています。



何よりも、建物を知るのがお互いの為になるし楽しいというのもあります。



これでようやくプランが決定です。



今年の2月にお会いしてからようやくプラン決定です。どうせならとことんやったほうが楽しいし、良い建築物が出来ると思います。

なので、店舗とかのように時間が無い仕事は正直苦手です。



明日からも沢山現場がスタートしますので今日は早く帰って寝ようと思います。







パースの写真

やはり感謝の一言に尽きると。

2009.09.25

今日は朝から3時まで事務所にこもっていました。

とある工場新築工事の見積を作成、調整をしていました。

夕方からその見積を提出してきました。



結果はまだわかりません。



その後は、ピアノのお稽古に行って事務所に戻り、見積をはじめました。



ほとんど外に出なかったので、書く事が少ない1日です。

明日は週末なので、全ての現場をまわって確認をしたり、見積したり調査をしたりと忙しい1日です。



今日は給料日でした。

今月も無事に支給できました。そんな事書くのもどうかと思いますが、毎月キチンと給料が支給できるだけでも感謝です。お客様にも従業員にも。



明日も頑張るぞ。





施工事例も溜まってきたので、随時HPにUPしていきます。

仕事の話とライブのインフォメーション。

2009.09.18

今日は朝から現場の確認が2件。



午後は、請求書の提出が2件、その足で久御山の建設予定地に行き解体の事、搬入の事、近隣の事などをじっくり考えていました。

受注できるかはわかりませんが、出来る事は最大限しておきたいとの考えからです。

その後は、床工事の現場確認とお客様と世間話。約1時間世間話をしていました。そして分譲マンションの修理工事の見積提出を行ないました。

今日は移動距離が約80km 電話の電池がなくなりました。沢山電話があり、沢山電話をかけました。携帯は便利ですが、下準備などの質が下るのではないだろうかと考えてしまいました。出たとこ勝負的な電話が多いと思います。



今日はライブのインフォメーションです。



9月23日(水)18:00 OPEN 18:30START



場所は祇園のPICKUPというライブバーです。



70~80年代のロックが中心で、オリジナル曲も演奏します。



お酒も、食べ物の美味しいバーですので、お勧めです。