社長ブログ - 2010年06月

勉強会に行きました。

2010.06.16

今日の午前中は、現場とチラシの引き取りに行ってきました。
チラシの内容は、今週の土曜日だけですが、新築住宅の見学会と相談会を行います。

詳しくはHP見て下さい。

午後からは、集合住宅の大規模改修工事の解体工事について打合せに行きました。

いよいよ部分的にではありますが、スタートします。

それからチラシを配りに行き、収納、防音についての勉強会に参加しました。
収納については、商品説明という感じでしたが、防音については、基礎的な事を復習出来ました。
音楽が好きで、防音工事をしたいと思っていますが、なかなかコスト面などで折り合わず数件しか工事をする事は出来ませんが、知識等は吸収していきたいと考えています。

事務所に戻ってからは、見積をしています。

最近、メールでのやり取りで誤解を生む事が数件ありましたので、出来るだけメールでのやり取りは避けた方が良さそうです。
難しいですね。

古くても

2010.06.15

今日は朝から改修工事現場にてお客様との定例打合せです。

ウチの所長と職人さんが頑張ってくれているので順調に工事は進んでいます。

ちょうど床暖房パネルの工事をしていたので、写真を1枚。



大阪ガスの職人さん曰く、冬が近づくと依頼が増える床暖房工事、今の時期はあまり発注されないとの事でした。

弊社では出来るだけお勧めしています。本当に居心地が良くなります。お勧めです。



その後、別の現場の竣工点検に行き、事務所に戻りました。



ふと時計を外してみたら汚れていたので、部分入れ歯洗浄材?で時計を洗浄しました。

1950年代のヴィンテージウォッチです。もう60年近く経つ時計です。

高価なものではありませんが、私の元に来て18年。20歳の時に買いました。

その後、いくつかの機械式時計を購入しましたが、今のが一番しっくりきています。

時計の重さと、機械式時計のカチッカチッという音が素敵です。

ここ数年オーバーホールしていないので、水につけてしまうのが不安でしたが、思い切って入れ歯洗浄剤に沈めてみました。

動いています・・・ほっとしたのもつかの間で止まってしまいました。

恐ろしい。。もうだめかと思いきや今日の朝、ねじを巻き忘れていただけでした。※手巻き式です。



古くても良い物には不思議な力があると思います。

そんな建築を目指したいと思います。









入れ歯洗浄剤に沈む時計。







きれいになりました。ただ秒針が止まってます・・・・

その後、ねじを巻いていつものように動き出しました。



古くなってボロになるんじゃなくて、アンティークとよばれる家作りが出来たら良いですね。

昨日はライブでした。

2010.06.14

昨日は、祇園のライブハウス「Pickup」さん主催のオヤジバンド合戦なるイベントに出演しました。

開場は都雅都雅という京都では有名なライブハウスです。



13時に開場入り、14時から20分間サウンドチェック、17時ライブスタート、私達のバンドが出たのが20時を過ぎてからというスケジュールでした。

雨の中、たくさんの方が来場されていました。



私個人はあまりインフォメーション出来ていなかったので寂しい動員状況でした。

でも、ライブは最高にエキサイティングで楽しく終える事が出来ました。

会場の音がすごく良いし本当に良かった。



ステージ上はスポットライトで猛烈に暑い。汗びっしょりになっての打ち上げも最高でした。

主催のPickupの慶子さん、スタッフの皆様、メンバーの皆さんありがとうございました。







メンバー ハードロックなオヤジ達です。







カッコいいステージです。ドラムの音の抜けが良く気持ちよかったです。



そして今日から気持ちも新たに仕事を頑張ります。



よろしくお願いします。

暑い中ありがとうございます。

2010.06.12

今日の午前中は、ある分譲マンションの外部改修工事のプレゼンテーションを行いました。

無事に説明は終わりました。今回は特殊な状況での工事となるので、数ヶ月前から様々な知恵を出し合いながら検討を進めて行きました。

安全性、コスト、リスクの回避などもっともベターな方法を提案出来たと思います。



昼前に、市内中心部の現地調査に行きました。

受注できるかどうかはわかりませんが、鉄骨造4階建ての商業ビルの建設です。

道路幅、近隣の環境などを調べてきました。

ついでに明日のライブの衣装を買いました。

70年代ロックに相応しい?赤いシャツです。

とヴィンテージリネン?古いヨーロッパの生地らしいストールも購入です。



午後からは、現在進行中の現場をまわり確認をしてきました。

暑い中職人さん達は黙々と作業を頑張ってくれています。

ありがとうございます。



明日はライブ本番なので今日は出来るだけ早く帰りたいと思います。







全面改修現場の下地工事をしているところです。

良い具合に工事は進んでいます。







新築工事現場の風景です。

改修現場の隣に新築平屋建てを建てています。

引渡しとプレゼンテーション。そしてオヤジバンド。

2010.06.11

今日は朝から外壁工事の見積に行きました。

軒が落ちかけているから見てほしいという依頼です。昨年webを通じて工事ご依頼いただいたお客様からの再オーダーです。

ありがたい事ですし、頑張ります。



その後、事務所に戻って資料の整理を行いました。



午後からはお客様と収益物件改修工事の打合せに行きました。

打合せはそこそこで終わり、世間話を2時間くらいしていました。文化的な趣味をお持ちで、いろんなことを教えてもらいました。

私の知らない世界をたくさん教えてもらいました。本当にこの歳でも知らない事だらけです。

本には載っていないような情報など教えてくださりました。好奇心がまた大きくなります。



その後は、大津に向かい外部改修工事の引渡しを行い京都に戻ってきました。

末永く良いお付き合いが出来ればと思います。



そして先ほどまで、明日の午前中に行われる分譲マンションの外部改修工事のプレゼンテーションを懲りずにパワーポイントを使って作成しました。

今、私がブログを書いている間に、従業員が校正してくれています。ありがとう。。



いよいよ明後日はオヤジバンド合戦なるイベントに出演します。

今週は眠い目をこすりながら練習したのでそこそこ問題なく弾けると思います。本番は色んなことが起こりますので冷静に楽しく演奏できるようにしたいものです。あとは衣装をどうするかまだ答えが出ていません。おなかは楽器で隠れるのですが、親父体型を生かした衣装とはを考えています。



すばらしいネーミング。

2010.06.10

今日の午前中は、新築住宅の表示登記に必要な測量立会いでした。

土地家屋調査士さんが現場に来て色々と測ってました。

お施主さんが依頼されている司法書士事務所からの派遣?で来られた方ですので、いつもと微妙に勝手が違いますが、手早く測量されていました。

レーザーの距離計等を駆使していましたが、私も使ってますが角度がずれると距離が変わるんで難しい機械だと思います。

何かスペシャルな測り方があるのかコソっと見ていましたが、どうもそんなテクニックはなさそうでした。



いよいよ本当の完成が近づいてきました。



それからは、朝いちばんにかかってきたキッチン排水不良の確認に行きました。

小さなお子さんがいる家なので何とか私でつまりを解消しようとあれこれ手を尽くしてみましたが、いまひとつでした。

昼前に、水道業者さんに教えを請いながらあるブツを手に入れました。

「ピーピースルー」なる劇薬です。管材屋さんに買いに行くと、金庫から取り出し、私の個人情報をさらしてようやく買える物です。

期待して現場に戻って早速挑戦してみました。

水を張ったバケツ(1リットル)に対し250グラムの顆粒を入れるとすごい熱と煙があがりいかにも何でも溶かしてしまいそうな勢いがある溶液が出来て、排水口に流しました。ゴボゴボとすごい勢いで溶かしています。

結局、排水は流れたのですが、ゲップがしますので、道中でまだ固形があるんだと思います。

取り急ぎ今日はそのまま使ってもらうことにして後日貫通業者さんを手配して最後の固形を取り除いて完了する予定です。

11時から2時半までかかりましたが、私が作業をするとそんなモンです。ヘタです。



それから昼食を食べて、別の新築現場に行き、洗濯機カランの部品を交換しました。



そして現場で少しお客様と話しをして帰社。



それからは、ある新築商業ビルの概算見積に取り掛かりました。

近隣でほぼ同等のビルの見積をした事があったので、楽勝とか思っていましたが、近隣のビルは建築主専用エレベーターで見積をしていたのですが、今回は業務用でした・・・・

他の土工事や基礎工事、ALC、鉄骨工事などは取引業者さんの協力でプラン図から無理やり見積をしてもらっています。

基礎伏せ、立面、断面や構造図も無いところ申し訳ありません。



間に合うのか。。



概算見積というのはくせ者で、建設会社によって思想も工法も微妙に違うので大きく金額が違ってきます。



とりあえず見積して!という要望があると本当に考え込んでしまいます。

図面がある 程度確定していると迷いはないのですが、「とりあえず積算」なんていうのは一定の部材のみを使うとか、共通仕様がないリフォームの場合本当に迷います。よく数ページで見積を提出されているのを見ることがありますが、積算の根拠ってどこにあるんだろうと不思議に思います。

奥が深いし、ウチにはまだ何かが欠落しているんでしょう。







新築内部です。初公開ではないでしょうか。







管の清掃に使うという意味では、すばらしいネーミングだと思いました。

家も体も(骨組み、皮膜、循環器)ある意味同じだと感じました。しいて言えば脳みそがないくらい。

計画段階。

2010.06.09

今日の午前中は、ある古いマンションのリノベーション計画の一環で業者さんたちと打合せを行いました。

設計事務所と協議をして、最低限必要な工事と設備のコストをまず出してみようという事になっての事です。

解体業、鋼製建具、水道設備業の業者さんとの打合せです。

様々な要件が重なるので丁寧に現場を見てまわっての打合せです。

今月末に実物模型?的に実験に一部屋を造作してみる計画もあるので合わせて見積をしてきました。



その後は、南区の住宅改修現場の確認へ行き、下京のマンション改修の仕上がり確認を行い、新築現場に行きました。

今日は土間コンクリートと打設でした。もう後2週間ほどで完成します。竣工間際に見学会と相談会をお客様のご好意により現地で行う予定です。

改めてインフォメーションいたします。是非遊びにいらしてください。



昼過ぎに事務所に戻りひと仕事をして、社会保険事務所に労働保険の更新手続きに行きました。

結構時間がかかりました。



その後は、コンサルティング会社の方と五条木屋町の「efish」でお茶して事務所に戻りました。

小心者で空気が読めない私に適切なアドバイスを下さりありがとうございました。

ライブのお誘いを忘れていました。



事務所に戻ってからは、分譲マンションの外部改修工事について検討をしていました。

通常の工法では難しい場所にあるので、安全、施工精度についての検討をしっかりしておかないいけません。



ホームページを通じて沢山問い合わせいただく機会が増えてまいりました。

ありがとうございます。ご縁があっての事ですので最大限頑張りたいと思います。







新築住宅の概観です。シンプルですがフォルムはきれいな建物です。







カフェでの一コマ。キャラメルアイスティーです。

普段コーヒーをご馳走になる機会が多いので、私用の時は紅茶が多いです。

タバコが写っていたので、少しトリミングをしました。

なかなかやめられないですね。

未来のための準備。

2010.06.08

今日は朝から改修工事現場での定例打ち合わせに行きました。



昨日から大工工事がスタートし、補強を始めました。今日は補強の方向性と考え方をしっかり説明し金物や梁等を見てもらいました。



午後からは、先日引渡しを終えた改修工事で光ファイバーの引き込み工事があったので立会いました。

入線や作業は無事に終わりました。それから夕方までお客様に代わってパソコンの設定をしていました。

パソコンの設定などはあまり得意ではないのですが、一日でも早く使えたら便利かなと思っての事です。ただ、これでパソコンが壊れたりしたらと思うと本業以外の部分についてはあまり首を突っ込まないほうがとも思うのですが、ついつい動いてしまうのが性分です。良いのか悪いのか答えは出ていません。



光ファイバーの担当者と話しをしていたのですが、弱電盤の設置してある改修工事はいまだに少ないそうです。

弊社では数年前から当たり前のように取り付けています。

理由はメンテナンスが容易だからという事と、キャリアを変更した場合や、テレビをアンテナからに変更する際にも簡単だからです。

確立された技術だとは思いますが、ご家庭の都合で光をやめる場合などもあるでしょうから事前にどれだけの事が出来るかを考えています。







補強の風景です。やみくもに硬く緊結すれば良いという訳でなく、バランスが大事です。







弱電盤の写真です。

中にはルーターを入れたり、ブースターを入れたりも出来ます。

今回はテレビの箇所とLANの数が少なかったので比較的余裕がありますが、場合によってはびっしり詰まることもあります。



住宅改修などでここまでしておくと後がかなり楽になります。

昨晩は家に直帰しました。

2010.06.08

昨晩も夜の予定がありブログは更新せずでした。
打合せを終えて、今まででしたら会社に戻っていたのですが、昨晩は家に直行しました。
ここ数ヶ月、家庭生活らしい生活ではなかったからです。

自宅に9時半頃帰って、ご飯を炊いて、お味噌汁を作って、ブリの照り焼きを焼いて、サラダを作って奥さんを待ちました。
帰ってきた奥さんは体調が悪く、食事もとらずに寝てしまいました。
普段は、奥さんが作った夕飯も食べずに寝る事が多い私は、奥さんの気持ちを知りました。
「せっかく喜んでもらおうと思っていたのに」という気持ちを知り、身近な人を大事にしていなかった事にも気付きませんでした。

家族の為に仕事を頑張るというのは定説ですし、私もそう思って休日も無く働いていたつもりですが、ふと気付くと家族が無くなってしまったという事が無いように、週に1度くらいは早く帰る日を設けないとダメだなと思いました。

と言いながら今日も遅くまでかかりそうな気がします。

話は変わり、新しい勉強会を発足するべく準備をしています。
今は、様々な可能性を探りながら検討を進めています。
また、確定しだい発表します。
楽しみにして下さい。

解体後の説明と協議。

2010.06.05

昨日は、セミナーの予定でしたが規定人数に満たなかったので中止となりました。

お申し込みくださったにも中止となったお客様に対して申し訳ない気持ちです。



改めて企画をしますのでよろしくお願いいたします。



話しは変わり昨晩は、10年以上お付き合いがあるお客様とそのご紹介のお客様と3人で食事会に行き、そのまま深夜まで飲んでいました。



今日は二日酔いかと思いきやややセーブしていたので大丈夫でした。



今日の午前中は外部改修工事の現場調査、午後からは現在進行中の現場での解体が終わり、現況の構造説明、工事の方針決定など今後の工事の肝となる部分について話し合いました。当初の計画より変更となった箇所は2箇所。コストは上る部分と下がる部分があり追加は無しです。

ここ数日、弊社の監督は構造的に強度を持たせる方法でずいぶん悩んでいました。結果的に間取りをほとんど変えることなく補強も実現できるという状態になりました。お客様が素直に私どもの話に耳を傾けてくださり、工事にも協力くださるので順調に進んでいます。



弊社では、全面改修工事については今日のような構造、不良箇所の説明、改修方法の提案等を必ず解体後に行っています。

100%現行法に合わせることは不可能でも、バランスよく強度を上げて意匠を損なわないように丁寧に説明や協議を行います。



ですから工期をいただけないと厳しい面もあります。ご協力いただいている以上の事は徹底したいと考えています。

工事が進むと目に見えない部分となるので、しっかりお施主さんにも把握いただいたほうが安心感があると考えています。



夕方からは、事務所で新しい案件や、動いている現場の事等を整理していました。



明日は何もなければオフの予定です。夕方から奈良でバンドの練習。



いよいよ来週はライブです。



頑張ります。







解体現場に卵の殻がありました。何の卵なんでしょうか。







解体が終わった現場です。



現況の説明と補強の説明、工事の進行について打ち合わせました。