京都暮らしのリノベーション・新築・リフォーム
住所:〒606-0831 京都府京都市左京区下鴨北園町20-2
2010.05.14
今日は火災報知機の取り付けから朝がスタートです。
2年前に改修工事をさせていただいたお客様のお家です。
作業自体は1時間ほどで終了しました。家には書籍がやまのようにありました。
本に囲まれての生活はあこがれます。ウチの家はそこらへんに山積みしているだけです。猫に爪でとがれたりひっくり返っていたりです。
大事な本は、会社のデスクの後ろに専用本棚を設けて置いています。数は少ないです。
それから来週引渡し予定の現場の確認に行きました。
午後からは見積の提出をして久しくお会いしていないお客様のところへ遊びに行きました。
そこでポルシェの写真を見せてもらいました。カイエンにもともと乗ってらっしゃったのにもう一台?なんでしょうか。
理想ですね。いつか買うぞと思えないくらいまだまだ憧れのレベルの車です。
その後も事務所に寄って少し仕事して現場に行って夕飯を食べに行って事務所に戻って仕事です。
明日は実家の近くで打ち合わせなので、今日は一旦家に帰って支度して自宅に泊まります。
話しは変わりライブの告知です。
もうオヤジの歳なんですね。
2010.05.14
今朝は自宅で少しだけ仕事をしていました。人には見られたく無いノートを広げ考え事です。
出掛けに所長と少しだけ話をしました。その中で外構工事の話になりお客様が大事にしている植栽を伐採する寸前(一部伐採)でしたので慌てて現場に行って掘り返してセーフ一部アウトでした。申し訳ありません・・・・
午後からは、今日スタートした止水工事の現場確認に行きました。街のど真ん中なので従業員に送ってもらいがてらミーティングをしました。
そうもうすぐ決算の結果が出てきます。おそろしい。
現場近くで待っててと言ったはずが車は無く従業員は事務所に戻っていました。途中電話するも繋がらず(携帯を持って出なかったそうです)
確認が終わって一人京阪まで歩いて電車に乗って帰ってきました。たまには電車も良いもんです。
それからはひたすら溜まっている仕事(いつまでも溜まり続ける)をこなして夜はお客様に会いに行きました。
今日は普段と違い司法書士の先生にも来てもらって色んな手続きをしました。
女性の先生なのですが、穏やかにゆったり話されるのでお客様も安心されていたのではないでしょうか。
私もよく内容が理解出来ました。プロが素人の目線まで降りてきて専門用語を駆使せずわかりやすく説明することの難しさと大事さに気付きました。私はつい専門用語を早口で話してしまう傾向があるので要注意です。
最近はスケッチを多用するようになって少しだけ意思の疎通が出来るようになってきたつもりですが、まだまだ未熟です。
打合せを終えてから事務所に戻って仕事を開始しました。今日こそは早く帰るぞと思いつつもう12時をまわってしまいました。
帰ってから夕飯なので太るばかりです。
2010.05.13
きょうの午前中は東山で表具の工事立ち会いでした。
鴨居が下がっており、戸襖が抜けなかったのですが、建具ジャッキなる道具を使って無事に取り外しが出来ました。
その後で、お客様と喫茶店へ。少し古い町並みにある古い喫茶店。うまく表現出来ませんが、懐かしいというかオシャレとかではなく少し中途半端加減がいい感じでした。子供の頃に行った喫茶店という感じです。写真を撮っておけば良かったです。近所の人たちが世間話しながらゆったりとした朝を過ごしていました。
それからは明日から着工の止水工事現場にいき、近隣へのご挨拶、施工するのに問題が無いかをチェックしてきました。
近所の様子も見ておこうと近くを歩いていたら岬神社(土佐稲荷)がありました。場所は移築されているらしいですが、土佐藩邸にあった神社で、龍馬の像がありましたよ。
午後からは、従業員が担当している工事の打ち合わせに同行しました。
会社はどんな会社なのかを知りたいというご要望があったからです。
色々とお話しをさせていただきました。
当然ですが無名の会社なので不安はたくさんあると思います。
良い仕事をするというブランド化が出来ると良いなと思うのですが、まだまだ足りない部分だらけなんだろうと思います。
それから、集合住宅の改修工事打ち合わせに行き帰社。
打ち合わせの最中に管理会社から電話があり現場に立ち寄ると廊下が水浸しになっていました。
廊下にあるマスが溢れています。たぶん防臭マスだろうと思いましたが、相当詰まっていたので業者さんを手配して清掃して終了です。
忙しい日々を過ごしていますが少し心配なことがあります。
「記憶力」の低下です。メモ帳に書いてもスケジュール帳に色んな用事を書き込んでいても書いた事すら忘れています。
昨日の夜は特にひどく、開いているスケジュールに「事務所」と書き込んでました。5分後に手帳を見てこの「事務所」ってどこの事務所?事務所で何をするんだったったけ?と思いあせりました。ただ単純に事務所で仕事をするという事なのですが、かなりやばい状態です。
病院に行った方が良いのでしょうか。
境内には龍馬像があります。
2010.05.11
今日は、午前中事務所と打ち合わせ、午後からはお客様とショールームへ行きました。
来月スタートする現場の機器が確定しました。仮住まい、引っ越しなども同時に動いていかなければなりません。
このへんの付帯業務も含めて工事というのではないでしょうかと思います。
今回も楽しみな現場ですし、お客様にとって本当に老後の大事な資金をリフォームに投下してくださるわけですから真剣に仕事を進めていきます。
※真剣じゃない仕事はありません。
夕方からセミナーに参加する予定がありましたが、急用が出来てしまい参加できず。チケット代4500円がパーです。
今日は電話が多い1日でした。そしてその対応でほぼ空いている時間のほとんどを使ってしまいました。フル充電している携帯の電池がなくなるくらいでした。よく話しをした1日です。
そして今日は眠い1日でした。スクーリングのダメージが出てきた感じです。いやなことをしていた訳じゃないのですが、仕事と違う緊張と仕事違う集中でしたので毎回こんな感じで2日後とかにダメージが出てきます。遠方の方はもっと大変なんでしょうね。
明日も頑張ります。
今朝、家を出るときに撮った写真です。
丸い・・・・
何かわかりますか?
2010.05.10
今日は午後から上棟式に参加してきました。
昨年から続いている改築工事の第2弾として離れの新築工事です。
企画からだともう1年以上経過しようやく棟上げです。
お客様にも遠方からわざわざ来ていただきました。自分の家の骨組みが見れる機会は、新築時か解体時でなければみれません。
ある意味貴重な日々です。私は中古住宅を買ったので自分の家の構造は見たことがありません。改築時に一部見ただけです。
天気が途中悪くなってきましたが、何とか無事に終わりました。大工さんありがとうございました。
棟が上って簡単な上棟式をして解散です。
お客様にとっても私にとっても思い出深い1日になりました。
雨に打たれたせいか、強烈に頭が痛くなってきてます。
最近、記憶力が落ちています。ものすごくです。
一件、電話をしなければならないのを10日間、忘れていました。
お客様が心配して電話を下さりました。
自分でも心配になってきました。
病院で見てもらったほうが良いのかもしれません。
平屋建ての劇場です。
完成が楽しみな現場です。
2010.05.10
この週末は大学のスクーリングに参加してきました。
寸法がテーマの授業でした。詳細は書けませんが、頭が悪い私には難しい授業かつ課題でした。
土曜日スタートで、夜は事務所で仕事をしてそのあと深夜までかかってエスキスして日曜日に望みましたがまだ思考が足りないとの事でした。
なんとなく合点がいかないものの授業は無事に終了しました。
40前になると感性や頭の柔軟性がなくなるんでしょうね。努力だけでは解決できない問題なので正直戸惑ってます。
合格できているのかどうかが不安です。
昨日はスクーリングが終了してからバンドの練習でした。新曲が増えたので練習量を少し増やしたいなと思います。
バンドのギタリストは毎日弾いているそうです。
バンド自体は来月「オヤジバンド合戦」なるイベントに参加するので、ちゃんと練習したいと思います。
何よりも大きな音で演奏できるのが楽しかったです。
今日は棟上げです。これから行ってきます。
スクーリング風景 単位空間を学ぶという課程の中で、茶室の採寸を行いました。
写真は学内にある茶室「颯々庵」です。
恐ろしく緊張しながらの採寸です。
2010.05.07
今日の午前中は集合住宅の浴室排水不良の調査に行きました。
今月初旬に引越しをされた部屋の排水が悪く見てほしいという事でした。
着いてそうそうにチェックすると想像以上に悪い状態でしたので、自分の車に積んでいる道具を引っ張り出して処置をしようと試みましたがダメでした。
結局、貫通屋さん(正式名称は知りません)に依頼をかけて一旦現場を離れました。
昼食を済ませて、急ぎの仕事だけすませて現場に戻り、貫通屋さんの作業の立会いをしました。ものの10分位で無事に排水は流れました。
原因は、空家だった期間が長く勾配が緩い部分に何かが詰まったんだろうと思います。
生活されている部屋なので、当日中に処理が出来てよかったです。自分で作業しても出来ることは限られていることとその道のプロには敵わない事を痛感です。やはり私は段取りに専念したほうが良さそうです。
2時間ほど遅れて宇治に行きました。こちらは集合住宅の改修工事引渡しです。お客様と世間話をしながら一緒に庭の草をひいたり、共用部の清掃を一緒にしたりして結局6時半まで時間がかかりました。ゆっくり顔を見ながら話しが出来る機会となって良かったです。
出来る限り人と会う時間を増やしたいと考えています。
目の前の売り上げも大事ですが、人の役に立つことが自分の利益にもつながるという初心にしたがった1日でした。
夜は夜で打ち合わせがあり、細かい仕事が残っているので今処理中です。
明日と明後日は大学のスクーリングです。
準備が本当に出来ていないのがやや不安です。
貫通の様子です。道具と経験にはかないません。
2010.05.06
GWが無事に終わりました。
1日は日中仕事して夕方から小学校の同窓会でした。
先生を含めて多数の方が来ていました。先生と話しをしていたら心配をかける生徒だったらしいです。忘れていました。
客観的にみた自分像がわかって良かったです。変な奴だったらしい。
2日は昼前から父の里の島根に行きました。
渋滞で到着は夜の7時前でした。以前親戚に連れていってもらった「田吾作」という魚がめちゃくちゃおいしいお店で食事をして就寝。
3日は、午前中お墓参りと親戚に挨拶まわりをして、午後も親戚の新居にお邪魔しました。
オーシャンビューのむちゃくちゃ素敵なお家でした。ある意味理想の住まいです。無垢のシンプルな木材を使った構造、床、天井、建具や家具。
参考に写真をたくさん撮らせてもらいました。本当に住まうということを考えさせられる住まいでした。
他社の建物なので写真の掲載は出来ません。でも本当に素敵でした。
それから、出雲大社に参拝して長い渋滞を抜けて家にたどり着いたのが午前2時半でした。
今までの渋滞記録更新です。
4日は、朝からお客様と現場調査に行き打ち合わせをして、夕方、自宅に戻って大学の事前課題をしていました。
5日は、京都の実家に行ってお墓参りに行って帰宅して仕事と課題の続き。
そして今日。
ゆっくり休めたおかげで気分的にも体力的にも快調でかなり仕事がはかどりました。
楽しいGWでした。思うことも多かったGWでもありました。
明日からも予定が目白押しなので、気合を入れて頑張ります。
今日は写真が多いので小さな写真にしました。
夕日ライン 感動的な場所でした。
田吾作店内 素朴で懐かしい。
海が目の前に見えます。
出雲大社 参道 ゾッとするくらいの神聖さでした。
お寺の参道 茶畑がきれいでした。帰りにサルに出会いました。
MI建築工房
(京都府立大学下鴨キャンパス前)
(リノベーション・新築・リフォーム)