京都暮らしのリノベーション・新築・リフォーム
住所:〒606-0831 京都府京都市左京区下鴨北園町20-2
2015.08.31
昨日は奥さん孝行?の日にしました。
朝一で仁和寺までぶらり散歩。
もう紅葉が始まっていました。
お昼前に自宅を出て朽木に行きました。
景色の良い場所で蕎麦が食べたいという要望を聞いたからです。
蕎麦と鯖寿司食べました。
その後、百貨店でお買い物と諸々下見です。そして家電量販店で炊飯器を購入しました。
結婚して20年近く経ちますが、炊飯器を購入したのは初めてでした。鍋で必要な分だけ炊いていましたが、時間短縮と腐らせないためです。
そしてスーパーに寄って、自宅に戻ってパスタを作って1日が終了です。
奥さんと1日を過ごすのは随分久しぶりのことでした。
平日はふたりとも遅くすれ違いが続いていますし、週末の土曜日は仕事。日曜日は外に出かけていましたので本当に久々でした。
良いですね。ゆっくり話が出来ました。
たまには昨日のような日を作ろうと思いました。
2015.08.28
痛風なのか、妙な足痛が続いています。昨日は右の拇指球、今日は左の土踏まず。
なんなんでしょう。まっすぐ歩ける日が少ない気がします。
スケジュールをざっくり見渡していると平均週に2度ほど食事会です。
つまりお酒を飲んでいるわけです。
普段自宅では全く飲みませんが、飲み機会が続いていたから痛風になったのかもしれません。
二次会はとんと減りましたが、飲酒量は多かった気がします。
注意せねばです。体重も普段ハードな運動している割に減りません。
と何年も同じような事ばかり書くのは止めにしなければなりませんね。
明日も現場があります。良い仕事ができるよう頑張ります。
2015.08.25
今日は給料日でした。
当たり前中の当たり前ですが、給料も無事に支払えました。
支払いについては、これも当たり前の話ですが、相手にまず払ってから。
優秀な経営者なら何言ってんのとなりそうですが、弊社を信頼してくれてご依頼くださる方がいて、いい仕事をしたいと思うスタッフが居て、現場に心血を注いでくれる職人さんが居てくれてようやくお金がクルッと回ります。
だから支払いができるという事はありがたい事なんですね。
という基本的な事を忘れずに感謝していますか?と問われると感謝してますとも。と答えられる環境に居続けたいものです。
昨日、実家に戻りました。関東に住んでいる姉が帰省しているので会いに行きました。
相変わらず穏やかな姉でした。
道中、家内とずっと話をしていましたが、私はかなりイライラしているらしいです。それも長い間。
家内は久々に私と話せて良かったと言っていました。
でもイライラしているのがすごく気になると言っていました。
自分でも気になっています。なんか落ち着いていません。
状況としては良い状況なのですがね。
だから今、人からお誘いを受ける機会が減った気がしていた原因がそのイライラにあるんだと思います。たぶん。
奥さんだからきちんと指摘してくれるんですね。ありがたい事です。
話の中で、「自分の機嫌をとらないと。」と言われました。
機嫌ばっかりとってる気がしますが。
さきほど散髪してきてスッキリしました。あと少し仕事して帰ります。
2015.08.21
小工事が溜まっています。
来週は一気に工事を進めて行きます。
今週は大型工事の仕上げ作業をしております。
1件は外部改修工事、1件は内部改修工事。
暑い中職人さんたちはよく頑張ってくれています。
私は小さな仕事担当で1日ずっと電話していた気がします。
今日、所用があり郵便局に行きました。
用事は振込みだったんですが、振込み用紙に記載し番号札をとって待ち、自分の順番が来ました。
紙を見た瞬間にATMの方が手数料安いですよ〜という事でした。
「でも、私は郵便局のカード持ってないんです。」
「現金でも振り込んでいただけます」
「じゃあ、振込み票に記載しなくても良かったの?」
「大丈夫です。使えます」
「えっ?」と思いながらATMに向かうと振込み票を読み込んで手続きしてくれる事を知りました。
まあご存知の方ならどうでもいい話ですが、結構おどろきました。
すごく汚い字で書いた振込み票をちゃんと読み込んで手続きができました。驚きです。
ただ、失礼ながら局員さんの説明は、局員さんは理解しているが、素人は理解していない状況下であまりにも説明不足でした。
たとえば「ATMが振込み票を読み込んでくれて手続きできるんですよ。しかも手数料は安いし。お得ですよ」と言われればもしかしたら理解できたかもしれません。
と同じような事を自分もたくさんしているんだろうなと思いました。
雨漏れをたくさん見ている私にすれば、少々雨が漏れてても家に大きな問題は起こらない事は理解できていますが、家の持ち主の方にすれば今すぐに直さないととんでもない事になると焦られます。
でも平然としている私をみてなんて冷たい奴と思われるかもしれません。
たとえはおかしいですが、相手の立場に立てていない事が多い気がします。
また、最近は歳のせいなのか何かはわかりませんが、少々ネガティブな様子でもあります。
人と話をしてて続かない事も多いです。何人かで話をしてても私が話すと誰かが話をぶつ切りにします。きっと私の話が面白くないんでしょうね。そんな様子にわたしも面白く無くなってる気がします。
これって営業としては致命傷かと思います。
どうすれば良いんでしょう。
と言いながらも明日も現場です。
頑張ります。
2015.08.20
ずいぶん涼しくなってきましたね。
今日も日中は外出しておりました。
最近感じることは、車がすごく増えたということ。
一昨年あたりまでは瞬間最大風速的に京都市内の交通が渋滞しましたが、近頃は常に混んでいる気がします。
観光バスも増えているように思います。通年多くの方が訪れるようになってきたんでしょうね。
街中を歩いていても人が多いように思います。そして観光客相手のお店がすごく増えたように思います。
街が発展するのはすごく良い事ですが、なんとなく自分たちが住んでる街じゃない気がしてきました。
違和感?疎外感?
高い市府民税を払って渋滞に耐えて、行列に並び。。。
建築的には、景観条例という縛りがあり厳しい規制がかかっていますので、建築コストも上がりがちです。
ですが、ある学閥にコネがあると規制の網をくぐりやすいそうです。
良い加減なもんですわ。
閑散としている京都もらしくないので、こんなものと受け入れる事が大事なんでしょうね。
最近はちく100年ほどの住宅を改修しています。
先人の知恵を学びながらの仕事は楽しいです。
2015.08.20
夏期休暇も終わりまた忙しい日々が始まりました。
今回の夏期休暇は「槍ヶ岳」の北鎌尾根といって数々のドラマがあった岳人憧れのルートに挑戦しました。
私自身も山登りをはじめてからいつかは通りたいルートでした。
単独行で有名な加藤文太郎はこの北鎌尾根で命を落としています。時期は違いますが難しいルートである事は間違いありません。
12日の夜に京都を出発
13日は上高地からの歩きです。予報通り雨です。
6時間程歩くと水俣乗越という場所に到着す。
そこまでは一般道なのですが、その先の天上沢を下るところかは、一般的な登山道が無くなります。
撤退する最後の場所になります。そこに立つともう先に進む以外道は無い覚悟をしました。
気を抜くと数十メートル滑落しそうな程の急傾斜を下ります。もう槍ヶ岳まで登らなもどれんな。と思いました。
その日は北鎌沢出合という場所で幕営しました。ずっと雨が降っています。
14日に槍ヶ岳を登頂する予定でしたが、雨がひどく途中のコルにて幕営しました。約2時間半の歩行時間でした。
そこからはテントで天候の回復を待ちます。
あまたの岳人を飲込んだルートなので夜は少し怖かったです。何となく気配のようなものを感じました。
また雨に濡れた体は全く乾かず標高2000mを超えた場所では寒さが増し震えが止まりません。
しかも夜中に雪稜を滑落する夢を見るという何とも言えない気持ちで朝を迎えました。
15日は天候回復です。予報通り。
その日はとにかく笑っても泣いてもピークまでたどり着かないとダメな1日ですので気合いが入りまくります。
頬を数回叩いて更に気合いを入れます。
そこから7時間強、気を抜くと奈落の底というような登山道を永遠に歩きます。
朝5時過ぎに出発したパーティーは最後の岩登りを終えて槍ヶ岳の穂先に到着したのが12時30分。
すごい達成感ともうびくびくしながら岩稜歩きしたり、落石を落としたり落とされたりの心配がもう無いんだという安堵感がありました。
そこからは娑婆に戻るとい言葉が適切なのかわかりませんが、明るく整備された一般道にでます。
何事も無く登頂出来て良かったと心から思いました。
その日の宿泊は山小屋。
暖かい布団で寝られるというのがどれだけ幸せな事なのかと思いました。
普通の暮らしって本当に幸せですね。
翌日は上高地まで歩いてあとは温泉入って帰京です。
憧れのルートではありましたが、怖かったり緊張したりの数日を過ごしました。
真剣に思い切り遊んだ夏休みでした。気持ちを切り替えて仕事を頑張ります。
2015.08.08
毎日暑い日が続いていますね。
今週は飲み会が3日連続でありました。暑さも合わせて疲れが溜まっています。
いよいよ来週の水曜から弊社は夏期休暇となりますが、現場は休み前の追い込みでバタバタしております。
熱中症には気をつけて無理をしないようお願いします。
営業的にも人に会う予定が目白押しなので、ほんと体調を整えておかないとだめです。疲れが溜まりすぎて寝られないくらいです。
先日、今日もすごい雨が降ったようですね。
多くの積乱雲が発生していますね。塗装系の仕事の場合、雨が降るとやり直し。木工事も雨養生しておかないと資材がダメになります。
急な大雨は涼しくなって良いのですが現場としては少々厄介なものです。
工事の日程もですが、その日の作業工程、資材の置き場所等も考慮して効率よく作業を行いたいものですね。
でも良い時代だなと思うのは携帯で気象レーダーの画像がリアルタイムで見る事が出来ます。
ゴロっとなってあとどのくらいで降り始めるか簡単に予測出来るようになったのは本当にスゴい事ですね。
あまり頼り過ぎず野生の勘も磨いておきたいところですね。
当たり前のインフラが突如問題が起こった時にあたふたする事もなく落ち着いて行動したいものです。
会社の経営もあたふたせず、勘を磨いて素早く行動したいものです。
1週間 ありがとうございました。
来週もよろしくお願い致します。
2015.08.01
毎日暑い日が続いていますね。
お盆までに終えなければならない工程がいくつかあり調整を頑張っています。
お盆休みとなると長期に現場が空きますのである程度目処を付けておきたいと考えております。
台風等の影響は少ないですが、小さな修繕系の仕事がたくさんあります。
特に台風後の漏水がまさにそれで、調査しても原因はわからず、何度も現場に足を運ぶわりに結果が出ず焦っています。
今日もそんな現場に行きました。
お話を聞いていると年に1、2日程、台風時に雨が漏るそうなのですが、原因が今ひとつわかりません。
職人さんがストップするお盆休みから逆算して予定を詰め込む必要がありそうです。また大きな案件の見積等が若干後手となっておりますのでこちらも頑張らねばというところです。
もうスタッフ採用は待った無しですが、募集要項の考えがまとまっていません(涙)
何とか時間を見計らって「お盆」までに片付けます。
MI建築工房
(京都府立大学下鴨キャンパス前)
(リノベーション・新築・リフォーム)