社長ブログ - 2015年04月

ようやく。

2015.04.30

月末でしたが、私の仕事の相方のお墓参りに行きました。

半年程前にお別れをしてようやく今日念願が叶いました。

岡山の津山というところに車を走らせ、ご身内の方に迎えにきていただき仏壇とお墓とお参りさせていただきました。


彼女の話によく出てきた場所も巡ってきました。
のどかながら歴史を感じる事が出来る良い場所でした。

遺影に手を合わせると少し気配を感じてウルウルとなりました。まだ半年なのか、もう半年なのかよくわかりません。
まだ事務所は勤めてくれていた時に近い状態にしていますが、徐々に書類が整理され、私物が片付けられ何となく気配は薄れつつありますが、私の事務所には写真を置いて何かあると相談したり報告したりしています。

本当にとんでもない位話をした仲間ですから、彼女が居なくなってからというもの、人との会話が足りなくて私は言いたい事が溜まり体が太ったように思います。


何となく御礼が出来て、何とかヨレヨレながら生きてると報告が出来て良かったです。
きちんと御礼したり、精一杯頑張ってると報告しても彼女は全てお見通しだと思います。きっと無理するなと言うはずです。

でも頑張ります。頑張りたいです。
後悔しないように目の前の人や事を大事にしますね。

弊社のGWは暦通りとなります。
連絡がつかない可能性もありますがご了承下さい。

量。

2015.04.28

今日、突然前職の先輩から連絡がありました。

不動産会社のリフォームを担当されている方です。急遽会う事になり色々と話をしました。
収益不動産物件のリノベなど、提案型の仕事をする為にお互いに絡んでみましょうかという話。

もう退職して15年以上経ちますが、色んな方と未だに接触があり今日の話につながったんだろうと思います。
頑張ってみます。

話のなかで驚いたのは仕事の量です。
今月末は200件以上の工事を控えているそうです。

圧倒的な量で本当に驚きました。

前月もそれ以上に忙しかったようなのですが、納期漏れなど一件も無いそうです。
まあある意味完璧な仕事ぶりでした。また、そのノウハウを作り上げたのがすごいと思います。
機会があれば教えてもらおうと思います。

それと忙しい人独特の勢いというんでしょうかね。積み上げた実力は相当なものだと思います。

ある一定以上の量をこなすと質が激変すると聞いた事がありますがまさにそんな気がしました。

私はもう少し量を増やさねばと思いました。それと暇になるとロクな事を考えないのでもう少し詰めて働きたいと思いました。
頑張ります。


弊社のGWは暦通りです。

期間中数日連絡もつかない程の場所に行きます。
申し訳ありませんがご理解下さい。メールにて用件を送付いただければ戻り次第連絡をします。

お引渡し。

2015.04.27

今日は増改築工事の引渡でした。

最初のお会いしたのは数年前、ある方のご紹介で仕事をさせてもらう事となりました。

数年は営繕的な仕事が多かったです。昨年頃から増改築について相談を受けて今年の2月にスタートしました。


毎回そうなんですが、完工して無事にお引渡しを終えてホッとする気持ちと少しの寂しさとがあります。

工事期間中はかなり頻繁にお会いしますし、話しますし、メールのやり取りもします。

お引渡しが終わり新しい暮らしが始まるなかで徐々にお会いする機会が減り寂しく思います。
逆にいつまでも工事を続けるのもどうかと思いますが。。

何はともあれ無事に引渡が出来るのが一番です。

お会いする頻度は減りますが、ずっとお付き合いして下さい。と全てのお施主さまに対してそう思います。
広い世界の中で何かのご縁で知り合い、家の中に入らせていただき、住まいに対する想いを語り、夢を一緒に実現している仲間というと失礼かもしれませんが、施主さんと建築屋という関係性だけではない何かをいつも感じています。

どうかよろしくお願い致します。

相手。

2015.04.23

GWを前にして業務がまた目白押しです。

特に外装系の仕事が多く、天気予報をにらみながら日程調整を進めています。

それと小さな工事と用事がたくさんあってうっかり忘れないように管理するのが大変です。


本当にそろそろ事務系のスタッフに入ってもらいたいところです。

多くのプロジェクト。それも規模の大小、住宅系、商業系等、時には不動産のお手伝いしたり、境界の事に携わったり色々な事をしています。
そんな中で気をつけている事があります。

それは、相手の為になっているのか?という事。

場合によってはウチではない方が適切な場合に無理に入り込むとかはしません。
また、工事をするより売却して住み替えた方が良い場合などもあり、工事業者なのに工事なんかしない方がマシですよと言ってしまったりです。

そんなこんなで営業会社ならボロカスに叱られそうな話ですが、創業してから体感している事は、それでも大丈夫という事です。

長い目でみたら本当に色んな事がつながってきました。

とはいえ、ヒヤヒヤしながら会社を運営しなくても良いようにもっとたくさん仕事を詰め込めるように頑張ります。

勉強会。

2015.04.22

昨年度からスモールサンゼミ京都という会に参加しています。

立教大学の山口義行教授が主催の会です。

昨晩はゼミがありました。講師は 松波正晃氏という方です。
詳しくは書きませんが壮絶な人生経験をされてきた方です。
故に優しい人でした。

テーマは「中小企業経営者の天命について」という内容でした。
ざっくりキーワードを書き出すと  中小企業経営者は襟を正す。これは粉飾決算をしないという事。管理会計をしっかりやり、社会、銀行にもの申す経営者になるにはまず自分たちが襟を正す事が大事という事。

勉強をし続ける事。 コトとモノは違う コトとモノの違いがわかる経営者になる。会社は公器。特に中小企業は人を育て地域の雇用を守るのがその役割。

コトをしっかりやる。一番の利害者は社員とその家族。社員が幸せにならない事をしないと上手くいかない。もちろんそれは顧客の幸せにも通じる。

最後は「貢献」 その貢献が正しいものであれば社会から賛同、共感、協力が得られる。また力をもらう事が出来る。

貢献というテーマでまず考える。

管理会計 が大事

きれいに文章にまとめれば良いのですが、キーワードをざっくり並べてみました。

勉強になりました。小さな会社ですが社員と方向性を共有し頑張りたいと思います。

スモールサンという勉強会に参加されているのは、中小企業の経営者がほとんどです。
その中でも製造業の方が多く、お話していても勉強になりますし会の雰囲気も変な前向きさじゃなくてきちんとしている人の前向きさを感じます。

昨年度はただ参加しているだけでしたが、今年度は少しだけ積極的になってみようかと思います。

専門誌。

2015.04.20

今日は「建築知識」という雑誌が届きました。今年から定期購読しています。

昨年は「建築ビルダー」という本を定期購読していました。

建築の専門雑誌を年毎に定期購読をするようにしています。というのはだいたい専門誌は大きく内容が変わらない?と考えており1年でだいたい伝えたい方向性はつかめるかなと思っています。
専門誌はこの業界で仕事をする以上絶対に必要な情報ですから、出来るだけ色んな種類の本を1年毎に変えて読むようにしています。本によっては設計寄りだったり工務店寄りだったりデザイナー寄りだったり微妙に立ち位置が違うのが面白いです。



個人的には「岳人」を定期購読しています。新「岳人」は出版社が変わり賛否両論ありますが、私は山と日本人の土着的な面、歴史的、文化的な関わりが読み物としては楽しいと感じています。テクニカル志向の山行が多いですが、そちらばかりに意識を向けると中身の無いペラペラ登山になりそうな気もしているのでバランスとしては良いのかなと思っています。


経営本や営業本の類は昔さんざん読みましたが、自分の会社の規模とフィットする本に出会えずあまり読まなくなりました。また自己啓発系も何かちょっと違うなと思うようになり読むのを止めました。昔は本当に好きでしょっちゅう買っていました。

また、会社に届く恐ろしい程のメールDM、FAXDM、郵便で届くDMも含めると情報でお腹いっぱいです。
DMはほぼ見ずに処分していますが、中には興味をそそられるのもあります。(ほぼ皆無ですが)

何が書きたいのか目的がぼけてますが、専門誌は楽しいという事です。

今日の夜は自宅で届いた本をゆっくり読みたいと思います。

古くても。

2015.04.17

収益系の業務が相変わらず多いです。

ありがたい事ですね。

で、色んな改修計画を立てるにあたり図面を拝見させてもらったりします。
今日は総戸数60以上の物件の大規模修繕に伴う調査を来週に控え、図面の確認とトレースをしておりました。

古い図面は何かいるのかいつも身体中がかゆくなります。
古い本を読んでても同じ事になりますね。

話は戻り、今回の物件はきちんと竣工図面がありました。また竣工時に完了検査も受けているようです。

リノベーション、大規模な修繕等、用途変更等を行うにあたり大きな問題となるのが、完了検査の有無です。

まあ大半が受けていないのが現状ですね。そうなると用途変更、間取りの変更等がかなり厳しくなります。
中古物件購入後のリフォームもそうなんですが、完了検査受けていないと結構難易度が上がります。

ですので物件の購入も要注意ですよ。

もし物件の購入を検討されている方がありましたら、資料等を拝見させて下さい。

というのもたった1枚の書類が無い事で改修に大きな差が出ますよ。
買わなきゃ良かったという事が無いように色んな専門家に相談しましょう。

昔若かりし私は自邸の購入で失敗しました。
色んな意味であとが大変です。

売却も難しいし建て替えも既得権を活用出来ません(涙)

まあ、そんな失敗をする人が増えないようにお手伝い出来ればと思います。

また、購入する前に購入後の間取りに関して等お気軽にご相談下さい。
構造的に無理な場合も多々あります。

簡易的な診断等もしております。

古くてもきちんと手続きを踏んで、きちんと建てられている建物はあとの仕事もスムーズです。

動く。

2015.04.16

ふと気付きました。

体が動いていない事に。

レコーディングダイエットしていますが、一向に体重が減りません。
あんなもんで痩せるかいっ!と思っていましたが、書く事で我慢が出来きます。

でも体重が減りません。
週末は山で体力使っているつもりですが、体重に影響はありません。


たぶん、ぜんぜん体が動いていないんだと思います。
ちょっとした動作が少ないのかもしれません。
事務所でゴミを捨てる時とかポイッて投げてみたりです。

そんなこんなで今日は片道20分程かけて銀行に行きました。
道中歩きながら考えていましたが、なかなか良いですね。アイデアが出ます。

山登りの時もそうなんですが、歩くとポジティブになる気がします。

という事で色んな意味で動きます。

天候。

2015.04.14

4月中旬ですね。

あっという間に日々が過ぎ去っていきます。おっさん化が進んでいるんだと思います。

そして春だというのに雨が多く梅雨みたいな雰囲気ですね。
屋根の漏水の依頼がいくつかあり動いています。反比例し外部系の業者さんは現場を納める事が出来ずかなり困っています。弊社でも先週末には終わるであろうスケジュールで動いていた屋上防水工事が未だに終わりません。

外部壁面改修工事も下地のままで進みません。屋根工事もまだです。

これが晴れだしたら一気に仕事が重なり始めるので段取がちょっと大変ですね。きっとGW当たりまで小さな混乱があるんじゃなかろうかと思います。上手に段取を組みたいと思います。

天気に関しては例年並みという言葉は無しにした方が良いのかもしれませんね。
新入生とかにとっても、何となく陰鬱なスタートなので可哀想ですね。

天気の都合とはいえ現場が停滞するのは誰にとっても良い話ではないので何とか晴れベースになってもらいたいものです。

それと京都市内の渋滞が酷くなりはじめたような気がします。
桜の季節だからでしょうか。例年は平日だとスムーズな道が大半でしたが、今年は未だにあちこちで渋滞というか停滞というのか、だいたい30分で到着していたところが40分位になりという感じでしょうか。京都は観光で持っている部分がありますので、じっとこらえなきゃと思いますが、業務に支障が出かけています。余分に10分〜15分 往復で時間がかかる訳ですから、1日に3アポイントすると、30分から45分のロスが発生しているという事です。これは私だけなんでしょうかね。なんとなくスムーズな交通とは言いがたい気がします。

私ごときではどうする事も出来ませんので、車内での時間を活用出来る方法を考えた方が良いのかも知れませんね。

大型の外部改修工事を数件控えていますが、いつが適期なのか見極めをしっかりしたいと思います。観光シーズンの渋滞も含めて。

外に。

2015.04.09

事務所で仕事をする時間が増えています。

スタッフが減り、人と会話をする時間が減ったような気がします。ウチの監督さんは寡黙な方ですので事務所で過ごしていても比較的静かです。

外に出て色んな人たちと話がしたい今日この頃です。

大手の会社とか、小さなお子さんがいる主婦の方とか、多くの人とコミュニケーションをとる機会が多い方は良い悪いは別としてネットや本では知りえない情報をたくさんお持ちだと思います。
ウチは子供がいませんので、今のお子さん達の中で何が流行っているのか全くわかりません、きっと日々の暮らしも大きく違うんだと思います。

二人家族だと一対一ですが、4人家族ともなると一対三、ニ対ニなど色んな組み合わせで話をする事で情報の量と質が高くなるような気がします。
地元に残る人たちも昔ながらのコミュニティの中で過ごしているのでローカル情報は多いと思います。

実家の親を見ていると何となく年寄りについては理解出来る気がしますが、若くこれから家を建てようという人と色々と話して刺激を得たいと思います。

今年度は家造り塾等を開催する予定です。
色んなお話をお聞かせ下さい。

やっぱり人と会うのが最も人にとって大事な事なような気がします。
外に出よう。