社長ブログ

節分も

2024.02.08

 節分も過ぎましたね。

移転前の事務所 左京区吉田の吉田神社の近くに居たときは毎年節分祭を楽しんでおりました。
下鴨に移転してからは節分時期になっても変わらずです。
正月が2回来てお得な感じがしていました。

最近の工事は、築400年の社寺の揚げ前工事、マンションの外装工事、築100年の町家改修のための解体工事、浴室改装工事その他諸々で相変わらず事務所で過ごす時間は短いです。とはいえ、現場は忙しく動いてくれているのですが、私はほんの少しだけ時間に余裕が出来ました。
そうすると途端にダメな自分が出てきます。考えが暗い方向に。

忙しいくらいが性に合うと改めて思いました。

今日はお昼休みに京都府植物園の年パスを活用して歩いてきました。
会社は北泉門の近くにありますので、北山駅から電車に乗るときや銀行に行くときなど植物園の中を歩いて移動しています。

冬の植物園はとても静かです。今日はミツマタの花が咲いているのを見つけました。

仰木峠の近くに群生しているミツマタもそろそろでしょうか。

事務所のシンビジウムもそろそろ開花です。いよいよ春ですね!

本年もよろしくお願い申し上げます。

2024.01.05

 2024.1.5 本年もよろしくお願い申し上げます。

本日より業務を再開いたしました。

年末年始はゆっくりと過ごしました。
今年のテーマは?と考えていましたが、良いワードが思いつかずでした。
基本的な事を丁寧にやる事だと常に考えていますが、うまく表現できずでした。

少し正月ボケが抜けていないのかもです。

新年早々大きな災害がありました。
国難です。報道やネットで様々な情報が出回っており何をどう信じて何を根拠に動けば良いのか理解しづらいのが本音です。
そんな時は、基本的な事を丁寧にやる。というところに立ち戻ります。

私の会社では、直接的な支援も出来ないし、赤外線ドローンを活用した捜索など協力できそうなことはありますが、公の機関による捜索の邪魔になりかねない事もありますし、能登半島は緊急用務空域に指定されており民間のドローンは基本的に飛ばすことは出来ません。
赤外線カメラなどの装備もありますが、不用意な現場入りは出来ませんので、目の前の仕事を丁寧に頑張る事が大事だと思いました。

被害状況をテレビで眺めていて思いましたが、倒壊した建物は1階の柱、壁量が少なく屋根が重い建物が多いようです。
京都は古い建物が多いですし、古建築を保護する事も古都の景観を守るためにも大事な事だと思っています。
耐震などについて、きちんとした調査、より強度の上がる提案など改めて頑張ろうと決意しました。

より良い1年になるよう頑張ります。